- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/01/16(木) 23:39:29
出典:image.news.livedoor.com
「358」の自動車ナンバーが人気に 関係者も理由が分からず (2020年1月16日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com一部の県で、自動車のナンバープレート番号「358」が突如人気となった。ナンバープレートの団体に聞いてみると、「よくわからない」との回答が。巷では「ブッダが悟りを開いたのが35才8カ月」など358の意味が噂されている
その人気の理由を探るべく、ナンバープレートの業界団体・全国自動車標板協議会の予約センターに聞いてみると、「ここ1~2年で急に人気が出てきたのですが、どうしてかよくわからないんです(苦笑)」(前橋)、「ラッキーナンバーらしいんですけど、はっきりした理由は知りません」(盛岡)。
しかし巷では《ブッダが悟りを開いたのが35才8か月の時》《風水では3=金運・発展、5=帝王・財運、8=成功・開運を表す》《聖書では平和をもたらす数字》《アセンデッドマスターが繁栄へと導くエンジェルナンバー》など、358の幸運の意味が噂されている。+296
-28
-
2. 匿名 2020/01/16(木) 23:40:14
宗教感漂うわ+1278
-20
-
3. 匿名 2020/01/16(木) 23:40:25
この手の人に限って
いつまでも貧乏だよね。+1399
-35
-
4. 匿名 2020/01/16(木) 23:40:26
そうか?見かけないけどな+655
-29
-
5. 匿名 2020/01/16(木) 23:40:39
へえ+128
-5
-
6. 匿名 2020/01/16(木) 23:40:51
エンジェルナンバーw+323
-9
-
7. 匿名 2020/01/16(木) 23:40:53
358+85
-8
-
8. 匿名 2020/01/16(木) 23:40:54
35才8ヶ月じわるわ+1079
-15
-
9. 匿名 2020/01/16(木) 23:41:01
嘘をつくな
促そうとするな
こんな話聞いた事ねーわ+522
-43
-
10. 匿名 2020/01/16(木) 23:41:15
アセンデッドマスターが繁栄へと導くエンジェルナンバー
は?+382
-8
-
11. 匿名 2020/01/16(木) 23:41:16
3+5=8で分かりやすいなとか思ったわ+587
-9
-
12. 匿名 2020/01/16(木) 23:41:28
そうですかしか言えない
興味なし+218
-6
-
13. 匿名 2020/01/16(木) 23:41:40
258と書いただけでラッキーきたわ+7
-26
-
14. 匿名 2020/01/16(木) 23:41:40
ジャニーズ?
テゴマス、嵐、関ジャニ∞の順にファンとか(笑)+8
-28
-
15. 匿名 2020/01/16(木) 23:41:57
住んでる地域では見かけない
俄然8888 8118 8008 777 666などが多い+643
-13
-
16. 匿名 2020/01/16(木) 23:42:00
ナンバーが1111とか8888とかだとヤクザの車?!と思って警戒する+628
-20
-
17. 匿名 2020/01/16(木) 23:42:01
178+124
-2
-
18. 匿名 2020/01/16(木) 23:42:02
358師匠+937
-2
-
19. 匿名 2020/01/16(木) 23:42:11
ナンバー選ぶとかやだ+48
-76
-
20. 匿名 2020/01/16(木) 23:42:12
私の周りは10が多い+8
-1
-
21. 匿名 2020/01/16(木) 23:42:15
開運や幸福を期待してるとしたら
今、恵まれてないと
宣伝してるようなもんだよね。
ツキが無いから求めるんでしょ。
元々ツイてたらこれはやらない。+27
-31
-
22. 匿名 2020/01/16(木) 23:42:36
確かに多い
DQNっぽい車+190
-14
-
23. 匿名 2020/01/16(木) 23:42:37
三擦り半+88
-6
-
24. 匿名 2020/01/16(木) 23:42:47
1188
吉澤ひとみの車もこのナンバーだった。
皮肉…+311
-13
-
25. 匿名 2020/01/16(木) 23:42:56
さごや+4
-1
-
26. 匿名 2020/01/16(木) 23:42:59
>>18
ざこば師匠、こんばんは。
+398
-6
-
27. 匿名 2020/01/16(木) 23:43:09
>>18
ワロタwww+388
-4
-
28. 匿名 2020/01/16(木) 23:43:10
なんだろう?数字がはっきり認識しづらいからとか?オービス対策?+8
-9
-
29. 匿名 2020/01/16(木) 23:43:19
高速道路で結構見かけたから、不思議に思って調べたばかりだった。+166
-3
-
30. 匿名 2020/01/16(木) 23:43:24
誕生日をナンバーにする不倫されババア恥ずかしい+9
-22
-
31. 匿名 2020/01/16(木) 23:43:28
69とか
8888とか8008のナンバーの人とは一生関わりたくないと思ってる+313
-26
-
32. 匿名 2020/01/16(木) 23:43:52
8888 8008 88 9999 99..
とにかく数字を並べているのと358や830、4649、必ずDQN
+171
-29
-
33. 匿名 2020/01/16(木) 23:44:01
わざわざお金払ってナンバー指定する感覚が自分にはない。+182
-91
-
34. 匿名 2020/01/16(木) 23:44:12
私前橋住みだけどこのナンバー見たことない+29
-9
-
35. 匿名 2020/01/16(木) 23:44:43
私車屋だけど358なんて多くないよ+28
-22
-
36. 匿名 2020/01/16(木) 23:44:54
354+352
-6
-
37. 匿名 2020/01/16(木) 23:44:54
>>16
実際にその系統の人らってゾロ目多いよね+197
-7
-
38. 匿名 2020/01/16(木) 23:44:57
>>10
いるよね。レシートの
お釣りが777円とかで喜ぶ人。
たまたまじゃん。
そうじゃない日の方が
断然多いのに。
+11
-95
-
39. 匿名 2020/01/16(木) 23:45:02
気にかけてみるわ。普段チャリだけどw
末広がりの8はあっち系が好んでつけてる+159
-11
-
40. 匿名 2020/01/16(木) 23:45:28
>>4
358をみても、「あ!358だ!」ってならないから見逃してるだけかも+246
-1
-
41. 匿名 2020/01/16(木) 23:45:35
>>32
個人的には4649が1番厄介そう笑
今時4649って笑+249
-4
-
42. 匿名 2020/01/16(木) 23:45:39
>>18
ざこば師匠のファンか!
そりゃ多いよね〜+357
-0
-
43. 匿名 2020/01/16(木) 23:45:41
私恥ずかしいながら358です。
決める時に、好きなアーティストの誕生日か悩んだけどずっと好きか揺らぎ、ネットで調べてみたら
『燃費が格段に違う』って理由で
この番号にしました!+28
-63
-
44. 匿名 2020/01/16(木) 23:46:20
>>39
あっちって?どっち?うち下一桁8だけど?+7
-22
-
45. 匿名 2020/01/16(木) 23:46:33
>>43
んな訳ない!w+169
-2
-
46. 匿名 2020/01/16(木) 23:46:47
うーん、それなら893でもいいような…+13
-3
-
47. 匿名 2020/01/16(木) 23:47:00
1188(いいパパ、いい母)をつけてるセレナ率+439
-4
-
48. 匿名 2020/01/16(木) 23:47:01
>>41
ありそうで見た事ないな+13
-1
-
49. 匿名 2020/01/16(木) 23:47:09
1桁ナンバーの車は気持ち悪いなって思ってる。
だいたいヤクザか自意識過剰変人。+162
-32
-
50. 匿名 2020/01/16(木) 23:47:16
>>43
笑かしにきてるw?+143
-4
-
51. 匿名 2020/01/16(木) 23:47:20
5296 はコブクロオタ+75
-2
-
52. 匿名 2020/01/16(木) 23:47:29
>>46
やくざ…いや、薬味?+27
-0
-
53. 匿名 2020/01/16(木) 23:47:50
一桁とか二桁とかゾロ目とかの車はDQNだと思ってる。+81
-17
-
54. 匿名 2020/01/16(木) 23:48:01
>>24
1122だよ+64
-0
-
55. 匿名 2020/01/16(木) 23:48:05
心理学かなんかで、
嘘に数字が入る時、
3・5・8
と言いやすい。とTVでみたことある。
関係あるかな??+42
-6
-
56. 匿名 2020/01/16(木) 23:48:29
>>18
何だろ?すごく嬉しくなっちゃった(笑)+191
-1
-
57. 匿名 2020/01/16(木) 23:48:29
43です。
真面目な話です。
なんか急に恥ずかしくなってきました。+8
-9
-
58. 匿名 2020/01/16(木) 23:48:32
11とかがいい。掃除しやすいから。+31
-4
-
59. 匿名 2020/01/16(木) 23:48:33
え
私、358だわ…
娘、私、旦那の誕生月がそれぞれ3月、5月、8月…
358が多いとか全く知らなかったけど、今猛烈に恥ずかしい+280
-8
-
60. 匿名 2020/01/16(木) 23:48:35
560なんてどう?五郎丸+30
-2
-
61. 匿名 2020/01/16(木) 23:48:48
知り合いが8888なんだけど
金運が上がるんだって言ってた。
ずっと貧乏だよ。
そんな事より
稼ぐ、貯める、増やすを
現実的にやればいいのにって思う。
いっつも見えない世界や
スピリチュアルに頼んでる。+146
-0
-
62. 匿名 2020/01/16(木) 23:49:02
>>54
あ、ごめん!+5
-0
-
63. 匿名 2020/01/16(木) 23:49:03
>>32
830とは?
みんな詳しいね。+29
-0
-
64. 匿名 2020/01/16(木) 23:49:04
地元に三五八漬けという漬物があります。
三五八漬けとは福島県、山形県、秋田県の郷土料理で、麹で漬けた漬物のこと。名前の由来は漬床に塩、米麹、米をそれぞれ容量で3:5:8の割合いで使うことからである。 ウィキペディア
車と何の関係があるのか分かりませんが。+89
-2
-
65. 匿名 2020/01/16(木) 23:49:41
なんか煽られたくないなら変なナンバーでも良いのか悩む。
でも同類と思われてもイヤ。
煽られたくないなら、意外と110も良いのかなー+10
-3
-
66. 匿名 2020/01/16(木) 23:50:03
>>59
燃費が良いらしいよ!w+140
-0
-
67. 匿名 2020/01/16(木) 23:50:15
>>55
偽りの五三八ですね。
人が嘘をつく時
自然とこの数字を選ぶって
古畑任三郎でやってたよ。
+53
-2
-
68. 匿名 2020/01/16(木) 23:50:25
>>33
ナンバーを指定したいのではなく、イヤなナンバーを避けるために指定ナンバーにするのですよ。
ここでも散々893だのDQNだの言われてるでしょ、指定しなければそれらになってしまう可能性あるんですからね?
