ガールズちゃんねる

自眉が極太

91コメント2020/02/04(火) 05:51

  • 1. 匿名 2020/01/21(火) 10:46:14 

    昔から眉毛が極太なのでからかわれて来ました。
    (二人分くらいの眉毛があります)
    今はほぼ抜いてしまって、上半分はコンシーラーで
    消してはいるのですがやはり目立ちます。

    自眉が極太な方、眉毛対策はどうしてますか?

    +91

    -1

  • 2. 匿名 2020/01/21(火) 10:47:06 

    脱毛

    +46

    -3

  • 3. 匿名 2020/01/21(火) 10:47:53 

    かみそりで剃ってるけどうっすら青い
    諦めてる
    両さんにならないよう気を付けてるぐらいです

    +134

    -1

  • 4. 匿名 2020/01/21(火) 10:47:53 

    繋げてしまえば大丈夫!🦆

    +9

    -21

  • 5. 匿名 2020/01/21(火) 10:48:06 

    今は太眉主流だから羨ましがられない?

    +24

    -17

  • 6. 匿名 2020/01/21(火) 10:48:10 

    染めるかマスカラで色を薄くしてみるとかは?

    +52

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/21(火) 10:48:13 

    カミソリ、ハサミ、脱色してる

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2020/01/21(火) 10:48:23 

    自眉が極太

    +15

    -26

  • 9. 匿名 2020/01/21(火) 10:48:25 

    抜いてもコンシーラーで隠すの?
    青く残っちゃうってこと?
    私も極太だけど抜けば大丈夫
    次の日には生えてるけど

    +68

    -0

  • 10. 匿名 2020/01/21(火) 10:48:26 

    昔は今より更に太かった
    自眉が極太

    +64

    -5

  • 11. 匿名 2020/01/21(火) 10:48:52 

    自眉が極太

    +90

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/21(火) 10:48:55 

    極太では無いけど、まだらに広がって繋がってしまうタイプでした
    毛抜きで抜いたりして、肌も荒れてしまってた
    それで医療脱毛し、毎日快適になりましたよ

    +42

    -1

  • 13. 匿名 2020/01/21(火) 10:48:57 

    太眉の流行にのってると自分に言い聞かせてる。眉マスカラで色だけ少し薄めに見せてる。
    眉剃らないと繋がるほど濃いです。

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/21(火) 10:49:11 

    自眉が極太

    +36

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/21(火) 10:49:54 

    >>1
    エステで顔の永久脱毛。おでこの眉毛部分にも当ててもらってました。今は行けなくなったのでケノン買いました。

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/21(火) 10:49:59 

    自眉が極太

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/21(火) 10:51:30 

    >>11
    これぐらい太いのかなあ?それならちょっと悩ましいよね。私は薄くて困ってるよ…

    +9

    -17

  • 18. 匿名 2020/01/21(火) 10:51:47 

    自眉が極太

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/21(火) 10:52:25 

    >>14
    眉毛に張り付いた味のり

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/21(火) 10:53:33 

    顔脱毛行ったら失敗されて眉毛抜けました。
    直後はまばらに欠けるし殺意湧いたけど、元が剛毛だから若干バランス取れて結果オーライでした。

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2020/01/21(火) 10:54:32 

    >>15
    眉毛って目に近いから光脱毛ダメなんじゃなかったっけ?
    医療脱毛の針脱毛ならやってくれるみたいだけど、どうなんだろう

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/21(火) 10:55:02 

    毛の1本1本が太くて硬い、ゲジゲジ眉毛です。

    若い頃が細眉ブームだったので、抜いたりカットしたりで整えてた。
    太めでナチュラルな眉毛が流行り出した頃には、眉毛がマダラにしか生えてこなくなっていて、ペンシルやパウダーでマダラ部分を埋めても不自然さが凄くて、過去に抜きすぎたことを後悔してます。

