
歯の隙間に詰まったポップコーンで命を落としかけた男性(英)
48コメント2020/01/12(日) 21:11
-
1. 匿名 2020/01/12(日) 13:34:44
英コーンウォールで消防士として働いているアダム・マーティンさん(Adam Martin、41)は、昨年10月に感染症により心臓の切開手術を受けた。医師からは「診察が3日遅れていたら命を落としていた」と告げられるほど重篤な状態だった。
アダムさんが感染症を発症した原因は、なんとポップコーンだった。彼は妻ヘレンさん(Helen、38)と映画を見ながらポップコーンを食べていたが、小さなかけらが左の奥歯の隙間に詰まり取れなくなったという。そのかけらを取り除くためにペンのキャップやつまようじ、針金、さらには釘を使ったそうだ。+8
-78
-
2. 匿名 2020/01/12(日) 13:35:32
気持ちはわかるけど、そんな不衛生なもん使うなよ+347
-1
-
3. 匿名 2020/01/12(日) 13:35:33
フロスを使えー+264
-1
-
4. 匿名 2020/01/12(日) 13:36:14
よく歯と歯茎の間に挟まる+146
-3
-
5. 匿名 2020/01/12(日) 13:36:28
アホや+16
-0
-
6. 匿名 2020/01/12(日) 13:36:30
デンタルフロス使えばいーのにさ+156
-2
-
7. 匿名 2020/01/12(日) 13:36:32
歯に詰まったポップコーンを取るために使ったものが原因なんじゃなくてポップコーンが原因なの?+220
-5
-
8. 匿名 2020/01/12(日) 13:36:39
死因 ポップコーン
私なら成仏できん+106
-1
-
9. 匿名 2020/01/12(日) 13:36:54
釘wwwwww+40
-1
-
10. 匿名 2020/01/12(日) 13:37:18
昔はあかぎれで手を切断した人たくさんいたしね。感染症をあなどっちゃいけない。+76
-0
-
11. 匿名 2020/01/12(日) 13:37:19
ポップコーンが原因じゃないじゃん。
普通に歯間ブラシ使えよー+105
-1
-
12. 匿名 2020/01/12(日) 13:37:20
日本で詰め物が取れた歯を指でいじって、そこから細菌感染して脳梗塞だか何か起こして亡くなった方いたよね+24
-0
-
13. 匿名 2020/01/12(日) 13:37:22
よっぽど普段は歯にもの詰まらせないの?ってくらいいろんなもの駆使したんだね+7
-0
-
14. 匿名 2020/01/12(日) 13:37:39
仰天ニュースで出て来そうな話だな+51
-2
-
15. 匿名 2020/01/12(日) 13:37:53
>>8
そんなことなったら家族もいろんな意味で悲しいよ+7
-1
-
16. 匿名 2020/01/12(日) 13:37:55
たぶん、ろくに消毒もしていない物で歯茎に傷をつけてしまう無謀さに驚いた+5
-0
-
17. 匿名 2020/01/12(日) 13:38:13
>>1
ポップコーンが原因じゃないじゃん
こういう嘘タイトル腹立つ+132
-0
-
18. 匿名 2020/01/12(日) 13:38:42
欧米人は大体フロス毎日するよね?しかも歯医者もよく行くよね?自分で取れなかったのになんで歯医者いかなかったんだろ?+11
-2
-
19. 匿名 2020/01/12(日) 13:38:43
武勇伝 武勇伝+1
-0
-
20. 匿名 2020/01/12(日) 13:38:53
ポップコーンより、針とかで傷ついてそこから菌が入ったって事だよね。+46
-1
-
21. 匿名 2020/01/12(日) 13:39:08
>>1
ポップコーンに謝れ+38
-0
-
22. 匿名 2020/01/12(日) 13:39:10
んなことない+2
-0
-
23. 匿名 2020/01/12(日) 13:40:03
なんで釘でいこうと思ったよ、勇気あるな+7
-0
-
24. 匿名 2020/01/12(日) 13:42:22
>>7
ポップコーンは3日間ほど奥歯に詰まったままで、無理に取ろうとしたせいか歯茎が傷ついてしまった。そこから細菌感染した。+72
-0
-
25. 匿名 2020/01/12(日) 13:43:18
釘よりまち針とかもっと細いもの使おうかなってならないのか
釘ってぶっといじゃん+4
-0
-
26. 匿名 2020/01/12(日) 13:45:38
>>10
そうなんですか?
私は冬は手があかぎれだらけになるから気をつけないと+16
-0
-
27. 匿名 2020/01/12(日) 13:46:47
まぁ日本では餅が人を殺してるしね+28
-0
-
28. 匿名 2020/01/12(日) 13:47:00
>>25
細い釘もあるけどね。ってそういう問題じゃなくて針も含めて不衛生なものを使うってことがダメ。+3
-0
-
29. 匿名 2020/01/12(日) 13:49:11
>>7
針金や釘を使ったのが原因じゃないかと。
破傷風とかヤバイよ。+74
-0
-
30. 匿名 2020/01/12(日) 13:49:23
これで死んでたらダーウィン賞に載ってたと思うw+0
-0
-
31. 匿名 2020/01/12(日) 13:50:20
「あー、外国にはつまようじがないから大変だなー」と思ったけど、そうだねフロスがあるじゃんね+6
-0
-
32. 匿名 2020/01/12(日) 13:52:16
妻と
映画
ポップコーン
ドラマのワンシーンみたいにオーソドックスな笑
家で映画じゃなくて映画館かな+2
-2
-
33. 匿名 2020/01/12(日) 13:53:04
>>31
記事にはつまようじも使ったって書いてあったよ+3
-1
-
34. 匿名 2020/01/12(日) 13:57:21
糸ようじがいいよ+6
-0
-
35. 匿名 2020/01/12(日) 14:00:11
糖尿病の持病の有る人は注意しないといけない。おばは、糖尿病で運動の為に屋内プールに行って、3日後に亡くなった。足の小さな傷から感染して足が壊死して意識も無くなった。元気にしていた人が急死すると驚いてしまった。+14
-0
-
36. 匿名 2020/01/12(日) 14:03:02
農家で農作業中に錆びた釘で指を切って
水で洗い流して絆創膏はったら破傷風になり
パンパンに手が腫れ上がった親戚がいたから
破傷風とか甘くみたらダメだよ。+9
-0
-
37. 匿名 2020/01/12(日) 14:04:02
これ、歯と歯の間じゃなくて
歯と歯茎の隙間じゃない?
だったらフロスでも取れないと思う
ポップコーンのふわふわじゃなくて
薄茶色いシートみたいな部分あるじゃん
あれがきれいに挟まって取れないの
私もなったことある
歯周ポケット用の細いブラシでも掻き出せなかった+4
-0
-
38. 匿名 2020/01/12(日) 14:26:57
私も細菌はいるよーな歯があるよ、三本色素沈着して歯茎も腫れてる。重点的に磨いてるのにさ。
歯医者行ってこようかな、怖いな+2
-0
-
39. 匿名 2020/01/12(日) 14:28:25
く、釘…??+1
-0
-
40. 匿名 2020/01/12(日) 14:42:59
>>37
私も左奥歯にパプリカの皮が歯周ポケットに挟まって、歯茎がパンパンに腫れて…。通院して事情説明して膿を出す処置して貰ったけど、皮は見当たらないと言われ帰宅。
腫れがひいてから、皮が出てきて自力で除去しました。+5
-0
-
41. 匿名 2020/01/12(日) 14:49:42
感染性心内膜炎だろうな。
虫歯とかを放置しててもなりやすいです。
内科的治療だけで済んでも1ヶ月以上入院して抗生剤治療。
心臓の弁が細菌の塊のせいで壊されて、急性心不全になる人も多いし、オペで弁置換する人もよくいます。
何事も侮らず、当たり前のことを当たり前にしないといけないなと日々思っています。+14
-0
-
42. 匿名 2020/01/12(日) 15:09:38
ポップコーン食べると砕けた破片でむせることあるよね+4
-0
-
43. 匿名 2020/01/12(日) 15:22:09
糸ようじや歯間ブラシはなかったのかな?それか歯医者へgo!だよ。あでもアメリカは歯間 保険診療じゃないからいきにくいのかな??+1
-0
-
44. 匿名 2020/01/12(日) 16:12:20
ポップコーンが原因じゃなくて、きっかけだよね。+5
-0
-
45. 匿名 2020/01/12(日) 18:44:54
きっかけはポップコーンでも原因は別なんじゃないかなw+1
-0
-
46. 匿名 2020/01/12(日) 18:46:01
>>45
>>1だけ見てコメント投稿したらすぐ上の方とほぼ同じでした
恥ずかし+1
-0
-
47. 匿名 2020/01/12(日) 20:57:09
>>32
ポップコーンと映画のどこがドラマのワンシーンなのか分からない
普通に食べるでしょ+0
-0
-
48. 匿名 2020/01/12(日) 21:11:26
歯は本当に侮れないよね
色んな病気の元+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
イギリスに住む男性が昨年、感染症にかかり命の危機に陥った。原因は歯に詰まったポップコーンだったが、男性もまさかポップコーンで感染症を発症し心臓手術を受けることになるとは思ってもいなかったようで「ただ驚くばかり」と話している。