そのための投資です。+143
-9
-
69. 匿名 2020/01/16(木) 23:50:41
>>43
それ信じたの?w+81
-0
-
70. 匿名 2020/01/16(木) 23:50:44
え、やだ、わたしちょうど35歳8ヶ月なんだけど(笑)+155
-1
-
71. 匿名 2020/01/16(木) 23:50:46
>>43
ナンバーで燃費がかわるとかないw+191
-0
-
72. 匿名 2020/01/16(木) 23:51:14
>>38
お釣りが777円、喜んじゃうわぁ。+184
-1
-
73. 匿名 2020/01/16(木) 23:51:30
>>4
人の車のナンバーなんていちいち気にする!?+21
-6
-
74. 匿名 2020/01/16(木) 23:52:19
4843乗ってるオバちゃんいたなぁ。シワシミ+7
-5
-
75. 匿名 2020/01/16(木) 23:53:23
8823 はやぶさがいい。+23
-0
-
76. 匿名 2020/01/16(木) 23:53:27
>>70
いよっ!+17
-1
-
77. 匿名 2020/01/16(木) 23:53:33
義理姉もブッダがどうとかでこれにしてた!!
流行ってるのね!+30
-1
-
78. 匿名 2020/01/16(木) 23:53:36
>>70
笑ったww
今日すごいしんどかったんだけどくだらなすぎて元気出たわ
ありがとう+59
-1
-
79. 匿名 2020/01/16(木) 23:53:38
>>74
たまたまだろうけど嫌だなー笑+4
-0
-
80. 匿名 2020/01/16(木) 23:53:55
>>70
悟りを開きなさい+62
-0
-
81. 匿名 2020/01/16(木) 23:54:03
>>75
葉っぱ兄さん+0
-2
-
82. 匿名 2020/01/16(木) 23:54:10
>>17
B’zファン?+99
-0
-
83. 匿名 2020/01/16(木) 23:54:32
>>52
ネギか(笑)+8
-0
-
84. 匿名 2020/01/16(木) 23:54:48
>>70
若干恥ずかしそうなのが尚ウケるw
+68
-2
-
85. 匿名 2020/01/16(木) 23:54:50
うちの地域なんでか・711が多い
誕生日なのかセブンイレブンへの愛なのか+120
-0
-
86. 匿名 2020/01/16(木) 23:54:56
>>24
良いパパ?+5
-0
-
87. 匿名 2020/01/16(木) 23:55:33
9696(くろぐろ)
運転手のおじさんの頭髪が寂しかった。
+67
-0
-
88. 匿名 2020/01/16(木) 23:55:51
YouTubeのおすすめ動画で事故に合いにくいナンバーとかで出てたのが、このナンバーだった。+9
-2
-
89. 匿名 2020/01/16(木) 23:55:58
>>68
わかります。
家の車は中古で希望ナンバーにしなかったら、寄りによって9と4の組み合わせの4桁です。
次は何かしら選ぼうと思います。
+47
-2
-
90. 匿名 2020/01/16(木) 23:55:59
5678とかも多いね。+12
-0
-
91. 匿名 2020/01/16(木) 23:56:23
830はえーちゃん+48
-0
-
92. 匿名 2020/01/16(木) 23:56:26
>>86
良いハハも。+6
-0
-
93. 匿名 2020/01/16(木) 23:56:29
>>53
わかる!
1とか付けてると逆にダサいし
だいたい安定のDADだし 笑+42
-4
-
94. 匿名 2020/01/16(木) 23:56:33
燃費が良くなるって聞いたことがあります。+5
-2
-
95. 匿名 2020/01/16(木) 23:56:33
あれじゃない隠蔽しやすいとか
3は8とか
あおりおっさんしてたやつ?+5
-0
-
96. 匿名 2020/01/16(木) 23:56:37
>>15
ヤンキーとか好きだよねゾロ目とか+169
-1
-
97. 匿名 2020/01/16(木) 23:56:49
>>73
私はつい語呂合わせ考えちゃう+16
-0
-
98. 匿名 2020/01/16(木) 23:56:55
左右対称がいのか、8008みかける+57
-1
-
99. 匿名 2020/01/16(木) 23:57:02
みこぱ+0
-0
-
100. 匿名 2020/01/16(木) 23:57:11
さごはち?+5
-0
-
101. 匿名 2020/01/16(木) 23:57:46
最高やん+3
-0
-
102. 匿名 2020/01/16(木) 23:57:53
935くみことか703なおみとか…。+9
-0
-
103. 匿名 2020/01/16(木) 23:57:56
黄色い車でナンバーが877って車見たことあるけど絶対バナナ+158
-0
-
104. 匿名 2020/01/16(木) 23:58:09
>>18
気になって調べたら
ざこば師匠の来歴が
壮絶で驚いた。
プードル二匹飼ってるって。
もう、358は師匠説でいいと思う。
Wikipediaja.m.wikipedia.orgWikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定ウィキペディアについて免責事項検索新しい記事アルネイスは、イタリアのピエモンテ州原産の白ワイン用ブドウ品種である。アルバの北西、ロエロの丘陵地で最もよく見かけられ、保証付き統制原産地呼...
+96
-0
-
105. 匿名 2020/01/16(木) 23:58:17
凄い気になってた‼️
宗教なの?
意識して見てるとかなり多いよ‼️+30
-0
-
106. 匿名 2020/01/16(木) 23:58:20
>>63
やざわ 矢沢じゃない🙄+36
-0
-
107. 匿名 2020/01/16(木) 23:58:57
黒の軽
型落ちのステップワゴン
8008
この辺はDQN率半端ない+72
-2
-
108. 匿名 2020/01/16(木) 23:59:32
>>4
少なくとも周囲に2人いる!
1人は何にでも358って書いてるの!+35
-1
-
109. 匿名 2020/01/16(木) 23:59:33
>>87
そんなん好きやわ+7
-0
-
110. 匿名 2020/01/16(木) 23:59:38
ぺこぱ?と関係ある?と思った私はがるちゃんやりすぎだわwww+1
-0
-
111. 匿名 2020/01/16(木) 23:59:41
>>16
いや、逆に覚えられないように普通のナンバーらしい。
そういうのを選ぶのはオラオラしたいヤンキーなやつ。+184
-3
-
112. 匿名 2020/01/17(金) 00:00:41
>>73
職業柄ナンバー見る機会が多いから見ちゃう+9
-0
-
113. 匿名 2020/01/17(金) 00:00:42
>>104
URLが上手く貼れなかった。
でも、良かったら検索して
読んでみて!
+4
-1
-
114. 匿名 2020/01/17(金) 00:01:10
358って店名の飲食店があって店主に由来聞いたらエンジェルナンバーって言われた。+27
-0
-
115. 匿名 2020/01/17(金) 00:02:53
>>114
ごめん1で出てた
アホすぎる+4
-0
-
116. 匿名 2020/01/17(金) 00:02:59
母の車が358だわ
何のこだわりも無く勝手につけたみたいだけど、そんな意味があるのか+11
-1
-
117. 匿名 2020/01/17(金) 00:03:02
358は大分前から流行ってて、気にしてみたら結構いたよ
風水的にも旧約聖書にも良い数字として出てるらしい+55
-2
-
118. 匿名 2020/01/17(金) 00:03:27
>>43
3と5と8だけめちゃめちゃ軽い素材でできてるとかwww?他の数字は重めとかw+136
-1
-
119. 匿名 2020/01/17(金) 00:03:31
>>16
それはない。
そんな目立つナンバーにしたら警察に車バレるじゃん。
ゾロ目は人気で高値で取引されてて目立ちがりか車好きが多い+122
-2
-
120. 匿名 2020/01/17(金) 00:03:40
> アセンデッドマスターが繁栄へと導くエンジェルナンバー
???(・Д・)+20
-0
-
121. 匿名 2020/01/17(金) 00:04:24
>>75
スピッツファンですか?
私も次の車には8823ってつけたい+22
-0
-
122. 匿名 2020/01/17(金) 00:05:16
4219も見たことある
さすがに指定ナンバーではなさそうだけどこういうの見ちゃうと車屋にナンバーまかせるの不安になるw+56
-1
-
123. 匿名 2020/01/17(金) 00:05:38
>>121
鉄オタさんかと思った+5
-1
-
124. 匿名 2020/01/17(金) 00:05:47
>>43
わたしもネットでみて358にしましたよ~
希望ナンバーにしたけど特に希望の数字なかったので
358だとわたしも気にして見たことなかったし、周りも気付かないだろうし、どうせだったらラッキーナンバーがいいし!+37
-12
-
125. 匿名 2020/01/17(金) 00:05:51
>>121
もちろんです!
スピッツファンなら付けてる人多いですよね!+20
-1
-
126. 匿名 2020/01/17(金) 00:06:09
>>38
支払い金額が1円でも安い方うれしいのに
「777円となりまーす」の方がハッピーな気分になる 笑+66
-0
-
127. 匿名 2020/01/17(金) 00:06:22
平成3年5月8日生まれなので
びっくりしました…( ゚д゚)
流行っている理由が気になります。+45
-1
-
128. 匿名 2020/01/17(金) 00:06:52
>>103
ミニオンが喜びそうな車+70
-1
-
129. 匿名 2020/01/17(金) 00:07:01
>>24
いいパパ・母
多いね
自分で言ってるわwと失笑+94
-0
-
130. 匿名 2020/01/17(金) 00:07:59
車必須の地域に住んでるけど、希望ナンバーにしたくてしたくて3代目でやっと取った!単に覚えやすいから。358は見たことないし、8008が多い+4
-0
-
131. 匿名 2020/01/17(金) 00:08:08
>>38
レジの人からスリーセブンですね!と言われた事ならある+41
-0
-
132. 匿名 2020/01/17(金) 00:08:26
珊瑚漁師でいるよ
358「さんご屋」にしてる人+23
-0
-
133. 匿名 2020/01/17(金) 00:09:12
>>61
ハハハハ って笑ってるのかと思ってた 2525みたいに+23
-0
-
134. 匿名 2020/01/17(金) 00:10:56
>>43
おめでたい人w+27
-2
-
135. 匿名 2020/01/17(金) 00:11:11
しりあいの、三古谷さん、358をメールアドレスとTwitterに入れてる!+5
-1
-
136. 匿名 2020/01/17(金) 00:11:21
>>11
3×5=15で 3515 も覚えやすいよね。+30
-0
-
137. 匿名 2020/01/17(金) 00:11:23
178 稲葉
504 浩志
823 矢沢
このナンバーみたらファンなんだなって思う。
+20
-14
-
138. 匿名 2020/01/17(金) 00:12:28
三重県だけど、めっちゃ見るw
あまりにも見るから、自分のエンジェルナンバーなのかなと思って「エンジェルナンバー 358 意味」とか検索してたw
私がよく見るんじゃなくて、実際に多いと言うことなのね。+6
-1
-
139. 匿名 2020/01/17(金) 00:12:35
>>91
ヤザワ!なるほど!
