-
1. 匿名 2020/01/24(金) 11:42:25
中国に帰国する観光客によるマスクの大量買いも
成田空港 帰国する中国人がマスクを大量購入「中国では品薄」 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp中国で新型のコロナウイルスによるとみられる肺炎が拡大していることを受けて成田空港の薬局では、中国に帰国する観光客がマスクを大量に買い求める姿が見られました。
+3
-408
-
2. 匿名 2020/01/24(金) 11:43:17
そして国内で品薄とかやめてほしいんだけどな+2290
-3
-
3. 匿名 2020/01/24(金) 11:43:28
そもそも、外出控えて欲しい+1837
-2
-
4. 匿名 2020/01/24(金) 11:43:44 ID:HMkOI1Terj
日本潤う!
謝謝+25
-329
-
5. 匿名 2020/01/24(金) 11:43:45
日本国内でもマスク不足になったりしない?
これから花粉の時期もくるし、少し早めに買っておこうかなと思う+1478
-5
-
6. 匿名 2020/01/24(金) 11:43:54
送ってやるから自国で大人しくしといてほしい+1449
-3
-
7. 匿名 2020/01/24(金) 11:43:58
勘弁してよ…中国国内で買ってくれ。
花粉症だからマスク買っとかないとヤバイな+1149
-2
-
8. 匿名 2020/01/24(金) 11:44:18
まあ、そうなるわな+57
-4
-
9. 匿名 2020/01/24(金) 11:44:18
上海あたりではではもうマスクが全く買えないそう
感染拡大を防ぐためにも必要だよね+439
-6
-
10. 匿名 2020/01/24(金) 11:44:19
日本に菌が持ち込まれて大々的に流行る頃、肝心の日本人にマスクが行き渡らないとかそういう悲劇は勘弁して欲しい+1404
-1
-
11. 匿名 2020/01/24(金) 11:44:33
帰国してこないで+413
-1
-
12. 匿名 2020/01/24(金) 11:44:47
>>5
今、薬局行ったら少なくなってきてたよ!+444
-2
-
13. 匿名 2020/01/24(金) 11:44:47
春節で観光客が襲寄せてくる。一気になくなるんじゃない?+395
-2
-
14. 匿名 2020/01/24(金) 11:45:07
100倍くらいの値段でも買うと思うから中国人には値上げで+1020
-5
-
15. 匿名 2020/01/24(金) 11:45:07
>>7
いや、日本で買ってくれ。
中国製なんてつけてる意味ないだろ。+13
-77
-
16. 匿名 2020/01/24(金) 11:45:07
ところで、このウィルスはマスクで感染予防できるのかな+437
-2
-
17. 匿名 2020/01/24(金) 11:45:08
まじで中国人は中国に帰って。にほんにこないで+732
-3
-
18. 匿名 2020/01/24(金) 11:45:20
日本で売ってるマスクもよく見ないと…中国産多いよね+411
-4
-
19. 匿名 2020/01/24(金) 11:45:27
本当に入国禁止にしてほしい
切実に+518
-0
-
20. 匿名 2020/01/24(金) 11:45:29
来るな!+254
-2
-
21. 匿名 2020/01/24(金) 11:45:40
>>16
できないよ。
ウイルスだから+198
-4
-
22. 匿名 2020/01/24(金) 11:45:41
早く空港閉鎖してくれ。中国人送り返して。+498
-2
-
23. 匿名 2020/01/24(金) 11:45:44
日本人のマスク奪うなよ
自国のマスク使って+572
-3
-
24. 匿名 2020/01/24(金) 11:45:47
ドラスト勤務です。
春節で中国人多くて来日してて
マスク品薄になるの
時間の問題だと思います!+473
-2
-
25. 匿名 2020/01/24(金) 11:45:53
コロナウイルスは死ぬウイルスだよ
危機感持って+332
-3
-
26. 匿名 2020/01/24(金) 11:45:58
日本で売ってる中国製買って帰れ+403
-2
-
27. 匿名 2020/01/24(金) 11:46:04
シェイシェイ+2
-38
-
28. 匿名 2020/01/24(金) 11:46:23
血を吐いて死ぬからね
怖い+3
-15
-
29. 匿名 2020/01/24(金) 11:46:26
1枚1000円で売ってやりたい+402
-8
-
30. 匿名 2020/01/24(金) 11:46:31
早く日本も封鎖してよ。
もし、日本で感染拡大したら誰が責任とるの?
ちゃんと、規制しなかった責任取らせないの?+546
-1
-
31. 匿名 2020/01/24(金) 11:46:33
マスクに限らず母がメイドインチャイナが多いのにわざわざ日本にきてまで買うとか馬鹿じゃないの?って言ってたな+545
-8
-
32. 匿名 2020/01/24(金) 11:46:40
日本政府は遅すぎた+377
-3
-
33. 匿名 2020/01/24(金) 11:46:41
マスクは飛散を防ぐものであって吸収を防ぐものではない
バカな支那人は理解してないんだろうな笑+212
-4
-
34. 匿名 2020/01/24(金) 11:46:42
10年ほど前、日本でもインフルか何かでマスクが品薄になってた時があったよね?
あのとき本当に困った+258
-1
-
35. 匿名 2020/01/24(金) 11:46:42
なんばで仕事してるんだけど、帰りにドラスト寄ったらマスク品切れ中!ってポスターあってビックリした
みんな買い占めてんだね特に中国…+279
-2
-
36. 匿名 2020/01/24(金) 11:46:44
マスク品薄になりそうだね。
中国人のせいで
こんな肺炎流行ったのに
中国人がマスク買い占めるとか…。
マスクされないのも嫌だけど
中国で買えや!
そしてせめて肺炎治るまで
海外行くな!!+431
-1
-
37. 匿名 2020/01/24(金) 11:46:46
もうコイツら本当に反吐が出るほど嫌い+327
-3
-
38. 匿名 2020/01/24(金) 11:47:00
+290
-2
-
39. 匿名 2020/01/24(金) 11:47:09
>>7
すでに中国ではマスク品切れ状態らしいよ!
日本では医療用マスクをこぞって買い占めてるって。ニュース情報だけど。+177
-4
-
40. 匿名 2020/01/24(金) 11:47:11
空のスーツケース1つ分、マスク買って帰るって中国人がニュースでてたわ…
ウイルス撒くだけ撒いて、自国に帰るのほんと頭くる+641
-0
-
41. 匿名 2020/01/24(金) 11:47:13
今日、日本国内で死者確認されるかな
遅かれ早かれありそう+119
-5
-
42. 匿名 2020/01/24(金) 11:47:19
日本製品だけ??
国内品薄も困るから日本国外からも買ってくれ。+81
-1
-
43. 匿名 2020/01/24(金) 11:47:23
知識のない人がマスクしても無意味、テレビでインタビューに答えてたオバサンは鼻まるだしでマスクしてたし、そもそもマスクしてれば大丈夫って考えがバカ、出歩くな、人と接触するな、日本に来るな。+404
-2
-
44. 匿名 2020/01/24(金) 11:47:31
私のお父さんの会社の支店が上海にあるんだけど、上海の新人の日本研修無くなったって言ってた
当たり前の措置だ+394
-2
-
45. 匿名 2020/01/24(金) 11:47:36
医者は断っていいんだよ
+122
-0
-
46. 匿名 2020/01/24(金) 11:47:37
>>16 そうなんだよね。私も冬は常にマスクしてるけど、マスクは万能じゃない。
マスクは必須だけど、使い方や取り扱い方も人それぞれだし、予防効果がどれほどあるのか+188
-0
-
47. 匿名 2020/01/24(金) 11:47:43
>>29
分かる。高くても買うだろうしいいビジネスチャンス!!+116
-4
-
48. 匿名 2020/01/24(金) 11:47:48
中国では人が捨てたマスクを拾って売る悪い業者がいるそうな。+250
-0
-
49. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:03
風邪ひいてる人がマスクをするのが
本来の使い方です(怒)<(`^´)>+53
-3
-
50. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:10
みんなも外に行くときはマスクして、帰ったら手洗い、アルコール除菌、うがいをキッチリやる
人と長時間(30分以上)の会話を控えて、大勢人がいる場所も出来れば避ける
おかしいなと思ったら、そのままにせずすぐ病院へ
過度に怖がる必要もないが、出来る事はやっていこう
+222
-3
-
51. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:16
>>15
それで日本のマスクが品薄になったら困るでしょ
+77
-4
-
52. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:19
なんで日本の薬を中国人に使わないといけないんだ
日本の薬無くなるやろが+206
-1
-
53. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:21
ある意味特需だなあ。マスク業界。+21
-3
-
54. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:24
>>38
自分で作ったん?w+156
-1
-
55. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:25
でも日本で売ってるマスクのほとんどは中国製。
中国国内では日本向け商品ほどのクオリティのものは入手できないんだろうけど。+102
-1
-
56. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:29
マスク買っておいたほうが良いかな。
うちの家族病院勤務だから結構使うんだよね+50
-5
-
57. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:31
ざわちんプロデュースの売れ残りマスクの出番だね+55
-0
-
58. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:42
マスク輸出してやるから日本に来ないで。+133
-0
-
59. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:52
今日ドラックストアでマスク買いに行ったら中国人か知らないけど
おばちゃんが10箱位買い溜めしてた
+19
-0
-
60. 匿名 2020/01/24(金) 11:49:23
このぴったますく欲しい
ピンクのやつ+56
-16
-
61. 匿名 2020/01/24(金) 11:49:43
アホばかりだわ
日本政府+101
-1
-
62. 匿名 2020/01/24(金) 11:50:01
肺が蜂の巣みたいになるんでしょ+2
-0
-
63. 匿名 2020/01/24(金) 11:50:21
>>28
移ったらもう死ぬの?怖い!+19
-6
-
64. 匿名 2020/01/24(金) 11:50:58
中国人や中国に行った人は、日本への入国をしばらく禁止にしてほしい・・。
中国に帰って、解熱剤飲んで入国した中国人。
中国で病院行ってたのに、日本に観光で来た中国人。
日本での感染者、2名とも中国人・・。+237
-0
-
65. 匿名 2020/01/24(金) 11:51:27
ねぇ、なんで自国でどうにかしようとしないの?
