ガールズちゃんねる

「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

763コメント2020/02/07(金) 00:02

  • 501. 匿名 2020/01/24(金) 18:30:46 

    配信ドラマか?地上波では難しいかもね

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2020/01/24(金) 18:32:03 

    キャストはともかく、当時スマホもネットもなかった時代だから待ち合わせですれ違う、みたいな悲しいシチュエーション出来たけどスマホ1つで何でも片付く今の時代にどこまでリバイバル出来るんだろう?

    +9

    -0

  • 503. 匿名 2020/01/24(金) 18:33:20 

    この方達は何をされてる方なの?

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2020/01/24(金) 18:41:13 

    >>85
    このドラマの役のせいで有森也実、いまだに好きじゃない
    あざとい女のイメージが染みついてる
    リメイクしても前回以上にはならない

    +32

    -1

  • 505. 匿名 2020/01/24(金) 18:41:48 

    ドラマをリアルタイムで見て、リカの奔放さと華麗さと寂しさと危うさにハマったおばちゃんです


    鈴木保奈美と織田裕二と江口洋介と有森也実がメインで、あの時代だから…のドラマな訳で、リメイクは嫌です


    便利過ぎる今とは合わないし、リカは鈴木保奈美しかいない

    +14

    -1

  • 506. 匿名 2020/01/24(金) 18:46:07 

    で、主題歌は小田和正?
    あのオルゴールとか・・
    音楽変わったら別物になりそう

    +7

    -0

  • 507. 匿名 2020/01/24(金) 18:49:16 

    リメイクや漫画原作はもう良いから面白いドラマや映画作って!

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2020/01/24(金) 18:53:16 

    やめた方がいい。まだ50代のカンチとりかの物語の方がマシ。

    +12

    -0

  • 509. 匿名 2020/01/24(金) 18:54:13 

    ケータイがない時代のすれ違いが切なくて盛り上がったドラマなのに今の時代どうやって表現するんだろう。。

    +8

    -0

  • 510. 匿名 2020/01/24(金) 18:55:08 

    浜辺美波何故出さないの?

    +0

    -3

  • 511. 匿名 2020/01/24(金) 19:01:57 

    リメイクするくらいなら当時の同じキャストそろえて違うドラマ作ればいいのに。

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2020/01/24(金) 19:02:38 

    脚本はだれ?
    坂本裕二が描くわけないよね〜。

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2020/01/24(金) 19:04:29 

    携帯があったら2時間ドラマで充分。無い時代だからあの切ないストーリーができた。

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2020/01/24(金) 19:05:34 

    【リメイク】現代版・東京ラブストーリー【するなら?】
    【リメイク】現代版・東京ラブストーリー【するなら?】girlschannel.net

    【リメイク】現代版・東京ラブストーリー【するなら?】たった今再放送を観ていて急に思いつきました。 時代を感じますね(笑) リメイクするなら、リカやカンチの会社はIT会社にでもなるのかな。 個人的に、リカ役は吉高由里子あたりがやりそうですね。 でも...


    +0

    -0

  • 515. 匿名 2020/01/24(金) 19:06:53 

    左から二番目はゴローちゃんに見える
    女の子?

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2020/01/24(金) 19:11:35 

    >>510
    浜辺なんか社会人役はムリ
    幼児体型だしね

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2020/01/24(金) 19:11:41 

    おぉ、、、昭和の香りが、、、
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2020/01/24(金) 19:13:36 

    >>321
    大人になってよーく考えると、男の子を強引に振り回すリカも微妙。。
    振り回されちゃうカンチが悪いんだけど。。
    なんだかんだで、カンチと里美は両思いなんだよね。。

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2020/01/24(金) 19:16:39 

    左から二番目の人、一瞬ダイヤモンドユカイさんに見えてビビったwww

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2020/01/24(金) 19:17:09 

    >>156
    ブリッコはリカじゃなくて、さとみじゃないの?

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2020/01/24(金) 19:18:47 

    誰of誰

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2020/01/24(金) 19:20:58 

    大人になってから見ると4人ともイライラするんだよね。
    カンチは優柔不断だし
    リカはあざといし
    さとみはおでん女だし
    三上はチャラすぎる

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2020/01/24(金) 19:24:41 

    >>14
    ハヤシさんだね

    +21

    -0

  • 524. 匿名 2020/01/24(金) 19:25:40 

    >>498
    先生にそんなことわかるわけないじゃん

    +1

    -1

  • 525. 匿名 2020/01/24(金) 19:26:39 

    カンチ役はむつかしいよね
    織田君は今じゃ考えられないほど
    抑えた演技してたよ!
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +12

    -0

  • 526. 匿名 2020/01/24(金) 19:32:13 

    当時の価値観が、現代で通じるのかな。
    へんちくりんなことになりそう。

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2020/01/24(金) 19:34:31 

    原作マンガ通りにやったら面白いかも
    ドラマは全然ストーリーが違うよね

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2020/01/24(金) 19:35:45 

    これ‥やる意味あんのか?

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2020/01/24(金) 19:37:37 

    再現?
    スマホありきのこの時代にどう再現するんだろ??

    カンチが伊藤健太郎ってのもねぇ。。

    +1

    -1

  • 530. 匿名 2020/01/24(金) 19:38:43 

    今の時代にこういう人たちいないよね?

    彼氏彼女いない人がいっばいだし..
    みんな恋愛に冷めてるというか
    これは、1990年代の恋愛よ

    スマホもなく..
    ネットも普及してない時代
    恋人がいないと恥ずかしい時代
    恋がすべてと思えた時代です

    現代版は、世の中の流れに反した物語
    共感する若い人たちがいるのかな?

    絶対見ません

    +7

    -2

  • 531. 匿名 2020/01/24(金) 19:42:55 

    >>4
    ババアとおっさんなんて
    気持ち悪いよ

    +3

    -22

  • 532. 匿名 2020/01/24(金) 19:46:42 

    >>441
    声だして笑った

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2020/01/24(金) 19:49:49 

    >>31
    あんた頭大丈夫か

    +13

    -7

  • 534. 匿名 2020/01/24(金) 19:50:23 

    >>531
    当時リアルタイムで見てた人たちが懐かしいと見るんでしょうよ。
    若者が見たら、うーんとなりそう。

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2020/01/24(金) 19:53:27 

    >>1
    初代、赤名リカはこんなに可愛かったのに本当にこのキャストで大丈夫?
    左から2番目のが二代目赤名リカなのかな?
    オジさんにしか見えないけど二代目赤名リカなのかな?
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +45

    -0

  • 536. 匿名 2020/01/24(金) 19:53:29 

    ワー微妙なキャストムリだわ

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2020/01/24(金) 19:56:12 

    >>24
    リカ…正面向いてくれないとどんな顔かわからないわ💦

    さとみ役はこの子か…なんか、しっくり来ないな。
    あのあざとい演技できるのかな。

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2020/01/24(金) 19:58:14 

    >>234
    お母さんの原田美枝子にリカやってほしい。ほんまきれいやなー。娘、おでこだけ似てるかも。

    +2

    -1

  • 539. 匿名 2020/01/24(金) 19:59:11 

    これは前のヤツが強烈に印象に残ってる人は無理だろうね。自分も二十代だったけど、たぶん無理。どうしても比べてしまうよ。織田裕二と鈴木保奈美だから良かったんだよね。あれは。前のイメージを崩すのはかなり難しいと思う。昔のを観ていない若い人ならって感じ。そしてヤッパリこれは小田和正のオープニングだね。

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2020/01/24(金) 20:00:26 

    東京ラブストーリーは当時のあの時代背景だから良かったのにねー

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2020/01/24(金) 20:03:53 

    この前の再送で初めてみたけど、時代が違うからか、楽しめなかった。二話目の途中で見るのやめた。
    なんかセックスしよ!!って大声で言う頭のおかしい女のドラマってイメージしかない。

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2020/01/24(金) 20:07:05 

    最近リメイクばっかりなのは新しい作品を作れる体力、リスクを取れるほどの資金が無くなってるからだと思う
    それと高齢化が凄まじい勢いで進んでるからどうしても多い層に向けてコンテンツを作らないと儲からない
    高齢化で懐古主義が蔓延すれば他の国に文化面ですら遅れを取って日本人の若者は海外コンテンツばかり見るようになって海外に憧れるかも
    ってかもうなってるかな

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2020/01/24(金) 20:10:37 

    あの時のキャストと比べものにならないくらい、キャストが地味過ぎる。
    東京ラブストーリーは、月9の中でもトップ3に入るくらいの、華のあるキャストだったのに、このキャストでやるのなら別物のドラマにしてほしい。

    +0

    -1

  • 544. 匿名 2020/01/24(金) 20:14:18 

    やめときゃいいのに

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2020/01/24(金) 20:15:36 

    さとみさん美しかった。

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2020/01/24(金) 20:27:01 

    >>1
    現代の設定なのに、服装ダサすぎない?

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2020/01/24(金) 20:27:32 

    >>204
    モバイルバッテリー買ってw

    +21

    -0

  • 548. 匿名 2020/01/24(金) 20:29:46 

    だから、何で名作をリメイクするんだい

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2020/01/24(金) 20:36:16 

    こういう過去の大作を簡単にリメイクとかするなっ💢
    だったら再放送流してくれw

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2020/01/24(金) 20:36:44 

    東京ラブストーリー、当時中学生で夢中で見てたけど再放送見たら寒かった。あれを現代バージョンでどういう風に変えるのかな?

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2020/01/24(金) 20:38:33 

    石井杏奈ちゃん嫌いじゃないけどさとみ役?あのあざといモテ役やるの無理ない?

    +4

    -0

  • 552. 匿名 2020/01/24(金) 20:40:13 

    >>24
    石橋さんと杏奈さんなら
    石橋杏奈がよかったな。

    +7

    -1

  • 553. 匿名 2020/01/24(金) 20:41:31 

    なんかトピ画の石橋って人、女装してる男にしか見えないんだけど!!笑

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2020/01/24(金) 20:42:51 

    >>128
    好きな人に好きな人がいたんです〜♪
    こ〜んな私にご褒美ちょおだいっ♪

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2020/01/24(金) 20:45:48 

    この写真の右端のタワマンに元カレが住んでいた。
    で、その人はちょうどバブル世代の人。今はもういないけど、朝っぱらから見て思い出してしまった。
    現在のカンチとリカが見たい!
    今じゃLINEとか連絡手段が確実にあるからドラマ難しいよね?

    +3

    -1

  • 556. 匿名 2020/01/24(金) 20:49:04 

    >>204
    それですら、そんな切れるならモバイルバッテリー買えや!!てなりそう。笑

    +21

    -0

  • 557. 匿名 2020/01/24(金) 20:50:58 

    リメイクは最初はありえんとか合ってないと言われるよね。ストーリーが好きな作品なので案外良いじゃんとなってくれることを願う^_^現代版としてどうリメイクされるのかも楽しみです。

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2020/01/24(金) 20:56:14 

    >>14
    演技ワンパターンすぎるんだよな〜。

    +3

    -11

  • 559. 匿名 2020/01/24(金) 20:56:32 

    誰も知らないw
    みんな売れてる人?
    なんかショックだわ。

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2020/01/24(金) 20:59:44 

    >>14

    深夜のダメ恋図鑑にも出てた。
    八代くん。

    +13

    -1

  • 561. 匿名 2020/01/24(金) 21:06:43 

    続きやれや〜ちゃんと話しあるやろ

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2020/01/24(金) 21:09:03 

    うわー…。名作が迷作になる…。

    +10

    -0

  • 563. 匿名 2020/01/24(金) 21:10:14 

    >>31
    冷めちゃったならわかるけど幻滅って。
    別に悪いことしてないよね?普通の恋愛なのにさ。

    +21

    -10

  • 564. 匿名 2020/01/24(金) 21:12:22 

    今こういう感じのドラマやっても受けるのか疑問
    心理学に興味ある人なら面白いかもしれないけど

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2020/01/24(金) 21:12:25 

    >>11
    この写真だと男に見える

    +16

    -0

  • 566. 匿名 2020/01/24(金) 21:13:49 

    >>23
    普通に言いそうな時代に響きそうもない

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2020/01/24(金) 21:16:29 

    つまんなそう。
    織田裕二と鈴木保奈美のイメージがもうついちゃってる。

    +7

    -0

  • 568. 匿名 2020/01/24(金) 21:24:24 

    >>260
    キュロットスカート履いてる人って幼稚園の先生くらいしかいないよ。
    アクティブならワイドパンツとかスキニー?

    服装や髪型がダサいから、時代背景はバブル期のままなのかな?

