ガールズちゃんねる

貧乏な彼氏と付き合ってる方

270コメント2020/01/31(金) 12:02

  • 1. 匿名 2020/01/08(水) 20:28:19 

    彼はいつもお金が無いと言うので外のデートに誘いづらくて、家デートばかりです。

    貧乏な彼氏と付き合ってる方のエピソード聞かせてください

    +29

    -89

  • 2. 匿名 2020/01/08(水) 20:29:19 

    そんなんで一緒にいて楽しいの?

    +379

    -23

  • 3. 匿名 2020/01/08(水) 20:29:21 

    私が全おごりしてるのでいつも好きなところに行けてるよ

    +33

    -61

  • 4. 匿名 2020/01/08(水) 20:29:31 

    なんで貧乏なの?
    借金あるなら本当にやめときな!

    +286

    -9

  • 5. 匿名 2020/01/08(水) 20:29:43 

    幸せにしようというガッツを感じない男だな

    +364

    -11

  • 6. 匿名 2020/01/08(水) 20:29:45 

    外食はマクドかサイゼ

    +21

    -24

  • 7. 匿名 2020/01/08(水) 20:29:50 

    >>3
    あいのり桃子さんですか?w

    +98

    -6

  • 8. 匿名 2020/01/08(水) 20:30:03 

    貧乏な彼氏と付き合ってる方

    +109

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/08(水) 20:30:12 

    のちのち不満が溜まってきますよ

    +196

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/08(水) 20:30:12 

    金と学は無くても、
    性欲と繁殖力は旺盛なんだな。

    +290

    -10

  • 11. 匿名 2020/01/08(水) 20:30:12 

    外でもお金かからず楽しめる場所は沢山あるよ

    +117

    -3

  • 12. 匿名 2020/01/08(水) 20:30:21 

    貧乏な彼氏と付き合ってる方

    +138

    -2

  • 13. 匿名 2020/01/08(水) 20:30:25 

    それお金ないんじゃなくて、あなたに使うお金がないんだよ。
    彼には別の本命がいるはず。

    +268

    -31

  • 14. 匿名 2020/01/08(水) 20:30:36 

    身の丈に合ったお店に行きゃいいのに少しお高めのレストランで食事して安いもの一種類しか頼まない姿見て惨めだな、と思った。
    経済力が同じくらいなのって大事よね。

    +247

    -3

  • 15. 匿名 2020/01/08(水) 20:30:39 


    彼はまだ研修医で給料が安くて…
    みたいな落ちだと予想

    +165

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/08(水) 20:30:40 

    給与が数年後確実に上がるとか、将来性はあるの?

    +71

    -5

  • 17. 匿名 2020/01/08(水) 20:30:54 

    >>1
    本当にお金がないの?
    本当に彼女なの?

    +101

    -2

  • 18. 匿名 2020/01/08(水) 20:31:07 

    捨てた。1人でいる方が楽しいし、好きな事できる。

    +165

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/08(水) 20:31:31 

    貧乏っていうか、収入が私よりも少ない人と付き合ってる
    彼が9歳年上だけどデートの食事代とかはいつも私の支払いが多め

    周りのカップルが、彼氏に奢ってもらってるの見るとちょっと情けない

    +221

    -7

  • 20. 匿名 2020/01/08(水) 20:31:46 

    貧乏の理由は何?

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/08(水) 20:31:46 

    >>10
    わかるわ〜ゴム代とかもケチるしね

    +81

    -5

  • 22. 匿名 2020/01/08(水) 20:31:51 

    貧乏な彼氏と付き合ってました(8年程)

    楽しかったよ(〃´ー`人´ー`〃)

    でも、結局結婚できなくて(金銭面の問題ではなく相手親の反対と説得できない彼)別れた

    すき家とかファーストフードとかで、たまに焼き肉楽しかったよ

    +146

    -10

  • 23. 匿名 2020/01/08(水) 20:32:07 

    不幸街道まっしぐら

    +44

    -8

  • 24. 匿名 2020/01/08(水) 20:32:16 

    付き合う人大体お金ない。
    もしくは持っていてもケチ。
    普通の人でいいから出会いたい…

    +145

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/08(水) 20:32:29 

    妊娠したら貧乏夫婦だよ…

    +83

    -2

  • 26. 匿名 2020/01/08(水) 20:32:29 

    ケーキ屋の小さなスティックケーキ、180円。
    私の誕生日に買って2人で半分…
    高級品なんだから、と言われても。

    誕生日だけど何か虚しかったかな。
    ちなみに社会人だよ。
    25歳…

    良い(?)思い出だわ。

    +184

    -4

  • 27. 匿名 2020/01/08(水) 20:32:48 

    そんなので付き合ってて楽しい?
    割り勘ならまだしも本気でお金がないなら次へ行った方が良いよ。

    +83

    -5

  • 28. 匿名 2020/01/08(水) 20:33:19 

    貧乏 暇なし 金も無し

    +72

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/08(水) 20:33:31 

    つまんなくなりそう。

    +60

    -2

  • 30. 匿名 2020/01/08(水) 20:34:28 

    顔がめちゃくちゃ好みとか?あと無駄に体の相性がいいとか。

    +42

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/08(水) 20:34:32 

    >>26
    小さなスティックケーキ180円を高級品って…
    ギャグかと思うかもしれない

    +230

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/08(水) 20:34:33 

    結婚したら苦労しそう。
    私なら無理だな。自分より収入少ない人は。

    +70

    -4

  • 33. 匿名 2020/01/08(水) 20:34:44 

    年収いくらから貧乏彼氏?

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/08(水) 20:35:06 

    フリーターだった彼。
    生活が苦しいといつも言っていたからお料理を作って届けたり生活に必要な物を差し入れたり、デートの時は私がお金を出していた。

    ある日、彼の留守の時にご飯を作りに部屋に行ったら彼が書いた私宛の手紙が置いてあった。
    内容は、いつも助けてくれてありがとうといった事が長々と書いてあり感動していたら、
    最後に
    「ガスボンベがもうないから買ってきてくれるかな?」と書いてあって急激に冷めた。

    更にテレビ台の下にDVD付きのエロ本を発見して更に冷めた。

    +242

    -4

  • 35. 匿名 2020/01/08(水) 20:36:00 

    20代前半ならまだしも、周りが旅行行ったりするカップルばかりになる年齢になると虚しくなるよ。

    +113

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/08(水) 20:36:00 

    付き合ってたことあるけど
    金銭感覚があわないからつまらなかった!
    旅行とか行けないし…外食もファストフードばっかり

    +77

    -2

  • 37. 匿名 2020/01/08(水) 20:36:01 

    >>15
    勝手に話進めすぎ

    +6

    -6

  • 38. 匿名 2020/01/08(水) 20:36:02 

    >>33
    200万円台はあり得ない

    +54

    -5

  • 39. 匿名 2020/01/08(水) 20:36:14 

    お金がかからない付き合いをしてみたら?公園をお散歩 毎回それでいい。缶コーヒーぐらいなら、おごってあげてもいいかもね。いずれ自分の負担になるようなら、お別れした方がいいかも。女が若い時期は短い。頼れる彼に育成するか 捨てるかじゃないかな。

    +61

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/08(水) 20:36:28 

    まさに貧乏くじ引いたね!

    +34

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/08(水) 20:36:31 

    学生とか社会人一年目ならわかるけど、主の彼氏はいくつ?

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2020/01/08(水) 20:36:39 

    貧乏は貧乏でも、健康なくせに仕事もしないとか浪費すごいとかなら最悪

    +58

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/08(水) 20:37:39 

    貧乏だけは嫌。

    +89

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/08(水) 20:38:10 

    みんな待て!
    学生かもしれないじゃん!

    +36

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/08(水) 20:38:15 

    >>1
    本当に貧乏なの?ただのケチではないの?
    男性が女性にお金が無いアピールってろくな男じゃないと思う。

    +111

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/08(水) 20:38:28 

    女は結婚する男で未来が決まる。貧乏だと苦労してばかりだよ。絶対無理だわ。

    +139

    -2

  • 47. 匿名 2020/01/08(水) 20:38:32 

    金ない彼氏とか嫌。
    時間の無駄だなと思う。。
    割り勘したことないや、、

    +28

    -9

  • 48. 匿名 2020/01/08(水) 20:38:41 

    >>16
    将来性の兆しが見えた頃に捨てられるのがセオリー

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2020/01/08(水) 20:39:10 

    旅行なのに幸楽苑や吉野家でご飯食べてつまんなかった

    +63

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/08(水) 20:39:23 

    貧乏な彼氏と付き合ってる方

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/08(水) 20:39:29 

    彼氏が不安定な職業だと大変だよね
    稼いでる間は良いけどさ
    でも、フジテレビの女子アナとYouTuberが付き合う時代だもんね
    変わったなぁ

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/08(水) 20:39:39 

    家デートなのに暖房代ケチったりデリバリー高いからなんか簡単なモノ作れないの?って言ってきたり。トイレットペーパー使いすぎだから次来る時に買ってきてって言われてフェードアウトした。

    +133

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/08(水) 20:40:11 

    四畳ひとまのボロアパート風呂なしで
    2人で銭湯なんてのに憧れた時も
    ありました
    若いときはそれも幸せだったけど
    学生のうちだけかな
    そのまま結婚は絶対に無理!

    +63

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/08(水) 20:41:08 

    旦那がずっと不適合者かってくらい
    働くのが嫌いでずっと貧乏だった。
    ニートかフリーターかって感じを5年。
    けど今では年収500万まで来たよ。
    私と子供のためになんだかんだ
    就職しては辞め、を繰り返し頑張ってくれた。
    私も頑張ったww

    貧乏でも楽しかったよ!
    酒もタバコもギャンブルもせず
    束縛激しい(浮気しない)旦那だから
    貧乏でも耐えられたのかも。
    主の彼氏さんはそこんとこどうなのかな?
    相手によっては貧乏楽しくないかも。

    +29

    -18

  • 55. 匿名 2020/01/08(水) 20:41:17 

    昔付き合った相手の収入が低かったなー
    私も決して高収入じゃないし、身の丈に合ったデートで十分だと思ってたのに、泊まりでディズニーみたいなやたらお金かかることしたがって困ってた。キツくなってすぐ別れちゃったな。

    +42

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/08(水) 20:42:14 

    家に籠って、あの男独特の皮脂酸化臭が染み付いてるような奴だとしたら止めといた方が良いよ
    あのにおいって負のオーラと同じ様なもんだから
    一緒にいても負でしかない

    +71

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/08(水) 20:43:03 

    >>38
    若かったら200万円代でもじゅうぶん有り得るんじゃ…?
    200万円代前半だったらちょっとビックリするけど、250万〜上ならまあ普通だねって思うわ
    私の感覚が田舎っていうか地方だからそう思うのかな

    +31

    -7

  • 58. 匿名 2020/01/08(水) 20:43:06 

    エピソードなんて、「金ない」が口癖の彼氏となんて喧嘩のエピソードしかないよ。
    付き合う前は羽振り良かったけど、パチンコ勝った時だけ。
    すぐ分かれた。
    同じ金銭感覚の方が長続きする。

    +45

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/08(水) 20:43:59 

    >>26
    ええ...彼の稼ぎがどんだけだったのか気になる..

    +42

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/08(水) 20:44:20 

    >>34
    ごめん、ガスボンベおもしろいw

    +85

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/08(水) 20:44:24 

    そんな底辺に時間割いて無駄じゃない?
    恋は盲目って奴?底辺はやめときなよ。高スペじゃなくてももう少し普通の付き合い出来る人いっぱい居るでしょ。

    +59

    -2

  • 62. 匿名 2020/01/08(水) 20:44:45 

    >>19
    本気で情けない
    あなたの若さがもったいない

    +132

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/08(水) 20:44:56 

    >>26
    私はクリスマスにマクドだったよww
    しかもバイトの休憩時間だけ。
    自分の分、自分で払ったし…


    そのあと振られたーー・:*+.\(( °ω° ))/.:+笑

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/08(水) 20:45:42 

    低所得とか貧乏な時点で付き合わない

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/08(水) 20:46:05 

    1週間で嫌になった
    旦那は高収入よ

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/08(水) 20:46:38 

    お金がない男って無理じゃない?ストレスたまる

    +69

    -2

  • 67. 匿名 2020/01/08(水) 20:47:09 

    付き合うだけなら貧乏でもいいけど、結婚するなら将来性と財力だよ。

    +67

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/08(水) 20:47:15 

    なんかもう日本の男、全然稼げないんだな

    +51

    -2

  • 69. 匿名 2020/01/08(水) 20:47:28 

    >>54
    就職しては辞め、を繰り返してる時点で私は無理。
    その姿見るだけで覚めていくと思う。

    +67

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/08(水) 20:47:33 

    今の彼氏は貧乏だよ。
    食事も割り勘。

    +13

    -6

  • 71. 匿名 2020/01/08(水) 20:47:38 

    本当にケチな彼氏でマックすらも私に出させようと
    するサイテーなやつだった

    お土産買ってきてあげたよって言っておいて
    ハーゲンダッツ出されて
    私の分と男の分の二人分お金請求された時
    何かが弾けたの覚えてる

    +83

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/08(水) 20:47:56 

    売れ残り男性は非正規だらけ
    貧乏な彼氏と付き合ってる方

    +41

    -2

  • 73. 匿名 2020/01/08(水) 20:48:28 

    バツイチで自己破産してることを、告白オッケーしてあげた直後に言われた。
    そのセコさに不信感が最後まで拭えなかった。
    貧乏なの分かってたからデート代は全て割り勘。
    私の誕生日デートのときの食事代もホテル代も割り勘だったのには心底ゲンナリして一気に冷めた。
    最後は傷つけないように別れたけど、男ならある程度、見栄を張れる人じゃないと無理だなと思った。

    +81

    -1

  • 74. 匿名 2020/01/08(水) 20:48:50 

    お金ないくせに消費者金融でお金借りて見栄張りすぎて、とんでもない男と付き合った事がある。私の人生の汚点だ

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/08(水) 20:49:03 

    世の中金

    +28

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/08(水) 20:49:14 

    >>10
    学がないなんてどこにも書いてないじゃ~ん

    +8

    -5

  • 77. 匿名 2020/01/08(水) 20:49:38 

    低収入男
    不潔な男

    性格以前に最初から無理

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/08(水) 20:49:46 

    >>22
    10年間貧乏彼氏と付き合ってました
    お金はなかったけど私たちも楽しかったな
    割り勘が多かった
    全く同じ理由で別れました
    何か思い出しちゃった

    今の旦那とは交際中から自分のお金
    出したことない
    何不自由ない生活
    今でも時々元カレ思い出しちゃう
    相性良かった
    旦那ごめんね戻りたいとかじゃない

    +40

    -8

  • 79. 匿名 2020/01/08(水) 20:49:50 

    >>69
    変換間違った、冷めていく、でした。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/08(水) 20:50:11 

    >>19
    えっー辞めといた方がいいよー
    金がない年上男は後々後悔するよ

    +131

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/08(水) 20:50:14 

    付き合ってる間は楽しい事もあるだろうけど、結婚はダメだ

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/08(水) 20:50:22 

    エピソード聞いてるのに口出ししかして来ない銭ゲバばっかりだな相変わらず

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/08(水) 20:50:38 

    私バツイチですが、低収入旦那と結婚して失敗してます。
    結婚は金だわ。

    +69

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/08(水) 20:51:08 

    >>72
    これ見ると女性は非正規だと未婚率が低いのが、結婚ってやっぱり逃げ道になるんだな、と思うね

    +30

    -2

  • 85. 匿名 2020/01/08(水) 20:51:56 

    結論
    貧乏な彼氏と付き合ってる方

    +89

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/08(水) 20:52:39 

    貧乏と付き合う理由がわからない
    金持ちとまではいかないが、並以上の男なんてゴロゴロいるのに…

    +61

    -2

  • 87. 匿名 2020/01/08(水) 20:53:18 

    金がないと気持ちも冷めてくのが現実

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/08(水) 20:54:04 

    18の頃に付き合ってた同い年の男が貧乏だったなぁ
    私も大好きだったからいいよいいよ!気にしないで!っていつも払ってたけど、今思えば本当馬鹿
    水商売やってたからお金に余裕があったからそういうことが出来たんだろうけど今じゃ考えられないなあ
    束縛も激しくて2ヶ月くらいで別れた記憶

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/08(水) 20:54:25 

    >>85
    年齢がリアルw

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/08(水) 20:54:48 

    >>78
    私も今の旦那とは普通の暮らししています。専業主婦でもないし子供いないけど短時間で出勤日数半月ほどのパートでも生きていけるし貯金できるし元カレよりはましかなー?という普通の暮らししてます。

    私としてはお金のことにルーズではなくきちんと、貯金できる旦那と結婚できただけで幸せなので借金持ちやお金にルーズな人はなしですね

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/08(水) 20:55:59 

    >>19
    あなたが多く払うよりせめて割り勘がいいと思う..彼氏は多く出して貰ってることに普通に甘えてくるのか気になる

    +70

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/08(水) 20:56:34 

    彼氏じゃないけど

    付き合おうと思ってた人が貧乏だった
    外食や旅行の話(高級店じゃないし友達といくバイキングがある温泉宿など)をすると、
    「セレブだね~!セレブセレブ!」「そのお金貯金しようと思わないの?」といちいち言ってきて冷めた

    30代なんだからそれなりに色々行くよ


    +82

    -1

  • 93. 匿名 2020/01/08(水) 20:57:52 

    >>57
    今の時代男性でも300万前後の年収が多いのはわかってるんだけど、自分を基準に考えたら半分以下の男は低所得に感じてしまうから200万円台はあり得ない、って思ってしまうのよね

    +37

    -1

  • 94. 匿名 2020/01/08(水) 20:58:40 

    貧乏な彼氏と付き合ってた
    お金の使い方が下手だしお酒もタバコもやるし
    貯金をしない
    会社もお給料安すぎて皆辞めてくようなところ
    なのに転職もしない
    それでもお金ではないと一緒にいたし節約のために料理作ったり工夫してたのに他に目移りして浮気された

    貧乏なくせによく浮気とかするよね
    目が覚めて別れてよかったと思った。お金がないストレスから解放された。

    +65

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/08(水) 20:59:05 

    金がない男ならいない方が幸せだよ。
    苦労するしイライラして老ける。

    +67

    -1

  • 96. 匿名 2020/01/08(水) 20:59:29 

    彼氏が結構年下で、収入もすくないので基本貧乏。デートは割り勘です。
    けど、しょうがないと諦めてます。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/08(水) 21:00:07 

    あまりにも金がない!金がない!って言われると何にも出来なくて嫌になっちゃう。

    +60

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/08(水) 21:00:41 

    >>7
    それは私の名前だ
    あいのりは桃だ

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/08(水) 21:03:21 

    タバコ吸ってる人(20代後半)なんだけど、お金払う素振りや私がお金半分出して遠慮する素振りもない。
    これってどうなんすか、普通?
    一人目の彼氏(20代前半学生)は半分出そうとしても千円だけ…とかだったけど

    +10

    -3

  • 100. 匿名 2020/01/08(水) 21:03:56 

    >>97
    分かる。なんか気使ってしまうよね。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/08(水) 21:06:06 

    若い頃は好きな気持ちがあればどうでもよかったけどね それは歳と共に汚れてしまったわけじゃなくて自分で稼ぎ出すとそれ以下の収入の彼氏じゃ満足できなくなるんだよね 
    事あるごとに貯金しないと〜、家でご飯食べようって粉物ばっかとか プレゼント一つあげるのにも気を使って高すぎず安すぎずとか疲れちゃうよ

    +30

    -2

  • 102. 匿名 2020/01/08(水) 21:06:24 

    元彼が貧乏だったよ。
    おばあちゃんの葬儀代を払ってるとかなんとかで
    いつもデートのとき金が無いが口癖だった。
    外食もファミレスとかラーメン屋とか
    安くて早く出られるようなとこばっかり。
    そのくせ、嗜好品には金かける。
    毎日の酒、タバコ代は惜しまない。

    今の旦那はそんな自慢できるほど
    お金持ちではないけど、タバコ・酒しないし
    自立していて使うところには使う。
    みたいな人だから今まで悩んでたのが阿呆らしく思えるよ。

    +56

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/08(水) 21:09:31 

    彼が非正規だったから低所得だったんだけど、自分用のパソコン(ゲーム用)が欲しいからってパーツ買って作ってた。高くつくのに。
    DVDとかを綺麗な映像で観たいから、って4Kテレビ買ってた。
    今は国家資格取るために学生になったんだけど、学校のパソコン室が申請用紙書かなきゃ使えないからと新たにノートパソコン買おうか、って言ったときはさすがに救いようの無いバカだと思ったね。
    貧乏人ってお金の使い方下手だよね。
    だから貧乏なんだろうけど。

    +76

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/08(水) 21:12:00 

    別れた方がいいよ。
    お金がないは言い訳。
    死ぬ気でくそみたいな仕事して、
    なるべく人に頼らずに頑張ってる人、いるよ!
    なぜ彼女に頼るの?
    プライドのない男に成長はない!

    +62

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/08(水) 21:15:57 

    >>93
    20代男性なら年収300万円台も普通だけど、30や40過ぎなら明らかに低所得だよ。
    だから低所得おじさんが結婚出来ずに大勢売れ残る。

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/08(水) 21:17:25 

    私はボーナス入ったから焼肉に行きたかったのに彼がお金が勿体ないから家でホットプレートでやろうってなった。
    そこまではまだ良かったんだけどスーパーでお肉を買いに行ったら牛肉はアメリカ産でしかも薄切りのみ。
    余ったら勿体無いからと豚や鶏はなし。
    野菜もおつとめ品のみ。
    私が求めていた焼肉と違うので次の日に会社の同僚たちと焼肉食べに行ったら彼が2日連続で贅沢ばかりしてお金の使い方が荒いと説教された。
    今までも貧乏臭い所があったし低所得で貯金もないから仕方ないって思っていたけど価値観が違い過ぎた。
    極めつけはその説教の途中で結婚式や婚約指輪は無駄だと言われて一気に冷めて年末に別れました。
    貧乏は本当に心を貧しくするし一緒にいて恥ずかしい。

    +108

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/08(水) 21:17:30 

    >>54
    貧乏で社会不適合者で束縛激しい男と結婚できるのはあなたしかいないよ。
    最高の夫婦です!!
    一生添い遂げてね。

    +47

    -2

  • 108. 匿名 2020/01/08(水) 21:18:53 

    でも貧乏な男って楽なんだよね
    向上心も無いし、相手を厳しく選別したりしないし、そんなの選ぶ女性も少ないから気楽でいられる
    ほわわんとしてて、自分の感情的な話をしてて、好きな事にはゆるっとお金を使う

    旅行に行きたい!もっと良いお店で外食したい!もっと良い生活したい!みたいなのが一切無いの
    今これで楽しいし生きてけるのだから良いじゃないみたいな

    この男と付き合うのも別れるのも私に選択権がある、っていうのが楽だったなー

    +14

    -6

  • 109. 匿名 2020/01/08(水) 21:20:51 

    >>105
    ごめん、横だけど返信相手合ってる…?

    >>93と会話噛み合ってなくないか?

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2020/01/08(水) 21:21:14 

    彼は一部上場企業に勤めていますが、稼ぎが低いと言われる研究職です。
    「年収低いから………」「ケチでごめんね……」とよく言います。
    謙遜なのか本当にそうなのかよく分からず、将来を考えた時に不安になってきました。
    私も働き続けるつもりなので良いのですが……。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/08(水) 21:21:50 

    >>19
    あの、その彼のどこが良いの?
    これからも付き合うの?
    将来は結婚するつもりですか?

    +64

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/08(水) 21:24:59 

    あなたはブスor貧乏 プラス

    美人or高収入 マイナス

    +13

    -17

  • 113. 匿名 2020/01/08(水) 21:26:20 

    >>112
    高収入ってどこから?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/08(水) 21:33:58 

    過去形なんだけど、6歳下の大学生に猛アタックされて仕方なく付き合ってみた。
    付き合ってみると、誠実だしすごく尽くしてくれるし、少しずつ好きになってたんだけど、6,000円しかないけどクリスマスプレゼント何が欲しい?って聞かれてなんか…冷めた。
    愛はお金じゃないと思いつつ、涙がでてきた…何の涙だろ。

    +32

    -6

  • 115. 匿名 2020/01/08(水) 21:34:03 

    >>112
    何この質問
    ブスで貧乏は貧乏男を受け入れろとかいうやつ?w

    貧乏男の自分はそのままで、世間や女性に文句言う価値観嫌い

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/08(水) 21:35:50 

    2千円くらいの水族館誘っただけで

    あー、お金貯めないとー!とか言われると何事かと思うよね。

    +81

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/08(水) 21:37:39 

    なぜ貧乏か。によると思う。

    それなら、好きだったら仕方ないと思う理由が思いつかないけど…

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/08(水) 21:38:15 

    >>114
    6000円は安いかもしれないけど大学生なら仕方ないのでは

    +60

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/08(水) 21:38:28 

    >>10
    わかるー
    林真理子の小説に出てくる
    冴えない野心もない男。
    セックスだけはガシガシ長い
    飲み放題でも元を取りたくて
    ガツガツお代わり。

    +74

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/08(水) 21:38:43 

    たかだか2.3千円の出費すら出し渋って、女に出してもらう事を恥とも思わず逆に
    やったね!しめしめ!って男はもう家でエロサイトでも見て、閉じこもってろと思うわ。

    +62

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/08(水) 21:38:48 

    フリーターでおじいちゃんおばあちゃんと同居してた元彼(フリーターなのは年寄りを病院に連れて行くに都合がいいからと言ってたけどまぁ言い訳)

    が、当時大学生だった私から最終的には生活用品までねだる始末。

    彼は高卒(しかも底辺)私は大卒になるからということで逆玉の輿狙いだったみたいで、別れる時それはそれはごねてきた。

    本当無駄な2年半だった…

    生きてるかな?

    +20

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/08(水) 21:38:54 

    バツイチ子有り、市営住宅住み、母子家庭とつきあってる。
    職業は堅くて公務員に準じる男性で年功序列システムだから、いずれは出世していくだろう。

    実際、似たような別の男性は会社のトップに入り年収700~800万円クラスで家を2つ買ったと聞いた。元気に働いてくれてたら並の生活ぐらいはできるだろうけど父親に「他の男性じゃダメだったのか」と聞かれた(笑)

    何か他の男性だと「男」として見えなかったから、友達夫婦みたいに妥協して結婚したからセックスして子どほしいと思えないとか嫌だったんだよ。。

    +1

    -11

  • 123. 匿名 2020/01/08(水) 21:42:06 

    私の付き合った男も私の部屋で家デートばっかりのくせに食材買ってくるわけでもなく、お土産のお菓子とお酒はほとんど自分で食い尽くすし

    家庭的な料理作る子じゃないと、とか言いつつデリバリーでお金負担するのが嫌なだけ。

    うちに来て私が体調不良で洗い物しててもお土産食べるの待つわけでもなくソファで食いつくし酒飲んでグースカ寝てるようなクズだったわー。

    +33

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/08(水) 21:45:11 

    >>122
    文章がわかりにくい

    +45

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/08(水) 21:45:37 

    学生の時の元彼と半同棲してたんだけど、夕食の買い物でお肉食べたいって言ったら、昨日食べたから今日はダメって言われて驚いたことある

    +7

    -4

  • 126. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:01 

    >>10
    男友達が「俺セックスだけは自信あるんだよなーww何時間でも尽くすぜ!」って言うから

    「金も顔も学もない男なんて誰が相手にするのよww部屋でずーっとアソコばっかりイジられて喜ぶ女なんかいないよ時間の無駄じゃんw」って言ったらなるほど!みたいな顔してた。

    +84

    -1

  • 127. 匿名 2020/01/08(水) 21:46:21 

    付き合うのはいいけど、結婚はやめとこうといつも思うよ。
    子どものこと思うと少なくとも貧乏でギスギスしてる夫婦は心には悪い。

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/08(水) 21:48:11 

    貧乏彼氏と付き合って同棲したけど、悲惨だったわ。
    私は会社員だったけど彼が非正規で無保険無年金。お金はあったら全部使い切って、借金してでも欲しいものを買い続ける男。

    二人で働いてやっとの生活だから子供なんて絶対無理。常に堕胎するお金もないそんな感じだった。
    避妊を完璧にしてたからか妊娠することは一度もなかったし、籍を汚してなかったから平均年収以上で預貯金も数千万もある初婚の人と結婚できた。

    底辺男に執着しても何もいいことないよ。
    金払いのいい女を見つけたら裏切られて捨てられるかも。そのくらいお金って人の心を変えてしまうから、相手を信じ切らない方がいいよ。

    +40

    -2

  • 129. 匿名 2020/01/08(水) 21:49:25 

    アラフォーの人と付き合ってたんだけど多分お金持ってなかったと思う。
    実家から出たいからという名目で転職をしてたが、横浜の方から千葉のど田舎に一人暮らししてた。
    (電車が1時間に一本、家賃は3万以内)
    前の職場の最高年収が200万。
    今の職場で手取り20万超えで喜んでた。
    カラオケやファミレスでもきっちり割り勘。
    結婚しても2人分は養えないと言われた。

    当時20代だったんだけど、お金以外でも気になる事があって将来に不安を覚え別れた。

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2020/01/08(水) 21:51:18 

    お金が全てではないと言われるが子育てにはお金が必要ですよ。

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/08(水) 21:52:49 

    歳上のフリーランス(年収300万無い)と付き合ってる時は外食時の支払いが気の毒過ぎて私提案で共同財布を作ってたよ。月頭に5,000円ずつ入れて、土日の外食とか夕飯時の買い物はそこから出してた。

    家でデートが基本でDVD借りてきて見てた。たまーに県外に出掛ける時は高速料金が勿体ないから時間をかけて下道をドライブ。どうしても遊園地デートがしたくて、でもチケット代出させるのが気の毒だから、職場の人に貰ったって言ってチケット代出してた。

    結婚して不倫されて別れました!金が無いくせに愛を保つ努力もしないとかクズだったわ(^-^)/

    +57

    -1

  • 132. 匿名 2020/01/08(水) 21:53:22 

    つき合うだけ時間のムダ。
    自分を大切にね。
    爆笑する程の貧乏エピソードならネタにもなるけど。

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/08(水) 21:54:49 

    >>37
    実際そういうトピがあったのよ(笑)

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2020/01/08(水) 21:55:32 

    バツイチ子持ちの男性って短気、自己中、モラハラではないですかね😰
    イライラしやすいのだろうけどワガママで扱いにくい気がする。
    お金だけではなく、元家族との付き合いがあるから厄介でしかない。
    バツイチが悪いとは言えないけど、パートナー探しは苦労する人たちだなと思います。

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2020/01/08(水) 21:56:07 

    >>19
    情けないは違くない?
    収入少なくても年上なんだし多く払う気概を見せようとするでしょう大概は
    大事にしてくれてる?

    +38

    -2

  • 136. 匿名 2020/01/08(水) 21:57:41 

    >>22
    貴方の親じゃなくて相手の親が反対するの?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/08(水) 21:57:56 

    電車賃すら無かったみたいで、金券を換金してきたヤツいた。ドン引き。金券を換金ってラップっぽいとか書いてて思った

    +31

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/08(水) 22:00:30 

    稼ぐお金、貯金、持ち家を宛にされそうになったことがある。

    男性が貧乏は絶対にやめておいた方がいい。
    浅ましい部分を見たくはなかろう?

    +45

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/08(水) 22:03:55 

    >>108
    楽っていうより、退屈じゃん。話題もたいして変わらないし、自分だけの固定観念に縛られてて 卑屈になってる感じがする

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/08(水) 22:04:26 

    お金が無いなら家デートする回数減らして単発バイトでもしてくるものだよ、本当に彼女のことが好きなら
    都合の良い女ならまあ、うん、

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/08(水) 22:04:27 

    小室圭みたいな男なら要らないな。

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/08(水) 22:08:18 

    >>19
    私の彼は7コ下、飲食勤務で薄給。
    私が一般的な女子より稼いでるのもあるけど、収入差あり。
    でもガソリン代、デート代、食事代は出してくれるよ。もちろん私も少し出寿司、高い店ではないけど。お金ないけど、ないないも言わない。

    来月結婚するけど生活費折半、私が彼の地元行くけど引っ越し代は私持ち、式・指輪なし、ウェディングフォトのみ。
    普通にボーナス出る仕事してれば、結婚のアレコレは叶うと思うけど、そういうのは無理だけど
    まあ2人で頑張ろうかなと思う。



    年上なのに普段のデートも努力しない男とこれからの事やっていくのどう??
    今できる事しない男はこれからもしないぞ。

    その彼、俺より収入多いんだから多めに出して貰って当たり前って思ってるのよ。
    はやく別れなさい。

    +10

    -19

  • 143. 匿名 2020/01/08(水) 22:08:30 

    どうせお金無いなら無いってはっきり言ってくれるほうがいいな。
    元カレはお金無くてケチだったけど無いとも言わずプライドだけは高かったからイライラしかしなかった。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/08(水) 22:10:52 

    彼のコートが臭かったから、クリーニングに出してもらうようお願いした
    出しに行った直後、「(クリーニング代が高かったから、)やっぱりキャンセルしてくる」と回収
    もちろん別れた

    +32

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/08(水) 22:11:37 

    >>1
    彼が貧乏な理由で今後の付き合いを考えた方がいいよ

    青信号 介護職など低収入、奨学金の返済で貧乏
    黄信号 家族が貧乏で送金してる
    赤信号 浪費癖など彼自身の性格が理由での貧乏

    +26

    -1

  • 146. 匿名 2020/01/08(水) 22:15:19 

    >>34
    本当申し訳ないけど、ガスボンベで笑ってしまったwwwずるい!w

    +46

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/08(水) 22:19:32 

    ガルちゃん めちゃくちゃ重たい

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/08(水) 22:19:59 

    >>139
    そうかもね

    最初は楽
    そのうち同じ話題ループで退屈でつまんなくなってくる
    周りと比べて卑屈で言い訳ばかりいう姿勢も嫌になってくるしね

    やっぱり長くいるには向上心ある男の方が楽しい

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/08(水) 22:20:52 

    >>126
    辛辣で草

    +47

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/08(水) 22:23:26 

    年齢や お金の無い理由にもよると思う。

    例えば まだ20代で奨学金を返済しながら親にも甘えず自活してる人はやっぱ余裕無いと思うよ でも立派だし そういう人であれば私はネガティブには思わない。

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/08(水) 22:28:29 

    重た過ぎて 投稿 弾かれるんだけど…

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2020/01/08(水) 22:34:42 

    >>108
    でもブスな女って楽なんだよね
    お金掛からないし、相手を厳しく選別したりしないし、そんなの選ぶ男性も少ないから気楽でいられる
    ほわわんとしてて、自分の感情的な話をしてて、好きな事にはゆるっとお金を使う

    旅行に行きたい!もっと良いお店で外食したい!もっと良い生活したい!みたいなのが一切無いの
    今これで楽しいし生きてけるのだから良いじゃないみたいな

    この女と付き合うのも別れるのも俺に選択権がある、っていうのが楽だったなー

    +6

    -7

  • 153. 匿名 2020/01/08(水) 22:40:23 

    本人が貧乏でも実家が金持ちだと
    謎の余裕があるからイライラする
    「まあ、いざとなれば実家に帰るし」
    みたいな。

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2020/01/08(水) 22:42:00 

    貧乏が相手でも、金持ちが相手でも、根本的な金銭感覚が合うって大事だよね。

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/08(水) 22:45:45 

    >>98
    あいのりの人いつも自分のこと桃ですって言うけど本名は桃子だからね

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2020/01/08(水) 22:46:42 

    >>114
    いいじゃん、6,000円でも私はうれしいよ。

    +43

    -1

  • 157. 匿名 2020/01/08(水) 22:48:04 

    >>22
    8年も付き合ったのに結婚を反対する親を説得できなかった彼との、お金のないデートの思い出を「楽しかったよ」と言える22さんが幸せになりますように!

    +87

    -1

  • 158. 匿名 2020/01/08(水) 22:57:44 

    彼氏は貧乏なのに私にはたくさんお金を使ってくれる
    それが嬉しくて付き合ってる
    私の方が稼いでるのに

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2020/01/08(水) 23:12:17 

    >>136
    相手方の親でした。相手方の親も借金もちだったので別れて正解でした

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2020/01/08(水) 23:12:57 

    >>157
    ありがとうございます。今も元カレを思い出すときはあるけど幸せです(〃´ー`人´ー`〃)

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/08(水) 23:32:03 

    >>122
    あなたの文章は難解です。
    暇だから僭越ながら添削させてもらうね!

    バツイチ子有り、市営住宅住み、母子家庭出身の男性と付き合ってます。
    彼氏は例えば日本銀行のような公務員に準じるようなところに勤めてるので、年功序列制度だから昇給していくし、出世も望めます。
    実際、似たようなところに勤めている男性は出世して年収700~800万円あるので、家を2つ買ったと聞きました。
    なので何事もなく勤め上げれば養育費を払ったとしても並の生活ぐらいはできるでしょう。
    ただ父親からは「他の男性じゃダメだったのか」なんて聞かれちゃいました(笑)
    でもわたしは彼以外の男性を「男」として見られないのです。友達みたいに男に見えない男性と妥協結婚してセックスして子供生むなんて嫌なんです。

    ってところかな。
    文章だけでなく、この内容をこのトピに書き込んだことも間違いだわ。

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/08(水) 23:32:35 

    この前スタバにいたら、手つないで入ってきたカップルが隣に座ったんだけど、彼女だけ先に座ってたから彼氏が買ってくるのかと思ったら、マグカップひとつ持って現れ「いいよ買ってきて!」と。どう見ても30代くらいだったから引いたわ。

    +26

    -2

  • 163. 匿名 2020/01/08(水) 23:35:42 

    >>1 無料で時間かけずにやりたいだけかもしれないから気をつけてー

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2020/01/08(水) 23:42:21 

    >>84
    違うでしょ、女性だと家事や育児を押し付けられて正社員で働けなくなるんだよ。

    +6

    -4

  • 165. 匿名 2020/01/08(水) 23:43:26 

    >>162

    片方が席キープして片方が先に買いに行っただけでしょ?

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2020/01/08(水) 23:45:14 

    >>56
    鋭い着眼点だと思う!

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/08(水) 23:46:08 

    >>122
    なるほど。
    さっぱりわからん。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/08(水) 23:47:23 

    >>114
    大学生なら仕方ないでしょ。
    親の仕送りからプレゼントされても嬉しくないし。

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/08(水) 23:50:39 

    >>155
    えっ、同じ名前だったんだ、ごめんね。

    ‥‥
    同じ名前やだ。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/08(水) 23:52:37 

    結局主の彼氏は何歳なんだ?

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/08(水) 23:54:04 

    >>134
    どっかでバツイチアゲしてる人達いたけど、ありえないよねw

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/08(水) 23:55:36 

    ちょっとトピずれですが、元カレがお金無い人でした。
    貯金ゼロで、外車の改造にお金をかけて、デートは基本割り勘。もともと一人暮らししてる人だったからそこに遊びに行って浮かす…
    初めて行ったラブホは一般家庭みたいに質素で、かつ薄暗いところ。
    初めての彼氏だったから私が多めに負担しても苦にならない、楽しいと当時は思ってましたが、相手にフラれてさよなら。

    今の彼氏は余裕がある人で、デート代をほぼ出してくれて、私も出すにしても行くお店の上限が高いからおいしいお店をいっぱい開拓してるし、ホテルもおしゃれなところからアメニティが充実してるところまで…

    元彼と付き合ってた当時はお金のことを含め家族やガルちゃんでも愚痴ってたけど、一つでも愚痴があったら良く無いと今実感してます。

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/08(水) 23:57:15 

    >>165
    学生ならともかく、普通彼女の分も一緒に買ってこない?スタバすら奢らないってことでしょ?

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2020/01/09(木) 00:00:00 

    >>109

    >今の時代男性でも300万前後の年収が多いのはわかってるんだけど

    ここが気になったのよ。
    20代男性なら年収300万あたりは多いけど、高齢はそんなに多くはないでしょ。

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2020/01/09(木) 00:00:45 

    >>162
    コーヒー1杯も買ってきてくれないんだ…ってならないのかな彼女
    せめて後でお金返すから自分の分も買ってきてほしいわw

    +6

    -2

  • 176. 匿名 2020/01/09(木) 00:04:36 

    >>162
    スタバでしょ。席のキープもしたいし、色々カスタマイズしたいし、カウンターに行って気が変わることもあるし、私はスタバでは各自で買いに行きたいな。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/09(木) 00:11:44 

    >>69
    54です。
    私も何度も冷めそうになりましたww

    もちろん両親、義両親の助けあってこそ
    乗り越えられたって感じです。

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2020/01/09(木) 00:13:33 

    >>173
    わたしはオーダーこだわるから自分で注文したい。
    前に彼氏に頼んだら間違えたし。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/09(木) 00:15:08 

    >>107
    54です。
    ありがとうこざいます!
    私も自分でそう思いますw
    SNSもLINEも電話(必要最低限)も禁止されて
    仕事は男のいない職場で
    スマホチェックかかさず毎日されても
    もう文句言いませんww
    諦めました。
    義妹からはマインドコントロールされてるで
    と言われてます(笑)

    +0

    -5

  • 180. 匿名 2020/01/09(木) 00:24:51 

    初めての彼が貧乏だったけど、面倒な奴だった。
    喧嘩で「7歳も年上なのに毎回割り勘だよね」と言ったら
    「男にソレを言うならこっちも対価を求めるよ。自分は美人だと思うの?」と言われた。
    その彼曰く、男に奢れとかもっと稼げというのは、男だって女に美貌を求めるぞ、との事。
    7歳も上の人にドヤ顔で言われて、気分ゲンナリで喧嘩からの別れ。
    次の彼は一つ下で給料は年齢相応だったけど、私が「もっと稼げ~」とハッパかけたら
    「よっしゃ!見てろよ」って奮起して大手に転職したよ。

    +39

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/09(木) 00:27:09 

    昨今、男性へのハラスメントが増加してるね
    女性へのハラスメントは異様に噛みつき
    男性へのハラスメントは許容されるね
    男性に役割を求めすぎ
    彼が貧乏なら女性が稼げばいいじゃない
    それでも足りないならパートに出て仕事増やせばいい
    この国の女性はイージーモードだから
    全部負担が男性に行ってる
    はっきり言って異常だよ

    要は彼が貧乏なら女が倍稼げって事
    女の私から見てもそう思う

    +6

    -12

  • 182. 匿名 2020/01/09(木) 00:30:06 

    神田川って歌があってだな…

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2020/01/09(木) 00:46:19 

    >>122
    >>161さんお疲れ様です。
    最後の文章、、、
    友だち夫婦みたいに、妥協して結婚したからセックスできない、子ども欲しいと思えない、となってしまうことが嫌だったんです。
    じゃないですかね?

    どちらにせよ、全く分からん文章。
    外国人が翻訳機を通して投稿したの?

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/09(木) 00:51:54 

    貧乏まではいかないけどケチ
    遠距離で月1,2しか会えないのにデートは家でダラダラするだけのことが多い(少しでもお金のかかることは嫌がる)
    ご飯も家にあるもの(納豆、カップ麺など)で済ませようとする
    どうしても外食したいなら奢ってと言ってくる
    その割に自分は絶対に奢らない
    私学生、彼氏社会人だから時間のある私が彼氏の方に行くことが多いにも関わらず交通費も何もかも割り勘
    大抵2,3日とはいえどその間は彼氏の家に滞在してお金かかってるからこれはわがままなのかなぁ

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/09(木) 00:54:35 

    貧乏な彼と付き合っていた時、映画高い、水族館高いって言ってどこにも行かれないし、美味しいものも食べられなくてつまらなかったよ。ただ街を飲まず食わずでブラブラするだけのデートだった。

    やたら私の家に来たがって「おうちデートしたいな♪膝枕してくれる?甘えたいな♪」とか、私の手料理が食べたい、レストラン行くより手料理でいいってしつこかったのも嫌だった。もちろん作らなかったし家にも上げなかった。1ヵ月で別れたから。

    +33

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/09(木) 01:18:43 

    あまりにも貧乏すぎて合わなくて一ヶ月くらいで
    やっぱり無理だわって別れちゃった
    最初は好きだからお金ないけど頑張ってる彼は素敵!って付き合ってたけど
    独り暮らしのぼろアパートに夏場風呂なしクーラーなしは耐えられなかった
    貧乏は愛も溶かすよ…

    +8

    -2

  • 187. 匿名 2020/01/09(木) 01:19:42 

    お金がないって口癖の元カレを思い出したなー。
    週み2.3回泊まりに行ってたんだけど、一緒に使うシャンプーとか生活雑貨や飲み物とか細かい物は買って行ったりしてたのに私がいる事によって電気代とガス代が高いと言われたの思い出した。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/09(木) 01:42:50 

    >>183
    おぉ!あなたの翻訳のほうがあってそうな気がします!
    最後のは特に難しくて自信なかったので(笑)
    183さんもお疲れ様です!

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/09(木) 02:15:41 

    >>1
    貧乏というか無職で転がり込んできて居候みたいな感じ
    家事とか買い物、犬の散歩はしてくれてるけど
    エピソードなんてものはないよ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/09(木) 03:16:04 

    自分も昔あまりお金周りの良くない男性とお付き合いした事あるけど、食べに行く所はかっぱ寿司とかで常に割り勘だったしケーキ屋に一緒に行こうとなっても現地集合、その上そのケーキ屋は定休日だった…だから現地解散となったよwその他色々とスマートではない男性だった
    ちなみに相手は7つくらい年上だった

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/09(木) 03:25:20 

    アラフォー彼氏が飲食店経営の自営業
    収入が5万~7万ていうのに驚いてしまった。

    でも、絶対にお金が無いことを言わないし、全額デート代負担してくれる
    お家デート多いけど、彼の手料理食べられる。

    結婚を考えて今年で店を畳んで転職してくれると言ったけれど、期待して大丈夫かなぁ?

    +2

    -13

  • 192. 匿名 2020/01/09(木) 03:25:26 

    >>180
    もしあなたが当時20代前半だとしたら、彼氏が7歳上で割り勘は釣り合い取れてないよね
    イケメン金持ち以外が彼女に若さと美しさ両方を求めるなんてずうずうしい

    +22

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/09(木) 03:47:36 

    >>114今月が6000円しかないって意味と 6000円のプレゼントしか渡せないって意味どっちですか?
    もし、後者なら あなたの事なんか嫌いだわ
    年下の大学生に求めすぎ

    +30

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/09(木) 03:54:26 

    ろくに稼ぐ能力のない男といても惨めになるよね。無理。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/09(木) 04:04:23 

    >>34
    オチが急角度過ぎて笑ったww
    途中までハートフルなコメだと思ってたのにww

    +33

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/09(木) 04:07:54 

    私も貧乏ではないけどちょっと怪しい人と付き合ってます

    お正月を家で過ごしたから これからお家デートメインになったら、、
    ちょっと不安です

    歳も3歳差なのですが、基本的に食事代は多めで ホテル代も出してはくれますが

    この間ホテルで 60円ある?って聞かれた時、えっ!って思わずビックリ
    端数だったんでしょうけど…

    クリスマスは旅行とプレゼントでペアネックレスくれて それなりにイベントに対しては頑張ってくれたのだとは思いますが

    やっぱり10くらい離れてる年上ってお金になると気を使わないし 基本的に払ってもらうスタンスでいられるから良いなって思います…

    お金って大事…
    結婚話も出てて、私は専業主婦希望ではないし
    共働き全然良いんですがちょっと悩みます

    身の丈に合ってる人なんですけどね

    +2

    -9

  • 197. 匿名 2020/01/09(木) 06:56:37 

    手取りが低い上に車のローンを返してるからお金ないですが、将来はもっとちゃんと稼ぐからね!と言われてるので、好きだし一応信じてます。
    20代前半なので手取りが低いのは仕方ないかなって思ってます。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/09(木) 07:06:05 

    >>15
    今時の研修医は最低でも年収500はあるよ

    +15

    -1

  • 199. 匿名 2020/01/09(木) 07:50:13 

    >>1です
    みなさんコメントありがとうございます

    彼の年齢は36歳です
    遠方に就職したのですが挫折して地元に戻ってきました
    アパート探しから始めなくてはならず、正社員もすぐに見つからずお金が無いみたいです

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/09(木) 08:02:06 

    借金もあって仕事も転々。別れたいと言うと
    付き合ってるならちゃんと責任を持てと言われて
    デート代どころか生活費もこちら持ち。初めての
    彼氏だったんだけどモラハラ酷い上に口が上手くて
    洗脳状態になってしまい別れるまでの五年間大変な
    目に合いました。告白してくれた時は普通に働い
    てたので疑う事もしなかった自分が情けない。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/09(木) 08:03:41 

    どうしてもディズニーへ行きたくて、お願いして割り勘で行った。
    その日以降半年くらい何かあれば
    ディズニー連れて行ってやっただろ!っと主張された。

    割り勘だよ!!!!!!!

    +37

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/09(木) 08:04:44 

    クリスマスプレゼントを買えないからと、共通の友人にお金を借りてた。
    本当にギリギリで生きてるくせにパチンコへ行くし、風俗にも行ってたから別れた。
    別れるってなったらかなりしつこかった。
    なんで三年も付き合ってたんだろう。

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/09(木) 08:36:24 

    >>112
    意外と美人or高収入も多いんだよね。
    貧乏男って浮気も出来ないし、よく尽くすから楽なんだよね。
    美人でお金あるのに、並の収入の男に時間や話を合わせて付き合うなら、貧乏男にお姫様扱いされたほうがストレスたまらない。

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2020/01/09(木) 08:37:30 

    >>131
    せめて愛情があったらいいけど貧乏な人って愛情までケチるよね…
    心まで貧しいんだと思う

    +19

    -2

  • 205. 匿名 2020/01/09(木) 08:49:55 

    >>114
    大学生なら普通では?
    私の場合ですが夫も大学時代はお金がなくプレゼントすらほぼ無かったけど、
    社会人になってからは誕生日、クリスマス、バレンタインなどよくプレゼントをしてくれるようになりましたよ。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/09(木) 09:06:50 

    自分より年上で心も貧しいケチ男とは絶対付き合っちゃダメだよ。一緒にいて楽しいからって付き合って私は後悔した。
    ご飯代、生活費用出してた自分がバカらしかった。俺も出すよと、会計時100円や50円をどや顔で追加してきたのも情けなかった…割り勘も出来ない男だもん。

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/09(木) 09:19:26 

    >>19
    ジジイのうえたかるとかフルコンボw
    金払ってくれる便器あらるがてぇ

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2020/01/09(木) 09:39:28 

    >>199
    とりあえず派遣でも働けばデート代くらいできそうだけど

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/09(木) 09:46:49 

    >>199
    あと派遣なら寮付きのあるしそこから始めるといいと思う

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/09(木) 09:48:20 

    貧乏な男と一緒にいるだけで安い女と思われる
    そんななら一人で結構

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2020/01/09(木) 09:50:09 

    >>205
    大学生は収入ではなく偏差値だろ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/09(木) 09:52:09 

    低収入の男と歩くなら愛犬と歩く方が高級でいいな

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/09(木) 10:08:53 

    子供が出来ると、嫌でも他の家庭と比べて惨めに感じるよ。

    子供の着ている服・お休みの日のお出かけ・住んでいる家・車・子供の習い事などの教育費。
    嫌でもお金の無い生活をしなければならないんだよ。

    夫と自分だけが貧乏でもよいとしても、子供に我慢だらけの生活を強いるなんて親としてどうかと思う。そうならない為にも先立つもの=お金が大事。


    +21

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/09(木) 10:23:40 

    >>211

    大学生と付き合うなら、

    貧乏な東大生>金持ちのFランだよね

    +4

    -5

  • 215. 匿名 2020/01/09(木) 10:33:11 

    昔付き合ってた
    私も節約志向だし、好きだったからお金なんて関係ないと思ってたけど、貧乏よりも、貧乏に至る理由みたいなものが嫌で別れた
    一言で言うと、育ちが悪いということになるのかな
    時事問題興味ない、友だちの質が悪い、本を読まない、毎日お酒飲む、家族全員が喫煙者
    何か起こったときに、自分でなんとかしよう、頑張ろうじゃなくて、まず人のせいにする。誰かになんとかしてもらおうとする

