ガールズちゃんねる

【下ネタ注意】彼氏に性病検査してもらっていますか?

155コメント2020/01/29(水) 21:22

  • 1. 匿名 2020/01/16(木) 23:05:36 

    主は最近外国人の彼氏ができました。
    付き合って1ヶ月ですがまだ夜の関係はなしです。

    今まであまり深く考えたことはなかったのですが、新しいパートナーができたら性病検査(HIV含む)をしてもらった方がいいのかなと思い始めました。
    なおさら、ちょっと偏見ですが外国人(彼は欧州の人です)は同性間での行為も多いので、性病が怖いなと思ってしまいますし・・・(彼はゲイではないですが)

    皆さんは新しいパートナーができたら性病検査してもらっていますか?
    何と言って検査してもらいますか?
    ※もちろん主は検査を受けています。相手だけではないです。

    +86

    -27

  • 2. 匿名 2020/01/16(木) 23:06:23 

    んな事する前にHPVワクチン打ちなよ

    +6

    -43

  • 3. 匿名 2020/01/16(木) 23:07:01 

    【下ネタ注意】彼氏に性病検査してもらっていますか?

    +11

    -29

  • 4. 匿名 2020/01/16(木) 23:07:04 

    うん、偏見だけど外国人はちょっと怖いからしてもらった方がいいかも。

    +315

    -4

  • 5. 匿名 2020/01/16(木) 23:07:04 

    普通に日本人相手で性病検査してもらうなんて人なかなかいないんじゃない??
    そんなこと相手にどう切り出せばいいのかわかんないし揉めそうだよね

    +248

    -8

  • 6. 匿名 2020/01/16(木) 23:07:37 

    してもらった事ないけど大事なことかも

    +206

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/16(木) 23:07:51 

    そんなの自分で保健所行くわ

    +4

    -20

  • 8. 匿名 2020/01/16(木) 23:08:01 

    >>1
    危険性はあるね、外国人の男なんて日本じゃモテモテだろうからね

    +126

    -3

  • 9. 匿名 2020/01/16(木) 23:08:02 

    彼氏に性病検査を頼んで、断られたことがある人 プラス

    +24

    -20

  • 10. 匿名 2020/01/16(木) 23:08:12 

    外国人の彼なら確かに気になっちゃうかも、、、

    +133

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/16(木) 23:08:26 

    私なら言えない
    彼氏に言われてもショックだわ

    +123

    -23

  • 12. 匿名 2020/01/16(木) 23:08:36 

    私はかまととぶって親が厳しいから付き合うなら結婚前提じゃないと困る、だから色々検査して欲しいって言った。
    そこで嫌な顔されたら縁を切る。
    受け入れてくれる人と結婚した。

    +203

    -6

  • 13. 匿名 2020/01/16(木) 23:08:36 

    梅毒なんかはキスでも感染るよ。

    +81

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/16(木) 23:09:47 

    >>4
    日本人でも検査させたいけどね

    +107

    -3

  • 15. 匿名 2020/01/16(木) 23:09:55 

    彼氏に男のセフレがいるから別れたい

    +29

    -2

  • 16. 匿名 2020/01/16(木) 23:10:00 

    性病検査も大事だけど、ゴムを使う選択は無いのかい?
    初めての行為をする前にまず性病検査受けてと申し出るのかい?

    +43

    -27

  • 17. 匿名 2020/01/16(木) 23:10:19 

    日本では1番性病が多いのは20代女性で、2番目に多いのが40代男性。
    逆に20代男性は少ない

    +28

    -2

  • 18. 匿名 2020/01/16(木) 23:10:28 

    +4

    -31

  • 19. 匿名 2020/01/16(木) 23:10:49 

    >>1
    ちゃんとした考え持ってて立派だよ。危機管理は大切だからね。
    友達は当時付き合ってた彼に検査を一緒に受けようと話したら、そこから気まずくなって別れちゃった。

    +179

    -2

  • 20. 匿名 2020/01/16(木) 23:11:04 

    コンドームつけろよ

    +1

    -17

  • 21. 匿名 2020/01/16(木) 23:11:12 

    【下ネタ注意】彼氏に性病検査してもらっていますか?

    +43

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/16(木) 23:11:47  ID:mabOnv5Ppw 

    めっちゃして欲しいけど言えない。
    仮に1人でも過去にしたことある人なら、みんな感染のリスクがある。

    +81

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/16(木) 23:11:54 

    別に外国人に限らず本来ならお互い性病検査するべきなんだよね
    まあHIVの場合ウィンドウピリオドがあるから行為後しばらくは陰性って結果が出る時もあるだろうけど

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/16(木) 23:12:06 

    梅毒って温泉とかもじゃなかった?
    わたしも温泉でヘルペスもらったから聞いたり調べるに越したことないかも。

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/16(木) 23:12:08 

    欧米人と付き合ってるけど検査は一般的ではないよ…言われると多分怒ると思う。

    +29

    -7

  • 26. 匿名 2020/01/16(木) 23:12:24 

    ゴムは必須
    でもキスや唾液から移る病気もあるからね…
    主さんが何歳かは知らないけれど、自分の身を守ろうとしてるのは賢いな偉いなと思うよ!
    私はそこんとこ大丈夫でしょ〜って感じでクラミジアになっていたからね…本当自分が情けないよ。