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2020/01/24(金) 21:24:58 

    このドラマは時代背景もあって面白いのに、現代版だとつまらなさそう。

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2020/01/24(金) 21:29:19 

    >>95
    いやあ、リカはあの当時の鈴木保奈美がやったから超可愛かっただけで彼女の補正がなかったらただのメンヘラ女だよ

    +25

    -0

  • 571. 匿名 2020/01/24(金) 21:30:53 

    小学生のころ見てたけど、鈴木保奈美の「かーんちっ」って呼ぶ声が好きだったなー。
    今回はどうなるんだろう。保奈美のモノマネになると叩かれそうだし、魅力的じゃないとガッカリだし、難しそう。

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2020/01/24(金) 21:35:30 

    >>517
    ファッションやヘアメイクは昭和だけど皆素材が素晴らしいよね

    有森也実はこの役やってずーっと叩かれ続けて大変だったみたいだね
    それくらい役にどハマりしてたよね

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2020/01/24(金) 21:38:09 

    東京ラブストーリーの時代って、携帯ないから会社に電話したり、駅の伝言板使ったりするんだけど、すれ違ったりタイミングが悪すぎたり…そういうのが現代版は携帯あってLINEで全て解決しそうだね!

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2020/01/24(金) 21:42:19 

    どちらかと言えば、あすなろのほうが見たい

    +6

    -2

  • 575. 匿名 2020/01/24(金) 21:42:47 

    何で今の上層部 50代の男って バブルにしがみついてんだろ?
    昔、見なかったけど
    今更やっても 誰も見んわー

    +2

    -2

  • 576. 匿名 2020/01/24(金) 21:44:13 

    >>204
    マクドいこ!

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2020/01/24(金) 21:52:52 

    >>271
    そこまで世代じゃないけど、この話の人たちは、社会人じゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2020/01/24(金) 21:55:40 

    東京大学物語でもやってろ。
    東京ラブストーリーのメンツじゃないわ。

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2020/01/24(金) 21:57:04 

    鈴木保奈美のリカありきのドラマだから無理。

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2020/01/24(金) 22:04:19 

    石橋凌の娘は、ルックスも演技もそこまで悪いとは思わない。普通。
    渡鬼にでも出てもらいたい感じの人。赤名リカ役ではないなあ。

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2020/01/24(金) 22:04:30 

    昭和に寄せたファッション

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2020/01/24(金) 22:09:30 

    だれ&だれ

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2020/01/24(金) 22:09:36 

    二番煎じのドラマって結局最初のがいいよね。ちゃんと見たことないけど、東京ラブストーリーはあの時代に織田裕二と鈴木保奈美が演じたから良かったのであって、この時代にやってもOLは街から消えないだろうな、とは思う。あとリカ役の女優さん、この写真だと表情がよく分からないから検索したらショートの写真多くて、面長なのに余計顔が長く見えるショートにしてるのか謎。

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2020/01/24(金) 22:16:32 

    何このチョン顔の集まり。

    +3

    -2

  • 585. 匿名 2020/01/24(金) 22:16:33 

    リメイク駄目だよ!
    待ち合わせの場所、時間勘違いで会えなかったり
    渋滞で到着する前に諦めて帰っちゃったり
    急な豪雨でも待ってるかもと無理して行ったり
    自分のことを『彼、もうあなたを好きじゃないって言ってたわ。』と第三者の嘘で絶望したり

    📱ある現代じゃ全部確認できるな…
    じれったい状況がないから今のドラマはつまらない…

    +5

    -1

  • 586. 匿名 2020/01/24(金) 22:17:37 

    >>23


    リカがカンチに言う「カンチ〜〜、ねえ、セックスしよ!」が生まれた経緯は、

    ストーリーの進行上、すぐに付き合うことにしたかったからだそうです。

    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +20

    -1

  • 587. 匿名 2020/01/24(金) 22:17:54 

    現代版なら服を今風にしてほしい。なんかみんな野暮ったい。

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2020/01/24(金) 22:19:18 

    >>5 スマホの電池切れとかにするのかな?

    あーリカが寒い中待ってるのにーーって小学生ながらハラハラして見てた!
    そして、さとみが大嫌いだった。笑
    コードレスの家電で電話したりしてたよねー懐かしい。

    +52

    -0

  • 589. 匿名 2020/01/24(金) 22:19:51 

    >>258
    そう、2人ともだから笑える。

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2020/01/24(金) 22:22:14 

    >>4
    陸上おじさんと不倫略奪チョンおばさんのドラマなんて需要あるの?びっくりw
    リメイクよりはあるだろうけど

    +1

    -15

  • 591. 匿名 2020/01/24(金) 22:24:54 

    >>510
    マイナー配信ドラマに有名な子出てたら逆に驚くわ

    +0

    -2

  • 592. 匿名 2020/01/24(金) 22:28:12 

    その前に夕方の再放送希望!!

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2020/01/24(金) 22:30:24 

    昔のドラマって連絡手段があまり無いから
    駅の伝言板にメモとか、すれ違いがあったりしてドラマチックだったんだよね
    今の時代にあの雰囲気は出せないと思う

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2020/01/24(金) 22:30:55 

    >>390
    北海道では今も夕方番組によくでてるよ

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2020/01/24(金) 22:31:19 

    今の時代に合って無いかと

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2020/01/24(金) 22:34:42 

    >>38
    売り出し中に同棲すっぱ抜かれた匂わせ不細工三流俳優が主役とか誰が見るの

    +14

    -1

  • 597. 匿名 2020/01/24(金) 22:38:08 

    左から二番目の女優、女装みたい。

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2020/01/24(金) 22:44:16 

    当時、中学生だったけど毎週見てたな。やはり当時のメンバーで見たい。リメイクして欲しくなかったな。

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2020/01/24(金) 22:46:34 

    >>44
    当時中学生で今42歳。あの時代は、トレンディードラマ全盛期だったな。

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2020/01/24(金) 22:48:19 

    >>40
    私も女装した男の子だと思った!!