    +56

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/21(火) 10:55:03 

    ゲジ眉だったから若いころ抜きまくってたら生えてこない部分がある。
    後悔

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/21(火) 10:56:29 

    一本一本が太いのも悩み。細くてさわ〜って感じの眉が良かったな

    +114

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/21(火) 10:58:26 

    >>21
    医療機関で眉脱毛した者です
    眉上はレーザーで、眉下は針脱毛になりました
    医療機関だったら
    my針を購入し、資格のある針師さんが脱毛します
    痛みもそこまで酷くないし、安心です
    気になる眉ラインとかも、相談して決めてくれますよ

    +6

    -4

  • 26. 匿名 2020/01/21(火) 10:58:35 

    カミソリで形を整えてハサミで毛足を短くして、とにかくボリューム抑えてる(笑)
    子供の頃は眉毛いじるの母に禁止されてたから、とにかく凛凛しい感じだった。髪をまとめようものならモロに三國志感が出ちゃってた(笑)

    +53

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/21(火) 10:59:04 

    ゲジ眉ではないけどまばらで太くこめかみの付近まである感じです。
    高校生くらいから抜きまくっていたら余り生えてこなくなりました。

    上の部分は抜かない方が良かったな

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/21(火) 11:00:17 

    >>1
    太いっていうか三角眉毛です!一番ダサい!
    剃ろうが抜こうが眉山の筋肉の位置は動かないから不自然です。
    だから目尻太めのボヤけた眉毛にしています。。よく言えばナチュラル…

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/21(火) 11:01:03 

    私も極太泣
    剃ってるけどコンシーラーでうまく剃り跡隠せなくて困ってる

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/21(火) 11:01:21 

    >>1

    主さんの気持ちめっちゃわかる〜
    毛を脱毛したり長さをカットしても
    1本1本が太すぎて濃い
    ふんわり眉毛とか無理

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2020/01/21(火) 11:01:47 

    >>21
    おでこだから大丈夫。眉下はレーザーダメだよ

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/21(火) 11:02:03 

    前髪は常に作ってる。
    センター分けとかしたいけど眉間のポツポツと眉毛の上の青っぽいのがどうしても気になる。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/21(火) 11:02:20 

    私も立派な眉だったので高校時代から抜いて(間引きも)ハサミで長さカットして整えて上手くいってたけど最近になって生えて来なくなったよ…真ん中の辺りがぽっかり空いてたりしてスッピンでは不格好眉毛。今ある毛を大事にしようと思ってその毛を取り入れつつ眉毛書くと更に不格好に(涙)若い頃抜き過ぎた事に後悔。安室世代だからね。

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/21(火) 11:03:12 

    うらやましい。
    わたし眉毛生えてこないから。

    +2

    -5

  • 35. 匿名 2020/01/21(火) 11:04:13 

    抜いても抜いても抜いても、次の日には生えてる
    細眉ブームのとき抜いてしまい生えてこなくなりました><
    とか美容雑誌の、まだらになるから眉毛は抜いてはいけません!
    とか見るとは?となる
    眉マスカラを弾く力強い剛毛で困る

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/21(火) 11:06:34 

    ねえ、色白の人に限って眉毛とか指毛が濃かったりしない?
    そして睫毛もバサバサでそこはすごく羨ましい

    +54

    -2

  • 37. 匿名 2020/01/21(火) 11:06:47 

    >>24
    毛が細くて柔らかいなら、太眉でも整えやすそうでいいよね。
    毛が太いと、剃ったりカットだけだと、髭が濃い男性の髭剃りあとみたいになるから、抜かなきゃいけなくなる。

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/21(火) 11:06:48 

    まぶたの上らへんから眉毛生えてる極太眉毛の持ち主です。
    (小学生時代のあだ名はまつじゅんでした)

    眉毛の上側をいじると不自然になっちゃうので、出来るだけ下側で整えて、上はあまり触ってません。
    まぶたの上とか完全に必要ない部分は毛抜きで抜いてる。
    毛が強いのか永遠に生えてくるけど…
    眉脱色も2週間に一度して、ハサミで眉山から眉尻にかけてをカットして薄くしてる。