    +85

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/16(木) 23:12:57 

    >>1
    私も外国人の彼(南米)と付き合っています。
    正直初めは警戒しましたが、彼がゲイでないこと
    信頼できる事が分かってからセックスしました。
    ですので性病検査はしておりません。
    私は定期的に婦人科検診に行くので性病検査しています。

    +32

    -15

  • 28. 匿名 2020/01/16(木) 23:13:19 

    >>20
    オーラルセックスでも伝染るよ

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/16(木) 23:13:37 

    >>1
    しょっちゅう海外に出張だからしてもらいたい。
    でも、ここんとこ中国ばかりだから肺炎貰ってこないでほしい。会社も中国出張は止めろよ。

    +42

    -4

  • 30. 匿名 2020/01/16(木) 23:14:28 

    >>15
    うん....うん!?

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/16(木) 23:14:58 

    【下ネタ注意】彼氏に性病検査してもらっていますか?

    +22

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/16(木) 23:15:45 

    >>16
    ゴム使って毛ジラミうつされた消したい過去があります…

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/16(木) 23:15:47 

    私は性器ヘルペスうつされて、一生ヘルペスと付き合っていかなくなっちゃったから、それくらい慎重に体の関係は持ったほうがいいかもね!
    なかなか難しいだろうけど

    +87

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/16(木) 23:16:05 

    >>1
    先日、既婚・子持ちの女友達から独身時代は定期的に検査していたと聞きました。相手にもしてもらうって。
    若い頃に性病移されたことがあるらしくて。

    私も外国人と付き合ったことがありますがその数年後に別件で検査したときに調べたところ、移されていなかったです。
    お互いを大事にしたいから、と丁寧に伝えられれば遠慮しぬくて良いことだと思いますよ。

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/16(木) 23:16:09 

    >>17
    体を売る人と買う人の世代だね

    +51

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/16(木) 23:16:42 

    >>15
    やばいよそれ。
    性病はたいてい男から伝染るからね
    ゲイバイなら尚更。別れたら4ヶ月後くらいにHIV検査はした方がいいよ

    +55

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/16(木) 23:17:02 

    昔付き合ってた人の話だけど
    付き合いたての頃、お互い保健所で検査してもらった事あるよ。
    2人とも日本人だけどね。

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/16(木) 23:17:34 

    外国人とか関係なく、検査してとか言われたらショックだよ
    主さんはもしその人と結婚して子供が出来たら細かい事気にしそうだね。

    +2

    -24

  • 39. 匿名 2020/01/16(木) 23:18:04 

    一緒にしようって言ってクリニック受けてもらった
    HIVからクラミジアまで全部セット
    彼氏世界一周とかしてた頃あるから色んな付き合いもあっただろうし
    結果二人ともオールクリアでスッキリ

    +73

    -2

  • 40. 匿名 2020/01/16(木) 23:19:07 

    外国人ならカップル検査付き合ってくれそう
    性病検査行ってきてじゃなくて一緒に行こうの方が揉めなさそう

    国関係なく信頼出来ないなら正しくコンドーム使ってセーフセックス

    +27

    -4

  • 41. 匿名 2020/01/16(木) 23:19:13 

    私は保健所の無料の検査に行ってもらいました。
    HIVと性病の検査をしてもらえます。
    付き合う前に、前の彼女とかの話を聞いたんですがゴムはしてなかったと聞いて、、
    昔のエイズのCM、元カノの元カレの元カノを知ってますか?じゃないですが、それを考えると怖かったので。
    もし検査行ってと言って断られたら
    そこまでして自分と付き合いたい訳じゃないのかなってことかなとも思ったので。
    彼には
    ぶっちゃけ面倒くさいと思ったけど、好きだし、ちゃんと付き合いたいから行ったんだよ!と言われました。

    +81

    -1

  • 42. 匿名 2020/01/16(木) 23:19:20 

    人種関わらず、してもらいたいなら言うべきだよ。
    2人の体の事だから心配だ、行為をするなら安心したい、と。
    それで怒る男とは長続きしないよ。
    性交は女性の体内の粘膜に他人の体の一部を挿入する行為だよ。
    最近出会った男の顔色より一生付き合う自分の体を大切にしなさいな。

    +96

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/16(木) 23:19:31 

    ブライダルチェックじゃないけど、一緒に受けるというのはどうかな?

