ガールズちゃんねる

「抑えられなかった…もう育てられない」発達障害の小6長男暴行―子供3人抱える47歳シングルマザー逮捕

4535コメント2020/02/03(月) 15:23

  • 4501. 匿名 2020/01/17(金) 19:33:35 

    >>4499
    具体的に教えてくれてありがとう。
    近いような、近くないような…。
    でも、医者が違うって言うんだから、他の人より変なとこで神経質なだけなんだよね、多分。
    そのドラマ、私もみてみようかな。
    教えてくれて本当にありがとう。

    +1

    -0

  • 4502. 匿名 2020/01/17(金) 19:40:43 

    >>4501

    まだいるかな?こだわりって普通の人でもあるし、例えで上げてくれた本を上から二番目のをとる人ってわりといると思うよ。

    コメントみると発達障害叩いてる人いるけど結構な割合で発達障害の人っているだろうし、4501さんが生きにくいって感じなければ気にしなくていいよ。

    +5

    -1

  • 4503. 匿名 2020/01/17(金) 19:56:20 

    >>4502
    まだいます。
    生きにくさはあるんですが、それについては、ストレスに弱い上に、我慢してしまう性格だからじゃないかってことみたいです。
    こだわりは他には物の配置とか、リモコン元の場所に戻ってないとイライラしてしまったり、本がちゃんと巻数順に戻されてないとムカついたりとかですね。怒りながらも自分で直しますが…。
    本は結構皆さんしてることなんですね。安心しました。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 4504. 匿名 2020/01/17(金) 20:23:11 

    >>4503
    横ですみません。

    発達障害は先生によって病名が変わるほど診断に難しいので、生きづらいと感じるのなら、違う先生に見てもらってもらってもいいと思うよ。
    それと発達障害の専門の先生なのかどうかもしっかり確認してね。
    精神科医が全て詳しいわけではないからね。
    ウイスクとかしてくれるところがいいと思う。これをすると生きづらいと感じる原因が数値化することが多いから、自分を知る手助けになるよ。
    発達障害は治らないけど、自分を知ることよって対処しやすくなって少しだけ楽になることもあるから。

    気になさっていたこだわりですが、息子のこだわりはわかりづらいところに複数あります。
    宿題は眠くても高熱が出てても(インフルエンザ等)一人で人に聞かずにやり終える。
    ご飯は絶対に残さないとか。
    遅刻は絶対しない。
    一見は普通に見えるけどこだわり方がおかしい。
    例えばわからなくて真っ白のプリントを前に何時間でも座ってる。手伝おうかと聞くと癇癪と間違われるようなパニックをおこしてワーワー大声を出したりします。
    遅刻しそうになったら、パニックになってウロウロして反対に用意が進まないとか。 

    いろんな強迫観念と紙一重でこれらのこだわりであることに気がつくのに時間がかかってしまいました。
    ルール通りだと一見は問題がないので、判明していないこだわりもまだあると思います。

    +4

    -0

  • 4505. 匿名 2020/01/17(金) 20:28:16 

    話の流れに入ってすみません。
    定形発達のこだわりを知りたいですが、誰か教えて下さい。
    あまりこだわりって無いのでしょうか?

    +2

    -0

  • 4506. 匿名 2020/01/17(金) 20:35:21 

    >>4503
    生きにくさを感じてるなら病院に受診した方がいいかも。発達障害じゃなくても別の精神的な病気が隠れてる場合だってあるだろうし。

    こだわりだけじゃわからないから先生と詳しくお話して検査した方が気分は楽になるよ。

    +5

    -0

  • 4507. 匿名 2020/01/17(金) 21:34:00 

    >>4504
    >>4506
    なるほど…、そこまでのこだわりではないかもしれないです。理不尽だと思うことがあっても、自分の意思を貫くより折れることのほうが多いし。ただ、モヤモヤしたまま置いとくとストレスになるので、皆さんのアドバイス通り別の大きい病院でも検査してもらうことにします。
    長々とすみませんでした。また、色々とありがとうございました。

    +4

    -0

  • 4508. 匿名 2020/01/17(金) 22:02:29 

    >>4505
    こだわりってある人もいればない人もいると思うよ。
    発達障害じゃない人でもこだわり強い人もいるだろうし。答えにならなくてごめんね

    +3

    -0

  • 4509. 匿名 2020/01/17(金) 22:39:18 

    >>4507
    しめてるかもしれないけど、本人の生活に支障が出たり、周りが迷惑して困ってたら診断つくよ。
    医者によっても基準ばらつくし。

    逆にこだわりがまったくない人のほうが少ないよ。程度の問題だけどね。

    +3

    -0

  • 4510. 匿名 2020/01/17(金) 22:45:45 

    >>4505
    コンビニならセブン。とか?

    無かったら諦めるけどね。レイアウトやデザインにこだわる人、値段や量にこだわる人、色々だけど、定型はみんながふーん、って流せるくらいの程度の問題だと思うよ。

    度を超えたこだわりだから障害なんだろーね。

    +3

    -0

  • 4511. 匿名 2020/01/18(土) 11:36:43 

    >>4436
    それは次官じゃなくて国や自治体がしなくてはならない話ですよ。発想が斜め上ですね…

    +4

    -0

  • 4512. 匿名 2020/01/18(土) 17:42:57 

    >>4067
    わかるー!私も母に「お前が産まれるまでは人間関係も仕事も金も何不自由なく過ごしてきて、何の悩みもなかったのに、お前が産まれて金も自由に使えなくなって人生で初めて挫折を味わった」「お前の障害がわかった事も含めてお前の存在自体が私の人生の汚点。完璧主義者な私の顔に泥を塗りやがって」と言われたもん

    +3

    -0

  • 4513. 匿名 2020/01/18(土) 21:59:08 

    母親も大変だっただろうけどこれ、息子の方も相当母親に萎縮してる感じするんだけど
    洗濯物、全くやってなかったんじゃなくて「やり終えず」だから多分やってる最中に発達障害あるあるが起きちゃったんだろうな
    何か興味を引くものが視界に入っちゃって、そのままスイッチオン、時間も忘れて没頭しちゃって気付いた時にはもう夕方、目の前にはまだ終わってない洗濯物
    で、思ったわけだ、「しまった、またやっちゃった、怒られる」
    で、怒られるのを何とか回避しようとした結果が隠す、でしょ
    こういう結果を何度もやっては怒られてきたんだろうね
    知能に問題がなきゃやらなきゃいけないことをやり終えなかったら怒られるのはわかってる
    でも一旦「餌」を目の前にぶら下げられちゃったらもうダメ、誘惑に勝てなくて「ちょっとだけ」と言い訳しつつそのまま沼にはまる
    いくら怒られてもこの癖が治るわけじゃないから怒られる度にストレスになって尚更嘘をつく、隠す
    定型発達でも厳しい抑圧的な家庭で育った子は嘘つきになるよね、何とか身を守ろうとして
    食べ物もそう。発達障害で好き嫌いっていったら感覚過敏でしょ?
    その食べ物を食べることがどうしても苦痛で食べられない
    で、食べられずに残したものが見つかったら怒られる
    でもいくら怒られても過敏な感覚が普通になるわけもないから見つからない場所に隠す
    昔給食食べられずに昼休みまで残されてた子が机に隠して腐らせてたのと同じ
    で、極めつけは家出
    これ、逃げたんじゃないの?
    また怒られる状況を作っちゃって恐怖にかられて逃げて、帰れば結局怒られるからそれが怖くてひたすらさまよってたと
    それほどこのお母さんに自分ではどうしようもないことで怒られるのがトラウマになっちゃってたんだろうなと……

    +6

    -1

  • 4514. 匿名 2020/01/19(日) 00:06:47 

    >>4513
    全く同感。
    でも発達障害の子供ってワードだけで母親側しか見ない人が多くてびっくりする。

    +5

    -0

  • 4515. 匿名 2020/01/19(日) 02:34:31 

    感覚過敏で食べられない物、ある程度は調理を工夫するとかも必要だろうけど小学校高学年になっても無理ならもう諦めたほうがいい
    それが食べられないからと言って死ぬわけじゃないんだし食べることがそれだけ精神的な苦痛ならもうアレルギーと一緒だから
    それとやらなきゃいけないことをさせる際に没頭しちゃうような「餌(だいたいオタク系)」を見せないことは大事だけどだからといってそれを完全に取りあげることは絶対NG
    やることが終わったらちゃんと返すこと
    ストレスだらけの発達障害者にとってそれは生き甲斐であり心の拠り所だから
    嫌なこと全部忘れて自分の世界に入る時間が必要なわけ
    それを没頭して時間を忘れたからといって取りあげられてそのまま返ってこない、を繰り返されたら
    やっぱり取りあげられるのを恐れてできなかったことを隠すようになるし何より娯楽を禁止されて育った定型発達の人と同じで永久に取りあげたままにはできないからやっぱり将来反動起こすことになる
    それも定型の人以上に確実に、より酷い反動が
    結果少ない稼ぎと労働時間をそれに費やすことになってヒキニートのできあがり、とかね

    +5

    -0

  • 4516. 匿名 2020/01/19(日) 06:05:27 

    食べ物を隠す、家出する、暴れる、他害する
    理由あるからするんだけど、その理由が自分にもあるとわからない親が多い

    +7

    -0

  • 4517. 匿名 2020/01/19(日) 08:24:44 

    >>2326
    親が子供の小学生を虐待したって構図上でそれあんまり関係ないでしょ。じゃあこの女性が体鍛えてたら印象変わるの? 男なら暴力ふるっても大丈夫、男が暴力振るうのは絶対悪で女ならいいって価値観なだけでしょ。

    +1

    -0

  • 4518. 匿名 2020/01/19(日) 11:14:12 

    発達障害があるのわかっていて
    洗濯するなど家事に完璧さを求めるのは
    長男には苦痛だったと思う
    好き嫌いも食べ物ならあるのに
    無理に完食して当たり前という前提があったら
    親としては怒りたくもなるんだろうけど
    発達障害児とわかっていたらそこをフォローする躾や考えにしないと
    母親も長男もお互い辛くなるだけだと思うのに

    そんな余裕もないほど仕事が忙しくて
    子供3人の面倒をみる事ができないなら
    福祉関係者はそこを改善出来るアドバイスしてあげたらよかったのにね

    暴力は負の連鎖しかうまないよ

    +5

    -0

  • 4519. 匿名 2020/01/19(日) 16:13:47 

    結局発達障害でもある程度改善しなきゃいけない部分もあるけど生まれつきである以上完全に定型発達の人と同じにするのは無理なわけだから諦めたほうがいい部分もあるわけじゃん
    この場合まず感覚過敏による好き嫌いなんて生きてくのにそれ程困るわけでもないから諦めたほうがお互い楽なのにそれすら許さないって
    この時点でこの母親は息子を定型発達の人と同じにしたかったような感じを受ける
    洗濯だって終えられなかったら室内干ししといて翌朝外に出すとか
    翌日天気悪いなら冬なんだし暖房きいた部屋に室内干ししとけばなんとかなるだろうに

    +3

    -0

  • 4520. 匿名 2020/01/19(日) 16:48:12 

    >>4519
    母親もこだわりが強いのかもね。
    なかなかマイルールを変えられないのかも。

    +3

    -0

  • 4521. 匿名 2020/01/19(日) 17:06:52 

    暴行肯定派多すぎ。芸能人のしょうもない失敗にはやたらと厳しいのに、子供への暴行となるとやけに寛容だよな。

    +5

    -0

  • 4522. 匿名 2020/01/19(日) 17:25:59 

    >>309
    公務員って、クビがないし、苦労してなくて人の気持ちがわからないから、うわべだけの仕事しかしないよね。

    +2

    -0

  • 4523. 匿名 2020/01/19(日) 17:34:20 

    >>68
    父親が逃げられないようにする法律が少なすぎ!

    +3

    -1

  • 4524. 匿名 2020/01/19(日) 19:14:40 

    こういうことがあるから、上の子が可愛いからって二子三子って産まない人がいるのもわかるなー。
    楽観的なのもいいけど、お金や時間もかかるし、1人目を大事に思うからこそポンポンいけずってのはわかる。

    +4

    -0

  • 4525. 匿名 2020/01/19(日) 21:25:44 

    発達障害のうっかりミスとかすぐ忘れるとかってある程度なんとかできても完治はしないんだからやらかしたらやらかしたでそういう場合の対処法を身に付けさせるのも大事なんじゃないのかね
    只でさえパニックになりやすいのに一生つきものの弱点をトラウマと結びつけたらそれこそ将来危険でしょ
    それこそ将来職場で些細なミスがきっかけで暴れたり今回みたいなミス隠しが癖になったまま大人になって事件起こしたり
    ちらほらあるじゃん、些細なミス隠しがきっかけの大事件
    ああならないようにミスに慣れさせる、ある程度冷静に対応できるようにするのも必要よ

    +6

    -0

  • 4526. 匿名 2020/01/20(月) 00:26:06 

    まあ、親も発達だよね
    子供のおやみてて解る
    子供は親のコピーだよ
    遺伝は恐ろしい

    +6

    -0

  • 4527. 匿名 2020/01/20(月) 06:32:44 

    >>4526
    全員とは言わないけど、遺伝は多いね
    傾向とか似ている
    客観視できないのか、分かってない人も多いけど

    +8

    -0

  • 4528. 匿名 2020/01/20(月) 13:41:09 

    >>4496
    嫌われない言い方を教えてもらえるの凄く羨ましいです。
    私が子供の頃や思春期にほしかったスキルです!!
    そういう処世術みたいのは全てネットの掲示板で知りました。

    こういう勘違いするやついるよねーとか、
    お世辞や社交辞令とか、こういう趣味の人はブスが多いとかネットだと言われ放題。
    周りの知人が書き込んでる確証はなくとも、
    私の事を言われてるのかな?みたいなコメントを一個ずつ拾って研究してました。

    定型の中でもリア充のあざとい女とかしたたかとか、ああいう人達が特に羨ましい。

    どうせ障害ってだけでも偏見は避けられないですし、医者でもまだまだわからないことだらけの新しめの障害を理解してもらうのは難しいので、
    嫌われるにしても、同じ嫌われるならしたたかに怒られたほうが得な気がします。

    +5

    -0

  • 4529. 匿名 2020/01/20(月) 17:59:31 

    >>4088
    4067です。え、うちの母、私が物心ついた時からずっとこんな言動する人なんだけどコレって病んでるうちに入るの!?病んでるって思った事なかったから驚きを隠せない

    +2

    -0

  • 4530. 匿名 2020/01/22(水) 21:16:35 

    >>16
    それが原因なの?
    なら発達障害関係ない気がする…
    いちいち発達障害って出すのなんだかなぁ

    +1

    -0

  • 4531. 匿名 2020/01/22(水) 21:18:58 

    >>4526
    発達障害の病院のページ見ると解説乗ってるけど遺伝が原因ってのは半分嘘だよ
    双子で同じ遺伝子を持っていても片方だけ発達障害なんてことがある
    他にも胎児のときに何か影響があったんじゃないかと研究中らしい

    +2

    -2

  • 4532. 匿名 2020/01/22(水) 21:22:10 

    >>35
    なんでガルちゃんて嘘を本当のように書くのかな
    確率が高いのは定形発達同士より発達障害同士の方が生まれるって確率であって、発達障害から発達障害が生まれる確率が高いわけではない

    +3

    -0

  • 4533. 匿名 2020/01/22(水) 21:26:21 

    >>60
    ガルちゃんじゃマイナスされるかもしれないけど、発達障害児が生まれたのは高齢だからじゃない?って思う
    遺伝だよって言ってる人いるけど定形発達同士の夫婦でも親が高齢だと発達障害が生まれるらしいよ
    つまり自業自得な部分もある

    +1

    -4

  • 4534. 匿名 2020/01/26(日) 21:07:03 

    >>3
    凄い同情されてる!
    大人になるとさらに大変ですよね
    精神的にも経済的にも限界の家庭ありますからね。
    体は無駄に太くなり働かず無職なことを開き直り暴れる毎日だそうです

    +2

    -1

  • 4535. 匿名 2020/02/03(月) 15:23:57 

    シングルマザーで子供3人いて発達障害の子を抱えるのは想像を絶する辛さだと想像出来ます。

    発達障害児を育てていて子供が嫌いなら児童相談所に相談して預ける選択は有りだと思います。殺したり事件になるよりはマシ。

    発達障害当事者より。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。