- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/02/12(水) 23:09:56
今夜は風が強いですね
+9
-0
-
502. 匿名 2020/02/13(木) 00:52:15
以前冷蔵庫が鳴くと言っていた方がおられたのを覚えている方はいらっしゃいますか?
その方と私は全然関係ないのですが、今日あった地震の前に冷蔵庫がやけにうるさくなりました。少し押したり動かしたりしてみると戻ったのですが、地震の間は音がまたうるさかったです。
ちなみに栃木でそこまで揺れてません。
もしまた音がなるようだったら注意してみようと思います。
+29
-2
-
503. 匿名 2020/02/13(木) 03:53:33
今日も注意した方がいいね。
あと16も18も+12
-6
-
504. 匿名 2020/02/13(木) 09:28:54
>>503
1週間に3日も候補言ってればそのうちどこか当たるでしょうね+11
-4
-
505. 匿名 2020/02/13(木) 10:16:05
>>503
16日といえばこのトピが2/15の08:39までだから一時的に過疎って大地震とならないこと祈ってます+18
-0
-
506. 匿名 2020/02/13(木) 15:56:28
>>480
なんでトイレットペーパーが品薄になるの??+7
-1
-
507. 匿名 2020/02/13(木) 16:31:30
>>503
なんで注意が必要なのかとか場所とか書いてほしいな~
ハズレた人を責めたり馬鹿にするような事を言う人が居るから書き難いかもしれないけど、災害の予知は外れた方が良いんだしさ✨+7
-2
-
508. 匿名 2020/02/13(木) 18:42:17
九州です。
気温がぐっと下がると地震が起こる確率高いんでしたよね?
日曜日は春の陽気ですが、月火曜日はぐっと気温が下がって雪が降る可能性があるそうです。
地震の警戒だけじゃなく、急な気温の変化で体調崩されませんように。。
そして、九州地方ではイノシシの目撃が報告されています。
東日本大震災のときもイノシシの目撃情報が出ていたので要注意だと思います。+16
-0
-
509. 匿名 2020/02/13(木) 19:20:19
>>506
横だけど武漢が紙製品作ってる所だから中国で今紙製品が品薄になってるんですって
それで日本にいる中国人がマスクみたいにトイレットペーパーや生理用品やオムツなんかを買い占めて送るんじゃないかってことだったと思う+28
-0
-
510. 匿名 2020/02/13(木) 19:42:25
地震ですね!
強震モニタのマグニチュードが7を超えてビックリしました、震度4の地域の方大丈夫でしたでしょうか、、、+25
-0
-
511. 匿名 2020/02/13(木) 19:43:37
北海道道東お住いの方大丈夫でしたか?
こちらは札幌ですが、少し揺れました。
マグニチュードが大きいので、心配です。択捉島はかなり揺れたのではないでしょうか。
+20
-0
-
512. 匿名 2020/02/13(木) 19:43:50
前震じゃないか不安
+29
-0
-
513. 匿名 2020/02/13(木) 19:46:09
>>510
私もすぐ強震モニタ見ましたが、
震源地が出てなくて(震源地が択捉だから)
マグニチュード7だっので、驚きました。
今強振モニタの地中みたら、
道東の広い範囲で緑になってた、
なぜか千葉の銚子あたりも緑になってます。
謎です。+23
-0
-
514. 匿名 2020/02/13(木) 19:46:40
最近地震が多いですね。
M7は規模が大きくて不安にまりますね…。
被害がありませんように。+25
-1
-
515. 匿名 2020/02/13(木) 19:59:22
震度4道東民です、ここ最近で一番揺れました。震源地がもう少し近くだったらと思うとゾッとします。
これ以上の揺れがありませんように。+20
-0
-
516. 匿名 2020/02/13(木) 20:01:47
気のせいだと思うけど、千葉だけど寝転んで携帯見てたら微かに長く揺れてるなって感じあった。+5
-0
-
517. 匿名 2020/02/13(木) 21:17:05
昨日立った地震トピで予知書いてる人はこっちで書いてほしいな
あっちは新しいから色々な人が出入りしてるから反感を買ってしまうかもしれないしさ+16
-0
-
518. 匿名 2020/02/13(木) 21:31:55
コロナも怖い
地震も怖い
でも、我が子と祖母を守りたい
+12
-2
-
519. 匿名 2020/02/13(木) 21:35:43
昨日、今日の地震で少しは溜め込んでたパワーが解消されたかな?と思ったんですが強震モニタの地中最大変位が厚真の辺りでオレンジ色になったりしてます。
まだしばらくは警戒したいと思います。ちなみに住まいは道央です。+13
-0
-
520. 匿名 2020/02/13(木) 21:55:51
一応茨城沖は数日間注意してください+13
-1
-
521. 匿名 2020/02/13(木) 21:56:11
昨日の地震トピで予知トピ民が情報流してるから感謝して!なんてケンカ売るような書き込みがΣ(-᷅_-᷄๑)
こんな事書くから余計に煙たがれるんだよ
一人が上から目線でこんな事言うとトピ民みんなが勘違いされる。
移動先は毎回アナウンスがあるんだからわざわざ新しいトピにケンカ売らないで+22
-0
-
522. 匿名 2020/02/13(木) 22:09:35
絡まれた人可哀想だよね
乗っとりとか酷い事を言った訳でもなくトピたたないの?って聞いてただけじゃない…+10
-1
-
523. 匿名 2020/02/13(木) 22:28:38
>>509
そうなんだ
教えてくれてありがとう‼️+8
-0
-
524. 匿名 2020/02/14(金) 02:19:34
インドネシアで噴火ありましたね
活動が活発な火山のようですが、やはり環太平洋火山帯は連動しますね+12
-0
-
525. 匿名 2020/02/14(金) 06:33:50
>>521
それは逆にアンチ的な人がわざと書いているのでは?と思ってしまいました。
なんかあからさますぎるし、今までみてきてそんなに気性の荒い人がいた印象がないです。
そうやってわざと煽るような書き込みして、仲間を増やしたいのかなって。+25
-1
-
526. 匿名 2020/02/14(金) 08:49:49
happyバレンタイン❤️
昨日、一昨日と2日続けて大きめ地震にビビってます(;_;)
今日は何事もなく幸せなバレンタインを過ごせますように!
週末に買い出しに行こうと思ってたけど、続た地震と週末のスーパーだと人が多くてコロナが怖いので今日行こうかな。
異常な暖かさに地震にコロナにインフルにとこの冬は盛り沢山で疲れてきました(。-∀-)+16
-1
-
527. 匿名 2020/02/14(金) 12:37:35
東海沖のプレート境での小さい地震、いつもより少し多めのような気がするんですが💦
大丈夫でしょうか。+16
-0
-
528. 匿名 2020/02/14(金) 12:54:16
大丈夫でしょ+1
-7
-
529. 匿名 2020/02/14(金) 15:43:23
あっちでトピ名含んだコメント通報押して消したい
+6
-0
-
530. 匿名 2020/02/14(金) 17:45:11
地震トピがたっても、予知体感を書かない、荒らし煽りがあっても無視・マイナス、暴言があれば通報を一人一人が徹底していこう
迷子さんを案内してあげたい気持ちも分かるけど本気で気になるなら必死になって探すはずだから
この人は荒らしって書いたら余計に荒らしが調子に乗って煽って来そうだし関係ないトピで抗議しても関係ない人達から見たら同類だろうから、とにかく相手にしない方が良いよ+24
-0
-
531. 匿名 2020/02/14(金) 17:50:18
>>530
賛成!
迷子、見つけられないって言うけどトピの最後から遡れば引越し先のアナウンスあるから探せるはず!+16
-1
-
532. 匿名 2020/02/14(金) 19:02:40
>>530
いいね👍
荒らしは構ってちゃんらしいし、抗議したりすれば余計に着いてくるよね+7
-0
-
533. 匿名 2020/02/14(金) 19:39:59
>>531
あっちのトピで「前トピの最後付近のコメント見て」ってここの住民しかわからないようにアドバイスしてみたけど前トピにも居なかったって言われてお手上げだった🤷♀️
+12
-0
-
534. 匿名 2020/02/14(金) 23:58:48
月が赤い+4
-0
-
535. 匿名 2020/02/15(土) 00:50:56
先程生理来たんだけど、今回のpmsは本当に酷かった。
吐き気頭痛胃痛がすごい。
最近だとスーパームーンの時も酷かった。
熊本地震後くらいからpmsは酷くなっていってる。
月の引力とか関係してないといいんだけど。
+5
-1
-
536. 匿名 2020/02/15(土) 01:12:35
TECの色がずっと落ち着きませんね+1
-0
-
537. 匿名 2020/02/15(土) 01:14:20
>>527
強震モニタとTECしか見ていないんだけど
この画像のはどこで見られますか?+3
-1
-
538. 匿名 2020/02/15(土) 01:44:43
南海トラフは半割れが厄介だよね
半割れしたら一週間避難ってなってるけど、次が一週間以上あとだと安全宣言後の被害拡大みたいになる
そして、どれだけの人が避難してくれるか
避難するとしても、密集してコロナも大変だし+5
-0
-
539. 匿名 2020/02/15(土) 03:06:33
+2
-0
-
540. 匿名 2020/02/15(土) 03:10:18
ちなみにさっきの地震分布図です。
東海沖の境目で団子状態になってます💦+0
-0
-
541. 匿名 2020/02/15(土) 03:14:00
>>537
ちなみに、ここの地震分布図も見ています。
上部で地域を選んだり、1週間分のとかも見られますよ。
Hi-net自動処理震源マップwww.hinet.bosai.go.jpHi-net自動処理震源マップJapaneseEnglish (β版)Top Page観測網概要/研究成果など Summary / ResultsトップページHi-netとはデータ公開について地震の基礎知識とその観測トピックス過去のスローイベント関連トピックス研究成果Hi-net15周年特集日本の地震活動立...
+0
-0
-
542. 匿名 2020/02/15(土) 04:03:17
2/1 福島郡山 ヘリコプター墜落
2/7フィリピン/インドネシアM6
2/9パプアニューギニアでM6.2
2/12 福島県沖 M5.5 震度4
2/13 インドネシア噴火
2/13 北海道 M7.0 震度4+5
-0
-
543. 匿名 2020/02/15(土) 08:38:26
みなさん、移動先のトピでまた会いましょう+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する