ガールズちゃんねる

ツイッターで話題 謎の政党「支持政党なし」って…政策一切なし

64コメント2014/12/11(木) 10:51

  • 1. 匿名 2014/12/10(水) 14:33:23 

    ツイッターで話題 謎の政党「支持政党なし」って…政策一切なし ― スポニチ Sponichi Annex 社会
    ツイッターで話題 謎の政党「支持政党なし」って…政策一切なし ― スポニチ Sponichi Annex 社会www.sponichi.co.jp

    政治団体「支持…」のホームページによると、昨年7月に結党。「党としての政策は一切ございません」とし、議案や法案ごとにインターネットなどを通じて有権者に議決に参加してもらい、その結果をもとに議決権を行使する、などと主張している。 今回、「支持…」の比例名簿1位の党首は、09年衆院選の比例北海道ブロックに「新党本質」から立候補。10年参院選東京選挙区、12衆院選東京4区からも立候補し、いずれも落選している。


    政治団体「支持…」のホームページによると、昨年7月に結党。「党としての政策は一切ございません」とし、議案や法案ごとにインターネットなどを通じて有権者に議決に参加してもらい、その結果をもとに議決権を行使する、などと主張している。

    今回、「支持…」の比例名簿1位の党首は、09年衆院選の比例北海道ブロックに「新党本質」から立候補。10年参院選東京選挙区、12衆院選東京4区からも立候補し、いずれも落選している。

    ツイッターで話題 謎の政党「支持政党なし」って…政策一切なし

    +5

    -97

  • 2. 匿名 2014/12/10(水) 14:37:31 

    とりあえず茶髪やめろ

    +288

    -9

  • 3. 匿名 2014/12/10(水) 14:37:51 

    真面目にやれよ

    +264

    -2

  • 4. 匿名 2014/12/10(水) 14:37:54 

    あー、かんがえたねー
    でもそれだけでは投票できないなー

    +236

    -1

  • 5. 匿名 2014/12/10(水) 14:37:59 

    そのうち号泣する

    +159

    -1

  • 6. 匿名 2014/12/10(水) 14:38:00 

    誰がなにをしても今の日本は変わらない

    +89

    -16

  • 7. 匿名 2014/12/10(水) 14:38:03 

    やめろΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    +34

    -0

  • 8. 匿名 2014/12/10(水) 14:38:16 

    支持政党なしって党名いいの?

    +117

    -2

  • 9. 匿名 2014/12/10(水) 14:38:32 

    うさんくさすぎる

    +128

    -0

  • 10. 匿名 2014/12/10(水) 14:38:34 

    政策もないんじゃ判断のしようがない

    +106

    -3

  • 11. 匿名 2014/12/10(水) 14:38:54 

    その前が安楽死党って…

    +90

    -4

  • 12. 匿名 2014/12/10(水) 14:39:00 

    投票用紙に「支持政党なし」って書く人はあんまりいないだろうけど、
    選挙区の人はいい気しないでしょう
    しかも「党としての政策は一切ございません」って…
    支持政党なし
    支持政党なしxn--68jubz91pp0oypc1c.com

    「支持政党なし」があると、支持政党なしの意思表示が数字で表れるため本当の国民の声が数字で国政に反映させることができます。

    +74

    -1

  • 13. 匿名 2014/12/10(水) 14:39:19 

    結局何をしてくれるかも分からないのに票入れる人なんていないだろ

    +72

    -1

  • 14. 匿名 2014/12/10(水) 14:39:21 

    支持政党がないことを表明しても意味ないし。

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2014/12/10(水) 14:39:50 

    そんなバカな、と思ったらかなり話題になってる
    なんだろう、すごい姑息な手段に出てるよね

    無党派層に支持されまくるであろう政党(政治団体)wwwwwwww:ハムスター速報
    無党派層に支持されまくるであろう政党(政治団体)wwwwwwww:ハムスター速報hamusoku.com

    無党派層に支持されまくるであろう政党(政治団体)wwwwwwww:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュース無党派層に支持されまくるであろう政党(政治団体)wwwwwwwwTweetカテゴリ☆☆☆0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年12月10日 5:45ID:hamusokuずばり...


    +66

    -1

  • 16. 匿名 2014/12/10(水) 14:40:20 

    支持政党なしならいいけど支持政党なし党はそもそもいらなぁ

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2014/12/10(水) 14:40:23 

    なめてる

    +36

    -0

  • 18. 匿名 2014/12/10(水) 14:41:42 

    支持政党なしを作った佐野氏は以前は「安楽死党」で活動してる人ですね
    安楽死についてはいろんな意見があるし、個人の意見は尊重するけど、
    「支持政党なし」とか「安楽死党」とか、こんな政党名認めていいの?
    |安楽死党|死を選べる事こそ究極の安心感に繋がる:佐野秀光
    |安楽死党|死を選べる事こそ究極の安心感に繋がる:佐野秀光www.honshitsu.org

    「新党本質」は「安楽死党」になりました‖日本初の考え方で「生死」の問題提起を考えます。死を選べることが究極の幸せだとする佐野秀光の、常識とは一線違う発想を世の中に提示します。


    +53

    -0

  • 19. 匿名 2014/12/10(水) 14:42:14 

    馬鹿は引っ込んでろ。

    詐欺師みたいな顔して。

    +85

    -0

  • 20. 匿名 2014/12/10(水) 14:42:52 

    支持政党なし。って書くくらいなら
    このクソ寒い中
    投票なんか行くかアホ。

    +112

    -1

  • 21. 匿名 2014/12/10(水) 14:44:27 

    本当に支持したい政党なくて
    支持なし。とか書いたらここに一票入るのね。

    +35

    -3

  • 22. 匿名 2014/12/10(水) 14:44:45 

    票はそんなに入らないだろうけど、
    「なし」と記入されていた場合は、開票管理者がどうするか判断する
    っていうのが怖い…

    +36

    -0

  • 23. 匿名 2014/12/10(水) 14:45:08 

    馬鹿にすんなくそはげ

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2014/12/10(水) 14:47:55 

    インチキチキチキチキッチキ

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2014/12/10(水) 14:51:31 

    政策なし、みんなで決めるw
    幼稚園児かよ。

    +49

    -1

  • 26. 匿名 2014/12/10(水) 14:51:50 

    供託金を引き上げるべき(#`皿´)
    舐めてる(#`皿´)

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2014/12/10(水) 14:52:30 

    ネットではかなり話題にはなってるよね
    選挙に行ってこんな党名見たらびっくりするし、
    腹が立って逆に反感買いそうだけどね
      【ゲゲッ!】投票用紙に「なし」と書くと、政治団体『支持政党なし』への投票になるらしいぞ! - ViRATES [バイレーツ]
    【ゲゲッ!】投票用紙に「なし」と書くと、政治団体『支持政党なし』への投票になるらしいぞ! - ViRATES [バイレーツ]virates.com

    【ゲゲッ!】投票用紙に「なし」と書くと、政治団体『支持政党なし』への投票になるらしいぞ!

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2014/12/10(水) 14:52:31 

    アイデアだ、変わった事しよう、新たな風を吹き込もう、ですか?
    利口ぶる馬鹿は本当に面倒くさい

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2014/12/10(水) 14:55:39 

    ソースの
    【世界の珍党名】
    ▼票を入れたい候補者がいない!党(No Candidate Deserves My Vote!=英国)投票用紙に「該当者なし」欄を設けて、選挙のやりなおしをシステム化することを目的に活動

    ▼家賃がバカ高すぎる党(Rent Is Too Damn High Party=米国)ニューヨークの家賃が高すぎることに立腹した党首が設立。もちろん、公約は家賃を安くすること

    ▼誠実なる怠け者連合(Union of Conscientiously Work―Shy Elements=デンマーク)コメディアンがジョークで設立。公約は天気をよくする、公園のアヒルに与えるパンを増量するなど

    とかなら笑って済ませられるけど、これはちょっと姑息過ぎる

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2014/12/10(水) 15:00:11 

    書く人限りなく0に近いでしょww

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2014/12/10(水) 15:06:04 

    コレはひどい

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2014/12/10(水) 15:08:33 

    よく「無所属の会」とか、今みたく「支持政党なし」みたいなヤツあるけど、
    すでにそれが政党名でしょ。で、結局やっていけないからどっかに拾われて
    吸収されるんでしょ?バカじゃないの?
    幸福実現党もヤバいけど、コイツも相当ヤバい。

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2014/12/10(水) 15:14:05 

    政策くらいだせよ

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2014/12/10(水) 15:20:28 

    政治家なんてどこも変わらないでしょ。

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2014/12/10(水) 15:27:40 

    選挙とか政治のこととか考えてほしくてやったのかと思ったけど、なんか違う感じ。
    ほんっとバカが増えたなぁって思う。
    10%の投票が得られなかったら、供託金とられるしね。
    国にお金もっていかれるだけじゃん。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2014/12/10(水) 15:37:07 

    こんなふざけた奴に税金で生活して欲しくない。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2014/12/10(水) 15:41:39 

    発想は面白くてなるほどと思ったけど、この人がなんか胡散臭くて信用できない。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2014/12/10(水) 15:49:39 

    29の家賃がバカ高すぎる党は良いね

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2014/12/10(水) 15:52:30 

    いいから真面目にやれ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2014/12/10(水) 15:53:48 

    ふざけてるね~
    ネットで議決するなんて、ただでさえネットマナーがまだ整理されてないし工作もごまかしもやりたい放題なのに無理に決まってんじゃん
    もうちょっと地に足つけた方針を頼むわ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2014/12/10(水) 15:58:42 

    支持政党なしを書く欄がほしいのは分かるよ。
    でもそんな党を作って政策は一切無しでもし当選したらどうするの?
    出来ませんと言うつもり?
    Twitterをやっている人の中には面白半分や支持政党が無いからこれでいいやと入れる人が必ずいるだろうからね。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2014/12/10(水) 16:06:19 

    いくら選挙に行ったって多数決である以上、高齢者が今の半分くらいになってくれないと、私達の住みやすい社会になんてならないよ。違憲判断が出てる一票の格差だってなくす気ないんだから。
    日本は大老害国家で、多数決では若者は常に負け続ける大不公平社会なのに、選挙をした結果なんだから公平だと国民に刷り込んでる。こんな選挙公平でもなんでもないわ。

    支持政党うんぬん以前に、選挙自体ももっと公平なものにしてほしい。
    一票の格差をなくして、就労可能になる16歳以上に選挙権を与えれば、選挙で私達の希望が通るかもしれないという夢は抱けるから。

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2014/12/10(水) 16:07:59 

    政党名:支持政党なし党
    政策:国民の皆さんと作っていきます。
       国民が望んでいる政治をします。
       増税が嫌なら増税はしません。
       新しい法律が必要なら作ります。
    これならよかったんたけどね。

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2014/12/10(水) 16:22:40 

    トピのタイトル読まず、トピ画だけで城島くんなにしたんや?って開いたら全く違った(笑)視力悪いけど、城島くんに謝りたい(笑)

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2014/12/10(水) 16:25:07 

    仰天ニュースのダイエットのコーナーに出てたよね。
    二日酔いで食欲無くすダイエット

    娘のお受験で太ってる親は不利だからって。

    いろいろ話題作るのが好きなのかな

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2014/12/10(水) 16:29:44 

    この人選挙区が同じだから知ってる
    昔は安楽死賛成とかポスターに書いてた
    因みにTVにも(東京の)蒲田のタイガー・ウッズとかいうお題で出てたことある
    なんでタイガー・ウッズかって言えば奥さんいるけど奥さん公認の愛人が沢山居て
    奥さんと愛人と子供とでTVに出てた

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2014/12/10(水) 16:41:54 

    支持政党無しって書いたら、結局あんたに一票入れた事になるだろうが!

    ふざけるな、詐欺みたい!

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2014/12/10(水) 17:25:24 

    矛盾しすぎ笑
    それを聞くと、サンドウィッチマンのネタの、
    「この世に方程式などない。それが俺の方程式だ!」ってゆーボケ思い出した。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2014/12/10(水) 17:39:00 

    ほんと、馬鹿ばっか。
    詐欺まがいですよ。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2014/12/10(水) 17:42:59 

    こいつは馬鹿だと思うけど。
    こういう状況をつくりだした現政治家たちにも責任の一端はあるんじゃないの?

    だってないもん、支持政党。

    +2

    -3

  • 51. 匿名 2014/12/10(水) 18:33:13 

    おっさん。普通のサラリーマンもあんたの年で茶髪なんてしないよ。まともな人ならね。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2014/12/10(水) 18:47:25 

    創価や幸福みたいな宗教団体の回し者だよこういうやつらは

    無記名投票が増えれば結果として比率が大きくなるからな

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2014/12/10(水) 19:54:06 

    いやアンケートじゃねーんだからさ。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2014/12/10(水) 21:21:55 

    政策なし、みんなで決めるw
    幼稚園児かよ。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2014/12/10(水) 22:50:08 

    この人知ってる〜数年前はすごい太ってた

    +0

    -0

  • 56. を 2014/12/10(水) 22:55:24 

    お酒を飲みつづけるダイエットだよね。二日酔いで具合悪くて、また酒のんで食欲なくして…みたいな

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2014/12/10(水) 23:37:40 

    あー!
    この人と選挙カー、 一昨日の朝かな?某JR駅前で見たよ!
    ふざけてるのかと思ったら…何?ちゃんと立候補してるの?!

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2014/12/11(木) 00:04:37 

    なんだかよくわからないんだが…。
    スウェーデンのドナルドダック党みたいな架空の政党なの?
    それとも実在してて候補者もちゃんといるってこと?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2014/12/11(木) 00:14:48 

    ちょっとアレだが、白票という言葉があってだな

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2014/12/11(木) 03:53:07 

    政策一切ないの?何がしたいのかわからない…目標決めて進む意志ないなら応援する意味ない。何の為の政治家よ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2014/12/11(木) 06:49:38 


    こんな変な奴が当選した日には
    日本が本当に終わる

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2014/12/11(木) 09:38:07 

    6

    そんなことないよ。しっかり選んで。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2014/12/11(木) 10:44:39 

    昨日、期日前投票に行って驚いたところでした。

    支持政党なしという欄があったので、
    へぇ。いまはこんな欄もできたんだなぁ。
    なしっていう人もいるんだーくらいに思ってました。
    まさか、政党だったとは…
    なにも知らずに書いちゃった人いそうですよね。。
    早くなくなればいい!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2014/12/11(木) 10:51:40 

    選挙は「生活の党」か「日本共産党」へ入れましょう

    この二政党は、あなた方の苦労を知らないでのほほんと生活しながら
    更に金儲けをたくらむ巨大企業や大金持ちから政府へお金を返してもらい
    それを平等に庶民に配ってくれることを目的とした
    みなさんの私たちの味方の政党です。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。