-
1. 匿名 2014/12/12(金) 19:43:14
本当はつけたいんですが、香水つけると頭痛がしたりしてしまいます。
同じような方いますか?
この香水は大丈夫!という香水はありますか?+123
-7
-
2. 匿名 2014/12/12(金) 19:44:24
気持ち悪くなるし、鼻炎も出ます(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜+115
-7
-
3. 匿名 2014/12/12(金) 19:44:31
香水つけると食欲落ちます+95
-6
-
4. 匿名 2014/12/12(金) 19:44:54
はい!!(=゚ω゚)ノ
匂いによって気持ち悪くなります。+189
-7
-
5. 匿名 2014/12/12(金) 19:45:03
香水付ける女は、終わってると聞いた事あります。
+11
-78
-
6. 匿名 2014/12/12(金) 19:45:22
頭痛がします。+110
-6
-
7. 匿名 2014/12/12(金) 19:45:35
どう考えも付けすぎでしょってくらいの人とたまにすれ違う。+157
-4
-
8. 匿名 2014/12/12(金) 19:45:38
私も頭痛くなる!
きつーい人がいると本当につらい‥+152
-5
-
9. 匿名 2014/12/12(金) 19:46:08
あまーいやつは気持ち悪くなる+121
-6
-
10. 匿名 2014/12/12(金) 19:46:10
香水つけたら気持ち悪くなる
特に乗り物に乗った時+86
-4
-
11. 匿名 2014/12/12(金) 19:46:31
デパートの香水売ってる階は、エスカレーターで通り過ぎるだけでもすぐ分かる。
うっ…となるw+116
-9
-
12. 匿名 2014/12/12(金) 19:47:03
+11
-23
-
13. 匿名 2014/12/12(金) 19:47:32
もともと苦手でしたが、 悪阻中は本当にダメでした。
香水どころか、普通の洗剤もダメだった+46
-8
-
14. 匿名 2014/12/12(金) 19:47:51
鼻がムズムズします。学生時代チャラ男のきつい香水に耐えてたら匂い全般ダメになりました+29
-3
-
15. 匿名 2014/12/12(金) 19:48:24
友達はとても香水つけるのが上手で、ふとした時にほんの少し香るくらい。
そういうのは全然平気だし、いいなあと思うけど
プンプンさせてる人は引いてしまう
あれって自分じゃ気づかないのかなあ+126
-4
-
16. 匿名 2014/12/12(金) 19:48:31
バスや電車で付け過ぎな人と近いと酔います+79
-5
-
17. 匿名 2014/12/12(金) 19:49:27
座りっぱなしのオフィスで近くの人が香水つける人だと本当に辛い。+64
-5
-
18. 匿名 2014/12/12(金) 19:50:39
ムスクがダメ。
他は、いいのだけれど。
+25
-6
-
19. 匿名 2014/12/12(金) 19:50:45
普段から香水つけてる人は鼻の嗅覚が鈍るらしいですよ+49
-4
-
20. 匿名 2014/12/12(金) 19:50:57
私も香水苦手です!!
この前ヘアコロン買ってみたんですが、香水と比べて匂いきつくないし、ほのかに香る程度なのでいい感じです♪♪+37
-13
-
21. 匿名 2014/12/12(金) 19:51:11
彼氏でも友達でもつけてたら嫌。気持ち悪くなる。+31
-10
-
22. 匿名 2014/12/12(金) 19:51:26
強い香りの柔軟剤も嫌~+108
-4
-
23. 匿名 2014/12/12(金) 19:51:50
ホント嫌い!
臭すぎる!
24時間その匂いと共に生活してるなんて考えられない+44
-7
-
24. 匿名 2014/12/12(金) 19:52:25
職場で香水を毎日つけてくる女性がいて彼女が席を立った後もデスクから強烈なにおいが漂います。
ランチを自分のデスクで食べているのですが彼女の香水のにおいが強烈で鼻の息を止めて食べるようにしています。彼女が休みの日も強烈なにおいです。+47
-7
-
25. 匿名 2014/12/12(金) 19:52:28
エレベーターで香水きっつい人と一緒になると、もう最悪。匂いに酔っちゃうから自分もつけられません。+62
-2
-
26. 匿名 2014/12/12(金) 19:52:29
苦手ですね。。
きつい香りを嗅ぐと、目が痛くなります。+20
-6
-
27. 匿名 2014/12/12(金) 19:52:34
アロマオイルとか柔軟剤とかのふわっとした良い香りは大好き
なのに香水は何度チャレンジしても頭痛を起こす
かろうじて大丈夫だったのが、ジバンシーの子供用のプチサンボンだけ
一番苦手なのがプワゾン!