日本人が中国人のために作らせてるみたいでいやですわ。+88
-0
-
66. 匿名 2020/01/24(金) 11:51:35
もっと情報をくれ+13
-0
-
67. 匿名 2020/01/24(金) 11:51:37
マスク買う前に蛇とか犬とか食べるのをまずやめてくれ。+262
-2
-
68. 匿名 2020/01/24(金) 11:51:53
隠すな!死者もっといるだろ+130
-0
-
69. 匿名 2020/01/24(金) 11:52:07
>>29
病原菌発生させて世界を混乱させてるんだから、日本製のマスクなんて1枚1万円で売っても贅沢品だよ!+200
-0
-
70. 匿名 2020/01/24(金) 11:52:16
は?中国で撒き散らしてさらに中国に来てバイオテロしてそのうえマスクを奪って帰るの??+120
-1
-
71. 匿名 2020/01/24(金) 11:52:27
中国人には100倍の値段で売ればいいのに+127
-0
-
72. 匿名 2020/01/24(金) 11:52:27
>>63
昨夜見てしまったわ
血吐いた痛い+2
-3
-
73. 匿名 2020/01/24(金) 11:52:38
今度はマスクの爆買い。+30
-0
-
74. 匿名 2020/01/24(金) 11:53:07
なんで日本の医者は受け入れなきゃいけないの!+116
-1
-
75. 匿名 2020/01/24(金) 11:53:17
日本に病気を持ち込み日本でマスク爆買いし
本当に迷惑でしかない
ますます中国人が嫌いになった+248
-0
-
76. 匿名 2020/01/24(金) 11:53:55
マスクって、日頃付け慣れてないと息苦しいよね
だから付けないわーって人いるけど、やめて欲しい
こんな時くらい我慢して付けてくれよと思う
因みに裏表、上下の確認、鼻のワイヤー部分は付ける前に折りたたむとか、ちゃんとした付け方あるからね
テキトーに耳にかけるだけとか、効果ないから+118
-1
-
77. 匿名 2020/01/24(金) 11:53:59
>>31
笑った+46
-1
-
78. 匿名 2020/01/24(金) 11:54:02
中国人が買うなら、金額釣り上げて欲しいね。それでも買うでしょあの連中。
+93
-1
-
79. 匿名 2020/01/24(金) 11:54:03
メイドインチャイナのマスクを再利用して国産のは隠してそれらを売ってると信じたい+12
-0
-
80. 匿名 2020/01/24(金) 11:54:47
これだから嫌なんだよ+60
-3
-
81. 匿名 2020/01/24(金) 11:55:54
今日薬局行ったらマスクの棚ガラガラだった。
仕事柄マスク必要で無いと困るから、何店舗か回って最後小さなスーパーで見つけた。
大阪市内だけど観光客が来るような土地柄でもないし、転売用の買い占めとかだったら辞めて欲しい。+99
-0
-
82. 匿名 2020/01/24(金) 11:55:59
こんなに外国でも発症しているのに中国本土の患者は少なすぎる
実際は10倍以上なんだろううな
いろいろ中国は隠しているっぽい
WHOも中国には気使っているみたいだし+113
-0
-
83. 匿名 2020/01/24(金) 11:56:34
既に通販て日本製マスク買ったよ
中国人の爆買い困るけど、中国人自身が自衛してくれるのは良いこと+5
-4
-
84. 匿名 2020/01/24(金) 11:56:52
コロナウィルスに
マスクは効かない
n95も効かないだろう+3
-11
-
85. 匿名 2020/01/24(金) 11:57:03
>>57
これこそ中国の人に買わせればいいじゃんね+28
-1
-
86. 匿名 2020/01/24(金) 11:57:07
中国ってしょっちゅう新型のウィルスばらまいてるイメージ
サーズとかマーズとか今回のコロナウィルス
本当に迷惑な国+168
-0
-
87. 匿名 2020/01/24(金) 11:57:42
事実をもっと報道して+104
-2
-
88. 匿名 2020/01/24(金) 11:57:55
>>5
一気に大量には買わないけど、見かけたら少しずつ買うようにしてる。+138
-0
-
89. 匿名 2020/01/24(金) 11:58:57
>>5
今から買いに行くわ+27
-3
-
90. 匿名 2020/01/24(金) 11:59:02
中国人は減っていいよ+22
-0
-
91. 匿名 2020/01/24(金) 11:59:34
>>51
日本人なんてどうでもいいわ。
オリンピックもあるし、日本に広まるのは既に決まってる+1
-53
-
92. 匿名 2020/01/24(金) 12:00:05
日本人が買えなくなるでしょーよ!!+74
-0
-
93. 匿名 2020/01/24(金) 12:00:05
日本のお偉いさん達は
こわくないのかな
中国人と接しないようにしてるなかな
なんでもっと真面目に取り組んでくれないの+112
-0
-
94. 匿名 2020/01/24(金) 12:01:45
中国人の爆買いは、時が過ぎるとゴミとして川に投棄するまでが一連の同行。
節度ってものがほんとないよね。+65
-0
-
95. 匿名 2020/01/24(金) 12:02:09
>>38
目の粘膜からも感染ってするって聞いたから、この形なのかな?まだゴーグルの方が良いような…(゜_゜;)+112
-0
-
96. 匿名 2020/01/24(金) 12:02:31
何でもかんでも食っちゃうからダメなんだよな
同じくらい人工多くて衛生管理が劣るインドからは発生しないからな+82
-0
-
97. 匿名 2020/01/24(金) 12:03:22
日本のこと嫌いなら日本の商品も買うな。+101
-0
-
98. 匿名 2020/01/24(金) 12:03:27
>>1
今回に関しては北朝鮮見習って入国禁止にしなよ+133
-1
-
99. 匿名 2020/01/24(金) 12:04:31
東京から遠い田舎住みですが、今朝ドラッグストアに行くとマスクを爆買いしてる男性いました。30万円くらいの会計を見てしまい驚いたのですがあれはネットか何かで売るのでしょうか。中国に送るとかかな?+119
-1
-
100. 匿名 2020/01/24(金) 12:06:19
中国人には5倍くらいの価格で、売ればいい+45
-0
-
101. 匿名 2020/01/24(金) 12:07:55
お願いですから来ないでください。そして既に来てる中国人は帰ってください。
喘息持ちだから少しの刺激で咳が出ます。外出先で咳をすると普段より余計に嫌がられます。うつらないのに・・
そして罹患したら普通の人よりも命の危険があります。+147
-1
-
102. 匿名 2020/01/24(金) 12:08:12
マスク会社、マスクバブルだねぇ!+26
-1
-
103. 匿名 2020/01/24(金) 12:08:26
こいつら、反日だの日本人嫌いだの散々騒いでるくせに日本に旅行きたり爆買いしたり、挙げ句の果てにはこういう事で頼ってきたり、、、情けなくないのかよ!+157
-2
-
104. 匿名 2020/01/24(金) 12:08:42
>>36
そのくせ日本ではマスクしないしな
早く帰れよまじで+127
-0
-
105. 匿名 2020/01/24(金) 12:09:04
昨日封鎖する空港から急いで日本に旅行に来た中国人大量に居たけど迷惑すぎるから入国拒否してほしい+130
-0
-
106. 匿名 2020/01/24(金) 12:09:29
>>102
中国からいっぱいお金を巻き上げて欲しい+17
-0
-
107. 匿名 2020/01/24(金) 12:09:53
>>64
ザ・中国人+27
-0
-
108. 匿名 2020/01/24(金) 12:10:07
>>63
そんな簡単に死なないよ。
何か疾患があったり、高齢だったら重症化する可能性が高くなるだけで、症状自体は少し酷い風邪かインフルエンザみたいな症状だよ。
+49
-6
-
109. 匿名 2020/01/24(金) 12:10:07
日本嫌いなんでしょあっちいってよ
自分達でなんとかして+60
-0
-
110. 匿名 2020/01/24(金) 12:10:20
中国韓国とは国交断絶して欲しい+102
-1
-
111. 匿名 2020/01/24(金) 12:11:01
地元の、空港の近くにある爆買いのために作られた様なイオンにはしばらく近づかない。+41
-0
-
112. 匿名 2020/01/24(金) 12:11:08
>>1
箱の方が安いよ+18
-0
-
113. 匿名 2020/01/24(金) 12:11:21
>>91
酷い事言わないでよ
日本人になんか恨みでもあるの?+33
-0
-
114. 匿名 2020/01/24(金) 12:11:22
大阪ですが、
数年前から難波・心斎橋はほとんどが中国人。
りんくうアウトレットも中国人大量。
頼むから本当に来ないで欲しい。
日本人が発症しないことを願います…。+115
-0
-
115. 匿名 2020/01/24(金) 12:11:44
ニュースでマスク買ってる中国人達がマスクしてなかったんだけどお願いだからマスクしてくれよ。
本当は日本に来ないでほしいけど。+60
-1
-
116. 匿名 2020/01/24(金) 12:11:52
中国人が楽天でもマスク買いあさって在庫切れらしいね+33
-0
-
117. 匿名 2020/01/24(金) 12:12:33
マスクメーカーが増産するらしいね。+11
-0
-
118. 匿名 2020/01/24(金) 12:13:10
>>5
もうすぐ花粉症が始まるのをすっかり忘れてた!
買い置きもないから、とりあえず一箱買ってくる。あとは洗眼液とうがい薬も。+135
-1
-
119. 匿名 2020/01/24(金) 12:13:23
ほんとなんなの、こいつら。+28
-1
-
120. 匿名 2020/01/24(金) 12:13:29
新型肺炎、国内で2例目を確認 武漢から旅行の40代男性
日本終わった
政府のせい+93
-7
-
121. 匿名 2020/01/24(金) 12:14:10
>>108
へぇ+2
-2
-
122. 匿名 2020/01/24(金) 12:14:41
>>108
昨夜は急に倒れて死ぬとか見たけど+8
-1
-
123. 匿名 2020/01/24(金) 12:14:47
モーニングショーでやってたけど、
中国では、マスク捨てるときは、切り刻むように政府から、
御達示が出てるんだって。
理由は、落ちてるマスクを集めて売るやつがいるかららしい、、
+82
-0
-
124. 匿名 2020/01/24(金) 12:14:57
来るな。+9
-0
-
125. 匿名 2020/01/24(金) 12:15:07
ウイルスも金も
ばら蒔いていく
ありがた迷惑+9
-0
-
126. 匿名 2020/01/24(金) 12:15:22
>>7
単純に中国製って付けてて意味あるの?
+15
-1
-
127. 匿名 2020/01/24(金) 12:15:25
>>116
品切れしないで+1
-0
-
128. 匿名 2020/01/24(金) 12:16:25
>>114
週末に大阪の旦那の実家に行く予定にしてたけど、中国人観光客が多いからヤバそうと思って延期にしました。
いつの間にか大阪って中国人だらけになってしまったよね+78
-1
-
129. 匿名 2020/01/24(金) 12:17:21
マスク買いに海外にくる中国人 日用品ぐらい国内で 買えないのね。恥ずかしい国。+40
-0
-
130. 匿名 2020/01/24(金) 12:17:32
中国のマスクはもう品切れなの?+8
-0
-
131. 匿名 2020/01/24(金) 12:18:19
反日運動では日本車ボコボコにするくせになんなんこいつら!
