ガールズちゃんねる

羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

2408コメント2020/02/05(水) 19:05

  • 501. 匿名 2020/01/09(木) 21:46:54 

    羽生は荒ぶると無茶する人なんで普通に無茶しやがってと思ってますが…
    アンチの人は何が気に入らないのかしら
    よくわからん

    +17

    -8

  • 502. 匿名 2020/01/09(木) 21:46:57 

    >>452
    ジャンプでのし上がってきたけど今はスケーティングも表現も揃った
    羽生が一番

    +14

    -20

  • 503. 匿名 2020/01/09(木) 21:47:38 

    >>495
    宇野くんはジャンプの人じゃないからね
    芸術性でトップにいる人

    +24

    -10

  • 504. 匿名 2020/01/09(木) 21:48:11 

    4Lzを安定して跳べる選手は4Aは必要ないんだよね
    基礎点1点しか違わないから練習すれなら5回転
    拘ってるあたり引退するための準備って感じかな

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2020/01/09(木) 21:48:33 

    >>500
    ん?だから疲労による調整不足でしょ
    調整できなかったのは弱いよね???

    +7

    -3

  • 506. 匿名 2020/01/09(木) 21:49:00 

    それぞれに技術も魅力もある人たちが育ってるね

    +11

    -0

  • 507. 匿名 2020/01/09(木) 21:49:36 

    >>503
    羽生よりPCS低いじゃないの

    +7

    -14

  • 508. 匿名 2020/01/09(木) 21:50:14 

    4A跳べたことでネイサンには勝てるとは思わないんだよ
    ネイサンの4回転は全て安定しているしステップ凄いしで今のところ無敵だからね

    +27

    -6

  • 509. 匿名 2020/01/09(木) 21:50:56 

    >>503
    支離滅裂すぎない?

    +7

    -8

  • 510. 匿名 2020/01/09(木) 21:51:34 

    宇野くんのファンもだいぶアレだなあ

    +14

    -17

  • 511. 匿名 2020/01/09(木) 21:51:45 

    >>11
    筋肉は脂肪よりも重いから
    飛ぶためにといってもやたらめったら鍛えられない

    +101

    -0

  • 512. 匿名 2020/01/09(木) 21:52:08 

    >>507
    迫ってきているよ
    これからランビ先生が更に磨きかけるだろうね
    羽生君も芸術性磨いてほしいな4Aよりも

    +15

    -7

  • 513. 匿名 2020/01/09(木) 21:52:23 

    >>486
    別に偏見で言ってるんじゃのにゲイ言うと失礼とか訳分からん
    ゲイ要素ある方が向いてる世界だと思うけどな

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2020/01/09(木) 21:53:01 

    羽生は4A跳ぶのが夢だからね
    安定より4A

    +12

    -0

  • 515. 匿名 2020/01/09(木) 21:53:27 

    羽生も宇野もバランスいい選手だと思うけどな

    +17

    -4

  • 516. 匿名 2020/01/09(木) 21:53:51 

    >>508
    4回転安定しているだけじゃなくて色んなジャンルのプログラムで魅了してくれる

    +16

    -2

  • 517. 匿名 2020/01/09(木) 21:54:32 

    >>512
    芸術面も十分よ
    あれだけファンがいますから

    +7

    -14

  • 518. 匿名 2020/01/09(木) 21:54:33 

    ハビエルってゲイだよね?

    +1

    -11

  • 519. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:11 

    パリ散やバラ1やSEIMEIという名プロあってもまだ芸術面ダメみたいな評価なん?
    羽生にだけ厳しすぎん?

    +16

    -11

  • 520. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:20 

    フィギュア選手もゲイが多い言ってるのに無い無い批判する方が失礼

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:27 

    >>517
    ジャンプだけの人って認識だけど違うの?
    彼からジャンプ取ったら魅せるところってない

    +13

    -6

  • 522. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:40 

    羽生君はまず新しいプログラムを用意してほしいな
    あと欲を言えばEXも!

    +16

    -5

  • 523. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:53 

    >>508
    ネイサンはその日のコンディションでフリップやめてルッツにするわ~とかできるのが強すぎる

    +26

    -1

  • 524. 匿名 2020/01/09(木) 21:58:11 

    >>521
    ジャンプなしのプログラムも素晴らしいよ

    +6

    -9

  • 525. 匿名 2020/01/09(木) 21:58:16 

    >>520
    だから文脈!
    「フィギュアはゲイ多くて海外では差別されてる」って書いといて○○もゲイ、○○もゲイって書くのは差別的でしょ

    +1

    -1

  • 526. 匿名 2020/01/09(木) 21:58:50 

    >>522
    それ
    はっきり言って同じプログラム飽きるしジャッチへの印象も悪くなる

    +10

    -3

  • 527. 匿名 2020/01/09(木) 21:59:13 

    >>524
    下向いてシャカシャカしているだけにしか見えない
    ファンの人ごめんなさい

    +15

    -6

  • 528. 匿名 2020/01/09(木) 21:59:46 

    羽生のやりたいようにすればいい
    ただそれを応援するわ

    +16

    -1

  • 529. 匿名 2020/01/09(木) 21:59:57 

    >>522
    やっぱ去年がラストシーズンのつもりだったんだろうな…

    +7

    -1

  • 530. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:03 

    繰り越しプログラムをしているの羽生君が1番多いよね
    ファンの人飽きないのかなって思うw

    +26

    -6

  • 531. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:10 

    羽生はガッキー好きだしノンケっぽいね

    +4

    -1

  • 532. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:13 

    大得意な3Aが最近不調なのって、4Aの練習してるからだろうなってスケオタが言ってたよね。
    この人はジャンプなしでもずっと見ていたい綺麗な身のこなしで演技するからなあ。体もうボロボロだし、やらなくていいじゃんて気もするし、4A決めるとこも見たいし複雑だわ。

    +8

    -14

  • 533. 匿名 2020/01/09(木) 22:01:07 

    >>530
    ファンじゃないのにトピ開いていちいち嫌味書くんですね
    ほっといてくれませんかね

    +10

    -11

  • 534. 匿名 2020/01/09(木) 22:01:25 

    >>508
    勝てないよ、GPFの無茶な構成でも僅差で羽生さんのが低かった。PCSは既に僅差だし、トランジションを大幅に減らしたからネイサンの方が上、TESは元々ネイサンの方が上だから結局は構成を上げるしか勝ち目がない。
    4Aと4Lz×2本にして5本構成でいったら勝てるかも?

    +21

    -4

  • 535. 匿名 2020/01/09(木) 22:01:27 

    ゲイ叩きが失敗したら戦略ミス叩きかー
    何が何でも貶めたいんだね
    アンチは出て行けば?

    +3

    -11

  • 536. 匿名 2020/01/09(木) 22:01:31 

    伊東みどりさんって何で跳べてたの?
    昔の動画をみたら、高さがあって凄かった

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2020/01/09(木) 22:01:37 

    >>519
    パリ散以外は何年も競技用プログラムとして試合で見たから飽きてしまったw

    +12

    -5

  • 538. 匿名 2020/01/09(木) 22:01:44 

    >>507
    まぁ、今の採点方法ではPCS高いイコール芸術性が高いではないけどね。わたしは羽生選手の方が宇野選手より芸術性あると思うけど、その差をちゃんと評価しきれてないと思う。

    +9

    -19

  • 539. 匿名 2020/01/09(木) 22:02:10 

    浅田真央も引退遅らされてたんでしょ?
    後半見てられない位だったし

    羽生の全日本も本人やりたいないのにやらなきゃ感凄い感じたけど・・・

    +4

    -7

  • 540. 匿名 2020/01/09(木) 22:02:44 

    >>527
    あなたの好きな選手は私にはピンと来ないかもしれないしお互い様じゃないかな
    いちいちそういうこと書きませんけどね私は

    +8

    -8

  • 541. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:25 

    >>527
    下向いて滑るのと姿勢悪いのは気になるけど芸術性が褒められてる人だからきっとフィギュアスケート的には素晴らしいのよね?

    +2

    -6

  • 542. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:28 

    >>527
    宇野くんもネイサンも曲変えてもいつも同じにみえちゃう
    ファンの人ごめんなさい

    +15

    -29

  • 543. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:31 

    羽生結弦ワンマンショーの方が向いてる
    音楽じゃなくて自己表現型だから

    +20

    -6

  • 544. 匿名 2020/01/09(木) 22:04:06 

    宇野ファンも大概だな

    +9

    -21

  • 545. 匿名 2020/01/09(木) 22:04:09 

    >>513
    その人たちはゲイだしゲイを否定はしないけど、ゲイじゃない羽生のトピでなぜゲイゲイ言うのかって話
    トピずれ

    +7

    -1

  • 546. 匿名 2020/01/09(木) 22:04:16 

    >>539
    全日本は必須なんですよー

    +17

    -0

  • 547. 匿名 2020/01/09(木) 22:04:29 

    >>527
    腕ブンブン足シャカシャカでジュニアみたいな演技するなと思ってるよ
    顔芸だけはうまいからそういうとこもキム・ヨナ型だな~と思う
    ファンはああいう入り込んでるのが好きなんだろうってのはわかる

    +16

    -11

  • 548. 匿名 2020/01/09(木) 22:05:35 

    言いたくないけど、宇野トピでの羽生叩きは酷かった
    宇野庇いつつアンチ批判してた人がすごいマイナスで、私も加勢したかったけど怖くて何も書けなかった
    あそこ変な羽生アンチいるね
    多分宇野ファンではないと思いたいんだけど

    +9

    -23

  • 549. 匿名 2020/01/09(木) 22:05:41 

    >>508
    ネイサン、そつがなさすぎて地味に見えるけど
    バレエがベースにあるからか、ポーズも決まってると思う


    +16

    -4

  • 550. 匿名 2020/01/09(木) 22:05:51 

    >>542
    とくに誰かのファンじゃないと全員同じ事の繰り返しにしか見えないよ
    普通に見てるとその時に出来が良い人が勝つんだなって

    +6

    -1

  • 551. 匿名 2020/01/09(木) 22:06:14 

    どこの国の選手も自国の選手権は必死に出ますよ
    全日本休むとかありえんから

    +13

    -9

  • 552. 匿名 2020/01/09(木) 22:06:36 

    >>548
    普通に宇野ファンでしょ

    +4

    -16

  • 553. 匿名 2020/01/09(木) 22:06:55 

    >>542
    その二人曲が思い出せないんだよね
    何でだろう
    印象に残らない

    +8

    -21

  • 554. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:09 

    >>542
    どのプロが同じに見えるのか気になるw

    +11

    -3

  • 555. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:49 

    >>554
    同じに見えてるんだから特定もできないでしょw

    +7

    -5

  • 556. 匿名 2020/01/09(木) 22:08:16 

    好きな選手意外って全部見られない
    なげーって思っちゃう

    +8

    -4

  • 557. 匿名 2020/01/09(木) 22:08:17 

    フィギュアってスポーツっていうかミュージカル的な表現な場所にしか見えない
    だからアイドルのヲタみたいなのが付くんでしょ
    回転出来る子優秀✨だけど見た目やら表現力も無いとヲタつかない
    技術だけ凄いやつだけだとフィギュア界廃れる

    +3

    -2

  • 558. 匿名 2020/01/09(木) 22:09:17 

    >>534
    体力もたない

    +9

    -4

  • 559. 匿名 2020/01/09(木) 22:09:40 

    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +11

    -1

  • 560. 匿名 2020/01/09(木) 22:10:00 

    >>276
    点数だけはね

    +15

    -3

  • 561. 匿名 2020/01/09(木) 22:10:27 

    追い掛けてる立場のファンはどうしても陰湿になるよね

    +1

    -1

  • 562. 匿名 2020/01/09(木) 22:10:56 

    他の選手なんか問題にすらならんだろ

    +1

    -7

  • 563. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:13 

    アンチ必死だねぇ
    オリンピック3連覇しちゃったら死ぬのかなw

    +9

    -17

  • 564. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:58 

    ボクシングで例えると点数取れる人より
    ノックアウトで勝てる人の方がファンがつく
    技術よりインパクト

    +6

    -4

  • 565. 匿名 2020/01/09(木) 22:12:00 

    >>559
    着うた1位になったんだ?スゲー

    +10

    -3

  • 566. 匿名 2020/01/09(木) 22:12:15 

    羽生ファンてスケヲタじゃないんだよね
    羽生だけが好きって人が多いからほかの選手の曲がわからないんじゃないかな

    +31

    -6

  • 567. 匿名 2020/01/09(木) 22:12:21 

    >>265
    垂直エッジは宇野な

    +7

    -22

  • 568. 匿名 2020/01/09(木) 22:12:41 

    3連覇はさすがに年齢的にも無理でしょ

    +14

    -5

  • 569. 匿名 2020/01/09(木) 22:12:51 

    >>536
    減速してあの高さで跳べるということは体幹が強くて天性のバネがあるということ、トゥルソワもバネ跳びだね。
    女子は筋力じゃなくてスピードを活かしてフワッと跳ぶ選手が多いけど、伊藤みどりやトゥルソワは減速してから
    飛び上がるからシュパッとしてる。
    シェルバコワはスピードと腕の遠心力を使って4回転を跳んでる。

    +6

    -0

  • 570. 匿名 2020/01/09(木) 22:13:08 

    宇野くんのファンっていっつも羽生くん叩いてるよね

    +13

    -28

  • 571. 匿名 2020/01/09(木) 22:13:30 

    >>563
    発狂してそのままお空だよw

    +6

    -10

  • 572. 匿名 2020/01/09(木) 22:13:48 

    生で観に行ったけどこの衣装の時本当に細かった。
    黒い衣装だからいつも以上に細く見えたんだと思ってたけど、細くしてたんだ⁈
    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +8

    -5

  • 573. 匿名 2020/01/09(木) 22:14:59 

    やっぱり女が強いスポーツであった方がいいのかと
    男フィギュアはマニアな世界なイメージが凄いあるw
    だからゲイに繋がる気が

    +1

    -4

  • 574. 匿名 2020/01/09(木) 22:15:02 

    >>570
    逆も然り

    +11

    -4

  • 575. 匿名 2020/01/09(木) 22:15:45 

    >>534

    後半のコレオに入る前にヨボヨボになるわ

    +9

    -4

  • 576. 匿名 2020/01/09(木) 22:15:52 

    >>566
    そりゃ一般人気は一番あるし羽生しか見ない層も多いでしょ
    んで羽生くん叩いてるスケオタ様はどんだけ偉いの?
    誰が好きなの?
    アスリートを叩くスケオタになんかなりたくないわー

    +12

    -17

  • 577. 匿名 2020/01/09(木) 22:15:55 

    羽生くん引退しないで欲しい
    引退したらフィギュア見なくなっちゃうな

    +16

    -15

  • 578. 匿名 2020/01/09(木) 22:16:08 

    他の選手がいつも同じとか印象に残らないとかネイサンはジャンプだけとかいつもしつこいけど、この人もナリオタ羽生アンチじゃないの?
    少なくともトップ選手でそんなこと思わないもん

    +7

    -7

  • 579. 匿名 2020/01/09(木) 22:17:10 

    >>543 確かに音楽を表現じゃなくて羽生結弦を表現してるよね、ネイサンは音楽を表現してるからソコで論争が起きるんだろうね。

    +15

    -7

  • 580. 匿名 2020/01/09(木) 22:17:13 

    >>542
    宇野ネイサンがいつも同じに見えるって逆に凄い

    例えば去年の天国への階段と今年のグレスピ同じに見えるってことよね?