デパートで外国人観光客がバシャバシャとプワゾンの試供品を撒いていた時は倒れるかと思った+20
-11
-
28. 匿名 2014/12/12(金) 19:53:23
友達がCHANELの香水を10プッシュぐらいしてて、ほんとに臭くて吐きそう
でも気に入ってるみたいで中々言えない+34
-13
-
29. 匿名 2014/12/12(金) 19:53:35
職場の喫煙者が匂い消しに、香水を凄くつける。
煙草の匂いも嫌だけど、香水の強い匂いも勘弁して欲しいです。+31
-3
-
30. 匿名 2014/12/12(金) 19:54:20
ベリー系の香水とか嫌い過ぎてマジ無理
あとシャネル系は少量でもフロア全体に広がってくさい
クロエも同じ
ほんのり香るくらいなら良いけど、人それぞれ好みがあるんだから
つけないのが一番なんだよ。+54
-14
-
31. 匿名 2014/12/12(金) 19:54:34
満員電車で付けすぎは勘弁してほしい。+47
-2
-
32. 匿名 2014/12/12(金) 19:55:17
旦那がつけてる
毎朝洗面所が香水クサい……
何個かつけろよって買ってくれたけれど
つけていない
軽く鼻炎だから
くしゃみが止まらなくなる
香水って何年も寝かせてたら
香りが変わるよね?
こんなの、どうすればいいの?+29
-4
-
33. 匿名 2014/12/12(金) 19:55:19
会社にあまーーーい香りの女がいます。
正直甘すぎて気温によってはしんどいです。
彼氏とよくドライブに行ってるようですが、車であの香りかぎっぱなしって、彼氏相当嗅覚鈍くないと無理だろう、と思います。
本人は気に入っている香りらしく、なくなったらまたリピートする!と。ちょっと冷静になって嗅いでみようか。+30
-4
-
34. 匿名 2014/12/12(金) 19:56:12
ココナッツ系は吐きそうになる!
特に夏!やめてくれ!+94
-4
-
35. 匿名 2014/12/12(金) 19:56:27
職場のギャルが通り道わかるくらいひどい匂い
σ(^_^;)
飲食を扱うので困ってます…。
香りのマナーは守ってほしい。
ただスーパーでもよく香ってくるので
シャンプーなのかな。
+25
-2
-
36. 匿名 2014/12/12(金) 19:57:49
髪ぼさぼさで、身なりの汚い男性がいつも香水プンプンさせていて
似合わないのにつけるなと思っていたら
お風呂に入ってないから体臭をごまかすためにつけていたと後で知った。
トピずれ悪しからず。
+27
-3
-
37. 匿名 2014/12/12(金) 19:57:55
職場の50代以上の女性で加齢臭を隠すために香水を使っていて、混ざり合って強烈なにおいになってる方がいます。体臭やにおいのことってデリケートな話題だから触れることができず我慢の日々です。+31
-5
-
38. 匿名 2014/12/12(金) 19:58:42
鼻が非常にいいので、辛いです。
頭痛くなります。
喫煙者が臭い消しのつもりでどんなに大量につけても、その人の元々の体臭、タバコの臭い、香水の匂い、昼食べたものの臭いまで正確に認識出来ます。
臭いの不協和音に死にそうになる+50
-5
-
39. 匿名 2014/12/12(金) 19:58:54
香水じゃないけど、柔軟剤もキツイ匂いが多くて困る+83
-7
-
40. 匿名 2014/12/12(金) 19:59:12
本物の石鹸みたいな香りが一瞬ふわっと香るのは好きなんだけど
常にぷんぷん匂うのは無理!
いい匂いでもしつこい!
髪の毛をほんのりいい香りにしたくてヘアコロン買ったけどベビーなんとかとか言うやつ、臭すぎていらっとした+32
-3
-
41. 匿名 2014/12/12(金) 19:59:32
香水のキッツイ女のせいで、飲食店での食事がぜんぶ香水風味になって台無しになった。
ああいう客は出入り禁止にして欲しい。+63
-3
-
42. 匿名 2014/12/12(金) 20:00:37
32
おーくしょんかリサイクルショップで売る
使いたいなら便所の芳香剤とか、お風呂で湯船にシュッとするとか
洗濯するときになんプッシュかする+3
-6
-
43. 匿名 2014/12/12(金) 20:02:41
ボトルも可愛いし集めたいけど
どうしても頭が痛くなる&気持ちが悪くなって食欲がなくなる
食事に行く時友達が香水つけてくるけど
いい香りなんだけどもう鼻が機能しなくなって頭グラグラしてくる
悔しい+13
-2
-
44. 匿名 2014/12/12(金) 20:02:55
今日ラーメン屋で食べてたらどぎつい香水つけた男が入ってきて嫌だったなー+24
-4
-
45. 匿名 2014/12/12(金) 20:03:36
満員電車での、女性の甘ったるい
香水は、死にそうなくらい
最悪ですよね…。
+46
-2
-
46. 匿名 2014/12/12(金) 20:03:38
苦手です。
特に今の時期、レストランなどの飲食店で隣とか近くの席の人が
香水つけてると店出たくなる。
あと、公共交通機関(特にバス)だと窓締め切って暖房入ってる中で
強烈な香水の香りの人が乗ってると息苦しくなる。
意気込んでつけてるんだろうけど、本人の体臭とかとも混ざってこの世のものとは思えない香りになってる場合あるから勘弁してほしい。+15
-2
-
47. 匿名 2014/12/12(金) 20:04:41
香水がキツイ男はナルシスト
これはガチ+38
-3
-
48. 匿名 2014/12/12(金) 20:05:07
香水を付けすぎている人って
本人は鼻が麻痺してまったく気づいていないみたい
まわりの人が注意してあげた方がいいと思うよ+26
-0
-
49. 匿名 2014/12/12(金) 20:05:46
職場で明らかにつけすぎの人いて、
隣の席のときは、つらかった〜。
言うに言えないし…
周りの迷惑考えてないっていうか
自己顕示欲が強いんだろうなぁと。
ボディクリームくらいなら良いんだけど
香水はきつい!!!+16
-2
-
50. 匿名 2014/12/12(金) 20:06:10
香水をつけすぎるのはうつ病のサインと言われています
うつ病になると嗅覚が鈍るためつけすぎていても気付きません+5
-14
-
51. 匿名 2014/12/12(金) 20:07:49
ヨーロッパって派遣社員と正社員の待遇がほぼ同じらしい。
働き方のひとつとして派遣を選ぶって感じだけど日本では正社員になれないから仕方なくって感じだよね。
非正規の給与水準を正社員並みにする法整備とか日本じゃ無理っぽい。
経済連と政治家ってずぶずぶっぽいから企業利益優先になっちゃうよね。特に自民党なんかはね。+0
-16
-
52. 匿名 2014/12/12(金) 20:07:54
製薬会社のMRさん、香水つけてるひと多いです
+7
-5
-
53. 匿名 2014/12/12(金) 20:08:08
クラッシックのコンサート会場で、
隣の席のおばさんが、
気合を入れて香水をぶっかけてきたらしく、
ものすごいにおいで、目がシバシバするほどだった。
席を立つわけにも、変わるわけにもいかず(満席)、
ひたすら我慢した。
鼻は、ハンカチを当てていたが、
目がどうしようもなく、辛かった。
どれだけかけてきたんだ??+23
-1
-
54. 匿名 2014/12/12(金) 20:08:12
香水苦手な人は鼻が敏感な人なのかな?
私も苦手です。+7
-6
-
55. 匿名 2014/12/12(金) 20:08:36
香水は基本的に嫌いで人がつけてるのは吐き気がしますが、ジルスチュワートだけは好き+6
-9
-
56. 匿名 2014/12/12(金) 20:09:36
香水って言うかなんでもつけすぎてる人は臭い!
友達がいい香り好き?すごいこだわってて1日に何回も香水つけなおすけどいい香りなのにつけすぎてて酔ってくるくさい
+17
-0
-
58. 匿名 2014/12/12(金) 20:13:30
57
出会わないことを祈っています+39
-1
-
59. 匿名 2014/12/12(金) 20:13:44
ジル大好き+5
-19
-
60. 匿名 2014/12/12(金) 20:14:00
香水つけすぎな人に注意しても無駄なことが多いよ
相手は病み病みだから注意しても
女の嫉妬やイビりだと脳内変換してしまうので
負けないために意地でもつけてくる。
そして嫌われていく。+19
-3
-
61. 匿名 2014/12/12(金) 20:14:59
人のによる。
水商売っぽい人(品が無い)のだったり、嫌いなニオイだったら不快になる。+10
-0
-
62. 匿名 2014/12/12(金) 20:15:16
学生の頃香水をつけたら鼻がむずむずしだして頭痛がして風邪引いた+4
-1
-
63. 匿名 2014/12/12(金) 20:17:00
制汗剤しかつけません。
香水っていいと思ったことない。
好きな人が香水つけててちょっと引いた…+5
-6
-
64. 匿名 2014/12/12(金) 20:17:05
あまーくていい匂い。大好きな香り。あまり人に教えたくない 笑+6
-22
-
65. 匿名 2014/12/12(金) 20:17:16
上等の香水を、上手につけていればいいのだけれど、
こういう人は、少ないのが現実。+24
-0
-
66. 匿名 2014/12/12(金) 20:18:01
57
1プッシュで充分だよ(それでも多い)
そんなに臭いが嗅ぎたいなら鼻の下につけな
1プッシュなら出掛ける3時間前までにはつけておかないと
本当にくっさいから迷惑よ。
一番いいのは寝る前に1プッシュ+13
-4
-
67. 匿名 2014/12/12(金) 20:18:32
半プッシュくらいで十分だよね、一回でも多いくらい+16
-0
-
68. 匿名 2014/12/12(金) 20:19:41
知人が甘い香りのボディクリーム+シャネルの香水+ヘアコロン
さらにキツイ柔軟剤の香りが凄くて気持ち悪くなっちゃった
「香水つけすぎだよぉ~」とやんわり言ったら
「そう??これでも今日は控えめよん」って言っててびっくり+23
-0
-
69. 匿名 2014/12/12(金) 20:19:42
無香料最高
最近はハンドクリームやボディクリームや洗剤やリップクリームなど、匂いがありすぎて辛い
匂いが喧嘩しないのか
香水しなくても十分だと思うわ+21
-4
-
70. 匿名 2014/12/12(金) 20:21:00
66
ジルはいい匂いだから平気です。
帰りも匂い消えてるので3プッシュ位して帰ります。
さすがにお昼休みはつけないのでちょうどいい。+2
-25
-
71. 匿名 2014/12/12(金) 20:21:07
中高生の頃、DQN達がみんなつけてた香水がミスドの匂いそっくりだった
どこのメーカーか分からないけど+5
-1
-
72. 匿名 2014/12/12(金) 20:22:47
嗅覚めちゃめちゃ鋭いので、他人の体臭にすごく敏感です
香水つけられると本当辛い+16
-2
-
73. 匿名 2014/12/12(金) 20:27:11
真夏と病院内の香水は勘弁。+20
-1
-
74. 匿名 2014/12/12(金) 20:27:41
電車で隣の人が強烈に香水つけてると、その匂いが自分に移ってイヤ!
+18
-0
-
75. 匿名 2014/12/12(金) 20:30:53
ココナッツ系は無理です。
香水は1プッシュでも多いと感じる。半分でいい
あとロクシタンのローズのハンドクリームなどのにおいが無理+17
-2
-
76. 匿名 2014/12/12(金) 20:31:57
産婦人科につけてくる人がいるけど、マジ勘弁。+28
-2
-
77. 匿名 2014/12/12(金) 20:33:35
テスターはつけたことあるけど、どれつけてもいい匂いだと思わないから買ったことない
くっせーよあんなもん+16
-3
-
78. 匿名 2014/12/12(金) 20:34:57
香水プンプン匂ってる人はお風呂入ってないから誤魔化してるのかな、と思ってしまう+15
-1
-
79. 匿名 2014/12/12(金) 20:35:44
51
トピ間違ってるよ~(>_<)+5
-2
-
80. 匿名 2014/12/12(金) 20:38:41
香水つけない人って女子力低くて男みたいな人多いよね。+5
-22
-
81. 匿名 2014/12/12(金) 20:40:57
接客業です。
職務上、ほんの数秒しかお客様とは関わらないのですが…その数秒でも残り香ぷんっぷんの方いますよ。いま、香水かけた?と思うほどです。
正直、公共交通機関に乗らないで欲しい…。+25
-2
-
82. 匿名 2014/12/12(金) 20:41:04
不動産勤務です
お客さんを車に乗せて物件を見に行くんですが臭い人はホント勘弁してください
そのあと、仕事になりません+19
-2
-
83. 匿名 2014/12/12(金) 20:41:16
80
香水プンプン匂ってる人って清潔感のないケバい人が多いよね+23
-4
-
84. 匿名 2014/12/12(金) 20:42:55
病院へは厚化粧・香水はしないがマナーですよね
強いて言うならネイルもだけど+18
-2
-
85. 匿名 2014/12/12(金) 20:43:36
本当〜に辛いけど、本人の体臭なら仕方ない、ワキガとかも可哀想だと思う。
けど香水は、自分で振りかけて周りを不快にさせてるんだよね。
臭害だよ臭害。+16
-2
-
86. 匿名 2014/12/12(金) 20:47:19
ただでさえ体臭、タバコ、化粧品、口臭、シャンプーの匂いとか色々臭いのにさぁ、なぜわざわざ不快因子を増やすのか疑問。
たまにフルコンボの奴いるからびびるわ。+15
-4
-
87. 匿名 2014/12/12(金) 20:50:02
51
たまにトピ間違えて投稿してくる人いるけど、どうやったら間違うのか不思議+11
-4
-
88. 匿名 2014/12/12(金) 20:57:00
ほとんどの人が付けすぎてて、ここちいい香りの方に会う確率は皆無です。
飲食店で隣に座られると殺意を覚えます+9
-1
-
89. 匿名 2014/12/12(金) 20:59:00
お食事処ではマジやめて
焼肉屋で後から来た人達(すごく年配夫婦)が香水臭かった
しかも私たちの風上に座られてしまった
食事もまだ途中で半分以上残っていたのでこんな臭くちゃ食べられないよと思い近くの店員さんに席を移動させてもらえないか頼もうとした時、その店員さんが香水臭い人の身内だったみたいなので、
仕方なく店長さん呼んで『席を変えて欲しい』と一言いっただけなのに『あーそうですねー』と臭い方たちをチラ見した
香水の事はなにも言わなくても店長さんはわかってくれてよかったけど、
『ジジイ・ババア、臭いんだよ』と言ってやりたかった
+18
-1
-
90. 匿名 2014/12/12(金) 21:21:44
私は、パウダリー系が、苦手です。
ウェッってなります。+6
-1
-
91. 匿名 2014/12/12(金) 21:32:34
87
選挙前だからでしょ。あちこちのトピにコメントあるよ。通報+スルーで。+3
-5
-
92. 匿名 2014/12/12(金) 21:35:07
GACKTが、シャネルの香水を2日で1本使いきると言ってた頃
ライブに行った友人が、曲の最中に銀のテープと一緒に
愛用の香水が広がったとかで、気持ち悪さでフラフラになって帰ってきた。
あの時の「ガスマスク欲しい」の一言が忘れられない。
+21
-0
-
93. 匿名 2014/12/12(金) 21:44:23
香水って、エステルだのエーテルだのアルコールだの薬品混ぜて作るし、混ぜ物揮発性の違いがあるから、成分が揮発しちゃって、つけたてと一時間では、成分が変わってくる。
で、時間がたつと、薬品の部分だけ残るから、つけてない人は、頭も痛くなるし、気持ち悪くなるんだよね。。。
つけてる人は、鼻が麻痺するから、わからないんだよ。。。+6
-2
-
94. 匿名 2014/12/12(金) 21:49:22
私自身苦手だし人の迷惑にもなるのでつけません
代わりにボディファンタジーを軽くつけてます+1
-22
-
95. 匿名 2014/12/12(金) 21:51:09
私も香水、蚊取り線香、線香、お香、柔軟剤など今年の夏から匂いを嗅ぐと、頭痛、鼻水など酷かったので病院に行ったら化学物質過敏症と言われました。
外に出るときマスク必須になってしまいました。+10
-1
-
96. 匿名 2014/12/12(金) 22:07:41
そうだよ
『香害』+15
-2
-
97. 匿名 2014/12/12(金) 22:42:10
飲食店でバイトしてますが、香水キツイお客様は、正直迷惑です…+12
-0
-
98. 匿名 2014/12/12(金) 23:06:14
お客様でたまに凄くキツイ匂いの香水をつけている人が来るんだけど、レジ中は頑張って耐えて、お客様が気づかないくらい離れたら咳き込んだりしてます。
+4
-0
-
99. 匿名 2014/12/12(金) 23:16:36
匂いフェチで匂い潔癖なので
生理的に受け付けない人の
香水が遠くからでも臭うと
そのひとの体臭を体に取り入れてるみたいで
気持ち悪くなる。+9
-0
-
100. 匿名 2014/12/12(金) 23:20:50
シャンプーとか柔軟剤の香りがほのかに香ってるならいいけど
街でて香水くさっ!って思い
その人を見ると大体、悪い意味で
「あぁ…(やっぱり)」と思う。
+14
-1
-
101. 匿名 2014/12/12(金) 23:47:47
94
こう言う安い人工的な香りが一番嫌い+11
-1
-
102. 匿名 2014/12/13(土) 00:00:43
ごめんなさい、付けてます。
でも思い切りプシュッ!!と出すのでなく、半プッシュかそれ以下、プ…プシッ…ぐらい押した感じで出た分を腰に付けてます。
食事に行く時は付けませんが。
でも、最近は香水並みの匂いの洗剤やクリームなどがたくさんあるせいか、いろいろな匂いが混じってる人を見ると気をつけようと思います。
香水付けるから洗剤とか石けんは無香料か微香料使ってますが、ここ読んで自分も臭いのかもと気になりました。+9
-1
-
103. 匿名 2014/12/13(土) 00:03:23
私も香水苦手です。特にシャネルNo5系。
皆さんのトピを読んでたら容易に想像できてクシャミ&鼻水がとまらない…。+4
-2
-
104. 匿名 2014/12/13(土) 00:03:35
なぜかくしゃみが出る。頭痛も誘発される+4
-1
-
105. 匿名 2014/12/13(土) 00:35:40
スーパーでめっちゃくちゃ香水臭い人いるよね。
気持ち悪くなる。
ほんのり香るくらいなら全然いいんだけど、きっつい匂いがすると吐き気がしてくる。+8
-0
-
106. 匿名 2014/12/13(土) 00:51:55
職場、満員電車、映画館…
移動できない場所での香水プンプンは
偏頭痛持ちの私にとっては、まさに香害、地獄です
においからは逃げられず、苦手な人も大勢いるのはタバコと同じなのに、
香水は規制されないから、本当につらい+9
-0
-
107. 匿名 2014/12/13(土) 00:55:49
見た目ごく普通の大学生とかでも
浴びるようにつけてる子いますよ
教室中その子の匂いで充満
ほんとやめてほしい…+6
-0
-
108. 匿名 2014/12/13(土) 01:44:02
妊娠する前は毎日絶対つけてたけど
妊娠してからはつけれなくなった(・・;)
旦那がたまに香水をつけてると
臭すぎてイライラする(・・;)
やめてほしい+2
-2
-
109. 匿名 2014/12/13(土) 02:01:28
年齢と共に苦手になりました。
+3
-1
-
110. 匿名 2014/12/13(土) 02:27:27
体臭の方が臭い+3
-1
-
111. 匿名 2014/12/13(土) 02:36:24
高校のとき、ANNA SUIのスイドリームっていう香水がやたら流行ってバニラみたいなよくわかんないニオイがマジ無理だった。。+5
-0
-
112. 匿名 2014/12/13(土) 07:21:00
男で香水ぷんぷんにおわせてる見た目が普通の一般人は東京に来たばかりなんだろうと思ってしまう+0
-2
-
113. 匿名 2014/12/13(土) 07:39:34
108
自分の旦那なら言えばいいじゃん+3
-0
-
114. 匿名 2014/12/13(土) 10:10:03
さりげなくつけましょー、ってよく書いてあるけど、さりげなく、でも無理!
出来れば、人と会うときや会社では無臭で来てほしい+3
-5
-
115. 匿名 2014/12/13(土) 10:11:51
化粧品免税店勤めの友達、「出会いがないの~」って言うから、男性を紹介して合コンしたら、はりきってメイクもしてきて、香水もつけてきた。
もちろん男達に「免税店の臭いだ!」「免税店の臭いするね!」とさんざん言われてた。
気合い入れるのはいいけど、トゥーマッチなんだよね+4
-0
-
116. 匿名 2014/12/13(土) 10:14:11
妊娠してからダメになった(=_=)
出産したけど未だに無理だわ+0
-0
-
117. 匿名 2014/12/13(土) 10:34:17
本人が居なくなっても残り香がするってやばいですよね。
なんのアピールだろう?
特に会社につけてくるなんて、何しに来てるのよ。+3
-2
-
118. 匿名 2014/12/13(土) 10:47:13
日本人は香水の付け方下手なひとが多いと思う。外国人の方がすれ違ったときとか、わりと自然に香る。
手首に付けるとかダメですよ~あれやられると臭いです。鼻が利く人には拷問なんです。
正しい付け方は腰に直接つけるのが正しいと専門家の女性がテレビで言ってた。
普段香水つけるひとは気を付けてほしいです。+6
-1
-
119. 匿名 2014/12/13(土) 10:50:09
香水むり!
スメルハラスメントという言葉もできたし
きつい臭いってほんと迷惑
具合悪くなります
大型ショッピングモールにある
アズールとラッシュの前を通る時は息止めます
もちろん店内なんて入りません+5
-0
-
120. 匿名 2014/12/13(土) 11:05:59
ロクシタンとかラッシュのやつも無理
香水なんてもっての他ー+5
-0
-
121. 匿名 2014/12/13(土) 12:54:07
一つも持ってない。満員電車とかで人に迷惑かけたくないし、夫も香水嫌いだから、いらない。+0
-0
-
122. 匿名 2014/12/13(土) 13:12:00
ラッシュは2~3軒先まで匂うからね
ほんと、迷惑!!+11
-0
-
123. 匿名 2014/12/13(土) 15:42:27
気分悪くなるのは勿論、なぜか私の場合 咳が出てしまいます。もともと 喉が弱いのが関係あるのかわからないのですが、いつも辛くてその場から逃げます。 香水はごくごくほのかに香る位(ふとした時にフッと)がベストだと思っています。ま、基本 無臭が一番です(笑)。+3
-0
-
124. 匿名 2014/12/13(土) 18:46:13
苦手です。柔軟剤とかも駄目だし。+1
-0
-
125. 匿名 2014/12/13(土) 19:23:20
嗅覚馬鹿になってんだなってほどつけるなっ
いい香りと思ってんのは本人だけ
この鼻つまみ者がっ!+0
-0
-
126. 匿名 2014/12/13(土) 19:31:56
今まさに‼︎
電車で隣の奴がくせぇ‼︎
付け過ぎレベルで言うと6(1〜10段階で)で、香水好きな人には気にならないのかな?でも私は4超えたらキツイ
鼻が曲がりそう
特にブルージーンズみたいな刺さる様な匂いが本当嫌い、なんかダサいし古い
付けてる人には申し訳ないが…
柔らかい香水を上手く付けてる人は素敵だなと思うけど
若い頃は付けてたけどもう今は苦手でこの間全部捨てたわ、私にはファブリーズで十分
+0
-0
-
127. 匿名 2014/12/13(土) 19:45:10
高級志向でもないのに、いわゆる「名香」と言われるフランス香水だけは大丈夫。
ゲランとかニナ・リッチとかエルメスとかの、昔からあるもの。
高いだけのことはあるのと、そういう人は少ししか付けないからかなと思う。
発売がここ20年以内?ぐらいの新しくて若向けの香水が、安っぽくて甘ったるくてダメ。
さわやか狙ってるのが逆効果というか。
ラッシュや柔軟剤もダメだー。+0
-0
-
128. 匿名 2014/12/13(土) 19:56:48
香水苦手です。特にCK1の香りが大嫌いです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する