ガールズちゃんねる

【実況】潜入!ウワサの大家族新春SP

955コメント2020/01/14(火) 07:08

  • 1. 匿名 2020/01/02(木) 22:39:01 

    ウワサの大家族11組追跡▽夕食すき焼き40リットル?2トン車で爆買い13人家族▽工場のコンテナ8畳に9人雑魚寝?驚きの理由▽秘境の自給自足一家が貯金4千円の危機

    日本全国で「あなたの周りに大家族いませんか?」と“ウワサの大家族"を聞き込み捜査…そのまま突撃取材!▽令和の大家族全11組のリアルな生活!

    +7

    -44

  • 2. 匿名 2020/01/02(木) 22:40:07 

    金持ちの大家族つまんない

    +339

    -50

  • 3. 匿名 2020/01/02(木) 22:40:18 

    いま成城の見ていて嫉妬

    +233

    -19

  • 4. 匿名 2020/01/02(木) 22:40:40 

    え?何時から始まるの!?
    早く帰って見なきゃー!!やばい!

    +1

    -15

  • 5. 匿名 2020/01/02(木) 22:41:01 

    億弱の家ってどんなんなんだろう

    +94

    -8

  • 6. 匿名 2020/01/02(木) 22:41:01 

    大家族で一億の家!
    すごいの一言!

    +412

    -9

  • 7. 匿名 2020/01/02(木) 22:41:11 

    さっきの子供を作るのが好きって言ってたお父さんドン引きなんだけど

    +572

    -10

  • 8. 匿名 2020/01/02(木) 22:41:16 

    社会に貢献しまくりだよね
    子供たくさん産んで、税金たくさん納めて。

    貧乏子沢山は気持ち悪い。

    +544

    -17

  • 9. 匿名 2020/01/02(木) 22:41:26 

    大家族は金持ちより貧乏のが楽しい

    +298

    -55

  • 10. 匿名 2020/01/02(木) 22:41:32 

    余裕のある大家族は見てて安心
    古アパートに物散乱してるようなとこの子どもは可哀想に思えてきちゃう…

    +541

    -5

  • 11. 匿名 2020/01/02(木) 22:41:36 

    >>3
    家の値段を億弱といってしまうのね

    +219

    -4

  • 12. 匿名 2020/01/02(木) 22:41:46 

    レベルが違いすぎると嫉妬の感情すらない
    ただ、すげーーーってなる

    +230

    -4

  • 13. 匿名 2020/01/02(木) 22:42:03 

    トピ経つの遅!

    +132

    -2

  • 14. 匿名 2020/01/02(木) 22:42:10 

    【実況】潜入!ウワサの大家族新春SP

    +36

    -2

  • 15. 匿名 2020/01/02(木) 22:42:18 

    お金もちなら大家族でもいいよね

    +416

    -5

  • 16. 匿名 2020/01/02(木) 22:42:48 

    成城の一軒家

    +278

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/02(木) 22:43:15 

    >>10
    すごい分かる
    貧乏なんです~~とか言う親見ると無計画でイラッとしてしまう

    +318

    -4

  • 18. 匿名 2020/01/02(木) 22:43:17 

    お金持ちのところは顔に育ちの良さ出るよね

    +418

    -8

  • 19. 匿名 2020/01/02(木) 22:43:31 

    お母さんすごいな

    +85

    -4

  • 20. 匿名 2020/01/02(木) 22:44:47 

    高校生くらいになったら食事大変だなー!

    +73

    -3

  • 21. 匿名 2020/01/02(木) 22:44:48 

    最初の方でインタビューされてた大家族の母親めっちゃDQNでガラ悪そうだった
    【実況】潜入!ウワサの大家族新春SP

    +759

    -7

  • 22. 匿名 2020/01/02(木) 22:44:50 

    金持ちだなぁ

    +30

    -3

  • 23. 匿名 2020/01/02(木) 22:44:54 


    すごい、全部かーちゃん似だね
    一人以外男の子達

    +113

    -3

  • 24. 匿名 2020/01/02(木) 22:45:01 

    料理すごい

    +83

    -4

  • 25. 匿名 2020/01/02(木) 22:45:08 

    全部女子アナじゃね~じゃん!w

    子供に対するお言葉も綺麗だし、もう人生違うわね…
    肉分厚いの~✨

    +224

    -2

  • 26. 匿名 2020/01/02(木) 22:45:09 

    夕食豪華すぎる!

    +179

    -4

  • 27. 匿名 2020/01/02(木) 22:45:12 

    パン教室の宣伝にもなるから取材うけたんだね

    +300

    -5

  • 28. 匿名 2020/01/02(木) 22:45:25 

    リビングにテレビ置かないご家庭

    +133

    -4

  • 29. 匿名 2020/01/02(木) 22:45:28 

    五人で大家族か さすが少子化時代

    +223

    -3

  • 30. 匿名 2020/01/02(木) 22:45:34 

    毎日料理大変だろうな

    +52

    -2

  • 31. 匿名 2020/01/02(木) 22:46:19 

    大家族でワンオペ!

    +116

    -3

  • 32. 匿名 2020/01/02(木) 22:46:26 

    ちょっと杉村太蔵みたい

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/02(木) 22:46:26 

    すげー豪邸、、、羨ましい

    +143

    -4

  • 34. 匿名 2020/01/02(木) 22:46:38 

    この一家勝ち組すぎ

    +246

    -6

  • 35. 匿名 2020/01/02(木) 22:46:50 

    ギャル曽根、着物でもダテ眼鏡かけてるのか…

    +157

    -2

  • 36. 匿名 2020/01/02(木) 22:46:53 

    成城の5人兄弟見てると、女の子が欲しかったんだろうな…と思ってしまう。でも幸せそうで素敵な家族だわ。

    +365

    -22

  • 37. 匿名 2020/01/02(木) 22:46:54 

    男の子5人もいたら頼もしいよね。
    いいなぁ。

    +204

    -7

  • 38. 匿名 2020/01/02(木) 22:46:58 

    5人じゃ大家族にならなくない?