    それでも濃いから眉メイクはパウダーで埋める程度です。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/21(火) 11:10:10 

    抜かないで1本ずつカットしてる。私の顔は細くすると不自然になるから自然の形を活かす

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/21(火) 11:10:38 

    まつげが抜けたのか眉毛が抜けたのかわからない時がある
    顔に毛ついてるとき

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/21(火) 11:10:58 

    太まゆの上にボサも加わるから伸びてきたら眉毛のジャングル
    自眉が極太

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/21(火) 11:13:19 

    家系が代々三角眉毛で私も見事に受け継いだ。
    顔そりで整えてもらったり、自分で切ってる。
    そのままにしてると河野大臣みたいになる。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/21(火) 11:13:23 

    目尻の方だけ太眉
    流行りの平行太眉ならよかったなあ

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/21(火) 11:17:11 

    仲間由紀恵は、眉毛の印象強いね

    +2

    -7

  • 45. 匿名 2020/01/21(火) 11:19:41 

    私も角度のついたゲジ眉で困ってる
    氷川きよしが眉メーク迷走中なのがすごく良く理解できる
    自眉が極太

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/21(火) 11:20:22 

    >>40
    太さや長さに違いが無いから、見分けつかないよね。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/21(火) 11:23:59 

    極太ってほどではないけど上下整えてればほんのちょっと眉尻足すくらいで描かなくていい
    病気で毛が薄くなる筈の時も眉はしっかりあった
    ラクだし、これって得な事かも

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/21(火) 11:24:20 

    三角眉で眉山プリっとしてるのに
    それに合わせると眉毛上過ぎてやばいから
    眉山抜いてるけどプリっとしてる部分の主張が強くて
    困ってる

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/21(火) 11:25:51 

    え?
    可愛いぢゃん
    私なんかもっとほしくて育毛剤つけてるよ!

    +2

    -11

  • 50. 匿名 2020/01/21(火) 11:29:32 

    極太だし頑固だよ 抜いたら生えてこなくなっちゃったとかよく聞くけど私の眉どんだけ元気なんだよってくらい生える。太い毛は抜いて細い毛は剃ってカタチはアーチ(ナチュラル)コンシーラーでカバーしてファンデで仕上げてる。化粧下地をどこよりもポンポンしてるわ 眉毛めんどくさい。1日とか2日で伸びてくるし

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/21(火) 11:34:01 

    眉メイクの「コームで毛流れを整えます」という工程が憎い…

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/21(火) 11:35:18 

    目が細い&眉が太い

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/21(火) 11:45:23 

    太めで濃いめだけど邪魔な部分を抜いて程よく短くして脱色クリームで若干色を抜くと自然な気がする。
    ゲジ眉が似合う人もいるから似合ってればなんでもいいと思う。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/21(火) 11:46:53 

    極太です。
    眉毛カットしてて、触ったら痛いって言われた(笑)

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/21(火) 11:54:27 

    >>1
    眉マスカラ、脱色は一通りされてるような気がするので、眉頭はどうですかね?

    ここをもう少しいじって(色を淡く仕上げたり、毛量を調整するなり)
    薄く見せるといかにも濃い!みたいな印象は減ると思います。
    すでに試されてたらごめんなさい。
    眉尻の方も心持ち淡く仕上げるとより、ナチュラルな眉を作れると思います。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/21(火) 12:05:33 

    >>24
    わかりすぎる!!!
    眉メイクの動画や画像を見るとみんな眉頭はあまりいじらないようにとか、(眉頭は)ふんわり立ち上がってる感じ
    でも自分のは眉頭から太くて濃い毛ががっつり生えてて自己主張強すぎる!
    ふんわり眉毛に憧れるわ…