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/16(木) 23:19:41 

    付き合ってた欧米人の彼氏に性病移されたことある。病院で検査して発覚したけど、すでに別れた後だったから「あなた性病持ってるよ」っていうためだけに連絡するとか無理だった。私は薬飲んで治したけど。

    +31

    -3

  • 45. 匿名 2020/01/16(木) 23:19:54 

    >>16 オーラルセックスでHIV移るんですよ

    +61

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/16(木) 23:20:04 

    >>11
    こういう考えがなくなればいいのに。身を守るには必要な検査だからね

    +55

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/16(木) 23:20:50 

    >>1

    「ゴムする」だけでは性病は防げ無いから。
    オーラルでも咽頭粘膜に感染し、片方が治療しても繰り返す。
    彼とキチンと話し合うべきだと思うよ。

    +57

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/16(木) 23:20:59 

    前にYahoo知恵袋で初めての風俗でゴムしてたけどHIVに感染してしまった男性の質問見たときゴムつけてても100%安全な訳じゃないんだなと改めて思った。口内炎出来てたり精液や我慢汁でもウィルス入ってるからオーラルセックスだけでも十分感染の元なんだよね

    +41

    -1

  • 49. 匿名 2020/01/16(木) 23:21:05 

    >>38
    病気うつされたらショックどころじゃないけどな

    +46

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/16(木) 23:21:53 

    >>1
    素直に話してみて受け入れられなかったらそれまでだよ。最悪、お別れの覚悟で。まだ付き合って日が浅いみたいだし。

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/16(木) 23:21:55 

    >>5
    私はしてもらう
    普通にはっきり言う検査してくれなくて揉める人間なら付き合わなくて良い
    もちろん自分も検査して相手に公表する
    年取ると見栄やトキメキや雰囲気より身体が大切

    +54

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/16(木) 23:22:40 

    >>15
    HIVも怖いけど、B型肝炎とかキスでもあっさり感染するよ
    各種感染症の検査をした上で、それでも付き合うなら、少なくともB肝のワクチンは打ったほうが良いと思う

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/16(木) 23:23:48 

    検査受けさせるのはいいけどHIVとかは3ヶ月経たないと発症しないから付き合って3ヶ月後に初Hとかが本当は推奨されるべきだよね 今は1ヶ月とか早過ぎる

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/16(木) 23:23:49 

    私は検査してる。

    でも、男性に言ってもだいたいしてくれないね。
    行く必要あったら行くけど多分大丈夫でしょ〜。とか言うだけ。最悪音信不通にされる。

    結局は怖いのと、日本人の女の子としか付き合ってないから大丈夫っていう性教育の甘さから来てると思う。

    外国人の方が国によっては検査へのハードル低いから言ってみてもいいと思うよ。
    「一緒に検査行かない?」って誘ってみたらどうかな?
    それで検査から逃げたり拒んだらしたらその先に進むのはやめた方がいいかも。
    ちゃんと主さんのお願い聞いて大切にして欲しいよね^ ^

    自分の身を守るためにも勇気出してね!
    応援してます!

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/16(木) 23:25:25 

    >>53
    発症ではなく抗体ができるまでね

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/16(木) 23:26:48 

    >>33
    私もうつされましま。新しく恋愛始めるのが憂鬱になる。相手に言わなくちゃいけないと思うから…。

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/16(木) 23:27:12 

    私は逆に彼氏に検査して欲しいって言われても何にもやましいことないし
    浮気してなくても自分の体の検査して置いたほうが確かに良いよねーってなるけどね
    そこで検査なんか絶対したくないって方がおかしくない?
    男性の方が検査に抵抗があるとか言う人いるけど、女性も検査自体は嫌だし
    むしろカンジダとかちょっとした性病って体調崩して罹患してたらうつることもあるんだから
    検査わ嫌がるなんて最低

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2020/01/16(木) 23:29:33 

    業界にいるので言いますが、エイズ流行ってますよ。
    他人事ではないです。

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2020/01/16(木) 23:30:04 

    わたしはしてもらった
    というか私が初めてだったので彼がしててくれた

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/16(木) 23:30:14 

    >>56
    大丈夫よ。
    疲れた時に出てくるからその時はゆっくり休んで
    出てない時は問題ないから
    私も伝えて結婚してるし、理解してくれる人に出会えたらとても素敵な関係になれると思うよ。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/16(木) 23:30:52 

    >>58
    何業界で流行ってんの?

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/16(木) 23:30:56 

    してもらわないよ
    汚物って言ってるみたいでわるいぢゃん

    +1

    -15

  • 63. 匿名 2020/01/16(木) 23:31:29 

    外人はなんか怖いわー。

    昔付き合ってた人はなんとなく信用ならない人で、何かうつされてないか不安で産婦人科行ったことある。大丈夫だったけど。
    信じられる人以外付き合っちゃいけない、と学習しました。

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2020/01/16(木) 23:32:26 

    >>57
    男は現実見たくないんだよ。
    病気持ってたとしても知りたくないんだよ。
    出来るだけ逃げときたいの。
    採血するのも怖いんだよ。

    まぁ、そんな男最低だから性病検査のお願いでフィルターかけられていいんじゃない?
    一事が万事、それすら逃げる男は付き合う価値なんかないよ。他のことでも簡単に逃げるよ。

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/16(木) 23:33:21 

    >>62
    ウンコを拭くのは汚いからウンコついたままにしますと言ってるのと一緒

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/16(木) 23:34:06 

    >>64
    男のその謎理論かなりウザイ

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/16(木) 23:38:18 

    日本人でもキャリアがすごく増えてるらしいよ
    HIVはまだ治らないんだから絶対にしておくべき
    相手が何人とか関係なく

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/16(木) 23:38:45 

    またピカチュウピカチュウ言ってる外国人に騙されたバカ女がうまれたか。。。

    +3

    -9

  • 69. 匿名 2020/01/16(木) 23:39:56 

    旦那と付き合い初めの頃、自分でブライダルチェック受けてた。
    なんかやましいことあるのかなと思ったけど、童貞だったわ。
    結婚前提だったから、信用してもらいたかったみたい。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/16(木) 23:40:30 

    >>39
    彼氏はSEXの為に世界一周旅行してたの?やばいね

    +2

    -10

  • 71. 匿名 2020/01/16(木) 23:41:36 

    性病は温泉とかでもうつるからね
    誰でもなっている可能性は十分ある
    でも、性病=性行為が原因って考えられやすいから検査を頼みにくいんだよね…

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/16(木) 23:47:00 

    >>70
    いやそうではないけど
    私も旅をすると旅行者同士とか現地の人とかと色々あったなんて事をちらほら聞くからねw

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/16(木) 23:47:08 

    1年付き合ってる彼氏とは性病とか感染とかの話をしたことがないです。
    でも最近気になってました。
    彼氏や旦那さんと共に検査を受けられてる方、どんな感じで受ける事になりましたか?

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/16(木) 23:47:26 

    >>61
    そりゃAVもしくは風俗でしょ

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/16(木) 23:49:43 

    >>1
    私も彼氏が外国人(中国人)だけどやってもらった。ゲイじゃなくても性病に対する意識って大事だと思うし、お互い陰性出たらやっぱり安心感が違うよ。今梅毒増えてるし。
    遊んでる人じゃなければ嫌がる理由もないよ。

    +25

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/16(木) 23:51:15 

    相手が外国人だからとか関係なくパートナーが性病だとして、移ったら不妊になってしまう可能性もあるから検査は受けてもらいたいよね。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/16(木) 23:51:18 

    2人で一緒に

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/16(木) 23:54:10 

    >>73
    結婚の話が出た時に、もし検査せずに妊娠して、何か病気が子供に感染したら怖いと思って一緒にHIVの検査を受けに行ったよ
    私は医療機関で働いてたから、ワクチンで抗体付けてはいたけど毎年B型肝炎の検査は受けてて、彼は健康診断で毎年胃カメラやってたから、B型肝炎、C型肝炎、梅毒の検査はしてはいたんどけども

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/16(木) 23:55:16 

    >>1
    外国人や男女に限らず、実はバイな事言えない人って居るし、理想は一緒に検査行ってくれるのが安心だよね。

    言うタイミング難しいけど、これからもっとお互い信頼して安心できる関係で居たいから、一緒に検査を受けて欲しいって言ってみるのは?
    それで拒否されたり、関係悪くなったら、それまでの男なんだと思うよ。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/16(木) 23:56:42 

    >>1
    今彼氏いないけど、もし彼氏が出来たら、お互い性病の検査を受ける!!
    日本人は、検査しない人が多いけど、絶対検査した方が良いと思う!
    ※彼氏の元カノの元彼が感染者の可能性も※
    【下ネタ注意】彼氏に性病検査してもらっていますか?

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/16(木) 23:58:55 

    ニュースで、日本は梅毒患者が増えてるって見たことあるよ!
    【下ネタ注意】彼氏に性病検査してもらっていますか?

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/16(木) 23:59:51 

    ゴム付けて避妊しててもうつる性病あるから主の考えが当然だと思う
    梅毒とかコンジローマとか皮膚接触で感染するよ
    日本人はほんとに性病に対して危機感なさすぎ
    今の日本はアプリで出会ってみんなやりまくってるから誰でも有り得る話だよ!
    恥ずかしいとか気まずいとかの問題じゃないし私は自分の身を守るためパートナー変わったら絶対受けてもらってる

    +20

    -2

  • 83. 匿名 2020/01/17(金) 00:03:37 

    >>57
    カンジダは性病じゃないよ!
    自分も免疫力落ちてなったことあるし性病一括りにされると悲しいわ
    女性でも性病に対してこういう勘違いまだあるからほんと小学生から性教育きっちりすべき

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/17(金) 00:04:57 

    昨年、性病とHIVの検査をしました。
    彼にもその旨を伝え、検査していただきました。
    その時の医師が、最近HIVや梅毒が流行っていると言っていました。

    日本の保健所なら匿名・無料でHIV、性病の検査ができます。
    無症状の方もいて、そのまま気付かず進行してしまう恐れもありますし、無自覚に感染させてしまう恐れもあります。
    性行為の経験があるのであれば、大切な人や自分の命の為に検査をお勧めします。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/17(金) 00:06:05 

    >>16
    ゴムは大前提でしょう
    性交渉の相手は同性しかない私も、相手から性病移されたことあるし、新たにそういうことをする可能性がある相手に巡り会ったら検査受けてるよ、礼儀として。

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/17(金) 00:09:25 

    私は何人か経験あるから検査してるけど、今の彼氏は付き合った時童貞だったから検査してない。
    もし付き合った相手が童貞じゃなかったら、単刀直入に性病検査しましょうって言うと思う。それでいやがる人とは付き合えない。
    実際に、別れたことある。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2020/01/17(金) 00:10:49 

    性行為だけじゃなく、口からも感染する。
    【下ネタ注意】彼氏に性病検査してもらっていますか?