プライドないんかいな+95
-0
-
132. 匿名 2020/01/24(金) 12:18:43
以前は中国のおかげで、日本の紙オムツや粉ミルクが品薄になったよね+93
-0
-
133. 匿名 2020/01/24(金) 12:19:22
>>101
わかるよ、私も喘息持ちだからこれに感染したらしぬんじゃないかなと恐怖だよ
本当に政府どうにかしてほしい
入国禁止、強制帰還して!+85
-0
-
134. 匿名 2020/01/24(金) 12:19:23
うちの会社ちょっと機能が高いマスク使う作業があるから買ってるけど、新型ウイルスの影響で既に品薄で入荷半年待ちって言ってたよ。+20
-1
-
135. 匿名 2020/01/24(金) 12:19:48
>>93
こわくないんだよ、だって、自分たちには関係ないと思ってるから。
だから、国民の危機よりも世界の目を気にした貿易関係だとか条約だとかインバウンド優先なんだよ+32
-0
-
136. 匿名 2020/01/24(金) 12:19:52
案の定、、、こいつらが日本に来るとロクな事ない。
日本に滞在中はマスクしないくせに、中国に戻ったらマスク必要とするんでしょ。頭おかしい
+96
-0
-
137. 匿名 2020/01/24(金) 12:20:42
帰れ!!+21
-0
-
138. 匿名 2020/01/24(金) 12:21:14
マジで中国滅びないかな
いい人もいるのは分かるけどそれ以上に悪質すぎる+93
-1
-
139. 匿名 2020/01/24(金) 12:21:44
ぶかんは今5枚で15000円らしい+11
-1
-
140. 匿名 2020/01/24(金) 12:22:15
>>38
ちょっとw+22
-0
-
141. 匿名 2020/01/24(金) 12:22:29
トランプのように、ピシャッと中国人入国禁止って壁作って欲しい+108
-0
-
142. 匿名 2020/01/24(金) 12:22:30
>>31
それでも『日本で買った』物は信用できるらしいよ
日本の物はチェックが厳しいからだってさ+116
-0
-
143. 匿名 2020/01/24(金) 12:23:27
反日のくせに日本に来て日本の物買って帰るってわけわからん+53
-0
-
144. 匿名 2020/01/24(金) 12:23:29
私は先週春先までの分を大量購入した。
花粉症もあるから買えなくなったら死ぬ。+6
-1
-
145. 匿名 2020/01/24(金) 12:23:39
厳密に言ったらこういうのじゃないと防げないんじゃ…+76
-1
-
146. 匿名 2020/01/24(金) 12:23:48
>>5
やべーな。ピッタマスク派だからただでさえ高いのに値上がりされたら嫌だ。
夕方買いに行こう
+39
-0
-
147. 匿名 2020/01/24(金) 12:24:34
>>14
5枚で1万円超えだって、現地は
+100
-1
-
148. 匿名 2020/01/24(金) 12:25:20
>>117
マスクメーカーで働いてるみなさんご苦労様です。忙しくなるから体調管理気をつけて免疫落とさないようにして欲しいですね。
特別ボーナス出してあげて欲しいくらい
+42
-0
-
149. 匿名 2020/01/24(金) 12:25:29
>>24
値上げヤメテー!!
+28
-0
-
150. 匿名 2020/01/24(金) 12:25:32
日本政府対応遅い
中国人が日本の病院で日本人にウイルスうつしまくる
これからバタバタ人が倒れていく
日本終わったわ+53
-0
-
151. 匿名 2020/01/24(金) 12:25:36
中国人、日本に来るな
図々しい+32
-0
-
152. 匿名 2020/01/24(金) 12:25:57
私接客業で仕事中マスク出来ない
表情が分からないからとか意味不明な理由でマスク禁止とかクソだよね
+80
-0
-
153. 匿名 2020/01/24(金) 12:26:19
おもてなしとか、外国人観光客に力を入れる必要はないと思う。
観光でしか外貨を得られない国もあるけれど、日本はそうじゃない。観光大国ではなく技術大国であるべき。
+62
-1
-
154. 匿名 2020/01/24(金) 12:26:29
>>38
さすがに笑う
笑ってはいけないけどゴメン笑う
+147
-0
-
155. 匿名 2020/01/24(金) 12:27:32
元々マスクしない方で、自宅にはゼロなので
先ほどドラックストアに行って買ってきた
30枚入り一箱だけかったけど
100枚入りの箱売りとかもあるんだね
大阪はまだ有ったよ+18
-0
-
156. 匿名 2020/01/24(金) 12:27:41
Amazonでマスクが高値で転売されてるね
マスク買い置きしてて良かった+13
-0
-
157. 匿名 2020/01/24(金) 12:28:16
>>38
そうするよりもマスクを二重でつける方が意味あるよ+25
-0
-
158. 匿名 2020/01/24(金) 12:30:20
>>16
ウイルスはN95マスクでないと無理+80
-2
-
159. 匿名 2020/01/24(金) 12:33:28
帰国する時じゃ遅いよ
入国前からしてくれよ+19
-0
-
160. 匿名 2020/01/24(金) 12:34:08
メルカリにもマスクがやばいことになってる+11
-0
-
161. 匿名 2020/01/24(金) 12:34:27
ちょっと買い置きしておこうかな。転売のために買い占めるヤツって絶対いるよね…+25
-0
-
162. 匿名 2020/01/24(金) 12:35:04
自称先進国のシナ人が後進国とマウント取ってる日本にマスクを発注?笑w
高品質なマスクも作れない自称先進国のシナ人 笑w
+10
-0
-
163. 匿名 2020/01/24(金) 12:36:08
>>1
先月、ビックカメラで50枚入買っていたから良かったけど
後20枚しかないから、手持ちが無くなる頃にはコロナウイルス収まっていてほしいなぁ+36
-0
-
164. 匿名 2020/01/24(金) 12:36:41
今さっき薬局でマスク買おうとしたら大人用マスクコーナーが空っぽになっていた
ちなみに都内で中国の方が多く住んでいる地域です…地元民も中国の人も両方買い尽くしたのかな…+12
-1
-
165. 匿名 2020/01/24(金) 12:36:48
すでにメルカリでも
100均のマスクぼったくって
売られてるね+10
-0
-
166. 匿名 2020/01/24(金) 12:37:29
先日ドラッグストア開店セールでマスク箱買いして正解だった
こんな田舎まで支那人来ないと思うけどw+42
-0
-
167. 匿名 2020/01/24(金) 12:38:42
何処まで迷惑かけるの?
お願いだから日本に来ないで。+22
-0
-
168. 匿名 2020/01/24(金) 12:39:11
中国人ってどこまでも他人(国)に迷惑かける人種よね…
配慮とかマナーとか一切考えない、品もない
何でこんな時に海外旅行とかするの?
日本に来ないでっ!!
本当に大嫌い!+60
-0
-
169. 匿名 2020/01/24(金) 12:39:29
春節で大量購入が起きるって教えてくれたガル民ありがとう。小さい子がいるからマスクから除菌事前に揃えられて助かった。+25
-0
-
170. 匿名 2020/01/24(金) 12:39:48
1000歩譲って空港内で10日間様子見して何も発症しなかったら入園していいシステムとかあればいいのに…
潜伏期間で入ってくる人どのくらいになるのか考えると怖い+35
-0
-
171. 匿名 2020/01/24(金) 12:40:45
>>24
ネットも 売り切れになって来てるところ 増えた。
+21
-0
-
172. 匿名 2020/01/24(金) 12:41:32
>>6
中国ではマスク捨てる際は切って捨てろと支持が出てるんだって。
品薄で捨てたマスク拾って売る奴らが多いらしい。
+88
-1
-
173. 匿名 2020/01/24(金) 12:43:06
>>128
>>114です。
延期にして大正解です。
普通の日でも中国人大量なのに中国の長期休暇の時なんてもう、、、歩いてても中国語しか聞こえない。
関空があるし、電車一本で難波まで行けるから来やすいんでしょうね…。+16
-0
-
174. 匿名 2020/01/24(金) 12:43:25
お前らの責任なんだから、お前らの国のマスク買えよ
中国の粗悪品を+11
-0
-
175. 匿名 2020/01/24(金) 12:44:20
中国人って
何でも アホみたいに大量に買うよね
なんか
はしたない+54
-0
-
176. 匿名 2020/01/24(金) 12:44:22
日本政府は日本の国民を守る義務があるんでしょ?
ちゃんと対策とってよ!+30
-0
-
177. 匿名 2020/01/24(金) 12:44:34
大丈夫とか書いてるやつは馬鹿だな
おまえが大丈夫でも、他人様の子供や老人にうつしたらどうなるんよ
中国人と同じ考え方だわ
怖い
+25
-0
-
178. 匿名 2020/01/24(金) 12:46:30
>>5
都内だけど既に品薄が始まってたよー!+48
-0
-
179. 匿名 2020/01/24(金) 12:47:04
悪いけど中国人来るな!来てる奴も帰れ!+10
-0
-
180. 匿名 2020/01/24(金) 12:48:33
都内の大きいユニクロ行きたかったけど、怖い
普通の休みでも外国語飛び交ってるし+10
-1
-
181. 匿名 2020/01/24(金) 12:49:05
中国製の商品が溢れている日本。
中国ではマスクの大量生産してないのかしら+13
-0
-
182. 匿名 2020/01/24(金) 12:49:55
幼い子や妊婦さんが特に心配。日本人口減らすテロじゃないか?
中国人もさ、自分達が困った時だけ日本製品に頼るなんてみっともないことはやめて、潔く〇んでくれ。これ以上世界に迷惑かける前に〇ってくれ。+43
-0
-
183. 匿名 2020/01/24(金) 12:50:15
私も今からマツキヨで買ってくる🏃💦+10
-0
-
184. 匿名 2020/01/24(金) 12:50:42
今のうちに買っておいた方が良いよ
これであと数日して日本人が感染しましたって報道されたら一気に減るよ
それで結局は中国人は買って行って日本人に行き渡らないってことになる+58
-0
-
185. 匿名 2020/01/24(金) 12:51:26
中国人は韓国には行かないの?
興味ないの?
黒いマスクは嫌いなのかなぁ。+10
-1
-
186. 匿名 2020/01/24(金) 12:51:29
悪いけどさ、中国人だけがかかるウイルスだったらいいのに。本当迷惑以外のなにものでもない。+56
-0
-
187. 匿名 2020/01/24(金) 12:51:38
発熱してる中国人が逃げたというのは本当の話ですか?
大阪らしいですが+11
-4
-
188. 匿名 2020/01/24(金) 12:52:22
昨日マツキヨに行ったらマスクが2.3箱残ってたから手にとったら横からかっさらわれた上に残りの2箱も持ってかれた。ごめん、ぎゃー!と叫びました。ウイルスもっていないですよね?+42
-0
-
189. 匿名 2020/01/24(金) 12:52:25
>>16
防護服着て対応してる医療関係者が感染してるんだからマスクでどうにかなるんだろうか?+126
-1
-
190. 匿名 2020/01/24(金) 12:53:11
1カ月我慢やね
不要不櫃な外出は避ける+6
-0
-
191. 匿名 2020/01/24(金) 12:53:43
マスクのために日本に来るとかあるのかな…+4
-0
-
192. 匿名 2020/01/24(金) 12:53:53
マスクでウイルスって防げるの?+5
-0
-
193. 匿名 2020/01/24(金) 12:54:39
>>172
ギャー本当にヤダ!+83
-0
-
194. 匿名 2020/01/24(金) 12:54:51
中国人自体がコロナウイルス!+15
-0
-
195. 匿名 2020/01/24(金) 12:59:36
>>146
ピッタ、どこにも売ってなくなったよ…
喉が痛くならないように、寝るとき毎晩使ってるんだけどね。+8
-0
-
196. 匿名 2020/01/24(金) 13:00:01
マスク&メガネかなぁ。
粘膜に飛ぶとうつりそう+3
-0
-
197. 匿名 2020/01/24(金) 13:02:04
>>165
上手いことダイソーのロゴ隠して写真撮ってるね。買った人も届いて見てみたらビックリだろうね。+10
-1
-
198. 匿名 2020/01/24(金) 13:02:57
>>190
用心するのは、1ヶ月なのですか?