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/21(火) 12:06:17 

    デビュー前?の宇多田ヒカルみたいな顔です💧
    父親の遺伝子を色濃く受け継いだ。

    眉毛は極太
    目は小さく奥二重
    さらに目と眉の間隔が広い

    眉細くしたくても、上をいじったら青くなるし下をいじったらますます目との距離がでるしで八方塞がりです。

    ちなみに抜いても抜いても生えてくる地獄

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/21(火) 12:31:04 

    薄い、少ない、無いおまけに形が変で毎日書くのに苦労してるから羨ましいと思います😭
    すっぴんなんて見せられたもんじゃない。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/21(火) 12:43:21 

    石原さとみどうやったんだろうね?脱毛かな?

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/21(火) 12:50:22 

    内田理央好きなんだけど、めちゃくちゃ太くない?
    私もだーりおに憧れて太く描いてみたけど、めちゃくちゃヘンになった…
    かといって元の眉も気に入らないんだよな〜。 

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/21(火) 12:50:42 

    自眉が極太

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/21(火) 13:25:23 

    極太で眉毛1本1本太いです。
    眉上は抜いても生えてきて、うっすら青いのが悩みです。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/21(火) 13:26:10 

    >>36
    色白だけど睫毛と眉毛も含めて全身極太の剛毛
    一応少し色が薄いので目立ちにくいとかはあるけど
    睫毛以外は得だとは思えない

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/21(火) 13:27:49 

    要らない毛は抜いてしまって、生やしてる毛も脱色して存在感を薄めてる。
    青っぽくなってる部分は、チークを薄〜く塗ると相殺されてマシになるよ!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/21(火) 13:29:42 

    >>25
    眉下って脱毛できるんですか?
    やりたいです!私も眉下やりたかったけど、出来ないって言われたから。
    藤井隆と渾名をつけられた学生時代……。本当にかわいそう。思い出の写真がみんな隆。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/21(火) 13:36:25 

    >>10
    眉がふさふさだともう若いって感じするな。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/21(火) 13:40:36 

    筋肉残るから剃らない 瞼だけ余分な部分を少し抜くけど自然が一番マシだから形に関しては自然にしとく足りない長さだけ少し描き足す 分量はハサミでカットして薄くはしてる 眉マスカラを前髪と同色にしてる

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/21(火) 13:41:37 

    >>65
    眉下は瞳があるから、レーザーは不可ですが、針脱毛ならできますよ
    エステでは使える機械に限りがあるのか、痛みが強いと思います
    私は美容系の医療機関でしました、そこまでの痛みではなかったな
    顔のことだから、やっぱり医療機関の方が良いと思います
    地方はわかりませんが、ある程度の都会なら皮膚科でもやってると思う
    因みに私は、大阪でした
    ネットで、眉毛/針脱毛 などとググったら出てきそうな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/21(火) 14:06:51 

    太くて濃いし左右で位置がずれてる。嫌で一時期細眉にしたり、全部剃って自分の好きな形に描いてた。アートメイクやりたいなーって友達に言ったら絶対やめといた方が良いって言われて、手は出さずじまい。今はほぼ地眉でアイブロウで一部描いて形整える程度に落ち着いた。

    問題なのが結婚した旦那も眉毛めっちゃ濃くて太いから、もし今後女の子が生まれたらどうなっちゃうんだろうって心配w
    旦那の場合お義父さんが濃くてお義母さんが薄め?だったから旦那の妹はそこまで濃い感じじゃないんだけど、両親共に濃かったら濃いの確定なのかな。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/21(火) 14:46:52 

    眉上はコンシーラー
    毛が太いから伸ばしてナチュラル眉は不可能
    明らかに書いた作り眉毛
    眉毛隠すために前髪必ず作っている

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/21(火) 15:29:38 

    バレリーナのパッケージの脱色剤で色抜いてます。
    茶色にすると印象ご柔らかくなる。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/21(火) 16:00:12 