+24
-0
-
140. 匿名 2020/01/17(金) 00:12:55
>>31
先日普通の乗用車を購入したら、たまたまきたナンバーが7007でした
狙ったわけではなくディーラー任せの本当にたまたま
なんか…うん、ヤクザとか輩とか思われてそうで嫌です、可愛いファミリーカーなのに+19
-17
-
141. 匿名 2020/01/17(金) 00:13:35
3・5・8 うおく→うおーく→ウォーク→walk⇒歩く
巫女や サンゴ屋 美号蜂 食おう 屋号燦 鉢ゴミ
3+5=8 8ー5=3+0
-11
-
142. 匿名 2020/01/17(金) 00:15:07
>>73
310佐藤さんかな
1058床屋さんかな
誕生日かなとか
子供に算数の問題出したりするから結構見てる+33
-2
-
143. 匿名 2020/01/17(金) 00:17:11
車関係の仕事だったけど、希望ナンバーで358にする人多いよ。
抽選じゃないから通るし、なんなんだろーって思ってた。
8888とかは逆にDQNしか申し込まないから
抽選の倍率は低め!+46
-1
-
144. 匿名 2020/01/17(金) 00:17:40
510ごとう
310さとう
3110さいとう
110いとう
2319ぶさいく+24
-0
-
145. 匿名 2020/01/17(金) 00:18:45
田舎だからかもしれないけどたくさん358見ますよ+16
-0
-
146. 匿名 2020/01/17(金) 00:20:09
>>16
1111とか8888っていうのは「ミラーナンバー」って言って、愛車を写真撮影したときにナンバーが左右反転した感じになりにくくて、良い感じに写真が撮れるってことで一部の車好きに選ばれてるんだとさw(゜o゜)wでも確かにミラーナンバーにしてる皆さんは揃って血気盛んな雰囲気だわ。+116
-1
-
147. 匿名 2020/01/17(金) 00:21:24
思ってた!!
358めっちゃよく見るから
ナンバーズ買い時なのかと思ってたw+26
-0
-
148. 匿名 2020/01/17(金) 00:21:38
>>24
知り合いに何組かこのナンバー居たけど全て離婚した。+12
-1
-
149. 匿名 2020/01/17(金) 00:22:22
1103 ひとみ
405 ようこ
誕生日ならまだしも
名前にしてるのちょっと引く+9
-5
-
150. 匿名 2020/01/17(金) 00:23:36
>>15
でもって大体がヤンキーっぽい人ばかり。+82
-0
-
151. 匿名 2020/01/17(金) 00:24:22
>>131
私は666で「ダミアンが!」って言われたわ+18
-0
-
152. 匿名 2020/01/17(金) 00:26:39
>>18
ざこびっち+16
-0
-
153. 匿名 2020/01/17(金) 00:27:28
私お釈迦様と同じ4月8日生まれで、先月35歳8ヶ月だったよ。
だから?ってかんじだよね、ごめん。+37
-4
-
154. 匿名 2020/01/17(金) 00:27:43
調べたらすぐ出たよ+3
-0
-
155. 匿名 2020/01/17(金) 00:28:21
>>64
秋田県民なもんで三五八漬けしか思いつかなかったわw+25
-0
-
156. 匿名 2020/01/17(金) 00:30:01
ざこば?+2
-0
-
157. 匿名 2020/01/17(金) 00:30:08
よくナンバー見てしまうけど多い!!
もう出てるかな?
これはこの車が事故らないとか、そういうおまじない的なの!って聞いた!!+14
-0
-
158. 匿名 2020/01/17(金) 00:33:46
>>153
なんかおめでとう。同い年だよ。+9
-0
-
159. 匿名 2020/01/17(金) 00:34:24
>>36
ざこしwww
+54
-0
-
160. 匿名 2020/01/17(金) 00:34:42
358でざこばって思う人何歳だよw+7
-0
-
161. 匿名 2020/01/17(金) 00:35:00
>>15
アルフォート
ベルファイア
の黒で
8008+129
-2
-
162. 匿名 2020/01/17(金) 00:35:44
知り合いが110をつけているので「誕生日とかかな」って思ってたら"伊藤"だから、らしい。
いっぱいいるよね。伊藤。
+15
-0
-
163. 匿名 2020/01/17(金) 00:35:47
161です。
アルファードです。+4
-2
-
164. 匿名 2020/01/17(金) 00:36:55
35になったがナンバープレート拵えたところで悟りを開けるような気がしない+8
-0
-
165. 匿名 2020/01/17(金) 00:38:35
周りに、
510 後藤
3110 斎藤
1110 川口
がいる
なぜそうしたいのかがわからないわ
+16
-0
-
166. 匿名 2020/01/17(金) 00:43:37
・178+3
-0
-
167. 匿名 2020/01/17(金) 00:44:12
三五八
調味料のさごはちと思ってしまう東北人です+5
-0
-
168. 匿名 2020/01/17(金) 00:47:56
成功者の車ナンバーは、358なんだよ。投資とか社長そんとかの自家用車は。ということで、友達がマネしてたわ。+6
-11
-
169. 匿名 2020/01/17(金) 00:50:52
>>64
私の地元、福島県では358ナンバー結構見るけど、見るたびに心の中で「三五八漬け」って呼んでるw+16
-0
-
170. 匿名 2020/01/17(金) 00:52:18
>>166
百人乗っても大丈夫?+8
-2
-
171. 匿名 2020/01/17(金) 00:54:29
>>3
聞き捨てならぬ+40
-3
-
172. 匿名 2020/01/17(金) 00:55:26
>>162
うちの近所には3110がいる
引っ越して来て車見たとき、「まさか斉藤さんじゃないよねw」って言ってたらまんまだった+27
-0
-
173. 匿名 2020/01/17(金) 00:55:49
>>32
無理やり車屋さんに選んでいいよと言われていらない、嫌だだと断ったのに言ってくるから思いつかなくて仕方なく358にした。+6
-0
-
174. 匿名 2020/01/17(金) 00:56:09
>>165
川口うまい‼︎一瞬わからなかった+86
-0
-
175. 匿名 2020/01/17(金) 00:56:33
3さい
5こう
8やん+25
-1
-
176. 匿名 2020/01/17(金) 00:57:32
科捜研の女で土門さんの車のナンバーが7110だったのはテンション上がった!+30
-0
-
177. 匿名 2020/01/17(金) 00:58:58
>>161
八百屋?8008ってどんな意味あるの?+19
-0
-
178. 匿名 2020/01/17(金) 01:00:44
>>87
せめてナンバーくらいは…笑+10
-0
-
179. 匿名 2020/01/17(金) 01:01:15
>>59
分かります。みんながみんな、そんな意味でナンバー付けてる訳じゃないのに、同じように思われるのは嫌ですよね。+53
-0
-
180. 匿名 2020/01/17(金) 01:01:32
>>47
このナンバーめっちゃ見るけどそういう意味だったんだ。
「いい葉っぱってなんの意味?」って不思議だったから。+45
-0
-
181. 匿名 2020/01/17(金) 01:02:18
古畑任三郎のドラマで、
人は適当な数字を思い浮かべるとき3・5・8を使う確率が高い
って言ってたの思い出した
覚えてる人いる??+13
-0
-
182. 匿名 2020/01/17(金) 01:12:53
>>8
来年の今頃35歳8ヶ月になるわw
このトピ思い出しそうwww+71
-1
-
183. 匿名 2020/01/17(金) 01:14:24
369かと思ったら358+1
-0
-
184. 匿名 2020/01/17(金) 01:14:46
徳川の将軍が、なんとかっていう記事を見たことある。てか、数字にこだわってるやつ正直ダサいよな+6
-2
-
185. 匿名 2020/01/17(金) 01:15:06
893にしとけ。+6
-0
-
186. 匿名 2020/01/17(金) 01:16:31
嘘をつく時に咄嗟に出る数字が358って聞いたことあるから、このナンバーが謎に流行ってるならゾッとする...+2
-2
-
187. 匿名 2020/01/17(金) 01:16:57
>>155>>169
私は64ですが、山形県の者です。三県揃いましたね。でも疑問は解決されないですね。+3
-0
-
188. 匿名 2020/01/17(金) 01:22:54
へーと読んでたら358の車が
職質されてた(笑)+9
-2
-
189. 匿名 2020/01/17(金) 01:23:58
車買い替えたけどそう言えば車のナンバー知らないや
そう言えば前のも覚えてない
その前のはなぜか覚えてるけどなんてことない数字+4
-0
-
190. 匿名 2020/01/17(金) 01:24:25
>>67
あ!それです!
古畑さんが言ってたんだ!
すっきりしました。ありがとう😊+8
-0
-
191. 匿名 2020/01/17(金) 01:28:45
希望ナンバーじゃないのに
たまたま5963とか来たら萎える+34
-0
-
192. 匿名 2020/01/17(金) 01:33:39
>>15
この前煽ってきた車が666だったw 警察に通報する覚悟もしていたけど、よりによって悪魔ナンバーで覚えやすくて馬鹿だなと思ったわ。+129
-1
-
193. 匿名 2020/01/17(金) 01:34:36
>>8
私1984年5月17日生まれ。
本日35歳8か月になりましたw+154
-1
-
194. 匿名 2020/01/17(金) 01:35:20
8585も よく見るよ
パコパコってと思って見てる+9
-0
-
195. 匿名 2020/01/17(金) 01:40:47
B'zファンは178稲葉
コブクロファンは5296
魚釣りが趣味の人は1091入れ食い
+6
-0
-
196. 匿名 2020/01/17(金) 01:41:55
>>108
怖い!!
理由訊いてみてw
+45
-0
-
197. 匿名 2020/01/17(金) 01:43:17
逆さにして読めばわかる
358→BSE
つまり、Best Super ecstasy、絶頂の略なんだよ
+6
-0
-
198. 匿名 2020/01/17(金) 01:57:17
>>68
ずっと独身で婚活してるアラフォー男性が車買ったらよりによって1122だったらしい笑
+28
-2
-
199. 匿名 2020/01/17(金) 01:58:45
>>195
サーファーは1173(いい波)+22
-1
-
200. 匿名 2020/01/17(金) 02:01:45
>>161
アルフォートはお菓子やで笑+207
-0
-
201. 匿名 2020/01/17(金) 02:07:35
358ってたしか百貨店のロゴにも使われてるよね。+1
-0
-
202. 匿名 2020/01/17(金) 02:08:42
両親の車が358
エンジェルナンバーだとか言ってたけど
下らねーと思いながら聞いてた+11
-3
-
203. 匿名 2020/01/17(金) 02:09:49
>>161
うちの方は1001だな。+5
-2
-
204. 匿名 2020/01/17(金) 02:14:18
岡山県じゃない?