マスクもそれに合わせて必要だろうし+1
-0
-
199. 匿名 2020/01/24(金) 13:03:37
不要不急な外出はしない+5
-0
-
200. 匿名 2020/01/24(金) 13:03:48
>>1
本当に悪質な人たち
自分たちの汚い管理で発生させた菌を他の国にばら撒いて、必要なものだけ奪っていく+40
-0
-
201. 匿名 2020/01/24(金) 13:05:07
病気は常に中国から
これは、言い伝えなのか+39
-0
-
202. 匿名 2020/01/24(金) 13:05:21
>>198
潜伏期間が12日までと長いらしい
中国人がやっと帰った2月2日頃から12日間は日本人が気をつけなければならない
日本人の潜伏期間。+45
-0
-
203. 匿名 2020/01/24(金) 13:05:38
てか、なんで日本は中国入国禁止出さないの?絶対菌が蔓延するよ 確実に なんで?+72
-0
-
204. 匿名 2020/01/24(金) 13:06:05
>>196
インフルエンザも目からもうつるって証明されたからアイボン系必須+2
-0
-
205. 匿名 2020/01/24(金) 13:06:47
>>203
ムカつくよね
金金金
子供や老人がしんでもいいんだねか+29
-0
-
206. 匿名 2020/01/24(金) 13:06:54
>>202
おおー詳しくありがとう
スマホのスケジュールに入れておくわ+3
-0
-
207. 匿名 2020/01/24(金) 13:07:30
>>204
アイボンとかすると洗面台が汚染されない?
大丈夫?+0
-4
-
208. 匿名 2020/01/24(金) 13:07:50
>>186
それ思った。
中国人だけ、もしくはネズミを食べた事のある人だけ 蛇を食べた事のある人だけ発症するだったら良いのになと+57
-0
-
209. 匿名 2020/01/24(金) 13:08:04
>>187
ええ、それどこ情報ですか?
初めて聞いたけど+1
-2
-
210. 匿名 2020/01/24(金) 13:09:35
今近所の薬局行って来たんですけど見た目日本人かと思ったら電話しながら中国語話してて
かごにはマスク山盛りに入れて買ってました
でレジで送りたいから段ボールあるかとか聞いてて
こうやって日本人が買うマスクはなくなっていくんだろうなって考えたら腹が立つ+80
-0
-
211. 匿名 2020/01/24(金) 13:10:03
>>209
ツイッターで回ってきた?らしく
ツイッター情報なんで嘘か本当かも分からないので(・_・;
テレビでも特に取り扱ってないしで+3
-3
-
212. 匿名 2020/01/24(金) 13:10:11
取り敢えず店頭のマスクは全部下げて、日本人のみに販売してほしい。身分証明書必須で。+87
-1
-
213. 匿名 2020/01/24(金) 13:10:52
>>204
私はメイク落とし、洗顔後に風呂場でするから
シャワーで菌を流してしまえば勝ち
目が汚染されてる方がコンタクトって失明とかもあるし怖いわ+1
-1
-
214. 匿名 2020/01/24(金) 13:11:31
>>211
本当でしょ
グダグタ言っても意味ないよ
中国人だらけなんだから+4
-0
-
215. 匿名 2020/01/24(金) 13:12:34
>>166
田舎までは来ないって油断しない方が良いですよ中国の血が混じってる人がいたら親戚に送るために買い占めますよアイツらは+47
-0
-
216. 匿名 2020/01/24(金) 13:13:04
>>215
田舎も観光地あるしね
わんさかくるわ+6
-0
-
217. 匿名 2020/01/24(金) 13:13:18
>>128
大阪って中華街構想(?)があるらしいね。そのうち乗っ取られるんじゃないかとちょっと心配。都構想含めヤバくない?+29
-2
-
218. 匿名 2020/01/24(金) 13:14:59
日本に来やがった中国人の感染者が2人目らしいけど、菌をわざと持ち込んでる?
とりあえず日本に来ないでほしいし、マスクも日本に発注しないでほしい。+68
-0
-
219. 匿名 2020/01/24(金) 13:16:01
買い占めの影響で日本のマスクも品薄になるだろうなぁーと思って、昨日一箱余分に購入しといた。+17
-0
-
220. 匿名 2020/01/24(金) 13:16:41
都内
ホムセンのマスク売り場買い占め始まってました。
花粉の時までに安定してほしい。+15
-0
-
221. 匿名 2020/01/24(金) 13:17:19
>>186
だよね?
蛇だかネズミだか知らんが、勝手に食べて訳の分からんウイルスに感染して、関係ない他人様に移す。
めっちゃ迷惑。
+44
-0
-
222. 匿名 2020/01/24(金) 13:17:20
世界各国に感染者送り出してない?マスクでなんて防げるもんなの?!+7
-0
-
223. 匿名 2020/01/24(金) 13:18:36
>>32
政府はお坊ちゃん出身が多いから頭の中が平和ボケのお花畑。金さえ入ればいいと思ってる。+68
-1
-
224. 匿名 2020/01/24(金) 13:19:15
なんで迷惑しかかけないんだろ+20
-0
-
225. 匿名 2020/01/24(金) 13:23:21
20日に発熱やのどの痛みがあったため東京都内の医療機関を受診し、武漢市から来たことを申告。ただ、肺炎の診断はつかなかった。22日にも症状が続いており、同じ医療機関で肺炎と診断されたため、現在入院中の医療機関に移った。保健所経由で報告を受けた国立感染症研究所の検査で、24日未明に新型肺炎への感染が確認された。
この間に何人の日本人にうつしたんだか
日本政府が悪い+81
-1
-
226. 匿名 2020/01/24(金) 13:24:01
日本のマスクは安全だもの。
でも一般に流通している日本国内で購入されるのは日本製ではない+25
-1
-
227. 匿名 2020/01/24(金) 13:24:20
>>225
医者もすぐに隔離して欲しかったな+26
-0
-
228. 匿名 2020/01/24(金) 13:24:51
でも、マスクコロナには意味ないんだよね+3
-0
-
229. 匿名 2020/01/24(金) 13:27:23
>>195
近所のウエルシアにあったよ。+11
-0
-
230. 匿名 2020/01/24(金) 13:28:00
さっき関西国際空港で中国人の太ったガキがマスク外してくるくる回してるシーンがニュースで流れた+28
-0
-
231. 匿名 2020/01/24(金) 13:30:16
個数制限して!
文句があるなら買うなと言ってやれ+28
-0
-
232. 匿名 2020/01/24(金) 13:33:42
今朝ニュースでWHOの会見見て怒ってる。
日本はバイ菌持ちの中国人が大挙してくるのを戦々恐々としてるのに、あの会見したオヤジとか呑気過ぎて呆れた。+73
-1
-
233. 匿名 2020/01/24(金) 13:34:00
>>108
最悪なのはウイルス自体の感染力が非常に強い上、中国当局が発表しているよりもはるかに多くの重症者・死者が発生しているような場合だ。
+27
-1
-
234. 匿名 2020/01/24(金) 13:34:44
さっきのインタビューで来日した中国人が
「中国はコロナウィルスで騒がしいから日本にはリラックスしに来た」って言ってて馬鹿なの?って思った。
おとなしくしてろよ。+132
-0
-
235. 匿名 2020/01/24(金) 13:36:17
中国から日本に来た奴は全員殺処分で+12
-1
-
236. 匿名 2020/01/24(金) 13:36:23
PITTAのキッズサイズが無くなったら困る。+0
-2
-
237. 匿名 2020/01/24(金) 13:38:57
>>217
そういえば
“大阪都” が出来た暁には東京を破壊して、事実上日本を占領状態に…って怖い話を聞いた事があるんだけど、アレってマジですかね??😱+4
-5
-
238. 匿名 2020/01/24(金) 13:39:27
>>196
マスクとメガネとなると、100%メガネが曇ってギャグにしかならないけど、なんかコツあるの?+6
-0
-
239. 匿名 2020/01/24(金) 13:39:34
>>16
マスクを二重にして外側マスクを定期的に替えれば少しはマシなのか
気休めかな+7
-8
-
240. 匿名 2020/01/24(金) 13:40:58
>>224
そもそも迷惑という概念を持っているのかな?+7
-0
-
241. 匿名 2020/01/24(金) 13:41:33
>>226
ほとんどがmade in china+7
-0
-
242. 匿名 2020/01/24(金) 13:47:25
中国人てなんなの?
この前はドンキでカゴ山盛りに歯ブラシ買ってた
レジが進まなくて買い物諦めたわ
そこらの通路でデカいスーツケース広げだすしほんと邪魔
あとすき家でオバハン中国人の群れがうるさく食い散らかし、しまいにはテーブルにがァーペ!って痰吐いてた
派手にゲップしたりゴミは床に捨てるし本当に気持ち悪い
迷惑でしかない 日本に来ないで欲しい+86
-0
-
243. 匿名 2020/01/24(金) 13:48:32
日本から買い占めていくくせに免税とかムカつく!中国人専用の大量購入増税とかあればいいのに。+41
-0
-
244. 匿名 2020/01/24(金) 13:56:49
マスクも作れないのか中国人+9
-0
-
245. 匿名 2020/01/24(金) 14:03:04
成田市在住だけど、この土日にマスクが品切れになるんじゃないかと不安です。花粉症だから勘弁してほしい。+22
-0
-
246. 匿名 2020/01/24(金) 14:04:08
>>16
テレビでしてたけど、完全ではないけど予防にはなるからするに越した事はないとの事だったかな。
手洗いと歯磨きが重要だったかな?+95
-0
-
247. 匿名 2020/01/24(金) 14:05:38
アウトレット、セールしてるから行くつもりだったけどやめたよー。
マスクも2箱買ってきたけど花粉の季節もくるしもう少しストックしてもいいかな。+13
-1
-
248. 匿名 2020/01/24(金) 14:07:37
SARSの時にちょうど医療衛生材料の会社に勤めてたんだけど、マスクの受注がすごすぎて、本当はキンバリークラーク社のアヒルのくちばしみたいな特殊なマスクじゃないとSARSは防げないと言われてたのに、普通のマスクですらも飛ぶように売れて生産が追い付かないわ、問い合わせの電話が鳴りまくりで大変だったのを覚えてる。
中には業者の人が直接訪問して来て「今あるマスクの在庫全部欲しいんです」って言われてもうちもなくてことごとくお断りしてたなぁ。+15
-0
-
249. 匿名 2020/01/24(金) 14:09:19
良かったね、ジャンジャン売っちゃえ
マスク景気だ!+2
-4
-
250. 匿名 2020/01/24(金) 14:10:18
>>150
本当、、、学歴と経歴だけが建前の無能な政治家ばっかり。
感染には何ら問題ないと言うなら、お前らがノーマスクで空港行って中国人観光客の検疫してこいよ。
国会で寝てるだけの連中集めてさ。+22
-0
-
251. 匿名 2020/01/24(金) 14:20:07
マスクしても意味ないって、別トピで叩かれてる
マスクも意味ないんでしょ?