    +31

    -3

  • 581. 匿名 2020/01/09(木) 22:17:14 

    >>574
    このトピ見てそう思う?
    ほかのフィギュアトピも見てる?
    本当に逆もしかりだと思う?

    +7

    -6

  • 582. 匿名 2020/01/09(木) 22:17:23 

    >>573
    しつこい
    つかフィギュアみたいな芸術系は女性人気だし、ゲイ人気は格闘技系の方が多いと思う
    あくまで人気の話ね

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2020/01/09(木) 22:17:28 

    ネイサンはスカスカで有名じゃん

    +8

    -19

  • 584. 匿名 2020/01/09(木) 22:18:17 

    >>534
    ネイサンは今朝インスタにショートのジャンプ以外の繋ぎをブラッシュアップ練習してたよ
    ショートの点数あげてくる気だと思う
    隙がなさすぎる!

    +20

    -2

  • 585. 匿名 2020/01/09(木) 22:18:28 

    >>577
    見なきゃいいんじゃない?

    +19

    -3

  • 586. 匿名 2020/01/09(木) 22:19:01 

    >>578
    羽生サゲでその二人をアゲてる人がオウム返しされてるだけだよね?

    +3

    -3

  • 587. 匿名 2020/01/09(木) 22:19:01 

    ネイサンのフリーのコレオには爆笑したけどね

    +4

    -7

  • 588. 匿名 2020/01/09(木) 22:19:10 

    >>581
    ツイッターとかみてるとどっちもどっちかなと思う

    +8

    -2

  • 589. 匿名 2020/01/09(木) 22:19:32 

    自分フィギュアはニワカ中のニワカだけど見るなら羽生しか興味無い
    浅田真央いた時は浅田真央しか見なかった
    ニワカフィギュアファンの方が多いでしょ
    そういうニワカファン釣れるような選手が羽生以降いないと引退遅らされると思うよ

    +14

    -12

  • 590. 匿名 2020/01/09(木) 22:19:55 

    >>583
    いつの時代の話よ
    今季はぜんぜんスカスカじゃない

    +7

    -3

  • 591. 匿名 2020/01/09(木) 22:19:55 

    >>583
    ネイサンアンチ兼羽生のナリオタアンチ乙

    +1

    -2

  • 592. 匿名 2020/01/09(木) 22:20:19 

    >>583
    スカスカといってるニワカにはわからんだろうけど、
    ネイサンはエッジワークに優れてるよ。
    羽生くんはエッジワークは苦手だから上半身の動きや表情で作るから対象時だけど。

    +21

    -7

  • 593. 匿名 2020/01/09(木) 22:20:46 

    本人もファンも同じプログラムばっかりでよく飽きないなあと感心する
    新しい振り付けを覚えるのが苦手なのか

    +12

    -9

  • 594. 匿名 2020/01/09(木) 22:20:46 

    >>582
    マツコとかミッツ好きじゃん

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2020/01/09(木) 22:20:50 

    >>580
    興味なくて覚えてないです
    ごめんなさい

    +4

    -13

  • 596. 匿名 2020/01/09(木) 22:20:56 

    >>580
    やり返されたらそうやってムキになるんだから最初から人の好きな選手を批判しなきゃいいのよ

    +4

    -9

  • 597. 匿名 2020/01/09(木) 22:21:06 

    >>567
    宇野が垂直エッジって言われてるの初めて見た
    もしかして宇野昌磨以外にも宇野いる?🤔

    +28

    -4

  • 598. 匿名 2020/01/09(木) 22:21:41 

    >>592
    ホラッチョ

    +2

    -5

  • 599. 匿名 2020/01/09(木) 22:22:26 

    >>588
    Twitterの話?
    今まさにトピ荒らしてるのどっちよ

    +4

    -6

  • 600. 匿名 2020/01/09(木) 22:22:28 

    あんまり無理せず純粋にスケートを楽しめばいいのにー。十分すごいよ。

    +2

    -3

  • 601. 匿名 2020/01/09(木) 22:22:48 

    ここ別にヲタのトピじゃないのにアンチがとか他ヲタ決めつけとか病気じゃないの

    +9

    -4

  • 602. 匿名 2020/01/09(木) 22:23:06 

    宇野くんみたいに四大陸辞退するかと思ってた
    もしかしたら世界ランキング1位奪還狙ってるのかもね

    +0

    -8

  • 603. 匿名 2020/01/09(木) 22:23:19 

    宇野だのネイサンだの興味ないんだけど
    スケオタってめんどくさいね

    +12

    -9

  • 604. 匿名 2020/01/09(木) 22:23:41 

    羽生も宇野くんもネイサンも、誰も貶めないで~
    アンチは全員出てって欲しい

    +10

    -2

  • 605. 匿名 2020/01/09(木) 22:23:43 

    >>597
    コギコギの宇野ね

    +6

    -22

  • 606. 匿名 2020/01/09(木) 22:23:52 

    ファンじゃないと飽きるまで見ないから

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2020/01/09(木) 22:24:00 

    >>603
    アンチがしつこいだけ

    +4

    -2

  • 608. 匿名 2020/01/09(木) 22:24:11 

    >>601
    決めつけも何もw

    +1

    -4

  • 609. 匿名 2020/01/09(木) 22:24:21 

    >>601
    なんか勘違いしてるよね

    +7

    -2

  • 610. 匿名 2020/01/09(木) 22:25:10 

    たまたまトピ開くニワカいたっていいじゃん
    アンチは出てけとか盲目ってどうしようもない

    +9

    -3

  • 611. 匿名 2020/01/09(木) 22:25:24 

    >>548
    デーオタマオタが宇野応援してるよ

    +8

    -13

  • 612. 匿名 2020/01/09(木) 22:25:35 

    >>8
    ぶっさ

    +7

    -56

  • 613. 匿名 2020/01/09(木) 22:26:21 

    >>609
    羽生ファンはスケオタじゃないから~とか言ってるんだから羽生サゲ宇野ネイサンアゲしてる皆さんはスケオタでしょ?
    違うの?

    +7

    -5

  • 614. 匿名 2020/01/09(木) 22:26:24 

    >>592

    “対象的”と言いたいのかな?
    それなら全面同意だわ。

    +5

    -0

  • 615. 匿名 2020/01/09(木) 22:26:28 

    フィギュアってファンじゃなくても結構見るよね
    ニワカサッカーファンと同じ

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2020/01/09(木) 22:26:50 

    >>602
    どんな試合でも出る!って言ってたけど変わったね

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2020/01/09(木) 22:27:08 

    ヲタがどうのとかいうのがうざい
    アンチは普通にダメだろ

    +7

    -1

  • 618. 匿名 2020/01/09(木) 22:27:30 

    >>613
    どれも該当しないw
    別にフィギュアが好きって訳じゃないしw
    なに1人でヲタ決めつけしてんのw

    +5

    -2

  • 619. 匿名 2020/01/09(木) 22:28:37 

    なんでこんなコメント数行ってるんだ?って思ったらまたいつもの光景か

    羽生は連戦の疲労でちょっと痩せてたけど4Aやるために筋肉つけてたよね
    全日本が終わって次の4大陸まで時間があるからまた体を鍛えてくるんじゃないかな
    がんばれ羽生
    全員応援してるので羽生も勿論応援してるよ

    +23

    -4

  • 620. 匿名 2020/01/09(木) 22:28:39 

    このトピに限らずランキングにあるトピとりあえず見る人はいるよ

    +2

    -1

  • 621. 匿名 2020/01/09(木) 22:28:50 

    羽生トピで羽生批判しといてやり返されたら発狂とかどうなってんの
    嫌なら宇野ネイサンの名前出さなきゃよかったじゃん
    ファンじゃなきゃそんなに知らないよ、その人たちのプログラムとか得意なこととか

    +12

    -8

  • 622. 匿名 2020/01/09(木) 22:29:18 

    羽生くんは絶対見る
    真央ちゃんも絶対見てた

    +13

    -6

  • 623. 匿名 2020/01/09(木) 22:29:24 

    なんだか痩せたなって思ってたけれど、そんなことだったとは・・・。
    身体壊したら元も子もないよ。

    +7

    -5

  • 624. 匿名 2020/01/09(木) 22:29:39 

    オタとアンチを同列に語ってる時点でお察し

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2020/01/09(木) 22:29:47 

    >>618
    スケヲタじゃないの?
    ならあんたも知識なんかないじゃん

    +2

    -2

  • 626. 匿名 2020/01/09(木) 22:29:53 

    >>593
    飽きたよ
    ジャッジも飽きてると思うわ

    +11

    -10

  • 627. 匿名 2020/01/09(木) 22:30:44 

    >>618
    家族で見てて全日本の羽生は調子悪いねって言ってたけど、そんな視聴者としての感想位はあるよね
    なんでもヲタの意見にしないで欲しい

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2020/01/09(木) 22:31:09 

    >>623
    いやこの記事ガセだから
    むしろ今季は筋肉つけてるから
    連戦で痩せちゃっただけ

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2020/01/09(木) 22:31:25 

    羽生くんは最近男らしくなってきて見たくなる
    全然飽きない!

    +18

    -8

  • 630. 匿名 2020/01/09(木) 22:31:42 

    >>625
    知識ないとダメなんだ?w
    へー
    じゃあ知識もないのにオリンピックなんて絶対見ないでね

    +2

    -1

  • 631. 匿名 2020/01/09(木) 22:32:07 

    PCSとは

    ・Skating Skills(スケート技術)
    ・Transition/Linking/Footwork(要素のつなぎ)
    ・Performance/Execution(演技力)
    ・Choreography/Composition(振付)
    ・Interpretation(曲の解釈)

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2020/01/09(木) 22:32:10 

    >>566
    それは言い過ぎ
    どの選手にも個人ファンもいれば全員応援してるようなファンもいますよ

    +6

    -2

  • 633. 匿名 2020/01/09(木) 22:32:32 

    このトピってスケオタの為のトピじゃないじゃん

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2020/01/09(木) 22:32:53 

    >>621
    横だけど庇ってたのか、気づかなかった
    羽生アンチみたいに他選手のDISしても、羽生ファンは分が悪いので逆効果だと思う
    まともな人が増えるまで機を待とう

    +1

    -2

  • 635. 匿名 2020/01/09(木) 22:33:23 

    少数派かもしれないけど私は同じプログラム飽きない
    だってワンシーズンだったらほんの数回しかやらないのに飽きるも何もなくない?
    むしろほかの選手ももっと持ち越してほしいぞ

    +9

    -15

  • 636. 匿名 2020/01/09(木) 22:33:32 

    ほんとアイドルヲタよりタチ悪いな

    +2

    -3

  • 637. 匿名 2020/01/09(木) 22:33:51 

    好みの押し付けはどうしたって無理
    実生活でもいくらあの人カッコいいイケメンだよねーって同調求められても無理だもん
    羽生くんが1番好きな人に他の選手の良いところ言っても無理だし逆も同じ

    +6

    -1

  • 638. 匿名 2020/01/09(木) 22:34:47 

    浄化!!!!

    +16

    -8

  • 639. 匿名 2020/01/09(木) 22:34:55 

    >>635
    羽生の場合似たような曲調多いからでは
    私はいろんなジャンルやってほしい派だからいろいろ踊れる選手が好き

    +18

    -6

  • 640. 匿名 2020/01/09(木) 22:35:01 

    >>630
    羽生ファンはスケオタじゃないから何も知らないっていうコメントがあったから言ってるんだけど?

    +3

    -2

  • 641. 匿名 2020/01/09(木) 22:35:15 

    オバサン多いからスルースキルないのと決めつけ多いよね

    +5

    -2

  • 642. 匿名 2020/01/09(木) 22:35:53 

    >>640
    そんなの知らないw
    それとどう繋がるの?