「幸せます」と言うと良いと言っている
霊感のあるらしいオジサンが358の数字をやたらすすめてくるし、その人の周りの人はみんな358にしてる
宗教かは分からないけど、宗教じみてはいた+7
-0
-
205. 匿名 2020/01/17(金) 02:18:52
ブッダは35歳8ヶ月で悟ったというのに私ときたら40近くになってもこのざま…+45
-0
-
206. 匿名 2020/01/17(金) 02:20:39
え。
358って
4と7がないから
死なないじゃないの?+48
-2
-
207. 匿名 2020/01/17(金) 02:32:52
>>206
多分これw
+19
-2
-
208. 匿名 2020/01/17(金) 02:39:18
そういうのにこだわるのって
幸薄い人が多そう。+4
-4
-
209. 匿名 2020/01/17(金) 02:48:55
>>206
いや、じゃ6は?ってなるか。笑
3568ぢゃないと死なないにはならんか。
今まで358見て死なないって思ってたのが恥ずかしい(笑)+10
-1
-
210. 匿名 2020/01/17(金) 02:54:32
車のナンバー運転してるときによく見ちゃうんだけど、先輩の車がこのナンバーだから覚えてて、よく同じナンバーを見るから何でかなと思ってた!
そういう理由なのかとちょっと引いた笑+10
-0
-
211. 匿名 2020/01/17(金) 03:01:12
一時期358のナンバーに変えようか悩んでたから、
358ナンバーの車を注視してたんだよね。
軽四が多く付けてたけど、軽くぶつけた痕がある車や洗車してないのが多かったからやめた。
余談。
近所に893の事務所があるんだけど、
出入りする車には一桁やゾロ目のナンバー付けたの一台もない。
敢えてそういうの避けてるのかもね。
一桁やゾロ目好きなのはただのDQNかも。+21
-0
-
212. 匿名 2020/01/17(金) 03:21:11
>>197
狂牛病かと思ったわ+27
-1
-
213. 匿名 2020/01/17(金) 03:42:00
やば…私もラッキーナンバーって聞いて358に決めたわ。
来週納車されるけど、このトピのせいで私も痛い人扱いやな…
恥ずかしい…+35
-1
-
214. 匿名 2020/01/17(金) 04:07:52
>>3
ああ、わかる。つか、身近で心当たりある笑
+44
-4
-
215. 匿名 2020/01/17(金) 04:10:55
個人的には、
サゴハチ思い出すけどね。
三五八漬け - Wikipediaja.wikipedia.org三五八漬け - Wikipedia三五八漬け出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動三五八漬け(さごはちづけ)とは福島県、山形県、秋田県の郷土料理で、麹で漬けた漬物のこと。名前の由来は漬床に塩、米麹、米をそれぞれ容量で...
三五八漬け(さごはちづけ)とは福島県、山形県、秋田県の郷土料理で、麹で漬けた漬物のこと。名前の由来は漬床に塩、米麹、米をそれぞれ容量で3:5:8の割合いで使うことからである。+4
-0
-
216. 匿名 2020/01/17(金) 04:33:45
>>31
単なる数字の並びで、ダサいだの、ヤバいだの、本当に下らないね。一々他人のナンバー気にして運転してんの?10代ならまだしも、いい歳して本気で言ってたら、笑われるよ。+37
-14
-
217. 匿名 2020/01/17(金) 04:47:35
本当に異常だよね、たかが車のナンバーで運転者の属性とかを決めつける人。大半の人はナンバーなんて興味ないし、気にも留めない。すごく気になる者同士でディスり合ってればって話。笑+9
-1
-
218. 匿名 2020/01/17(金) 05:09:15
>>41
893+1
-0
-
219. 匿名 2020/01/17(金) 05:09:24
元彼の車が9646だった
本人は『黒白』って言ってたけど
私は密かに『苦労しろ』って呼んでたわ
事故って廃車にしたけど+15
-0
-
220. 匿名 2020/01/17(金) 05:10:41
>>216
金払って敢えてその番号を買う行為のことを言ってるんだよ、上っ面しか見えないと笑われるよー+12
-11
-
221. 匿名 2020/01/17(金) 05:11:38
>>214
玄関に黄色いものあったりするのかね?+1
-1
-
222. 匿名 2020/01/17(金) 05:13:18
私の住んでいるところもミラーナンバー多い+3
-0
-
223. 匿名 2020/01/17(金) 05:30:25
>>216
完全同意
ナンバーごときでギャーギャー騒いでる方がアホかと思う。くだらね〜。嫌な番号避けるついでに好きな番号にして何が悪いっていうねぇ。
車種で決めつける人もたまにいるけど、え?馬鹿なの?って思うわ。
あ、ちなみに私はナンバーゾロとか69じゃないです。+18
-15
-
224. 匿名 2020/01/17(金) 05:31:43
>>82
物置かと思った…+12
-0
-
225. 匿名 2020/01/17(金) 05:42:57
わざわざお金を払って車のナンバーをゾロ目とかラッキーナンバーにしてる人がめちゃくちゃ嫌いです。
だいたいヤンキー趣味のひとかチンピラのなり損ないかヤクザ風味の人だし、車のマナーもめちゃ悪い。道路を「オラオラァ〜」って走ってる感じがもう心底嫌い。+3
-14
-
226. 匿名 2020/01/17(金) 06:21:30
>>158
年女だね。ありがとう!+0
-0
-
227. 匿名 2020/01/17(金) 06:24:38
>>124
同じくです。
もし希望制にしないで語呂の良くない番号になったら嫌だなと思って希望制にして調べました。
続き番号やいかにも(2951等)な番号じゃなかったから。
でもDQNあるあるだったとは知らなかったわ。
世間知らずで名付け本見てキラキラネームつけてしまった気分よ泣+9
-0
-
228. 匿名 2020/01/17(金) 06:25:16
>>104
壮絶な人生云々のあとに唐突にプードル2匹飼いとか言うから、
幼少期に山中に捨てられ雪の中で死にかけたところを犬に助けられたお礼に
今もプードル飼ってるみたいなエピソードでもあるのかと思ったら
全然関係なかったw+26
-0
-
229. 匿名 2020/01/17(金) 06:25:55
>>15
178も多いよ
ビーズファンだね+55
-1
-
230. 匿名 2020/01/17(金) 06:33:17
178は腐るほど見るよ
B'zファンなんだろうなって思ってる+8
-0
-
231. 匿名 2020/01/17(金) 06:41:34
>>3
石のブレスレットしがち。
揃って低学歴なイメージ。+58
-5
-
232. 匿名 2020/01/17(金) 06:54:42
>>18
それだわ!w+55
-1
-
233. 匿名 2020/01/17(金) 06:54:42
私主婦だから358より298の数字が好き。さすがにナンバーにすると恥ずかしいけど‥
ちなみに私のマイカーは歴代738(奈美恵)にしてます!+5
-9
-
234. 匿名 2020/01/17(金) 06:56:47
見たことあるような…?🤔+0
-0
-
235. 匿名 2020/01/17(金) 07:00:17
沖縄でも多いよー
358が多すぎて調べたことあるもん
+2
-0
-
236. 匿名 2020/01/17(金) 07:01:05
>>85
日本人は7月、8月生まれが多いらしいから7と8がつくナンバーが多いらしいよ
うちの職場にも711と717いる+1
-0
-
237. 匿名 2020/01/17(金) 07:01:20
>>221
あ、それはないな
+0
-0
-
238. 匿名 2020/01/17(金) 07:03:40
縁起が良いのか験担ぎか、社長のナンバーは88-88
業績は…ボーナス出なかったよ泣+0
-0
-
239. 匿名 2020/01/17(金) 07:13:29
今35歳8ヶ月だった自分(笑)+4
-0
-
240. 匿名 2020/01/17(金) 07:26:41
西遊記のメンバーも
三蔵法師、沙悟浄、猪八戒と
358のナンバーが含まれているのです!
と、本で読みましたー。
+7
-0
-
241. 匿名 2020/01/17(金) 07:29:05
もし道で見かけても、もう「ざこば」にしか見えんわ。+12
-0
-
242. 匿名 2020/01/17(金) 07:34:01
私の通帳の暗証番号この数字にしてる…
金運があがるらしい
この数字にしたからってすぐに上がる訳じゃないけど、楽しんで仕事とかすると上がるんだって!
私は気持ち上がった気がする
+4
-1
-
243. 匿名 2020/01/17(金) 07:36:29
それより最近のナンバーにアルファベットが入るのが馴染まない。+0
-0
-
244. 匿名 2020/01/17(金) 07:39:34
高級車でナンバーが1122とか7878とかの2つの数字しか使ってないのをよく見る。
金は持ってても4桁の数字は覚えられない人なのかなと思ってる。+5
-4
-
245. 匿名 2020/01/17(金) 07:53:29
前から358は聞くし、田舎のせいか見かける。
でも、ださいなーって思ってる。
+1
-4
-
246. 匿名 2020/01/17(金) 08:01:02
私誕生日が11月3日なんだけど
1103がかなり人気なんだよね。
1102や1104は見かけないのに、なぜ?+1
-1
-
247. 匿名 2020/01/17(金) 08:02:35
>>3
そうそう!こんな事にお金使ってるようじゃ貯まるわけない。+24
-5
-
248. 匿名 2020/01/17(金) 08:05:38
1193のナンバーをよく見ます。見るたびに、いい草?大麻中毒?って思っちゃいます+4
-1
-
249. 匿名 2020/01/17(金) 08:09:29
2525(にこにこ)すごく見かけた
これも全国的かな?
乗ってる人、何となく優しいのかなって思ってるw+11
-1
-
250. 匿名 2020/01/17(金) 08:09:49
>>59
うちも子供達の生まれた月で358です(ーー;)
ナンバーだけでDQNとかそんな風に見られるなんてかなりショックですよね
今日車出すの嫌だな…+21
-3
-
251. 匿名 2020/01/17(金) 08:10:10
>>242
サンシャイン池崎かいw+3
-0
-
252. 匿名 2020/01/17(金) 08:11:12
>>246
安産祈願かな+1
-0
-
253. 匿名 2020/01/17(金) 08:13:06
[253]これは、ツッコミでいいのかな?
[1103]これは、ヒトミなのか、いいお産で産婦人科なのか?
などと、見かけた車のナンバーで頭の体操してる。+4
-0
-
254. 匿名 2020/01/17(金) 08:13:45
>>53
5とかよく見る。
意味あるの?+1
-0
-
255. 匿名 2020/01/17(金) 08:14:14
>>193
何か拝んどこ。+45
-0
-
256. 匿名 2020/01/17(金) 08:14:19
小林正観の信者かと思った
YouTubeのスピリチュアル系チャンネルで話してる人いる
宗教ではないらしいけど宗教っぽい+7
-0
-
257. 匿名 2020/01/17(金) 08:16:05
>>227
2951は何の語呂?