    +6

    -1

  • 601. 匿名 2020/01/24(金) 22:48:48 

    清原翔くん割と好きなんだが・・・
    全体的にこれじゃ無い感が半端無い💧💧

    +13

    -0

  • 602. 匿名 2020/01/24(金) 22:53:22 

    >>551
    どっちかというとリカ寄りな気がする
    ドラマのチアダンでのイメージだけど

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2020/01/24(金) 22:53:53 

    >>5
    携帯あるなしもそうだけど、今の時代でリカみたいな女は頭おかしい認定されても不思議ではないわ。

    +61

    -1

  • 604. 匿名 2020/01/24(金) 22:57:31 

    >>336
    うわ!
    リアルかも知れないけど悲惨だね
    あの頃はキラキラしてたのに中年になったらショボンて…(泣)

    あり得ないかもだけど、続編描くならみんなそれなりに50代でもキラッとしてるのを見たいなぁ

    まぁ、現実はこれでしょと柴門先生に言われたらそれまでだけど…

    +26

    -1

  • 605. 匿名 2020/01/24(金) 22:57:55 

    >>14
    ノニオのCMにカップルの彼氏役でも出てた
    喧嘩したりイチャイチャしたり

    +8

    -0

  • 606. 匿名 2020/01/24(金) 22:58:10 

    スミマセン、たった今、何も予習復習無しでこのスレに来ました。100%ダメじゃないですか?復活の意味が判りません( ;∀;)

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2020/01/24(金) 23:00:01 

    元祖のメンバーではダメなの?織田裕二と鈴木保奈美だけでも。

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2020/01/24(金) 23:02:03 

    >>5
    令和でもおでんかな(笑)

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2020/01/24(金) 23:06:47 

    全員知らないけど、写真がとにかく貧乏臭い

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2020/01/24(金) 23:08:16 

    >>44
    見てた人たちは知らないけど、ドラマの登場人物は今だと還暦くらいだね

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2020/01/24(金) 23:08:45 

    リカ役が誰?って思って検索したら
    石橋静河だった…

    せめてもうちょっと名のある若手女優にして欲しかったなぁ

    石井杏奈もさとみ役似合ってないよね(泣)

    +8

    -0

  • 612. 匿名 2020/01/24(金) 23:10:44 

    トピタイ見て大興奮してスレ開いて、キャスト見た瞬間のコレジャナイ感。

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2020/01/24(金) 23:15:18 

    >>99
    そうかなあ。私は原作のほうのリカには少しも魅力感じなかったけど。ただ気が強くて下品な感じしかしなくて。
    ドラマのリカは鈴木保奈美の魅力であんなにかわいらしさをもった女性になったと思う。
    女優って演技上手い下手よりも、華があるかないかが重要だし。

    +20

    -0

  • 614. 匿名 2020/01/24(金) 23:18:47 

    リカ役は今田美桜さんがよかった

    +4

    -10

  • 615. 匿名 2020/01/24(金) 23:19:51 

    なんか違うんだなぁ。
    湯引きしたみたいにアッサリなメンバーね。

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2020/01/24(金) 23:21:27 

    コケる気しかしない

    +8

    -0

  • 617. 匿名 2020/01/24(金) 23:24:27 

    やめとき

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2020/01/24(金) 23:28:15 

    東京ラブストーリーの名前借りてるだけやん
    全く東京ラブストーリーの感じない

    +7

    -0

  • 619. 匿名 2020/01/24(金) 23:28:41 

    正気かよ…

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2020/01/24(金) 23:33:17 

    >>1
    地味で華がない。
    わくわくしない写真だね。
    みたいとおもえない。

    +17

    -1

  • 621. 匿名 2020/01/24(金) 23:34:54 

    アマプラにオリジナルあるけどカンチとさとみにイライラするから見るの躊躇うw このすれ違いまくる話が今じゃ通用しないよね

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2020/01/24(金) 23:38:00 

    さとみ役大丈夫か!?

    有森也実は視聴者に嫌われすぎて外歩いてたら石を投げられたらしい

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2020/01/24(金) 23:41:07 

    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +9

    -2

  • 624. 匿名 2020/01/24(金) 23:42:22 

    清原翔いいね~
    あとはどうかな…

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2020/01/24(金) 23:51:20 

    >>1
    何というか貧相な顔ぶれだな…

    +8

    -1

  • 626. 匿名 2020/01/24(金) 23:53:34 

    ずっちーなぁ!と、まっつぁおって言うカンチの名言は織田裕二だからこそだと思うんだけどなあ。
    新しいのより、当時の東京ラブストーリー再放送して欲しい!
    …さとみ腹立つけど

    +1

    -1

  • 627. 匿名 2020/01/24(金) 23:55:01 

    Amazonプライムで織田裕二のやつチラッと見たけど、ストーリーは面白いのに演出がヤバいぐらい古臭くて笑っちゃったよ。私38歳で小学生の時毎週楽しみに観てた記憶あるけど(笑)

    +3

    -3

  • 628. 匿名 2020/01/24(金) 23:55:59 

    写真が…、伊藤くん以外みんなブサイク。

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2020/01/24(金) 23:56:05 

    まさかのまさかと思うが、29年前のストーリーと同じなの?江口っちゃんと千堂あきほの役は?関口さとみ役は?当然、愛媛県の久万まで撮影来るよね?
    あの柱・・・言えない。まぁ、見るわ。

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2020/01/25(土) 00:01:44 

    >>623
    さとみが無理すぎて有森也実も嫌いになったのを思い出したわ

    +4

    -1

  • 631. 匿名 2020/01/25(土) 00:04:52 

    さとみ役は吉岡里帆がすごいあいそう
    うるうるした目でカンチに縋る演技完璧にこなす

    +13

    -0

  • 632. 匿名 2020/01/25(土) 00:05:31 

    74さん!すきです!れ

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2020/01/25(土) 00:07:43 

    リカ役の人、初めて見たのがカロリミットのCMで一般人かと思うくらい地味なんだよね。
    30代かと思いきや、25歳とはびっくり
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +10

    -0

  • 634. 匿名 2020/01/25(土) 00:07:49 

    >>4
    絶対みたくねーわ
    ガル民ってアホばっかり

    +1

    -11

  • 635. 匿名 2020/01/25(土) 00:13:44 

    宮崎あおいがもう少し若かったらリカかなあ
    東京メトロのCMでてたし「カンチー」って絶妙の可愛さで呼ぶのうまそう

    +5

    -1

  • 636. 匿名 2020/01/25(土) 00:14:33 

    >>24
    左から二番目は昭和中期からタイムスリップして来た人?
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +14

    -0

  • 637. 匿名 2020/01/25(土) 00:18:02 

    >>623
    こうやって見るとみんなめちゃくちゃ華があるね!
    メインの俳優さん達が、これ誰?って人居ないもん
    保奈美ちゃん好きだったし、さとみ役の有森也美ちゃんも好きで見てたけど演技上手いもんだから
    あの舌足らずな『ながおくん』『みかみくぅん』
    に、どれだけムカついたかw

    リメイクバージョンはそういうの期待出来んだろうね~~
    まず華がない(笑)

    +6

    -1

  • 638. 匿名 2020/01/25(土) 00:18:43 

    現代設定なのにこの服装?
    スーツのかんちは良いとして、あとの3人どうした?
    特にリカ。

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2020/01/25(土) 00:22:00 

    >>626
    え?
    ずっちーな!を健太郎くんに言わせるの?
    それは嫌だ
    あれは織田裕二だけの特権でしょ

    +6

    -0

  • 640. 匿名 2020/01/25(土) 00:31:53 

    伊藤健太郎で石橋静河って…石橋静河嫌いじゃないけど落ち着いてるイメージだからリカの可愛らしさは感じられないけど。あと年齢より上に見える

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2020/01/25(土) 00:31:56 

    >>1
    気の強いさとみと原作に寄せたさとみ。
    さとみがふたりでリカ抜きの東京ラブストーリー?カンチも三上くんも地味すぎだし、こんなに垢抜けない東京ラブストーリーを本当にやるの?