肺が蜂の巣みたいになるんでしょ?
いきなり倒れそのまま帰らぬ人になるんでしょ?
事実を伝えろよ
こんなこと書いてあったけど、本当なの?+60
-2
-
252. 匿名 2020/01/24(金) 14:25:38
>>180
私もユニクロ、GU、デパートその他行く予定だったけど我慢するよ。
あの時あんな物買うために都内行って今病院にいるんだ辛いってなったら後悔するもん。+30
-0
-
253. 匿名 2020/01/24(金) 14:26:22
北海道千歳市で中国人高熱、新型肺炎か確認中+27
-0
-
254. 匿名 2020/01/24(金) 14:27:44
別トピは、ものすごいことになってる新型肺炎 首相「感染防止に全力」 関係閣僚会議で指示girlschannel.net新型肺炎 首相「感染防止に全力」 関係閣僚会議で指示 新型肺炎 首相「感染防止に全力」 関係閣僚会議で指示 - 産経ニュース政府は24日午前、首相官邸で中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の発症者拡大を受けた関係閣僚会議を開いた。安...
+3
-0
-
255. 匿名 2020/01/24(金) 14:28:20
>>99
マスク30万 |゚Д゚)))
転売でしょうねぇ+40
-0
-
256. 匿名 2020/01/24(金) 14:42:09
>>15
普通に考えてアイツらが日本に来なきゃ良い話なんだけどね+50
-0
-
257. 匿名 2020/01/24(金) 14:46:17
神戸中心部、いつもにも増して中国人観光客が多かったです。マスクの箱を詰め込んだドラストのビニール袋ぶら下げていました😵試しにお店でチェックしたらモノによれば品切れ。。Amazon覗いてみてもやたら高騰してる気がしました。やばいですね。+23
-0
-
258. 匿名 2020/01/24(金) 14:51:10
>>31
同じ中国製でも自国用と日本用はクオリティが全然違うらしいよ。+71
-0
-
259. 匿名 2020/01/24(金) 15:03:13
>>91
日本で広まったらお前の祖国はもっと酷いことになってるんじゃね?
+20
-0
-
260. 匿名 2020/01/24(金) 15:19:29
中国産のマスクは買わないの?
日本に来るより韓国の方が近くない?
まぁ私は嫌だけど+14
-0
-
261. 匿名 2020/01/24(金) 15:22:03
近所の何軒もドラッグストアあるけど
中国系の若い女性が
マスクと手ピカジェル
買占めてた
旅行土産にしては多すぎるから転売するのかな+25
-0
-
262. 匿名 2020/01/24(金) 15:22:46
マスクしてから来いよ+8
-1
-
263. 匿名 2020/01/24(金) 15:26:55
マスクで防げるのか ?+2
-1
-
264. 匿名 2020/01/24(金) 15:31:58
>>175
わかるわかる。
お菓子とかすごく大量にね。
以前テレビで見た時、大量のプリンを飛行機に持ち込めなくて手荷物検査の人から捨てるか今食べるかを迫られてて、文句言いながら食べてたよ。+26
-0
-
265. 匿名 2020/01/24(金) 15:34:03
>>210
おめぇにやる段ボールはねぇ。+12
-0
-
266. 匿名 2020/01/24(金) 15:34:12
自分の国の激安マスク買えよ。
汚い民族に上等な衛生用品なんて不要だわ。+38
-0
-
267. 匿名 2020/01/24(金) 15:49:19
今Amazon見たらランキングのベスト3がマスクだった。+7
-0
-
268. 匿名 2020/01/24(金) 15:50:47
朝あったトピ消えてる?+0
-0
-
269. 匿名 2020/01/24(金) 15:50:50
>>62
えっ!そうなの
元々ハチの巣みたいだけど肺って‥
+5
-1
-
270. 匿名 2020/01/24(金) 15:52:51
>>67
他国の食文化に口挟むもんじゃない。
日本だってイルカやクジラを食べるし、鯛の船盛とか貝の踊り食いとか
海外じゃ信じられないような食文化だけど、他国に言われたくはない。
+2
-37
-
271. 匿名 2020/01/24(金) 15:55:13
ほんと嫌だー
日本政府なにやってんの
なんでこんなに中国に媚びなきゃいけないの?
日本人が安心して暮らせない日本……
入国禁止すらできないとか
政府は無能なのね……+45
-2
-
272. 匿名 2020/01/24(金) 15:57:36
やっぱりね。
amazonかヨドバシでネットで買おうと思ったら在庫なし。
爆買い、買い占めは本気でやめてほしい。これから必要なのに。
メーカーは大喜びだろうけど。+46
-0
-
273. 匿名 2020/01/24(金) 15:58:05
アマゾンでマスク注文しようしたら、在庫切れやら、ものすごい高騰してるものやらも出て来たよ。
家族にでも送るために買い占めてる人いるのかな?+15
-0
-
274. 匿名 2020/01/24(金) 16:00:04
中国人が本気で何か買おうと動いたら、日本人はすぐ負けるよね。
何しろ10何倍の人口なんだからね。
泣きたくなる。+36
-0
-
275. 匿名 2020/01/24(金) 16:01:10
中国人って本当にキモいね+29
-0
-
276. 匿名 2020/01/24(金) 16:08:08
>>152
イ○ンとかかな?
あれ意味わからんよね
私も全然違う会社だけど、自分が風邪ひいたとかじゃないと基本はダメだからまじでむかつく!
今は緊急事態なんだから仕方ないじゃんねー+26
-0
-
277. 匿名 2020/01/24(金) 16:11:37
京都市内です。
マスクがあまりなくて
ラスト2個でした!
花粉症やPM2.5が
飛び始める時にマスクないと
困りますよね…
こんなところでも被害被るなんて最悪だ+28
-0
-
278. 匿名 2020/01/24(金) 16:20:28
>>277
ええー、大阪市内はまだ有りましたよ
少し足伸ばせばまだあるのではないですか?
ドラストだけじゃなく、ホムセンとかにもあると思うし+2
-0
-
279. 匿名 2020/01/24(金) 16:21:42
>>16
そもそも😷をすれば、全て防げるから
手洗い消毒しなくて良いって考えの
タイプも居そう。向こうの衛生観念的に+106
-0
-
280. 匿名 2020/01/24(金) 16:24:56
中国に帰る人はまぁ仕方ないからマスク買ってお帰りよ。
でも、日本には戻ってこないでね。+9
-0
-
281. 匿名 2020/01/24(金) 16:33:57
>>175
実際、日本や他国でも、爆買いや
謎材料の食品大量に持ち込んだりしてる
ちなみに世界まる見えやHuluでやってる
ボーダーセキュリティって空港税関番組
大体中国からは大量の謎食品、
コロンビア辺りからは麻薬が多い印象+8
-0
-
282. 匿名 2020/01/24(金) 16:42:35
来るだけで感染源置いて?連れてきてるみたいで怖い
ここは中国かな?と思うくらい来てる+5
-0
-
283. 匿名 2020/01/24(金) 16:48:11
手も洗わんような奴らがマスクしたってお金の無駄だよね。+46
-0
-
284. 匿名 2020/01/24(金) 17:17:14
こうやって中国に何かあると日本に被害が来て同時に日本の物も買い占められる。迷惑。+15
-0
-
285. 匿名 2020/01/24(金) 17:26:14
>>278
たまたま仕事帰りに
街中で見たからかもしれません…
ホムセン、街中以外の薬局には
たくさんあるかもしれないですね!
ありがとうございます。+1
-0
-
286. 匿名 2020/01/24(金) 17:32:33
今朝都内で感染者が出たってニュースが出た後に、マスク買っておいた方がいいかな?と思ってAmazon見たらことごとく売り切れ。
在庫あっても値段が倍以上になってて、もう買い占めが始まったのかと怖くなった。
これから花粉シーズン始まるし勘弁して欲しい。+10
-0
-
287. 匿名 2020/01/24(金) 17:38:32
>>1
これから花粉も来るのに品薄とか困る!
自国で買えよ
+20
-0
-
288. 匿名 2020/01/24(金) 17:42:55
こんなに広まってんのに武漢のイオンっていまだに店員にマスク着用させてないんだね
+7
-0
-
289. 匿名 2020/01/24(金) 17:57:02
>>16
マスクの繊維よりウィルスが小さいので通り抜けてしまうから予防ににはあまり意味がないらしいけど、唾液や鼻水が付いてたらマスクの繊維に引っかかりやすくなるので、ウィルス持ってる人が拡散しにくくするには良いらしい。+49
-2
-
290. 匿名 2020/01/24(金) 17:59:16
また?
コスメの限定とか福袋に続いてマスクも買い占めて、本来買えるべき日本人が買えなくなるの?
お店もいい加減学んで対策取ってほしいよ。+42
-0
-
291. 匿名 2020/01/24(金) 18:11:48
近所のドラッグストアも売り切れとまではいかないけど
品薄にはなってたよ。
もうすぐ花粉症の季節も来るし、念のため30枚入りのものを一箱買っておいた。
中国人の爆買いも怖いけど、
いよいよ品薄になってきたらメルカリ転売ヤーがマスクを買い占めそう。+15
-0
-
292. 匿名 2020/01/24(金) 18:15:43
made in chinaのを返したらいい+7
-0
-
293. 匿名 2020/01/24(金) 18:29:19
ドラスト勤めだけど中国人箱なん十箱って今日買ってった。そして日本のお客様もマスク買われる方ほんとっに増えた
+6
-0
-
294. 匿名 2020/01/24(金) 18:33:35
利用してる駅の観光案内所の入口に「お一人様一枚限りご自由に」のマスクが日本語と幾つかの外国語表記で置いてあるんだけど、春節で来たらしき中国人の子どもがごっそり抜き取ってたわ。
まあ、そうなるよね、、、
+22
-0
-
295. 匿名 2020/01/24(金) 18:36:38
ドラスト店員ですが、今朝さっそく開店と同時に1人の中国人が買い占めようとしていて、他の中国人とケンカが始まって大変でした。
こちらも、お1人で買われると他の方の分が無くなるからなど説得しても怒鳴る怒鳴る…。
他の中国人もある程度の数(それでも沢山だけど)なら良いが、1人で全部は良識的におかしい!同じ中国人として恥ずかしい!などと言い合っていました。
今朝は春節の割には比較的に中国人の数は少なくて、あれ?と思ったのですがお昼すぎから少しずつ増えてきたのでこれからどんどん入国もするのでごった返すと思います。
マスクに限らず、中国人に人気の化粧品や薬、オムツなんかも大量に買われるので、手持ちがもう少しで無くなるとか足りない方は明日の午前中までに買いに行かれるといいかと思います。
不思議なことに中国人同士のケンカって中国語と日本語が混ざってるんですよね。+5
-0
-
296. 匿名 2020/01/24(金) 18:36:55
>>239
マスク二重にして間に濡れティッシュを入れるといいと以前テレビでやっていたよ。+19
-0
-
297. 匿名 2020/01/24(金) 18:38:28
>>279
ローカルのニュースになるけれど、テレビでインタビューされた訪日中国人がまさにそう答えていたよ。
「マスクしてるし大丈夫。中国政府がきちんと対応している。日本人はオーバーに騒ぎすぎって。」
とっとと帰ってほしい!+64
-1
-
298. 匿名 2020/01/24(金) 18:40:18
>>38
笑いが止まらないwww+25
-0
-
299. 匿名 2020/01/24(金) 18:47:54
もう 騒いでる頃には 遅いんだよ。
政府もしっかりしろよ。
熱が出ない場合もあるから しらばっくれて入国してくる中国人沢山いるな。
本当迷惑だよ。あの国自体信用してない。+8
-0
-
300. 匿名 2020/01/24(金) 18:51:37
>>2
品薄だよ+35
-1
-
301. 匿名 2020/01/24(金) 19:03:57
お願い日本に来ないで。
一歩たりとも足を踏み入れないで。
+37
-0
-
302. 匿名 2020/01/24(金) 19:07:23
>>296
湿度やね
ありがとう+15
-0
-
303. 匿名 2020/01/24(金) 19:08:36
中国人ってなんでこんなに見境ないの+28
-0
-
304. 匿名 2020/01/24(金) 19:30:12
>>242
テーブルに痰?