肉関連しか浮かばない…🍖+7
-0
-
258. 匿名 2020/01/17(金) 08:16:16
上司は1188(いいパパ)の車で不倫していることで有名だった+14
-0
-
259. 匿名 2020/01/17(金) 08:23:42
>>15
黒塗りのヴェルファイアとかが高確率で8888な気がするw昨日も見た。自分の運転中に見かけたら、関わらないようにしようと思う。+90
-1
-
260. 匿名 2020/01/17(金) 08:24:08
>>254
555だと、インプレッサ(スバル車)でよく見るね。WRC絡みで。
他だとエンジェルナンバーっていうらしい。+4
-0
-
261. 匿名 2020/01/17(金) 08:25:27
2933(肉さんざん)のナンバーに乗ってるデブ知ってるわ+0
-1
-
262. 匿名 2020/01/17(金) 08:29:44
>>257
肉やない
福!+9
-0
-
263. 匿名 2020/01/17(金) 08:30:54
一時期ナンバー1001が流行り男星野の名を文字ったとかなんとかで今はめっきり見かけない
オリンピックの今年はキリの良い西暦にかけて2020が増えそう+3
-1
-
264. 匿名 2020/01/17(金) 08:33:32
前に爺ちゃんが車変えて、ナンバーを語呂合わせで覚えようとしてた
7357だったから「七味コーナーでいいやん」と言ったら、「何じゃそれカッコ悪い」とゴネた
軽トラで何言ってんだ爺ちゃん+18
-0
-
265. 匿名 2020/01/17(金) 08:34:11
絶対ブッダにあやかってないだろう+1
-0
-
266. 匿名 2020/01/17(金) 08:37:42
88
DQN臭ただよう。 このへんじゃ。+6
-0
-
267. 匿名 2020/01/17(金) 08:37:42
うちの周りは3776結構いる!
富士山の高さw+9
-1
-
268. 匿名 2020/01/17(金) 08:38:58
サー!来いや!…で358+1
-0
-
269. 匿名 2020/01/17(金) 08:39:01
>>211
私もそう思う。それ系の方達、意外にそんなナンバーつけてない。+2
-0
-
270. 匿名 2020/01/17(金) 08:39:45
>>230
稲葉の白兎かもよ+2
-0
-
271. 匿名 2020/01/17(金) 08:40:48
>>268
あ、3518だな+0
-0
-
272. 匿名 2020/01/17(金) 08:41:47
8888とか・・88
みたら
「末広がりで縁起かついでるのね」
と思ってる+4
-0
-
273. 匿名 2020/01/17(金) 08:43:41
>>262
「福来い」か!ありがとうー!+12
-0
-
274. 匿名 2020/01/17(金) 08:44:06
金、帝王、成功とかいかにもDQNが好みそう+1
-0
-
275. 匿名 2020/01/17(金) 08:47:04
>>174
スゲーってなったw+6
-0
-
276. 匿名 2020/01/17(金) 08:55:58
358もだけど、3、5、8、9の組み合わせのナンバーをよく見かけるような気がするのは気のせい?+1
-0
-
277. 匿名 2020/01/17(金) 09:02:14
2525なら知人に2人いる
ナンバーって結構みんな考えてるんだね
ちょっと今度から気にしてみよう+3
-0
-
278. 匿名 2020/01/17(金) 09:07:17 ID:F4bWIUnhVY
斉藤一人さんがすすめてたんじゃなかったかなぁ…
徳川将軍の3.5.8代将軍が繁栄したから、その数字がいいみたいって。
違ったかなぁ。+2
-0
-
279. 匿名 2020/01/17(金) 09:13:50
>>193
うちの娘も5月17日です。今日で8歳8ヶ月だわ。+3
-15
-
280. 匿名 2020/01/17(金) 09:16:36
私はナンバーにこだわりないので、希望ナンバーではないのに、770だった。
菜々緒ファンだと思われたら嫌だなぁといつも思う…♪~(・ε・ )
+5
-0
-
281. 匿名 2020/01/17(金) 09:18:59
>>43
まさに、358にしてるひとが同じこといってた。
何故、燃費がちがうのかが分からないが、同じ車でも358の私の方が良いっていってた。
私は車ないから興味ないけど、それを聞いて次車かうとき358にしよーって言ってる人がいた。
発信元はだれなんだろうね?+24
-0
-
282. 匿名 2020/01/17(金) 09:19:11
またZの隠語で日本人下げの言葉を込めた数字だったりして。
+0
-0
-
283. 匿名 2020/01/17(金) 09:22:29
1118
とか
1928
はDファン?+1
-0
-
284. 匿名 2020/01/17(金) 09:25:00
>>267
富士山ナンバーの3776は、そっか…と思うけどそれ以外の3776はあの辺出身なのかなと思う+0
-0
-
285. 匿名 2020/01/17(金) 09:27:01
旦那、子供二人の誕生日はよく見るけど、私の誕生日は全く見ない。なんでかな?
あと1217ってよく見ない?+3
-1
-
286. 匿名 2020/01/17(金) 09:29:47
358にすることで燃費がよくなるとか事故に合わないとかあるらしいね。
でも日本でも青森の三戸、五戸、八戸、都(385)や高野山(583)とか昔から使われてたり仏教伝来や弘法大師の入滅、坂本龍馬の生まれ年とか何故か3、5、8の組み合わせがかかわってるて聞いてちょっと不思議だった。+8
-0
-
287. 匿名 2020/01/17(金) 09:33:07
>>106
そうなの?
優男って意味だと思ってた+5
-0
-
288. 匿名 2020/01/17(金) 09:37:11
>>193
おめでとう!悟りは開そうですか?+43
-0
-
289. 匿名 2020/01/17(金) 09:37:45
人が無意識に使いたくなる数字が3,5,8っていうよね
帳簿改竄したりするときに3,5,8を使いがちだとか
だからマルサの人たちは3,5,8が多い帳簿は気をつけて見るらしい
大昔に古畑任三郎でもやっていた+3
-0
-
290. 匿名 2020/01/17(金) 09:45:02
へぇー幼稚園でこの謎ナンバー何台かいるから不思議だったんだよね!
確かにそこの家の人風水好きだったりするからそんな感じかな?+2
-0
-
291. 匿名 2020/01/17(金) 09:45:18
>>231
分かる。
思い当たる人は旦那が中卒。
軽四を豪華に彩ってる。
化粧品は100均で
パワーストーンは必須。
お金の使い方がチグハグで
みっともない。+6
-3
-
292. 匿名 2020/01/17(金) 09:50:46
+2
-0
-
293. 匿名 2020/01/17(金) 09:56:59
>>1
盛岡?
もしかしてムー民が急増したんじゃない?
キックさんが358は聖なる数字だと言ってたよね。+4
-0
-
294. 匿名 2020/01/17(金) 09:59:46
車のナンバー35〇
3人の子供の生まれ月
3人目8月違って良かったわー+0
-5
-
295. 匿名 2020/01/17(金) 10:07:54
8関係は、中国人
3とか325とかはBMW
あとミニとかもゴロ
+3
-0
-
296. 匿名 2020/01/17(金) 10:10:50
>>16
頭とか地位があるヤクザだったら良い車乗るけど
下っ端のヤクザ(←ほとんどのヤクザ)は今の時代肩身狭いし
ナンバーは不揃い、なんなら車種も普通に5ナンバーの小型タイプが多いよ
真っ黒のクラウンとかいかにも!!なやつは大体だだのチンピラ(←ヤクザに憧れてるただの堅気)か、大ボスレベルのヤクザだよ+5
-0
-
297. 匿名 2020/01/17(金) 10:10:58
>>254
BMWの5シリーズに多い+2
-0
-
298. 匿名 2020/01/17(金) 10:11:10
>>85
元旦那の誕生日だわ気持ち悪い!+2
-0
-
299. 匿名 2020/01/17(金) 10:15:49
軽自動車で《風水では3=金運・発展、5=帝王・財運、8=成功・開運を表す》とかつけられてもご利益ないのかなって思っちゃう+0
-0
-
300. 匿名 2020/01/17(金) 10:16:26
マイナスだろうけどうち358
購入の際に数字選べといわれて誕生日も微妙となり旦那がネットで調べたこの数字にしてきた…宗教もなにもないんだけど
たまにみるよw+7
-0
-
301. 匿名 2020/01/17(金) 10:21:01
>>294
えwなんでw
358そんなに恨まれる数字かな?w+3
-0
-
302. 匿名 2020/01/17(金) 10:21:01
>>246
ひとみ なんじゃない?+4
-0
-
303. 匿名 2020/01/17(金) 10:23:29
>>16
そうなの?
前の会社の社長は8888だったわ
末広がりの八にかけて会社が繁栄しますようにって意味だったらしい+27
-1
-
304. 匿名 2020/01/17(金) 10:33:38
>>299
今貧乏だから
開運したいんだよ。
稼ぎ方知らないの。
+0
-0
-
305. 匿名 2020/01/17(金) 10:38:08
元々ナンバーは悪い事した奴が逃げるのを防止するための物だから、ヤカラが印象に残りやすいナンバーを選ぶのは世の中にとって良い事だね+4
-0
-
306. 匿名 2020/01/17(金) 10:42:34
>>270
そっちのうさぎなら「因幡」だね+1
-0
-
307. 匿名 2020/01/17(金) 10:45:18
>>228
あかんおもろすぎる+7
-0
-
308. 匿名 2020/01/17(金) 10:46:54
>>41
うちの義父がそれなんですがwww+5
-0
-
309. 匿名 2020/01/17(金) 10:50:26
738は奈美恵ちゃん+3
-7
-
310. 匿名 2020/01/17(金) 10:51:50
>>31
私は希望ナンバーにしてるけど(ぞろ目とかじゃないけど)
一生関わりたくないって言ってるあなたみたいな人こそあまり得意じゃないww
仲良くなった人のナンバー後からそういったナンバーだってわかったら関わり絶つの?笑
なんかこーいう極端なこと言う人ってだいたい堅物だよね
+45
-4
-
311. 匿名 2020/01/17(金) 11:09:27
>>68
投資はリターンあるけどこれはないからただナンバー買ってるだけだよね+1
-3
-
312. 匿名 2020/01/17(金) 11:11:05
>>77
そう言うのどこで情報はいるの?
Twitterとか
首都圏に暮らしてるけど全然入ってこないな+3
-0
-
313. 匿名 2020/01/17(金) 11:12:51
>>1
これ私の地域ほんっと多い!同じマンションに3台いるし、1日に何台もみるほんとに!これなんなの?+6
-0
-
314. 匿名 2020/01/17(金) 11:20:08
>>202
ご両親が景気よい?幸せそう?