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2020/01/25(土) 00:31:57 

    え、俳優とか知らんけど東京ラブストーリーは見たい

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2020/01/25(土) 00:33:07 

    織田裕二と江口洋介はいまだに好きな役者さんです

    +9

    -1

  • 644. 匿名 2020/01/25(土) 00:35:12 

    さとみちゃんの役ってかなり難しくない?
    視聴者に同情させてからのイライラ

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2020/01/25(土) 00:36:16 

    伊藤健太郎ノリに乗っててなによりです

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2020/01/25(土) 00:37:47 

    リカ役、かわいくない

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2020/01/25(土) 00:38:42 

    当時の東京ラブストーリーをまた再放送してほしい!

    +5

    -1

  • 648. 匿名 2020/01/25(土) 00:39:38 

    カンチの時代ってポケベルも無かったんだっけ?

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2020/01/25(土) 00:41:02 

    東京ラブストーリーはもう二度と見たくない。さとみイライライラするし、最後の電車のシーンは思い出すだけで泣けてくる…。小学生ながら凄い泣いた記憶が蘇る。あのドラマはあの時代だったから良かったけど、今は無理でしょ。やめといた方がいいと思う。

    +3

    -1

  • 650. 匿名 2020/01/25(土) 00:41:36 

    >>618
    それ!タイトル違うものにしてほしいわ。

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2020/01/25(土) 00:45:35 

    オリジナルキャストのイメージ強すぎるドラマ
    絶対にコケる
    誰がやっても無理なドラマ

    +22

    -0

  • 652. 匿名 2020/01/25(土) 00:48:36 

    ネタ切れ感、、、
    だからドラマつまんないんだよな

    +6

    -0

  • 653. 匿名 2020/01/25(土) 00:50:15 

    配信ならいいよ
    見ないからさ

    +6

    -0

  • 654. 匿名 2020/01/25(土) 00:50:50 

    >>651
    でも動画配信サービスFODとアマゾンプライムなら
    視聴率は出ないしコケたかどうかもわからないね

    +8

    -0

  • 655. 匿名 2020/01/25(土) 00:52:57 

    >>602
    わかるわかる、りかとさとみ配役逆なきがする

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2020/01/25(土) 00:53:01 

    >>234
    石橋蓮司さんのお嬢さんかと思ったよ
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2020/01/25(土) 00:57:58 

    >>631
    リカの方が合いそう

    +0

    -0

  • 658. 匿名 2020/01/25(土) 00:58:15 

    セックスしよ、より
    めちゃめちゃイライラさせられた記憶が・・・

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2020/01/25(土) 01:03:31 

    山本舞香がリカやって「SEXしよ!」
    て言えば何の違和感も無いよ

    +14

    -2

  • 660. 匿名 2020/01/25(土) 01:06:21 

    みんな!
    これ聞いて腰ぬかしちゃだめだよ
    しかしスカウトに人たちは見る目があるんだね
    私だったらこの歌聞いたら絶対に採用しないw
    鈴木保奈美1984年第9回ホリプロタレントスカウトキャラバン - YouTube
    鈴木保奈美1984年第9回ホリプロタレントスカウトキャラバン - YouTubeyoutu.be

    ご視聴ありがとうございます! 是非チャンネル登録よろしくお願いします! ☟☟☟ http://www.youtube.com/channel/UCTTeK2FonDdID0mVD6pwMGw?sub_confirmation=1

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2020/01/25(土) 01:08:21 

    伊藤健太郎のスーツ姿、入学式にしか見えなくない?
    髪型のせいかな
    想像以上に似合ってない

    +7

    -2

  • 662. 匿名 2020/01/25(土) 01:11:15 

    フジテレビがリメイクや続編ドラマ作って
    面白かった事あったっけ?

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2020/01/25(土) 01:15:53 

    元E-girlsの子は演技うまいと思うけど、ラブストーリーのイメージが無い。
    メイクによって全然違うし、もっと社会派のドラマとか映画にも出てほしいな。

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2020/01/25(土) 01:21:00 

    >>635
    個人的にはさとみちゃんのイメージ

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2020/01/25(土) 01:26:37 

    >>147
    ウルルンかとおもった

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2020/01/25(土) 01:33:30 

    清原翔てジャニLDH仕事選ばずいろんなところに顔だすね
    人気無いのになんで?演技うまいの?

    +2

    -2

  • 667. 匿名 2020/01/25(土) 01:34:20 

    ヒロインが無名過ぎる。リカ役てハードル高いだろ。あの頃の鈴木保奈美だからハマった役。演技力どうこうというよりあれは彼女にしか無理だと思うけど。いま越えられる若手女優いるかな?

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2020/01/25(土) 01:48:26 

    これ観るだけでキュンキュンして切なくなって
    あの頃の感情が全て戻ってくる

    東京ラブストーリーの中のセリフ全部覚えちゃった位のあたしはさすがにリメイクは観れない
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +17

    -2

  • 669. 匿名 2020/01/25(土) 01:49:05 

    キャスト…萎える

    +5

    -2

  • 670. 匿名 2020/01/25(土) 02:03:11 

    リカ役の石橋静河はイメージが違うなぁ。期待されてるこれからの人たちですが、地味で華がない。
    制作費をかけないのか、ギャラを安く抑えてますね。

    +3

    -1

  • 671. 匿名 2020/01/25(土) 02:12:25 

    東京ラブストーリーと言えば、学校へ行こうが浮かんでくる世代です(笑)
    ドラマ知らないので私は楽しみです。

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2020/01/25(土) 02:12:51 

    ガルちゃんで こき下ろすために見る私みたいなのが沢山いるから
    ある程度の視聴率は確保出来る
    白い巨塔や結婚できない男のときのように

    +1

    -2

  • 673. 匿名 2020/01/25(土) 02:19:44 

    >>85
    華あるよね、男も女も
    こうでなきゃ

    +8

    -4

  • 674. 匿名 2020/01/25(土) 02:21:15 

    石井杏奈ちゃん好き!ボロクソ言われるのは目に見えてるけど頑張ってほしい!

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2020/01/25(土) 02:23:10 

    しょうもないドラマ焼き直してんじゃねーよ

    +1

    -2

  • 676. 匿名 2020/01/25(土) 02:28:36 

    叩く為に見るってどんな人格なんだろ

    +5

    -1

  • 677. 匿名 2020/01/25(土) 02:34:14 

    >>4
    みたすぎる!

    +7

    -1

  • 678. 匿名 2020/01/25(土) 02:34:45 

    しょーもない配信ドラマ主役やるより地上波の脇やった方が100倍嬉しいよね

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2020/01/25(土) 02:36:01 

    ラストクリスマスは良かったな!
    織田裕二、矢田亜希子
    これも東ラブリメイクだよね?

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2020/01/25(土) 02:37:02 

    >>668
    これだけでも素晴らしい!
    当時の俳優さんらはオーラがある。

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2020/01/25(土) 02:37:44 

    あの時リカを選んでいたらどうなったんだろう。

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2020/01/25(土) 02:40:02 

    あのキャストであの時代だったからよかったんでしょ…
    あの当時の時代背景とか映像の古臭さも含めて最高のドラマ。

    まともな脚本作れないからってリメイクしなくていいよほんと

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2020/01/25(土) 02:43:05 

    >>648
    何言ってんの!
    ポケベルどころか携帯電話あったから!
    会社のイベントの準備か何かでトラブルがあって、そのやり取りを物凄くデカイ携帯電話で話しながら走ってる?ってシーンが1話だかにあるよ!

    見てみてね~

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2020/01/25(土) 02:44:53 

    時代設定昭和にしないと
    すれ違えないよねスマホで簡単に連絡とれるし

    +0

    -1

  • 685. 匿名 2020/01/25(土) 02:45:12 

    >>682
    確かに…
    キャストもだけど、脚本がすごく良くなきゃリメイクだなんて絶対に無理よね(泣)

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2020/01/25(土) 02:45:13 

    >>661
    伊藤健太郎って、漫画原作のホームルームの卑劣先生役が似合いそう

    +1

    -1

  • 687. 匿名 2020/01/25(土) 02:45:46 

    >>85
    思っていた以上に今井翼

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2020/01/25(土) 02:45:59 

    >>681
    結構すぐ別れてたんじゃないかと思う
    付き合わなかったからずっと理想のまま忘れられない的な

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2020/01/25(土) 02:48:56 

    >>668
    千堂あきほは可愛いけど後の二人は普通っぽく見えるんだけど

    +2

    -3

  • 690. 匿名 2020/01/25(土) 02:51:25 

    カンチとリカが再会して、当時のすれ違いを回収する
    熟年ラブストーリーがいいな。

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2020/01/25(土) 02:55:05 

    >>668
    わかる~!!
    東京ラブストーリー、きゅんきゅんしまくりでしたよね
    わたし、当時高2でしたw
    やっぱりこのメンバーじゃないとね♪
    俳優の皆さん華ありまくり

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2020/01/25(土) 03:32:32 

    なんか…好きな人には悪いんだけど
    華が無いキャストだね

    +3

    -1

  • 693. 匿名 2020/01/25(土) 03:37:07 

    主題歌もあの曲超えるの難しそう
    米津玄師辺りに任せるんかな

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2020/01/25(土) 03:37:31 

    >>336
    三上には自信を持ったタイプじゃないと無理そうだったもんね。
    くっ付いて一時的に女癖が直っても、また再発するんじゃ…って思ってたら、まさかの妻側。

    +7

    -0

  • 695. 匿名 2020/01/25(土) 03:39:30 

    >>5
    携帯を持たない主義の人には設定できないだろうし、どうするんだろう?
    とても気になる。
    伝説級の初代には敵わないだろうな

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2020/01/25(土) 03:41:26 

    リメイクで成功したことある?
    元のやつに勝てるわけがないよ

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2020/01/25(土) 03:51:08 

    >>31
    相手が悪い
    あんなクズ女を選ぶってことは同レベルのクズ男

    +10

    -2

  • 698. 匿名 2020/01/25(土) 03:51:14 

    >>30
    え、最後はみんな親戚になるんだw
    義母が父に昔「セックスしよ」って言ってたとかやだな

    +8

    -0

  • 699. 匿名 2020/01/25(土) 04:18:14 

    >>636
    むしろこっちの方が今っぽいよねw
    今ってスカートもロング寄りがトレンドだし


    +6

    -0

  • 700. 匿名 2020/01/25(土) 05:39:41 

    >>186
    わかる
    東京ラブストーリーなのにどっから見つけてきたんや?って顔つきの方達だね
    顔の薄い人達のドラマは見ててつまらない

    +7

    -1

  • 701. 匿名 2020/01/25(土) 05:45:04 

    石橋静河は業界では評判良いんだろね、日アカは新人賞浜辺美波に持ってかれたけどキネ旬や横浜高崎ブルーリボンと軒並み受賞してた、海外留学してた関係で英語堪能で歯並びも天然で綺麗、ディランやトムウェイツなど親父の影響で小さい頃から聞いて育ってるし映画も古今東西の作品見てるせいか造詣も深い、ある意味サブカル系のサラブレッド、その辺の秋元系やスカウト系やオーディション系に子役出身系とは微妙に違う、ハリウッドより欧州系やインディペンデント志向見たい、ジャームッシュやカサベテス辺りのね、最近まで長澤まさみと舞台に出てたかな、地味だか注目出来る女優では有る。

    +3

    -6

  • 702. 匿名 2020/01/25(土) 05:59:06 

    >>654
    でも有料配信で評判良かったら半年後くらいに地上波深夜あたりでやること多いよね

    +1

    -3

  • 703. 匿名 2020/01/25(土) 06:08:41 

    あれはバブルに踊ってたバブル独身世代が見て
    「うちら前世代と別格。これからも空から金は降ってくる」
    「女でさえあれば着飾るだけでブスでもデブでも貢がれる。仕事はテキトー。お金はザクザク。」
    っていう一瞬の夢の中にいた日本人だから
    盛り上がれたストーリーで
    話自体は面白くないと思う
    保奈美と同い年完全同居で子育てしてた私は夢の中にいなかったので面白くなかった

    +8

    -7

  • 704. 匿名 2020/01/25(土) 06:21:47 

    これはひどいキャスティングミス。
    引きがない...

    +13

    -1

  • 705. 匿名 2020/01/25(土) 06:29:20 

    >>11
    貴明の子かと一瞬怯えたわ

    +6

    -0

  • 706. 匿名 2020/01/25(土) 06:38:35 

    >>1なんだか‥地味な面子だね‥

    +7

    -0

  • 707. 匿名 2020/01/25(土) 06:53:48 

    今時、恋愛に徹したドラマって何か恥ずかしい

    +6

    -1

  • 708. 匿名 2020/01/25(土) 07:03:11 

    >>700
    ネットドラマって点をふまえたとしても男性陣はいいとして女性陣が弱いなー
    それこそ山本舞香くらいのインパクトは欲しかったかも。
    石井さんはE-girlsだしリカくらいアクティブなイメージ

    +3

    -4

  • 709. 匿名 2020/01/25(土) 07:14:53 

    やめてください

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2020/01/25(土) 07:18:45 

    石橋?知らん
    てか正面向け!

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2020/01/25(土) 07:29:29 

    バブルの頃とは違うのだよ。バブルの頃とは。
    夢も希望もリアリティもないファンタジーな東京ラブストーリーになりそう。

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2020/01/25(土) 07:33:42 

    >>176
    これ、お姉ちゃん(歌手)。
    リカ役は妹。

    +6

    -0

  • 713. 匿名 2020/01/25(土) 07:33:55 

    カンチの性格にイライラしそう。

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2020/01/25(土) 07:43:31 

    伊藤健太郎、新卒みたいな雰囲気じゃん
    ぜんぜんカンチじゃないわーーーー

    +7

    -4

  • 715. 匿名 2020/01/25(土) 07:45:02 

    なんかわからんけど 写真で見る限り女性二人共かわいくない

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2020/01/25(土) 07:46:59 

    すれ違いはお互い些細なことですぐLINEをブロックしたり解除したりして表現するんじゃない?w

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2020/01/25(土) 07:47:15 

    >>452
    suitsで鈴木保奈美を久し振りに見たけど綺麗だったね。織田裕二も若作りしていないのに体型変わらないしスラっとしてかっこよかった。

    +13

    -1

  • 718. 匿名 2020/01/25(土) 08:06:23 

    せめてドラマ内の音楽はあのままにしてほしい。すれ違った時にかかるあのBGMが大好きだった

    +3

    -0

  • 719. 匿名 2020/01/25(土) 08:08:25 

    ヒューヒューだよ!ヒューヒュー!という恥ずかしい名台詞はどうなるの?

    +3

    -2

  • 720. 匿名 2020/01/25(土) 08:12:06 

    このドラマ一切いじんないでいいよもう
    リメイクも不要
    平成初期の時代のオリジナルだけで十分

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2020/01/25(土) 08:16:29 

    清原くんは色気があって結構好き

    +3

    -1

  • 722. 匿名 2020/01/25(土) 08:53:31 

    リカ演じるの凄く難しそう
    女から嫌われそうなキャラだけど鈴木保奈美のリカは全然嫌悪感なかったしむしろ可愛いと思ってた
    石橋静河は上手く演じられるかな
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +9

    -3

  • 723. 匿名 2020/01/25(土) 09:35:25 

    >>57

    今日オレのツンツンヘアーするために伸ばしてるから仕方ないのよー。
    許してあげて(笑)

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2020/01/25(土) 09:37:00 

    >>714
    伊藤健太郎はどっちかというと、「愛という名のもとに」のころの唐沢寿明風だよね。

    +9

    -1

  • 725. 匿名 2020/01/25(土) 10:12:54 

    バブル崩壊で現実逃避するようにこのドラマに熱中してたからだけど、今見れば内容も演出も見るに耐えない。
    今さらリメイクしたとこで粗が目立つだけ

    +3

    -2

  • 726. 匿名 2020/01/25(土) 11:11:49 

    >>13
    20代だけど、再放送で初めて観て今までみたどのドラマより面白かったけどな。
    携帯なかったからなのか、華やかな時代だからなのか、俳優陣が素晴らしかったのかわからないけど、別格だと思った。

    +1

    -1

  • 727. 匿名 2020/01/25(土) 11:12:37 

    >>1
    やめーい!
    20代だけど、再放送で観てから一番好きなドラマ。
    この時代に青春を送りたかった!

    +2

    -1

  • 728. 匿名 2020/01/25(土) 11:14:28 

    >>78
    当時OLだったババアだが、ほんとにいなかったらしいよ。
    私もリアタイで絶対観たくて帰ってたから同僚のおじさんから聞いた話だけどw

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2020/01/25(土) 11:16:11 

    >>520
    さとみは陰湿ぶりっこ、リカは明るいぶりっこ。

    +6

    -1

  • 730. 匿名 2020/01/25(土) 12:52:52 

    原作のリカとさとみってフジのドラマとは違うって聞いたけどどんな感じか知ってる方いますか?

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2020/01/25(土) 13:47:01 

    >>668
    この人たちは皆ちゃんと演技してた(できてた)よね
    今の若手の俳優陣はいっちゃなんだけど
    しょぼいね
    ちゃんと演技できる人がいないんだよね

    +4

    -1

  • 732. 匿名 2020/01/25(土) 15:33:40 

    >>58
    うわあ、ドラマは見てたけど全然覚えてない

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2020/01/25(土) 19:45:12 

    石橋静河、行くぜ東北のCMにも出てるね
    今年はごり押しなのかな

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2020/01/25(土) 19:52:17 

    鈴木保奈美は一応あの時代に人気はあった
    よりによって何故石橋静河なんだろう

    +6

    -0

  • 735. 匿名 2020/01/25(土) 20:13:51 

    >>1
    リカ写りが悪いだけで美人なの?

    +1

    -1

  • 736. 匿名 2020/01/25(土) 21:25:10 

    >>95
    さとみ嫌いじゃない
    でもさとみはもっと良い人とお見合い結婚した方が良かったかも
    逆にカンチの良さが分からない

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2020/01/25(土) 22:36:13 

    >>714
    元々カンチは新卒で愛媛から上京してきたって設定だから間違ってない

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2020/01/25(土) 22:49:52 

    >>719
    それは東京ラブストーリーじゃなく牧瀬里穂が出てた「二十歳の約束」

    +3

    -1

  • 739. 匿名 2020/01/26(日) 00:00:18 

    >>1
    前作は、トラブルメイカーのバカップルが最終的に別れるという話だったものの、バブル期の華やかさがあり、大ヒットしましたね。

    バブルだったから受け容れられたものを、いまさらリメイクしたところで誰が見るの?(どんな人をターゲットにするの?)
    しかも、配信オンリーとは...








    +2

    -0

  • 740. 匿名 2020/01/26(日) 00:07:02 

    >>736
    でもさとみの実家ってラブホ経営だったんでしょ。
    見合いだとそういうの敬遠されると思う。
    恋愛限定だと思う。だから完治と医者に拘ったのかも。

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2020/01/26(日) 09:43:40 

     現在22歳で山本舞香22歳と同棲中の伊藤健太郎がカンチ?
    ありえんわ(´;ω;`)ウゥゥ

    実生活が見えて、あのオドオド感さとみちゃんに翻弄される役に健太郎は合いません

    +4

    -3

  • 742. 匿名 2020/01/26(日) 10:58:03 

    若手俳優なんかみんな似たようなもんでしょう
    写真撮られないだけで…
    不倫してるわけでもないしのにさ
    若い子の健康的な恋愛でいいじゃん

    +5

    -2

  • 743. 匿名 2020/01/26(日) 17:52:11 

    東京ラブストーリーって30年前のドラマなんだね
    ガルちゃんの平均年齢...................

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2020/01/27(月) 23:46:30 

    原田美枝子の娘って事だよね?
    ママは美人だけど、、、

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2020/01/27(月) 23:47:36 

    照男ニイちゃん⁉️

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2020/01/27(月) 23:50:50 

    >>737
    地元愛媛で働いてて、でも東京に出たいと思ってて、、、
    思い切って上京しました!って感じだったと思った。

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2020/01/28(火) 11:05:12 

    期待できなかったドラマが思ったよりいい事あるし、はじめは見るよ

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2020/01/28(火) 12:55:06 

    >>27
    いや、いつもあんなもんだよ。

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2020/01/28(火) 17:35:56 

    リカは清野菜名が合いそうな気がする

    +1

    -2

  • 750. 匿名 2020/01/28(火) 22:23:10 

    相当久しぶりに東京ラブストーリーを見た。
    リカの可愛さが物凄い!これは誰ならできるんだろうと考えたけど思いつかなかった。
    カンチや三上、里美は誰か当てはまりそうだけどリカ役は誰が良いんだろう。

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2020/01/29(水) 09:03:43 

    >>718
    あのBGM思い出しただけでキュンってなる 毎回すれ違うんだよねー
    でも今の時代に合うのかな? 今はスマホでなんとでもなるじゃん
    清原くんの三上君はちょっと見てみたいかも

    +4

    -0

  • 752. 匿名 2020/01/29(水) 12:14:37 

    わりと女優も人気あったし、今回誰???って女優じゃん。
    あんま話題にならないかも。
    ヤヌスの鏡も話題にならなかったよね。

    +6

    -0

  • 753. 匿名 2020/01/29(水) 19:25:24 

    もうちょっと若かったら
    りか→吉高由里子
    さとみ→小西真奈美
    のイメージだったな

    +0

    -3

  • 754. 匿名 2020/01/30(木) 11:34:38 

    キャストが微妙過ぎて
    ヒットさせる気ないやんww

    せめて
    キャストだけでも
    カンチ→菅田将暉
    リカ→今田美桜
    関口→橋本環奈or浜辺美波
    江口洋介→吉沢亮or新田真剣佑くらいでやれ
    そこそこヒットさせたいなら

    主題歌は
    在日仲良しグループの米津玄師かあいみょんで!

    +1

    -1

  • 755. 匿名 2020/01/31(金) 00:59:01 

    何だかんだ言っても30年前のヤツのキャストは今考えると現在みんな大物のベテランばかりなんだよねぇ。織田裕二に鈴木保奈美、江口洋介、有森也実等々。部長もそうだしヒデまで出てる。ここで出世したと言っても過言じゃない。
    この新しいメンツでどこまでやれますか?
    昔のは小田さんの音楽もめちゃくちゃ良かったので。越えられるかは??昔のはインパクト強すぎた。でも頑張ってほしい。

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2020/01/31(金) 17:43:02 

    Amazonで古いのをやっていたので久しぶりに観た。今思うと中々面倒臭い展開だけどヤッパリ今見てもリカはいい女だと思うね。一途で。
    シナリオ的には一緒なのかな?少し気になる。四人で温泉行くところと織田裕二と江口洋介が酔っぱらってロボコップ持ってリカの部屋に押し掛ける回がなんか好き。
    あれだけ売れたドラマだからなぁ。リメイクが大丈夫なのか心配はあるね。

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2020/02/01(土) 08:33:05 

    見たくないって思ったらテレビじゃなかった

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2020/02/01(土) 14:37:44 

    あの頃の雰囲気を今の時代でリメイクすると爆死ドラマになる可能性が…よく分からない役者集めて織田裕二と鈴木保奈美を越えられるわけないと思いますが。

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2020/02/01(土) 17:54:54 

    >>17
    朝ドラ 半分青い の佐藤健の奥さん役の人?

    え、地味じゃない?朝ドラの印象が強いせいか暗いし、骨太なイメージ強い。
    根っから明るい性格のリカを演じられるのかな?

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2020/02/01(土) 18:01:56 

    >>754
    カンチの菅田将暉、江口洋介の真剣佑はいいと思った!
    今田美桜ちゃんはむしろさとみかなって思った。
    リカちゃん役は山本舞香ちゃん。

    +2

    -1

  • 761. 匿名 2020/02/03(月) 11:23:41 

    どうしてもリアルで見ていた世代は当時の鈴木保奈美のリカや織田裕二のカンチを越えられるのか??ってとこ。そこにあの小田和正のテーマソング。あれ以上を求めるのは少し厳しいか?当時、鈴木保奈美のリカの喜怒哀楽が絶妙だったんだよね。怒るとき泣くとき笑うとき甘えるときやはしゃぐとき。これは女優さん大変そう。

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2020/02/06(木) 23:58:27 

    さとみは、今一番嫌われてる唐田えりかが似合う役だったよ。

    リカは、広瀬すずや有村架純レベルの女優がやる役だよ。なんでこんな無名の子だよ。つまらん。
    せめて新人なら永野芽郁とか、ノンが良かった。

    +0

    -1

  • 763. 匿名 2020/02/07(金) 00:02:57 

    >>760
    カンチ 前田ごうどん
    江口役は 成田凌
    赤名リカ のん
    有森なるみ役 唐田えりか

    主題歌 米津玄師

    もどうかなあ?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。