それは嫌がらせだね
+16
-0
-
305. 匿名 2020/01/24(金) 19:31:20
やーめーてー日本の花粉症の人が困るじゃん、本当にイナゴみたい。世界中の資源を中国人に奪われるみたいで嫌だよ。+54
-1
-
306. 匿名 2020/01/24(金) 19:42:31
>>16
自分で思う以上に、ウィルスのついた指で無意識に鼻や口を触ってることが頻繁にあるらしいけど、
マスクしてると触らないからマシとテレビでみたことがあります。
マスクをとる前にはちゃんと手洗いとアルコール消毒して、
マスクをはずすときは、耳のあたりのゴムを小指で引っ掛けることが大事だそうですよ。
マスクを顎下に一旦外した場合は戻さないように、と今日やっていました。
+63
-0
-
307. 匿名 2020/01/24(金) 19:47:13
「日本製」のマスクが買えなくなると困る!!
安売りマスクはあちら製だし・・・+29
-1
-
308. 匿名 2020/01/24(金) 19:51:34
>>214
デマです+17
-1
-
309. 匿名 2020/01/24(金) 20:08:24
気持ち悪い
頭おかしい
中国人だけが感染して発症するウイルスなら良かったのに。
普通に考えて、なんで菌ばらまかれるのに入国させる?+36
-1
-
310. 匿名 2020/01/24(金) 20:26:58
テレビでヘラヘラとインタビュー受けてる中国人に殺意抱いたわ。+48
-0
-
311. 匿名 2020/01/24(金) 20:33:37
騒ぎすぎガルちゃん民(´゚∀゚)・:.・:∵ブハッ+0
-17
-
312. 匿名 2020/01/24(金) 20:49:43
自粛しらんチャイニーズ+4
-0
-
313. 匿名 2020/01/24(金) 20:57:45
今日マスク買いにイオン行ったら先月買ったユニチャームの30枚入りが無くなってたー。しょうがなくトップバリュー30枚入り個包装買ったけど中国製…
明日違う所で探してみようかしら。
皆んな日本製買ってる??
中国製も結構無くなってたけど。
+31
-0
-
314. 匿名 2020/01/24(金) 20:58:10
>>80
それはデマとの発表がありました
こういう時ほど情報の真偽に気を付けたいものですね+13
-0
-
315. 匿名 2020/01/24(金) 21:01:26
>>101
私も喘息持ち。おまけに好酸球性肺炎になった事があるので再発防止で ステロイドを飲んでて免疫抑制してるから 怖くて仕方ない。
ただでさえ 冬はインフルエンザもあるから怖いのに。
うちは観光地でもないので まだマクスは山積みだった。
売り切れるの前に 多目に買った。
死者のでている感染症が流行してるのに 渡航を禁止しない中国。
パイオテロとしか思えない。
+37
-0
-
316. 匿名 2020/01/24(金) 21:13:28
なんでこんな時に中国から来るかね?来ないで欲しい!が日本人の本音。遊びに行った人が帰って来るだけでヤバイのに。勘弁して欲しい。+8
-1
-
317. 匿名 2020/01/24(金) 21:25:26
>>316
日本のマスク買い占めに訪日して菌ばらまいて帰るのか
まじで中韓焼滅させろよ
+56
-1
-
318. 匿名 2020/01/24(金) 21:29:01
中国からの入国禁止をしろと無駄かもしれないけど官邸メールしています。
意味ないのかな…とくじけそう。+36
-1
-
319. 匿名 2020/01/24(金) 21:31:28
だって日本にいる中国人が送る為
買い占めてるから+16
-0
-
320. 匿名 2020/01/24(金) 21:33:13
各国にウイルスをばら撒き挙句、日本のマスクを爆買い・・・。
色んな事が常軌を逸している。+33
-0
-
321. 匿名 2020/01/24(金) 21:38:18
>>2
サーズの時も品薄だった。高いマスクしか残ってなかったの覚えてる。+73
-1
-
322. 匿名 2020/01/24(金) 21:45:41
>>5
絶対品薄になるよ。周りも備え出してる。+29
-0
-
323. 匿名 2020/01/24(金) 21:46:42
>>38
びっくりしたー
一瞬吹いてそのあとじんわりじわじわ笑いがくる+34
-0
-
324. 匿名 2020/01/24(金) 21:48:49
さっき、夜も開いてる大きな郵便局に行ったら
中国人っぽくはなかったけど外国人がマスクを大量に国際便で送ろうとしてた
品薄になりそうだね
+23
-0
-
325. 匿名 2020/01/24(金) 21:50:44
マスク買い占めまくって高値転売してんのかな?+3
-0
-
326. 匿名 2020/01/24(金) 22:00:02
>>132
個数制限しないのは何故なの???+19
-0
-
327. 匿名 2020/01/24(金) 22:03:19
いまニュースステーションみてるけど
ほんと中国人くそやな
一瞬マスク工場うつったけど
箱入れ素手でやってるし
メイドインチャイナ最悪やな
+22
-0
-
328. 匿名 2020/01/24(金) 22:06:32
>>50
コロナの疑いがある場合はすぐに病院に行かず家から保健所に電話してってニュースでやってたよ。
そのまま病院に行ったら待合室でパンデミックしちゃうよ。+19
-0
-
329. 匿名 2020/01/24(金) 22:18:27
中国は出国禁止にしてよ+10
-0
-
330. 匿名 2020/01/24(金) 22:20:08
あれ?中国人って日本車ぶっ壊したり日本料理店ぶっ壊したりしてなかったっけ?
なんでこういう時だけ日本製品使おうとするの?
+35
-0
-
331. 匿名 2020/01/24(金) 22:38:20
マスク屋だけ儲かったってしょうがないじゃないか+15
-0
-
332. 匿名 2020/01/24(金) 22:40:28
帰国してもう日本に来ないで。世界中に迷惑かけてとうの中国人は肺炎に対して意識うすい。+10
-0
-
333. 匿名 2020/01/24(金) 22:54:01
重度の花粉症には迷惑な話。
買い足しておかないと本格化する前に買い占められそうだ…+19
-0
-
334. 匿名 2020/01/24(金) 22:59:58
>>251
前の北朝鮮のミサイルの時もだけどパニックになり過ぎてる人もいるよね。
私も今日マスクと消毒液買ったし色々備えたけどもう一つのトピはヒステリックになり過ぎの人いてちょっとついていけなかった+5
-1
-
335. 匿名 2020/01/24(金) 23:03:03
>>5
ドラッグストアーいったらすでにあるのは中国製ばかり。+18
-0
-
336. 匿名 2020/01/24(金) 23:06:51
>>2
Amazonでも軒並み売り切れ。
あるのは高い転売屋のやつだけだった+40
-0
-
337. 匿名 2020/01/24(金) 23:07:30
神戸ですが、店舗によってはマスクが消えつつある。大人用は売り切れた物もあるようです。まだ、小顔用、子供用、小パックはありました。店によっては購入の数を制限。特に高齢者や呼吸器疾患がある方は、多少備えておいた方が良いかと。+3
-0
-
338. 匿名 2020/01/24(金) 23:25:05
いつもネットで日本製のマスク買うんだけど、そろそろなくなるから買おうと思って見たらAmazonも楽天も品切れになってた!他の日本製マスク注文できたけどさ…本当中国人迷惑しかかけない+9
-0
-
339. 匿名 2020/01/24(金) 23:41:21
>>31
同じ中国産でも、日本で売っている日本人が使っている物を使うことに意味があるらしいよ。
+15
-0
-
340. 匿名 2020/01/24(金) 23:52:15
マツ⚫︎ヨで働いてます。先週から始まった買い占めもついに今週個数制限を設けるレベルになりました。
お目当ての日本製が欠品してると中国製も買っていきますよ(笑)日本は品質管理が厳しいから中国製さえ安心してるみたいです。
イオンのマスク禁止が問題になったけど、未だにうちはマスク禁止です。百貨店も空港も解禁したのにね。世間に怒られてくれ〜…
ただでさえ中国人が多い新宿の店舗なのでニュースで日本人感染者として報道されないことを願う。+31
-0
-
341. 匿名 2020/01/25(土) 00:00:30
>>5
コンビニ店員です。マスクの発注、制限が掛かりました。コンビニは近日中に間違いなく、品切れ状態になります。+42
-1
-
342. 匿名 2020/01/25(土) 00:02:10
偶々ここを見つけてしまった、日本在住歴が長い中国人です。
こういうニュースをみる度に本当に悲しくなります。世界中の人々に申し訳ないと思います…
日本のどこか(?)のコンビニが、「中国頑張れ」とわざわざ中国語で書いてくれて、マスクを値下げて売ってくれるというニュースはいま中国のネットでものすごく広まっています。
多くの人は「優しい日本人に感謝します」とかコメントしていました。
自分は蛇を食べるどころか、みたこともない人です。ほとんどの中国人も自分と同じだと思いますが、極一部(武漢)の人のせいこんな大事になってしまって… 真面目に生活し、周りの人に少しでも中国のいいイメージを伝えられるように生きている中国人にとっては本当に迷惑です。
日本のみなさん、本当に申し訳ありませんでした。+19
-8
-
343. 匿名 2020/01/25(土) 00:03:49
ドラスト勤務です。
昨日まで箱入りのマスク等全然在庫あったのに、今日遅番で出勤したらまったくなくなってました。
お一人様5個までという張り紙も設置してて、、7枚入りのパックはまだ数種類ありましたが時間な問題だと思います。
メーカーも欠品し始めてるようなので、いつ入荷とお客様に言われても答えられませんでした。
帰りにコンビニへ行くと価格が高いからか箱入りの物も在庫ありました!
+8
-1
-
344. 匿名 2020/01/25(土) 00:12:50
香川だけど今日有名なうどん屋にチャイナの方居ましたけど。。。+4
-1
-
345. 匿名 2020/01/25(土) 00:16:59
>>5
水曜日に薬局2件回った
在庫ありました。
今日行ったら品薄でした、
+9
-0
-
346. 匿名 2020/01/25(土) 00:17:28
マスクして観光中の中国人が「病気を移されないためにマスクしました」と答えてたけど、むしろ移す可能性の方が高い立場なので全員来なくていいですと思った+32
-0
-
347. 匿名 2020/01/25(土) 00:22:24
>>5
ドラッグストア店員です。
もう商品によっては入ってこなくなっています。
マスクにこだわりある方は今のうちに買っておくべきかと!
3ヶ月分は買い溜めしておいた方がいいと思います。+39
-2
-
348. 匿名 2020/01/25(土) 00:26:25
お願いします
来ないで!+4
-0
-
349. 匿名 2020/01/25(土) 00:37:41
>>38
うちの犬マスクしてる人苦手なんだけど、この人と対面させてどんな反応するかちょっと見てみたいと思ってしまったw+7
-0
-
350. 匿名 2020/01/25(土) 00:39:35
>>258
自国用の方が精度がいいの?
日本に輸出するマスクはいいかげんってこと?
+2
-8
-
351. 匿名 2020/01/25(土) 00:41:12
>>125
最近の奴らは金使わないよ。まじで世界にとっても日本にとってもガン細胞+18
-0
-
352. 匿名 2020/01/25(土) 00:43:13
>>138
いい人いないよ国家動員法があるから一人残らずテロリスト+10
-0
-
353. 匿名 2020/01/25(土) 00:48:08
>>342
本当にそう思うなら帰ってほしいもう日本に感心もたないでほしい+25
-2
-
354. 匿名 2020/01/25(土) 01:02:15
>>342
悪く思うなら帰ってほしい。中国、韓国、ベトナム、フィリピン人は…
外来種が混じったら在来種は絶滅するから メダカもカダヤシやグッピーに追いやられて絶滅危惧種になってるよね+38
-1
-
355. 匿名 2020/01/25(土) 01:04:21
>>342
申し訳ないと思うなら中国人に日本に来るなと言ってくれませんか?菌撒き散らしに来ないでと。本当に迷惑+38
-1
-
356. 匿名 2020/01/25(土) 01:08:39
成田空港なんかに行ったら移されるわ。持ってる人がいるかもだし。勤務してる人は大変だ。
成田空港で前働いてたけど空港に居てへんな菌移されて高熱出して扁桃腺が腫れて声が出なくなったことある
、辞めてよかったわ+10
-0
-
357. 匿名 2020/01/25(土) 01:09:11
いちいち迷惑+6
-0
-
358. 匿名 2020/01/25(土) 01:09:54
ヘラヘラインタビューに答えてた中国人観光客の低脳発言。
しっかり予防してるから大丈夫だとか、なんの根拠があって言ってるんだろ。
大丈夫ならマスクを日本人に返せ!
勝手に自国で滅亡しろ。
+37
-1
-
359. 匿名 2020/01/25(土) 01:11:35
ウィルス持ってきて、ウィルスから守る為の盾を持って帰っちゃうなんて自己中過ぎる。+38
-0
-
360. 匿名 2020/01/25(土) 01:14:43
ますます中国人嫌いになった。本当に勘弁して。+57
-1
-
361. 匿名 2020/01/25(土) 01:41:08
マスクで防げるものなのかな?+1
-0
-
362. 匿名 2020/01/25(土) 01:45:23
既に今日ドラッグストア行ったら品薄だった。お一人様2箱までってなってた
そんな横で、箱マスク大量に持った中国人が返品しろって大騒ぎしてた。レシートはないけど返品しろってめっちゃキレててコロナウイルスより厄介だなーと思いそそくさと退店+38
-0
-
363. 匿名 2020/01/25(土) 01:54:33
>>361
防げないと思う
何故なら
超高性能マスクして手袋ゴーグル完全防備の医療関係者がどんどん感染してるから
身近に感染者いたらあんな薄い不燃布で防げるわけない
発症した人が咳を最小限にするくらいであまり意味ない感じ
+7
-0
-
364. 匿名 2020/01/25(土) 01:56:53
>>359
しかも武漢に帰りたくないって
日本は安全だからだと
まぁ帰れないんだけどね+18
-1
-
365. 匿名 2020/01/25(土) 02:03:28
とにかく大人しくして中国の自宅から出るな!日本に戻ってくるな!+12
-1
-
366. 匿名 2020/01/25(土) 02:04:05
日本政府もおもてなしするなよ!+26
-0
-
367. 匿名 2020/01/25(土) 02:04:19
普段からストックしがち。2ヶ月分あれば、ある程度終息すると思うので焦らずに済みそうです。
腐る物でもないし、皆さんも落ち着いたらストックお奨めします。日本は風邪、花粉症、喉の乾燥予防…結構使うと思います!+16
-1
-
368. 匿名 2020/01/25(土) 02:10:47
ア◯◯◯の悪徳マスク出店の多いこと…
高い高い!+11
-0
-
369. 匿名 2020/01/25(土) 02:11:42
電車中国人多いわ、、、。やんなる+3
-0
-
370. 匿名 2020/01/25(土) 02:18:49
転売業者もここぞとばかりにドラッグストアとかでマスクを買い占め始めてるね。
これから花粉の季節にもなるし、無くなると困るんだけど…。+7
-0
-
371. 匿名 2020/01/25(土) 02:19:14
予防でマスクする事が禁止されている、イオングループのドラスト社員です。マスクの爆買いが凄く、メーカーがパンクしてると通達がありました。春節で、中国からもお客様がいらしてます。今ドラストに近寄るのは危険です。
マスクさせてほしい。+18
-0
-
372. 匿名 2020/01/25(土) 02:40:36
メーカーは増産して倉庫に入ってきても越境ECに多く割り当てると思う
国内大手DCも疎かに出来ないから大変だね+2
-0
-
373. 匿名 2020/01/25(土) 02:49:56
中国人が日本に来るのを問題視してるけど、
こんな時に中国に行く日本人もいそう。+4
-0
-
374. 匿名 2020/01/25(土) 02:58:55
>>362
レシートないのに返金?
もう返す言葉が見つからない...+18
-0
-
375. 匿名 2020/01/25(土) 03:07:30
春節は日本に爆買いしに行かないと行けないの?
こんな状況の中、無駄な観光でよその国に行こうとする神経なんなの?ゲテモノ食いすぎで神経麻痺しすぎやろ
+16
-0
-
376. 匿名 2020/01/25(土) 03:17:10
これを期にチャイナの人口大幅に減って欲しい+9
-0
-
377. 匿名 2020/01/25(土) 03:28:28
>>1
ただの迷惑 マスクも足りないなら空気綺麗にしろ+6
-0
-
378. 匿名 2020/01/25(土) 04:22:11
>>166
田舎の宮崎だけど来てますよ!
何にもないとこまで中国人が…油断大敵です+10
-0
-
379. 匿名 2020/01/25(土) 04:37:41
目の粘膜から感染してる説も出てきたね+6
-1
-
380. 匿名 2020/01/25(土) 06:14:17
旦那の会社で働いてる中国人、春節祭で中国に帰ってるって言ってた。この騒ぎなのに。
こんな時に中国に帰んなよ!
そのまま終息するまで日本に戻らないでほしいマジで。+24
-0
-
381. 匿名 2020/01/25(土) 06:35:21
ウィルスにマスクって飛沫感染を防ぐだけの気休めの様なものだからね。飛沫感染を防ぐだけならハンカチとかでも代用は利く。
ウィルスにはマスクよりも頻繁に歯磨きして咥内を洗浄したり、ガムを噛んだりして唾液の分泌を促進させた方が効果あるんだよ。
そしてヨーグルトなどの発酵食品を重点的に採りつつバランスの良い食事をとり、しっかり寝て免疫力を補う。+13
-0
-
382. 匿名 2020/01/25(土) 06:38:42
>>380
義弟の奥さんが中国人なんだけどやっぱり故郷に帰ってる
行ったままならいいけどまた日本に戻ってくるんだし人様を危険にさらすんだって意識持ってほしいよね
+18
-0
-
383. 匿名 2020/01/25(土) 07:03:46
メルカリにもうマスクの転売ヤーが居るわ。+0
-1
-
384. 匿名 2020/01/25(土) 07:05:57
>>340
何にも出来ないけど、店員さんにマスクさせてあげてってメールしとくね+12
-0
-
385. 匿名 2020/01/25(土) 07:07:29
>>2
品薄、仕方ないんじゃ。
中国で感染者をまず減らしてもらわんと。
サクッと台湾みたいに渡航禁止にしてくれよ。
これって中国人来なくて経営難になるか、
患者が発症して風評被害で経営難になるかの
選択でしょ?
日本で流行したらそもそも外国人観光客そのもの来なくなるよ!+26
-2
-
386. 匿名 2020/01/25(土) 07:13:40
>>363
高機能完全防備してても、その後の消毒してないんじゃない?
たとえば唾がついた防御服や手袋を脱いだ後に洗ってないとか、防御服の洗濯が間にあってないとか。
杜撰な時期があったんじゃないかな。
情報統制されてるもん。
発症してからガードしても遅い+0
-0
-
387. 匿名 2020/01/25(土) 07:18:44
>>382
義弟さんの嫁さんも中国へ帰ってるですね
もし会社で新型コロナウイルスが流行ったら…と思い、きつい言葉で書いちゃいました
もし不快な思いさせてしまったらごめんなさい(>_<)+3
-0
-
388. 匿名 2020/01/25(土) 07:25:27
マスクはまだドラッグストアにあった+3
-0
-
389. 匿名 2020/01/25(土) 07:27:09
北海道で発症した人はどうなったのか
+5
-0
-
390. 匿名 2020/01/25(土) 07:30:25
>>9
その前にバイ菌を各国に撒き散らさないで。+3
-0
-
391. 匿名 2020/01/25(土) 07:31:34
>>389
検査結果待ちの人だった。結果まだかな?遅いね+5
-0
-
392. 匿名 2020/01/25(土) 07:35:45
情報が開示されてない気がする+8
-0
-
393. 匿名 2020/01/25(土) 08:09:54
>>195
のどの保湿用だったら、布の洗えるやつオススメ!
シルクとかで出来てて、一枚千円前後するけど、繰り返し使えるし経済的だと思う。+5
-1
-
394. 匿名 2020/01/25(土) 08:24:11
日本でマスク爆買いって、中国製は何でもクソって証拠+7
-0
-
395. 匿名 2020/01/25(土) 08:25:02
日本へ来るな!ネズミ食い中国人+5
-0
-
396. 匿名 2020/01/25(土) 08:28:02
>>391
とっくに結果出てて公表するのをわざと遅らせてるのかな...+5
-1
-
397. 匿名 2020/01/25(土) 08:29:46
もうナウシカの世界やん
日本が死海になる…+1
-0
-
398. 匿名 2020/01/25(土) 08:41:23
マスクが品薄になっているのって観光地周辺??大阪だけど観光地近くないからまだ近所のドラックストアにはいっぱいあったけど。。よく考えたらサイズもあるし選べるうちに買ってたほうがいいのかな。+11
-0
-
399. 匿名 2020/01/25(土) 08:55:39
マジでナウシカの世界やん
日本が死海になる…+1
-0
-
400. 匿名 2020/01/25(土) 09:08:00
中国滅亡希望+1
-0
-
401. 匿名 2020/01/25(土) 09:26:24
>>313
セブンのプライベートブランドマスクはベトナム製だよ+0
-0
-
402. 匿名 2020/01/25(土) 09:39:04
>>10さん
本当それ!
こんなにニュースなってるのに平気に旅行で来る神経が理解できない!
やっぱりあちらのお国だな…って思ってしまう+31
-0
-
403. 匿名 2020/01/25(土) 09:43:39
>>362
お前らを中国に返品じゃボケー+8
-1
-
404. 匿名 2020/01/25(土) 09:53:37
くそが。
入国前にマスク買って日本でずっとしてろよ。
自分のことしか考えてないシナ人。
むしろ入国させるなよ+21
-0
-
405. 匿名 2020/01/25(土) 09:54:04
>>239
安物のマスクなら意味ないと思う+6
-2
-
406. 匿名 2020/01/25(土) 09:58:57
楽天お買い物マラソンのランキング見たらマスクがたくさんランクインしてた
国内の分まで持っていかないでほしい+11
-0
-
407. 匿名 2020/01/25(土) 10:08:30
中国人観光客がマスク購入ってお前らが持ってきてんだろうが
予防もクソもねぇよ
くんなボケ
強制送還しろ+35
-0
-
408. 匿名 2020/01/25(土) 10:30:32
チャイニーは日本に来るな!+10
-0
-
409. 匿名 2020/01/25(土) 10:32:21
送料無料のヨドバシで日本製マスク検索したらほぼお取り寄せになってる
一足遅かったか…+23
-0
-
410. 匿名 2020/01/25(土) 10:33:55
>>5
花粉症もだし、黄砂もだよ+3
-0
-
411. 匿名 2020/01/25(土) 10:41:56
>>142
なぜ自国のチェックを厳しくする と言う発想に至らないのかが謎+13
-0
-
412. 匿名 2020/01/25(土) 11:29:15
>>4
通報しといた+4
-1
-
413. 匿名 2020/01/25(土) 11:30:04
中国人って自分達さえ良ければ良いんだよねフランスでも感染者出たらしいね+20
-0
-
414. 匿名 2020/01/25(土) 11:31:13
その汚染したマスクを
日本で捨てて
日本に感染者を増やすんだよね+27
-0
-
415. 匿名 2020/01/25(土) 12:35:55
>>384
自己レスだけど、マツキヨには問い合わせメールが無いみたい、電話しとくね+5
-0
-
416. 匿名 2020/01/25(土) 12:38:03
>>1
マジで中国人とか害悪でしかないわ。毎回ろくなことしない。
感染してるかもしてない人間が他国うろうろして、パンデミック起こそうとするんじゃないよ。+17
-0
-
417. 匿名 2020/01/25(土) 12:54:17
>>270
いやいやいやいや!!!!
中国の食文化のせいでとんでもないウイルスつくりだして他国に迷惑かけてるんですけど??
日本では新鮮で問題ないものを食べてるだけですけど。論点が違うわ!+19
-0
-
418. 匿名 2020/01/25(土) 14:52:09
最早わざと世界中にウイルス拡散させてるとしか思えないんだが+7
-0
-
419. 匿名 2020/01/25(土) 17:20:42
今ニュースでやってたの、中国人30代の感染女性がホテルに滞在してるってマジで
??!!!!!!!!!!!!!!
嘘って言ってよ誰かーーー!!+12
-0
-
420. 匿名 2020/01/25(土) 18:19:51
>>387
いえいえ
私もこんな時に帰るなんてって正直呆れたのです
本当に終息するまで現地に留まっててほしいですよね+4
-0
-
421. 匿名 2020/01/25(土) 20:39:56
>>5
もう品薄になってるよー。
花粉症の人は確保した方がいいんじゃない?
+5
-1
-
422. 匿名 2020/01/25(土) 21:35:27
Amazonのマスクの価格が今回もとんでもない事になっています
消費者庁へ通報を!
+17
-0
-
423. 匿名 2020/01/25(土) 21:50:03
災害が発生して乾電池が品薄になる→当たり前のように数倍~数十倍の値段の出品者であふれかえる
病原菌が日本になだれ込みマスクが品薄になる→同上
わざわざ言うまでもなく腐れ企業Amazonの事
今回も参考価格(定価)を隠して販売する二重価格より遥かに悪質な販売方法
何度消費者庁から通告があろうが金銭的な損はないから何度でも同じ事をやる
こんな所にいまだせっせと貢ぎ続けるバカも問題だけど放置も同じくらい問題
面倒でも恥知らずで腐りきった悪質業者と悪質出品者を根絶やしにするため消費者庁への通報頑張ろう!+3
-0
-
424. 匿名 2020/01/25(土) 22:22:35
今日の夕方通勤用のマスクが残り少なくなって、普通にドラッグストアーに買いに行ったら、箱売りのマスクは全て売り切れ(*_*)
高級なマスクが数点残っていただけで、茫然と立ち尽くす女性が何人かいました。
2軒目も同じく。
3軒目にようやく見つけ一箱購入。
こういうのが庶民には一番困る(◞‸◟)
+21
-0
-
425. 匿名 2020/01/26(日) 11:05:55
家族分の1.5ヶ月くらいのストックはある(花粉症)けどそれが無くなる頃には普通に買えるようになることを期待。
春節さえ終われば少しずつ買えるようになるかなと思うけど甘いのかな
もうすぐ花粉症の時期にこれは辛い+9
-0
-
426. 匿名 2020/01/26(日) 13:57:39
>>409
ドラッグストアに普通に日本製売ってるよー。+1
-0
-
427. 匿名 2020/01/26(日) 14:00:39
am͜a͉zonで買う人、ちゃんとAmazonが販売し発送しているから確かめてね。じゃないと中国の店からChina郵便でマスク届くことになりかねない+6
-1
-
428. 匿名 2020/01/26(日) 21:03:56
中国人が日本のドラッグストアのマスク買い占めて、中国の新型ウイルスのせいでAmazonもマスク買い占められて日本人が買えないって何なのかなー。
日本はこれからスギ花粉の季節だから
マスクが無いと困るんです!
中国人は自分の国で買ってください!+10
-0
-
429. 匿名 2020/01/26(日) 21:05:21
Amazon見たら普段買ってるマスク、
60枚700円くらいのマスクが9300円でワロタわ。ぼったくりショップからは絶対買わない。+20
-0
-
430. 匿名 2020/01/26(日) 22:08:46
スーパーに沢山の中国人が買い物に来た。狭い道の途中でカートを横にして立ち止まって話したり、気の利かない人ばっか。しかもマスクつけないでイヤホン付けて大声で電話してる人もいる。頭おかしいって…。腹たって仕方がない。
ちなみにうちの所もマスク全然ない。+7
-0
-
431. 匿名 2020/01/27(月) 13:57:47
もうコストコには、ピッタのお高いやつしか無いよ~
@千葉+2
-0
-
432. 匿名 2020/01/27(月) 20:54:11
>>49
ちょっとよく分からないw
風邪引いてる時だけじゃなく、
花粉風邪流行病などの予防にも
マスクは効果的であり企業その他医療関係者が使い方を推奨してますね。+0
-0
-
433. 匿名 2020/01/28(火) 09:16:32
>>422
バカ高い値段つけてるのって個人の出品者なのかな?
+5
-0
-
434. 匿名 2020/01/28(火) 21:59:54
>>81
メルカリやヤフオクは、コロナが終息するまでマスクを出品停止にすべき。
転売出来なければ、買い占めしなくなるよ。+17
-0
-
435. 匿名 2020/01/29(水) 02:50:12
中国なんだから10日もあればマスク製造工場が建つんじゃないかと思うんですけど。+3
-0
-
436. 匿名 2020/01/29(水) 15:18:36
ヤバい
自分の分
買ってきます+2
-0
-
437. 匿名 2020/01/29(水) 15:53:35
>>398
買っておけば?
マスクは非常用に備えておいて損はないよ
+3
-0
-
438. 匿名 2020/01/29(水) 19:47:07
大量買いしてフリマアプリとかで高額出品してるの見ると腹立つ。
自分が必要な分だけ買えよ。+10
-0
-
439. 匿名 2020/01/30(木) 02:17:29
中国人経営のリラクゼーションサロンは行かない方がいい+3
-0
-
440. 匿名 2020/01/30(木) 07:55:27
>>412
何で?+0
-0
-
441. 匿名 2020/01/30(木) 22:03:05
日頃からマナーも守れない中国人には本当に迷惑してる!
日本にくるな!
菌を持ち込むな!+2
-0
-
442. 匿名 2020/01/31(金) 00:46:53
埼玉川口市、観光地でもないのにマスクがない!
薬局何件行ってもない。スーパーもない。
中国人の買い占めのせいらしいです...
そんなにいるのねこの地に中国人...+2
-0
-
443. 匿名 2020/01/31(金) 12:58:29
仙台。
3日前にはまあまああったけど、今日回ったらどこも売り切れ。
うちは花粉症じゃないから、今のストックでも何とかなりそうだけど。
花粉症の人はきびしいね。+2
-0
-
444. 匿名 2020/01/31(金) 20:11:18
今日薬局寄って帰ったけど売り切れ。
うちの地域は今インフルエンザで学級閉鎖ばっかり。今後は花粉症。まじで転売やら買い占めやめて。日本人だってマスク必要です。+4
-0
-
445. 名無しの権兵衛 2020/02/04(火) 00:48:39
>>1 先日家電量販店の医薬品・医療器具売場を通りかかったら、マスクの棚の前に中国人が殺到して、棚がすっからかんになっていました。
今日ディスカウントストアをのぞいたら、棚の上の方に少しだけありましたが、1つ(おそらく1枚)500円ほどもするマスクでした。
客の足元を見て、高い商品を並べるようにしているのではないかと不安になりました。
こうなったら、昔ながらの布マスクになんとか工夫をこらして、使い捨てと同等の効果を発揮するようにはできないものでしょうか。+2
-1
-
446. 匿名 2020/02/04(火) 07:53:11
>>362
返品の理由はなんだろう。
+0
-0
-
447. 匿名 2020/02/04(火) 17:54:23
>>1
人から奪わないで、
自作しなさいよ!
外出控えなさいよ!
中国人って本当に身勝手すぎるわ
+1
-0
-
448. 匿名 2020/02/04(火) 18:06:58
ドラストが納品サイズの段ボール箱ごと
数個数万円分を買い占めに売ってたのを目撃した
その2日後ぐらいにはうちの方のドラスト一個も見かけなくなった。
そんな売り方する??
ドラストと買い占め組織って繋がってるの???+0
-0
-
449. 匿名 2020/02/05(水) 15:57:50
中国人はなんでも食べるからコロナになるんだよ!撒き散らすな!
生きたネズミの赤ちゃんも踊り食いしちゃうんだから。やばい国+0
-0
-
450. 匿名 2020/02/07(金) 17:10:41
>>4
今こんなコメントする人はマスクを高値で転売してそ。
普通困るって思うけどな+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスによる肺炎の発症者は、中国本土で571人にのぼり、死者は17人に達した。こうした中、マスクや、うがい薬など、日本の製品を中国向けに販売しているインターネット通販サイトには、現地からの注文が殺到している。「インアゴーラ」によると、マスクの受注が22日、前の月の同じ日の128倍にのぼった。