そうだったらめっちゃ信じる+1
-0
-
315. 匿名 2020/01/17(金) 11:26:57
>>264
家、3793でみんなクサーだった事ある
その時の車はナンバーよく覚えてる
知人は4462で死ぬ死ぬ浪人
でもお子さんは皆現役合格してたw+4
-0
-
316. 匿名 2020/01/17(金) 11:29:32
>>227
全然ドキュンなんておもわないですよ~
他の方も書いてましたがほんとおまじない程度ですよね
子供たちをを乗せる車だし、ちょっとした願掛けです+6
-0
-
317. 匿名 2020/01/17(金) 11:39:36
358は事故らないと聞いて付けましたが
事故りましたよ 無茶な運転していたわけじゃないのに+7
-0
-
318. 匿名 2020/01/17(金) 11:40:06
>>161
アルファードやで+36
-0
-
319. 匿名 2020/01/17(金) 11:45:04
>>108
その人に理由を聞けばこの謎とされてる理由が判明するね!+6
-1
-
320. 匿名 2020/01/17(金) 11:53:13
ガルちゃんって
希望ナンバーしないDQNじゃない私アピール
軽自動車で白ナンバー取る人を普通車変えないくせに見栄っ張り扱い
近所の誰々が◯◯番にしてる
これら語るの好きだよね+5
-0
-
321. 匿名 2020/01/17(金) 12:01:36
>>161
アルフォートのブラックおいしいよね+75
-0
-
322. 匿名 2020/01/17(金) 12:11:41
>>228
内容が大変だったから
ほっこり和んでほしくて…
あと、師匠に親しみを
感じてもらえたらと思ったの。
358=ざこば
+6
-0
-
323. 匿名 2020/01/17(金) 12:17:08
>>4
去年旦那の知り合いの知り合いから、車を下取り価格で譲ってもらったんだけど、ナンバーが358なのね。
別にナンバーなんて何でも良いって思ってたから、しばらくは気にもしなかったんだけど…
何となく隣のアパートの車も同じだな~から始まり、近所のスーパーの駐車場でも数台見かけるようになり、すれ違う車でも何台も見かけるようになり…
さすがに何なの?ってなってググったよ。
そしたらこの話題w+23
-0
-
324. 匿名 2020/01/17(金) 12:29:01
358とか810とか、調べるとエンジェルナンバーとかアセンデットナンバーとか、うさんくさいの出てくる。+2
-0
-
325. 匿名 2020/01/17(金) 12:29:54
私も358です、、
軽だけど白のナンバープレートがよくてお願いしたら番号選ばないといけなくて悩みすぎて決められなくてネットで見たら運が良いみたいなこと書いてあったから時間がなかったのでそれにしました笑+3
-0
-
326. 匿名 2020/01/17(金) 12:30:49
>>177
8は末広がりで縁起がいいと聞いたことがある。
8008でなくともヤンキーははさみナンバーといって
1001や2002とかが好き。+8
-0
-
327. 匿名 2020/01/17(金) 12:38:40
あー
占いとかパワーストーンがどうとかに走った元上司のナンバーの元ネタはこれだったのか。
+2
-0
-
328. 匿名 2020/01/17(金) 12:38:54
風水的に貯蓄運に良い数字と聞いたことがある。+3
-0
-
329. 匿名 2020/01/17(金) 12:39:42
>>15
断然を俄然と言うあたり、そういう地域なんだろなぁと思ったw+9
-0
-
330. 匿名 2020/01/17(金) 12:41:36
4が入ってるナンバーは避けられがちですが、最近は4444で『幸せ(4合わせ)』ってのも流行ってるらしい。+2
-0
-
331. 匿名 2020/01/17(金) 12:42:01
358のナンバーよく見かけるけど、三五八漬けを好きな人が選んでるのかと思ってた+6
-1
-
332. 匿名 2020/01/17(金) 12:43:58
>>246
いいおっさん?+3
-0
-
333. 匿名 2020/01/17(金) 12:49:18
>>158
私も同い年だよ~勝手に親近感w+1
-0
-
334. 匿名 2020/01/17(金) 12:55:34
私のナンバー358!!NAVERまとめ見ていいって書いてあったから選んだ。+5
-0
-
335. 匿名 2020/01/17(金) 12:56:22
358付けてる者です
5年前なので当時はまだ少数派
特に番号の希望はなかったけどディーラーから選ぶように言われたので
777みたいなゾロ目とか1188みたいな語呂合わせや123みたいな、明らか選択したようにに見えない数字並びがよかった
358ってなぜ縁起が良いとされてるかというと
・聖書に「999は悪魔の番号 358は聖なる番号」との一節がある
・徳川将軍の有名どころが、三代 五代 八代
・最遊記のメンバーが、沙悟浄 悟空 猪八戒
などなど…
日本人が敬遠しがちな 4と9を避けたかったというのもある
増えたといわれるのはちょっと嫌だな
+9
-0
-
336. 匿名 2020/01/17(金) 13:13:12
ナンバー、私は買った時の年齢にした
2016だとあからさまなので
32にした+1
-0
-
337. 匿名 2020/01/17(金) 13:15:19
>>82
そうそう。ダサい。+1
-10
-
338. 匿名 2020/01/17(金) 13:17:17
漬物しか思い浮かばなかった+3
-0
-
339. 匿名 2020/01/17(金) 13:31:31
結婚記念日を車のナンバーにしてるけどダサい??+2
-2
-
340. 匿名 2020/01/17(金) 13:37:03
>>7+3
-0
-
341. 匿名 2020/01/17(金) 13:41:35
>>339
言わなきゃ分からないからオケ+2
-0
-
342. 匿名 2020/01/17(金) 13:42:48
+1
-0
-
343. 匿名 2020/01/17(金) 13:47:53
>>18
なるほど!!!www+14
-1
-
344. 匿名 2020/01/17(金) 13:50:32
雑魚や
ザコやって言われてたよ+1
-0
-
345. 匿名 2020/01/17(金) 14:03:18
青森なので
三戸、五戸、八戸がパッと頭にうかんでしまった+0
-0
-
346. 匿名 2020/01/17(金) 14:30:41
世にも奇妙な物語で見てみたいな+0
-0
-
347. 匿名 2020/01/17(金) 14:31:27
私の知ってるヤンキーたちは「1001」ばっかだわ
田舎だけど本当によく見かける
もうそのナンバー見るだけでだっせーなと思ってる+1
-0
-
348. 匿名 2020/01/17(金) 14:32:01
>>16
1桁ナンバーがヤクザの車と聞いた事があるよ。
繁華街で見かけた黒塗りの車が「・・・5」でそれっぽい人が降りてきた。+11
-1
-
349. 匿名 2020/01/17(金) 14:32:06
45-45ナンバー見ると笑っちゃう+0
-0
-
350. 匿名 2020/01/17(金) 14:37:26
私、358ナンバーです。
毎日358にすれ違います。+4
-0
-
351. 匿名 2020/01/17(金) 14:40:44
昔彼氏の苗字が八木で八木さんって呼んでたから何も考えずに893ってナンバーにしたら彼氏にそれヤクザじゃん…って言われて気付かなかった自分の馬鹿さに呆れた。+11
-1
-
352. 匿名 2020/01/17(金) 14:41:40
>>310
絶対ゾロ目だろww+6
-3
-
353. 匿名 2020/01/17(金) 14:50:59
>>206
6も無いやん。+1
-0
-
354. 匿名 2020/01/17(金) 15:08:58
うちの近隣358多いですよ。
多くて、以前ネットでググったら聖なる数字とか出て来て知った。
自分に縁もゆかりも愛着の無い数字付けてもね〜。とか思った。+5
-3
-
355. 匿名 2020/01/17(金) 15:11:49
お金たまるらしい。ホステスしてた時お客さん言ってたな。+4
-1
-
356. 匿名 2020/01/17(金) 15:18:26
義実家は義父がゴリゴリの亭主関白なのに、ナンバーだけは全て1122(いい夫婦)
どこがだよって思ってる
+8
-0
-
357. 匿名 2020/01/17(金) 15:20:44
前の隣人がレクサスのこれだった(笑)
893みたいな人で警察が立ち入った事があった。子供達がラジオ体操で早朝出ていく時に、酔ったそいつにからまれて最悪だったよ。
そういう人が好むもんだと思ってる(笑)+1
-2
-
358. 匿名 2020/01/17(金) 15:23:05
小林正観という宗教家?が358をラッキーナンバーと言ってたと思う。斎藤一人とかが影響受けた人。+7
-0
-
359. 匿名 2020/01/17(金) 15:27:15
金運の上がる数字って旦那に教えてもらったことある
結構いろんな人が358だよ!?って言われたけど、、
そうかな〜?って感じ。+1
-0
-
360. 匿名 2020/01/17(金) 15:38:21
あたし今35歳8ヶ月だわ(笑)悟り開こうかな+12
-0
-
361. 匿名 2020/01/17(金) 15:45:03
古畑で、うそのゴサンパチって言ってたのが忘れられない+1
-0
-
362. 匿名 2020/01/17(金) 16:05:55
358は良い数字で、ナンバーをこれにすると、燃費がよくなると聞いた+2
-0
-
363. 匿名 2020/01/17(金) 16:07:25
違う個人的な理由でこの番号付けた人がかわいそう+3
-0
-
364. 匿名 2020/01/17(金) 16:08:30
>>360
私もだった。5月産まれ+0
-0
-
365. 匿名 2020/01/17(金) 16:12:43
田舎に住んでますが358多いです。+8
-0
-
366. 匿名 2020/01/17(金) 16:15:27
>>364
360です。
なんか嬉しい(^^)+2
-0
-
367. 匿名 2020/01/17(金) 16:23:04
>>32
馬鹿だからバラバラの4桁の数字が覚えられないのでは?
サゴハチ漬けってあるよね
+4
-0
-
368. 匿名 2020/01/17(金) 16:24:24
今の車MINIなんだけど絶対3298にはしたくない+8
-0
-
369. 匿名 2020/01/17(金) 16:26:56
この間見た「超ムーの世界」っていう番組で、
奇跡の数字358ってやってたよw
ただし再放送なので、本放送は2018の夏頃だったみたい。+3
-0
-
370. 匿名 2020/01/17(金) 16:36:29
>>8
もうとっくに過ぎてるけど悟りなんて開けそうにない+7
-0
-
371. 匿名 2020/01/17(金) 16:39:15
>>33
車買うとナンバー無料で選べますがどうしますか?と聞かれたので選びましたよ。そういう人も多いのでは?+27
-1
-
372. 匿名 2020/01/17(金) 16:41:11
>>356
1122とか、1188は世間体気にしてるだけの人も多いよね。本当に1188なら、息子とか娘の誕生日とかにするはず。笑+8
-0
-
373. 匿名 2020/01/17(金) 16:52:35
>>72+2
-4
-
374. 匿名 2020/01/17(金) 16:57:27
>>72
うん、喜んだ🎵+4
-0
-
375. 匿名 2020/01/17(金) 16:58:04
>>122
高級車だと役人の嫌がらせで4219など付けられることあるって噂を聞きました。
本当かは分かりませんが、、、+1
-3
-
376. 匿名 2020/01/17(金) 16:59:06
>>18
正解+14
-0
-
377. 匿名 2020/01/17(金) 17:10:01
>>165
ちなみに11月10日は川口の日です。
休みにはならないけどねw+2
-0
-
378. 匿名 2020/01/17(金) 17:12:08
ぎゃーやめて
うち家族の生まれた月がたまたま3月5月8月だから358なんだよ
エンジェルナンバーってなんじゃい!+2
-0
-
379. 匿名 2020/01/17(金) 17:22:35
>>266
わたし8月8日生まれ
88は欲張りすぎかなと思って控えめに一桁の8にしたんだけど、、、、+5
-1
-
380. 匿名 2020/01/17(金) 17:31:15
>>68
うちも。絶対これが!っていうのはないけど、なんとなく好きじゃない数字が組み合わさったら嫌なので、指定する。
自分で決めた方が覚えやすいし、気に入ってるよ。+5
-0
-
381. 匿名 2020/01/17(金) 17:32:48
999の人は、銀河鉄道999のファン?+2
-0
-
382. 匿名 2020/01/17(金) 17:34:58
>>362
めちゃくちゃピュアな人が乗ってるってことですねw+2
-0
-
383. 匿名 2020/01/17(金) 17:39:49
めっちゃ見ます!!!
なんでだろうと思ってたらこのトピ!!!+1
-0
-
384. 匿名 2020/01/17(金) 17:56:23
>>59
恥ずかしくなんてないよ。
フィボナッチ係数だし。
+6
-1
-
385. 匿名 2020/01/17(金) 18:01:53
ちなみに4444は縁起悪そうに見えて
しあわせ です+1
-0
-
386. 匿名 2020/01/17(金) 18:02:40
>>33
ディーラーで無料だったけど+15
-0
-
387. 匿名 2020/01/17(金) 18:04:21
わたし358だ
新車買うときにナンバー希望ありますか?って聞かれてなんでもいいと言ったら358だった
なんか狙ってそれにしたと思われてたらイヤだな+5
-0
-
388. 匿名 2020/01/17(金) 18:04:25
>>386
新車買ったことないのにいってんのかな?+4
-3
-
389. 匿名 2020/01/17(金) 18:06:24
>>258
そっちの意味の「いいパパ」なんじゃない?+0
-0
-
390. 匿名 2020/01/17(金) 18:08:29
こういうの憶測で書かれると嫌だよね。誰かも書いてるけど、358は違う意味で選んでる人もいるだろうし+3
-0
-
391. 匿名 2020/01/17(金) 18:10:07
ディーラーによって違うのかな
NISSANはナンバー希望聞かれるよ!
TOYOTAとかは違うのかな?+1
-0
-
392. 匿名 2020/01/17(金) 18:13:23
>>292
こんなのあるんだ~!
初めて見た(゚Д゚ )
おもしろい♪+1
-0
-
393. 匿名 2020/01/17(金) 18:20:31
この記事だいぶ前にくるまにあ速報で見たぞ+0
-1
-
394. 匿名 2020/01/17(金) 18:21:00
>>391
トヨタも聞かれるよ+3
-0
-
395. 匿名 2020/01/17(金) 18:37:22
>>8
聖おにいさんのブッダならめちゃくちゃ恥ずかしがりそうw+9
-0
-
396. 匿名 2020/01/17(金) 18:40:32
私は「嘘のゴサンパチ(538)」という用語で、この3つの数字を覚えたけど、無関係なのかな?
昔読んだエッセイで、人は数字の嘘をつくときこの3つの数字を使う事が多い、という内容だった。(多分星新一)
古畑任三郎でも出てきたような。+3
-0
-
397. 匿名 2020/01/17(金) 18:50:40
3588もよく見かける+0
-0
-
398. 匿名 2020/01/17(金) 18:53:43
今日8083みた八百屋さんかな?+1
-0
-
399. 匿名 2020/01/17(金) 18:59:24
358→巫女屋
なるほど!そういうことか+1
-0
-
400. 匿名 2020/01/17(金) 18:59:52
近隣で358ナンバーよく見る笑
幼稚園のママさんにもいるけどチョット…て感じの人だから358のナンバーつけてる人にいいイメージがない+1
-0
-
401. 匿名 2020/01/17(金) 19:01:54
>>371
希望ナンバーは無料と言うことはありません。
購入者へのサービスとして販売店やディーラーが負担してくれてるだけです。+10
-2
-
402. 匿名 2020/01/17(金) 19:02:54
>>68
投資なの?+0
-2
-
403. 匿名 2020/01/17(金) 19:03:27
>>161
アルファードもだけど、ヴェルファイアだからね!+18
-0
-
404. 匿名 2020/01/17(金) 19:06:53
>>17
私の住んでる所も178めっっちゃ多い!
みんながみんな稲葉さんじゃないだろうし、知り合いに稲葉さん1人も居ない
なんで178なんだろう、、不思議でしかない+12
-0
-
405. 匿名 2020/01/17(金) 19:07:23
>>4
明日前橋のコストコに行くので
すれ違う車も見てみます+2
-0
-
406. 匿名 2020/01/17(金) 19:10:50
>>82
なるほど!私イナバの物置しか思いつかなかった+8
-0
-
407. 匿名 2020/01/17(金) 19:18:50
次の車のナンバー
893にしようかな
ぶつけられにくくなりそう+4
-0
-
408. 匿名 2020/01/17(金) 19:26:41
3588とか168も多いよね+4
-0
-
409. 匿名 2020/01/17(金) 19:30:51
田舎の新興住宅地に住んでてアラサーからアラフォーが多い地域なんだけど、8888 888 8000 1111 1 いっぱいいてうんざり。
もれなく見た目オラついてる。中身は知らん。
中でも8にこだわるとか中国人なのかと思うわ。
+1
-5
-
410. 匿名 2020/01/17(金) 19:33:24
>>15
仲いい友達の家の車が2台とも8888で
なんで8888にしたの?ってきいたら
旦那が8888にするっていったっていってて
ヤンキーとかなんでもないから
ちょっとうわーって思っちゃった+17
-1
-
411. 匿名 2020/01/17(金) 19:38:08
>>3
適切なコメントすぎ笑
目先のカッコよさ(このナンバーはださい)や
変なカスタムにお金使う人って結局貧乏よね+19
-2
-
412. 匿名 2020/01/17(金) 19:39:07
>>403
エルグランドも追加してあげて
+6
-0
-
413. 匿名 2020/01/17(金) 19:41:20
358よくみるから調べた
幸運ナンバーって書いてあったわ
なんで多いんかな〜とおもってたのよねー+12
-0
-
414. 匿名 2020/01/17(金) 19:45:15
平成3年5月8日+0
-1
-
415. 匿名 2020/01/17(金) 19:50:51
358やたら多いよ。
気になるくらいいる。
だいたい一番ムカつくやつが358だもん
+8
-6
-
416. 匿名 2020/01/17(金) 20:03:09
名古屋市358のナンバーまじで多い。+3
-2
-
417. 匿名 2020/01/17(金) 20:03:14
私、ナンバーすっごい見る癖があるから、よく見るよ
あの人幸せになりたいんだな、と思って眺めてる+5
-0
-
418. 匿名 2020/01/17(金) 20:08:55
自分の車のナンバー覚えられないから誕生日にしてます。
そういう人多いはず。+1
-2
-
419. 匿名 2020/01/17(金) 20:19:50
>>108
何にでも?例えば?+1
-0
-
420. 匿名 2020/01/17(金) 20:20:11
+2
-0
-
421. 匿名 2020/01/17(金) 20:23:17
>>121
私もスピッツ大ファンなので3373にしたいです+0
-0
-
422. 匿名 2020/01/17(金) 20:26:52
もう15年くらい前に職場の人が言ってた。いまさら人気なんだね。
宇宙の数字とかラッキーナンバーとかそう言った感じで、やはり車の燃費が良くなるとも言ってた。
信じて疑わないって感じで怖かったな。
その人は車のナンバーや暗証番号、ほぼすべてに358を使ってるって言ってて、60代の人だったけどぼろいアパートに住んでて、独身で全く幸せそうではなかったよ。+3
-2
-
423. 匿名 2020/01/17(金) 20:32:12
近所に一家で358の車に乗っている家が2軒あります
宗教的な感じが気持ち悪いです
世間でも358ナンバーの車多いですよ
+8
-3
-
424. 匿名 2020/01/17(金) 20:37:38
ヤクザだから〇〇ナンバーとかないでしょ!くだらないよね+0
-0
-
425. 匿名 2020/01/17(金) 20:39:02
じゃあヤクザは893以外選んではいけない!(笑)
薬剤師は8934!はーくだらない+0
-1
-
426. 匿名 2020/01/17(金) 20:41:00
>>361
これ書きにきた
なんか人が適当なウソつく時に思い浮かべやすいのが5と3と8なんだっけ+0
-0
-
427. 匿名 2020/01/17(金) 20:45:47
>>1
ここ数ヶ月で30台は見ました、皆縁起担いでるなーと思ってる
8008も人気+5
-0
-
428. 匿名 2020/01/17(金) 20:47:05
>>36
もー💦めっちゃうける💦+7
-0
-
429. 匿名 2020/01/17(金) 20:49:03
小林正観、斎藤一人を高確率で支持している。+2
-0
-
430. 匿名 2020/01/17(金) 20:49:50
徳川家、3代、5代、8代が有名だからです。+3
-0
-
431. 匿名 2020/01/17(金) 20:58:10
宮古島は358のナンバーも多いけど
385(みやこ)ナンバーが多いよ
レンタカーも住人もいっぱいいる+0
-0
-
432. 匿名 2020/01/17(金) 20:59:13
>>291
軽四を豪華に飾る中卒(笑)
夫婦共に馬鹿で貧困なんだろうね。
自業自得だけど。+1
-3
-
433. 匿名 2020/01/17(金) 21:00:41
>>32
DQNの思考や行動や好みはだいたい一緒だしねw+1
-0
-
434. 匿名 2020/01/17(金) 21:02:30
小林正寛さんだか斉藤ひとりさんだかがラッキーナンバーと言っていたような気がします+3
-0
-
435. 匿名 2020/01/17(金) 21:04:25
>>4
いやめっちゃいるよ
見る度に357じゃないんかい!と心の中で突っ込んでたから間違いないです。+2
-0
-
436. 匿名 2020/01/17(金) 21:11:38
358調べたよ✨+0
-0
-
437. 匿名 2020/01/17(金) 21:14:35
830もなかなあるわ😃+0
-0
-
438. 匿名 2020/01/17(金) 21:14:52
北部九州だけど、よく見る
というか毎日数台見かける!
だいぶ前に気になって調べたら、このナンバーを見るとラッキーって書いてあって、それを信じることにしてる+5
-0
-
439. 匿名 2020/01/17(金) 21:16:15
>>22
DQN意味分かってる⁉️+0
-0
-
440. 匿名 2020/01/17(金) 21:16:59
>>82
1783
もみるよね。+6
-0
-
441. 匿名 2020/01/17(金) 21:17:23
>>216
よく話した事もないのに
そうゆう事とかで判断されて
嫌う人って大嫌い
+2
-2
-
442. 匿名 2020/01/17(金) 21:20:45
>>403
糞フォードじゃなかったっけ?+1
-0
-
443. 匿名 2020/01/17(金) 21:21:54
7007とか9009もDQNナンバー?+0
-0
-
444. 匿名 2020/01/17(金) 21:22:30
>>31
やはり人間は心が狭いなって思った!
だから人間嫌い!
私はそんなの気にせず関われるよ
基本必要最低限人とは関わらないし
みんな嫌いだが
偏見は特には持たないかな
+5
-0
-
445. 匿名 2020/01/17(金) 21:25:06
すぐにこれ思い出した+0
-0
-
446. 匿名 2020/01/17(金) 21:25:49
>>310
私もそうゆう考えの人は
特に嫌い
こっちの方が関わりたくないって思う
こうゆうのは価値観て言うのかな?+1
-3
-
447. 匿名 2020/01/17(金) 21:28:35
見た事ある
しかも知り合い?
そうゆう意味だったのかwww
確かに金好きそうだもんなwww+1
-2
-
448. 匿名 2020/01/17(金) 21:29:12
>>446
賛成
だけど言葉使いが馬鹿そう+1
-1
-
449. 匿名 2020/01/17(金) 21:32:16
>>49
シンプルでいいじゃん!
ゾロ目とかよりマシだと思ってる+5
-0
-
450. 匿名 2020/01/17(金) 21:33:45
>>1
私の誕生日、358だけどたいしていいことないよw+0
-2
-
451. 匿名 2020/01/17(金) 21:36:50
3=三蔵法師
5=沙悟浄
8=猪八戒
車は出かけるためのツールだから、出かけた先でのトラブルを回避できるように孫悟空のお供をつけてるって聞いたよ+16
-0
-
452. 匿名 2020/01/17(金) 21:42:41
他人の事いちいちうるせー
だから他人嫌い
別に迷惑かけてるわけでも
ないんだから
個人の自由でしょ
自己満自己満
そんなに人目ばかり気にして
生きなくちゃいけないわけ?
他人なんて信用出来ないのに
自分の気持ちが1番でしょ!
+13
-1
-
453. 匿名 2020/01/17(金) 21:45:53
うち、これだわ‥笑笑
+8
-1
-
454. 匿名 2020/01/17(金) 21:46:38
>>291
中卒なめんなよ‼️
お宅らよりは年収0一つ多いわ!+3
-5
-
455. 匿名 2020/01/17(金) 21:46:51
老若男女DQNしかつけないよ
358も8888とかのゾロ目も+7
-5
-
456. 匿名 2020/01/17(金) 21:50:50
このトピ久々に胸糞だわ+6
-1
-
457. 匿名 2020/01/17(金) 21:52:04
>>64
節分になるとイワシの三五八漬けが出回りますよね。北海道ですが、よく見かけますよ。+3
-0
-
458. 匿名 2020/01/17(金) 21:55:09
>>72
普通。喜ぶよ🎵喜ぶのおかしい⁉️バカか‼️+0
-5
-
459. 匿名 2020/01/17(金) 21:59:03
三五八って漬物だよね+4
-1
-
460. 匿名 2020/01/17(金) 22:21:55
>>423
無宗教だし興味もないけど358+6
-0
-
461. 匿名 2020/01/17(金) 22:29:45
>>454
億?+2
-0
-
462. 匿名 2020/01/17(金) 22:29:50
我が家は車2台ありでどちらも
178です。理由はB'zファンだから・・・
B'zのライブに行くと178ナンバーの
車で溢れかえります笑+6
-1
-
463. 匿名 2020/01/17(金) 22:34:54
>>3
1122ってつける人に限って夫婦仲良くない率高いって話も聞いたことある。+12
-0
-
464. 匿名 2020/01/17(金) 22:44:08
>>401
手続き上は無料じゃないし販売店やディーラーからのサービスかもしれないけど、購入者にとっては「無料」だったから選んだしそういう人もいるんじゃない?ってことでしょ。+3
-1
-
465. 匿名 2020/01/17(金) 22:45:20
そういえばうちのモラハラ夫も8が2つついたナンバーだけど自分が選んだんではないらしー+0
-0
-
466. 匿名 2020/01/17(金) 22:47:46
結婚記念日が8/8だから、ナンバー8888にしたけどDQNナンバーなんだ。どうしよ。恥ずかしい。今すぐ変更したいわ。。+0
-1
-
467. 匿名 2020/01/17(金) 22:48:31
358
みちょぱ、かな?+1
-1
-
468. 匿名 2020/01/17(金) 22:49:50
>>161
こんな時間にアルフォート食べたくなったわ笑+3
-0
-
469. 匿名 2020/01/17(金) 22:51:49
義母が893乗ってたけど、普通のおばさん。
ナンバー指定してなくてこのナンバーだったけど、なんか嫌だわぁ〜どうやって変えるの?とずっと言ってたっけ。+3
-0
-
470. 匿名 2020/01/17(金) 22:58:31
>>416
そうそう、名古屋市民だけどちょっと前から気になってた!
仕事絡みの人で758ナンバーにしてる人が結構いてナゴヤナンバーかーと思ってたら358か!と思う事が最近本当増えた+1
-0
-
471. 匿名 2020/01/17(金) 23:01:41
>>49
こういう決めつけする人のほうが、よっぽど嫌だ+5
-0
-
472. 匿名 2020/01/17(金) 23:08:10
高校に入ってる惣菜屋さんで358(サゴハチ)ってお店があって何でも358円だったのを思い出した…by.群馬+0
-0
-
473. 匿名 2020/01/17(金) 23:11:01
漬物のイメージしか浮かばなかった+0
-0
-
474. 匿名 2020/01/17(金) 23:18:29
358と言えば小林正観でしょ+2
-0
-
475. 匿名 2020/01/17(金) 23:19:47
雑魚馬358+1
-0
-
476. 匿名 2020/01/17(金) 23:23:52
>>11
うちの車は3×8=24で3824だった昔。+0
-0
-
477. 匿名 2020/01/17(金) 23:25:49
>>4
広島県在住ですが、めちゃくちゃ見ます+0
-0
-
478. 匿名 2020/01/17(金) 23:26:59
>>251
ジャスティスーー!
+0
-0
-
479. 匿名 2020/01/17(金) 23:29:16
7878選ぶ人ってどんな心理なんだろ。
せんだみつおが好きって事?
誰か分かる人居ますか?+4
-0
-
480. 匿名 2020/01/17(金) 23:30:38
>>93
都会の高級車、一桁ナンバー多いですよ。
最近よく見かけます。+0
-0
-
481. 匿名 2020/01/17(金) 23:34:01
>>291
馬鹿にし過ぎだし、家計全部知ってる訳じゃないのにこきおろしてる方が人として嫌。+1
-0
-
482. 匿名 2020/01/17(金) 23:34:14
>>454
そういうこと言うからナメられちゃうのよ+1
-0
-
483. 匿名 2020/01/17(金) 23:36:16
>>466
全然気にならない。
他人のナンバープレート気にして馬鹿にしてくる人の事なんて気にしないで良いと思うよ。+5
-0
-
484. 匿名 2020/01/17(金) 23:37:42
宗教めいてるとか変なこといってるヤツ、初詣とかもいってないの?
神社だって宗教施設だし、車番だって無事を願う意味で付けてるひとだっている
ひとくくりに決めつけてバカにすんなよ+2
-0
-
485. 匿名 2020/01/17(金) 23:38:42
1103よく見かけるんだけど、あれは「いいオッサン」ってことなの?
トピのナンバーと違うけどずっと気になってて…+1
-0
-
486. 匿名 2020/01/17(金) 23:40:55
セレブなお客さんの車のナンバーは358多めです。
+0
-3
-
487. 匿名 2020/01/17(金) 23:43:51
なんとなく大麻やってる人の間で共有されてるゲン担ぎみたいな雰囲気
ラスタニズム?とかの
ヨガに絡めてくるのもそんな感じ+1
-0
-
488. 匿名 2020/01/17(金) 23:48:40
>>18
結局、自ら358を名乗る
ざこば師匠が
最も開運効果を得ているって
結論でOK?
+10
-0
-
489. 匿名 2020/01/17(金) 23:54:04
ドクターコパも358からでーす+1
-0
-
490. 匿名 2020/01/18(土) 00:00:49
>>463
分かる。
1122(良い夫婦)ではないけど、1129(いい肉)にしてる知人は小食で全然お肉食べない。+2
-0
-
491. 匿名 2020/01/18(土) 02:14:01
3216もよく見かける
何の意味なんだろう?+0
-0
-
492. 匿名 2020/01/18(土) 02:31:01
>>441
そういう+1
-0
-
493. 匿名 2020/01/18(土) 05:51:50
>>41
下2桁が42と49のナンバーは、発行されないんじゃなかったかな。+0
-2
-
494. 匿名 2020/01/18(土) 06:03:43
>>419
聞き方がイラッとするから1つだけ
メールアドレス
+0
-0
-
495. 匿名 2020/01/18(土) 06:30:47
キングダムハーツ…+0
-0
-
496. 匿名 2020/01/18(土) 08:02:27
>>68
確かにね、、親が5757(粉々)乗ってたときはあんま縁起よくないな~って思ってた。今回は私の結婚記念日にしたらしい。+0
-1
-
497. 匿名 2020/01/18(土) 10:00:58
>>229
イナバってこと?+0
-0
-
498. 匿名 2020/01/18(土) 12:16:55
エンジェルナンバー?
ドリーンバーチューとかそういうこと?
日本、進み過ぎだw+0
-0
-
499. 匿名 2020/01/18(土) 12:33:10
>>471
うんうん
ナンバーや見た目とかより
文句言ってる性格悪い奴の方が
関わりたくないわ!!
+2
-1
-
500. 匿名 2020/01/18(土) 13:58:05
>>409
8は日本でも末広がりで昔から良い意味にとらえられてるのに。確かに中国でもラッキーナンバーだけどさ8月8日生まれの私はナンプレにつけたくても躊躇してつけれなかった+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する