    +1

    -2

  • 643. 匿名 2020/01/09(木) 22:36:13 

    >>638
    ヅラがパカパカしてる

    +1

    -8

  • 644. 匿名 2020/01/09(木) 22:36:26 

    真央ちゃんも生理止まるほど体絞った時期あったけども、アスリートってそこまでしないといけないのかね…
    羽生くん、長生きしておくれ

    +12

    -4

  • 645. 匿名 2020/01/09(木) 22:37:29 

    あいかわらずひどいアンチが湧いているけれど、その人たち、羽生くんが引退した後のこと考えることあるのかな?きっとフィギュアもつまらなくなるよ。ネイサンも宇野くんもそれぞれに素晴らしい選手だけれど、ライバルが競い合ってお互いを高めあっているからこそそれぞれの魅力も増しているってこともあるから。

    +10

    -12

  • 646. 匿名 2020/01/09(木) 22:37:35 

    >>640
    羽生批判っぽいコメントって全部アンチと思っちゃうんでしょ
    ファントピあるか知らんけどここはニワカもアンチも寄ってこいな場所だと思うけどね
    嫌なら落ち着いてから語れば?

    +4

    -3

  • 647. 匿名 2020/01/09(木) 22:37:37 

    >>642
    いや、流れわかんないならレスすんのやめなよ

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2020/01/09(木) 22:38:16 

    >>622
    わかる
    前はフィギュアの試合って言うと浅田真央ちゃんは出てる?って気になって、出てるのがわかれば見てたなあ
    優勝すると嬉しくてね
    高橋大輔くんもそう
    あんまりフィギュアに詳しくなくても見てしまう選手だった
    今は羽生くんがそうで、年齢的にもう上の選手になると知ったけど勝てなくても試合が見たいなって思ってしまう

    +20

    -4

  • 649. 匿名 2020/01/09(木) 22:38:37 

    >>645
    若い選手もいいこ達が育ってるから別に引退してくれていいよ

    +8

    -5

  • 650. 匿名 2020/01/09(木) 22:38:47 

    フィギュアじゃない人のヲタだけど普通ヲタは落ちるまでスルーがルールだよ
    がるちゃんのね

    +0

    -2

  • 651. 匿名 2020/01/09(木) 22:39:00 

    羽生結弦がんばれ❗️

    +15

    -5

  • 652. 匿名 2020/01/09(木) 22:39:11 

    >>646
    いや普通にアンチでしょ
    読んでてそう思わないならだいぶ麻痺してる

    +3

    -4

  • 653. 匿名 2020/01/09(木) 22:39:41 

    >>580
    宇野くんあのグレスピで滑ってるの全日本で見たんだけど凄かった!
    EDM好きな子もスケートですごいって言ってきたな

    +19

    -2

  • 654. 匿名 2020/01/09(木) 22:39:54 

    >>645
    羽生居ない時代のフィギュアも面白かったよ
    BBAでごめんなさい
    アンチと誤解されそうだけど羽生も好きよ

    +14

    -2

  • 655. 匿名 2020/01/09(木) 22:40:10 

    >>639
    全然似てないけど…

    +4

    -5

  • 656. 匿名 2020/01/09(木) 22:40:27 

    >>577
    この流れでそのコメント書くってわざとなの?

    +1

    -2

  • 657. 匿名 2020/01/09(木) 22:40:41 

    >>643
    そういうのやめようよ
    それは中傷でしかない

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2020/01/09(木) 22:40:56 

    >>647
    いやー怖いなw
    オバサン丸出しで
    全くフィギュアなんて好きじゃないのにきっとまだアンチがとか思い込んで敵と戦ってるで興奮してそうw
    てか自分は感想書いただけで叩いてないけどなw
    その感想がオバサンには悪口に見えてフィギュアヲタとか宇野に発展するんだよねwくそわらw

    +1

    -1

  • 659. 匿名 2020/01/09(木) 22:42:09 

    >>658
    そもそもあなたに向けて言ったわけじゃないのになんでそんなに熱くレスしてくるんだろ

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2020/01/09(木) 22:42:18 

    >>577
    私もそう
    あんな子なかなかいない

    +9

    -10

  • 661. 匿名 2020/01/09(木) 22:42:39 

    >>649
    ジュニアはまだシニアのワールドに出てないので未知数だよ
    最低でも来季までは引退できないと思う
    下手したらその次までいないとダメかもね
    そうなってほしくないが

    +2

    -2

  • 662. 匿名 2020/01/09(木) 22:43:04 

    >>654
    浅田真央とキムヨナから見てみたけどそれ以降はつまらなくなってるね
    羽生引退したらフィギュア人気一旦落ちそう(羽生ヲタによる書き込みじゃないからね)

    +6

    -9

  • 663. 匿名 2020/01/09(木) 22:43:53 

    >>659
    ヲタとか勝手に思い込んでる盲目と遊んでるだけじゃん

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2020/01/09(木) 22:43:59 

    >>658
    あなたがここで書いたコメントどれ?

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2020/01/09(木) 22:44:10 

    霊感ある人が「羽生くんこれからもっと人気上がる」って言ってた
    それはそれは凄いって

    +8

    -12

  • 666. 匿名 2020/01/09(木) 22:44:56 

    >>662
    羽生オタが減るだけでフィギュアオタは減らないわ

    +16

    -3

  • 667. 匿名 2020/01/09(木) 22:44:58 

    >>650
    黙って荒らされてろと??

    あ、浜崎とかKOKIのトピの人か

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2020/01/09(木) 22:45:08 

    ピークは平昌でしょ
    もう引退したいのに出来ない痛い人にならなきゃいいけどね

    +5

    -16

  • 669. 匿名 2020/01/09(木) 22:45:22 

    >>663
    ああ、荒らしってことね

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2020/01/09(木) 22:45:38 

    >>667
    全く違くて草も生えない

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2020/01/09(木) 22:46:21 

    >>666
    ヲタは減らないかもだけど
    視聴率は減ると思うよ

    +7

    -3

  • 672. 匿名 2020/01/09(木) 22:47:28 

    羽生くんのトピなのに宇野くん上げのコメントのプラス多いww
    そんなに「一般」のみんなフィギュア詳しいの?

    +10

    -7

  • 673. 匿名 2020/01/09(木) 22:47:40 

    >>671
    ニワカがほぼだよね視聴率は
    フィギュアヲタって言うほどいる?
    人気ない人だと空席ばっかじゃん

    +5

    -6

  • 674. 匿名 2020/01/09(木) 22:48:20 

    宇野くんとネイサンってそんなに一般人気あったっけ?

    +11

    -6

  • 675. 匿名 2020/01/09(木) 22:48:49 

    >>671
    今は他スポーツも地上波で観る時代じゃ無くなって来たからいいんじゃない?

    +5

    -1

  • 676. 匿名 2020/01/09(木) 22:49:08 

    スケオタ自体は言うほど数多くないよね
    お茶の間人気に支えられてる

    +9

    -1

  • 677. 匿名 2020/01/09(木) 22:49:18 

    4Aよりもスケーティングを磨いてほしい
    軸がブレブレ。前からだがさらにひどくなった

    +13

    -13

  • 678. 匿名 2020/01/09(木) 22:49:54 

    視聴率取れなくなったらスポーツも厳しいと思うけど
    金掛かるスポーツなんだから
    ヲタの力だけでフィギュア人気がある訳じゃないでしょ
    マスコミの煽りがあるからキムヨナと浅田真央も人気になった訳で

    +8

    -2

  • 679. 匿名 2020/01/09(木) 22:49:55 

    >>668
    宇野くんは平昌がピークだったよねぇ

    +10

    -16

  • 680. 匿名 2020/01/09(木) 22:50:34 

    一般では宇野くんのほうが羽生くんより人気で羽生が引退してもスケート人気は安泰ってことですね

    +8

    -3

  • 681. 匿名 2020/01/09(木) 22:50:46 

    >>676
    だよね
    茶の間のほんと一言も許さないとか盲目すぎ

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2020/01/09(木) 22:51:34 

    >>9
    わざと言ってるんだからスルーしたらいいよ

    +41

    -4

  • 683. 匿名 2020/01/09(木) 22:51:35 

    >>675
    そうなったら大した事選手しかいなくなるね
    元から金持ちとかじゃないと無理だし

    +0

    -5

  • 684. 匿名 2020/01/09(木) 22:51:54 

    >>677
    宇野に言ってあげて
    あらゆる所から酷評されてる

    +12

    -18

  • 685. 匿名 2020/01/09(木) 22:52:32 

    >>681
    羽生ファンこそ茶の間だらけなんだけどオタオタ言われて攻撃されんのよね

    +5

    -4

  • 686. 匿名 2020/01/09(木) 22:52:51 

    >>680
    さすがにそんな事思ってる人は一般でもいない

    +9

    -3

  • 687. 匿名 2020/01/09(木) 22:53:44 

    >>680
    それでいいです
    もう荒らされるのウンザリ

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2020/01/09(木) 22:54:01 

    >>656
    一般は多いよ
    真央や高橋もそんな感じの選手だった

    +5

    -2

  • 689. 匿名 2020/01/09(木) 22:54:15 

    >>684
    あらゆる所って具体的にどこ?

    +8

    -3

  • 690. 匿名 2020/01/09(木) 22:54:48 

    フィギュアも芸能人みたいな事しないとやってけないじゃん
    CM契約してやっと練習出来たりするんだし
    ニワカによる視聴率稼ぎ出来ないと廃れるよ

    +4

    -2

  • 691. 匿名 2020/01/09(木) 22:55:31 

    羽生引退したらテレビ放送がゴールデンじゃなくなるのは確かだね

    +16

    -3

  • 692. 匿名 2020/01/09(木) 22:55:49 

    >>686
    でも羽生叩いてる人たちが言いたいのってそういうことでしょ
    宇野くん上げしてるのはオタじゃなくて一般だって言うし、そういうコメントにプラスいっぱいつくし、羽生がやめてもフィギュア人気落ちないみたいだし

    +5

    -5

  • 693. 匿名 2020/01/09(木) 22:55:52 

    >>677
    軸のブレで転倒率が高くなったね
    足漕ぎスケーティングじゃ足が疲れるからスケーティングと体力強化が必須だけど25歳を越えると体力は下降線を辿るのが人間だから難しいんだよね。
    全日本でも佐藤くんや鍵山くんがキスクラに座る頃にはケロッとしてた。

    +9

    -4

  • 694. 匿名 2020/01/09(木) 22:56:00 

    さすがに宇野は点数稼げても茶の間は稼げないでしょ

    +6

    -7

  • 695. 匿名 2020/01/09(木) 22:56:58 

    ロシア式??
    やっぱりこのスポーツ欠陥だらけじゃね

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2020/01/09(木) 22:57:46 

    >>684
    ??
    全日本以降、いい評価しか目にしませんね。
    宇野選手の体軸は元から確かだと思います。



    +16

    -1

  • 697. 匿名 2020/01/09(木) 22:58:00 

    >>684
    ちょいちょい言われてるよね
    ジャンプも欠点があるって

    +8

    -10

  • 698. 匿名 2020/01/09(木) 22:58:30 

    嵐とキムタクと羽生くんが好きなドミーハーな私、ガルちゃんでは居場所がない模様ww

    +11

    -0

  • 699. 匿名 2020/01/09(木) 22:58:39 

    >>672
    羽生ファンはあんまり来ないよ
    だから最近は試合の実況で羽生ファンも来てねって感じになってた
    一部の人が中傷コメントを書き込むので、そりゃ楽しくないから来なくなるよね
    男子フィギュアトピなんかは酷すぎて羽生ファン以外が見かねて通報してるみたいだよ

    +13

    -3

  • 700. 匿名 2020/01/09(木) 22:59:06 

    >>635
    2シーズンくらい持ち越しは構わない
    ただ羽生くんは持ち越しが他の選手より多すぎなのが気になる

    +10

    -6

  • 701. 匿名 2020/01/09(木) 22:59:11 

    >>696
    ほらやっぱ宇野ファン

    +6

    -12

  • 702. 匿名 2020/01/09(木) 22:59:30 

    >>569
    なるほど
    今の靴だったら4Aもできたかも、と思ったので

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2020/01/09(木) 22:59:55 

    >>8
    肋骨抜いたのかな?

    +3

    -29

  • 704. 匿名 2020/01/09(木) 23:00:25 

    >>699
    フィギュア実況トピも酷いコメントだらけじゃないのw

    +7

    -3

  • 705. 匿名 2020/01/09(木) 23:00:59 

    >>693
    宇野は最近転けすぎだったもんね

    +6

    -5

  • 706. 匿名 2020/01/09(木) 23:02:38 

    フィギュアってロシアが力付けたら日本は勝ち目ないよね

    +0

    -2

  • 707. 匿名 2020/01/09(木) 23:02:54 

    >>701
    そしてソッコーでプラスw

    +0

    -2

  • 708. 匿名 2020/01/09(木) 23:02:57 

    >>602
    ランキングよりやっとハードな連戦が終わったから新たな構成を試したいのと4大陸は優勝したことがないから優勝もしてみたいんじゃないかな

    +13

    -0

  • 709. 匿名 2020/01/09(木) 23:03:15 

    >>48
    pgrって何?
    ピグレット?

    +0

    -0

  • 710. 匿名 2020/01/09(木) 23:03:41 

    日本人が金取れなくなったらフィギュア人気落ちるだけだよね

    +5

    -2

  • 711. 匿名 2020/01/09(木) 23:03:44 

    すばらしい
    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +25

    -10

  • 712. 匿名 2020/01/09(木) 23:03:46 

    >>313
    引退しても真央ちゃんのように根強い人気はあると思う
    それよりも、もしも勝てなくなって現役を続けていたら、どうなるのか想像つかない
    真央ちゃんは勝てなくても人気は続いたけど

    +7

    -10

  • 713. 匿名 2020/01/09(木) 23:04:47 

    >>705
    そういうこと言わない
    羽生アンチの宇野ファンと同じレベルに落ちてはダメ

    +3

    -12

  • 714. 匿名 2020/01/09(木) 23:05:17 

    >>704
    最近変わってる
    中にいる人達があまりの酷さに呆れて注意したり通報したりして
    酷すぎるコメントは削除になったりもしてみんなで楽しく試合の実況をしようとしてるよ

    +6

    -3

  • 715. 匿名 2020/01/09(木) 23:05:38 

    >>713
    悔しいねーw

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2020/01/09(木) 23:05:42 

    男はやっぱり色白でゲイっぽいのが人気だもんな
    色黒なんて問題外

    +1

    -1

  • 717. 匿名 2020/01/09(木) 23:05:54 

    ファンは黙って応援するのみ
    引退しても第2の人生を応援するのみ(プロorコーチor振付師など...)
    いつかは来るだろうラストシーズンが不調でも、いつも通り応援するべし

    +18

    -1

  • 718. 匿名 2020/01/09(木) 23:06:14 

    >>696
    フィギュア全体のファンです。宇野昌磨ももちろん好きですよ。
    コーチがランビエールになってからの進化はすばらしいですね。

    +8

    -10

  • 719. 匿名 2020/01/09(木) 23:06:34 

    >>715
    ?何が??

    +1

    -1

  • 720. 匿名 2020/01/09(木) 23:07:11 

    >>693
    宇野の欠点を羽生の事にするのはなんなんだろう…

    +10

    -12

  • 721. 匿名 2020/01/09(木) 23:08:19 

    >>718
    羽生だけ叩くタイプのスケオタさんですか
    お疲れさまです

    +8

    -5

  • 722. 匿名 2020/01/09(木) 23:08:41 

    >>702
    さすがに4Aは厳しいかな…高さがあればいいってもんじゃないからジャンプは難しいところ…4Tはいけたと思う。
    巻き足は今だと減点対象だしジャンプ癖は抜けないから 
    あの時代だったからこそな部分が大きい。
    伊藤みどりやトゥルソワみたいなスピードを殺してバネ跳び上がるのは普通の女子だとぶん回されてコケるだけだから素晴らしいんだけどね。

    +3

    -3

  • 723. 匿名 2020/01/09(木) 23:08:42 

    オリンピック連覇してもまだ現役でいてくれるなんて感謝しかない

    +26

    -3

  • 724. 匿名 2020/01/09(木) 23:09:01 

    >>711
    うん
    これはこの神社の神主さんの話をちゃんと聞いて、そこから言葉を用いて書き入れたものみたいだね
    直接訪ねてた時に話をされたらしいからちゃんと聞いてる証だし嬉しいだろな

    +15

    -4

  • 725. 匿名 2020/01/09(木) 23:10:10 

    >>698
    みんなアンチすごいよね

    +4

    -2

  • 726. 匿名 2020/01/09(木) 23:12:42 

    >>711
    導きの光w

    +7

    -8

  • 727. 匿名 2020/01/09(木) 23:12:51 

    >>714
    全日本実況トピ読んだ?
    最初からギスギスしてたよ
    酷いコメも削除されてない

    +7

    -1

  • 728. 匿名 2020/01/09(木) 23:12:55 

    引退したら解説かな
    とりあえず逃走中は出そう

    +0

    -12

  • 729. 匿名 2020/01/09(木) 23:13:10 

    ファンもすばらしいですね
    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +8

    -9

  • 730. 匿名 2020/01/09(木) 23:14:15 

    次世代の鍵山くん佐藤くんがシニアに上がったらもう大変
    シニアの選手達は死ぬ気で頑張らないと

    +7

    -2

  • 731. 匿名 2020/01/09(木) 23:14:28 

    >>729
    なにこれひくわ

    +10

    -8

  • 732. 匿名 2020/01/09(木) 23:15:18 

    >>711
    アンサー


    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +14

    -4

  • 733. 匿名 2020/01/09(木) 23:16:31 

    >>86
    バレエ習ってた経験で体幹もしっかりしてるし指先まで神経行き届いたフォームだよ
    バレエやってた私はシニアデビューで初めて見た時スケーティング中のシルエットの完璧さに感動した
    そのあとバレエ経験あるって知ってなるほどと思ったよ

    +9

    -4

  • 734. 匿名 2020/01/09(木) 23:17:17 

    コーチは変えないのかね?ロシア好きだから思いきってプルのとこ行って4A

    +1

    -2

  • 735. 匿名 2020/01/09(木) 23:19:51 

    応援してる選手が下手だのなんだの言われたらそりゃ反論したくもなるだろうし、例え本人が自分が弱くて負けたって言っても「疲れもあったよね」って寄り添ってあげたいと思うのはファンとして当然では?そんな気持ちにつけ込んで煽るだけ煽って羽生信者とか言い放つアンチって本当に性格悪いんだなってはたから見てて思った。
    それに乗っかって他の選手をディスる羽生ファンもバカだけど

    +10

    -4

  • 736. 匿名 2020/01/09(木) 23:19:54 

    昔は2連覇したら引退と言ってたのに、
    まだまだ茨の道を歩くんだねえ

    頑張れというのも何か違うような気がして、
    健康でいてね…くらいしか言う言葉がない

    +16

    -0

  • 737. 匿名 2020/01/09(木) 23:21:51 

    まあ羽生くんは見た目とフィギュアのキレイさと金メダルだからアイドル的な人気になったんだよね
    浅田真央の人気と少し違う

    +9

    -7

  • 738. 匿名 2020/01/09(木) 23:24:03 

    真央ちゃんは国民の娘的な人気
    なんか応援したくなるっていうか
    茶の前だけど

    +4

    -7

  • 739. 匿名 2020/01/09(木) 23:24:29 

    茶の前ちゃう茶の間

    +2

    -1

  • 740. 匿名 2020/01/09(木) 23:26:59 

    スポーツって不細工な世界だけどマシってだけだよね

    +0

    -2

  • 741. 匿名 2020/01/09(木) 23:30:20 

    >>38
    3%?
    心配なレベル。

    +11

    -1

  • 742. 匿名 2020/01/09(木) 23:32:22 

    >>699
    羽生ファン以外が見かねて通報??

    +4

    -1

  • 743. 匿名 2020/01/09(木) 23:33:39 

    >>671
    今はいろんなとこで見れるから心配しなくて大丈夫ですよ。
    それにメディアも若手の選手をアピールしやすくなるかも。

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2020/01/09(木) 23:34:12 

    元からすごく細いのに、大変だね

    +4

    -1

  • 745. 匿名 2020/01/09(木) 23:35:17 

    >>741
    「不可欠脂肪」と言って、これ以上低いと命に関わるという体脂肪率が男性で4%です。

    家庭用のインピーダンス式の体脂肪計だと測定誤差で出ることがあるようです。

    トップビルダのコンテスト時で最高5%ぐらい。それも一瞬です。

    +4

    -3

  • 746. 匿名 2020/01/09(木) 23:35:19 

    >>77のクリアファイル欲しいけどコンビニでレジに出す勇気がでない

    +3

    -1

  • 747. 匿名 2020/01/09(木) 23:36:25 

    >>703
    あなた頭悪いですね。

    +8

    -1

  • 748. 匿名 2020/01/09(木) 23:36:29 

    >>160
    喘息でチャクラ?
    いつも身に付けてるネックレスはチャクラ関連?
    羽生くん、チャクラ開けましたか?

    +3

    -5

  • 749. 匿名 2020/01/09(木) 23:37:43 

    >>743
    人気ある選手をアピールするのがメディアでしょ
    芸能事務所と違って事務所からのプッシュはないんだから

    +3

    -1

  • 750. 匿名 2020/01/09(木) 23:39:05 

    このトピ8位やん
    そりゃヲタ以外も色々来ると思うよ

    +1

    -1

  • 751. 匿名 2020/01/09(木) 23:39:45 

    >>705
    全日本も転けると思ったのに羽生さんに勝っちゃったw\(^o^)/

    +1

    -6

  • 752. 匿名 2020/01/09(木) 23:41:09 

    >>748
    チャクラの人はチーム羽生離れました😢

    羽生結弦、"チャクラ仙人"とのトレーニング動画が物議…「奇行」「催眠術?」とネット騒然
    羽生結弦、
    羽生結弦、"チャクラ仙人"とのトレーニング動画が物議…「奇行」「催眠術?」とネット騒然girlschannel.net

    羽生結弦、"チャクラ仙人"とのトレーニング動画が物議…「奇行」「催眠術?」とネット騒然 ・「(略)16日頃から、一部ネット上では“羽生が謎のトレーニングを受ける動画”が物議を醸しています。動画の中で羽生は、白髪頭の男性と向き合った状態で、頭に紐...

    +3

    -8

  • 753. 匿名 2020/01/09(木) 23:42:07 

    >>729
    これは中国のファンが用意してくれてたものだよ
    神主さんの話から羽生が言葉を取り入れて、その言葉を中国ファンが勉強して取り入れた
    羽生から日本語や文化も学んでくれたりしてて嬉しいよね

    +17

    -5

  • 754. 匿名 2020/01/09(木) 23:42:58 

    ニワカなんて上手い下手より見た目だからなー
    ネイサンとか宇野言われてもニワカ引き付ける物ないじゃん

    +3

    -8

  • 755. 匿名 2020/01/09(木) 23:43:44 

    羽生は中国で大人気

    +21

    -3

  • 756. 匿名 2020/01/09(木) 23:45:50 

    >>711
    かわいい字だね
    女の子みたい

    +11

    -4

  • 757. 匿名 2020/01/09(木) 23:47:10 

    きゃわわ
    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +4

    -13

  • 758. 匿名 2020/01/09(木) 23:47:47 

    >>612
    うるせー馬鹿

    +10

    -2

  • 759. 匿名 2020/01/09(木) 23:48:03 

    意外と胸筋あるね
    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +29

    -5

  • 760. 匿名 2020/01/09(木) 23:50:56 

    >>749
    卓球の女子も愛ちゃんが引退する時は心配したけど、美宇ちゃんとか若手がどんどん出てきてる。
    フィギュアだって真央ちゃんのあとは紀平ちゃんとか出てるんだから何とかなるよ。
    鍵山君とか佐藤君とか可愛いしドキュメント番組とかスポーツ関連の番組とか呼ばれそうだしテレビ局が知名度を上げてくれるんじゃない?

    +10

    -4

  • 761. 匿名 2020/01/09(木) 23:53:43 

    元からフィギュアファンいるって言っても浅田真央よりフィギュアageage時代なくね?
    羽生に受け継いでそろそろ人気も落ち着くと思うけど

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2020/01/09(木) 23:55:34 

    羽生は連戦向いてないのかしら
    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +5

    -4

  • 763. 匿名 2020/01/09(木) 23:56:45 

    >>101
    カッコイイ

    +26

    -3

  • 764. 匿名 2020/01/09(木) 23:57:17 

    >>438
    このトピはそうでもないけど、他のトピだと結構ボロクソに言われてたりするから、羽生くんを応援してる人は少し過敏になってしまってるかも
    でも絶賛しろとまでは多分思ってないよ

    +7

    -2

  • 765. 匿名 2020/01/10(金) 00:01:41 

    もともと細いしそんな変わってなくない?
    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +12

    -0

  • 766. 匿名 2020/01/10(金) 00:02:31 

    羽生くん二重にしたらかなりイケメン
    一重でも十分魅力的だけど

    +5

    -7

  • 767. 匿名 2020/01/10(金) 00:03:58 

    >>762
    この表じゃそんなことわかんないよ
    試合の順番が違うし、試合と試合の間の日数も書いてないし、何をもって連戦向いてないと判断したの?

    +9

    -1

  • 768. 匿名 2020/01/10(金) 00:04:18 

    引退して普通の服きたらフィルターも外れるんじゃない

    +4

    -7

  • 769. 匿名 2020/01/10(金) 00:05:11 

    >>757
    そのうちカミングアウトして、キヨコみたいになったらどうしようw
    でも羽生結弦は表面ぶりっこだけど、彼女にはヨシヨシして可愛がりそうなタイプに見えるから違うか。

    +13

    -4

  • 770. 匿名 2020/01/10(金) 00:07:49 

    >>766
    二重
    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +3

    -6

  • 771. 匿名 2020/01/10(金) 00:08:30 

    ここで言っても意味無いけど無理はダメだよ

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2020/01/10(金) 00:10:45 

    羽生結弦も宇野昌磨もどっちも好きだなー。
    かっこいいし、可愛いし、どちらも頑張れー!
    しかし羽生結弦痩せ過ぎは心配!

    +10

    -1

  • 773. 匿名 2020/01/10(金) 00:11:12 

    ジャージが一番カッコいい
    私服は…うーん
    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +6

    -1

  • 774. 匿名 2020/01/10(金) 00:12:26 

    >>101
    これ加工じゃないの?
    腕短すぎない?それとも銅が長すぎなの?