    優しいけど見栄っ張りで、頑張れない人だった
    悪いけど、貧乏な人には理由があるんだなって思ってしまった

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/09(木) 10:44:02 

    自分がお金稼げばいいだけ

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2020/01/09(木) 11:05:24 

    男の財力を見るなら持家や住んでる土地見るのが1番確実。
    車や腕時計は金なくても無理して買える。
    しかし地価の高い一等地住み、家マンションは本当に金持ってないと買えないし、そもそも資産があるか高給取りじゃないと税金維持費が払っていけない。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/09(木) 11:13:36 

    彼氏に借金あること判明した。
    付き合い始めから贅沢は出来ないとか言ってて、
    まぁ奨学金の返済もあるし、私もサポート出来ればとプレゼントや旅行なんかもそこそこに我慢してたけど。
    スロットで使いこんでた+私との同棲資金(家具)に消えていったと昨日言われ。
    同棲やら家族に紹介する前に言って欲しかった。
    ある程度貧しいのはしょうがないけど、それを取り繕う人はダメですね。

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/09(木) 11:26:33 

    30歳フリーターの元彼(7歳上)。
    お互いゲーマー。半年付き合ってデートはゲーセンのみ。
    割り勘は当たり前(それは別にいい)、うちで寝泊りしては食料を食い尽くされた。

    ある日、私はクラシックコンサートに一人で行くためチケットを予約。彼は金欠で無理だろうし、そもそもコンサートを楽しめるような人じゃないので。
    すると数日後それを知った彼は、
    「何故言わないのか。○○(私)が行きたいなら一緒に行くのに。そんなに貧乏だと思ってるのか」
    と激怒。
    確かに確認もせず勝手に決めつけたのは悪かったなと思い謝罪したものの、行くと言ってもどうせ口だけだろうにとずっともやもや。

    その半月後、彼のアパート更新が迫っていることが発覚。
    「引越し代のお金もないし、更新もできない(身分証明書がない)からネカフェに寝泊りしようかな。
    あ、ベランダに冷蔵庫置かせて」
    と言われドン引き。
    先月コンサートの件で揉めたのは何だったのか?お金ないなら結局行けなかったんじゃんと苛立つと共に、お金の無心をされたら絶対嫌だと思ったので即座に別れました。

    私は結婚願望がなく今楽しければいいと思ってましたが、本当に時間とお金と労力の無駄でした。
    主さんもそんな彼氏と付き合ってるということは好きな気持ち優先なんでしょうけど、時間の無駄でしかないので早めに切り上げたほうが良いですよ。

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/09(木) 12:24:30 

    健康なのに、努力して資格取ったり、ダブルワークしないで、使いたいだけ使ってはお金無いばかり言ってた。
    私への借金(160万)も、『纏まったお金で返したいじゃん』『その方が返した!って気になる』とか言って、結局ひび貯めてるということはなかった。
    節約を嫌い、一丁前に性欲食欲物欲があって嫌いになって別れた。
    別れると言ったらすがり付いてきて、ストーカーになったから、これから別れる人はある日突然行方をくらませた方がいいよ。
    本当に貧乏人って嫌い。
    計画性がなくて、努力嫌いで、口だけ立派。

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/09(木) 12:30:16 

    >>158
    彼、無理して借金していないといいけど。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/09(木) 12:48:30 

    うちは今、夫が体壊して貧乏だけど、節約しながら楽しく暮らしてるよ
    私が正社員になり、夫が家事を受け持ってる
    家のローンだけは完済したけど、車がないから、どこにいくのも自転車だよ

    子どもには学費以上のものは残してやれないだろうけど、息子が彼女に貧乏家庭と笑われないように頑張るわ

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/09(木) 13:00:56 

    ここのコメ見てると彼氏に申し訳なくなってくる。

    私貧乏でダブルワークだから月一デート、ネカフェでビデオ鑑賞とかしょっちゅうだから…。

    プレゼントも用意できないし…

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2020/01/09(木) 13:38:56 

    浪費家ではなく、ケチでもない
    人様にお金を借りない
    女性を大切にし、不安にさせない頭の良さがある
    社会常識や情勢について勉強しており、理解力がある
    礼儀正しい

    預金口座と普段使うお金の口座を分けている
    流行りにやたらと乗らない
    安全運転で方向感覚がよく、イライラしない
    実家がある程度 経済的に安定している
    義家族が常識的で御両親の気立てが良い
    基本的に働き者で仕事に真面目である
    健康で清潔感がある

    以上が優良な彼氏で夫になる男性。

    +8

    -1

  • 225. 匿名 2020/01/09(木) 13:57:56 

    >>224
    あえて自分に置き換えてみてチェックしたら
    …わたしってば本当にクズでした。
    改心します。笑
    機会をくれてありがとうございます!

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/09(木) 14:27:28 

    >>103
    わかる!貧乏の人はお金の使い方下手!

    低所得の元彼は実家暮らしをしていて
    一人暮らししたいからといって料理を一切しないのに、20万の鍋セット(アムウェイ)を買ってた…

    私「これから一人暮らしする人がなんでそんな高い鍋買ったの?一人暮らしの初期費用いくらかかると思ってる?」

    元彼「一人暮らしに鍋セット必要だろ?」

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2020/01/09(木) 14:33:12 

    貧乏人は人間関係つくる資格ないよ
    社会の片隅で孤独に暮らせ

    +1

    -8

  • 228. 匿名 2020/01/09(木) 14:34:27 

    >>214
    東大生はやめといた方がいい

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/09(木) 15:31:37 

    私も彼も貧乏だから最近はお互い貯金のために家デートばっかりだよ。その代わり一緒に料理作ったり資格の勉強してるよ!
    別れる気がないなら、家デートでも工夫して明るく過ごしたほうがいい。ずっと家ってマンネリになっちゃうからね...(T_T)

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/09(木) 15:33:44 

    >>224
    この条件なら今貧乏でも将来的には良くなっていくのかな?将来性を見極めるのって難しい

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/09(木) 15:40:42 

    >>196ちょいちょい女がおかしいのもあるなw
    >>224こんな完璧な男いるわけないよ
    現実見て

    +3

    -2

  • 232. 匿名 2020/01/09(木) 15:46:38 

    >>199
    主は何歳なの?
    36歳の彼に少しでもヒモ気質っぽい一面が見えたら全力で逃げてほしいなと思う

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/09(木) 15:47:35 

    >>226

    なんか変だよね
    私の元彼は、就職活動するのに真先に、30万くらいでブランドもののスーツ仕立ててた
    おかげで交通費がなく、まともに活動しないでフリーター
    中途の正社員の面接で、そのスーツ引っ張り出して着れるかなとか言ってて、いや心配するところはそこじゃないだろと思ってたら案の定落ちた

    奨学金滞納してるのにローンで新車買ったり、全体的におかしかった

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/09(木) 15:53:37 

    >>230
    給料低くててもこれに当てはまるなら、私だったら逃さないな
    私が妊娠して働けなくなっても生活していけるくらいの給料があるならね

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/09(木) 16:05:53 

    貧乏でもWワークしたり、仕事の資格を取る勉強したり、将来の為に貯金に励んだり。
    好きな女の為に努力することを苦労とも思わない人なら、女の自分も頑張ろうって気にもなる。

    だけど金勘定できなかったり、自分の欲を満たすだけしか動かない男は不幸の元。

    お金がないならないなりに自分の彼女を幸せにするために努力するのが男。「俺は貧乏だから。稼ぎが悪いから」って後ろ向きな男といても、幸せなんて絶対感じない。精神壊すよ。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/09(木) 16:14:04 

    >>224
    これで低収入でも??

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/09(木) 16:29:00 

    そう言えば居たわ〜
    携帯代が払えなくてすぐ止められる
    携帯代払わず別の事にお金使ってたんでキレたら次は携帯代払おうとした日に財布を盗られたって分かり切った嘘吐いた。
    タバコ買うお金もなかったみたいで、隠れて私の吸殻吸ってたり、外食してもお金無いからって自分だけ食べないって席着いたから言われたから奢るしか無かったり。
    確か吉野家とかガストとかだったけど。
    数年後に結婚したけど、結局お金に苦労させられた奥さんが子供連れて出て行って離婚した。
    早々に別れて正解だったわ

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/09(木) 16:34:09 

    貧乏な彼と付き合ってたし、結婚したよ。

    当初は法的にグレーな仕事しながら音楽活動してて、音楽仲間との飲みとか付き合い優先だからいつもお金ないって言ってた。
    でもデートするとデッカイ外車乗り回して送迎してくれるし、色んな所に連れてってくれるし、どこにそんなお金がって思ってた。

    まぁ普通に借金して払うべき税金も当たり前の様に滞納してましたわな。

    それでなんで別れないかって、自分もそれ相応の人間だからですがな言わせんな恥ずかしい。

    まぁ実際には彼氏の実家とか彼氏自身の性格、自分自身の性格や環境・能力などから予測して、
    大変だけど条件を見れば再建とそこからある程度の繁栄は可能だと判断したから結婚した。

    だから今は借金も滞納も一切無しで、割とプチ贅沢も好きなだけできる生活できてるよ。

    +1

    -9

  • 239. 匿名 2020/01/09(木) 16:54:05 

    経済レベルは同じくらいでないと上手く行かないと思う。
    貧乏な男って、本当に最低だよ。
    仕事が出来ない、向上心もないってことだからね。
    20半ばを過ぎてるのに、誕生日に、一生懸命100均でプレゼント選ぶ、子供が使うような安い鞄を買う、クリスマスが駄菓子。安いチェーン店で美味しくないと責任者呼び出したり、デニーズの個室を予約して上客気取ったり、情けなくなる。
    感覚がそもそもおかしいの。
    嘘つきだし、見栄っ張り。
    自分は良家に生まれて贅沢をし倒したとか言いながら、私が招待した露天風呂付き客室の旅館で感動したり、ホテルのランチでセレブになったみたいとか矛盾発言したり。
    キモくて別れた。

    +23

    -1

  • 240. 匿名 2020/01/09(木) 16:57:42 

    >>34

    青汁のCMに通ずるものがある(笑)

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/09(木) 16:59:31 

    >>214
    Fランより東大生はお金ある人多いけどね。実家がお金持ちパターンも多いし、家庭教師のバイトが割り良くて。

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2020/01/09(木) 17:04:34 

    >>10
    金、学、糖尿で性0の旦那がいるよ‥。

    +0

    -3

  • 243. 匿名 2020/01/09(木) 18:26:25 

    お金持ちばかりと付き合ってたけど
    今の彼氏はフリーで働いてる。
    自分でお金を頂くことを命ごとしていて、お金以上に魅力の詰まってる彼です。

    良いことも悪いことも表裏一体ですよ、周りの目ではなく自分の心で判断してみて下さいね。
    明らかにやめたほうがいい、という人はお金あってもなくても沢山いるので…

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/09(木) 19:03:47 

    >>126
    笑ったwwwなるほど!じゃねーよwwwwww

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/09(木) 19:08:39 

    私の彼氏も貧乏
    幸せだけど死にたいと考えてる

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/09(木) 19:14:49 

    >>30その二つがあるから、お金無くても大好き

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2020/01/09(木) 19:15:47 

    「男が貧乏だったら女がその分稼げば良いだろ!」

    自分を棚に上げて女に文句言う貧乏男キライ
    お前が頑張って人並みになれば良いだけの話


    +17

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/09(木) 19:31:58 

    >>203
    貧乏な男のするお姫様扱いってどんなの?
    経験上、高収入な人のほうがお姫様扱いしてくれるけどな。てか並みの収入くらいの男にそんなに気を使わなくて良くないかな?

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/09(木) 19:33:16 

    >>247
    例えば女が1000万稼いでたとして、同レベル同士なら結婚したら世帯年収2000万だもんね。
    200万しか稼げない男とか口も聞きたくないと思う。

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/09(木) 19:39:27 

    >>224
    うちの父は清潔感はかけるけど、このタイプ。
    母が少しお金に関しては節約だけど勉強してないので父が財形やってたら「なんで?」って怒ってたのを思い出す。

    母の保険のきかない治療もできたのは、父がずっとやってた財形のおかげなのに。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/01/09(木) 20:06:34 

    >>224
    11個中8個当てはまってるから貧乏だけど我慢しよう

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/09(木) 20:14:38 

    >>248
    美味しいレストランも旅行にも行かず、どこかに出かけたら必ずワリカンもしくはこちら持ちだけど
    「可愛いね、美人だね、好きだよ、愛してる、大事にする、結婚しよう」と甘い言葉だけは囁いてくれるとかじゃない?

    普通の男なら基本ワリカンせず旅行もレストランも行った上で、行動の伴った甘い言葉を囁いてくれるのにネー

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2020/01/09(木) 20:57:29 

    >>1

    セフレじゃないよね?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/09(木) 21:03:08 

    >>90
    私もパートで働いてます。
    特別裕福ではないけど人並みの生活できてます。
    夫婦の老後の資金や子供の教育資金など計画的に貯金。
    堅実な旦那と結婚できて感謝してます。

    +5

    -2

  • 255. 匿名 2020/01/09(木) 21:03:57 

    >>165
    カップルでない可能性

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/01/09(木) 21:07:11 

    78=254です。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2020/01/09(木) 21:08:43 

    貧乏彼氏(当時31、私は27)と付き合ってたよ!
    デート代やホテル代はもちろん割り勘、ときには私のほうが多く支払うこともあった。
    そのくせブランド品が好き。ブランドと言っても1~3万円位の価格帯のものだけど、本人は「店員に顔を覚えられてるんだぜ!」とドヤ顔。店員さんが優秀なだけなのに。

    一攫千金願望も強くて、変なマルチ商法に手を出したのを知って別れた。

    お金がなくても楽しく暮らしていける知恵なり人脈なりを持っていればいいけど、「しんどいことはイヤ、でも金持ちになりたい」って思ってる貧乏男は付き合う価値ないわ。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/09(木) 21:19:02 

    若い男性がお金無いのは別に気にならない

    ただ若い子とワリカンで付き合う貧乏オジサン、これは最低な存在だと思う

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/09(木) 21:31:28 

    6歳年上(当時30歳)の非正規貧乏男と付き合ってた。デートは基本的に、週末に相手の家で私が手料理を振る舞いそのまま泊まる。材料費のこととか一度も聞かれなかったな〜
    たまにする外食は引くほど食べるし飲むくせに、「〇〇円でいいよ!」と、数百円多めに払っただけで偉そうな態度だった。「いや、私はこれしか食べてないし飲み物も一杯だけだから〇〇円くらいが妥当だよ(^^)」って言ったら「えっ…自分がいくら分食べたとかいちいち気にしてんの?」って引かれた(笑)
    私はお前みたいに馬鹿みたいに食べてないから記憶できるんです〜!!てかお前はもうちょい気にしろよ!!貧乏なんだからよぉ!!!

    その当時を思い出すと、金銭感覚の合うしっかり貯金できている人と結婚できて本当に良かったと思う。

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2020/01/09(木) 22:33:18 

    >>15
    その辺のサラリーマンより貰ってるよw

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/09(木) 23:14:11 

    貧乏って簡単に言うけど、先の生活を想像してみましょう。
    外食も気ままに出来ない、お出かけも出来ない、旅行も行けない、お洒落も出来ない。挙げ句、自分に投資して勉強する機会も得られない。機会が得られないと、貧乏なままなのよ。外国人労働者も増えてるし、彼らはバイリンガルだよね。自分たちにとって変わられるって不安もないなら、先は見えてると思う。

    我慢することばかりで心が疲弊しちゃうよ。
    心が疲弊すると、鬱になりやすい。
    鬱になると、なかなか這い上がれない。
    長い目で見て考えた方がいいよ。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/10(金) 01:32:39 

    >>191
    貯金ないだろうし、かといってアラフォーからの高収入への転職は難しそう。
    二人で生きていくなら大丈夫だろうけど、家も子供もとなると大変そうです。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/10(金) 04:58:16 

    立ち食いそばを食べたかったんだと言ってきた

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/10(金) 09:00:29 

    >>191

    いい男で家事もするなら、あなたが大黒柱になれば?
    経験もないアラフォーが今から転職したって、大したお金にはならないよ
    養う覚悟がないならやめときな

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/10(金) 09:06:17 

    貧乏でもいい男なら、助け合って幸せになれるんだけどね
    貧乏人て怠け者だし、家事もできないし、すぐ人のせいにするダメ男が多い

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/10(金) 16:22:21 

    外食はマックや、ほか弁、すきや、たまにラーメンは超ご馳走!! 定食屋なんて、一年に一度の奇跡

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2020/01/10(金) 22:40:41 

    お金が一番人間を老けさせるストレスになるんだってさ!

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2020/01/11(土) 21:35:40 

    >>52
    貧乏彼氏と家デートで暖房代ケチられるの分かります!
    私は彼氏が「家でトイレする水道代もったいないからできるだけ出先でトイレ行く」みたいなことを言ってるのを聞いた時「!?!??!、?」となりました
    お泊まりの時のシャワー代とか請求されそう

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/31(金) 11:55:55 

    貧乏はやめといた方絶対いい。もれなくケチ。貧乏&低所得は、必ずそうなる理由がある。恋は盲目って言うけど、相手の懐事情はガン見しとかないと。人間は比較する生き物だから。周りのカップル見て惨めになってくるよ。絶対。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/31(金) 12:02:37 

    昔付き合ってた極貧男は、いつも駐車場代ケチって路駐してた。近所の人に何度も注意されてたけど無視。ある日ヤツの車の前後にピッタリ車を停められて(もちろんいやがらせで)、車が出せないから、バイト(いい歳してバイトだった)行けないからって呼び出されたよ。仕方なく迎えに行ったら、アンパンかじりながら待ってた。もちろんすぐに別れたけど。貧乏は人格まで卑しくさせるし、常識的な思考も麻痺させるもの。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード