-
1. 匿名 2020/01/12(日) 12:43:49
主のおすすめのパン屋さんは、豊川市のブーランジェリーヨシオカと白壁のテトラコンタです。
+37
-19
-
2. 匿名 2020/01/12(日) 12:44:37
大阪のみたろ?+7
-11
-
3. 匿名 2020/01/12(日) 12:44:38
あーずるい私も申請しよ+56
-3
-
4. 匿名 2020/01/12(日) 12:44:45
半田市の「パンのトラ」。いつも人がいっぱい!+63
-48
-
5. 匿名 2020/01/12(日) 12:45:14
豊田市のピレンティ・パルボッサというパン屋さんが好きです!+3
-6
-
6. 匿名 2020/01/12(日) 12:45:49
限定的すぎる+123
-6
-
7. 匿名 2020/01/12(日) 12:46:00
+27
-10
-
8. 匿名 2020/01/12(日) 12:46:24
名古屋のベルピアマーロンってパン屋さんが美味しいと聞きました。
どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?+4
-8
-
9. 匿名 2020/01/12(日) 12:46:33
栄生駅すぐのパン屋さん美味しい。
有名みたいだね。
東京から帰省する時は必ず食べます(o^^o)+45
-9
-
10. 匿名 2020/01/12(日) 12:47:51
ポンパドウル+1
-11
-
11. 匿名 2020/01/12(日) 12:48:04
岩倉市のガンジス川って店がいい感じです!+3
-8
-
12. 匿名 2020/01/12(日) 12:48:32
ガルちゃん結構愛知県民多いよね
そういう私は名古屋市民です
パン屋さん好きだけど子供連れていけないから、ずっと行けてない+243
-8
-
13. 匿名 2020/01/12(日) 12:48:53
勝川駅の近くにある櫻蔵ってパン屋さんの
フランスパンが特に美味しかった+51
-5
-
14. 匿名 2020/01/12(日) 12:49:35
ぱんみみ+0
-2
-
15. 匿名 2020/01/12(日) 12:50:03
+60
-2
-
16. 匿名 2020/01/12(日) 12:50:20
パン大好きだから嬉しいけど、パントピ多いなww
今日がパンの日(毎月12日)だから?
名古屋(瑞穂区)のプーフレカンテが好きです+69
-4
-
17. 匿名 2020/01/12(日) 12:56:58
蒲郡のルパンルパンってパン屋さん!
めちゃくちゃ美味しくて静岡に住んでるんだけど愛知方面に遊び行ったら必ず寄るようにしてる
+26
-2
-
18. 匿名 2020/01/12(日) 12:56:59
>>4
八事のパンのトラ行ったけれど、そこまで?と思った。
2000円の食パンは美味しかったけれど、値段が値段だしなぁ…。+74
-4
-
19. 匿名 2020/01/12(日) 12:57:04
爆サイかと思った+8
-1
-
20. 匿名 2020/01/12(日) 12:57:55
ここに書くと混んじゃうかなあ…
長久手のアヴァンセ
天白区のパン兄弟
もう一つとっておきあるけどナイショ
ヒント:尾張旭+11
-36
-
21. 匿名 2020/01/12(日) 12:58:27
食パン専門店だけど、近所にあるフルール ドゥ リュクス美味しい
エシレバターも置いてるし+10
-2
-
22. 匿名 2020/01/12(日) 12:58:53
>>10
美味しいけど県外にもお店あるよね+4
-0
-
23. 匿名 2020/01/12(日) 12:59:32
>>1
豊川駅近くのパン屋家 穂香
めっちゃ美味しいですよ
デニッシュ系が絶品です!+28
-2
-
24. 匿名 2020/01/12(日) 12:59:59
>>6
全国的にみたら限定的すぎるんだけど、愛知県民からすると今度は広すぎてパンのためにここまで行けない…となる。+201
-1
-
25. 匿名 2020/01/12(日) 13:00:41
転勤族でパン好きです。
愛知県に引っ越してきて半年…評判のいいパン屋に15件くらい行ったけれど、リピートしたいと思うようなお店にまだ出会えていません😢
ここのトピ参考にしたいです!!+62
-3
-
26. 匿名 2020/01/12(日) 13:01:30
>>24
愛知県に住んでるけど、愛知県ってパンが有名なわけでもないのに、なぜこのトピが承認されたのだろう?と思う。+20
-15
-
27. 匿名 2020/01/12(日) 13:02:38
道の駅 にしお岡ノ山【愛知県西尾市】
幻の抹茶クリームパン 165円(限定50個)+57
-3
-
28. 匿名 2020/01/12(日) 13:04:06
>>26
私も愛知県だが、神戸でレベルの違いにびびったがね。
美味しいだけでなく安い!地域に愛されてる。+39
-5
-
29. 匿名 2020/01/12(日) 13:04:33
ショパンかな。行くと必ず匠のカレーパンを買う+35
-0
-
30. 匿名 2020/01/12(日) 13:04:37
>>9
Le Supreme. (ル シュプレーム)ってところですか?
栄生のお店には行ったことありませんが、高島屋に入ってるので、たまーに買います!+33
-1
-
31. 匿名 2020/01/12(日) 13:05:50
このトピがどうして承認されたんだって文句だけ言う人は、早くここから出ていって、自分が立てたいトピを立てれば良いでしょ+92
-4
-
32. 匿名 2020/01/12(日) 13:06:24
なんでこんなピンポイントのが+7
-7
-
33. 匿名 2020/01/12(日) 13:07:37
三河地方は美味しいパン屋さんがたくさんあるの!?
いいな
+30
-3
-
34. 匿名 2020/01/12(日) 13:08:15
>>12
愛知のトピはいつも伸びてるけど、残念だけど荒れてるからコメント数伸びてるイメージ😢+6
-6
-
35. 匿名 2020/01/12(日) 13:09:57
>>31
文句というか不思議だなって思うだけ+3
-15
-
36. 匿名 2020/01/12(日) 13:11:11
長久手のベンケイ+54
-9
-
37. 匿名 2020/01/12(日) 13:11:28
>>1
愛知、特に名古屋にはないかなぁ+6
-17
-
38. 匿名 2020/01/12(日) 13:15:34
>>30
私は微妙だったな。
東京ならもっと美味しいところたくさんある。+3
-23
-
39. 匿名 2020/01/12(日) 13:17:18
>>28
神戸はパンと洋菓子が有名だから美味しいところが多いですよね!
名古屋はパンのイメージないです。+33
-3
-
40. 匿名 2020/01/12(日) 13:17:54
>>20
尾張旭気になる+7
-0
-
41. 匿名 2020/01/12(日) 13:18:07
ベンケイとアヴァンセ
日進と長久手のあたりとか雰囲気良いところにもっとありそう+51
-5
-
42. 匿名 2020/01/12(日) 13:19:17
道の駅豊根グリーンポート宮嶋【愛知県豊根村】
ミンデンさんのパンモーニングセット 500円(限定20食)
>>15のお店のパンです 道の駅の中の『山のレストラン ふるさと』で食べられる+25
-0
-
43. 匿名 2020/01/12(日) 13:20:28
庶民の味方!
バローに入ってる北欧倶楽部。
ミルク食パンは安くてとってもおいしいです😆1本(2斤?)298円!+134
-7
-
44. 匿名 2020/01/12(日) 13:22:20
>>20
やさしいかおり?+1
-1
-
45. 匿名 2020/01/12(日) 13:22:38
鶴舞のスーリープー。
クリームパンがおいしい❗️+55
-2
-
46. 匿名 2020/01/12(日) 13:23:00
>>16
そこ行ったことある
車の路駐多くて参った+6
-0
-
47. 匿名 2020/01/12(日) 13:23:25
バケットラビットは有名だよね〜
私はハード系あんまりだからそんなにだったけど+40
-2
-
48. 匿名 2020/01/12(日) 13:24:23
尾張旭は
パン屋さんkikiがすき
おじさんが作ってるよね+10
-1
-
49. 匿名 2020/01/12(日) 13:24:34
>>7
天白のブランパンね
+21
-1
-
50. 匿名 2020/01/12(日) 13:26:12
豊橋市、ショパン
高いけど人気のパン屋さんでおいしい+33
-2
-
51. 匿名 2020/01/12(日) 13:26:21
名駅のミッドランドに入ってるサワムラ。
名古屋のお店ではないだろうけど、ここのハード系は美味しい。+11
-0
-
52. 匿名 2020/01/12(日) 13:27:21
>>48
そこの近くのララセサミのが好きだな+3
-0
-
53. 匿名 2020/01/12(日) 13:29:08
>>18
パンのトラ(食パン)はもちもち好きにはお勧め
八事の混み様は異常
+21
-6
-
54. 匿名 2020/01/12(日) 13:29:36
>>38
一言余分。嫌われてるんだろうな、こういう人+22
-4
-
55. 匿名 2020/01/12(日) 13:36:12
愛知県、日本の3大都市圏の一角なんだからトピたっても良いよね
地味だけど凄い所よ+81
-2
-
56. 匿名 2020/01/12(日) 13:37:56
+27
-4
-
57. 匿名 2020/01/12(日) 13:40:10
>>54
ごめん。9さんが東京在住って書いてたから、東京ならなんでもありそうだなって思って。+1
-7
-
58. 匿名 2020/01/12(日) 13:45:24
>>35
不思議に思って書き込んだところで解決しないし
採用した管理側に聞かなきゃ
ここに書き込んでる人たちだって採用された理由なんて知らんよ+14
-2
-
59. 匿名 2020/01/12(日) 13:46:12
高校生の時からずっと通ってるぱんの家+2
-0
-
60. 匿名 2020/01/12(日) 13:46:54
>>13
同じ春日井にあるバーゼルも美味しいよ。櫻蔵もどっちも好き。+39
-2
-
61. 匿名 2020/01/12(日) 13:48:07
ぱんのいえは値段お手頃で美味しいね+3
-0
-
62. 匿名 2020/01/12(日) 13:54:01
メゾンカイザー美味しいよ+8
-3
-
63. 匿名 2020/01/12(日) 13:54:17
>>35
文句だろ+8
-1
-
64. 匿名 2020/01/12(日) 13:56:22
昔犬山市に茶蔵アイズっていう「城下町のパン屋さん」があったんですがどこに移転したか知りませんか?+3
-0
-
65. 匿名 2020/01/12(日) 13:58:16
>>56
最近、このタイプの店名が流行してるのかなぁ
岡崎にも、なんか似た感じのぱにゃがオープンした+13
-2
-
66. 匿名 2020/01/12(日) 14:00:04
>>4
確かに人はいっぱいだけど値段の割に品質はたいしたことない。
場所がちょっと不便な所だけど「BAKERY PAUME]の方が美味しいと思う。
+19
-0
-
67. 匿名 2020/01/12(日) 14:01:42
チョコリングのアンティークはどう?+31
-18
-
68. 匿名 2020/01/12(日) 14:02:06
>>43
北欧倶楽部は値段の割には美味しいと思う。
でも「本当に美味しいパン」が食べたい時は他所に行っちゃう。
+32
-1
-
69. 匿名 2020/01/12(日) 14:05:05
稲武の道の駅『どんぐりの里いなぶ』のりんごカスタードパン+16
-0
-
70. 匿名 2020/01/12(日) 14:06:32
>>67
本店から歩いて数分のところに住んでいます。
まだできたばかりの時はチョコリングも物珍しく人気でしたが、今は車なんて停まってて数台です。
あと、チョコリングも大量生産っぽくなってから味がガタ落ちしてます。
名駅などに出店するようになってから一度も食べなくなりました。+58
-3
-
71. 匿名 2020/01/12(日) 14:11:20
>>62
他県にもあるね+1
-0
-
72. 匿名 2020/01/12(日) 14:11:21
名前が出てこないけど半田にあるパン屋のチョコリングの方が断然美味しい+6
-0
-
73. 匿名 2020/01/12(日) 14:15:59
春日井市民、昔からモンシェルだいすき。+32
-3
-
74. 匿名 2020/01/12(日) 14:22:20
つまりね。だから♡
ねえぇほっとけないよ
は、ジャパンベーカリーマーケティングなる会社がプロデュースしてる同系列
ほかにも
乃木坂な妻たち・考えた人すごいわ・どんだけ自己中・わたし入籍します・もう言葉がでません・すでに富士山超えてます などがある+27
-0
-
75. 匿名 2020/01/12(日) 14:25:17
>>72
チョコリングが有名なのは東浦のアンティークじゃない?