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2020/01/10(金) 00:13:56 

    二重といえばこれかな
    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +9

    -5

  • 776. 匿名 2020/01/10(金) 00:15:10 

    極めようとして迷走してるように見えるよね
    もう引退考えてるのに出来ないから極める方向になるようにしか自分は見えない

    +2

    -7

  • 777. 匿名 2020/01/10(金) 00:16:42 

    スポーツ選手ってマスコミからゴシップ守られてるけど引退したら色々出てきそう

    +2

    -6

  • 778. 匿名 2020/01/10(金) 00:18:44 

    この記事ウソだよー
    だって筋肉つけたって言ってたもん
    疲れてゲッソリしただけでしょ
    きっと今ごろまた筋肉つけようとしてるよ

    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +14

    -0

  • 779. 匿名 2020/01/10(金) 00:20:17 

    >>543
    自己表現型か…なるほど、何か妙に納得。

    +3

    -3

  • 780. 匿名 2020/01/10(金) 00:20:37 

    >>775
    え、一重のほうがカッコよくない?笑

    +11

    -0

  • 781. 匿名 2020/01/10(金) 00:26:59 

    下半身はガッチリしたけどね

    +1

    -1

  • 782. 匿名 2020/01/10(金) 00:27:55 

    >>1
    そんなにクルクルすることが大事なのか

    +1

    -2

  • 783. 匿名 2020/01/10(金) 00:27:58 

    >>605
    宇野くんは海外でもスケーティングに定評がある選手ですけど…コギコギとか聞いたことない

    +17

    -7

  • 784. 匿名 2020/01/10(金) 00:28:08 

    >>539
    国内選手権で結果出した人が海外の試合に派遣される、どんな競技でも当たり前

    +7

    -1

  • 785. 匿名 2020/01/10(金) 00:33:30 

    >>593
    こういう曲をやりたいとかこういう世界を表現したいとかそういうのないんだろうね
    勝てればそれでいいって感じ
    本人もファンも

    +7

    -9

  • 786. 匿名 2020/01/10(金) 00:35:55 

    >>645
    むしろ羽生いない頃の方が良かったよ、色々と

    +7

    -6

  • 787. 匿名 2020/01/10(金) 00:41:39 

    >>757
    ファンがこういうのを求めてるとしたら少し気の毒

    +13

    -0

  • 788. 匿名 2020/01/10(金) 00:43:10 

    宇野くんのスケーティングは海外選手からも解説からも褒められるよね
    ジャンプは癖がある

    +9

    -6

  • 789. 匿名 2020/01/10(金) 00:44:24 

    >>785
    世界を表現というより、音楽と技の調和にこだわりはあると思う
    でもフィギュアの表現ってそういうことじゃない?
    あの高橋も言ってたよ「テーマやストーリーを表現しようと思ったことはない」って
    その場で音を感じて乗ってるんだって

    +6

    -2

  • 790. 匿名 2020/01/10(金) 00:46:10 

    お腹すいたなぁ


    羽生くん見習って我慢しよ…

    +7

    -2

  • 791. 匿名 2020/01/10(金) 00:46:43 

    >>785
    いやいや…otonalもOriginも本人がやりたかった曲じゃん
    昨季は思うように滑りきれなかったし、大事なプログラムだからこそ完成度を求めての持ち越しでしょ

    +10

    -0

  • 792. 匿名 2020/01/10(金) 00:52:00 

    羽生くん音楽大好きだし音にもこだわりあるし音楽表現めちゃくちゃ大事にしてるじゃん
    一体何を見て音楽がおろそかだと思うんだろう
    あんなにエレメンツが音にピッタリ合ってる人なかなかいないでしょ
    そこが評価されてるのに

    +13

    -6

  • 793. 匿名 2020/01/10(金) 00:52:02 

    >>746
    これコンビニでもついてくるんですか?
    どのコンビニでもやってるのかな?

    出す時は一瞬じゃないですか!
    欲しいなら気にしなくていいですよ!

    +9

    -2

  • 794. 匿名 2020/01/10(金) 00:54:14 

    >>786
    いない方が良かったって、ああだこうだ理由つけて叩いてるけど結局それが本音なんだね
    ひどい

    +6

    -4

  • 795. 匿名 2020/01/10(金) 00:55:36 

    >>794
    プーさん

    +6

    -4

  • 796. 匿名 2020/01/10(金) 00:57:26 

    >>329
    うーんごめん
    宮田くんも一歩も全然違わない?
    てかフィギュアスケート選手とはじめの一歩のキャラは全く共通項ない気がする

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2020/01/10(金) 01:00:00 

    >>793
    イオンとファミマでチョコ2つ買うか、オンラインで10個買うともらえるみたいなんですけど、私が特にほしいやつ⬇がファミマ限定みたいで…
    ちなみにオンラインは初日にサーバー落ちて後日仕切り直したけどまた落ちて、受注販売もしてくれることになったんだけど送料たけえ…って怖じ気づいてます
    ファンの人たちの金持ちですね(ニワカです)

    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +9

    -5

  • 798. 匿名 2020/01/10(金) 01:05:22 

    >>792
    えっ?

    +4

    -4

  • 799. 匿名 2020/01/10(金) 01:11:26 

    >>38
    えっ! 3%しか体脂肪率ないの⁈
    ちょっと極端すぎないか・・・

    将来、骨もスカスカなりそうで怖い
    今は若いから体がもってるだけだね

    +12

    -3

  • 800. 匿名 2020/01/10(金) 01:14:56 

    結局アンチにとっては全てにおいて羽生結弦が嫌いっていう想いが根底にあるから何言っても、どう言っても気に入らないものは気に入らないし、許せないし邪魔な存在なんだろうね
    でもだったら堂々とそう言えば?
    常識的なスケオタのふりして、一般人のふりして羽生と羽生ファンを陥れるような発言をするのは卑怯だと思う
    アンチならアンチって名乗ればいい

    +11

    -7

  • 801. 匿名 2020/01/10(金) 01:14:59 

    >>784
    高橋は全日本5位でも派遣されてたけどな

    +13

    -3

  • 802. 匿名 2020/01/10(金) 01:17:09 

    >>305
    高橋大輔はスケーティングは悪くないけど良いイメージないよ

    スケーティングと言えばパトリックと日本人では小塚だよ

    日本女子で良いのは佐藤有香がダントツ
    佐藤コーチが講演会で日本女子で良いのは荒川と浅田で外国人ではコストナーだって

    +15

    -3

  • 803. 匿名 2020/01/10(金) 01:17:18 

    >>801
    不出場は5位どころか最下位以下です

    +7

    -7

  • 804. 匿名 2020/01/10(金) 01:20:40 

    >>769
    ルックスは似てるけど
    氷川きよしと心が分かり合えるのは高橋大輔の方だと思うな
    高橋大輔も氷川きよしのインスタでフォローしてるよ、きよしを応援してると思う

    +18

    -1

  • 805. 匿名 2020/01/10(金) 01:21:25 

    >>803
    あれ?「国内でいい結果出した人が海外の試合に派遣される」んじゃなかったの?
    5位で派遣されるのはOkなの?
    とりあえず出ればOk的な?

    +9

    -6

  • 806. 匿名 2020/01/10(金) 01:24:29 

    そら出ないより出る方が良いに決まってる
    キムヨナは国内試合出なくても良かったらしいけど

    +4

    -1

  • 807. 匿名 2020/01/10(金) 01:29:30 

    >>699
    雑談トピ最初は普通だったけどさっき見に行ったらまた羽生の悪口がプラスで大文字なってたよ(呆)
    前日落ちしてからやり始めるんだね、あの人たち

    +12

    -5

  • 808. 匿名 2020/01/10(金) 01:31:00 

    >>806
    プルシェンコもな
    んで「国内でいい結果出した人が海外に派遣される」ってのは高橋には適用されないってことでok?

    +2

    -1

  • 809. 匿名 2020/01/10(金) 01:32:21 

    高橋大輔の話を出すと荒れるんだよね
    高橋の話題を絶対にさせたくないってことかな

    +7

    -2

  • 810. 匿名 2020/01/10(金) 01:33:12 

    キムとプルと高橋と羽生がそれなら、要は五輪メダル持ってる人は優先的に派遣されてんじゃないの
    枠取りたいなら少しでも可能性が高い人派遣しないとだし

    +6

    -0

  • 811. 匿名 2020/01/10(金) 01:34:35 

    >>807
    横ですが
    悪口コメにはプラスがついてようが通報した方がいいね
    どのアンチもいらない

    +8

    -1

  • 812. 匿名 2020/01/10(金) 01:34:41 

    高橋の話はよく分からないけど大体のスポーツは全日本とか国内大会で勝ってからオリンピックなり世界選手権に選ばれるんじゃないの?
    フィギュアは違うのかな?

    +8

    -0

  • 813. 匿名 2020/01/10(金) 01:34:50 

    >>797
    詳しくありがとうございます。
    私もこんなキャンペーンあるよって教えてもらって、オンラインのは知ってたんですが。確かに送料は私も"あ〜"と思いました、笑。

    欲しいバージョンがコンビニにあるなら!店員さんならきっとそんなに気にしてないはず。
    2個でもらえるみたいですしね!
    いい思い出になるんじゃないかなと思います。

    +9

    -1

  • 814. 匿名 2020/01/10(金) 01:34:58 

    >>802
    そうなの?
    でもSSは高橋〉〉小塚だったよね?
    高橋もめっちゃうまく見えたけどなー

    +3

    -3

  • 815. 匿名 2020/01/10(金) 01:38:14 

    羽生結弦は素晴らしいスケーターだと思うし頑張って欲しいね

    日本人スケーターはみんな応援してるよ
    羽生も宇野も浅田も高橋も紀平も町田など好きだな

    ただ羽生も引退する時が来る、後輩たちには頑張って欲しい

    +13

    -2

  • 816. 匿名 2020/01/10(金) 01:38:54 

    >>808
    スポーツによって選考基準はまちまちだろうけど、出ない人が派遣されるのは謎
    他のスポーツではあまり聞かない

    +8

    -3

  • 817. 匿名 2020/01/10(金) 01:41:52 

    >>813
    は、励ましてくれてありがとう…頑張ります(震え声)

    +7

    -1

  • 818. 匿名 2020/01/10(金) 01:42:36 

    >>814
    高橋大輔はステップの評価が高いよ
    スケーティングはカナダでは解説者も振付師もあの時代では日本男子では小塚の方を1番だと褒めてる
    でもステップとか魅せ方は高橋大輔がダントツ
    この間の全日本も魅せてくれた、アイスダンスも楽しみです

    +10

    -2

  • 819. 匿名 2020/01/10(金) 01:44:01 

    >>816
    フィギュアは枠取り制だからじゃない?
    確実に上位にならないと結果として後進の道も閉ざされてしまうから

    +3

    -3

  • 820. 匿名 2020/01/10(金) 01:45:23 

    >>805
    出てない人よりはOKでしょ

    +6

    -7

  • 821. 匿名 2020/01/10(金) 01:46:05 

    >>818
    ステップがうまいとSSが高橋〉〉小塚になってしまうの?
    ステップがうまい=スケーティングがうまい、じゃないのか

    +1

    -0

  • 822. 匿名 2020/01/10(金) 01:47:24 

    五輪の代表は全日本一発勝負ではなく、一人目二人目三人目と順番に事前に明示された選考基準に照らし合わせて決定されます

    ソチの時は
    一人目羽生さん
    二人目町田さん
    三人目高橋さん

    平昌の時はほぼ同じ選考基準で、
    一人目宇野さん
    二人目田中さん
    三人目羽生さんでした
    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +3

    -2

  • 823. 匿名 2020/01/10(金) 01:47:58 

    >>819
    今の日本男子シニアは宇野羽生がいないと枠とり3枠も難しいからね
    宇野も羽生もワールド頑張って欲しいね
    昔は織田小塚高橋町田羽生無良がいて日本男子内はレベルが凄かった

    +9

    -1

  • 824. 匿名 2020/01/10(金) 01:47:58 

    >>820
    「出てない人」と比較して高橋が選ばれたわけじゃないんだけど?
    出て好成績を取った人を押し退けて出たんだけど?
    「国内でいい結果出した人が海外の試合に行く」っていう設定どうした?

    +8

    -4

  • 825. 匿名 2020/01/10(金) 01:48:53 

    4Aばかりに拘ってたら他のジャンプに支障出ないの?
    奇跡的に4A飛べても他がボロボロになったら勝てないよ
    4A飛べたっていう記録が欲しいだけ?
    ただ1番最初に飛べたってだけで
    スポーツ選手としてそういうの必要なのかな
    飛べたとしても持続してこそじゃん

    +7

    -6

  • 826. 匿名 2020/01/10(金) 01:53:22 

    >>821
    小塚は現役最後の数年の方は手術しないと治らないほどの股関節を痛めてスケーティングが評価が落ちた
    それとスケーティングは試合などによって評価は違うからね
    高橋大輔のステップは凄いけど最後の試合のショートはレベル2だった、年齢と試合とプログラムによっても変わる
    でも高橋大輔のトップの頃は日本男子で1番だったよ、今でも高橋大輔のステップは凄いと思う

    +9

    -1

  • 827. 匿名 2020/01/10(金) 01:55:07 

    >>816
    細かいことを言うと「出ない選手」じゃなくて「怪我や病気等により出られなかった選手」についてね。その言い方だと自分の意思で出なかったって聞こえちゃうから誤解を生まないように訂正しとく
    昨季、怪我で出られなかった羽生選手がワールドに派遣されたのは、
    「過去世界選手権3位以内に入賞した実績のある選手については怪我などやむを得ない理由で全日本に出場できなかった場合、選考基準に照らし、世界選手権での状態を見通しつつ選考する」
    これに則って選ばれたんじゃないでしょうか
    ちなみに条文内の選考基準とは、全日本終了時の世界ランク、シーズンベストスコアのことかと思います

    +8

    -2

  • 828. 匿名 2020/01/10(金) 01:55:46 

    >>820
    それは違うよ
    欠場でも連盟の規約内で選出されてるので大丈夫です

    +5

    -2

  • 829. 匿名 2020/01/10(金) 01:57:01 

    >>826
    ちょっとわからないんだけど…ステップが凄いとSSの評価が上がるとして、あなたが「スケーティングは小塚のほうが上」って言ってるのはどういう意味なんだろう?
    ただ滑っているだけの状態のきれいさ?
    ジャッジはそこはあまり評価しないということ?
    ごめんなさいニワカで