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/17(金) 00:18:25 

    検査してもらっても付き合ってる間に浮気されて性病移されたら、、と考えてしまった

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/17(金) 00:19:51 

    ゲイでは無いって何で確信したの?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/17(金) 00:20:56 

    HIV・性病検査する=性に奔放

    ってイメージ持ってる男いない?
    この前付き合う前の男に検査お願いしてみたら、うっわ!〇〇ちゃんそんなの気にしないといけないくらい男とやってるんだ!マジで引くわ…無理。って言われて振られたよ。
    お互いアラサーで経験もあるのに知識の無さにビックリした。

    性教育、大人でもいいから受講できるようにしてほしい!

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/17(金) 00:26:58 

    旦那が不倫したので、性病検査させました。

    保健所と泌尿器科のはしごさせた。

    感染してなかった。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/17(金) 00:36:16 

    >>88
    定期的に、検査行くのが1番良いと思う!
    もしくは、付き合ってから/結婚前/子供を望んだら・・みたいな時に、するか。
    性病の検査や不妊の検査とかって、抵抗ある男性多そうだけど、大切な事だから、やってくれる男性が良いな。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/17(金) 00:36:49 

    >>77
    それは当然
    相手に受けさせるけど私は受けませーんなんて虫のいい話無いわ
    浮気や不倫されたとかは別ね

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/17(金) 00:49:56 

    してほしいけど言う勇気がない。

    +2

    -4

  • 95. 匿名 2020/01/17(金) 01:07:08 

    >>1
    自分が検査してからお願いしたことありますよ。

    あなたに非がなくても可能性は0ではないし、もし病気でも早期発見の方が負担が少ない。
    今後、一緒にいたいからこそ受けてほしい。
    デリケートなお願いだし私の希望だから費用は出す。と伝えました。

    不快な顔もせず、すぐに良いよと言ってくれましたよ。
    結果お互い問題なく、安心して過ごせています。

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2020/01/17(金) 01:13:57 

    この前デリヘル呼んだことある人とエッチしたんだけど、ちょっと危ないかな

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/17(金) 01:18:54 

    >>16
    主さんしっかりしてそうだからゴムつける前提で話してると思う。
    あなたまさかゴムつけてれば絶対感染しないと思ってる?

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/17(金) 01:21:10 

    私彼氏が出来てすぐ保健所で受けて証明書貰って見せた。
    彼にも受けて欲しかったから。
    でも受けてくれてなかった。
    「神奈川の保健所では無料でやってくれるところなかなか無い」「病院で受けると高い」「今まで避妊してきたし自覚症状も特に無い」とかなんとか言ってきた。
    は?
    じゃあ受けた私は避妊して来なくて自覚症状あったから受けたとでも思ってるの?
    大体オーラルセックスでも感染リスクはあるんだよ!
    しかもこの後7年前に風俗行っただとか言い出す始末。
    もう本当に感染リスクの知識無い人多過ぎるよ。
    自分や相手の体大事じゃないのかな。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/17(金) 01:23:17 

    日本人相手にお願いしたことありますよ。
    コツは超シリアスな雰囲気を作って言うこと。
    「私は検査済みでオールクリアーなんだけど、もしこれであなたと関係を持ってなにかしらの感染症になったら、100%あなたが原因ということになる。私はあなたを責めたくないから検査をお願いしたい」的な旨を伝えた記憶が。



    むしろお相手が外国人なら、逆に日本の超箱入り娘を気取ってシリアスに言ってみたらよいのでは?
    そういう文化なのか?と勘違いしてくれてちゃんと考えてくれる可能性もあるかもよ。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/17(金) 01:23:59 

    聞けないとか気まずいとか気待ちは分かるけどどうにかして確認した方が良いよ。友達は旦那の風俗からクラミジア移って子供が危なかったし、肺に結石が出来たらしい。あまり知られてないけど感染症で肺に結石が出来るんだって。

    私の元カレは誠実で休日は少年団のコーチをしてて子供にも大人気の爽やかイケメンだったが実は裏でめちゃくちゃ遊んでた。避妊なしで初対面の女性と肉体関係持ったり未婚も既婚も子ありも彼氏持ちも片っ端から関係持っててもーめちゃくちゃ。私も性病移されて発覚しました。

    見た目だけ真面目そうなこんな奴もいるし、常識的な異性関係の経歴でも元カノの元カレが性病持ちだったかもしれないし、検査は受けて貰った方が絶対良い。今日本で性病増加してるんだよ?命にも関わる場合もあるし、もはやどうしても言えないとか言ってる場合じゃない。自分の体、後で後悔しないようにしっかり守って!

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/17(金) 01:27:10 

    >>90
    そういうこと言う男にも引くけど、付き合う前の女に性病検査してって言われても引くわ。
    付き合ってから言われるなら分かるけど、付き合う前ってことはまだ彼氏彼女じゃないんでしょ?
    彼氏でもない男に性病検査しろって言われたらどうするの?

    +2

    -8

  • 102. 匿名 2020/01/17(金) 01:32:24 

    ちょうど今日、区の検査で全て陰性でした

    でも、喉の性病検査は無料でやってるとこはないから、有料のところ行かないと悪いの知らない人が多い  

    芸の友達がストレートの人は本当に性病検査への意識が低すぎるって言ってたなー

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/17(金) 01:34:05 

    >>36


    2ヶ月後だから検査行くの
    適当なこと言わず正しい知識持とうね

    +0

    -5

  • 104. 匿名 2020/01/17(金) 01:35:20 

    >>15


    既婚ゲイとかバイもいるし、彼氏の時点でそれは別れたほうがいいかも

    やっぱり抜けだけせないみたい

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/17(金) 01:36:07 

    >>101
    いや、付き合う前にお願いする方がいいと思う。
    付き合う可能性があってそういう話題ができる仲だろうし、検査しないのであれば私はあなたとお付き合いはできないと伝えるよ。

    そこで離れていく人ならそれまでなんだし。

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/17(金) 01:40:34 

    風俗関係、や◯ちん、や◯まん、LGBTの人は割と性病検査に対してすごくちゃんとしてるけど、ストレートの人は本当に危機感薄いよね

    特に風俗いってる男たち
    本番してないのがほとんどだから、うつらないって勘違いしてるんだろうなー

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2020/01/17(金) 01:43:14 

    >>15


    私なら女のプライドがズタボロですぐ別れる

    自分がいるのに、男の身体求められるとか、考えただけで叫びたくなる

    性癖なのは仕方ないけど、なら私と付き合うんじゃねーって、キレて別れたほうが幸せだよ

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2020/01/17(金) 01:46:54 

    >>103
    HIVであれば4週間目以降からHIV遺伝子が検出されるようにはなるけど、3ヶ月以降で陰性であれば感染はゼロに近いし、行為後遅く受ければ受けるほど「結果が陰性の場合は」感染の可能性は限りなくゼロになる。

    よって、感染を確かめる意味合いでは4週間経ったらなる早で受けた方がよいし、感染の確率0か100かを知りたい場合は3ヶ月以降に受けたほうが正確だということ。
    4週間目で陰性でも、3ヶ月後陽性の場合も少なからずあるからね。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/17(金) 02:03:43 

    >>1
    彼氏できたのおめでとうございます(^.^)
    私も北欧の人と付き合っていて、春頃に入籍予定です。
    まず、主は付き合って日が浅いので言うなら今がチャンスだと思います。
    日本人はしっかりしてるなーと思わせたいのもあるので、私は最初のころ言いましたよ!
    私も色々気になったし(外国人だから笑)、結婚する人なので、ついでに眼科や歯医者など色々行かせました (笑)
    快く従ってくれましたよ!


    性関係のことは日本人より寛容さはあるので、そういった話は私たちはよくします。
    主の彼も欧州人なので、そこらへんはちゃんと話聞いてくれると思いますよ!

    本当に主を好きなら、心配させないようきちんと引き受けてくれるはず!

    がんばれーー!

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2020/01/17(金) 02:03:52 

    私の性格から気にするだろうと察したのか、彼の方が自主的に性病検査してきて結果を見せてくれた。かなりびっくりしたけどいい思い出。今の夫です。
    欧米人なら付き合いはじめに性病検査するのはマナーと心得てる人も多いので、理解は得やすいと思います。向こうが言い出さなかったら自分の検査結果見せて「あなたは?」でいいと思う。

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/17(金) 02:20:56 

    >>92
    なるほど。
    確かに定期的に検査が良さそうですね。今後の参考にします。ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/17(金) 02:29:14 

    >>1
    少数派だと思いますが旦那には、結婚を前提に付き合い始めの頃してもらいました。
    もちろん自分も受けました。

    最初に潔白なら、今後性病になったら浮気か風俗に行ったとわかるので予防にもなります。
    HPVやHIVなど今後の人生を大きく変える病気もあるし、お互いを生涯のパートナーと考えるなら、私はやるべきだと思います。

    みなさんはどう思うか、聞きたいです!

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2020/01/17(金) 03:06:30 

    ついこないだクラミジアになった私にはタイムリーなトピだ、、

    今は彼氏いなくて元彼とも連絡付かないからどこで移されたのか分からないけど、急におりもの臭うから膣内に菌でも入ったかと思ったら性病だった

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/17(金) 03:11:26 

    彼には性病検査をお願いしてるよ
    断ってきたら付き合わない

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/17(金) 03:33:59 

    日本では性病検査は当たり前なんだよって言って検査受けさせる。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/17(金) 03:53:49 

    >>21
    なんて検索したらこの画像出てくるの?!笑笑

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/17(金) 05:45:27 

    毎年性病の検査受けてるとしていつまで受けるべきなの?
    例えば10年同じ人としか付き合ってないけど、それ以前の経験で感染して潜伏期間が長いとかだとその後10年以上も検査するべきなのでしょうか。
    詳しい人教えて。

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2020/01/17(金) 05:55:03 

    >>98
    神奈川だけど、普通に何箇所も無料で受けられる所があるよ
    私は過去に二箇所で受けたし、ホームページで調べればアッサリ見つけられるのに

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/17(金) 07:38:08 

    >>103
    確実な結果がわかりたいならその位がいいと知り合いの保健師に言われたんだけど
    あんたこそ適当な知識ひけらかすのやめてもらいたいね

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/17(金) 08:04:32 

    >>51
    偉いと思った。保体の授業の特別講師でもしてもらいたい。
    言っている事は正しいんだけど、それを行動に出来るってなかなか出来ない。若い人ならなおさら。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/17(金) 08:27:23 

    私が男性経験なくて普通に心配だったから、ブライダルチェックしてもらったよ

    性感染症と、精液の質と、睾丸に超音波でガンがないかとか、そんな感じの検査だったかな?
    咽頭のほうも見てもらったな
    費用は保険なしだったから4万円ちょっと

    今後の安心が買えるなら安いと思ったかな
    浮気されたら意味ないけどさー。笑

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/17(金) 09:36:42 

    ここのコメントを参考に、こんな感じで言えば良いかな?と思った。↓
    ・「結婚を前提にお付き合いしたいから、ブライダルチェックを受けてくれる人が良い!」
    ・「歯医者、市のガン検診、性病の検査や不妊の検査など、ちゃんと受けてくれる人が良いから、まずは性病の検査を一緒に受けてほしい!」
    ・「元カノの元彼が、性病をもってる可能性もある。ディープキスでうつる性病や、症状が出ないのもある。だから、性病の検査を受けてくれる人が良い」

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/17(金) 09:59:53 

    >>1
    外国人だけじゃなく検査はしてもらった方がいいよ
    主もしたなら相手にもお願いしてもらった方がいい

    変な話、うちの子も受けてるみたいよ
    部屋に泌尿器科の領収が有ったから、まさか!っと思って病気になったの?っと聞いたら「違うよ!今の交際相手とお互いに検査をしようって話して検査を受けただけ」って。
    彼女が出来た事は知ってたので2人ともシッカリしてると関心しました。
    主も次のステップに進める為にも彼が求めて来たら検査を話してみてはどうかな?

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/17(金) 10:04:43 

    >>117
    どのタイミングで検査するべきかは分からないけど。
    私の経験を書くね
    3人目を妊娠して性病検査を受けた時に出たの
    どこで?って率直に思ったし間違いじゃない?とも思った。
    2人目を3年前に産んで異常がなかったから。
    結局、旦那の浮気で感染が発覚
    だから、相手が同じだからって安心は出来ないし検査を定期的にするしか方法はないけど期間は私も分からない

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/17(金) 11:36:17 

    まさかの妹が性器ヘルペスうつされたよ。
    ヘルペスは一度身体に取り込んでしまうと、一生完治しないらしい。。
    免疫力下がったら再発だし、痛みと痒みがひどい。交際相手にうつる。男性は自覚症状ないことがあるみたい。
    性病は若い人に蔓延してるので検査をおすすめします。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/17(金) 13:12:11 

    一緒に行こうって言って、受けてます!
    友達が口でしただけで伝染っちゃって大変そうだったからって。
    嫌がられなかったどころか、半休取って保健所デート(笑)に付き合ってくれましたよ。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2020/01/17(金) 13:59:56 

    >>42
    納得!
    来年女子高生の娘にも自分の体を大切にするようにこう伝えようと思う。ありがとう。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/17(金) 14:02:29 

    私は必ずしてもらっていましたよ〜!
    職業柄心配だからお互いで検査しようと伝えたらみんなすんなり検査をして検査結果を見せてくれました。相手の体を思ってくれる人だったらそこでごねたりしないと思います。また私はそういうあまりしたくない話をきちんと話し合えるかもお付き合いする上で大切だったので天秤にかける意味でも徹底していました!

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/17(金) 14:52:31 

    私が性病検査に行ったと言ったら、俺もしてくる。その方が安心するでしょ?って言ってすぐに性病検査行ってくれました
    二人ともかだから全て陰性でした!

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/17(金) 15:00:58 

    >>118
    情報ありがとう!
    調べて行かせます。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/17(金) 15:50:02 

    旦那が外国人ですが、旦那も私も付き合っている人がいなかった時はワンナイトしたりしてたので初めて致す前に二人で保健所に性病検査受けに行きました。前のコメントの人も書いていますが無料だし匿名で検査してもらえるのでよかったです。検査結果はメールで送ってもらいました。検査結果を郵送してもらうこともできるみたいですよ。

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2020/01/17(金) 17:33:46 

    この本の著者は仕事先の外国(アフリカ人)で出来た彼氏からHIV感染しました

    昔読んだ聾唖の風俗嬢の自伝にも、元結婚相手のアメリカ人にHIV陽性を隠されてたって書いてあった(この女性は運よく陰性だった)

    外国人に限らず日本人も確実に性病は増えてるので真剣に交際を考えてるなら二人で話合うのが一番いいでしょうね
    【下ネタ注意】彼氏に性病検査してもらっていますか?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/17(金) 18:35:58 

    >>108

    横からごめん

    私、市とか区の検査使うんだけど、心当たりから60日過ぎた人を対象とした検査という説明を受けるんだよね

    60日経ってないと言ったらそこでは検査受けれないから、そういうとこ利用してる人なのかなーと思った

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2020/01/17(金) 19:29:17 

    >>125
    性器ヘルペスが一生完治しないなら
    そういう人とは絶対に性行為はしてはいけないってことでしょうか?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/17(金) 21:36:58 

    昨年、性病とHIVの検査をしました。
    彼にもその旨を伝え、検査していただきました。
    その時の医師が、最近HIVや梅毒が流行っていると言っていました。

    日本の保健所なら匿名・無料でHIV、性病の検査ができます。
    無症状の方もいて、そのまま気付かず進行してしまう恐れもありますし、無自覚に感染させてしまう恐れもあります。
    性行為の経験があるのであれば、大切な人や自分の命の為に検査をお勧めします。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/17(金) 21:45:57 

    >>38
    あなたHIV持ってるかもしれないよ。
    一度検査してみなよ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/17(金) 22:09:41 

    >>66
    実際こういう男多いし的を射てると思うけど

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/17(金) 22:37:20 

    >>95
    受けてくれたのは良いとして、女に費用を出させる男ってどうなの…。
    費用を出すって言うのもなんか少し違うと思う。
    二人の問題なのに。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/17(金) 22:56:16 

    >>101
    これから誠実なお付き合いをするためにお願いをするんでしょ。
    両思いでこれから付き合う関係になりそうな信頼関係があれば言って良いと思うけど?

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/17(金) 23:20:17 

    前から薄ら気になってたけど動いてなくて、このトピを見て後押しされて彼氏に相談してみました。
    今後のために受けたいし一緒に受けて欲しい、と恐る恐るLINEしたら電話がかかってきてぜひ受けようって話になりました。
    いつどこでとかは調べられてないけど。
    受け入れてくれてすごく安心したし、あとは結果が悪くなければいいのですが…

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/17(金) 23:30:22 

    >>90
    性病じゃないけど、今ゴムだけじゃなくて経口避妊薬も導入すべきかなーって調べてるけど何が正しいのか、どこが信頼できる情報かが分からなくて参ってます。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/18(土) 00:47:10 

    彼しか経験がなく、最近カンジダになりました
    これって彼が持っていたのが移ったという事なのでしょうか?
    彼には伝えた方がいいのでしょうか?

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/18(土) 00:48:51 

    >>142
    カンジダは性病じゃないよ
    ググりな

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/18(土) 01:05:20 

    >>142
    自慰行為でなることあるんじゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/18(土) 01:56:07 

    >>17
    思うんだけどさ、これがもし検査結果が出た人の多さだとしたら
    例えば20代男性は検査にすら行ってない
    っていうオチの可能性はないのかな。データは出典が命だよ

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/18(土) 02:02:40 

    今の彼氏と付き合ったときに、お互いの安全のために性病検査しよう。と約束して、お互い問題なしがわかってからセックスした

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/18(土) 02:22:08 

    一緒に検査すれば問題ないんじゃないかな?
    相手もなんで俺だけとはならないし。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/18(土) 12:55:53 

    >>138
    >>95の者です
    すみません、そこだけ書くと他の人に勧める言い方ではなかったですね。

    私の場合は日頃から彼がお金を出してくれることが多く、嬉しいけど申し訳なくて、私にも支払わせてと思うことが多々ありました。
    そこで私からの希望だから私が出したいという自己満足です。

    基本的には2人のことで、どちらかが負担を負う内容では無いと思っています。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/18(土) 23:13:23 

    言いにくい事ではあるけど、疑ってる訳じゃなくてお互いの為に受けて欲しいから一緒に受けようって言うかな

    断られたたらそれで終わるつもりで

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/19(日) 17:12:45 

    >>149
    わたしは、やましいことも疑うこともないけど、2人の今後のために受けたいし、受けてくれない?って伝えたらオッケーくれました。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/19(日) 18:35:02 

    相手が外人なら検査してもらったら?
    移されては遅い!!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/19(日) 18:55:44 

    >>74
    病院で働いてますよ。
    みなさん笑い事みたいに言いますが、恐ろしい位に流行ってますよ。
    AVとかアホみたいなコメント返しをされましたが、知らぬが仏ですね。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/19(日) 18:59:07 

    >>61
    病院で働いてますよ。
    役所とも連携してますから、どれくらいの勢いで流行ってるのかも知ってます。
    皆さん知ったらビックリしますよ。
    周りには結婚相手には性病検査をと必ず言ってます。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/27(月) 23:31:05 

    >>1
    旦那に受けてもらいました。
    風俗利用の疑いがあったからなのですが(-_-)

    検査結果を見る前に
    これまで見たこと無いくらい旦那の顔が青ざめていました。
    検査結果はシロでしたが
    …絶対行ってる( ̄□ ̄;)!!

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/29(水) 21:22:26 

    >>1 一緒に受けようでお揃いで連れて行けばいいと思います

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。