味がものすごく美味しいとは思わないけど、女の人好みのかわいいデザインのお店など「商売上手だな」と思う。
+9
-9
-
76. 匿名 2020/01/12(日) 14:28:01
>>75
アンカーつけ忘れてるのですが、アンティークの近所に住んでると書いたものです。
半田のパン屋さんのチョコリングが美味しいのですが、名前が出てこないです。
アンティークの大量生産と違い、もっちりでチョコも甘すぎず美味しいんです+5
-0
-
77. 匿名 2020/01/12(日) 14:29:55
>>13
バーゼルも桜蔵も春日井にいた頃通ってました!また行きたいな+19
-1
-
78. 匿名 2020/01/12(日) 14:32:45
>>35
アタマノ悪さを自ら露呈するなよー+3
-0
-
79. 匿名 2020/01/12(日) 14:33:43
>>65
そういう奇抜な名前の店は恐らく同じベーカリープロデューサーの手がけた店
ベーカリープロデューサー岸本拓也氏とは。 | なま剛力スタジアムwww.namagoriki.comベーカリープロデューサー岸本拓也氏とは。 | なま剛力スタジアムNEWSMENUACCESSNEWSTOPNEWSベーカリープロデューサー岸本拓也氏とは。2019.02.19その他ベーカリープロデューサー岸本拓也氏とは。この度オープンする高級食パン専門店「なま剛力スタジアム」は、ベー...
+8
-0
-
80. 匿名 2020/01/12(日) 14:38:32
>>76
是非買って食べたいので、思い出したら教えて下さい。
+3
-0
-
81. 匿名 2020/01/12(日) 14:39:42
>>27
おぉ、めっちゃ近所。
パン大好きででも愛知県広い、名古屋までわざわざ行けないなぁって見てたから。今度行ってくる。+9
-0
-
82. 匿名 2020/01/12(日) 14:39:57
>>76
半田のパニーノだよ!
すごく美味しい!+18
-0
-
83. 匿名 2020/01/12(日) 14:41:55
>>45
私はここのクロワッサンがめちゃくちゃ好きです!
ここのスコーンサンドを木南晴夏さんがインスタにあげてた。+14
-0
-
84. 匿名 2020/01/12(日) 14:43:19
>>37
ないと思うなら黙っててね
トピの趣旨に合わない人なんだから+10
-2
-
85. 匿名 2020/01/12(日) 14:43:58
大須の七人姉妹!あの食パンはほんっとに美味しい。+13
-0
-
86. 匿名 2020/01/12(日) 14:44:02
>>82
そうだ!そこです!!!!
ありがとうございます。
ここのチョコリング食べてから、あんな甘ったるい天使のチョコリング食べれないわって思った。+21
-1
-
87. 匿名 2020/01/12(日) 14:44:42
ベンケイのチーズがたくさん入ってるパンと黒糖食パンが食べたい~!
引っ越ししてしまってあんまり行けないけど+4
-1
-
88. 匿名 2020/01/12(日) 14:44:42
名古屋市 高岳 テーラテール
いつも混んでるから1度入ったけど普通のパンだった。チョイスが悪かったのかな?
+9
-2
-
89. 匿名 2020/01/12(日) 14:45:27
>>80
>>82 の方が書いているところです!
アンティークと違ってナッツ系は入ってないのですが、ここのチョコリングはくどくなくもちもちで最高に美味しいです+4
-1
-
90. 匿名 2020/01/12(日) 14:46:49
+22
-1
-
91. 匿名 2020/01/12(日) 14:50:14
あの天使のチョコリング?のパン屋さんもチェーン店だけど愛知発祥でしょ?
変わったパンが多くて好きだよ+9
-1
-
92. 匿名 2020/01/12(日) 14:54:39
>>90
ぐぐったらコメダのシロノワールを作ってたパン屋って出てきた
すごいね+12
-1
-
93. 匿名 2020/01/12(日) 15:04:29
>>20
アヴァンセってそんな美味しいか?
ごく普通の種類多目のパン屋かと
カレーパン安い日は並んでるけど+26
-1
-
94. 匿名 2020/01/12(日) 15:05:27
名古屋の鶴舞にあるスーリープーってお店。高めだがおいしいです。
お客さんが店の外まで並んでいます。モッチモチでおいしいよ+36
-1
-
95. 匿名 2020/01/12(日) 15:09:21
大治町のボンパナ。イギリスパンはすごく美味しいけど、他のパンはイマイチです。
甚目寺にある、レニアージュはどのパンも美味しかったですよ。メロンパンと生スコーンが大好きです。+7
-3
-
96. 匿名 2020/01/12(日) 15:11:23
愛知県豊橋市の山安のパン+9
-1
-
97. 匿名 2020/01/12(日) 15:21:13
>>20
バカじゃない?+6
-1
-
98. 匿名 2020/01/12(日) 15:21:55
>>1
絶対名古屋だろうと思って開いたら、まさかの近所で本当にビックリした。
おいしいし、割とリーズナブルだよね。+23
-1
-
99. 匿名 2020/01/12(日) 15:25:42
>>96
私も山安のパン好きです!
フルーツサンド美味しい!
アップルパイは季節限定で、昨日も食べました!+8
-0
-
100. 匿名 2020/01/12(日) 15:29:47
+32
-2
-
101. 匿名 2020/01/12(日) 15:32:20
>>1
岡崎市の
ラビュデュパンだったかな?
クロワッサン最高だよ!+10
-1
-
102. 匿名 2020/01/12(日) 15:34:47
>>65
これ気持ち悪いよね+34
-0
-
103. 匿名 2020/01/12(日) 15:36:01
岡崎のハチ
小さなお店だけど美味しいよ+2
-0
-
104. 匿名 2020/01/12(日) 15:38:15
>>101
です。
ラヴィデュパンでした。
すみません。
ラヴィワッサンという四角いクロワッサンが
おススメです!+8
-0
-
105. 匿名 2020/01/12(日) 15:46:20
>>35
不思議に思うならほかの地域限定の美味しいパン屋トピも立ってるんだから言ってきなよ
文句言う相手選んでるでしょ?+14
-2
-
106. 匿名 2020/01/12(日) 15:48:12
>>100
行ってみたい
こういう「ザ・昭和」な店構えやパッケージがかえって新鮮な感じ
+29
-1
-
107. 匿名 2020/01/12(日) 15:51:29
大高とかあの辺りにあるダーシェンカ。
今は、高島屋かどこかにも進出したような。
健康的なパンを作るし美味しいよ。
あと中川区にあるピカソも美味しい。
+24
-2
-
108. 匿名 2020/01/12(日) 15:55:54
転勤で来た愛知県
個人でやっているパン屋さんもローカルチェーンのパン屋さんも頑張っていて美味しいし、愛知県は良いパン屋さんがあると思う
個人的には豊川のヨシオカが好き
ベーグル、食パンも美味しいし、何よりハード系のパンが好き
オーナーさんはパン業界でも有名だもんね+24
-2
-
109. 匿名 2020/01/12(日) 15:56:57
>>65
だからなんなんだよ!って言いたい+1
-0
-
110. 匿名 2020/01/12(日) 15:57:49
>>35
不思議を解決できないなんて馬鹿なんだね+3
-2
-
111. 匿名 2020/01/12(日) 15:58:34
一宮市のピクニケ
クオリティ高いです。特にクリスマスシーズンに出るシュトーレン が絶品!
+12
-1
-
112. 匿名 2020/01/12(日) 15:59:45
>>4
いつも人多いけどサンドウィッチとか添加物入ってて味も微妙かなぁ。半田なら手作りパンのスタジオブレがいい。+11
-1
-
113. 匿名 2020/01/12(日) 16:15:02
>>112
サンドイッチは「ピーナツバター」がおすすめ。
食パンがふわふわです。+5
-1
-
114. 匿名 2020/01/12(日) 16:18:43
>>45
私も一番好き。でもパンよりキッシュとチーズケーキがお気に入り。通りかかるといつも並んでる。+5
-1
-
115. 匿名 2020/01/12(日) 16:21:24
中屋パンのあんドーナツは絶品
あと蟹江にあるパン工房sakuraはすべてのパンがおいしい+11
-2
-
116. 匿名 2020/01/12(日) 16:22:12
パンというかベーグルなんだけど碧南のわっぱ堂とお店のベーグルが最高に美味しいよ。ランチやカフェもやってる店なんだけどテイクアウトもできるのでベーグル食べて欲しい!!いままで色々なベーグル食べてきたけどここのお店が1番美味しいと思う+9
-0
-
117. 匿名 2020/01/12(日) 16:31:21
>>113
サンドイッチは午前中には完売しちゃいますよね。
値段もリーズナブルで大好きです!
+5
-0
-
118. 匿名 2020/01/12(日) 16:31:47
>>72
半田市にあるパニーノの
チョコハースが一番好き!
20年くらい前からあると思ってたけど
1985年からみたい。
昔買ってた頃と比べると倍に値上がったけど
アンティークよりこっちが好きー。+15
-1
-
119. 匿名 2020/01/12(日) 16:42:13
名駅のカスカードが好きだったけどありゃ関西発祥か+25
-1
-
120. 匿名 2020/01/12(日) 16:43:03
大曽根にある「虹色キッキン」行ったことある方いたら感想聞きたいです
ベーカリー代官カフェが移転した店らしいので、そっちに行ったことがある方でも有り難いです+0
-0
-
121. 匿名 2020/01/12(日) 16:54:30
>>106
横だけど、レトロ好きなら豊橋にあるコンドーパンもおススメだよ。
料金も雰囲気も全部タイムスリップしたみたい。
店員さんも優しいし、こんなお店が学生時代に近くにあったら幸せだろうなぁって感じのパン屋さん。+32
-1
-
122. 匿名 2020/01/12(日) 17:01:31
ベーグルは、武豊のkotinoyaがダントツだと思う。+0
-1
-
123. 匿名 2020/01/12(日) 17:08:59
一宮のグルマンヴィダルは結構美味しいしいつ行っても人が多くいる。
テレビでも取り上げられた事があるみたい。+10
-3
-
124. 匿名 2020/01/12(日) 17:17:55
>>9
あそこのパン屋の味噌とネギがたっぷりのってるパンが好き+3
-1
-
125. 匿名 2020/01/12(日) 17:19:38
>>111
デニッシュとかハードタイプのパンが美味しいですよね。ついさっきシナモンロール食べたところです。+2
-1
-
126. 匿名 2020/01/12(日) 17:26:56
>>121
ここって本当にパンを売っていたんですね
レトロ過ぎて本当にパンを売っているのか疑問でした
今度行ってみます!+16
-1
-
127. 匿名 2020/01/12(日) 17:42:48
>>121
私、大学生の時にここでアルバイトしてました。
もう10数年も前の事ですが、まだやってみえるんですね。
本当に懐かしいです。+10
-0
-
128. 匿名 2020/01/12(日) 17:45:07
>>123
名古屋市内(錦)に支店あるけど、あっちは割と普通だったな。一宮の本店は美味しいのね!+1
-0
-
129. 匿名 2020/01/12(日) 18:13:08
パン屋さんと言っていいか分からないけど一応店舗あるし、豊川市のヤマトパンのタケノコパンが大好きです
レマンパンも美味しい+6
-0
-
130. 匿名 2020/01/12(日) 18:13:40
スーリープと名東区のトレマタンブーランジェリー+8
-0
-
131. 匿名 2020/01/12(日) 18:46:18
>>60
ハード系のパンが好きな人にはバーゼルいいよね‼︎
私はパン屋さんにしてはリーズナブルなボンパナに良く行くよ。
+6
-0
-
132. 匿名 2020/01/12(日) 18:53:34
岡崎のまちゅぱん。
パン教室もやっててパン屋さんとしてオープンしてる日少ないけど、粉とかにもこだわってて美味しい❗️+0
-0
-
133. 匿名 2020/01/12(日) 19:13:03
>>60
春日井のパーゼル大好き!
お安いのでたくさん買ってしまう
薄切りバゲットにトマトやチーズののってるのが
宇宙戦艦ヤマトみたいなネーミングなのがとても気になってる
+9
-2
-
134. 匿名 2020/01/12(日) 19:17:42
新城「ちゃっと」
ハードパン、特に個人的にはカンパーニュが美味しいです
田舎にあるのに遠くからお客さんが見えてパン好きの方に人気です+0
-0
-
135. 匿名 2020/01/12(日) 19:29:50
>>67
アンティークの開店当時から知ってるけど、最初はよくあるアパートの下に有る小さいお店で、本当に町のパン屋さんって感じだった。そこから事業広げて新しいお店開店させては数年後には閉店→またその場にコンセプト違う店をオープンさせたりと一体何がやりたいのよく分からない店。かろうじて東浦町にある本店は今のとこ変わっていない。そこも以前はケーキ売っていたんだよね。今な無いらしいけど。私はパンよりケーキのがおいしいと思った。+11
-0
-
136. 匿名 2020/01/12(日) 19:37:29
>>100
名古屋市内で、こちらのお店みたいな
レトロなパッケージのパンのお店ってありますか?+1
-0
-
137. 匿名 2020/01/12(日) 19:45:55
>>122
お店はオシャレだしベーグルも美味しいけど、珈琲が激マズなんだよね~。+0
-0
-
138. 匿名 2020/01/12(日) 19:51:34
西尾市民です!市内にある「やちよ」、よく買いに行っています。値段もリーズナブルでどれを食べてもおいしいです。
デニッシュ生地にホイップクリーム(いろんな味があります)がたっぷり入った「モンタ」っていうパンが大好きで、何calあるんだろうとビビりながらもぺろっと食べてしまいます(*´ω`*)
たまーに出てくるワッフルも、ふわふわしていて絶品です。市街地からは離れているし、小さいお店で駐車場も少ないけど、近くにいらっしゃったら行く価値ありです☆+5
-0
-
139. 匿名 2020/01/12(日) 19:52:03
半田のシャンポール+1
-0
-
140. 匿名 2020/01/12(日) 19:54:42
知立市『パンミー』+1
-0
-
141. 匿名 2020/01/12(日) 20:04:56
>>119
学生時代、ここのバターロールが好きでよく買ってたんだけど久々に行ったら売ってなくって残念だった。+2
-0
-
142. 匿名 2020/01/12(日) 20:05:42
>>138
私もやちよ大好き!!
甘いパン、惣菜パン、何を食べてもおいしい。値段も良心的。
うちから一番近いパン屋さん。+3
-0
-
143. 匿名 2020/01/12(日) 20:21:49
>>41
うーん、、両方とも私は特に美味しいと思ったパンはなかった+2
-1
-
144. 匿名 2020/01/12(日) 20:23:30
>>135
20年前くらい東浦の本店よく行ってたー!お店も可愛いし人すごかったよね+2
-0
-
145. 匿名 2020/01/12(日) 20:25:21
大高イオン近くにあるクラックマン知ってる?あそこのもちもち食パンが大好き+7
-0
-
146. 匿名 2020/01/12(日) 20:26:15
>>60
バーゼル私も好き。でも時間帯によってはめちゃくちゃ混んでるよね。+7
-0
-
147. 匿名 2020/01/12(日) 20:31:08
>>135
いきなり大幅な値上げをしたり、そのくせ味は落ちる一方で人気が出て多角的展開をしてから天狗になった店だと思ってる
そのうちヒルナンデスなんかで紹介もされて客層も(悪い方に)変わった気がする
+9
-0
-
148. 匿名 2020/01/12(日) 20:43:11
>>108
1さんが書いてるブーランジェリーヨシオカさんですよね?
クロワッサンが好きです。
オーナーさんは有名な方なんですか?+0
-0
-
149. 匿名 2020/01/12(日) 20:47:47
半田市 camibane(カミバン)+1
-2
-
150. 匿名 2020/01/12(日) 21:03:13
>>4
パンのとらのショートブレッド(バタークッキー)美味しくて大好き!
添加物入ってないからオススメ+8
-0
-
151. 匿名 2020/01/12(日) 21:21:16
>>73
あ〜!私もです
+3
-0
-
152. 匿名 2020/01/12(日) 21:24:43
>>147
オーナーがうちの弟と同い年で少し知ってるんだけど、クッソ性格悪いって!
めちゃくちゃまわりを見下してるタイプだよ。
だけど頭は良いし、センスや先を読む力はあるんだろうなと思うわー悔しいけどw+8
-1
-
153. 匿名 2020/01/12(日) 21:29:08
愛西市のアラタマの丸パン好き!+7
-0
-
154. 匿名 2020/01/12(日) 21:32:23
蟹江町のポンレヴェック
ハード系のパンが好き
ランチのココット料理も美味しかったな+19
-0
-
155. 匿名 2020/01/12(日) 21:33:25
>>142
138です。返信ありがとうございます!
もう引っ越してしまいましたが、私も以前近くに住んでいました。ご近所さんだったかもですね(´∀`)
まさか知ってる方がいるとは思わなかったので、うれしくてつい返信してしまいました。すみません…
私もまた買いに行きたいと思います♫
+1
-0
-
156. 匿名 2020/01/12(日) 21:38:53
>>20
尾張旭?ポルカ?+3
-0
-
157. 匿名 2020/01/12(日) 21:43:15
天白区のVagot
食パンが美味しいVAGOT(ヴァゴット) 名古屋市天白区のパン屋ベーカリーvagot.jpVAGOT(ヴァゴット) 名古屋市天白区のパン屋ベーカリーMENUトピックスVAGOTについてVAGOTの食パンメニューのご案内アクセスfacebookInstagram閉じる2019.12.24【年末年始の営業のご案内】STORY01VAGOTの歴史は、1965年まで遡ります。名古屋の街に喫茶店のモーニング文...
+5
-0
-
158. 匿名 2020/01/12(日) 21:45:50
>>73
高校の時の購買はモンシェルでした!素朴な味で大好きです!
パンと無関係ですが、ガルちゃん春日井市民よく遭遇しますね。+12
-0
-
159. 匿名 2020/01/12(日) 21:49:19
>>88
クロワッサンは買わなかった?
めちゃ美味しいよー!
バターがしみしみで、
生地がリボンみたいにほどけるの。
今度半田市内にもお店できるよー+2
-0
-
160. 匿名 2020/01/12(日) 21:59:24
>>42
ドライブ行った時にモーニング食べた。働いてるおばちゃまたちが気さくで良い道の駅だった。トイレ綺麗だし。お店はまだ行った事ないから行ってみたいなあ。パン美味しかった。
+2
-0
-
161. 匿名 2020/01/12(日) 22:00:47
>>155
私こそ、返信もらえて嬉しいです。
本当に小さいお店だけど、みんなに知ってほしい美味しさですよね。+3
-0
-
162. 匿名 2020/01/12(日) 22:01:07
>>67
アンティーク系(ベンケイ含)は自分は苦手。
天使のチョコリングは特に甘すぎて体に悪そう。
惣菜系のパンはごく稀に買ったりするけど。+12
-0
-
163. 匿名 2020/01/12(日) 22:12:08
>>157
すごい近所!
情報ありがとうございます。今度行って来ます♪+0
-0
-
164. 匿名 2020/01/12(日) 22:13:50
>>17
近所です!
最近出たレンコンとチーズのパンが
めちゃくちゃ美味しいです。
インスタで見たほうじ茶と黒豆の食パンを次は買いたい!+0
-0
-
165. 匿名 2020/01/12(日) 22:13:50
>>154
バケット100円ですよね‼︎
行ったら必ず買います+2
-0
-
166. 匿名 2020/01/12(日) 22:26:03
一宮市にあるブーランジェリーリヴィエール🍞
ここのわんぱくサンドとかフルーツサンドが萌え断で見た目も可愛くて美味しい!
あと港区のカスクルットってまだあるのかな?
蟹江のポンレヴェックで修行した人が出したお店なんだけどハード系のパンがたくさんでおいしかったな〜。フルーツサンドが絶品!「RIVIERE(リヴィエール)」は愛知一宮のベーカリー | 名古屋グルメ ぱるとよinternal-reform.comフルーツサンドが絶品!「RIVIERE(リヴィエール)」は愛知一宮のベーカリー | 名古屋グルメ ぱるとよMENU グルメ情報(地域別) 全グルメカテゴリー 名駅グルメ 栄グルメ 大須グルメ 中村区グルメ 千種区グルメ 瑞穂区グルメ 岡崎市グルメ ...
+3
-3
-
167. 匿名 2020/01/12(日) 22:30:29
名古屋市天白区のラルジュカフェ。
イートインのカフェがメインで、
テイクアウトは極食パンのみだけど、
美味しかった。
はちみつ入っていて甘めだけど、焼き立ては勿論、冷めても生でも美味しい。
ランチでは他のパンもあって食べ放題なので、平日でも激込みです。
最近いりなか店もオープンした様です。
+5
-0
-
168. 匿名 2020/01/12(日) 22:36:14
>>112
あらまあ、ご近所さんかな?私もブレ大好き!
パンのトラ高いからあまり行かないけれど、人気の1斤400円くらいの食パンは美味しかったです!あれはおトクと思う。+4
-1
-
169. 匿名 2020/01/12(日) 22:37:50
高浜市の八百甚というスーパーのフルーツサンドがかなり豪華でお値打です。大人気で行列できてすぐなくなるそうなので、販売時は急げ!+5
-3
-
170. 匿名 2020/01/12(日) 22:44:09
>>72
パニーノの方が美味しいって言ってる人よく聞くよ。
若い頃一人で一個食べてたわ+5
-0
-
171. 匿名 2020/01/12(日) 22:47:02
>>170
パニーノは駐車場が少ないのと入りにくいのが悲しい。+3
-0
-
172. 匿名 2020/01/12(日) 22:58:49
>>45
ここのクロワッサンは自分のクロワッサンランキングナンバーワンです!
初めて食べた時求めてたのはこれだっ!て思いました^^*+1
-0
-
173. 匿名 2020/01/12(日) 22:59:58
>>65
ぱにゃにくすっとしたw+3
-0
-
174. 匿名 2020/01/12(日) 23:00:20
安城のボンルーン
いつも賑わってる。美味しいよ+9
-0
-
175. 匿名 2020/01/12(日) 23:02:11
>>67
モーニングの食べ放題は民度低いけど、焼きたてパンは確かに美味しい!
でも近くのイオンにも出店したせいか、本店車1台しか停まってないときとかあって潰れるんじゃないかと心配w+0
-0
-
176. 匿名 2020/01/12(日) 23:04:00
>>85
気になってたけど前を通るときはいつも閉まっててなかなか行けてません、
いつか行きたいな!情報ありがとうございます!+0
-0
-
177. 匿名 2020/01/12(日) 23:07:29
本店は岐阜だけど、グルマンヴィタル!
伏見の繊維街のお店によく行ってました!
ハード系が美味しかったなぁ+13
-0
-
178. 匿名 2020/01/12(日) 23:14:38
>>171
ついでに
店員さんに質問しても
商品に知識ないのか愛想が悪いのか
返事がかえって来なかった事があってガッカリ
ここ見てると半島の人多くて驚いた+3
-0
-
179. 匿名 2020/01/12(日) 23:15:43
東海市のcocon3
パン教室の先生だった方のお店で、素材にもこだわってます!
去年初めて栗のシュトレン買ったけど、美味しくてビックリした!高かったけど、人生初のシュトレンを美味しいの食べれてよかったと思いました!
+2
-0
-
180. 匿名 2020/01/12(日) 23:39:40
>>84
オバサン、うるさい+1
-5
-
181. 匿名 2020/01/12(日) 23:45:28
田原市の長栄軒(漢字間違ってるかも)
なに食べても美味しいなぁ、と思うのですが
その中でもくるくるパンが好きです。
季節によって味も変わったりします。+3
-0
-
182. 匿名 2020/01/12(日) 23:52:30
>>43
そう!!
北欧倶楽部のパンは安くてボリュームがあって種類も豊富で美味しいんだよね。
数百円出して買ったパンが不味いと「バロー行けば良かった!!」って腹が立つ~+13
-0
-
183. 匿名 2020/01/12(日) 23:59:29
ポンレヴェックの煮込み料理うま~~
イントンコラーレとビシェット+3
-0
-
184. 匿名 2020/01/13(月) 00:17:50
野並駅側のくまくるさん
ハード系のパンが美味しいよ+6
-0
-
185. 匿名 2020/01/13(月) 00:18:20
イオンに入ってるパン屋さんが好き。
港のベイシティのパン屋さんのカレーパンはサクサクで、冷めてもサクサクで本当大好き。
揚げパンと塩パンも好き。
あと、知ってる方いたら教えて欲しいです。
熱田のイオンの専門店街の2階だったと思うのですが、オープン当時から入ってて、今は無くなっちゃってるパン屋さん知りませんか?黒を基調としたオシャレな雰囲気だったと思います。アンティークではないと思います。
そこのクロワッサンが忘れられないです。+4
-0
-
186. 匿名 2020/01/13(月) 00:22:31
プーフレカンテ
ポンシェ
ブレヴァン
晴れパン
瑞穂区は美味しいパン屋さんが多いと思う〜+10
-0
-
187. 匿名 2020/01/13(月) 00:31:55
>>112
半田の人多いね!
海音さんも好きです!!+4
-0
-
188. 匿名 2020/01/13(月) 00:35:43
豊田市加茂病院の近くにあるパン屋さん
名前はうろ覚えですが「ピーターパン」はまだありますか。練乳ミルクの入っているフランスパンがテレビの取材で有名になって値段上がっちゃった様な事は聞いた事あります。+1
-0
-
189. 匿名 2020/01/13(月) 01:15:31
名古屋市のバケットラビット!
ブールがもっちもちで本当に美味しい!!!
大きいけど、そのままで食べたりジャムをつけたりバターをつけたり…半分はペロッと食べちゃいます。
遠いけど、何度も買いに行っています。
今は期間限定で栗入りブールも売ってますが、これまた美味しいこと!
他にも、フォカッチャや抹茶のブリオッシュもあったら必ず買ってます!+9
-0
-
190. 匿名 2020/01/13(月) 01:35:06
名東区のコハルベーグルが好きで遠いけど定期的に通ってるよ。明太もちベーグル大好き!抹茶ホワイトチョコが1番好きだけど今は売ってなくて残念+4
-1
-
191. 匿名 2020/01/13(月) 01:35:57
中村区烏森のピカソ
カレーパンが特に美味しい❗️
あとは、稲沢のボンパナ。+3
-0
-
192. 匿名 2020/01/13(月) 02:13:23
庄内通のブランシャス、材料こだわってるのに安くて美味しいよ!
ブールが絶品でうちの家族はここのブールじゃないとヤダって言う。
惣菜パンも甘いパンも美味しい。+2
-0
-
193. 匿名 2020/01/13(月) 03:10:40
前にも出てたけど、春日井の「櫻蔵」(さくら)が美味しくて好きです。勝川に住んでいた時よく買いにいってた。
一宮に引っ越してからは近くに余りいいとこない。
パンと蜜というお店はどうですか?+5
-0
-
194. 匿名 2020/01/13(月) 06:26:26
アヴァンセ
カレーパンが美味しかった!
スギモトの肉使ってるらしくて、中のお肉がめちゃうまだったよ。+1
-1
-
195. 匿名 2020/01/13(月) 07:39:57
>>64
残念ながらずいぶん前に閉店されました。
たぶん移転はしてないと思います。
スタンプカードあとちょっとで全部たまるところだったのに残念でした。
+1
-0
-
196. 匿名 2020/01/13(月) 07:52:17
>>178
シャンボールも昔行った時、店員が無愛想で「こんな店、2度と来るか」と思ったわ。
+1
-1
-
197. 匿名 2020/01/13(月) 07:54:40
>>187
海音のパンは好きだけど店の人が「私達は意識高いのよ~。あんたたちとは違うのよ~」みたいなオーラがすごくて苦手。
+0
-1
-
198. 匿名 2020/01/13(月) 07:57:22 ID:U9hQFC7Rwj
>>7
高いのよね(;^ω^)+1
-0
-
199. 匿名 2020/01/13(月) 08:48:53
>>10
高島屋かなぁ
+0
-0
-
200. 匿名 2020/01/13(月) 08:53:33
>>36
ベンケイ
前から行ってみたかったーー\(^^)/
何がオススメですかぁ??
アンティーク系列だよねーっ🌭+3
-0
-
201. 匿名 2020/01/13(月) 09:00:16
知多市のブーランジェリー・ブーシェ・ボヌール🥐私は好き
+3
-0
-
202. 匿名 2020/01/13(月) 09:16:15
丹羽郡扶桑町の
ブーランジェリープープー
日月火曜、週休3日っていう強気のパン屋 笑
でもクロワッサンが美味しい!このパン屋を超えるお店はなかなかない。
私の口があの食感を求めてやまない。
向かいにあった元町コーヒーのパン屋さんも美味しかったのに潰れた…
江南?に本社があって
ヨシヅヤやバローに入ってた
チロルってパン屋さんも好きだった…
子供の頃なんて美味しいマフィン、ロールパン何十円だった。バターケーキもあったな…+4
-0
-
203. 匿名 2020/01/13(月) 09:24:34
三河のお店情報多くて嬉しい。買いにいこー+7
-0
-
204. 匿名 2020/01/13(月) 09:51:01
岡崎のソルトってパン屋さんが美味しいし店主さんめちゃめちゃ感が良くて大好きだったんだけど、しばらく営業休止のようでとても残念😭+4
-1
-
205. 匿名 2020/01/13(月) 09:53:34
緑区にあるボンパナが好きです!+0
-0
-
206. 匿名 2020/01/13(月) 10:01:22
>>123
岐阜の樽井町が本店のお店だよね。
樽井町の給食はここのパンなんだって。
+2
-0
-
207. 匿名 2020/01/13(月) 10:49:16
小牧市のKURAベーグル+3
-0
-
208. 匿名 2020/01/13(月) 11:16:01
>>12
パン好きだから、お店は子供が触れないようにささっと買って、公園で食べてるよー!+0
-0
-
209. 匿名 2020/01/13(月) 11:18:36
>>200
チーズフォンデュ!一度あたため直すのがおすすめです。+0
-0
-
210. 匿名 2020/01/13(月) 11:29:24
×樽井町
〇垂井町+2
-0
-
211. 匿名 2020/01/13(月) 11:30:28
>>23
超美味しいよね!ヨシオカも行ったけど、ほのか大好きだった…
休業してる間に転勤でサヨナラしちゃった泣+0
-0
-
212. 匿名 2020/01/13(月) 11:51:22
半田市のパニーノは
予約限定であんハースも買えます!
駐車場が壊滅的に入りにくいです笑+3
-0
-
213. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:38
グルマン(本店)の裏に実家があります。
美味しいですよ❗
森がまた良い感じです❗
是非来てください❗
近くに美濃一宮の南宮大社がありますよ🎵
+2
-0
-
214. 匿名 2020/01/13(月) 12:36:43
>>204
知らなかったー休業なら再開してくれるかな
福山亭も移転してからあんまり行かなくて気がついたら閉店してて残念+1
-0
-
215. 匿名 2020/01/13(月) 12:52:07
>>202
チロル超懐かしいー!!!
まだあるのかな?
よくマフィン買ってもらって食べたなぁ。+0
-0
-
216. 匿名 2020/01/13(月) 12:56:00
>>154
うちもここ大好きです‼️何食べても美味しい…!!前みたいにランチでパン食べ放題してほしいんだけどな…+1
-0
-
217. 匿名 2020/01/13(月) 12:56:41
知立、刈谷にあるパンのかおり。カレーパンが美味しい。
あとは大高にあるコナモーレ。ベーグル専門なんだけどそこもオススメ。+3
-1
-
218. 匿名 2020/01/13(月) 12:58:47
>>157
ここ見た目が今風なのに、実はかなり歴史あるところだよね+0
-0
-
219. 匿名 2020/01/13(月) 13:16:51
>>212
マンションの入り口の向かいに、確か2台停められますよ!
私はいつもそこに停めてるけど快適です。+0
-0
-
220. 匿名 2020/01/13(月) 13:29:58
>>211
あそこ、そこそこの値段するよね?+0
-0
-
221. 匿名 2020/01/13(月) 14:15:59
>>123
グルマンは岐阜の垂井ですよー+2
-0
-
222. 匿名 2020/01/13(月) 14:18:58
>>221
発祥がです。+1
-0
-
223. 匿名 2020/01/13(月) 14:41:29
>>107
ピカソは中村区だよー+1
-0
-
224. 匿名 2020/01/13(月) 15:03:53
>>126
最初は入りにくいですよね。
でも軽いお弁当も売ってるし、とても安いので気軽に子供とお昼ご飯をよく買いに行ってます。
駐車場が少し入れにくいので気をつけてくださいね。+2
-1
-
225. 匿名 2020/01/13(月) 15:12:45
>>127
おばあちゃんも元気ですよ。
だいぶ前に、うちの子供が突然トイレに行きたくなり慌てていたら、快く従業員の方のお手洗いに連れて行ってくださり、すごく優しくしてくださいました。
パンももちろんですが、お店の方や、雰囲気も含めてファンになりました。+0
-0
-
226. 匿名 2020/01/13(月) 17:04:44
>>90
週1で通ってます😋
1度閉店して、再び営業始めた時「伝説のパン屋さんが復活!」とテレビで特集されてました。
ここでナビィの名前がでるとはっ💦
好きなパンが、売り切れませんように🙏笑
+4
-0
-
227. 匿名 2020/01/13(月) 18:24:38
>>103
岡崎情報いただき、早速行ってきました♪
お店のご夫婦もパンもとてもぬくもり溢れるお店で
とっても気にいりました☺️
子ども達も大喜びでステキなお店を教えていただいて
本当にありがとうございました🙇+5
-0
-
228. 匿名 2020/01/13(月) 20:27:03
昭和区のスーリープー
天白区のぱん兄弟、ぱぴぱん
名東区のバケットラビット、レキップドコガネイ
瑞穂区のプーフレカンテ
+7
-0
-
229. 匿名 2020/01/13(月) 23:19:47
まだでてなさそうなところだと、中川区のケリィブレッド。値段も高すぎず美味しい!クリームパンがイチ押し!+1
-0
-
230. 匿名 2020/01/14(火) 02:28:57
天白区のブランパンというお店、美味しかったです!+0
-0
-
231. 匿名 2020/01/14(火) 16:27:09
>>174
私も大好きー!デニッシュ系が本当に美味しい!
あー食べたくなっちゃった…+0
-0
-
232. 匿名 2020/01/14(火) 22:52:22
>>188
ジャックの「ピッコロ」ですかね?
違ったらごめんなさい。+1
-0
-
233. 匿名 2020/01/15(水) 08:22:44
>>67
モゾにはいってましたよね?+0
-0
-
234. 匿名 2020/01/15(水) 20:14:15
>>232
コメント返信遅れて申し訳ないです
そうです!ピッコロです。ピーターパンではありませんでしたね。
かなり以前加茂病院の近くに住んでおりましてそのパン屋をよく利用しておりました。ピッコロまだありますか。
+1
-0
-
235. 匿名 2020/01/16(木) 12:30:27
>>213
ご実家ほぼ特定できてしまったけど大丈夫なの?!!+2
-0
-
236. 匿名 2020/01/16(木) 19:15:06
>>166
リビエールさん、近所です。
んー。インスタでもかなり人気みたいですけど…
普通の町のパン屋さんですね。
素朴なお味です。+0
-0
-
237. 匿名 2020/01/16(木) 19:22:38
みんなパン好きですよね。
近くのパン屋に私もよく行きます。
今度はいっぱい買うぞ!
ちなみに本郷駅近く在住です!
可愛いってよく言われます笑!あんぱんは、
こしあん派かな!+0
-4
-
238. 匿名 2020/01/26(日) 08:38:26
>>234
私は5年程前に引っ越してきたので前のことはよく分からないのですが、加茂病院が移転?して今はエコパークみたいなのになってます。
ピッコロはまだ健在です!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する