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2020/01/10(金) 01:57:57 

    >>820
    出てない人じゃなくて、3位4位の小塚と織田を押し退けて選出されたじゃん

    +8

    -3

  • 831. 匿名 2020/01/10(金) 01:58:06 

    国内選手権3年連続欠場なのにその年の一番大事な海外選手権には3年連続派遣されるってのは異常

    +5

    -7

  • 832. 匿名 2020/01/10(金) 01:59:11 

    >>825
    もういいじゃない
    好きにチャレンジしていい立場だと思う
    もう25歳だし、どう頑張っても現役時代は後ろから数えた方が早いわけだし
    4Aを習得したいんだからそれがメインでも全然かまわないよ

    +6

    -2

  • 833. 匿名 2020/01/10(金) 01:59:45 

    ソチの時の高橋も平昌の時の羽生もシーズンベストと世界ランキングで優位だったから3枠目として選出されたんだよ

    +5

    -1

  • 834. 匿名 2020/01/10(金) 02:00:15 

    普通にそういう選考基準だしな
    異常と言われても

    +7

    -4

  • 835. 匿名 2020/01/10(金) 02:01:48 

    >>833
    どっちも成績を見たら納得だが羽生にだけケチをつけ続ける人がひとりいるようだね

    +7

    -3

  • 836. 匿名 2020/01/10(金) 02:02:42 

    >>829
    ステップが凄いとスケーティングが素晴らしいって事とは違うと思うよ
    スケーティングの中には評価項目が1つではなく色々あるみたいです

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2020/01/10(金) 02:03:08 

    >>21
    女子が4回転飛んでるから4,5跳ばなきゃ。と思ってんだろうね。

    +0

    -5

  • 838. 匿名 2020/01/10(金) 02:04:06 

    >>831
    異例どころか規約にあるのでそれに添ってるだけでは
    正直他選手が羽生の成績以上をどこかで出していれば、羽生じゃなくその選手だったと思うし
    実際その異例と批判されてる選手がワールドでは日本1番成績だったよ

    +16

    -2

  • 839. 匿名 2020/01/10(金) 02:04:41 

    >>837
    女子が飛ぶ前からだよ

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2020/01/10(金) 02:06:05 

    >>836
    ってことはやっぱステップだけじゃなくて、スケーティングそのものが高橋〉小塚というのがジャッジの評価だったんだよね?
    それともステップがグンと突出してたおかげでSSのスコアが底上げされていたのかな?
    ステップは高橋が凄くてSS評価も上だけど、スケーティングは小塚が上っていう理論がよくわからなくて

    +1

    -3

  • 841. 匿名 2020/01/10(金) 02:08:28 

    >>789
    む?世界観を表現したいというモチベーションを持っているからこそ
    つき詰めてブラッシュアップしていると思う
    完成度を高めるのに本人1年じゃ足りないのでは?
    やり切った!と思えてから次に行きたいタイプだよね

    +5

    -2

  • 842. 匿名 2020/01/10(金) 02:13:03 

    >>829
    いわゆる繋ぎの部分のことだね
    ジャンプ、スピン、ステップ以外のこと
    小塚は一漕ぎでトップスピードになるくらいにエッジコントロールが巧み
    パトリックも漕ぎが少なくてディープエッジ(刃を倒しながら滑る)で滑っても速度が落ちなくてなめらか
    直接の点数にはならないけど、全体的な評価は上がる

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2020/01/10(金) 02:15:49 

    >>840
    だから試合によってスケーティングの評価は皆違うよ、高橋も小塚もね
    ただ高橋大輔がカナダの振付師に言われてたのは基本的なスケーティングは伸びないって
    フィギュアの解説や振付師などに聞けば小塚世代では日本男子ではなぜ1番良いっと事を詳しく話してくれるでしょうね



    +3

    -1

  • 844. 匿名 2020/01/10(金) 02:16:54 

    >>842
    ああ、そういうことか
    ありがとう
    基本のスケーティングは小塚が上だけど、高橋の場合はステップが凄いから全体的なSS評価が小塚より上になるってことかな
    小塚のエキシのステップも高橋とは別の意味でも凄かったけどね
    どっち見てて気持ちよかったな

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2020/01/10(金) 02:19:05 

    全日本に出ないと選考対象にはならないのに選ばれたっていうなら異常だと思うけど、怪我等で欠場の場合過去の実績も考慮して選考するって明文化されてるんだから特例でもなんでもない

    +6

    -3

  • 846. 匿名 2020/01/10(金) 02:33:50 

    横ですが、
    ソチ五輪選考は全日本選手権に出場しなければ選考対象から外されてしまう条件だったそうです
    男子は特に、羽生町田高橋小塚織田がひしめき合う状況だったからですかね…怪我をおして高橋さんも出場して、5位でしたが世界ランク、シーズンベストスコア等も考慮してソチ五輪代表に選ばれましたね

    +6

    -0

  • 847. 匿名 2020/01/10(金) 02:36:53 

    >>832
    例えばだけど世界選手権でも同じ事言える?
    ネイサンに勝つことより4Aの成功って事だよね
    自分の記録の為だけにチャレンジしても?
    そんな事してたらネイサンはおろかサマリン、ヴィセント、エイモズにも足元すくわれるよ

    +3

    -5

  • 848. 匿名 2020/01/10(金) 02:40:23 

    >>846
    書き忘れましたが、この全日本に出場しなければ絶対に選ばれないという条件はソチ五輪選考時のみだったそうです(今でも全日本必須とは書かれていますが、欠場の場合も選考対象になります)
    言ってみればこちらの方が特例だったということですね

    +6

    -0

  • 849. 匿名 2020/01/10(金) 02:42:21 

    >>812
    規約次第。ちょい昔(20年前か!)本田武史の時代は、本田以外いなかったから彼はナショナルスキップして調整してたことが多かった。ケガもあったし。ファイナル台乗りかつ日本人最上位で内定とか。4大陸まで決定持ち越しとか。ナショナル一発勝負じゃない時代もあったんだ。それでファンの理解も得られたしね。個人的には、今もそれでもいいと思ってるけど

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2020/01/10(金) 02:43:31 

    >>846
    その前のバンクーバーではGPFの最上位者が優先だったし、怪我による全日本欠場者も選考に入ってたよね
    スケ連も試行錯誤してんのね

    +2

    -1

  • 851. 匿名 2020/01/10(金) 02:45:51 

    よくアンチが羽生のための特例とか異常とか言うけどずっと前からそうだよね

    +15

    -2

  • 852. 匿名 2020/01/10(金) 02:47:47 

    >>843
    高橋のステップを初めて生で観戦した時は驚いた。あまりに滑ってなくて。高橋のステップが評価されたのは、上半身の使い方ではないかと思った

    +12

    -4

  • 853. 匿名 2020/01/10(金) 02:55:57 

    >>190 何もしなかったら勝手に痩せてくタイプ

    一度でいいから言われてみたい。

    +17

    -0

  • 854. 匿名 2020/01/10(金) 02:59:15 

    >>853
    ウエイトリフティングやってる友人が同じこと言ってた!ムリしてでも食べないと体重どんどん落ちちゃうって。
    ウエイトリフティングやろう!

    +6

    -1

  • 855. 匿名 2020/01/10(金) 03:03:31 

    >>852
    えーホント?
    自分が見たときはめっちゃ伸びてたけどな
    荒川さんと同じくらいうまく見えた

    +6

    -8

  • 856. 匿名 2020/01/10(金) 03:18:00 

    >>843
    ローリーのこと?伸びないなんて言ってたっけ?

    +0

    -0

  • 857. 匿名 2020/01/10(金) 03:24:50 

    >>848
    これですね

    五輪代表選考は故障したらアウト、救済案なし
    デイリー2013年6月20日 抜粋ですが

    フィギュアスケートなどのソチ五輪代表選考方法を発表。
    フィギュアの男女各3枠は(1)全日本選手権の優勝者(2)全日本2、3位の選手とGPファイナル最上位メダリストの中から選考(3)(2)の選考から漏れた選手と全日本終了時の世界ランク上位3選手らから選考する。
     バンクーバー五輪時は「過去に世界選手権6位以内の実績を持つ選手がケガなどで条件を満たさなくても選考対象に加えることもある」という“救済案”があったが、今回はなし。
    委員長は「全日本に出られないようなケガをしていたら五輪には間に合わない」と説明した。

    これは過去記事ですが
    ソチ前までの五輪は「過去に世界選手権6位以内の実績を持つ選手がケガなどで条件を満たさなくても選考対象に加えることもある」だったんですよね。
    ソチシーズンの全日本の基準を変えた、日本男子はトップ選手が多く基準を厳しくした。
    高橋は全日本5位ですがオリンピックまでに怪我は治ると発言、治る前提でソチ五輪代表に決まりました。
    しかしソチでも怪我が完治してなくかったと、そして世界選手権も辞退した。
    この事で高橋贔屓って言われてちょっと可哀想な所もあった。一部問題になりその後この見直され全日本必須ではなくなったのです。
    昔も全日本必須ではない時期もあり、元に戻ったのですね。

    +5

    -0

  • 858. 匿名 2020/01/10(金) 03:25:56 

    >>855
    ショー?コンペ?
    私はコンペが好きで、もし855さんが見たのがショーなら、難易度の違いがあるかも?

    +2

    -2

  • 859. 匿名 2020/01/10(金) 03:33:27 

    >>857
    連投で申し訳ないですが、>>852でオタでもアンチでもないけれど、あのとき小塚来るか?と思った、でも高橋が選ばれて納得もできた。高橋贔屓なんて思わなかったよ

    +4

    -4

  • 860. 匿名 2020/01/10(金) 03:39:21 

    >>856
    ビートルズの振り付けの時スケーティングについて言われてたけど、伸びについては分からない
    伸びない人ビートルズのステップは難しそうだね

    +1

    -0

  • 861. 匿名 2020/01/10(金) 03:41:10 

    >>859
    まあ小塚も可哀想だったよね、基準では小塚か高橋かだったからね
    ただ小塚も悔しかっただろうけど試合の次の日のエキシで高橋大輔に笑顔で接しててアスリートらしくて仲間として良いなって思った
    今の小塚はプライベートで残念だけど、頑張って欲しいね

    +15

    -0

  • 862. 匿名 2020/01/10(金) 03:42:16 

    女子は過激なダイエットすると生理止まったりするけど、男子でもそういう障害ありそうだよね。

    +5

    -0

  • 863. 匿名 2020/01/10(金) 03:43:23 

    >>858

    ショーも試合もどっちも見たよ
    高橋のスケーティングが伸びないなんて思ったことないし聞いたこともない
    今は羽生が一番好きだけどスケーティングは高橋小塚チャンアボットがすごいと思ってる

    +6

    -4

  • 864. 匿名 2020/01/10(金) 03:50:30 

    フィギュアってスタイルめっちゃ大事よね
    真央ちゃんと羽生くんはスタイルいいから本当に綺麗でウットリする

    +26

    -3

  • 865. 匿名 2020/01/10(金) 03:59:04 

    腕,太ももと、体格が男らしくなったとおもう  ジャンプし時の負荷や体幹のバランス等、調整が細やかなんだろうな
      いやぁ、尊敬するよ

    +13

    -0

  • 866. 匿名 2020/01/10(金) 03:59:49 

    >>439激しく同意!

    +9

    -0

  • 867. 匿名 2020/01/10(金) 04:00:49 

    ジャンプ無しの演技を採点する大会も作ったら誰が優勝するのか見てみたくなった

    +3

    -2

  • 868. 匿名 2020/01/10(金) 04:06:58 

    日本男子のメダリストの羽生と宇野と高橋はスケーターではルックスはみんな良いよね

    フィギュアと言えば羽生と真央と高橋と美姫が華やかさがあった

    氷の上でみんな輝いてるんだよね

    +9

    -0

  • 869. 匿名 2020/01/10(金) 04:07:13 

    >>79
    こういうオラオラ系っていうか男を全面に出した写真カッコいい❗

    +10

    -2

  • 870. 匿名 2020/01/10(金) 04:07:53 

    持ち越しプロってそんなダメなのかな
    昨シーズンそこまで…って感じだったoriginとotonal今めっちゃ好きなんだけど

    +13

    -3

  • 871. 匿名 2020/01/10(金) 04:54:41 

    羽生くんのトピなのに羽生くん叩くコメントとか、宇野くんネイサン褒めるコメントがプラスになってるんだね
    それで「自分は宇野ファンじゃない」「ネイサンファンじゃない」「スケオタでもない」「トピのぞいただけの一般」って自称するのに、羽生ファンのことは「盲目オタ」「スケオタじゃないから他の選手のこと知らない」「自分は羽生ファンと違ってちゃんとスケート知ってるから羽生批判してる」って言う
    つまりこの人たちの言うことをまとめると

    🌑羽生叩いて宇野ネイサン上げしているのは二人のファンではなく普通の一般→一般人はスケートや宇野やネイサンにとても詳しい→一般人は羽生より宇野ネイサンが好きな人が多い

    ということになるね
    なんだこれ

    +18

    -7

  • 872. 匿名 2020/01/10(金) 05:24:50 

    みなさんフィギュアスケートについて色々詳しくてとても羨ましいわ

    でも羽生さんの演技は
    ルールとかジャンプの種類とかあまりわからない私から見てもいつもすごく綺麗で魅了されるんですよね
    何故かわからないけど

    +18

    -6

  • 873. 匿名 2020/01/10(金) 05:30:47 

    >>870
    流石に陰陽師は飽きない?

    +5

    -13

  • 874. 匿名 2020/01/10(金) 05:31:48 

    >>1
    もう引退でいいんじゃない?