    >>6
    主さんじゃないですが
    効果なかったです
    パッケージのように薄くふんわりならず
    余計に太くなり色も濃くなり、眉毛塗ったな感出て浮きます

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/21(火) 16:26:18 

    私眉毛太いだけじゃなく長い

    眉尻短めが流行ってるけど、どこでおしまいにしていいのかわかんない

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2020/01/21(火) 16:27:23 

    >>21
    私が通ってる病院では眉下まで医療レーザーで脱毛可能ですよ
    特殊なコンタクトを入れて施術してます
    極太眉毛だったので、医療脱毛して今は快適です

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/21(火) 16:42:46 

    >>74
    おお、そうなんですか
    先ほどから針脱毛勧めてた者ですが
    眉下レーザーが可能なら、そちらの方が痛みは少ないと思います

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/21(火) 18:18:03 

    太い眉毛の人は、凄く羨ましい。それはそれで人それぞれ悩みなのだろうけど。私は極薄なので、、、

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/21(火) 18:35:55 

    若い頃に全部剃ったことあるけど、永遠に生え続けてくる
    剃っても抜いても次の日には生えてる
    眉毛は染めて短めにカットして少しでも薄く見せてるよ
    私もだいぶ青眉だけどチークとコンシーラー塗って馴染ませてる

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/21(火) 18:37:50 

    夜勤明けのテンションで全剃りしてしまいました。。

    眉ティントで乗り切ります。。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/21(火) 19:04:24 

    >>71
    私も髪明るい時にバレリーナので色抜いてました
    ただ少し肌がピリピリしませんか?
    私は一本が太いから久々に色抜いてみようかな~

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/21(火) 19:05:23 

    ムダ毛用の脱色剤で脱色してたよ
    バレリーナがパッケージのやつ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/22(水) 00:51:31 

    元々は極太だったけど、細眉ブームの時に抜いていたら生えなくなっちゃった。
    ちょっと困ってる。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/22(水) 01:33:39 

    >>18
    どなた?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/22(水) 01:46:39 

    両津みたいな繋がり眉毛に困ってます。剃っても毛穴が目立ちます。
    同じような方、どうしていますか?
    ケノンを持っているんですけど、目の近くで怖いです。使用しても大丈夫でしょうか?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/22(水) 01:53:28 

    私も太いし剛毛。放っておくともうボーボー。歳をとって髪の毛はどんどん薄くなるのに、眉毛だけは衰えを知らない。抜いたり剃ったりするとその部分がポツポツ目立つし、青くなって恥ずかしいので、今はある程度生やして前髪で隠してます。眉毛マスカラを塗るとちょっと目立たなくなるよ。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/22(水) 02:09:46 

    眉毛を細くする方法ってググっても「眉周りの無駄毛を剃って長さを整える」だけで本体をどうこうする方法はほとんど載ってないね

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/23(木) 19:43:28 

    私の眉毛は正三角形。

    ▲ ▲←こんなかんじで、眉の上をいじらないで下を剃っちゃうと、とんでもない角度の眉毛に…でも上を剃ると筋肉の線?と剃り跡が非常に目立つ…。

    どうしようもないので前髪で隠してるけど、本当は前髪なしの人生を送りたい。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/24(金) 13:36:35 

    眉毛サロンに行こうと思ってる

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/24(金) 16:57:21 

    色白なのも相まって眉下の皮膚が緑味を帯びて見えてホント可愛くない泣
    チークをブラシにとって眉が生えてる所の皮膚に馴染ませてからコンシーラーやペンシルで整えて…と眉メイクにかかる工程が異常。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/25(土) 11:17:41 

    先人の「抜き続けたら生えなくなった」を信じ続けた10年
    それでも元気な私の眉間の毛根
    諦めて医療脱毛行きました

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/28(火) 10:23:02 

    自眉が極太

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/04(火) 05:51:44 

    眉マスカラを弾くって描いてる人いたけど本当そう。針金みたいな毛だよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード