- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/01/08(水) 00:33:53
リアルに強烈ヤバい奴がいる。
一応、名前の知れた企業なので、皆さん頭のいい方ばかり(私は派遣なのでアホw)
その中にやたら臭い奴がいる。リアルどぶ臭い。
そいつは35才独身、前歯がなく(歯磨きしてない)虫歯だらけで、見える歯も黒い穴が空いている💧
髪の毛もチリチリロン毛でフケが見えている。そして輪ゴムで結んでいる(T0T)
車はゴミ屋敷のように本と弁当のかす等ゴミで埋まり、後部座席、助手席いっぱいいっぱい。
見かねた上司が注意するも、個人的な事だと改善せず、本当にやばすぎる。
頭はいいし、わりと気さくではあるが、将来的にゴミ屋敷に住むゴミを片付けないやっかいな住人になるのは間違いない(;´д`)
+18
-0
-
502. 匿名 2020/01/08(水) 00:35:01
>>225
アラフィフ以上の世代のジジババって、気に入らない時咳払いするよね。なんでだろ?嫌なら嫌と率直に言うか、やんわりと「やめようよ〜」って言葉にしなきゃ伝わらんし、言えない空気の時や言えない立場なら、そもそも態度にすら出さない方がいいのに。
辞めた職場のアラ還のおっさんとおばさんはいつも咳払いで何かを訴えていたけど、変な人〜と思ってほっといた。
今の咳払い何ですか?って聞くのも変じゃんね。+7
-0
-
503. 匿名 2020/01/08(水) 00:35:44
高校生可のパート先はブラック率高い。
だいたい人生初バイトの高校生で16.17歳の子供なんだけど、無断欠勤やシフト入っててもドタキャンのオンパレード。
他の部門でばっくれた高校生が神経図太くまたバイトで入ってきて、懲りずに無断欠勤しまくりである日突然 何事もなかったかのように出勤してきた
その後も無断欠勤やドタキャンで気まぐれ出勤。だけど本人はなんの反省もなく謝罪もなく普通に在籍。
この子も、それを許してる職場もありえない+18
-0
-
504. 匿名 2020/01/08(水) 00:37:22
>>1
笑顔できついこと言ってる奴、私の周りにも何人かいた。あいつらターゲット見つけてずっと嫌味言ってるよね。
全人口で何人いるんだろう。+19
-2
-
505. 匿名 2020/01/08(水) 00:37:27
精神年齢がバイトしたての高校生みたいに低い
33歳の独身おばさん+4
-3
-
506. 匿名 2020/01/08(水) 00:38:55
他社の見積りを相見積もり先に送るおじさん
しかも送ってはいけないと知らなかった+3
-0
-
507. 匿名 2020/01/08(水) 00:42:09
>>25
IT土方なのに?+16
-11
-
508. 匿名 2020/01/08(水) 00:48:44
悪阻で長期間休んでたスタッフが復帰してみんなで心配してたら「◯◯(妊婦)さんは心配してもらえていいな。私が休んでもそんなに心配してもらえなかったよ」と本人に言う同僚(正社員 アラフォー 休みすぎて有給無くなりマイナス)。
ズル休みと疑われるくらい休むあんたと一緒にしないでほしいし、2人子供産んでるんだから私らよりしんどい気持ちわかるはずなのによく言うよ。+9
-0
-
509. 匿名 2020/01/08(水) 00:50:29
>>501
うちの職場にもいる!w
そいつもそれなりの大学出身らしいけど、とにかくだらしないみたいで、風呂に毎日入らないから臭いもするしフケもヤバイw背広の肩にフケが落ちて雪被ってるみたいだからって上司がスノースタイルだな!ってさり気なく?言ってるのに改善の気配なし。あと、爪も伸びてて、謎の黒い筋が出来てるw
ちょっと前は風邪引いてもマスクしないでゲホゲホするから、上司がマスク着用を指示。なのに咳する時マスク外して咳するの。その時はさすがに上司もキレて一人の上司は「いい加減にしろ馬鹿野郎!」って。もう一人の上司は本当嫌そうな顔しながら「もうちょっと何とかなんないの?」って呆れてた。+10
-1
-
510. 匿名 2020/01/08(水) 00:51:48
>>504
こういう人多いんですね。
ほんと害でしかない!+8
-0
-
511. 匿名 2020/01/08(水) 00:52:13
疑ってくるしマウント速攻とる
とにかくうぜぇ+2
-2
-
512. 匿名 2020/01/08(水) 00:52:20
>>63
え...その男、その先輩とできてるんじゃ...😞💦+8
-1
-
513. 匿名 2020/01/08(水) 00:58:38
繰り返し同じ事を聞いてくる、大阪のおばちゃん上司が…。辛い…。アタマ悪すぎて…。
自分では仕事できると思ってるみたいなんだけど、周りから腫れ物みたいに扱われてる。
朝報告する→昼にまた同じ事聞かれる
別件で昼問い合わせ有、回答する→夕方にまた同じ事聞かれる
をエンドレス。
たぶん報告事項の整合性が取れなくて、機械的に頭使わず仕事してるからだと思う。
作業効率上げて残業抑えましょう!とか言われるんだけど、あなたが辞めてくれたら私の残業は減る。と思ってる。
そして、私がややキレ気味に「報告書、読んでます?」と言うと、ヒストリー起こされる。最終的に泣く。もうマジでウザい。+5
-0
-
514. 匿名 2020/01/08(水) 00:59:01
被害妄想すごいBBA!刺されるかもしれないとかLINEしてくる。お前が振り回すなよって感じ。笑
多分病気だと思う。嫌われてるのわかんないのかなぁ?辞めて欲しい。+7
-0
-
515. 匿名 2020/01/08(水) 00:59:30
ぼかして書くけど色々非常識な同僚がいる
その人が既婚女性子育ても仕事も頑張ろうプロジェクト(仮名)に選ばれて
本社へ出張に行くのにスーツでなく普段着で行った
入園式用のスーツすら持ってないみたい
本人曰く 子持ちだから、が理由
デブで黒か紺のトレーナーとチノパンが正装
出張先で撮った写真見たらその人以外は全員スーツだった
私の感覚や違和感は間違ってないと思った
+7
-0
-
516. 匿名 2020/01/08(水) 00:59:57
絶対ミスを認めない、謝らない後輩。
私「これ何回も教えたよね?メモも取ってたよね?またミスってるじゃん」
後輩「あーそれ〇〇さん(その日休みの人)に教えてもらったやり方なんですよー」
私「〇〇さんそんなやり方してないしミスった事ないから違うと思うよ」
後輩「あ、違うわ△△さん(最近辞めた人)に教えて貰ったんだった」
私「誰に教わったとかどーでもいいからもう1回メモ見て次は気をつけて」
後輩「△△さんて間違った事私に教えたんですかね〜」
私「……」
何言ってもこの調子でミスは絶対認めずその場にいない人のせいにする。
そしてしばらくは気をつけるけど忘れた頃にまた同じミスをする。
仕事は何でも雑で遅い。
酷い時はクレームの電話で名前聞かれて他人の名を名乗ってた。
その後輩30歳なのにそんなだから本当情けない。
「ガル子先輩って私のこと全否定しますよね〜」
って、否定される事しかしてねーじゃんよ。
何であんなにミスを認められないのか不思議で不愉快。
+20
-0
-
517. 匿名 2020/01/08(水) 01:00:07
>>15
サラッと言ってるけど
ウケる+31
-0
-
518. 匿名 2020/01/08(水) 01:01:13
>>93
ちょっとwwwふいたwww+28
-0
-
519. 匿名 2020/01/08(水) 01:01:43
>>28
怖い。合わせてる周りの人が優しい。孤独なんだよ。虚言の人って話盛るからね。+80
-0
-
520. 匿名 2020/01/08(水) 01:02:59
社内の積立金を横領したおっさん
面倒を避けた上司のせいでそいつは今もなお辞めずにいる。皆知らないと思って偉そうにしてるのがムカつく+6
-1
-
521. 匿名 2020/01/08(水) 01:03:26
>>121
想像したら鳥肌たった+8
-0
-
522. 匿名 2020/01/08(水) 01:04:10
>>28
精神疾患、、+46
-1
-
523. 匿名 2020/01/08(水) 01:06:37
繰り返し同じこと聞いてくるし聞く内容が呆れるくらい簡単な内容…「いい加減覚えてください、もう2ヶ月経ちますよね」とキツく注意したら「ですよね〜」と一言。は???
しかも私26歳、相手38歳。この業界未経験にしても勉強意欲が見られない。
ほかにも何回か「いい加減覚えてください」と注意したけど「わかりましたわかりました」と軽く流す。考えたくないですけど障害入ってるんですかね?職場と人とそう言う話になりましたが…
入職して一番初めに教える簡単で基本的なことを2ヶ月経って聞かれて教えて教えたのにできてない注意したら流されるって38歳、今までどうやって仕事してきたのか気になる…+9
-2
-
524. 匿名 2020/01/08(水) 01:11:03
>>208
それほんと嫌だね!!+7
-0
-
525. 匿名 2020/01/08(水) 01:13:24
色ボケばばあがヤバイ。
お局49歳が33歳の男性と社内恋愛中っぽい。
32歳の女性をライバルと思ってるのかお局が攻撃しまくってるよ!それを本社にチクられたお局。+9
-0
-
526. 匿名 2020/01/08(水) 01:14:44
>>510
ほんとよくいる。信じられない感覚だよね。
でもさ、そうやって人に酷い事を平気で言う人って、やっぱ自分に返ってるよね。
スーパーでレジ打ちしてた時、周りに言いたい放題言ってた同僚のおばちゃんは、お客にはしっかりした対応してるのに、なぜかお客から理不尽に暴言吐かれる率が異様に高かった。おっさん客にババァはよしろや!とか、酷い暴言を頻繁に吐かれてたよ。
あと、トピタイみたいなニヤニヤしながら馬鹿にするような意地悪を人前で私に言って恥をかかせて喜んでた昔の同僚も、一緒にランチしてた時にナンパしてきた別席の男性客数人から、その元同僚がトイレで席立った瞬間に“あのブスは知らん!どーでもいいwww”って、何の関わりも脈絡もなしに暴言吐かれてたし。
結局、自分のしたことって返っていくよ。でも本人達はそこから何も学ぶ事なく、言われた事にストレスためて八つ当たりみたいに別の人に酷い事言って腹いせ。そしてまた…っていう無限ループしてるんだと思う。+11
-1
-
527. 匿名 2020/01/08(水) 01:15:03
自分は仕事出来ると思いこんでいて
「あの人何度教えてもダメなんですよ」
と偉そうに愚痴を言ってくる子は嫌い
あなたの仕事が出来る基準は完全な思い込みだからね
というか、単に自分のほうが上だとマウントとりたいだけでしょ?
といつも思ってきいている
+10
-0
-
528. 匿名 2020/01/08(水) 01:16:24
>>302
いるいる!
でも、そういう人ってどこかでボロが出るよ。
+6
-0
-
529. 匿名 2020/01/08(水) 01:19:55
>>326
無職で生活保護で暮らしてる人のことかな+0
-0
-
530. 匿名 2020/01/08(水) 01:20:03
電話は取らない
アラサーだが 容姿が良いからか周囲が甘く
本人も自覚しており 自分のことを 〇〇ちゃんと言う
社内のビンゴ大会で 〇〇ちゃん あれ狙ってますと
ほざく
+6
-0
-
531. 匿名 2020/01/08(水) 01:20:52
>>393
やなら本人にヤダって言えばいいだけで
食べ物投げつけるのもどーかと私は思うけど+7
-0
-
532. 匿名 2020/01/08(水) 01:23:10
性格の悪さが顔にでていて、すごい上から目線で、自分が全て正しいと思ってて、全部人のせいにして一度も謝ったことがないおばはん。こんなに気が強い人生まれて初めて会った笑
気に入らない従業員はいじめ倒して辞めさせて、この人のせいで人が続かない。
良く生きてられるなって思う笑+13
-0
-
533. 匿名 2020/01/08(水) 01:23:24
>>302
いるいる。
社会人になってからは、出会ってないけど学生時代にそういう奴が複数いた
+6
-0
-
534. 匿名 2020/01/08(水) 01:25:26
新卒で入った子は散々彼氏自慢するわ、朝晩高級外車で送迎してもらってるわ…ヤレヤレと思いながら過ごしてた。
ある日その彼氏の正体が既婚の歯科医と判明。
なぜ分かったかというと、その歯科医の妻と妻の母親が会社に文句言いに来たから。
本人休みでいなかったんで、バチバチの修羅場にはならなかったけどね。+3
-0
-
535. 匿名 2020/01/08(水) 01:26:44
長く勤めてる人が多い職場で高齢化がヤバい。
動き悪いわ、ミス多いわ、記憶力ないわ・・・ほんとヤバい+3
-1
-
536. 匿名 2020/01/08(水) 01:29:54
先輩のミス私のせいにされた+6
-1
-
537. 匿名 2020/01/08(水) 01:30:28
天気が悪い日は休む人。
うすうす気づいていたが、先日、上司に雨だったらやすみますーかとか平気で話してた。
当日、急に休んで、穴埋めするこっちの身にもなって欲しいところだが、変わった子なので、いない方がはかどるし、いたところで何も変わらないから、
なんならずっと雨降ってて欲しいくらい。+11
-0
-
538. 匿名 2020/01/08(水) 01:30:33
爪噛んでる人が打ち合わせの時に平気でペン貸してって言ってくる。
あー…ちょっと無理ですって返すけど。+5
-0
-
539. 匿名 2020/01/08(水) 01:30:39
>>1
ア●ウェイ信者。休憩中歯磨きしてたら「あら●●さん、市販の歯磨き粉使ってるんですか?私オーガニックの良い歯磨き粉知ってます~」ってな感じでww+10
-0
-
540. 匿名 2020/01/08(水) 01:34:34
自分が実際に見たわけではなく昔こんな人がいてさぁーってな感じで聞いた話
風呂に入らないのか臭いがキツく、髪の毛も全くとかさないからガジガジに絡まったまま仕事をしていた女性がいたらしい
年齢は中年で旦那も子供もいるらしい+0
-0
-
541. 匿名 2020/01/08(水) 01:35:57
>>526
ざまあみろ!!ですねw+2
-1
-
542. 匿名 2020/01/08(水) 01:38:01
>>526
無限ループ、、
頼むから巻き込まないでくれー。笑+10
-0
-
543. 匿名 2020/01/08(水) 01:39:32
>>536
地味にむかつくやつだよね!
私じゃない!って言ってやれ!!+1
-0
-
544. 匿名 2020/01/08(水) 01:46:37
うちの会社8割ヤバイ
休みの日のわざわざ新年会してる
お前らヒマなんか!と思う
仕事もプライベートもない田舎者の集り
道子は喜んで参加している+4
-0
-
545. 匿名 2020/01/08(水) 01:46:56
親切なふりして、他人の色々な情報収集して陰口悪口と毎日毎日口を開けば他人のささいな粗探しに精を出している女がやばい。その人はまだお局地位ではないけど仕切っていて被害者センサーも高くて虚言もあって厄介なタイプ。親戚なふりをしているから入ってくる新人は優しい人ねって言っている…+6
-1
-
546. 匿名 2020/01/08(水) 01:49:52
数人で一人をいじめる奴ら+8
-0
-
547. 匿名 2020/01/08(水) 01:51:32
上司がヤバいひと。
先月のM-1の、かまいたちの山内みたいな会話をよくする。社内に味方ゼロ。
もちろん仕事の出来もポンコツ。+0
-2
-
548. 匿名 2020/01/08(水) 01:52:47
何回教えても電気つけるスイッチの場所が覚えられないおばさんがいる。
広い部屋じゃないから入り口、中央の柱、打ち合わせスペースの三箇所でかなり目につくわかりやすい位置にあるのに・・・。
朝イチで出勤の日は必ず電気がつけられなくて、他の人が来るまでウロウロオロオロしてるらしい。
障害か脳の病気だと思ってる。+3
-4
-
549. 匿名 2020/01/08(水) 01:53:42
めちゃくちゃ上から目線の新人。 挙げ句の果てに先輩たちの悪口を、めちゃくちゃ言う。私も言われてんのかな?
話をデカくするお局。何かにつけて大事件を作りたがる。
灰になれ。+2
-0
-
550. 匿名 2020/01/08(水) 01:54:43
>>386
たぶんそうだよ
頭の中で都合のいい風になってくからどんどん話が変わってく+9
-0
-
551. 匿名 2020/01/08(水) 01:59:46
女の上司が私の隣の席の男を好き(25歳)
しかも上司は既婚者(37歳)
「○○くん、顔がすごいタイプっ」って本人に伝えてた。これセクハラ?
隣同士だから普通に話したりするんだけど、それが気に障るらしく…
トイレ出たら女上司が待ってて、私語は仕事中しないでっ。周りに誤解されるよ?って言ってきた。
これモラハラ?
色ボケもいいとこだよ。
+14
-1
-
552. 匿名 2020/01/08(水) 02:01:26
ズバ抜けて口がドブ過ぎる臭いで、その場に居ないのに
残り香も半端ないし、
トップで臭いのに他の男性社員の事を「あいつ今日臭くない?w今日やばいよねぇ?!ww(臭)」って馬鹿にした様に言ってくる。お喋り虚言癖マザコンデブ野郎。しかも機嫌の良い時は同じネタを繰り返し使って絡んできて自分面白いと勘違いしてる。聞いてもないし、何回も聞いた事ある過去に付き合った女の話をしてくる(臭)機嫌悪い時は人を顎で使うし察してちゃん挨拶も出来ない35過ぎの遅刻しまくる
底辺上司。 不愉快すぎる。
+6
-1
-
553. 匿名 2020/01/08(水) 02:06:00
無視をされているのは私の方なのに
私に無視された〜って言っているやつ
真の悪はお前だ!みんな気づいて・・+14
-1
-
554. 匿名 2020/01/08(水) 02:06:08
>>16
凄いな 通用するんだね怖っ。+3
-2
-
555. 匿名 2020/01/08(水) 02:06:31
>>121
人としてよい人なら全然気にならない。
むしろおもしろい。+5
-1
-
556. 匿名 2020/01/08(水) 02:12:11
斜め前のデスクの上司がめちゃくちゃ足が臭い、んで仕事中靴脱いで仕事してるからもう地獄+5
-0
-
557. 匿名 2020/01/08(水) 02:13:18
>>510
何考えてやってるんだろうね?
普通の感覚では出来ないことだと思うんだけど。+1
-0
-
558. 匿名 2020/01/08(水) 02:14:47
どうでもいいことをでかい声で話す筋肉バカゴリラ。しかもいちいちリアクションが大きくてウザい+0
-0
-
559. 匿名 2020/01/08(水) 02:16:27
>>526
もともと悪口言われやすいから言いやすそうな人に言って舐められないようにしているのか、不快な思いしたら誰かに同じ思いさせないと精神的にもたないのか…ループ嫌すぎる笑+6
-0
-
560. 匿名 2020/01/08(水) 02:20:40
>>9
経験上、そういった事自称する人に限ってモラハラ気質だった
自分にとって都合悪い人にはいい人でも悪って決めつけて、悪い人でも下心や打算働く都合いい人にはいい人って捉えてた
弱い立場や、興味のない人をモラハラのターゲットにしてた
他人には厳しいのに自分に甘くて最悪だった+15
-0
-
561. 匿名 2020/01/08(水) 02:28:55
信じられないミスしまくりなのに絶対謝らない同期。
プライドが高いのか、周りの人から効率的な仕事の仕方を教わったり軽く注意されるだけでも不機嫌になったりあからさまに流すような相槌をうつ。
他人に興味がないのと自分がしてしまったミスを微塵も悪いとも思ってないから話が通じない。
同期なのでフォローし合わなくてはいけないのかもしれないが正直関わるのもキツイ。
異常に適当なのとミスの頻度や他人への共感力の無さからなにか発達障害でもあるのかと疑ってしまう邪な自分にも自己嫌悪。
疲れる。
+1
-0
-
562. 匿名 2020/01/08(水) 02:31:17
独身、ジャニオタ、50代半ば
仕事は鬼のように捌けるけど何故か私だけシカト
新年の挨拶すらシカト
なんなの?親と娘でもおかしくない歳の差なのに恥ずかしくないんか?他のみんなは優しく接してくれるけど?+7
-1
-
563. 匿名 2020/01/08(水) 02:37:26
部長に届いたお歳暮を勝手に開けて食べた猛者がいましたよ!
日頃からお客様に「皆さんでどうぞ」といただいたものをまるごと持ち帰ろうとしてたり、人数分ぴったりあるね〜1人1個ずつ分けようか〜ってものを「私2つもらうね」って掴んで離さなかったりでドン引きでした。
その度に注意してもキョトンとした顔で何が悪いか全くわからない様子で、もう相手するのも嫌で全員放置。どんどん太ってるのでヨシとする!w+12
-0
-
564. 匿名 2020/01/08(水) 02:53:43
短期の派遣の仕事で、同じチームの人が本当に怖かった。
初日の朝からポテチの袋とチョコをデスクに広げて、ボリボリ食べててみんなボーゼン。
落ちた物を拾わない。(契約書に書いてあることしかやらない、と断言)
みんな仕事してるのに、ずーっと一人だけ居眠り。
世間話で「前はどんなお仕事されてたんですか?」と誰かが聞いたら
「個人情報って言葉、知ってます?」とキレてた。
+13
-0
-
565. 匿名 2020/01/08(水) 02:55:36
>>552
会社にいたキモデブ中年男にそっくり!
見た目も臭いも性格も悪いから誰からも愛されるわけないのにさ、若くて綺麗な女の子が入ってくると、年甲斐もなく好意持っちゃって、案の定、相手が自分には興味ないって気づくと、途端に入社したばっかの非力な女の子を潰しにかかるの。
全く同じ事を少なくとも3人の新入社員にしてて、耐えられず部署異動した子、辞めた子もいて上司から問題視され、結局居場所がなくなったようで辞めていったよ。
勘違い男ってヤバいよね。+6
-0
-
566. 匿名 2020/01/08(水) 02:59:37
>>1
そのくらいでやばいって言える主がうらやましいよ。+8
-0
-
567. 匿名 2020/01/08(水) 03:12:39
>>1
勝手にコケたのに「あの子がぶつかって倒された!」って私含めて周りに言いふらしてる人がいる。
年齢が若いってだけで標的にされてる子が可哀想…+8
-0
-
568. 匿名 2020/01/08(水) 03:40:35
>>8
うちもいる!50代の人!育休中の私に毎月「あなたこの前こんな悪口言われてたよ!気にしたらだめよ~」ってわざわざ電話かけてくる!
つらくて心療内科に通い始めた。。+16
-7
-
569. 匿名 2020/01/08(水) 03:41:24
ちょっと偉い役職持ってたおじさん
とにかく意地汚い
お歳暮はみんなで分けるって決まりがあるのに、高級な品物は勝手に持って帰る
あれはいかんすよ〜って部下が言ったら、俺のお客なんだから、俺が持って帰るのは当然だろ?って悪びれもせず笑いながら言ってて、しかも退職社員からの引き継ぎ顧客で、自分で取って来た顧客じゃないのに、よくそんな図々しい事言えるな!って一気に苦手になった
他にも色々やらかしてたけど、最終的にプチ横領をしてて、それが明るみになり降格。けど、その後もヘラヘラ笑いながら普通に出社して、俺今干されてんじゃんね?www、俺何やっても許されると思ってたんだよなーwwwなどと言っていて、もう軽蔑しか感じなくなった
横領とかその他の事も朝礼で全員に周知されたから、遠回しに辞めろって言われてるわけで、辞めなきゃいけない立場だし、普通の神経なら恥ずかしくて居られない状況なのに、なんなんこのオッサン。キショイし不快。+7
-0
-
570. 匿名 2020/01/08(水) 03:46:31
叫んで暴れて物を投げまくる40代バージンおばさん。
このおばさん、50代社長に気があるんだけど、社長が下っ端の私に親切にしただけで過呼吸を起こして椅子に尻もちついたんだけど!まじでキショい!!+5
-0
-
571. 匿名 2020/01/08(水) 03:47:54
>>245
弱らせて自分の思い通りにコントロールしたい+4
-0
-
572. 匿名 2020/01/08(水) 03:48:07
>>570
まじで?ヤバいね!!
社長はどう思ってんのかね?+3
-0
-
573. 匿名 2020/01/08(水) 03:49:43
息を吐くように嘘ついたり、人を苦しめることが何より好きだったり、信じられないくらい性格悪くてもうどうしようもないヤバい奴らは残念ながらいるし、数も結構多い。
そういう輩は心の底から自分のことしか考えてないので、改心なんてありえない。近づいてきたら即離れて関わらないのが得策。正義感が強くて優しい人や自己肯定感が低い人は狙われやすいので気をつけた方がいいと思う。
多種多様なヤバい輩と遭遇して思うのは、挨拶するとか、迷惑かけたら謝るとか、そういう「普通」の人達はとても貴重な存在なんだということ。+12
-0
-
574. 匿名 2020/01/08(水) 03:50:17
>>571
悪口の告げ口なんてしたら伝えた相手に嫌われそうだから言えないけどな。+7
-0
-
575. 匿名 2020/01/08(水) 03:50:55
>>569
こんな人間がいなければ世の中もっと平和なのに。。+1
-0
-
576. 匿名 2020/01/08(水) 03:57:41
先輩が15年勤めてるのにレベル1のやり方しかできない
例えばエクセル印刷時に「シートを1枚に収める」を1クリックで済むことを
印刷プレビュー→戻ってちまちまと幅を調整→印刷プレビュー を延々と繰り返す
税込価格の計算も×1.08で済むところを
100で割って8をかけて税抜きに足す、と3回計算
一人だけやたら遅い自覚はあっても自分のやり方がおかしいのでは?とは考えず、口癖は「私のパソコンだとできない」
制服がひどく色褪しちゃって…と言うので裏返して日陰干ししてます?と聞いたら生まれて初めて聞く単語みたいな反応
普通に生きてたら目か耳に入ることがあまりにも身についてなくてギョッとする
後輩に言われるまでこんな簡単なことに15年気がつかなかったの?の連続でストレス
長々失礼しました+16
-0
-
577. 匿名 2020/01/08(水) 03:57:42
>>572
社長「困ったな~(でも僕に一途で可愛いな。手放さないぞ)」なんだよ!
あとさ、昼休みに私が外に出たら、バージンおばさんは私が社長と食事してるんじゃないかって私のあとをつけてきたよ!
私「(振り返って)どちらへ行かれんですか?」おばさん「ちょっとそこまで」。
私が走るとおばさんも走る。
あとで同僚からおばさんの信念を聞いてたまげた。+1
-0
-
578. 匿名 2020/01/08(水) 04:02:47
>>452
言われてたとしてもまともな人なら本人には言わない+10
-1
-
579. 匿名 2020/01/08(水) 04:03:36
>>577
返レスありがとう!
てか、社長笑える!そしてヤバい!
バージンおばちゃんの信念が気になる!
よかったらもっと聞かせて!+2
-0
-
580. 匿名 2020/01/08(水) 04:04:34
社長が「あなた、ぼくの事好きなんですか!嫌いなんですか!嫌いなら辞めてください!」
好き嫌いで仕事してません。+8
-0
-
581. 匿名 2020/01/08(水) 04:08:02
うちの職場の40代のおばさん。20代の若い子達が自分の陰口を叩いて笑ってると勝手に決めつけ(実際は全く関係ない話題)、そしてその鬱憤を何故か同年代の人達に1時間くらいぶつけて怯えさせてる。 被害妄想と八つ当たりがヤバい。
+2
-0
-
582. 匿名 2020/01/08(水) 04:08:34
>>574
まともな人はね
ヤバイやつは頭がおかしいから自分が思ってる以上の悪どい考えを持ってるよ
あなたがそう思ったとしても、言う人と聞かされる人の需要と供給が合致するわけでもないからね
自分は周りと競争してないけど異常なほど戦ってる人とかいるからビックリするよ
ライバル視されると超絶面倒くさい
+4
-0
-
583. 匿名 2020/01/08(水) 04:10:44
>>121
確かにきもいwwww
でも面白い
121はその人のことがそれとは別の部分で嫌いなことはわかった+2
-0
-
584. 匿名 2020/01/08(水) 04:13:41
>>581
その人が来たときに急にしーんとなったり
小声で面白いことを言って急に大声で笑うのをやめたほうがいいかもね
もし笑うときは内容を聞こえるように言ってから
笑うにしたほうがいいかも
あと話す時にその人の方向を見ない+4
-2
-
585. 匿名 2020/01/08(水) 04:15:11
保育士です。
ちょっとしたことから「〇〇くんのお父さんはお母さんに対してDVをしている」と決めつけ、独断で〇〇くんのお父さんをお迎えラッシュの時間帯に職員室へ連行した同僚のおばはんがいます。
しかもそれを「主任からも言われてたことなので!」と真面目な表情で話していました。もちろんそんなことを主任の先生が言うわけない。
+5
-0
-
586. 匿名 2020/01/08(水) 04:19:38
うちの部署はヤバイやつばかり
常に人の批判、バカにして悪口大好き、文句ばかり言ってるのが沢山いる
あとあだ名をつけるのが大好き、イヤミ大好き
空気悪くしてることに気づいてないくせに「自分はまとも。悪口いってない。優しいし空気も悪くしてないむしろ良くしてる」つもり
おじさんおばさんなのに中身は頭の悪い糞ガキばっかだよ
とんでもなく疲れる+7
-0
-
587. 匿名 2020/01/08(水) 04:20:27
今年度の新人の一人にメールは毎日チェックしてね、と最初に何度も伝えた
2週間経って昨日の通達ちゃんと読んだよね?と確認したら
「え??内容も読まなくちゃいけないんですか?」だと
意味がわからず聞き返したら、受信メール(10)って表示だけ見て今日は(15)に増えたとチェックすれば良いと思っててメール本文は一件も読んでないってさ
バッカじゃねーの!?って言葉をギリギリ飲み込みました+18
-0
-
588. 匿名 2020/01/08(水) 04:22:14
彼氏がトビ職って自慢になるの?
私の中では、底辺臭がそこはかとなく…ってレベルなんだけど、アラサーの新人に「彼氏がトビ職でぇー(聞いてない)」つってなんとなく自慢気に言われて謎だった
何かあった時の為にライン交換しとこか?の流れでお互いスマホ取り出すと、彼氏らしき人物と映ってる待ち受け画面をわざとらしく私の視界に入るようにフワ〜ンと近づけたり離したり…もしブサイクとかの反応に困る彼氏だったら面倒だからスルーしてるのにフワ〜ンと離すを無駄に繰り返されて😥な顔してしまった
てか微妙にトビズレごめんなさい+6
-0
-
589. 匿名 2020/01/08(水) 04:23:22
>>135
メモとってるけどメモ見ずに聞いてくる人いる+11
-0
-
590. 匿名 2020/01/08(水) 04:23:32
>>584
一応普通の声量で話しているつもりなんですが、笑い声を即自分の陰口って捉えてしまうみたいなんです。しかもそれを一部の同年代の方達だけにコソッと「さっき私の陰口を叩いてただろ」って言いに来るみたいで、私なんかは大分経ってそのおばさんが被害妄想を抱いてたってことを知るから弁明のしようもなかったり。
話す時にその人を見ないっていうのは徹底したいです。アドバイスありがとうございますm(_ _)m
+2
-0
-
591. 匿名 2020/01/08(水) 04:23:56
皆に認知されてるやばい人はまだマシと思っちゃう。だいたい勝手に消えてくから。最もやばいのは頭脳派で社会に溶け込むタイプのサイコパス。露見しにくいから気づくと手の施しようがなくなってる。
サイコは邪魔者がいると手駒を使って排除する。気晴らしに人を陥れたりもする。ターゲットは気づくと孤立してたり追い込まれてたり。でもサイコは一見人気者だから被害を訴えにくい。よほど残念な職場でなければ周囲も気付いてるけど飛び火を嫌がって助けはあまり期待できない。
私は過去にめちゃくちゃ頭が回る人がサイコのやり方に気づいてそいつを潰すところまで見たけど、一般的には悪知恵に特化したサイコの上をいく人はなかなかいないから被害者は大変だと思う。でも長い目で見れば職場の生産性落ちるし困っても助けてもらえないだろうし、悪い奴は最終的には大損するだろうけど。+18
-0
-
592. 匿名 2020/01/08(水) 04:25:12
手順が教える人によって違う。
理不尽に怒られるとイラっとするから誰々に教えてもらったというと言い訳だと捻じ伏せる。
+4
-0
-
593. 匿名 2020/01/08(水) 04:27:36
>>587
めっちゃ笑ったwww笑いすぎて苦しいwww+5
-0
-
594. 匿名 2020/01/08(水) 04:32:35
暗躍系のやばいやつ厄介だわ
でも最近バレてきてるよねそういうの
今までやばいやつには大人の対応が主流だったけど、結局どんどん調子乗るしそんなやつに構ってる余裕ないし
やばいやつ活動しにくくなってるんじゃないかな
やばいやつが居心地悪くて、まともな人が報われる職場が増えるといいな
そうすると結構すんなり態度改めたりすんだよ
あいつら人見てやってるから+5
-1
-
595. 匿名 2020/01/08(水) 04:34:39
>>594
間違えてマイナスしました。すみません。プラス1です!+0
-0
-
596. 匿名 2020/01/08(水) 04:34:58
>>579
こんな話を聞いてくれて有難う。
バージンおばさんにとって人生で初めて大事にしてくれた社長を誰にも渡したくないんだってさ。
このおばさん、発達障害か何かなのかなあ。。
社長がおばさんに
社長「このフロッピー達、使わないから中身をハサミで穴開けてね」
おばさん「なんで私がこんなことを!!」
おばさん素手でフロッピーを真っ二つに割り始める。
流血しても猛然と続ける。
激しすぎて机上のコーヒーをぶちまける。
それでも手は止まらない。
モラハラ社長とバージンおばさんのせいでもう疲れたよ。
前の職場はこんな人達いなかったのに。。
+3
-0
-
597. 匿名 2020/01/08(水) 04:41:10
お綺麗な人と一緒の空間が久しぶりすぎて嫌われてないか不安。+0
-0
-
598. 匿名 2020/01/08(水) 04:51:02
>>581
その人にも話しかけてあげればいいんちゃうん+0
-0
-
599. 匿名 2020/01/08(水) 04:54:51
>>594
暗躍系の奴って職場を転々としない?
長く居座ってお局化してる場合もあるとは思うけど、今まで見てきた暗躍系の奴らは
アラサー以上で中途で入社。過去の経歴を聞くと3年スパンで事務職のみを転々としてる
が共通店だった
入社してから半年も経てば慣れた手つきで暗躍を始め、1〜2年は順調にターゲット潰したり社内の男とデキてみたりドヤ顔でやってるんだけど、2年以上経つと不思議と行き詰まりが生じるのか勢いなくなって、これといった理由はないけど退職する。みたいな。
あと、暗躍系もお馬鹿と普通と賢いのがいて、お馬鹿はもっと早く行き詰まって辞めてくし、頭のいい奴だともうちょい息が長かったりする。+0
-0
-
600. 匿名 2020/01/08(水) 05:11:07
ふたりきりのとき突然喧嘩ふっかけてきて長時間絡まれたから、仕事中だし今度にしてもらえませんか?と言ったら泣いたやついたわ。定期的に発作起こしてキレるとは聞いてたけどマジやばかった!狂気!
それからそいつ超被害者ヅラで、いじめられた!普段大人しいけどほんとは性格悪い、怖いとかっていろんな人に愚痴ってて、なんかもう呆れとおりこして哀れだった。
そいつ仕事できないで有名だし性格やばくてすぐキレるしめっちゃ嫌われてるのに。仲良し(と思い込んでる)同僚も裏でそいつの悪口言いまくって上司にも相談してたり実は誰も味方いないのに。ほんとおめでたい。
次仕掛けてきたら嘘つけないよう録音してやろうと思ってたのに、それ以降近づいてこなかった。やばいやつって反抗しなさそうな人狙ってんだろうな。終わってる。+4
-0
-
601. 匿名 2020/01/08(水) 05:15:14
>>8
そんな人いるの⁈
芸能人でいえば誰に似てる?+2
-1
-
602. 匿名 2020/01/08(水) 05:15:39
>>4
職場にもよるだろけど、今の時代そうそうおかしい話でもないよね。
緊急連絡なんかうちはLINEでしてる。
わざわざ電話しなくていいからとても楽+10
-2
-
603. 匿名 2020/01/08(水) 05:35:06
>>601
メイクが泉ピン子とかサッチーに似てます。
見るからに癖のあるおばちゃん。
+6
-0
-
604. 匿名 2020/01/08(水) 05:39:03
>>31
給与の一部を差し押さえされてる会社員って割といる。驚いた。
+8
-0
-
605. 匿名 2020/01/08(水) 05:40:07
1か月前に入ったパートのオバサン。初めて見た時、ギョッとした。骨と皮だけのガリガリの拒食症体型で皮膚が黒い(肝臓が悪いと皮膚が黒くなるけどそんな感じ)
失礼だけど即身仏みたいです。何かの病気だと思う。歩く時もフーラフラとスローだし、仕事もスローで毎日同じミスを繰り返して直らない。
生気がなくて、この人大丈夫なん?て思う。もし仕事中にいきなりバターンと倒れたらイヤだなと思う。+7
-4
-
606. 匿名 2020/01/08(水) 05:45:24
>>379
そういうやつに限って綺麗な人をこき下ろす
言うほどあの子可愛くなくない?本当の美人は〜とか言いながらすごい妬んでそう
ブスで性格も悪いってほんと生きてて楽しいのかなって思ってしまう+21
-0
-
607. 匿名 2020/01/08(水) 05:49:06
新人をネチネチ追い詰め鬱にして辞めさせたり、自分のやり方に沿わないと無視するお局。+16
-0
-
608. 匿名 2020/01/08(水) 05:50:10
>>560
居た居た、そういう奴。
天罰下って、ザマミロだった。+5
-0
-
609. 匿名 2020/01/08(水) 06:07:31
気に入らないなら関わらなければいいのに、わざわざ近づいてくるやつって相当やばいと思う。バカにするための情報収集してるのかな。それもヤバいな。+9
-0
-
610. 匿名 2020/01/08(水) 06:08:06
>>187
満員電車や保育園のパパたちに石投げたらシステムエンジニアに当たりそう
+11
-0
-
611. 匿名 2020/01/08(水) 06:12:13
具合悪くて休む連絡しても100%の確率で絶対に電話にもでない、折り返しかえてもこない。早く伝えなければと思ってとりあえずLINE送っても見てはいるのに返事がかえってこない。次の日に仕事にいったら休むその日ぢゃあなくて、前の日に連絡してって言われる。具合悪くなるのはその日にしかわかんないですよね?大丈夫?よくなった?っての声かけも全くありません。前の日に電話しっていわれたから具合悪くてちゃんと休む前の日の夕方18時に電話したら出ないし折り返しかかっても来なかったからなんでですかってきいたら寝てたって。そんな酷い上司です。+3
-0
-
612. 匿名 2020/01/08(水) 06:14:13
仕事囲い込むお局。後輩や新人を見下してて仕事渡してくれない。仕事やりますよって言ったり突っ込んだ質問すると感情的になって手がつけられない。なのに、後輩が頼りない、手伝ってくれないと陰でグチグチ。突然休んで迷惑かけて、やっぱり私がいないとダメねと悦。いろいろとヤバすぎる!私は中間にいるので、後輩からはあのお局なんとかしてくださいと言われるし、中間管理職の大変さがわかる。+9
-0
-
613. 匿名 2020/01/08(水) 06:15:07
>>19
ウソなきだからな+4
-6
-
614. 匿名 2020/01/08(水) 06:31:28
>>1
そういう女多い
ってか接客業だがあからさまに態度に出すババァの客が多過ぎてひく。大人げないなぁ
どういう育ちしてきたんだかって思っちゃうわw+6
-0
-
615. 匿名 2020/01/08(水) 06:37:17
社会人になってからやばい人たくさん見てきました。
でも驚くことにそのほとんどが既婚者でした。
それを見て、結婚って(デブでもブスでも性格最悪で頭おかしくても仕事しなくても約束守らなくても責任感なくても清潔感なくても節操なくても変人でも頭悪くても変態でも常識なくても)誰でもできるんだと思いました。+33
-2
-
616. 匿名 2020/01/08(水) 06:38:49
社長(女)に憧れて入社した新人
仕草や言葉遣いがどんどん社長に似てきて、ファッションも影響受けてるの丸わかりで
気持ち悪いのをずっと我慢していたが、その社長から首を切られた。+8
-0
-
617. 匿名 2020/01/08(水) 06:47:43
人の配っているお土産にけちつける人。
もう配らない。
上司ビックリしていたよ。。。+16
-0
-
618. 匿名 2020/01/08(水) 06:49:25
勤続年数10年以上なのに簡単な伝票入力しか出来ない50代のオバサン。
電話も取れない宅配の荷物の受け取りも出来ない、デスクに常にスマホ置いてて孫がいる娘からのラインをマメにチェック
戦力ゼロだしさっさと辞めて孫の面倒に専念すれば良いのにと思う。+10
-0
-
619. 匿名 2020/01/08(水) 06:50:56
自分の興味のある仕事しかしない同僚。
仕事を回しても自分の気に入らなければやらない、やったとしてもミスが多く結局直す羽目になるので時間の無駄。それを指摘し怒ったりすると、次の日から具合が悪くなったと言って数日間休む。本当に迷惑。辞めて+6
-1
-
620. 匿名 2020/01/08(水) 07:05:50
ペット亡くなり落ち込む上司に
僕、ペットが死んで悲しい気持ちが
わからないんですよねーと言いながら爆笑した新卒
1年で地方飛ばされてた
+25
-0
-
621. 匿名 2020/01/08(水) 07:14:26
お局って本当にメンドーだよねー。辞めてほしいです。+10
-0
-
622. 匿名 2020/01/08(水) 07:17:30
ヘルパー経験が3年ないとなれない介護福祉士に俺はなれるんだ!と言い張る50過ぎのオヤジ。試験だってあるのに!+0
-4
-
623. 匿名 2020/01/08(水) 07:18:16
人の彼女彼氏事情にやたらしつこく聞いたり意見したりするおばさん
前に、「〇〇君にさぁ~!彼女いるかって聞いたのよ!そしたらいないって言うから可哀想な人生だねぇ~!って言ってあげたのよ!」って他のおばさんに話していて引いた。その人が可哀想かどうかなんて恋人の有無関係無いでしょう。他のおばさんも同意して笑ってて誰もその人が失礼でおかしな行動をしているなんて微塵も思ってなさそうなところも引いた。今の時代に男は女が好きで女は男が好きって勝手に決めつけてるのもどうかと思う。+5
-0
-
624. 匿名 2020/01/08(水) 07:27:22
昨日やってた仕事と同じことが出来ない子がいた。
物覚えが悪いのかと根気良く指導しても、分からなくて行動がフリーズしちゃうから上司に相談した。
結局、他の部署に移されていったけど、ロッカールームは何故か私の隣で、朝会うと年上の私にタメ口。友達じゃないんだよなぁ。
他の部署でも毎日同じ作業すら出来ない始末、だけど辞めないんだよねぇ。男の話する時だけは凄いのに。+10
-0
-
625. 匿名 2020/01/08(水) 07:32:44
>>4
いまどきLINE結構ふつうだよー。
なんなら同じ担当者どうしでグループとか作るよね。それはそれで嫌だけど。笑+12
-0
-
626. 匿名 2020/01/08(水) 07:32:53
>>25
SEなんてアピール物件じゃないよね
なんなら隠したい(私がSEなので)+21
-5
-
627. 匿名 2020/01/08(水) 07:35:03
いくらラフな職場とはいえ、キャラものパーカー(ユニクロ?)とか着てきて、え?部屋着?みたいなアラフォー+0
-0
-
628. 匿名 2020/01/08(水) 07:35:26
同じ事務なのに、年齢が上だからと男だからっていう理由だけで電話にも取らないわがまま放題の自己中な40歳手前のおじさんがいた。
役職にもついてないのに偉そうだし、しびれをきらして上司が注意すると癇癪おこしてイスとか会社の備品を投げ散らかして大声でわめく。
仕事できない人ほど偉そうなのなんなんだろう?+8
-0
-
629. 匿名 2020/01/08(水) 07:38:55
>>44
うちにもいます。
今日はパシュタ(パスタ)食べるんだぁ~
とか、ひなまちゅりとか…
ちなみに天然なのか何なのか、会話噛み合わなかったり、仕事もイマイチです。+8
-0
-
630. 匿名 2020/01/08(水) 07:44:24
急に叫んで出ていったり何日も泣いて仕事しなかったりする人がいる+7
-0
-
631. 匿名 2020/01/08(水) 07:45:01
>>93
まさかの二次元アイドルww
私もデレマス好きやからそんなん来たら逆に嬉しい(笑)
でも何も知らない普通の人からしたらびっくりするね🤣+20
-1
-
632. 匿名 2020/01/08(水) 07:45:49
何か質問したり指摘するとイラついた態度で威嚇してくる人+5
-0
-
633. 匿名 2020/01/08(水) 07:50:43
>>28
クッソやべー奴じゃんwww+24
-0
-
634. 匿名 2020/01/08(水) 07:51:15
中年の男性社員だけど、
お前呼び、機嫌悪い時は怒鳴り散らしてキレる、
物を投げる、人に手を出す、機嫌が悪いと会社の敷地内でスピードを出し荒い運転をする、機嫌が悪いと電話を途中で切るやつがいます。+4
-0
-
635. 匿名 2020/01/08(水) 07:53:54
たかだかパートが正社員の上司にタメ口マウント取りに行く
見ていて滑稽+15
-0
-
636. 匿名 2020/01/08(水) 07:55:48
頭打って入院したあと上司に逆らうようになったり
変なパーマにしたり社員旅行拒否ったりするようになった
営業のアラフォーおじさん
もともとオタクっぽいとは思ってたけど+0
-0
-
637. 匿名 2020/01/08(水) 08:01:39
>>1
私に散々冷たい態度や無視してきた同僚には
主の苦手な目が笑ってない笑顔で言い返す&嫌みな質問を繰り返す様になったよー!!
ちょっと我慢しすぎたから、そいつには今後もこの対応でいく笑+4
-0
-
638. 匿名 2020/01/08(水) 08:07:31
ミスを注意すると、キレて、刃の出たカッターを投げつける奴。+8
-0
-
639. 匿名 2020/01/08(水) 08:12:01
長年働いてる50代のベテランのお局さんがいる。
平均年齢が若い会社なので上下関係が通用せずに、お局さんと言えども重鎮としてちやほやされないのが気に入らない様子。
誰に対しても書類や荷物を投げ渡す、挨拶スルー、無視などみんなを敵に回すような態度をとってる。
ある意味すごいなと尊敬してる。
計算高い腹黒よりは潔くて良い。+4
-0
-
640. 匿名 2020/01/08(水) 08:14:04
>>638
それは訴えられたらクビにされそう。
私がやられたら証拠を残してすぐに労基署に相談に行くわ。+6
-0
-
641. 匿名 2020/01/08(水) 08:16:39
>>629
滑舌が悪いだけなんじゃ…+5
-0
-
642. 匿名 2020/01/08(水) 08:20:02
>>9
ガルちゃんにもたくさんいるよね。自分の常識が世の常識みたいな人。世の中は色んな人がいるから常識や普通はなんて人それぞれなのに。+5
-0
-
643. 匿名 2020/01/08(水) 08:27:00
私が通り過ぎる度にガン見してきたりタイミング計ったかのようにすれ違ったり給湯室にいたりするおっさんがいる
自意識過剰だとか気のせいだとか何度も思ったけどやっぱり視線感じると見られてるしすれ違った拍子にぶつかりそうになって
「ふふっ、びっくりしたー」と笑いながら言われた時は鳥肌立った+8
-0
-
644. 匿名 2020/01/08(水) 08:32:57
>>21
前働いてた職場にいた!
まさか仕事中に爪切る人がいると思わなくてびっくりした記憶
椅子の上に足あげて切ってたよ
その人は何故かいつも裸足でオフィス内歩いてた+11
-0
-
645. 匿名 2020/01/08(水) 08:35:43
>>627
昔働いてた会社にもそういうのがいました。
AKBみたいなチェック柄のスカートにハイソックス履いて、背中に若槻千夏の『くまたん』ばりのクマがでかでかとプリントされてるパーカー着て、まるで小学生みたいな格好で仕事してたアラフォー。
しかも365日同じ格好。
スカートは緑チェックの日と、赤チェックの日があったから、おそらくはスカートもパーカーも同じテイストの物を複数購入の上、着回してるんだろうけど、、、拘りが全く理解出来なかったな。+5
-0
-
646. 匿名 2020/01/08(水) 08:35:48
>>588
私もそういう子にあったことがある。
彼氏がとび職で、ハイエースに乗ってるのが自慢だったみたい。その世界ではステータスなのかな?+5
-0
-
647. 匿名 2020/01/08(水) 08:37:11
精神科勤務です。
同僚がキレやすく患者さんの前とかですぐイライラするとかムカつくと言う。
一緒に仕事しにくいです。+2
-0
-
648. 匿名 2020/01/08(水) 08:38:57
>>644
え?足??
ヤバいwww+3
-0
-
649. 匿名 2020/01/08(水) 08:40:41
>>638
怖い!+3
-0
-
650. 匿名 2020/01/08(水) 08:44:28
>>70
相談したらサラ金紹介されたりして。+11
-2
-
651. 匿名 2020/01/08(水) 08:44:55
連続で遅刻したとかで話しかけられて何故か八つ当たりされた。
よく知らない人から。理由が寝坊らしいけど。
他人に八つ当たんなよウザ〜て思った。+2
-0
-
652. 匿名 2020/01/08(水) 08:45:35
すみませんと声をかけただけでなんだよと汚い言葉で怒鳴って怒ってくる
分からないことを質問していて、ちゃんと教えてくれないのに、だから◯◯って言ってんじゃんとか言ってくるかなり太った男
上司には好評だけど新人の私にはモラハラが凄かった
2週間で辞めました+10
-0
-
653. 匿名 2020/01/08(水) 08:46:07
ヤバい人いっぱいいるのに成り立ってる日本社会ってどうなってんだろうね
そのうち綻びが生じて大変なことになりやしないかと不安になる+11
-0
-
654. 匿名 2020/01/08(水) 08:47:50
>>28
私の職場にもいます。
結婚してないのに、入籍と家族だけの結婚式をしたと周りに言ってる人。
ウン十万の婚約指輪くれてぇ〜私は正直いらなかったんだけどぉ〜私は指輪も式もシンプルでいいのにぃ〜
周りにはそんなことを言ってるけど、上司に正式な報告等はなにもなし。
写真見せてと言っても、指輪もドレスも1枚も写真なし。
今では社内の有名人。+60
-1
-
655. 匿名 2020/01/08(水) 08:50:05
ミスを注意すると、俺のどこが間違ってるんだ!と怒鳴りながら、寸止めで殴りかかってくる奴。+5
-0
-
656. 匿名 2020/01/08(水) 08:51:53
>>655
何それクビレベル!
クビにしない会社もおかしいよ!+10
-0
-
657. 匿名 2020/01/08(水) 08:54:46
すごい虚言癖で嘘しか言わない還暦過ぎのババア。こいつはやべぇと思ってたけど、このトピ読んでたらあんな奴まだまだ序ノ口なんだなと思った+17
-0
-
658. 匿名 2020/01/08(水) 08:57:14
>>630
それ本当にヤバイんじゃ。。。
病院レベル。+2
-0
-
659. 匿名 2020/01/08(水) 08:59:09
>>15
アングラな世界へようこそ!!+5
-0
-
660. 匿名 2020/01/08(水) 09:01:10
>>8
いる!そういうことに命かけてる人いる!職場に何しに来てんだよって人。
惨めな人だなーと思って冷めた目で見てる笑+15
-0
-
661. 匿名 2020/01/08(水) 09:01:55
>>32
どこでもあんのねうちの子会社の男性社員も同じことして捕まったよ+4
-0
-
662. 匿名 2020/01/08(水) 09:05:56
会社の物を盗むババア。見つかっても、ひょうひょうとして、もう謝って許してもらえたんだからヒトからとやかく言われたくないわと逆ギレ。ありえない、盗人ババア+6
-0
-
663. 匿名 2020/01/08(水) 09:07:34
いろんな部署と関わるので
関わる人が多いせいもあるけど
ヤバイ人は、一人どころではなく、何人もいる。
同じ部署だと
人の計画書、報告書をコピーし
名前を修正テープで消して
書き換えてる年上のオッサンがいる。
もう、そんなオッサンと働きたくないので
仕事を辞めようと思ってる。+11
-0
-
664. 匿名 2020/01/08(水) 09:11:24
みんなヤバい職場w+8
-0
-
665. 匿名 2020/01/08(水) 09:17:52
>>560
こういう人ってやたら飲み会やりたがる。
プライベートで自分が暇な時や寂しい時に構ってくれそうな人確保したがってるみたいな。
「会社と関係無い所で飲みに行く子ならいるんで」って言ったらあからさまに不機嫌になったけど、友達じゃないから知らんがな。
+2
-0
-
666. 匿名 2020/01/08(水) 09:20:06
風呂に入らないひと。すっっっごく!!!!臭い。
頭ベトベトでテカテカ輝いてる。+9
-0
-
667. 匿名 2020/01/08(水) 09:21:57
>>602
うちも部署のLINEグループに連絡がルールだよ
都心で電車遅延とかだと電話なんかできないし、地域でも違うのかな
IT系だから直接や電話で丁寧に話す人を「結論ファーストができない。相手の時間を奪う」と評価低い
+0
-0
-
668. 匿名 2020/01/08(水) 09:24:29
アラフィフおばさんのぶりっ子。
きつい。+1
-0
-
669. 匿名 2020/01/08(水) 09:26:35
>>550
左翼の特徴ワロタ🤪+3
-0
-
670. 匿名 2020/01/08(水) 09:28:58
>>95
神戸カレー事件の小学校思い出した。
あれどうなったんだろう?+7
-0
-
671. 匿名 2020/01/08(水) 09:30:43
>>665
うちの会社にも居る、チビデブのもみ上げジジイ!+2
-0
-
672. 匿名 2020/01/08(水) 09:33:22
経費で風俗行く社長
居ない社員の悪口ばかりの社長
経営難を社員のせいにする社長
性病手術で休む社長+6
-0
-
673. 匿名 2020/01/08(水) 09:34:07
>>25
地方かな?
関東だとごくごく一般的な職業だよ
実家が地方の政令指定都市なんだけど近所の娘さんが情報の専門学校通ってるだけでお母さんが鼻息荒い
+4
-2
-
674. 匿名 2020/01/08(水) 09:41:09
>>65
そうなんだよね。女性が多い職場にいたけど、周りの女性陣が若い男性社員をちやほやするから一向に使い物にならない。
そのくせ若い女性社員には厳しくて、男性社員よりよっぽど働いているのに上層部には女性社員の悪口ばかり。頭がおかしい。+6
-0
-
675. 匿名 2020/01/08(水) 09:42:06
>>248
便所掃除させる。+3
-0
-
676. 匿名 2020/01/08(水) 09:42:43
>>28
ホラー過ぎる…+26
-1
-
677. 匿名 2020/01/08(水) 09:49:12
>>660
そこまででもない様な事をさも大事件かのように騒ぎ出す人とかね。
「ねぇ聞いて〜!」「え、何々ちょっと待って!!」てジタバタしてる人いるわ。
承認欲求と自己顕示欲強いなって思う。+7
-0
-
678. 匿名 2020/01/08(水) 09:49:36
すぐ虐められてる嫌がらせされてると騒ぐ人
みんな気を使って大変な仕事や作業の担当を外したりしてるから、その人がいるとその日は周りが大変になる+3
-0
-
679. 匿名 2020/01/08(水) 10:03:04
職場にいるヤバい奴は若い頃の私
遅刻ギリギリに行ってたし、トイレで寝てた。いかにサボるかばかり考えてたし、子供がいるお母さん社員が、子供の事で休んだり早退するのを陰口叩いてた。実力も努力もしないのにシャシャって意見なんかしてた。
本当に全てが恥ずかしいし、よくあんな事してたと我ながら怖い(-_-;)
あの頃迷惑かけた皆様に謝りたいm(__)m+11
-3
-
680. 匿名 2020/01/08(水) 10:03:51
派遣で別部署だけど同時期に入った年上のアラフォーの女性。
最初は一緒にお昼食べようと誘ってきたり気が合うね。とかなんだ言ってきたり、手作りのドーナツとかくれてこっちはコミュ障だったから距離感…とは思いつつも良い人って思ってた。
でもその人が私がやってた仕事の手伝いに来たとき手順を教えたらシカトされるようになった。
他の人がいる目の前で私にだけ話し掛けない(挨拶もしない)、私が話しかけても(仕事の話)目を合わせず冷たい態度で周りの人も私達が仲良かったから彼女の豹変ぶりに引いてた。
上司に私が構ってきてウザいと言っていたと後で聞いた。
構うも何も私しかやってなかった仕事だったから上司が教えるように言ってきたからやり方を説明して見せただけ。
年下に教えられるのが嫌だったんだろうけどさすがに大人気無さ過ぎて引いた。
他にも男性しかほぼ居ない職場で何人かが私とその人とで食事に行こうと誘ってきて私は怖いし嫌だったけど、その人はノリノリでオッケーして私ももちろん行くよね?と言ってきて断れなかったから行くと言ったら当日子供が熱出して行けないと言われ私だけ参加した。
後で他の女性の同僚に話したら最初からあなただけ行かせるつもりだったんだよ怖い人だね。と言われた。
態度が豹変してからはそうだったのかも…とゾッとした。
年上なのに友達みたいに接してきてやたら仲良くしたがる人は相手の事を下に見てるだけだし地雷なんだな、と学んだ。+10
-1
-
681. 匿名 2020/01/08(水) 10:06:11
詳しく言えないけど、
普通に普通の事ができない看護師。
きっと患者さんに害が及ぶ。+7
-0
-
682. 匿名 2020/01/08(水) 10:06:38
>>95
それって先日問題になった教師いじめと同じなのでは、、!+6
-0
-
683. 匿名 2020/01/08(水) 10:07:54
>>652
うちの職場にもいる
独身ババアだけど
何故か私にだけあたりが強い
下に見られてるんだろうな+14
-1
-
684. 匿名 2020/01/08(水) 10:08:03
自分より若くて美人の新人を事あるごとにいびる店長。
ホント性格悪いなと思う。+3
-0
-
685. 匿名 2020/01/08(水) 10:12:50
トイレを何分で帰ってくるか数えてる女
生理痛重かったし吐いたりそれで病院通ってたの説明してたのに今日は遅かったねと嫌味
その女とトイレで鉢合わせるとその女は必ず同僚とくっちゃべってたwこっちが出てってもまだ話してた
人に厳しく自分には甘いんだろうな+12
-1
-
686. 匿名 2020/01/08(水) 10:16:00
セクハラストーカー男。+2
-0
-
687. 匿名 2020/01/08(水) 10:18:17
正社員の男を狙ってるパート主婦
こないだは腕組もうとして振り払われてたけど
基本、気が小さいのか強く注意ない男もしょうもない
子供たちの小学校の学区内のパートであれはすごい
知的に問題があるのかもと思い始めた+4
-0
-
688. 匿名 2020/01/08(水) 10:21:35
>>3
泣くくらい無害よ、かわいいもん
私はもし見たら笑顔になる
働いてたら度を越したヤバいやつゴロゴロ会う+4
-4
-
689. 匿名 2020/01/08(水) 10:22:15
>>663
これほんとだよね。。
会社のトップからヤバいと社員も元からヤバイ奴なのか染められてそうなるのかわからないけど会社全体が病んでる。まともな人はどんどん辞めてく。。はやく辞めて正解。+4
-0
-
690. 匿名 2020/01/08(水) 10:23:00
負けず嫌いと仕事するとほんと疲れる
競ってねえから!+3
-0
-
691. 匿名 2020/01/08(水) 10:23:42
種違いの子供が3人もいる女
出産するのに躊躇ないんかと思うわ+6
-0
-
692. 匿名 2020/01/08(水) 10:29:34
朝イチから不機嫌。挨拶しても目を合わせずのお局さん。その方のせいで看護師4人くらい辞めてる。+4
-0
-
693. 匿名 2020/01/08(水) 10:30:26
嫌な事をされたら距離を起きませんか?
それを「あの人から嫌がられてる」と周りに言って、気がつけば私が悪者。
先日、そいつから突然「飲みに行きませんか?」と言われて断り方に困りました。何がしたいか謎で、何か魂胆がありそうで気持ち悪い。でも、断ったらグダグダと言われそうでした。
困惑してしまい、私が他の人に「○さん、何かあったんだろうか?」と言ったら相手に筒抜けになっていて、いきなり呼び止められて「あの!あれ、社交辞令だから」と言われた。
本当、申し訳ないけど消えて欲しい!
+10
-0
-
694. 匿名 2020/01/08(水) 10:32:31
ゆきえでしょ!!!+3
-1
-
695. 匿名 2020/01/08(水) 10:34:40
ロッカールームで勝手に盛り塩している人
占い師に仕事がうまくいかないのは会社にいる霊のせいだって言われたらしい。
責任転嫁するな。+4
-0
-
696. 匿名 2020/01/08(水) 10:42:49
50歳独身で実家暮らし、
ママに朝ごはん作って貰ってるとか言う人
料理も洗濯も掃除もしないから
手が綺麗なのが自慢らしいです+6
-0
-
697. 匿名 2020/01/08(水) 10:45:20
>>652
ちゃんと退職理由言った?
今後同じ被害者が出るかもしれないから、もし言ってなかったらこれからは人事だけにでも言っておいた方がいいよ。
後々あなたの言ってたことが嘘じゃないと裏付けられる日が来て、そいつの評価が落ちるから!+2
-0
-
698. 匿名 2020/01/08(水) 10:45:26
旦那の職場の女
外の行事で旦那と一緒に居る時は愛想がいいのに、旦那の忘れ物を届けにいった時に挨拶したらガン無視。
偶然会ったスーパーでも上から下まで見られてまたガン無視。
自分はさばさばしてて男友達多いんですって言ってるけどはたから見てて正反対ですよって言いたい。+6
-0
-
699. 匿名 2020/01/08(水) 10:48:02
>>653
でもアメリカも結構やばいよ。
ドラマじゃ上司に楯突いてるけど、実社会であれやったら飛ばされるかクビだからね。
日本より厳しいし、社員に対する使い捨て根性すごいよ。+6
-0
-
700. 匿名 2020/01/08(水) 10:52:46
40歳の営業
自分は若くてフレンドリーでコミュ力高いと勘違いしているから、お客様にため口近い口調で話して毎回私にクレームがくる。
注意しても逆切れ。
ほんっとに仕事ができなさすぎるうえに、15歳年上の部下だから扱いがめんどくさい。
とびきり学力も低いからメールもめちゃくちゃだし話す内容も支離滅裂。
どうやって採用試験ぱすしたのやら・・・+2
-0
-
701. 匿名 2020/01/08(水) 10:52:50
昨年から今の職場に転職。
人の出入りが激しいと聞かされていたけど、数日後には納得!
そもそも、私も長くいるつもりはないけどね!
+6
-0
-
702. 匿名 2020/01/08(水) 10:52:55
関西の美容室で働いてた時はいっぱいヤバい人いたなー特にヤバかったのは表向き仲良くしてくれてたのに影で私にいじめられてるって嘘の話をオーナーに話したバツイチ38歳の女
私は全くいじめなんてしていないし店長からの指示を彼女に伝えることしかしてないのに土下座までさせられて最悪だったオーナーもスナック通いで借金まみれスタッフの給料なんて給料日に払ってもらえなかったし取り立てみたいな怖い男の人が乗り込んで来ることもあった常識が欠けすぎてヤバい奴ばっかりだったよ+3
-0
-
703. 匿名 2020/01/08(水) 10:56:33
上司が凄いヤバい(。´Д⊂)
泊まりの出張を私と二人にするし、何故か泊まり先がペンションで、寝室が二つある同室だったし、飲み会の帰りに送ってくれと言われ、送ったら、マンションの前で車の前に立ち、部屋に入ってくれなければ ここを動かないとか言われたり、
数人で行った泊まりの出張先で、上司の部屋に書類を忘れたから取ってきてと言われ
行くと、部屋中にキャンドルがともされ、誕生日プレゼントがおいてあった。
もうひたすら怖いんですけど(;∀;)+12
-0
-
704. 匿名 2020/01/08(水) 11:02:39
うちの後輩だけど、お客さんから商品の場所たずねられて、「自分で探せ」
商品の使い道訪ねられて「自分で調べろ」といい、お客さんから観光オススメ聞かれ「あーも💢」ってキレて御客さんの目の前で商品を蹴飛ばした。
しまいには、客注の商品を配達したけど、お客さんから配達届いてないって。連絡入って、配達は、御客さんのか本人に渡したって。言っていたけど、それも嘘で客注商品は、庭に捨ててあったこと発覚。しかも値段張る商品で。新品と取っ替えになった。
更にレジのお金3万あわず、調査したら、そいつだったし、3回ほどやっているので。クビになった。全て同じひと。クビになったの10社なのでブラックリストに載ってる+9
-0
-
705. 匿名 2020/01/08(水) 11:03:26
ミスを必ず同僚にチクる女+15
-0
-
706. 匿名 2020/01/08(水) 11:03:47
入社してすぐ会社の愚痴言ってくる人は要注意!
たとえ気が合いそうで話しやすくても。
私はその人にハメられて、ありもしない話が社長まで回り、評価落ちたから。
年齢も私とほぼ同じで、雰囲気柔らかくて本当にいい人だと思ってたのに。
そうやって人を陥れるような性格だし、アラフォーなのに芸能人に本気で恋してるから結婚できないんだなぁと納得した。
こっちの言い分聞かない上層部もおかしいと思ったから、1年我慢して退職したよ。+17
-0
-
707. 匿名 2020/01/08(水) 11:04:07
>>672
うちの職場かと思った笑
中部地方かしら?+3
-1
-
708. 匿名 2020/01/08(水) 11:04:20
旦那の職場の総務職の女。
旦那が既婚だと勿論知っているし、自分も新婚なのに、2人になったタイミングで「私、〇〇さん(うちの旦那)タイプなんですー」と言ってきたらしい。社内行事で宿泊があった時も、女1人で男性社員の大部屋に来て寝ていたって。
写真見せてもらったら、小柄で地味顔の可愛い系。恐ろしい女が実在するんだなーと思った。
+14
-0
-
709. 匿名 2020/01/08(水) 11:06:55
>>25
システムエンジニアて未経験でも募集あるような仕事だけど…高卒でもなれるよ。すごい大手企業なのかな?+14
-0
-
710. 匿名 2020/01/08(水) 11:12:06
>>703
人事部かそいつの更に上の上司に相談した方がいいよ。
もちろん証拠揃えておいた方がいい。
写真とか音声とか、できなければノートに何月何日何時何分に◯◯と言われた、というメモを残すのも有り。
それ弁護士出てきてもいいレベルのヤバイ案件だよ。
家族にも相談してね。
気を付けてね。+8
-0
-
711. 匿名 2020/01/08(水) 11:12:30
>>640
労基に相談したけど解決しないから、警察に相談したよ。
会社の所在地まで訊いてくれた。+10
-0
-
712. 匿名 2020/01/08(水) 11:16:47
>>656
録音した証拠があるから会社に聞かせようかな+0
-0
-
713. 匿名 2020/01/08(水) 11:24:25
>>224
絶対好きじゃないですよ笑
しかも自分は童貞だとかはみんなに話してくるんです。+3
-1
-
714. 匿名 2020/01/08(水) 11:24:33
>>86
樹海で自殺って在日が多いって聞いた
違和感あるなら祖国に帰って幸せに暮らせば良いと思うな
無理して日本に住むから病んでしまうと思う
そんな在日って数人知ってるから+8
-1
-
715. 匿名 2020/01/08(水) 11:25:33
>>712
>>655さんご本人ですか?+0
-0
-
716. 匿名 2020/01/08(水) 11:26:03
パートですけど、同じミス(レジの個数打ち間違い等)何度も何度も何度も繰り返す人がいる。2時間で3回やった時は池沼かと思った。ちなみに1年以上居ます。
そしてそんなのを雇ってる店長もどうかと思う。+5
-0
-
717. 匿名 2020/01/08(水) 11:26:40 ID:p8z6M18HdS
>630
怖いww+0
-0
-
718. 匿名 2020/01/08(水) 11:26:45
>>715
本人です。+0
-0
-
719. 匿名 2020/01/08(水) 11:27:54
>>703
それは仕事の範疇超え過ぎ。アウト。
こういう自分本位な奴って避けるとパワハラや嫌がらせが始まるから今の内に多方面に相談した方がいいと思う。+5
-0
-
720. 匿名 2020/01/08(水) 11:30:31
床に落ちたお菓子を嫌いな子にあげてた。
「あの子何も知らずに美味しいって食べてたわウケるww」
って私に話してきて、あ、私はこの人から貰ったものは食べないでおこうと思った+11
-0
-
721. 匿名 2020/01/08(水) 11:31:25
50さい80キロの彼氏いたことないデブのO本さん
無神経、デリカシーない。自分のこと棚にあげてひとのあら探しばかり。薄ら笑いの嫌味、いっていいことの区別もつかない脳内脂肪まみれのがに股のデブおばさん+9
-0
-
722. 匿名 2020/01/08(水) 11:32:40 ID:p8z6M18HdS
職場の斜め向かいからひたすら私をガン見してくる人がいる、、仕事に集中しているのに、PCを見ると自然に視界に入るからめちゃくちゃストレス。
色んな部署の担当者が私のデスクに来るのですが、担当者を待っていてドアが開く音がして、あ、来たかな?と見るとそのキモい男が入ってきて目が合うのがまた気持ち悪い、、お前じゃねーよw w+5
-0
-
723. 匿名 2020/01/08(水) 11:33:13
毎時間トイレに籠る
何をするにも人の倍の時間がかかる
注意されると絶対言い返す
臨機応変に動けない
図太くて厚かましい
を兼ね備えた同僚がいます
ネットで調べたらアスペルガーの症状に似ているんですが
女性でもいるんですね、、、+15
-0
-
724. 匿名 2020/01/08(水) 11:34:26
私が仕事できないとか悪口を周りに言いふらしてた同僚。初めての仕事に慣れない+不器用だから毎日失敗しないように予習復習自分なりに必死に頑張った。その甲斐あって何とか人並みに仕事ができるようになった。その後、その同僚が問題起こして左遷が決まったんだけど、その途端態度をコロっと変えて私にコビを売るようになった。他の同僚何人かも同じように悪口を言いふらされたりしてたから左遷されてよかったーとみんなで話してた。後日、悪口言いふらしていた同僚から深夜に私の悪口言ってた犯人がわかった。あんたでしょ!良くしてあげてたのに信じられないって電話がかかってきて血の気が引いた。自業自得だし、悪口いいまくって立場が悪くなったらコビ売ってなんなのwwwその後その同僚は左遷先でも問題を起こしているらしい。本当左遷されてよかった。もう二度と戻ってこないで欲しい。+10
-0
-
725. 匿名 2020/01/08(水) 11:35:58
飲食店でバイトしてます。
女性店長が、特定の男子大学生を露骨に気に入っており、他のバイトには怒るミス(遅刻など)をその男子には許したり、仕事中忙しいのに2人でおしゃべりをしていたり飲みに行ったりしています。(大学生はまだ未成年)
大学生も実家暮らしなのに友達の家に泊まると言って店長の家に泊まっています。
職場でイチャイチャしたり、今度旅行いこうねとか話していて
みんな見て見ぬ振りです。
付き合うとかは自由ですけどミスの対応に差があったりすることでまわりの不満が凄いです。+15
-0
-
726. 匿名 2020/01/08(水) 11:39:01
>>707
え?同じような社長をご存知ですか?
当方関東地方です
アホはどこにでもいるんですね…
+1
-0
-
727. 匿名 2020/01/08(水) 11:40:23
職場の子や新しく入ってきた子とかに手当たり次第にアタックしまくるナルシストギザブス男がいる。
彼女出来た事なくて欲しくて仕方ないらしいけど、グイグイ行きすぎて女の子が困ってるのがかわいそうで…
しかもフラれたら態度をガラッと変えてキツく当たったりする。「顔が可愛くて胸が大きかったら誰でもいい」とか言ってて殴ってやろうかと思った
+8
-0
-
728. 匿名 2020/01/08(水) 11:43:24
>>1
普通こんなことしないでしょ!ってことを平気でする人っているよね。
相手に期待しないこと。これにつきる。
+1
-0
-
729. 匿名 2020/01/08(水) 11:48:15
>>28
似たような人で、独身小梨なのに娘が大学受験で…とか言ってるオバサンいて凍りついた
同じ人いるんだね+36
-0
-
730. 匿名 2020/01/08(水) 11:48:50
40独身喪女メガネおデブ
性格も悪いし、顔も悪い
仕事しない
いつもボケーとしてる
周りから嫌われまくり+1
-1
-
731. 匿名 2020/01/08(水) 11:49:12
あまりにも酷いワキガ。
すぐどもるし、思考もかなり変。+1
-0
-
732. 匿名 2020/01/08(水) 11:51:35
>>337
躁鬱の躁のままのひとかもね
さんまもショートスリーパーで同じ+8
-0
-
733. 匿名 2020/01/08(水) 11:54:12
職場でひげ剃ったりヘアケアしたり会社なのに家みたいに過ごしてる人が居る。
注意しても改善してくれないし机の上も汚すぎて引く
無駄に休憩も多いし本人は仕事出来るって思いこんでるから困った+4
-0
-
734. 匿名 2020/01/08(水) 11:58:31
縁故入社した40代女性正社員。
メンタルで休職半年。
その後数ヶ月して退職するも3ヶ月で再入社。
会社支給の携帯を水没4回。
社用車での事故3回。
これ全部4年間での出来事ね。
縁故で引っ張って来た役員以外は総スカン。
ご想像の通り仕事は壊滅的に出来ません。+8
-0
-
735. 匿名 2020/01/08(水) 12:03:49
50歳パート(男)で結婚相手の理想が高い。
というか結婚願望ある時点でどうかしてるけど。
理想は専門職で家の事を全てやってくれる。
20〜30代で顔重視。
子供が欲しい(自分の遺伝子を残したいから子持ちや養子縁組はNG)。
若い子が近くを通るとニヤニヤしてる。
関係ない話でも常に話に入ってくる。
+6
-0
-
736. 匿名 2020/01/08(水) 12:05:05
んふふふ
とか
あっあ~ん
とか
女同士の会話でもキモいわ+3
-0
-
737. 匿名 2020/01/08(水) 12:06:56
>>725
本部へ電話ゴー+7
-0
-
738. 匿名 2020/01/08(水) 12:13:05
>>682
似てますよね。同じような事な日常で普通にたくさんどこでも起こっていることだと思います。
生徒のいじめより教師同士のいじめのほうが悲惨ですよ。+2
-1
-
739. 匿名 2020/01/08(水) 12:18:55
>>193
働けや+1
-0
-
740. 匿名 2020/01/08(水) 12:19:12
>>72
熊っぽい名前の人しか知らないけど+2
-0
-
741. 匿名 2020/01/08(水) 12:19:40
経理や事務なのに、人の給料に口を出してくるお局。
お積極は基本的に30分以上。
もちろん大声。
あの人たちが原因で何人も辞めている。+0
-0
-
742. 匿名 2020/01/08(水) 12:19:46
>>637
それは相手が悪いですもんね!
そういう人って、いざこっちが同じように冷たくすると急に焦りだすから笑えるw+3
-0
-
743. 匿名 2020/01/08(水) 12:20:37
30過ぎなのにありえないほどわがままで「姫」って呼ばれてた人。仕事できる人がいるとあの人嫌い、これやりたくないと言ってはマジで仕事しなかった。男達は許してたみたいだけど、私が本社に言ってクビにしてもらった。
顔だけで採用されたと自分でも言っていたけどかなり美人ではあった。+8
-0
-
744. 匿名 2020/01/08(水) 12:21:06
>>8
前の職場の支店長がそんな人でした。
実際、言っているだろうとは思うけど、いちいち貴方が伝えてどうする⁉︎中を取り持つ立場だと思うんだけど…+4
-0
-
745. 匿名 2020/01/08(水) 12:22:14
>>209
ヤバイね
会社に相談出来ないの?
うちはアケミとイヅミ
+3
-0
-
746. 匿名 2020/01/08(水) 12:23:52
>>644
タイトル通りのやばいやつwwww+3
-0
-
747. 匿名 2020/01/08(水) 12:24:29
派遣で入ってきた女性がお昼休憩に家に帰ってから来なくなった
+5
-0
-
748. 匿名 2020/01/08(水) 12:31:43
いつもちかくの郵便局でレジ金両替してもらってるんだけど、
この前部下に頼んで、「専用の紙が置いてあるから、それに金額記入して郵便局の人に渡してね」と言って行かせたけど、
すぐに戻ってきて「どの紙が分かりませんでした。」
と。
わかんなかったら郵便局の人に聞けばいいのに~+3
-0
-
749. 匿名 2020/01/08(水) 12:32:07
職場にストーカーみたいな行為をする社員に、最初、行き帰りが 一緒だけかなと思ったら、女好きの変な人だった事が後からわかった。+2
-0
-
750. 匿名 2020/01/08(水) 12:32:49
パートのアラフォー。独身なのに土日休めないの(サービス業)は嫌だという理由からずっとパート。暇なのに上がろうとせず 時間稼ぎだけは得意で時給泥棒でイライラする。ちょっと嫌な事があると、辞める辞める言ってもう5年。
上は人がいないから、辞めないでって止めてるけど、辞めてほしい。。+5
-0
-
751. 匿名 2020/01/08(水) 12:33:07
>>688
すぐ泣くってことは嬉し泣き以外でも泣かれるってことだけどそれでも可愛いのか?+1
-1
-
752. 匿名 2020/01/08(水) 12:34:09
手が書類で切れたらいちいち
報告してくる女同僚
ホコリっぽい倉庫でも肺が痛い
と騒ぎ出す
うるさいんだよ35歳のくせに
自己防衛しろや+3
-1
-
753. 匿名 2020/01/08(水) 12:34:35
>>28
アメリカの過酷な戦争最前線でみんな気持ちが折れそうになってる中
仲間全員で架空の女の子を守る設定でいたら
始めは冗談のつもりだったんだけどみんな本気で居るような態度になって精神面が安定して生き残ったって実話みたい
人の思い込みって侮れないし嘘でも守るものがあると...って事なのかな
twitterでも見知らぬ親子の写真をデスクに飾ってみたら家族の為に頑張れる気になるって人がいたよ笑+34
-0
-
754. 匿名 2020/01/08(水) 12:36:56
出戻り4回目!!
雇うほうもおかしいですが…
出戻ったくせに、一番えらそうにしてる。
最初だけ、仕事します!!アピール!
どうせすぐサボりだすやろうけど…
楽することばっかり考えてる、アラフィフ、シンママ、出会い系大好き❤な人です。+7
-0
-
755. 匿名 2020/01/08(水) 12:37:07
>>1
存外にトピ主のお話がヤバくなくて😞した。
能面みたいに笑顔を貼り付けてる奴は気持ち悪いが、それだけではなんとも+3
-0
-
756. 匿名 2020/01/08(水) 12:37:27
>>72
個人が特定されるのは駄目だよ+7
-1
-
757. 匿名 2020/01/08(水) 12:38:02
>>754
悪いのはその人では無い。
間違いなく貴方の会社だろうがwww+2
-0
-
758. 匿名 2020/01/08(水) 12:38:09
初日に年齢聞いてきて、本当は知ってるのにわざわざ聞いてきて、勝手にバラされてる。デリカシーがないと思った。+1
-0
-
759. 匿名 2020/01/08(水) 12:38:39
課長で管理職のくせに何にも仕事しない。同じ画面を開けたり閉じたりしてる。誰かが間違いを指摘するとメンタルがやられたから辞めたいとすぐ言い出す。
私の悪口もあちこちで言ってるらしいので、話すのをやめた。関わっていたら悪くないのに悪者になる一方。しかも、慢性鼻炎とかで1年中鼻かんでいてゴミ箱がちり紙だらけ。毎日鼻かむ音聞くのが苦痛でたまらない。+5
-0
-
760. 匿名 2020/01/08(水) 12:39:17
>>587
そういうポンコツすぎる奴ってどんな人生歩んできたんだよと興味ある
もちろん反面教師にするため
知的障害ともなんか違うよね+7
-0
-
761. 匿名 2020/01/08(水) 12:39:47
お土産とか差し入れ全部持っていくおばたん
バレてないと思ってるの本人だけだよ+3
-0
-
762. 匿名 2020/01/08(水) 12:39:53
誰かが話していると必ず話に入りに来る人。
話に入らずにはいられないみたい。
お前に話しかけてないんだけどって感じで、
毎回入ってきてもフルシカトしてる。
本当に気持ち悪いおじさん。+5
-1
-
763. 匿名 2020/01/08(水) 12:40:01
>>757
その通りです
悪い事ばかりしています
もう潰れたらいいのに!+3
-0
-
764. 匿名 2020/01/08(水) 12:40:48
>>72
フリーアドレスなら許されるね。
寄らなきゃいいだけ。+0
-0
-
765. 匿名 2020/01/08(水) 12:41:06
>>6
うちにはおばさんがいる…ほんと昭和。アナログ至高!手書き最高!私メールとか見ないから!
なんか知らんけどいつもヒスってる+7
-0
-
766. 匿名 2020/01/08(水) 12:42:17
>>760
いやいや
採用担当に即連絡だろ
お前、こいつ何の異常も無かったのかって+4
-0
-
767. 匿名 2020/01/08(水) 12:42:48
>>747
その人がヤバイのか、よっぽどヤバイ職場なのか+4
-0
-
768. 匿名 2020/01/08(水) 12:44:16
ここ読んでたら、私の会社の上司はやばい人ではなくただのバカって事が分かって良かったです。+6
-0
-
769. 匿名 2020/01/08(水) 12:44:21
家が罹災した際、保険会社からお金たんまり出たんでしょとかいやらしい事をいわれた
+3
-1
-
770. 匿名 2020/01/08(水) 12:44:33
>>759
本当に管理職ですか?
おそらく違うでしょう。それはただのクソな上司ですけど。+2
-0
-
771. 匿名 2020/01/08(水) 12:46:16
怒鳴り散らしたり、物や人に当りまくる人。
仕事で怒る事はあっても、罵倒するのは違うと思うなー+7
-0
-
772. 匿名 2020/01/08(水) 12:47:28
結婚報告のとき私が動けば破局させられると言い放ったババァ。いい人ぶって近寄ってくるけどだんだんみんなに嘘つきなやばい奴とバレる。私を陥れるために周りを囲おうとしたけど、だれにも信用されず失敗してた。顔を見るのも嫌なくらい本当に嫌い。+3
-1
-
773. 匿名 2020/01/08(水) 12:51:35
>>264
ナイスアイデア!+2
-1
-
774. 匿名 2020/01/08(水) 12:53:08
仕事中にコーヒー飲みながら、パン焼き出した管理職+4
-0
-
775. 匿名 2020/01/08(水) 12:53:32
ありきたりだけど
社長の奥さんがヤバイよヤバイよ
偉いのは社長であって奥さんには何も価値も能力もないのに
社長と同等だと思ってのさばってる
社長の事は尊敬できる分余計に奥さんさえ大人しくしててくれたら良いのに
+6
-1
-
776. 匿名 2020/01/08(水) 12:54:28
>>772
この一文だけを見ると貴方も相当やばい奴に見える。
そのおばさんとは何十年もの因果があるのかな?w+0
-5
-
777. 匿名 2020/01/08(水) 12:55:10
不倫略奪婚してそれが地域に広まって会社のイメージが悪くなったから辞めさせようとされたから社長に直談判しに行ったけど結果、退職する方向になってこんな格好悪い退職したのにたまにまだ会社に顔出しに来る頭おかしい36歳おばさん。+0
-0
-
778. 匿名 2020/01/08(水) 12:55:52
>>25
自慢のつもりはなくてただ声がデカいだけじゃないのw
SE自慢する人なんて居ないでしょ+8
-0
-
779. 匿名 2020/01/08(水) 12:55:58
頭おかしいくずしかいないわまるで見世物小屋
気持ち悪いくずの集まり
犯罪者もいるよ♪+1
-0
-
780. 匿名 2020/01/08(水) 12:57:18
>>774
秘伝の🧈を持ってきました!お使いください!
好感度☝️☝️☝️+1
-0
-
781. 匿名 2020/01/08(水) 12:58:08
>>689
そうなんです。
ヤバイ人多い→数少ないまともな人が嫌になって辞める→ヤバイ人率高くなる→またまともな人が辞める
この負のループ。
この2年間で、どれだけの人の送別会に参加したことか。+6
-0
-
782. 匿名 2020/01/08(水) 12:58:42
>>37
寝に行ってはいないけど、通算トイレ離席時間80分を超すアラフィフお局ならいるわ
何故上が注意しない?できてんの?
うちは一応コールセンターなのに+4
-0
-
783. 匿名 2020/01/08(水) 12:59:09
理解力が皆無で仕事のミスを伝えると「私じゃありません!」と拒否したり、「よく見つけましたねー」と上から目線な事を言う年下(25歳の女性で事務仕事)の派遣社員がいます‼
しかもこの人、仕事では一切使わないPC版のLINEを仕事用バソコンへ勝手にインストールしたり、就業時間内に長時間のショッピングサイトなどをネットサーフィン、仕事に全く関係ないWebスクールの勉強を堂々としたりと・・・。
(本人はシークレットタブだからバレてないと思ってるらしい)
本来なら集計が多い業務の仕事として入ったのにExcelの集計関連の関数どころかvlookupやIFの関数すらきちんと理解出来ていなくてそれも合わせてミスばかり。
そして簡単な雑務ほど「私それやりたくない」と言う。
ただとても顔が良くて気さくな性格な人だから接客が向いている職種だって早く気付いて欲しい。+0
-0
-
784. 匿名 2020/01/08(水) 12:59:27
>>775
社長の奥さん、という役職に価値がある。+1
-4
-
785. 匿名 2020/01/08(水) 12:59:44
めちゃくちゃ声が大きい
電話してても会話が聞こえないくらいでかい
電話取るタイミングかぶると電話の話し相手がそいつに合わせて話し出すくらいでかい
おかげで耳鳴りが治らないよ+3
-0
-
786. 匿名 2020/01/08(水) 12:59:56
報告書を修正されて、インチキの報告書を出す事になりました。関西の某大学病院です。+5
-0
-
787. 匿名 2020/01/08(水) 12:59:57
>>681
私の職場にもいましたー。
爪切りお願いしたら
出血させたまま放置。
嘘つきまくるし、初日の短時間でヤバイのが分かるレベル。
自分がいたところは、みんな死ぬから、死後の処置しかやったことありませんとかのたまってました。
今の職場にも報告書にやってないことを平気でやったと嘘を書く同僚がいます。
医療者って、まず正直でなきゃいけない、と思っていたので
こんな嘘ばかり吐く医療者がいることにびっくり。
自分は染まりたくないから、今年度で辞めます。+6
-0
-
788. 匿名 2020/01/08(水) 13:01:06
>>782
通報しろ、張り紙しろ。
ババアの給料泥棒で社員の士気ががん萎えだって。+2
-0
-
789. 匿名 2020/01/08(水) 13:02:02
>>787
事故が起きる手前かな?+3
-1
-
790. 匿名 2020/01/08(水) 13:03:06
>>785
そいつは👂が悪い。
ある程度は仕方ないから経費でよく聞こえる電話用意してあげて+0
-1
-
791. 匿名 2020/01/08(水) 13:03:50
仕事しないできないくせに偉そうにのさばる外見も性格も悪い所長
五十才独身が納得な性格が基地外過ぎるお局
所長は直属だから話すし挨拶もするが会社以外で会いたくないから飲み会は行かない
お局は居ないものとしてガン無視してる
長年の怨みでもう人としてみれなくなった
毎日平日は蕁麻疹できる+4
-0
-
792. 匿名 2020/01/08(水) 13:05:23
仕事は大変だなあ😞+3
-0
-
793. 匿名 2020/01/08(水) 13:05:34
通勤手当を2倍近く申請して不正が見つかった同僚。
言った言葉が謝罪の言葉ではなく、生活するには仕方なかったんです。と、、、
いい歳した大人なのに呆れた。+3
-2
-
794. 匿名 2020/01/08(水) 13:06:43
本当に職場の歳上女性運が無い。最初は虚言癖おばさんで次が人の彼氏寝取ろうとするおばさん、自称サバサバおばさんや、すぐ泣くおばさん、卑屈な嫌味おばさんなど…近寄りたくない人種全制覇した+5
-0
-
795. 匿名 2020/01/08(水) 13:07:57
いじめターゲットの私物を漁ってる、5頭身デブで陰毛ヘアの派遣社員
スネ夫ポジ的なアラフィフレストローズ大好きお局と組んでいじめをやるせいで、新人が半年持てばいい方で辞めていく
上司にもその上司にもに訴えたけど変わらず
名前だけなら誰でも知ってる、もしかしたら家に製品があるかもしれない会社です+1
-0
-
796. 匿名 2020/01/08(水) 13:09:22
隣で電話してるのに普通に歌ってる人
業務中に歌うのも意味わからないし電話相手に聞こえないかヒヤヒヤする
よく歌ってたのがヒガシマルのうどんスープの歌
耳に残ってイライラするし今でもあの歌大嫌い+8
-0
-
797. 匿名 2020/01/08(水) 13:09:55
机の天板叩き割りそうな勢いで書類に判子押す社長。
ドカッ!(朱肉)ダーンッッ!!!(書類)のリズムを一枚6回、数十枚繰り返す。+3
-0
-
798. 匿名 2020/01/08(水) 13:10:14
>>10
いるいる!!!+2
-0
-
799. 匿名 2020/01/08(水) 13:10:43
>>788
コンプラ窓口にでも通報したいけど私自身は派遣なんだよね
勿論派遣元の営業担当には言ってるけど、なかなか本人に注意するのは難しいらしい(相手は契約社員)
離席時間の計測は続けてる+1
-0
-
800. 匿名 2020/01/08(水) 13:11:20
>>1
やばいひとだらけ(笑)
まともな人はバカにされて、いじられキャラになってる
そこらの大企業並かまたは少しよいくらいだされた給料と賞与はいいもんだから、バカが勘違いしてる会社
大企業はうちよりも、福利厚生と社員の人間性がいいんだよ!
+6
-0
-
801. 匿名 2020/01/08(水) 13:11:26
>>721
やっぱデブはヤバイなぁ
従姉妹の旦那もデブで金目当てで来たから相続の時に揉めたよ!長男に自殺しろ!と恫喝
遺言書を書き替えて取られたわ
数年前から叔父に長男。悪口を刷り込みさせ前納させてからね
デブは貪欲で嫉妬深い
関わってはいけないよ+5
-0
-
802. 匿名 2020/01/08(水) 13:11:32
>>784
そんな役職ないわ、あってたまるか
社長夫人様がしたいなら近所のおばさん連中にでも自慢してチヤホヤしてもらえばいいのに
+3
-0
-
803. 匿名 2020/01/08(水) 13:13:03
>>598
あまり話が通じなかったり(仕事上でもこっちの言ったことを曲解をしてよくわからない行動に出る)、一方的にずっと話し続けたりで意思疎通が難しいです。
あと同年代の方たちにすごい剣幕で鬱憤をぶつけたり、私自身怒鳴られたりしたことがあるので、そんな優しさを向ける気にはなれません+7
-0
-
804. 匿名 2020/01/08(水) 13:13:05
>>796
仕事の電話してるのに(しかも社外と)負けないくらい大きな声で隣で仕事の会話するバカお局がいる
はずかしいわ+6
-0
-
805. 匿名 2020/01/08(水) 13:16:23
デブはやばい説わかる。+6
-0
-
806. 匿名 2020/01/08(水) 13:17:29
>>591
めっちゃわかります!!!!
職場ではなく大学時代のゼミの教授ですが、まさにそんな奴でした。
周囲も騙されんなよって感じでしたが、教育学部だったので変に真面目な学生が多くて、サイコ教授の温床みたいになってました。
でもそういうやつっていつか天罰が下ると思う。+0
-0
-
807. 匿名 2020/01/08(水) 13:17:49
同じ事を何回も色んな部署に聞いて一つの仕事にものすごい時間をかけて忙しそうにしてるお局。
忙しい=自分がいないとまわらないと勘違い。
入って間もない私でもわかる事をいちいち聞きまわって毎日無駄残業。
忙しいから機嫌も悪く、仕事も溜まるからこっちに投げてくる。+2
-0
-
808. 匿名 2020/01/08(水) 13:18:42
>>17
いるいる、心底気持ち悪い。+3
-2
-
809. 匿名 2020/01/08(水) 13:20:13
>>44
うちの義姉かとおもたわ+1
-0
-
810. 匿名 2020/01/08(水) 13:24:56
>>726
性病以外は当てはまっております笑+1
-0
-
811. 匿名 2020/01/08(水) 13:26:32
>>670
加害者は全く反省してないって
+1
-0
-
812. 匿名 2020/01/08(水) 13:28:52
>>229
ある程度、年齢層の高いやばい人って中には精神病も入っていると思う。
自覚していない精神病。
昔はアスペルガーとか発達障害とか医学的な名前がなかったし、
精神病に通院することも恥だと言われていたこともあるから、
病院で治療していない・カウンセリング受けていないまま成長しちゃったんじゃないかな。
変だけど、それも個性よね。一風変わった人よね。みたいな時代の人たちだと思う。
+9
-0
-
813. 匿名 2020/01/08(水) 13:30:47
職場の冷蔵庫に甘い食べ物を入れておくと、犯人に食べられてしまう被害が続出。目星は付いてる。おまえんちの冷蔵庫じゃねぇー!!+4
-0
-
814. 匿名 2020/01/08(水) 13:30:58
>>696
家に食費を入れてなさそう
甘やかされて良いねぇ+0
-0
-
815. 匿名 2020/01/08(水) 13:31:15
>>83
いや、たとえば
前歯の治療後に銀の被せをしていて、笑ったり話したりする時に目につくのは良いと思うけど、
全く前歯が無いのはダメだと思うよ+12
-0
-
816. 匿名 2020/01/08(水) 13:35:39
仕事中突然外出、しばらくしたら平然と戻ってくる。
上司に虐められていると被害妄想。+0
-0
-
817. 匿名 2020/01/08(水) 13:39:36
仕切りたがりの仕事できない役職付きの人がヤバイ。+2
-0
-
818. 匿名 2020/01/08(水) 13:45:48
>>812
それ一理あると思います。
私の職場には50代の男性社員がいて、役職もついているけど・・・。
異動してきた当初からかなり様子がおかしい。
・突然最寄りの駅に辿りつけなくて迷う
・デスクの引き出しの中のビフォーアフターの写真を撮って、ずっと見比べている
・頻繁に自分の座席がわからなくなって、他の席に座ろうとする
・会議資料もスムーズによめない
など
当然こんな状態だから仕事できるはずもなく、いまは仕事させない方向にしているみたい。
上司たちもさすがに病院行けってすすめたらしいけど、かたくなに本人が
「自分は大丈夫です。行きません」って・・・。
あれで役職ついてるってことはあとから何かの病気を発症したのかなって思うけど、
オフィスの通路もわからなくなるみたいで、ウロウロして挙動不審にみえて気になるんだよね。
+7
-0
-
819. 匿名 2020/01/08(水) 13:46:28
仕事できないし、そもそもやる気のない人
給料ドロボーだよ+3
-0
-
820. 匿名 2020/01/08(水) 13:47:06
独り言がうるさい50代のおっさんがいる。
普段は独り言がうるさくて話しかけてるのかと思って、返事する人が多いレベルで大きい声。でも大体「なんでもないです」で終わる。イライラしてるときは「あークソ!!」とか、セールスや客の電話口でも怒鳴り散らしてる。
そのおっさんたまにお菓子買ってみんなに配るんだけど、昼休み終わった後や帰る前に必ず食べた感想を聞いてくる。苦手だから食べれないお菓子をもらってしまった時に持って帰るのでまだ食べてないですー。と言うと、次の日に必ず感想を聞いてくる。食べるまで毎日。これがかなりうざい。配った全員に聞いてる。+4
-0
-
821. 匿名 2020/01/08(水) 13:47:16
すごく的外れなことを言ったり、思ったことをすぐに口にして怒ったり、ウケ狙ってるのかと思ってこっちが笑うとあの人にバカにされた!笑われた!と怒ったり、とんでもなくめんどくせー奴がいます。
まさかの50代後半のおばちゃんだよ·····今までどんな人生歩めばこうなるのよ+5
-0
-
822. 匿名 2020/01/08(水) 13:47:56
うちの職場のやばい人。
・見えない何かと時おり戦っているらしく、ビクッ!とした後羽織ものを振り回し始める
・フリーズして下向いてるなぁ~と思えば、ダッシュでトイレに駆け込む。そして戻ってこない
・仕事柄、お客様からの訃報に接することがあるのですが。訃報連絡にいちいち涙ぐむ。そしてまたフリーズ
・ペットボトルのお茶を1日10本近く消費。
机の上が毎日ボーリングレーンみたいになってる
行動が怖くて、距離置いてます…+8
-0
-
823. 匿名 2020/01/08(水) 13:52:31
私がヤバイ奴だと思う。
喋る気ないから何を考えているか分からない奴だと思います。
・上司に言われた事はするけど、後はただ座っているだけのパート女。上司の前では張り切るくせに!
・言いたいことを好き勝手に言ってくるクソ女
・面倒くさいことを避けるガキ
・車の免許ないからと新人を足に使うババァ
こんな奴らと必要もない話しをしたくはない!!
こっちは皆の昼飯のためにポットに水を補充して、コピー機に用紙を補充、ちょこちょことトイレなどを掃除して、部署のゴミを外のゴミ捨場まで運び、ブルーヒーターに灯油を補充、シフトをホワイトボードに記入、免許ない女上司のために車を出して…。会社は、私を奴隷としか見てないと思います。こっちは、長く在籍するつもりはないけどね!
ドロドロのブラック企業!+6
-0
-
824. 匿名 2020/01/08(水) 13:54:15
>>65
これ前から思ってた。
女は若い時はチヤホヤされて無敵状態って見るけど、男だって若い時はおばさんにチヤホヤされるよね。
なのに男はずっとつらいけど女は若い時はいい目にあってると責められる。
+4
-0
-
825. 匿名 2020/01/08(水) 13:59:23
風俗は経費で落ちる+0
-0
-
826. 匿名 2020/01/08(水) 14:00:00
不倫
しかも見せびらかしてくる+0
-0
-
827. 匿名 2020/01/08(水) 14:00:42
>>826
オープンパートナーでは?+0
-0
-
828. 匿名 2020/01/08(水) 14:00:50
>>812
うちの会社に、まさしくそれらしい年齢層の人たちがおりますよ。
60代女 → 統合失調症
50代男 → アスペルガー
50代男 → 健忘症か認知症
言動をみて他の人たちも絶対にその病気だよって噂してる。
ネットのチェックリストにも該当していたし。
おなじ部署に3人もいるよ。
モチ全員仕事できないよ!!!( ;∀;)
病気なら病気でいいんだよ。でも病院は行ってほしいよね。
前に会社の人が、通院してる?最近そういう言動多いけど大丈夫???ってさりげに聞いたら、
え?????なんで病院なんですか????キョトーーーン(・0・)
と言われたって。自分は普通って思ってるんだよね。
納期守れなかったり、被害妄想強かったりで、もうフォローしきれないよ~。
+5
-0
-
829. 匿名 2020/01/08(水) 14:04:04
いろいろなコメあって見させていただいてますが、
本当に治療が必要なやばい人もいるみたいだね。
+5
-0
-
830. 匿名 2020/01/08(水) 14:06:36
>>679
なぜ更生したか知りたい+2
-0
-
831. 匿名 2020/01/08(水) 14:07:52
>>12
おっ? 世間知らずか?+0
-0
-
832. 匿名 2020/01/08(水) 14:10:22
祝日と有給くっつけて毎回連休にする新人。
たまになら良いが毎回毎回どんな神経なの?
仕事ナメすぎだべ+4
-1
-
833. 匿名 2020/01/08(水) 14:11:56
本人の近くでわかりやすいように嫌味を言う奴。
自分たちの責任を軽くしようと人のせいにしようとする。+5
-0
-
834. 匿名 2020/01/08(水) 14:14:38
自分は戸を開けっぱなしにして歩き回ったり、トイレを汚したままにする癖に食べ物の好き嫌いが多い人に向かって親の顔が見てみたいとか平気で言っちゃう人がいた。+6
-0
-
835. 匿名 2020/01/08(水) 14:15:09
>>776
あなたみたいにここで人をバカにしたように突っかかってる人も相当やばいやつに見えるよ。
嫉妬から他人を攻撃する人間は普通にいる。+1
-0
-
836. 匿名 2020/01/08(水) 14:18:28
誰もいないのに誰かと喋ってる人+2
-0
-
837. 匿名 2020/01/08(水) 14:20:06
>>20
これうっっっざいよね!
前の職場餓そうだった、パートなのに
休みの日にライン攻撃+3
-0
-
838. 匿名 2020/01/08(水) 14:23:32
妊婦さまがいる
こっちから持ってくれとも頼んでないのになんか持つと流産するって言ってくる
もやもやしたくないからそういう言葉ははっさないで黙っててほしい+2
-0
-
839. 匿名 2020/01/08(水) 14:28:11
更衣室にこもってサボってる人+0
-0
-
840. 匿名 2020/01/08(水) 14:28:51
機嫌悪いと、Enterキーをかち割るんじゃないかってくらい叩きまくってるオッサンがいる
タタンタンタン、タンタンターン!!
こんな感じ
やかましい
+4
-0
-
841. 匿名 2020/01/08(水) 14:29:13
休憩明け戻ってきた男性上司(3月で定年予定)の携帯から「おにいちゃん早く起きてよお〜〜もぉ、学校おくれちゃうよぉっ♡」みたいなアラームが爆音で鳴り響いた時
慌てながらも消音した後は何事もなく振る舞ってたけど、オフィス一帯の空気感やばかった
やばすぎて「きっと姪っ子だか孫が声優さんなんだよ!応援してあげてるんだよね!いいおじいちゃんだね!!」ってひとりで無理やり脳内完結しようとした。無理だったけど+7
-0
-
842. 匿名 2020/01/08(水) 14:33:41
>>418
爪切りのお話読んでたら小さな頃祖父の伸びっぱなしの爪をたまに切ってあげてた事思い出してほっこりしてしまいました すみません
勿論家の中でだけど+0
-0
-
843. 匿名 2020/01/08(水) 14:35:34
前にバイトしていた、デパートの惣菜売り場の社員のババア
こっちが挨拶しても殆ど返さないし、返しても目を合わせずに小声で返す癖に、私の言葉遣いをキレ気味に指摘してきた。
まともに挨拶を返してこない人に言葉遣いを訂正される筋合いは無いっての。
+3
-1
-
844. 匿名 2020/01/08(水) 14:38:51
妊娠してるのに隠して入ってきた中途。
会社が辞めさせようとしたら会社宛に労基の資料を送りつけ産休明けお金がないからと1ヶ月で復帰。
代わりに入った事務員を辞めさせるため
パワハラ。
父親の違う小一の娘不登校になって毎日会社に連れてくる。ついでに赤ちゃんも連れてきて、周りがお昼中におむつを変えたり好き放題してた女がいました
+9
-0
-
845. 匿名 2020/01/08(水) 14:42:04
>>650
あなたのいる職場なら考えられるね+1
-1
-
846. 匿名 2020/01/08(水) 14:47:45
店の責任者なのに、自分のミスを人のせいにする。わからない事を聞いても、自分もやった事ないからわからないと本部に確認もしない店の責任者。
あげくに出勤する日に、休みだと思いこみ出勤せず、こっちが電話して気付く責任者。もうどっかに消えてくれ~+2
-0
-
847. 匿名 2020/01/08(水) 14:55:12
>>209
ツルマキもいる。+0
-0
-
848. 匿名 2020/01/08(水) 14:55:40
>>790
これよく言う人いるけど、耳が悪い原因だって老化や病気由来の仕方ないことばかりじゃないから
自分で不必要にばかでかい声を普段から出していて、それが鼓膜にダメージ与えるから自業自得で耳が悪い人はかなりいるよ+1
-0
-
849. 匿名 2020/01/08(水) 14:57:44
>>430
うわぁ、狭い枠の中でデキて別れて、またデキてって
平気でそういうことができる人達って気持ち悪い+3
-0
-
850. 匿名 2020/01/08(水) 14:58:31
>>78
元気すぎる人って何かあったら心がポッキリいってしまいそうでハラハラしてしまう+6
-0
-
851. 匿名 2020/01/08(水) 14:59:42
>>793
ヨコだけど、なんでマイナスなんだろう。
普通にあることなのかな。
+3
-1
-
852. 匿名 2020/01/08(水) 15:04:54
>>29
年配世代はLINE?有り得ない になるけど
今は学校の連絡とかもLINEだもんね
なんかふざけてんのか?って思うのは時代に追いついていないって事なのかな
何となくLINEって遊び感覚だから納得出来ないけど+2
-1
-
853. 匿名 2020/01/08(水) 15:21:25
>>787
いわゆる発達障害なんじゃないかと思われる看護師は意外と多い。
看護師は学生の段階で適性がない人は振り落とした方がいい。
どうすれば適性がみれるかわかんないんだけど。
働いて適性がない看護師は辞めさせられるシステムを作る?
+4
-0
-
854. 匿名 2020/01/08(水) 15:23:17
>>89
大手に限らずどこもそうです+1
-0
-
855. 匿名 2020/01/08(水) 15:36:32
平気でゲップする。何回も。本当ありえない。+3
-0
-
856. 匿名 2020/01/08(水) 15:48:54
>>37
タバコ休憩をに120分のお局ならいたわー。
30分を少なくとも3回。
で、パソコンを閉じて雑談して1時間残業代を稼ぐ。+5
-0
-
857. 匿名 2020/01/08(水) 16:02:31
女はグループ作る、本当に。私ははまらないようにしてるけど、かといって男性に媚びないからあからさまに嫌われない。仕事の話は繋いでもらえてる。 新しく入った人はホステス上がりで男性に媚びて女性の前とは声色もボディアクションもあからさまに違う。女性に嫌われて男性に助けてと陰で言ってるのも筒抜けで、苛めてると言われた女性社員達は距離置くし、私も挨拶以外に関わらない。ホステスさんを差別ってないけど、あれくらいあからさまだと敵は増えて当たり前だし、女性の職場にいたならうまくやってと思ってる。長々ごめん。吐き出せなくて悩んでました。+5
-0
-
858. 匿名 2020/01/08(水) 16:06:13
営業なのにずーーーっと事務所にいてタバコに携帯
本当に給料泥棒+1
-0
-
859. 匿名 2020/01/08(水) 16:14:22
自分がミスした時に明らか自分が悪いのに言い逃れの理由を必死になって探すクソキモジジイがいる。
逃げ場がなくなると『パソコンがバグ起こして残ってないこともある』とか、誰も責めてないのにみっともない言い訳してくる。自分の言い逃れのネタ探しに共用のパソコンを30分くらい独占して無駄な仕事を増やす。
ムカつくから涼しい顔して『そうなんですね~』と聞き流しては、更に上の上司に報告入れてる。
早く別の部署に異動して欲しい。+7
-0
-
860. 匿名 2020/01/08(水) 16:47:11
>>830
年を重ね視野が広くなったからだと。若い頃は自分の事しか考えなかったし、逆の立場だったらとか考えもしなかったです。
ちなみに母親にはまだなっていません、
母親にはなっていないけど、いかに仕事と育児、家事をこなすのが大変か回りをみて気付きました。
もっと年を重ねると今の自分も恥ずかしいのかもしれない。
人は日々成長です。精進しますm(__)m+3
-0
-
861. 匿名 2020/01/08(水) 16:48:05
>>363
バブルのジジババやばいよね
氷河期で頭いい人が入社しちゃって、自分よりしたの部下のが高学歴とかレベル高い学校だから
自分はその上って、勘違いしてる感じ+8
-0
-
862. 匿名 2020/01/08(水) 16:48:25
>>851
いや、やばいと思うけど+3
-0
-
863. 匿名 2020/01/08(水) 16:50:02
どこにもいるのね、やばい人。笑+0
-0
-
864. 匿名 2020/01/08(水) 16:51:45
今日昼休憩中にこのトピ読んでたら
会社の人にチラ見された(笑)
がるちゃん知らなければ良いけど、
見てみぬふりをしてくれたかもw+0
-0
-
865. 匿名 2020/01/08(水) 16:53:07
>>857
元ホスって、すぐわかるよね
会社の飲み会で、お偉いさんのお酌したりするのはいいんだけど(たすかるわ)焼酎の水割りの水のこと『ミネ』って店員さんに注文しちゃってるし(笑)
ホステスみたいに、おとこの人のタバコの火はつけるし
グラスの水滴おしぼりでまめにふくの(笑)
ミネって ミネラルウォーターのことだよね?会社の人につれてかれたお店でそうよんでた
ホステスがかくしきれてない
+4
-0
-
866. 匿名 2020/01/08(水) 16:53:46
タイムリー!!
今日職場のやばーい人に本気でイライラしてたとこ!!笑
ここ読んでたらストレスが和らいだ笑+6
-0
-
867. 匿名 2020/01/08(水) 16:57:42
>>25
高卒のSE補助の女がキャリア・ウーマン気取りだった
IT土方だよね+3
-0
-
868. 匿名 2020/01/08(水) 17:02:05
新卒で入った会社
同期、課長と不倫
パート従業員平社員と不倫
わたし社内恋愛してたらフリーターのパート従業員が彼氏とデキ婚した
不倫してたくせに、人の彼氏と付き合うとかビッチだし
彼氏もクソ+1
-0
-
869. 匿名 2020/01/08(水) 17:03:37
>>29
うちは衛生的に携帯の持ち込みNGの現場で働いてるから、就業時間に急に休みますってLINEされても見れないなぁ
時間外ならLINEでも全然いいけど
+2
-0
-
870. 匿名 2020/01/08(水) 17:06:04
仕事出来ないばばあ
ある時は、年寄りやからってナメんなよってゆうくせ、
ある時は、年寄りやから無理無理って
急に年寄り出すばばあ
まじきもい
理解出来てない暗記出来てないのはお前だけ。+3
-0
-
871. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:09
ある程度の年齢で独身実家暮らしの人は性格がヤバい人が多い
+4
-7
-
872. 匿名 2020/01/08(水) 17:29:53
>>867
『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』見たけど、IT業界はピラミッドで下請けは最下層って言ってた。
映画も面白かったよ。
867さんのムカつく同僚さんもカースト最下層にいたはずだから、さらりと聞き流して鼻で笑ってやればいいさ。
+5
-0
-
873. 匿名 2020/01/08(水) 17:32:48
>>868
サークルクラッシャーって奴だろうね。
聞いてるぶんにはいいけど、実際会社にいたら迷惑だよね~
+4
-0
-
874. 匿名 2020/01/08(水) 18:07:15
>>737
こういう経験がないんですけど
本部に連絡したら対応してくれるのでしょうか?
犯人探しになったりしたりピリピリした空気になったら嫌だな…+4
-0
-
875. 匿名 2020/01/08(水) 18:09:54
私が休みの時にミスしたことをLINEしてきたはいいけど、ペコりのスタンプで謝ってきて引きました。
歳は60歳の人です。
コメントの所々に絵文字も入れてくるし、常識無さすぎてびっくり。+2
-2
-
876. 匿名 2020/01/08(水) 18:14:18
>>363
一緒!
バブルはうちもヤバいのしかいない
無能で使えないのに企業からちやほやされた世代だからやたらと強気でプライドが突き抜けて高い
馬鹿なのに仕切るから内部はグチャグチャ
人材が定着しなくて惨憺たる有様だったのを氷河期世代がどうにか踏ん張ったのに、バブルからしたら有能な後輩は邪魔なんだよね
散々いじめて必死で追い出そうとしてたよ
最終的にはバブルの失態が会社にバレて首の皮一枚+4
-0
-
877. 匿名 2020/01/08(水) 18:24:41
>>872
大手とか、中小でも会社によっては給料めちゃめちゃ良いところがあるけど、給料良いとこと悪いとこの差が激しいよね+1
-0
-
878. 匿名 2020/01/08(水) 18:31:15
私の職場ではデブはかなりの確率で変な奴多い。仕事出来ないのに何が勘違いしてる。
性格悪くて独身ねー、納得って思わず思ってしまいます。+2
-3
-
879. 匿名 2020/01/08(水) 18:36:50
うちの職場にいる自衛隊上がりの人達。
頭固いから融通がきかない。上の指示しか動かない。下の物には邪険扱い。民間企業で働くのはどうなの?って人達ばかりです。数人いるけど、まともなひとは居ない。+0
-0
-
880. 匿名 2020/01/08(水) 18:46:41
顔を会わせるたびに『彼氏と結婚しないの?』って聞いてくる委託社員のおじさん。(だけど社長の紹介)
そのおじさんと営業車で回らないといけない仕事なんだけど、車中での話題が彼氏とどっか行ったか?とか結婚しないのかとかそんな話ばかり。
二人きりになったときしか聞いてこないのと、そのおじさんの子供だって未だ独身なのに本当にイラつく。
セクハラていう概念がない上に縁故採用枠の人だからヘタに上司にも相談出来ないし辞めようかなとすら思ってしまう。
こんなことで辞めたくないけど、毎回毎回言われるのでしんどい。+3
-0
-
881. 匿名 2020/01/08(水) 19:26:20
不倫の常習犯がいる。相手めっちゃ年下ばっかり。その人仕事もできないし、子どもだっていて高収入の旦那もいるのに何やってんの?って感じ。
しかも職場でバレたのに辞めない図太さ。
誰からも信用されてないし、誰ともヤる股の緩いおばちゃん。+0
-0
-
882. 匿名 2020/01/08(水) 19:37:21
色ボケBBAはきついし勘弁してほしい。
50手前のバツイチBBAがバツイチアラサー男性を狙っている。最近付き合ってるみたいだけど仕事中BBAがずっと見張っててやばい。28歳の可愛い独身女性がいたんだけど、ライバルだと思い込んででヤバすぎた+3
-0
-
883. 匿名 2020/01/08(水) 19:43:29
>>363
ヤバイ!バブルはヤバイ!!+3
-0
-
884. 匿名 2020/01/08(水) 19:53:19
アラフィフにもなって電話対応ができない。
「え〜っと」と「あの〜」を単語の前に連発。
さらに、トイレへ頻繁に行き戻ってこない。
それゆえ担当業務の都合で待機してなければいけない時間帯にいない。
上司が「離席するなら声かけてください」と注意したが、何度言っても声かけない。
失敗しても謝らず
「あっ、またやってしまいましたw」と笑ってごまかすか、
「○○だったもんで忘れてました」と言い訳する。
さらには、旦那さんが風邪ひいたから、という理由で仕事を休んで、
その翌日には自分も風邪をひいて休む。
前職が銀行員だったらしいけど、何を学んできたんだろう…+5
-0
-
885. 匿名 2020/01/08(水) 20:09:49
ミスした人をあまりに腹がたって殴ったことがあるとおおっぴらに言っちゃうおじさん。
どんな神経してるのやら。
自分からヤバイやつですって宣言してる
人ならいるよ。
+3
-0
-
886. 匿名 2020/01/08(水) 20:20:27
>>862
そうですよね。
私のコメントもマイナスついた笑
+2
-0
-
887. 匿名 2020/01/08(水) 20:26:03
若い子に女として張り合うババア。
親子ほど年齢離れてるのに。本当気持ち悪い。+8
-0
-
888. 匿名 2020/01/08(水) 20:40:11
同期の女子。
他人の女子ロッカーを勝手に見て、お金を盗んでいた…。
+2
-0
-
889. 匿名 2020/01/08(水) 20:52:51
パワーポイント使って特定の人の悪口書いたスライド作ってメールで送り合ってる男達がいる。
面白いでしょって見せられたけど、ドン引きした。
仕事中にそんなことしてるのも信じられないし、この時代に自ら証拠残す形で名誉毀損する頭の悪さも無理。+8
-0
-
890. 匿名 2020/01/08(水) 21:50:13
休む事を伝えない、休む前日も「明日よろしく」も無い。あなたの代わりにやるの私なんだけど💢
+0
-0
-
891. 匿名 2020/01/08(水) 22:06:01
>>715
何のために訊いたの?+0
-0
-
892. 匿名 2020/01/08(水) 22:38:44
>>886
気にするな!笑+0
-0
-
893. 匿名 2020/01/08(水) 22:44:21
もうすぐ50歳で20代の着るような服来て顔が綺麗ならいいけど不細工…極度のしゃくれ
高い位置でポニーテール
年下の男性社員には猫なで声
普通に仲良くしてたけど悪口言ってるの聞こえたので嫌いになった
更年期なのかたまにヒステリック
どうにかしてほしい+3
-0
-
894. 匿名 2020/01/08(水) 22:44:32
>>860
反省できるなんてえらい!
むしろもう1回読んだら、若いときのエピソードもそこまでやばくないかもって思った(笑)
素敵な方なんだろうなぁ。見習いたいです!+3
-0
-
895. 匿名 2020/01/08(水) 22:57:05
>>338
「とき」と「おぼえ」が漢字で書けない時点で
レベルと痛さがわかる+3
-0
-
896. 匿名 2020/01/08(水) 23:15:22
日中居眠りがひどい職場の派遣の子、
聞くと日々の修行と休日は街中で宗教勧誘、
ぼったくり宝飾品をローンで買わされていた…
両親は教育者…うーん、先ずは自分の子救いなーってなった。
更新なしだった。+2
-0
-
897. 匿名 2020/01/08(水) 23:24:48
>>553
上司で人に言いふらしまくるタイプいた。
他部署の人まで変な顔で見られるし、最悪だった。
+3
-0
-
898. 匿名 2020/01/08(水) 23:39:25
>>545
平気で陰口や悪口で言う人ってなんなんだろうね?
昼に生理の話して回りもよく引かないな
ご飯が不味くなる。
口は災いの元ってしないのかな?
+2
-0
-
899. 匿名 2020/01/08(水) 23:48:42
バブル世代の元郵便局員らしいけど、サポートセンターでの中年上司が気に入った相手には伝達事項を伝えるけど、気に入らない相手には話さず伝えないというのを繰り返していた。
きいてなくてミスしたら怒る。
気に入られた人も、操作などをものすごく早口で一度しか教えてくれないので分かりずらいとぼやいていた。
気に入らない人の前では「イライラ」とかジェスチャーつけて笑いながら言ってたけど、普通にパワハラと思う。
離婚してて働きに出たみたいだけど、家から出ないで欲しかった。+1
-0
-
900. 匿名 2020/01/09(木) 00:02:05
>>10
おばさんなら普通にうざがられるだけだけど
まだ若いメンヘラでそういうのいて困ったよ+1
-0
-
901. 匿名 2020/01/09(木) 00:02:35
みなさん今日もやばい奴の相手お疲れ様でした+5
-0
-
902. 匿名 2020/01/09(木) 00:05:09
やばいとはちょっと違うけど、
依存度が高すぎる女がいる
他人の言動にいちいちビクついて、あんなことしてる、こんなこと言われたといちいち泣きついてきてウザい
そんなだからオドオドしてて仕事もイマイチ出来ないで、ちょっとわからないと直ぐに頼る。頼るだけならまだマシな方で、結局その相手に丸投げ。自分はやらないで涼しい顔。
で、数年経つのに仕事はロクに覚えていない(そんなに難しくない、ただのルーチン作業)うちから飲み会の幹事!送別会のプレゼント!メッセージカード!可愛いやつ!私のセンス良いでしょドヤ!とキャッキャしてる
仕事しに来てるはずが女子高に居るみたいでウンザリ
仕事でちょっと言われるとすぐうろたえるのに、人からアレやこれや言われる幹事とか平気なんだ…?って気がついた時に、何か病んでる面というか、矛盾してるっていうか、関わりたくないなって思った
他人の目が気になり過ぎて、
仕事で怒られるのは嫌だから、他人にやらせて逃げる。
でも評価されたいから、仕事以外のことでアピールって、正直言って頭おかしいとしか思えない+5
-0
-
903. 匿名 2020/01/09(木) 00:24:55
自己中で自分には甘く、他人には厳しい。ほんと性格悪い64歳の人。+6
-0
-
904. 匿名 2020/01/09(木) 00:30:37
自分の話でなくて申し訳無いけど、親戚がとある会社で営業についたら、先輩から良い物を身につけろと言われて、良い時計や万年筆、靴などのお店に行って(自分のお金で)買わされた。
飲みに行くのも頻繁で、拘束時間はすごいのにお金は全く貯まってなかった。
職場にいるヤバイ人というよりは、ヤバイ会社なのかもしれないけど、社員にあれこれお金使わせて逃がさないようにする会社もあって怖いと思った。
普通の感覚の人では無いと思う。
辞めるときも大変だったので、超ブラックにはそういう人がゴロゴロいるから本当に気をつけて欲しい。+5
-0
-
905. 匿名 2020/01/09(木) 00:36:33
お菓子が止まらない人。
糖尿病を理由に、休んだり、仕事できないとか断るのに、飲み会では飲みまくる。
そして、毎日、お菓子ぼりぼり食べてる。
昼は野菜しか食べられないとか、病気大変アピールしてて意味不明。
仕事で迷惑かけないように自己管理くらいしてくれ!
+9
-0
-
906. 匿名 2020/01/09(木) 00:40:27
職場で自分は誰とでも仲良くなれる聖人と思い込んでいる女の子(親方)、更新無しだったけど自分から見たらうざすぎた。
休憩バラバラで一人でランチとってる人をあの人可哀想と誘い、一人で帰ってたらみんなで帰ろうと束ねてくるけど自分は買い物だと途中で帰ったり、とてもうざかった。
あとすごいわがままで少しでも一緒にいたくなかった。+3
-0
-
907. 匿名 2020/01/09(木) 00:42:50
>>886
ありがとうございます!笑
気にしないようにします^^
+2
-0
-
908. 匿名 2020/01/09(木) 00:44:55
当時30超えてた女性だけど、職場の飲み会の時にその人が「あれは食べられない。これも食べられない。」と言ってお店が決まらない事があった。
全く悪びれる様子が無いのを見て、嫌な印象を受けただけかもしれないけど。
好き嫌いが多くても、会社の場合はその辺黙っておけばいいのになと思った。
アレルギーは言っておいた方がいいと思うけど。+5
-0
-
909. 匿名 2020/01/09(木) 00:45:44
生理アピールがすごい人。
男性が多い職場だけど、平気みたいで生理の話をする。その状況が苦手で、スルーしてたら、男性に話すようになった。
そのくせ、ちゃんと薬を飲んでないようで、そんなに重いっていうなら、病院行ってちゃんと処方して
もらって欲しい。+6
-0
-
910. 匿名 2020/01/09(木) 01:08:05
>>742
そうそう!ホントに焦ってるし笑顔で嫌味言うと無言になる笑 もちろん、他の方にはこんな態度はとってませんよー✨
私が精神的に辛かった時にしてきた仕打ちはきっちり長期的計画をたてて返済していきます笑
分かってくれてありがとう😭
+2
-0
-
911. 匿名 2020/01/09(木) 01:33:20
>>209
うちはヨウコ
15人を退職に追いやった。
何が看護師長だ!+5
-0
-
912. 匿名 2020/01/09(木) 02:58:06
おそらくボーダーの同僚。
依存体質ですぐに誰にでも依存する。
SNSに同僚の悪口を書く。上司たちや親からも注意されたのに、悪口の書き込みをやめない。
社内で一番仕事できないのににヘラヘラして努力しないし、仕事ができないという自覚がないから偉そう。
おまけに職場の人間に彼氏との話をして、営みはどういうプレイをするだとか、金を貢いでると話てくるブス。+0
-0
-
913. 匿名 2020/01/09(木) 05:31:23
地味にヤバい奴がいる。
説明しにくいんだけど、小さな事を大きくするというか、その人が入ると話が大きくなる。
仕事はお客様のクレーム対応なんだけど、そんなもん軽く値引き等して謝っとけみたいな案件や、内々で処理すればすぐ終わる事でも、上司に相談したり、話を広げるから超面倒くさい💧
こいつに相談したらヤバイと暗黙の了解になっている。
+8
-0
-
914. 匿名 2020/01/09(木) 06:23:08
真顔で、外のトイレから出たら銃で撃たれた、僕は命を狙われていると言った50代のおじさん。
胸ポケットの携帯に命中して無事だったそうです。
ゼロヨンでここから笹島の交差点まで五分で走った事もあると言ってました。ここから笹島までは3㎞以上あるのですが。
+1
-0
-
915. 匿名 2020/01/09(木) 07:41:46
>>344
ある意味まっとうな職場ですよね
+0
-0
-
916. 匿名 2020/01/09(木) 08:18:47
>>910
応援してます!!😁+0
-0
-
917. 匿名 2020/01/09(木) 08:30:56
みんなから嫌われる女
課長以上と、将来出世しそうな仕事できるやつと発言力ありそうな女性にはぶりっこしてる
その他の人には、イヤミ万歳マウンティング。ていうか、媚びてるストレスをその他のひとで発散してるような人間
もちろん友達はいない。小中高校生、大学の友達は0
プライベートの友人も、気がつくと疎遠にされるとのこと
なので、『私たち友達ね』と言ってもらえる人には弱いらしい(笑)イヤミもマウンティングもなし。
社内でそこを利用してる人がいて『私たち友達』オーラをだしてうまくやってる人がいる
すごいわ
+1
-0
-
918. 匿名 2020/01/09(木) 08:38:58
みんな気持ち悪いくらい、会社の愚痴いわない
『うちはいい会社』『大企業に負けないほど年収ある』とかしかいわない
みんな、それぞれ社員の事を信用してないからだとおもう
少しでも愚痴いえば、尾ヒレつけて役員の耳にはいるような小さい会社だから
大企業は家賃の補助や医療費の手当ても厚いし、毎年人間ドッグも会社負担だったりする
当然大企業いきたい
家から近いから、この会社入ったけど、大企業辞退した私
大企業いけばよかった+4
-0
-
919. 匿名 2020/01/09(木) 09:01:11
>>543
下手に上に言うと逆に立場悪くなる
それがまかり通る職場は。+0
-0
-
920. 匿名 2020/01/09(木) 10:38:48
バツイチの48歳のお局女性がヤバイ。社内の新人バツイチ32歳の男性を狙ってて最近付き合ってる(笑)
女性は男性がいる人は胸元めちゃくちゃ開いた服を着て、汚い金髪ヘアーを巻いてバッチリメイクで出勤。
男性の近くから離れないし吐き気する。
32歳女性をライバルだと思い込んでイジメまくっててドン引き、その子のことが心配で皆で声かけてみたら出るわ出るわ、意地悪エピソード。あっさりと結婚して妊娠して皆んなから祝福され退職したけどお局はおめでとうと言ってないし、人としてヤバイ。+4
-0
-
921. 匿名 2020/01/09(木) 11:06:49
42歳独身デブスのお局がいます。
人の仕事を横取りしておいて
仕事してないって言われる。
家と会社の往復しかしてないくせに
彼氏ほしい!結婚したい!
A型男性無理、清潔感ある人がいいとか
言いたい放題。私は結婚してるのですが
妬み嫉みマウンティングです。
まじストレスです。+1
-0
-
922. 匿名 2020/01/09(木) 15:13:40
>>919
確かに+1
-0
-
923. 匿名 2020/01/09(木) 18:42:42
>>828
ほんとこれ
うちのお局も初めて会う人が全員あの人なんかあるよねって言うレベルにおかしい
私に仕事押し付けてやらせておきながら私の悪口を上司に言いふらしてた
もう1人のお局にも悪口吹き込んで私をサンドバッグにしていたよ
仕事は本当にできなくて会議中も居眠りしかしてないし、やたら眩しいと騒ぐ
席には30分と座っていられないし、毎日席で鼻毛抜いてネットしてる
最近知恵がついて当たり屋みたいなことをしてるらしく、会社の電話を私用に
使ってるんだけど、恫喝話がまる聞こえでもうね、怖くて仕方がない
異常者以外の何者でもないから隔離してほしい+1
-0
-
924. 匿名 2020/01/09(木) 18:47:52
>>923
職場で、しかも席で鼻毛毎日抜くのはやばいwwwww+1
-0
-
925. 匿名 2020/01/09(木) 20:05:12
不美人&ふくよかな女性だけをグループに誘い、そうでない人のないことないことを言いふらすグループが存在する。
+2
-0
-
926. 匿名 2020/01/09(木) 21:18:11
>>4
基本は確かに電話連絡がいいと思うが、今の時代会社によるんじゃないないかな。+1
-0
-
927. 匿名 2020/01/09(木) 21:25:50
24歳にしてご立派すぎる局しぐさ!
ミニ局さん🤗+1
-0
-
928. 匿名 2020/01/09(木) 22:26:40
わからない質問をされたら聞こえないフリをするポンコツ上司
+0
-0
-
929. 匿名 2020/01/11(土) 00:39:51
ありもしない嘘をでっちあげて私を悪者にして散々嫌がらせやら無視してくるおっさんまじで腹立つ。
有難いことに周りはみんな私の味方だけど早く辞めてくんないかなクソ爺+0
-0
-
930. 匿名 2020/01/11(土) 21:25:03
夕方にオフィスのデスクでカレー食べてたおっちゃん
ほぼ椅子だけワーカーな人だからある程度は仕方ないとは
思っていたけれど、カレーは仰天した+0
-0
-
931. 匿名 2020/01/11(土) 21:28:19
>>918
転職しちゃおう(小声)
自分が転職活動した時のうさんくさい会社が
そんな感じだった
しきりに「大企業には出来ないことを~」って推して来て
社員のチームワークや社内イベントでのなかよしアピールに
熱心だったけど、なんとなくピリピリして感じは悪かったな+0
-0
-
932. 匿名 2020/01/11(土) 23:27:35
>>918
そんなに大企業より年収良いの?
人の出入り激しい?
+0
-0
-
933. 匿名 2020/01/12(日) 06:19:04
担当会社すべてトラブルを起こしたのが発覚し、同時に退職願を提出した女。辞めてくれてほっとしている。転職先から連絡があったら、正直に言わないとだめかな。火病恐い。+0
-0
-
934. 匿名 2020/01/12(日) 12:13:47
>>25
知らんがな!!と言いたいですね。+0
-0
-
935. 匿名 2020/01/12(日) 12:24:19
かなりの残業をする有名なスタッフがいるけど、とにかく仕事が遅い。
残業中に居眠りしたり、持ち場から離れて何してるかわからなかったら、1時間もかからない仕事が4時間かかったり…。
他の人が毎月30件以上こなしている仕事をその人は1件だけ…。トイレに行ってきますで30分以上の離席。
ヤバイ。+1
-0
-
936. 匿名 2020/01/12(日) 12:28:55
>>132
前いた公務系の職場の遅刻魔兼メンヘラ元同僚も同様でした。
毎日のように会ったこと、見たこともない旦那、娘のトークショーと自分の不憫自慢。
どんだけ、不幸なのかしら?と思いました。日増しに旦那の借金トラブルなどの話も大きくなり、何処までが本当で、嘘かわからなくなるほどでした。
途中から痛い人認定しました。+1
-0
-
937. 匿名 2020/01/12(日) 12:33:26
>>135
メモを取るなり、サンプルを作るなりすればいいのにと思いますね。
また、わからなくなったらメモやサンプルを見れば答えは出るはずなのに・・・
また、よく使うものはデスクトップに貼っておく、イレギュラーな処理が発生した時のこともメモするなど。
入社3年で「わかりません」、「一人じゃできません」って・・・・(?_?)
26さん、お疲れ様です。そして心中お察しします。
+1
-0
-
938. 匿名 2020/01/12(日) 12:37:37
>>149
「○○さんって、秘密主義者なのか、「いい」とも「悪い」とも言わないのよね?」も同様です。+0
-0
-
939. 匿名 2020/01/12(日) 12:48:22
>>201
あと2か月の辛抱ですね。
その女が3月に辞めたら、親しい人たちだけでお疲れ様会をしてください!!
3月いっぱいまで、その女は宇宙人と思うようにしましょう。+1
-0
-
940. 匿名 2020/01/12(日) 13:02:02
>>272
そのおばさん、教わる時にメモを取ったり、よく使う書類のフォーマットなどはデスクトップに貼ったりしていないのかしら?
また、教わる時にどこを編集・加工するかはもちろん、過去のものを探して、それを見ながら真似することもしていないのかしら?
一度教えたことは、次からできるようにしないと。+1
-0
-
941. 匿名 2020/01/12(日) 13:07:35
>>306
怖い!!そして、盗み見する女、個人情報保護法違反の疑いで逮捕します。+2
-0
-
942. 匿名 2020/01/12(日) 13:12:21
>>323
そんなに前の会社のことにこだわるのなら、前の会社に戻りなさいとその後輩に言いたいです。
TwitterやSNSなどで、会社のことなどを書いてはいけないって、企業倫理研修の時に教わらなったのかしら?とその後輩に聞きたいです。+1
-0
-
943. 匿名 2020/01/12(日) 13:16:00
>>335
私用電話は外で、私用のさまざなコピーはコンビニまたは家のプリンターのコピー機能を使って、済ませなさいとその当事者に言いたいです。会社のは業務用であることを忘れていると思います。+1
-0
-
944. 匿名 2020/01/12(日) 13:21:43
>>365
お爪ちゃんというあだ名に吹きました。(笑)+1
-0
-
945. 匿名 2020/01/12(日) 13:56:11
>>475
気持ち悪い、気持ち悪すぎます。><><+1
-0
-
946. 匿名 2020/01/12(日) 14:04:34
>>519
メンヘラも同様です。+0
-0
-
947. 匿名 2020/01/12(日) 14:32:19
>>705
前いた公務系の職場にもいました。
自分の部署の向かいの席に座っていたアラサーの女でしたが、いつも何を考えているのかわからなかったし、まれに私のミスを陰でこそこそと主査の人に伝えていて気分が悪かったです。
+1
-0
-
948. 匿名 2020/01/12(日) 14:44:24
>>783
これまでのことを直属の上司に伝えると同時に、派遣元の営業担当者へ通報してください。+0
-0
-
949. 匿名 2020/01/12(日) 15:06:57
>>912
この手の人って、必ずターゲットを作って、その人に依存するんですよね?
私も前いた職場でやられた経験があるので、912さんの気持ちよくわかります。
私の場合は、会ったことや見たこともない旦那、娘のトークショーと元同僚の体調不良アピールがすごかったです。また、何かと体調不良を「精神的なものかな?」と聞くので、「手に負える問題ではないので、専門家に聞いてほしい。私は預言者ではない!!」とはっきり言いました。
一言で言うならば、メンヘラです。
別のところに移ってからは、忙しくも平和に過ごしています。+1
-0
-
950. 匿名 2020/01/12(日) 15:12:33
>>909
体調不良アピールも同様でした。
お昼休みの食事の後、「胃が痛い(もたれる)」など。また、食事時に平気で、消化不良などの話をするので、ドン引きしました。
生理の話って、男性に話してはいけないって、小5または6年生の時に、学校歩養護教員の先生や母親から教わらなかったのかしら?
そんなに体調不良アピールするくらいだったら、病院に行って、きちんと治療して!!と何度思ったことやら。
そのメンヘラ元同僚と離れてからは、平和になり、ご飯もおいしく感じられるようになりました。
+1
-0
-
951. 匿名 2020/01/12(日) 20:07:59
>>942
超ローカルスーパーに勤めていたので、
ろくな新人研修受けていないようです。
家の会社に入社した時も、バカッターバイトの
例を挙げて、会社の愚痴やおふざけ動画を
SNSで挙げたら訴えられるよ!と研修したのですが、
馬鹿は覚えていません。+2
-0
-
952. 匿名 2020/01/12(日) 23:09:13
既婚者に手を出す女。
奥さんにばれて男性は会社辞めたけど、そいつは何事もなかったように働いてる。
みんな知ってるからな!!+2
-0
-
953. 匿名 2020/01/12(日) 23:10:43
次々と人を辞めさせていくお局。
私ももうすぐ辞める。+5
-0
-
954. 匿名 2020/01/12(日) 23:15:01
近々入籍することを報告したら、別れるかもしれないのに入籍前に報告しちゃって大丈夫?とニヤニヤしながら聞いてきた女上司。
普段からやばい奴なのは承知してたけど失礼すぎる
私だってお前に報告したくねーよ!+2
-0
-
955. 匿名 2020/01/12(日) 23:17:54
辞める辞める詐欺のお局。
上司が引き止めるのやめて、
今度ほんとに辞めることにw
「私がいないと会社まわらなくなるけど良いんですか?」って言ってきたらしいww
いや、あんた思ってる程仕事できてないから!笑+6
-1
-
956. 匿名 2020/01/13(月) 19:47:24
>>955
同じような社員がいる。上司も止めなかったから、辞めることになった。そいつがいなくなっても、困らないので、引き継ぎがない。なんで今まで飼っていたのか?+1
-0
-
957. 匿名 2020/01/13(月) 22:37:25
>>956
ほんとそれ。
でも辞めてくれてよかったわーw+1
-0
-
958. 匿名 2020/01/13(月) 23:24:13
>>369
うちの会社には、平成3年式の冷蔵庫を会社に寄付するとか言って持って来たパートが居た。
中、漬け物とかのすえた臭いが凄いのに。
しかも冷蔵庫の掃除を残業時間にやっていた。
いらねーし迷惑だわ。+2
-0
-
959. 匿名 2020/01/14(火) 11:03:25
>>20
わかる!
休みなのに連絡してくんなよって思う
それくらい自分で考えろよって思う+2
-0
-
960. 匿名 2020/01/14(火) 11:05:18
>>953
お局ってほんと厄介
独身多いのが納得+4
-0
-
961. 匿名 2020/01/14(火) 21:48:27
>>960
独身率高いよねw
(独身でも良い人はたくさんいるけど)+1
-0
-
962. 匿名 2020/01/15(水) 22:12:18
飲食店なんだけど忙しくなるとスグに泣く人。
ピーク時は仕方ないんだから、わざわざ泣くな!
早く辞めてほしい。+0
-0
-
963. 匿名 2020/01/17(金) 02:26:31
>>615
結婚した相手のレベルも似たようなもんよ
まともな人はまともな人を選ぶから+1
-0
-
964. 匿名 2020/01/18(土) 02:17:12
>>963
それわかる+0
-0
-
965. 匿名 2020/01/18(土) 09:20:33
>>960
旦那のお局さんは柔らかくなったと思ったら結婚が決まって退職したらしい。
うちの職場のお局さんも幸せになってほしい。
いつまでも被害を受け続けるのが辛い。+2
-0
-
966. 匿名 2020/01/29(水) 23:55:07
バカが5人くらいいるから、某ウイルスにかかって●なねーかなー笑+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する