    +7

    -19

  • 875. 匿名 2020/01/10(金) 05:33:04 

    >>15
    もう勝てないよ。

    +22

    -26

  • 876. 匿名 2020/01/10(金) 05:35:54 

    >>37
    自分が応援してる選手に有利な基準にしてくれと言っているようなもの。みっともないよ。

    +26

    -4

  • 877. 匿名 2020/01/10(金) 05:38:54 

    >>871
    羽生ファンのトピじゃないよここ

    +7

    -9

  • 878. 匿名 2020/01/10(金) 05:41:09 

    1日経てばたまたま覗いたみたいな人消えるよ
    羽生ヲタだけで語りたいなら1日経ってからにすれば
    ヲタ以外も見て書くのが信じられないってガルちゃん初心者にも程がある

    +4

    -6

  • 879. 匿名 2020/01/10(金) 05:45:25 

    プラスマイナスに振り回されてる時点でガルちゃんに慣れてないよねw

    +6

    -5

  • 880. 匿名 2020/01/10(金) 06:02:26 

    >>852
    そうなの?上半身だけでステップ巧者と言われるかなぁ

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2020/01/10(金) 06:05:28 

    羽生オバサンってスルースキルないよね

    +8

    -11

  • 882. 匿名 2020/01/10(金) 06:06:44 

    もう新しいの用意出来ないっていうかする気ないと思う
    引退したいのに出来ないんだと思う

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2020/01/10(金) 06:11:40 

    >>870
    持ち越しが悪いんじゃないと思う
    持ち越しが多いのが気になる

    +10

    -7

  • 884. 匿名 2020/01/10(金) 06:13:16 

    >>77
    左から2番目に「おいデブ醜いな、口惜しかったら痩せてみろ」と言われたい

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2020/01/10(金) 06:16:20 

    全部は見てないけど叩きなんて無いよね
    ここでネイサン褒めたらアンチって意味わからん

    +7

    -8

  • 886. 匿名 2020/01/10(金) 06:20:13 

    全日本みたいな出来が続いてたら引退させてやれよと思う

    +3

    -1

  • 887. 匿名 2020/01/10(金) 06:24:03 

    羽生くんウエスト何センチ?63㎝くらい?

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2020/01/10(金) 06:33:43 

    羽生並に細くてほっといたら痩せる体質だったけどアラサーになったら変わると思うw

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2020/01/10(金) 06:35:10 

    >>870
    飽きない!

    +4

    -1

  • 890. 匿名 2020/01/10(金) 06:38:26 

    origin以上が思い浮かばない

    +2

    -1

  • 891. 匿名 2020/01/10(金) 06:40:55 

    羽生トピでも宇野トピでも100%称賛されてなきゃ気がすまないなら零からでてくんなや(呆)

    ここはスケオタonlyじゃないよ。

    +8

    -3

  • 892. 匿名 2020/01/10(金) 06:43:31 

    >>847
    4A入れてノーミスを目指してるんだよ
    外野は何も言えない

    +9

    -0

  • 893. 匿名 2020/01/10(金) 06:49:32 

    >>891
    言っても分からないんだよね
    別にアンチでもないけどただの視聴者としての感想も許さないってちと盲目すぎだよね

    +5

    -4

  • 894. 匿名 2020/01/10(金) 06:58:53 

    >>875
    今のネイサン崩れる気配がないもんね…

    +16

    -12

  • 895. 匿名 2020/01/10(金) 07:08:54 

    >>56
    フィギュアに詳しくない私からしたら25歳でもう25歳だからって言われてしまうことにびっくり
    男性の摂食障害も増えてるし、無理はしないでほしいな

    +13

    -0

  • 896. 匿名 2020/01/10(金) 07:20:19 

    フィギュアって寿命短いよね
    25でベテランの域だし

    +13

    -0

  • 897. 匿名 2020/01/10(金) 07:35:54 

    >>883
    そんなの持ち越しがダメとかいうルールはないので個人の自由
    持ち越したから勝てるわけでもないし

    +6

    -2

  • 898. 匿名 2020/01/10(金) 07:39:16 

    だからこの記事がおかしくて羽生は4回転アクセルの衝撃に耐えれるように鍛えていたので体は大きくなっていた

    ところが三連戦で疲労が蓄積して痩せた

    それが事実

    +11

    -1

  • 899. 匿名 2020/01/10(金) 07:50:01 

    >>8
    太ももガリガリじゃん

    +6

    -10

  • 900. 匿名 2020/01/10(金) 07:53:44 

    >>898
    本人が言ってる訳じゃないしそれもただの妄想だよね

    +4

    -1

  • 901. 匿名 2020/01/10(金) 07:54:19 

    >>9
    うちの職場のかなり浮世離れした35歳の人が本当に知らない…

    +1

    -22

  • 902. 匿名 2020/01/10(金) 07:58:21 

    >>871
    ほんとにがるちゃんでの異様な羽生くん叩きやめてほしい。それだけ注目されている有名な選手って事なんだろうけど。

    +27

    -8

  • 903. 匿名 2020/01/10(金) 08:05:11 

    >>902
    そもそもがるちゃんで、とも思われてないかも
    スケオタまたやってるくらいに書かれてた

    +7

    -1

  • 904. 匿名 2020/01/10(金) 08:06:49 

    >>447
    試合前から珍しく弱気だったじゃん。ほとんど4回転とべてないまま現地入りだったみたいだし。ショートは何とか乗り切れても要素の多いフリーは不安だったと思うよ。
    カナダのフリーとか全然疲れてないからやっぱり体調が大きい。

    +12

    -3

  • 905. 匿名 2020/01/10(金) 08:07:10 

    痩せたくて痩せたわけじゃないと思う

    もともと食細いし、連戦して移動も多かったから
    喘息でちゃったのかと思ってた

    +11

    -2

  • 906. 匿名 2020/01/10(金) 08:08:07 

    >>902
    異常は羽生オタでしょ
    海外でも凶悪ぶりは有名だし国内でもネットニュースになるくらいだし

    +15

    -17

  • 907. 匿名 2020/01/10(金) 08:09:50 

    >>905
    わたしも喘息の影響だと思う。
    わたし自身喘息あるから何となくだけど。
    いつもと違ってたよね。心臓モニター付けての試合だったし。

    +9

    -8

  • 908. 匿名 2020/01/10(金) 08:23:16 

    本当に跳ぶと決めてるならやりそうな気がする。でもこれ以上痩せるのはどうなの?ファンが心配しちゃうんじゃないの??

    +2

    -0

  • 909. 匿名 2020/01/10(金) 08:35:34 

    オリンピックで連覇した後のモチベーションが4Aだからね、Jr時代からのファンだけど
    もうゆっくり休んで欲しい気持ちと、まだGPSで新しいプログラム見たい気持ちがあるけど、羽生自身が納得するまでやったらいいよ。

    +9

    -0

  • 910. 匿名 2020/01/10(金) 08:42:43 

    >>16
    黒人が本気でフィギュアに取り組んだら、6回転は出来そうw

    +54

    -4

  • 911. 匿名 2020/01/10(金) 08:44:06 

    不調って当たり前よね。この先絶好調なんてあるわけない。良かったり悪かったりの繰り返しだよ。この年齢のどの選手も通る道。

    +5

    -2

  • 912. 匿名 2020/01/10(金) 08:44:13 

    フィギュアって回転するだけの競技じゃなかったはずなのにね。
    こんなこと続けてたらみんな体壊しそう…

    +2

    -1

  • 913. 匿名 2020/01/10(金) 09:01:39 

    >>906
    つまんない事で反応しすぎだよね
    そんな悪く言ってないじゃんってのも無理ってスルースキル無さすぎとしか思えない
    フィギュアヲタってこんなかんじなんだね
    オバサン多いと大変だね

    +5

    -6

  • 914. 匿名 2020/01/10(金) 09:02:25 

    4Aもうちょっとのとこまで来てる感じだったよね
    頑張ってー

    +12

    -4

  • 915. 匿名 2020/01/10(金) 09:05:01 

    不調を疲れとかってオタフィルターで見てるから真実なんて分からないよ
    疲れもあるとは思うけど、他の人だってあれ位のスケジュールあるんじゃないの?
    疲れのせいにするのは逃げだからカッコ悪いよ

    +9

    -6

  • 916. 匿名 2020/01/10(金) 09:17:56 

    誰だって不調の時期はあるんだからグダグダ言ってるのが無駄

    +7

    -1

  • 917. 匿名 2020/01/10(金) 09:19:06 

    >>697
    ジャンプ「も」欠点がある、じゃなくて、ジャンプ「は」欠点がある、だと思います

    +3

    -5

  • 918. 匿名 2020/01/10(金) 09:20:36 

    >>69
    広告の角度とか照明の暗さでいつの写真か分かるとかすごいw

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2020/01/10(金) 09:20:55 

    風邪引いてたり体調良くない時もあるよね
    今後もあの調子だったら考えた方がいいのかなって思うけど
    期待しすぎないように次を楽しみにするしか

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2020/01/10(金) 09:21:31 

    宇野はいい所見つける方が大変
    直す気ないから仕方ない

    +7

    -15

  • 921. 匿名 2020/01/10(金) 09:22:19 

    >>913
    いつも思うけど

    スルースキルより中傷がダメなんでは

    +10

    -1

  • 922. 匿名 2020/01/10(金) 09:23:10 

    >>916
    それね
    不調な時期がネイサンみたいにオリンピックじゃないといいわ

    +1

    -1

  • 923. 匿名 2020/01/10(金) 09:25:02 

    >>25
    それだよね。
    この人フィギュア引退したら精神的にどうなるのか見てて心配になっちゃう。それとも引退ってなったら意外とあっさりなのかな?

    +28

    -1

  • 924. 匿名 2020/01/10(金) 09:26:23 

    心配無用
    自分の心配して

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2020/01/10(金) 09:27:26 

    >>885
    全部見ましたけどあるよ

    +4

    -1

  • 926. 匿名 2020/01/10(金) 09:28:12 

    オリンピックでは27歳になるんだっけ?
    それで優勝したら凄いよなぁ
    応援するわ

    +6

    -2

  • 927. 匿名 2020/01/10(金) 09:28:45 

    年齢的にもう無理なんじゃねーの?
    完全に男は20そこそこ、女は10代中頃がピークのスポーツになってる

    +4

    -1

  • 928. 匿名 2020/01/10(金) 09:29:31 

    22,3歳辺りがピークだもんね
    今でも若手に挑んでて凄い

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2020/01/10(金) 09:30:18 

    羽生くんはメンタルがいい
    諦めない所が好きよ

    +9

    -4

  • 930. 匿名 2020/01/10(金) 09:31:51 

    男は35歳からだから引退後も楽しみすぎる

    +3

    -2

  • 931. 匿名 2020/01/10(金) 09:33:32 

    ジャンプする事考えすぎて絞ったと思うけどね

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2020/01/10(金) 09:33:34 

    >>871
    私たまにつけたテレビでフィギュアやってると見るくらいの層だけど羽生苦手。
    インタビューとかでも1位になったのに今日は全然だめだった的な事言ったりするの見たことあるけど、そういうのって自分はさらなる高みを目指してるんだろうけど他の選手の事さらっと下げてると思うしそこは喜んどけよって思う。
    コアなファンじゃないとそういうとこが目につくのかなーと。

    +13

    -12

  • 933. 匿名 2020/01/10(金) 09:34:29 

    >>921
    どこに中傷があるの?

    +3

    -7

  • 934. 匿名 2020/01/10(金) 09:34:52 

    >>930
    ほんと年々いい感じになってきてるよね
    綺麗なおじさんになるんだろうなぁ

    +8

    -5

  • 935. 匿名 2020/01/10(金) 09:35:53 

    >>931
    自分もそう思う
    フォンは記事がデタラメ言うけどね

    +0

    -1

  • 936. 匿名 2020/01/10(金) 09:36:02 

    年齢的に不利なのに頑張ってるじゃん

    +8

    -0

  • 937. 匿名 2020/01/10(金) 09:36:12 

    フォンw
    ファンの間違い

    +1

    -1

  • 938. 匿名 2020/01/10(金) 09:36:46 

    フォンフォン!

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2020/01/10(金) 09:38:12 

    >>934
    濃いと汚い感じになりそうだけどならないだろうね

    +7

    -3

  • 940. 匿名 2020/01/10(金) 09:38:46 

    いわゆるヲタはそういう場所にいれば・・・
    ここって羽生ageてないとダメなトピじゃないじゃん・・・
    なに勘違いしてんだろ

    +8

    -7

  • 941. 匿名 2020/01/10(金) 09:39:53 

    疲れより絞りすぎて体力持たなかったと思うけど
    元々体力ないのに

    +3

    -1

  • 942. 匿名 2020/01/10(金) 09:44:28 

    羽生は今まであんなに疲れるプログラムノーミスしてきたんだから体力モンスターだよ
    今の構成ではこれからよ

    +5

    -3

  • 943. 匿名 2020/01/10(金) 09:47:26 

    >>16
    4回転が限界だよ
    足が壊れる

    +12

    -0

  • 944. 匿名 2020/01/10(金) 09:50:36 

    >>942
    だから絞りすぎたんでしょ
    今の羽生ってジャンプの事しか考えて無さそうだし
    普通に体重軽い方が飛べるもんね

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2020/01/10(金) 09:52:06 

    >>159
    あなた誰だよww
    何でそんなにドヤってるのか謎過ぎて面白いw
    フィギュアスケートとバスケじゃまず筋肉の付け方とか違うから一概には語れないよ。
    それとフィギュアスケートだけで考えると体型的に手足の長さや身長でアジア人が有利なんだと思います。こういった繊細な動きや俊敏さが求められる競技は割とアジア人が得意でワイルドさや力強さが求められるバスケなどの競技はどうしても骨格、筋肉の質で黒人や白人が有利ですよね。

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2020/01/10(金) 09:52:38 

    パーフェクトパッケージ目指してるってよ

    +2

    -3

  • 947. 匿名 2020/01/10(金) 09:53:35 

    頑張って食べてるなら泣けるわ

    +2

    -1

  • 948. 匿名 2020/01/10(金) 09:56:01 

    羽生くんのスラッとしたスタイル綺麗で好きだけどこれ以上痩せたら心配になる

    +7

    -2

  • 949. 匿名 2020/01/10(金) 09:56:40 

    >>8
    向きも違うし元々細いじゃんw

    +7

    -0

  • 950. 匿名 2020/01/10(金) 09:59:52 

    >>932
    羽生の演技は好きだけど、その前後が苦手。インタビューもだけど、始まる前の気持ちの高め方とか、自己陶酔の感じとか、見てはいけないものを見た気分。羽生にしか興味ないスケオタじゃないオタはキライ

    +19

    -16

  • 951. 匿名 2020/01/10(金) 10:01:47 

    >>895
    言われてみれば、確かにそうだね。
    フィギュアのピークは18歳くらいで、25歳だとベテランと言われるんだけど、普通に考えたらまだまだ若いよね。

    +9

    -0

  • 952. 匿名 2020/01/10(金) 10:04:06 

    今度のオリンピックが集大成になるのかな。
    フィギュアも低年齢じゃないと厳しくなってるな

    +3

    -0

  • 953. 匿名 2020/01/10(金) 10:05:14 

    嫌いなら見なければいいし
    こんな所まで来なくていいのに

    +10

    -3

  • 954. 匿名 2020/01/10(金) 10:06:35 

    >>936
    だからこそ応援したくなるんだよね

    +8

    -3

  • 955. 匿名 2020/01/10(金) 10:12:00 

    >>950
    それは分かる
    宇野とか正直迷惑そうだよね
    自己陶酔強いからあの演技になるとは思うけど

    あーこれアンチ認定来るなw

    +14

    -12

  • 956. 匿名 2020/01/10(金) 10:12:47 

    >>953
    オタこそ嫌なら来なきゃいいんだよね

    +2

    -8

  • 957. 匿名 2020/01/10(金) 10:12:52 

    >>863
    私は逆だ。高橋のスケーティングやステップがいいって生観戦で思ったことない。高橋以前から生観戦しているフィギュアファンで、高橋はステップスケーティングがうまいと言っている話も聞いたこともない。見せ方の巧みさ、うまさはあるけど、テレビで見た方が華がある。

    +8

    -5

  • 958. 匿名 2020/01/10(金) 10:13:41 

    >>952
    フィギュアってもともとロリコンショタコン、ゲイ受けな世界だからね
    氷の上の妖精とかかなり痛い

    +0

    -11

  • 959. 匿名 2020/01/10(金) 10:14:38 

    羽生選手の自分の描く完璧な演技を目指すストイックさには脱帽するが、無理が祟ってケガにつながらなければと思う。

    それにしても、日本人男子選手で外国人と比べても抜群にスタイルの美しい選手が出てくるなんて、
    この幸せな時間が永遠に続いてもらいたいけど、年齢的体力との戦いもあるから辛いところです。

    +16

    -4

  • 960. 匿名 2020/01/10(金) 10:17:23 

    >>11
    下半身の強化はもう既にしてるよ。加圧トレーニングも取り入れて何年か前よりも比べると太ももがムキムキになっている

    +40

    -0

  • 961. 匿名 2020/01/10(金) 10:20:54 

    >>953
    羽生叩きが生きがいの引きこもりだからしゃーない

    +9

    -7

  • 962. 匿名 2020/01/10(金) 10:21:14 

    高橋も顔が良いだけでとくに印象ない

    +2

    -14

  • 963. 匿名 2020/01/10(金) 10:23:04 

    >>867
    男子はぶっちぎりで羽生だと思う。
    少数派だと思うけど、羽生のスケーティングは現役でピカイチだと思ってる。ハビエルと羽生なら、ハビエルの方がスケーティングはうまいと思っていた。だけど、二人が同じ動きをする練習を見て、よく滑るのはハビだけど、膝や足首の屈伸、体重移動なんかを推進力に変えていくスケートの巧みさは羽生の方がうまい。彼は氷上であるという制約を受けない動作ができる。

    ジャンプなし大会は80年代?とにかく昔にあったらしい。だけど、その時プログラムの使い回しはやめて欲しいな。滑り込んだ方が優位なのが如実に出る

    +18

    -11

  • 964. 匿名 2020/01/10(金) 10:25:06 

    >>155
    そんなの嫌だな
    言い方悪いけど雑技団みたいな選手ばっかりくるくるやってても
    そこに感動が生まれるとは思わない
    うわーすげえって手を叩いてそこで終わりな気がする
    フィギュアは総合芸術であってほしい

    +14

    -2

  • 965. 匿名 2020/01/10(金) 10:28:24 

    >>870
    プログラムもフィギュアの楽しみのひとつだから、持ち越しが多いとまたかってなる

    +9

    -4

  • 966. 匿名 2020/01/10(金) 10:35:48 

    もう引退する準備だと思うけど
    上手くいったら引退
    だから持ち越しが多いのかと

    +12

    -0

  • 967. 匿名 2020/01/10(金) 10:40:55 

    次のオリンピックまでやりきってから辞めたらいいよ、オリンピックは選手にとっては特別なものだからどんなに実力があっても精神面で左右される
    そのプレッシャーに勝って失敗がより少ない選手が頂点に立つだろうから誰にもチャンスはある。

    +5

    -5

  • 968. 匿名 2020/01/10(金) 10:43:15 

    ストイックさがさすがアスリートだよ。尊敬する。
    けどおばちゃん心配だよ!

    +8

    -5

  • 969. 匿名 2020/01/10(金) 10:45:17 

    >>964
    それはそれで面白い。ロシアの女子とかジャンプしか跳んでない。でもあそこまで高難易度のジャンプ組み込んできたらさすがにワクワクするよ。選手はそれぞれ努力して武器を磨いて高みを目指してるわけだから、自分にあった勝ち方、強さで勝負できるのがいいね。ただ長年応援できる選手がいなくなるとフィギュアは衰退するから、若手に負けじと長く活躍してもらいたい

    +4

    -0

  • 970. 匿名 2020/01/10(金) 10:47:48 

    >>877
    トピに興味がある人は必然的にファンのほうが多いでしょうね
    そう思わないと思ったコメントには粛々とプラマイで反応すればいいだけ

    +6

    -0

  • 971. 匿名 2020/01/10(金) 10:50:38 

    >>953
    スケート好きだから、初見の選手も応援してる選手以外も楽しみにしっかり見るよ。その結果、いろいろ思うだけ。称賛しないからといってもアンチではない

    +3

    -1

  • 972. 匿名 2020/01/10(金) 10:51:06 

    個人的にパリのなんたらかんたらで引退して欲しい
    あの辺が羽生のピークだと思ってる

    +3

    -11

  • 973. 匿名 2020/01/10(金) 10:51:55 

    >>907
    自分が喘息だから他人もそうだって思うの?
    それに心臓モニターって何よ
    そうやって思い込みで発言するのやめたら?

    +4

    -7

  • 974. 匿名 2020/01/10(金) 11:02:23 

    ザギトワさんが夜は紅茶だけって言ってるのをテレビで観たことある
    アスリートだからもう少ししっかり食べるのかと思ったら
    そこも制限するんだと驚いた

    +0

    -0

  • 975. 匿名 2020/01/10(金) 11:05:40 

    マラソンの人とか減量大変で病む人多い

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2020/01/10(金) 11:12:20 

    >>709
    その返し好きwww

    +1

    -1

  • 977. 匿名 2020/01/10(金) 11:14:57 

    >>975
    ボクサー!ボクサー!

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2020/01/10(金) 11:21:29 

    >>974
    ロシアを拠点にしてる新体操の皆川選手の密着番組が数年前にあったんだけど、夜は食事しないって言ってたよ。昼食も制限があって、この料理はおたま2杯までいいとか言ってた。夜のリラックスタイムもベッドの上で柔軟しながらデバイス見てた。

    ナショナルフラッグ背負ってる人は一般人みたいにリラックスタイムでもボケーってしてられないんだね。
    生活の全てを捧げてもなんの保証もない世界に身を置くってすごい覚悟だなーって思った。

    +2

    -0

  • 979. 匿名 2020/01/10(金) 11:22:16 

    もはやただの空中回転競技だね

    +1

    -1

  • 980. 匿名 2020/01/10(金) 11:28:55 

    >>978
    ロシアはまた違うと思うよ
    メダル取ったら家族含めて一生安泰だもの。賭ける価値はある
    責任重すぎて、そのスポーツを大嫌いになる人もいるんじゃないかと思っちゃう

    日本は逆に、勝ったからって生活の保障されてるわけじゃないし
    羽生ほどの人気があれば、そこまで追い込まなくてもと思うんだけど
    真央ちゃんもそうだったけど、限界を突破したいのがアスリートなんだろうな

    +2

    -1

  • 981. 匿名 2020/01/10(金) 11:32:33 

    >>3
    「がむばれ」って久しぶりに聞いたよ!

    ありがとう😊

    +1

    -1

  • 982. 匿名 2020/01/10(金) 11:34:33 

    >>963
    パトリック・チャンが「羽生の演技はジャンプ以外は早送りする」って言ってたの有名じゃん
    同業者から見てそうなんだから、、
    スケーティングが上手いと言われる選手って一蹴りでスーッと進むパトリックチャンや小塚さんみたいなタイプだと思うけど羽生は真逆だよね
    あっという間にリンクの端から端へなんて羽生では見たことない

    +8

    -4

  • 983. 匿名 2020/01/10(金) 11:35:30 

    このニュース本当?
    羽生くん、脱いだら筋肉のしっかりついた脚だったよ。あまり見せたく無さそうではあったが、確実にイメージとほ違うアスリートの脚だったよ。
    怪我も多いし、体型、体調については万全を期していると思う。

    +5

    -0

  • 984. 匿名 2020/01/10(金) 11:40:49 

    >>86
    オヅラさん‥?

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2020/01/10(金) 11:45:15 

    私は不調は時差ボケと日程のせいだと思ってるけどな

    +4

    -3

  • 986. 匿名 2020/01/10(金) 11:52:52 

    逆に筋肉ついたなって今シーズン思ってたからこの記事読んで拍子抜け…
    オトナルの衣装とノッテステラータの時に胸板ついたなーって改めて感じたけどなあ

    >>797
    亀レスだけどほんとオタの皆さん金持ちだよね笑
    全種類買うのが当たり前な感じw
    羽生結弦選手のクリアファイル、SNSには既にゲットしたファンの喜びの声続々
    羽生結弦選手のクリアファイル、SNSには既にゲットしたファンの喜びの声続々bakitto.com

    ファミリーマートで2020年1月7日~1月27日の期間、対象商品を購入するとフィギュアスケートの羽生結弦選手のクリアファイルがもらえるキャンペーンを実施中です。 SNSには、既にゲットした人の喜びの声が集まっています。 「この羽生さん どんだけカッコ可愛いの...」 「モノクロの羽生選手も大人びた感じ好き」 「カッコいい めっちゃカッコいい とてもとてもカッコいい」...

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2020/01/10(金) 11:53:35 

    げっそり
    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +3

    -0

  • 988. 匿名 2020/01/10(金) 11:54:43 

    >>955
    宇野が迷惑そうってあなたの思い込みじゃん
    思ってないかもしれないのに勝手に宇野の気持ち代弁するのは迷惑だと思わない?

    +8

    -5

  • 989. 匿名 2020/01/10(金) 11:55:24 

    ジャンプ極めるのに脚太くしても上半身細くしてるの分かるじゃん
    ジャンプの質求めすぎてバテバテじゃ失敗だよね
    次どう調節するんだろ

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2020/01/10(金) 11:59:25 

    馬鹿らしい。身体に悪いよ。

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2020/01/10(金) 11:59:27 

    >>987
    えっ本当にげっそりしてる…。羽生くん、ストイックなのはすごいけどあんまり無理しないで欲しい…。

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2020/01/10(金) 12:01:54 

    まあアスリートだから体重減ったり増えたり過酷だよね
    疲れは体重制限によるものだと思うよ

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2020/01/10(金) 12:03:15 

    >>432
    口呼吸で楽してるからバテるんじゃない?

    +6

    -2

  • 994. 匿名 2020/01/10(金) 12:03:30 

    >>67
    借りていた千葉のリンクは台風で壊れた
    そもそもウェディングドレス女や貞子やプー着ぐるみ族などおかしい人達がストーカー化しているのにどこで安全に練習できるんだ
    カナダならまだどうにか

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2020/01/10(金) 12:05:39 

    無理し過ぎ感ある
    やれなかったことをめざすより現状をより楽しんで演技したり美しくする方にシフトしてくれないかな

    +0

    -1

  • 996. 匿名 2020/01/10(金) 12:06:09 

    カメラの前で急に宇野くんにハグしたりマウントとったり変な人だなと最近思う

    +8

    -5

  • 997. 匿名 2020/01/10(金) 12:09:55 

    >>910
    黒人は体が硬いから難しい
    フランスの黒人が多くやっているのは地中海の植民地がルーツだからであの人達は黒いだけで容姿は白人と変わらない

    +5

    -1

  • 998. 匿名 2020/01/10(金) 12:17:15 

    >>986
    うちの近くのファミマではもうなかった…笑ってるやつ欲しかったなあ

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2020/01/10(金) 12:19:58 

    >>982
    宇野の事何か言ってたね…

    +0

    -3

  • 1000. 匿名 2020/01/10(金) 12:22:09 

    >>11
    いや、羽生はゴリゴリに鍛えてるよ
    多分これ以上鍛えるとしなやかさが失われるし、筋肉って着けるとかなり身体が重たくなるからこれが限界なんだと思う。

    だからビルダーのようなゴリゴリマッチョはフィギュア界にはいない。コントロールが想像以上に難しいんだよ。
    羽生結弦 不調の陰に極秘肉体改造…4回転半へ極限の体重制限

    +17

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。