    +147

    -10

  • 39. 匿名 2020/01/02(木) 22:47:05 

    >>28
    所謂意識高い系だね

    +21

    -7

  • 40. 匿名 2020/01/02(木) 22:47:10 

    こんだけ料理丁寧でリッチなら大家族でも羨ましい。

    +281

    -5

  • 41. 匿名 2020/01/02(木) 22:47:23 

    金と家があれば心にも余裕できるよねー
    いいなー

    +256

    -3

  • 42. 匿名 2020/01/02(木) 22:47:38 

    >>36
    そうかな?
    娘生まれると、なんかあのお母さん張り合いそう

    +27

    -54

  • 43. 匿名 2020/01/02(木) 22:47:57 

    貧乏人がポコポコ産むみたいなことよくいうけど
    金持ちも普通に多いよね

    +205

    -10

  • 44. 匿名 2020/01/02(木) 22:47:58 

    子ども5人の7人家族だと大家族って感覚ない

    +251

    -15

  • 45. 匿名 2020/01/02(木) 22:48:00 

    寝る時間もないって言ってた人が子供作ってたのは笑った

    +156

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/02(木) 22:48:13 

    >>38
    最近だと大家族に入るかな

    +75

    -5

  • 47. 匿名 2020/01/02(木) 22:48:25 

    大家族ってけっこういるんだね
    山下家みたいな変なのではなくて普通な家庭が

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2020/01/02(木) 22:48:36 

    大家族の母親の歯に注目

    +107

    -8

  • 49. 匿名 2020/01/02(木) 22:48:38 

    >>36
    お母さん美人だから、娘さん見てみたかったなぁ。
    まあ孫で女の子なら美少女だろうからいいんだろうけど

    +150

    -15

  • 50. 匿名 2020/01/02(木) 22:49:04 

    さっきの家との差が大きすぎるw

    +48

    -4

  • 51. 匿名 2020/01/02(木) 22:49:22 


    イノシシは捌いてもいいんだね。
    この前、馬のが違法と言われてたから

    +17

    -5

  • 52. 匿名 2020/01/02(木) 22:49:29 

    さっきの家庭と全然違う
    都会と田舎って感じ

    +91

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/02(木) 22:49:39 

    >>21
    思った!!
    しかもパチ屋から出てきたよねw
    初対面の人にあの態度は民度が知れる。
    負けなのかな?笑

    +344

    -6

  • 54. 匿名 2020/01/02(木) 22:49:46 

    子供部屋をうつさないところが成城っぽいわ

    +164

    -3

  • 55. 匿名 2020/01/02(木) 22:49:50 


    荒野の7人だか
    大脱走的な曲が

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/02(木) 22:50:06 

    テレビに出るのが貧乏子沢山なだけよね

    +94

    -3

  • 57. 匿名 2020/01/02(木) 22:50:14 

    変にキラキラネームな家庭あんまりないね

    +88

    -2

  • 58. 匿名 2020/01/02(木) 22:50:20 

    大家族もの見ると子供欲しくなる。
    32歳乳児持ちだけどあと何人産めるかしら。

    +12

    -34

  • 59. 匿名 2020/01/02(木) 22:51:09 

    ローストビーフから野草
    いろんな大家族がいるんだね

    +215

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/02(木) 22:51:12 

    お父さん配管工の家とお母さんパン教室の家の子は
    ちゃんと子供にお金かけてそう。

    +228

    -2

  • 61. 匿名 2020/01/02(木) 22:51:17 

    建築関係ってなんで子沢山なんだろう

    +151

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/02(木) 22:51:52 

    >>54
    笑った
    さっきの大阪のパパさんと真逆かな
    ディズニー英会話セット買ってたし

    +70

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/02(木) 22:52:23 

    5人で大家族なんだ。
    私は5人姉妹だけど、同級生に5人って何組かいたけどなー。

    +21

    -32

  • 64. 匿名 2020/01/02(木) 22:52:25 

    >>61
    体力あるから性欲強いんだよ

    +130

    -3

  • 65. 匿名 2020/01/02(木) 22:53:01 

    大家族で経済的にそんなに豊かじゃなくても、子供の身なりや態度がきちんとしてると、ご両親の子育て正解!って感じだね。

    +160

    -2

  • 66. 匿名 2020/01/02(木) 22:53:09 

    >>9
    金持ちで子沢山なんて嫉妬しかないよね(笑)

    +111

    -6

  • 67. 匿名 2020/01/02(木) 22:53:11 

    >>60
    そうだね
    成城の家庭は、みんな私立に行かせるんじゃないかな?

    +158

    -1

  • 68. 匿名 2020/01/02(木) 22:53:18 

    >>61
    ダンナ建築関係だけど、こどもじゃんじゃん欲しい!って言ってたw

    +30

    -5

  • 69. 匿名 2020/01/02(木) 22:53:24 

    長女だけお父さんの連れ子?

    +95

    -1

  • 70. 匿名 2020/01/02(木) 22:53:49 

    >>63
    今時だと5人兄弟は珍しい

    +34

    -1

  • 71. 匿名 2020/01/02(木) 22:53:56 

    >>65
    そうだね
    今の宮崎の家庭はみんな落ち着いてるね
    どっかの家とは大違い

    +52

    -3

  • 72. 匿名 2020/01/02(木) 22:54:03 

    >>61
    今けっこう儲かってるんじゃない?

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/02(木) 22:54:09 

    >>53
    勝ってたらOKしてくれてたかもね

    +51

    -3

  • 74. 匿名 2020/01/02(木) 22:54:57 

    >>68
    建築系なら、見習いとして息子に手伝ってもらうこともできるからね

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/02(木) 22:55:09 

    こりゃお金かかるね

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/02(木) 22:55:15 

    >>61
    災害があると建築関係は大儲かり

    +91

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/02(木) 22:55:41 

    これ大丈夫なの??
    ヤバくない??

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2020/01/02(木) 22:55:41 

    出遅れたー!

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/02(木) 22:55:50 

    あんな貯金残高で子供をぽんぽん作るなんて…

    +198

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/02(木) 22:56:02 

    これはそこそこ見応えある番組だわ

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2020/01/02(木) 22:56:07 

    お父さん横浜に出稼ぎに出ながらもさらに子どもはちゃっかり作ってるのね

    +148

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/02(木) 22:56:13 

    >>7
    最後のインタビューでも子供の前で奥さんの太ももを撫でたりして気持ち悪かったよね

    +313

    -4

  • 83. 匿名 2020/01/02(木) 22:56:18 

    通帳を投げて父親に渡すなんて常識が無いから。

    +168

    -3

  • 84. 匿名 2020/01/02(木) 22:56:19 

    自業自得

    +11

    -3

  • 85. 匿名 2020/01/02(木) 22:56:20 

    4,000円で何できんだ?

    +103

    -2

  • 86. 匿名 2020/01/02(木) 22:56:36 

    このお正月は、石田さんちの新作の放送ないみたいだね。次はGWあたりかな?

    +98

    -4

  • 87. 匿名 2020/01/02(木) 22:56:44 

    >>79
    今までは父親が仕事で定期的に稼いでいたからなんとななったんだろうね

    +69

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/02(木) 22:57:04 

    >>61
    自営業で収入ある

    +38

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/02(木) 22:57:21 

    うわ、無理だ

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/02(木) 22:57:32 

    子どもの学費が…とかさ、分かってる事じゃないの。産むってことは時間もお金もかかる。
    なんかもうイライラしてきた

    +201

    -2

  • 91. 匿名 2020/01/02(木) 22:57:36 

    月8万円でどうなるって言うのさ

    +109

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/02(木) 22:58:21 

    >>90
    今時さ、まともな人生を子供に歩ませたいなら、多くて2人だよね

    +160

    -11

  • 93. 匿名 2020/01/02(木) 22:58:23 

    >>61
    うち自営業で建築仕事だけど性欲全くないよ(笑)
    結婚3年でレス
    その前も子供作る目的以外は年5回くらい

    +18

    -17

  • 94. 匿名 2020/01/02(木) 22:58:33 

    ヤーマートー

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/02(木) 22:58:49 

    これだけ産んどいてヒーヒー言ってるって…
    当たり前じゃん。
    バカなの?

    +210

    -6

  • 96. 匿名 2020/01/02(木) 22:58:57 

    アツヒロ調子こいてんな

    +131

    -3

  • 97. 匿名 2020/01/02(木) 22:59:06 

    やっぱり、バラエティだと面白い面しか取り上げないよね
    金銭面とか共同生活とかの負の面は殆ど見せないね

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/02(木) 22:59:07 

    >>63
    何歳ですか?

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2020/01/02(木) 22:59:40 

    >>95
    避妊のこと知らないんじゃない??

    +58

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/02(木) 22:59:47 

    アツヒロって聞くと光GENJIのあっくん思い出す

    +91

    -2

  • 101. 匿名 2020/01/02(木) 22:59:51 

    洗濯の水が無理

    +243

    -1

  • 102. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:00 

    泥水で選択する意味

    +187

    -3

  • 103. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:01 

    10歳で抱っこ紐して家事するなんて偉い!!

    +274

    -8

  • 104. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:07 

    お姉ちゃん、出来てるなぁ

    我慢してるだろうと察します。

    +323

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:09 

    残高4000円で何が出来るの
    子供が可愛そう。

    +194

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:22 

    清潔感が全くない
    無理....

    +157

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:29 

    えらいな~

    +26

    -4

  • 108. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:32 

    >>61
    体力しかないし猿に近いからかな?(うちも建築関係)

    +102

    -9

  • 109. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:33 

    途中から見たんだけど、大人は誰もいないの?

    +72

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:39 

    このこ、えらいわ…

    +123

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:42 

    >>86
    早くても春休みかな

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:48 

    大家族っていやじゃない?ってイヤらしい質問するなよ。

    +171

    -1

  • 113. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:51 

    何家族か前に、明らかに子供の髪の毛染めてるのいたよね。さすが子沢山DQN

    +149

    -6

  • 114. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:51 

    昔は一人っ子は性格が悪いとか言われてたけど、全然逆だと思う。
    兄弟喧嘩で本気で叩き合ったり相手を陥れる為にウソついたり、親から怒られないように罪をなすりつけたり。
    あまりにケンカが多いと、性格歪むよね。

    +259

    -12

  • 115. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:52 

    いや、パンツ放送するなよ

    +238

    -2

  • 116. 匿名 2020/01/02(木) 23:00:57 

    ただただこの女の子が可哀想

    +265

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:01 

    パンツ姿映すってどうなの?

    ロリコン喜ぶぞ

    +262

    -2

  • 118. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:01 

    子沢山、なんかゾッとする。自分やったらよう育てれん

    +107

    -1

  • 119. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:03 

    結局子どもに負担がいくじゃん

    +199

    -1

  • 120. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:11 

    普通に整理整頓されて綺麗な家
    【実況】潜入!ウワサの大家族新春SP

    +193

    -16

  • 121. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:16 

    お姉ちゃん可哀想

    +113

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:23 

    上に子守押し付けるのサイテー

    +252

    -2

  • 123. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:25 

    >>94
    ヤマトくんって、大家族の兄妹の中に一人はいる気が…

    +64

    -1

  • 124. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:30 

    >>109
    祖母も同居だから、どっかにばあちゃんいそうだけどねw

    +133

    -2

  • 125. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:31 

    さっき、下パンツに見えたんだけど
    短パンだと言ってくれ

    +127

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:35 

    1歳の子置いて仕事行くな

    +216

    -2

  • 127. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:50 

    下着姿放送しちゃダメでしょ何してるの?

    +196

    -1

  • 128. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:51 

    アツヒロ見てたら男ってやつのバカさ加減にイラッとくる

    +180

    -2

  • 129. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:51 

    こういうの観てると苛立ってくるな

    +82

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:56 

    小4の下着姿を放送するって頭おかしいだろ

    +311

    -1

  • 131. 匿名 2020/01/02(木) 23:02:02 

    >>120
    でも10人家族であれは部屋狭すぎだと思う

    +105

    -1

  • 132. 匿名 2020/01/02(木) 23:02:17 

    長女ちゃんいい子や…
    クラウドファンディングとかあったらお小遣いあげたい

    +135

    -5

  • 133. 匿名 2020/01/02(木) 23:02:29 

    アツヒロがクソほど馬鹿で呆れる

    +184

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/02(木) 23:02:29 

    スタッフがロリコンだったらどうするんだよ…

    +110

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/02(木) 23:02:33 

    四年生が可哀想に思えてしまう。

    +199

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/02(木) 23:02:39 

    この女の子偉いなぁ。このまま親や他の兄妹に頼られて、自分のやりたい事とか犠牲にしていくようになりそう。可哀想。

    +261

    -2

  • 137. 匿名 2020/01/02(木) 23:02:45 

    子供だけ置いて親出掛けてるとかやばくない?!
    3歳児とかいるしストーブで火事とかベランダもあんな隙間だらけで落ちたらやばいでしょ

    +323

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/02(木) 23:02:54 

    >>61
    うちは旦那左官屋だけど、娘1人だわ。しかも小学5年だからもう1人っ子だと思う。夫婦共23の時の子だから今からでも産もうと思えば産めるけど、育てる大変さが分かってるから決心出来ない。

    +121

    -8

  • 139. 匿名 2020/01/02(木) 23:02:59 

    いや、ご飯の準備くらいして出ろや
    子供が可哀想だわ

    +299

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/02(木) 23:03:01 

    明治時代みたいな家庭

    +66

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/02(木) 23:03:04 

    子供ちょくちょく起きてずっと見れてないんだけど10歳が1歳おんぶしてるのは不憫に思えた(泣)1歳児10キロはあるしお姉ちゃんの3分の1の重さは結構しんどいと思う

    +301

    -1

  • 142. 匿名 2020/01/02(木) 23:03:26 

    >>138
    まともな考えだよ、それが

    +54

    -5

  • 143. 匿名 2020/01/02(木) 23:03:31 

    偉い、なんて言ってる場合じゃない

    +141

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/02(木) 23:03:49 

    虐待では

    +153

    -1

  • 145. 匿名 2020/01/02(木) 23:03:49 

    四年生だよね?
    凄くない?

    +141

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/02(木) 23:03:52 

    混ぜて大丈夫よ…
    ほんとにいじらしい
    母の目線で見てしまう

    +275

    -1

  • 147. 匿名 2020/01/02(木) 23:03:52 

    >>116
    両親の愛情に恵まれてれば、今の苦労はいい方に作用するような気がするよ。大人になってからが楽かも。

    +54

    -7

  • 148. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:00 

    ばあちゃん 作れや、、、、

    +302

    -1

  • 149. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:05 

    おばぁいるやん

    +204

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:09 

    いちばんの理想は成城の家庭だね

    +132

    -2

  • 151. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:12 

    どこの貧乏大家族も上の子の負担が凄そうなのに、親はなんでどんどん産むんだろう…

    +276

    -2

  • 152. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:13 

    おばあちゃん居るなら協力しなよ
    10歳の子が不憫で仕方ない

    +442

    -1

  • 153. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:14 

    >>114
    兄弟の人数は関係ないと思う
    もって生まれたものが一番大きいよ

    +42

    -3

  • 154. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:14 

    義母ブルのトピたってなくない?
    なんでだろ

    +1

    -16

  • 155. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:17 

    この10歳のお姉ちゃんがこれが当たり前だと思ってることが見てて辛い…

    +393

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:22 

    >>123
    渡津家にもいるよ。

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:27 

    上のお兄ちゃんたちが手伝わないことに腹が立つ。いるよね?

    +374

    -1

  • 158. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:28 

    ヤマトで働いてるのか

    +70

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:31 

    ガルでも長女は搾取子って言われるけど、大家族なら更にだよね。

    +154

    -2

  • 160. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:32 

    ママでかw

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:36 

    ばあちゃん食うとるやんww

    +246

    -1

  • 162. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:38 

    映してないだけで、お母さん不在の時は家におばあちゃんいるんだよね?
    3歳1歳いるのに大人不在はやばいよね

    +270

    -1

  • 163. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:42 

    アツヒロみたいな躾のなってない馬鹿男がそのまま大人になって、自分より弱い者に暴力をふるうんだろうなー最悪

    +267

    -4

  • 164. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:47 

    おばあちゃんも何やってんの?
    食べてるだけやん

    +283

    -1

  • 165. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:48 

    大家族って誰かの犠牲で成り立ってるよね?

    +222

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:49 

    お母さんもっと褒めてあげてよ

    +363

    -1

  • 167. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:51 

    夫が10歳の子を「偉い!この子凄い!」って凄く褒めてるけど、私は可哀想になぁ…って思っちゃう。
    まだ10歳なのに子供らしく居させてあげられないなんて…。

    +399

    -2

  • 168. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:56 

    ばあちゃんは何してたの
    仕事しなきゃいけないのはわかるけど上の子に甘え過ぎ

    +275

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/02(木) 23:05:06 

    本能に任せてセックスして、後先考えずにボンボン産むなんて
    ほんとに虫酸が走るわ

    +277

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/02(木) 23:05:16 

    おばあちゃん居るのか…

    +118

    -1

  • 171. 匿名 2020/01/02(木) 23:05:19 

    めっちゃ良い子…
    これから責任感じて負担にならないといいね

    +163

    -1

  • 172. 匿名 2020/01/02(木) 23:05:24 

    可哀想
    だれか通報して

    +205

    -3

  • 173. 匿名 2020/01/02(木) 23:05:27 

    >>154
    あるよ

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2020/01/02(木) 23:05:28 

    >>142
    まともと言って貰えて良かったです。ありがとうございます。

    +41

    -6

  • 175. 匿名 2020/01/02(木) 23:05:30 

    そのうちまた妊娠するんでしょ?
    ほーんと馬鹿みたい

    +168

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/02(木) 23:05:35 

    おばあちゃん、空気すぎる

    +156

    -1

  • 177. 匿名 2020/01/02(木) 23:05:41 

    >>147
    そういう気がしない
    可哀想だわ

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/02(木) 23:05:52 

    ギャル曽根の
    「涙でるこんなの」
    のこんなのって?
    哀れみ?

    +156

    -6

  • 179. 匿名 2020/01/02(木) 23:05:54 

    >>157
    農作業担当なのかな
    男女で役割完全に分かれてそう

    +55

    -1

  • 180. 匿名 2020/01/02(木) 23:06:01 

    おばさんの髪型…

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/02(木) 23:06:15 

    >>164
    テレビ局側の演出もあるのかなぁ

    +92

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/02(木) 23:06:16 

    お母さん疲れてるのは分かるけど反応薄いな…
    普通の10歳ここまでしないよ…もっと褒めたげて

    +402

    -1

  • 183. 匿名 2020/01/02(木) 23:06:20 

    いや偉くないよ
    異常。虐待。

    +231

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/02(木) 23:06:23 

    >>174
    子供は数より質だよ

    +85

    -7

  • 185. 匿名 2020/01/02(木) 23:06:25 

    これ、いいの?私の中で虐待レベルだわ。

    +243

    -2

  • 186. 匿名 2020/01/02(木) 23:06:26 

    >>151
    上の子に色々させればいいや〜って考えなんだよ。

    +142

    -1

  • 187. 匿名 2020/01/02(木) 23:06:27 

    我が家も
    ばぁちゃんおるやん!って
    総ツッコミしました。

    +251

    -1

  • 188. 匿名 2020/01/02(木) 23:06:34 

    ヤマトなんて時間通りに仕事終わらないこと多いんじゃないの?
    子沢山で5時まで仕事なら夕飯の下ごしらえくらいしてから行きなよ
    長女の人生犠牲にしすぎ

    +351

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/02(木) 23:07:01 

    ZOZOTOWNの元社長、
    この子達に1つずつ習い事をさせてあげて下さい

    +150

    -28

  • 190. 匿名 2020/01/02(木) 23:07:02 

    子供だけ置いて働くのは虐待!

    +130

    -2

  • 191. 匿名 2020/01/02(木) 23:07:14 

    >>120
    賃貸マンションの3LDKでこの人数だよ
    どこでどうやっていたしてるのか、、、
    しかも1人の子の茶髪
    お察し

    +192

    -2

  • 192. 匿名 2020/01/02(木) 23:07:23 

    1歳の子が中辛のカレー食べられるのに衝撃受けた。
    いくら甘口と混ぜたとはいえ…

    +290

    -2

  • 193. 匿名 2020/01/02(木) 23:07:23 

    綺麗な大家族

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2020/01/02(木) 23:07:32 

    食べ方汚い 言葉遣い悪い 暴力ふるう
    普通にやだ

    +183

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/02(木) 23:07:35 

    >>61
    偏見。

    +8

    -12

  • 196. 匿名 2020/01/02(木) 23:07:42 

    >>190
    ばあさんいるからセーフw

    +9

    -3

  • 197. 匿名 2020/01/02(木) 23:07:45 

    おにぎりいいね

    +18

    -2

  • 198. 匿名 2020/01/02(木) 23:07:50 

    本当無闇にポンポン産んでんなよって少し腹立った。
    10歳の女の子なのに、お兄ちゃんは手伝わないし婆さんもやらんし。
    でもまた数年したら産みそう。やるだけやって気持ち悪いわ。

    +289

    -2

  • 199. 匿名 2020/01/02(木) 23:08:03 

    堺かあ

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2020/01/02(木) 23:08:18 

    大家族は石田さん家しか受け付けない。

    +93

    -3

  • 201. 匿名 2020/01/02(木) 23:08:19 

    めちゃくちゃ褒めてほしい!!あんだけ!?
    うち同じくらいの娘いるけど火と包丁なんて私が居ないときに触らせたことないから…出来るんだね。びっくりしたのと可哀想なのと…せめてもっともっとあの子をほめてほしい。

    +380

    -1

  • 202. 匿名 2020/01/02(木) 23:08:20 

    こんなの子どもがかわいそうでならない

    +194

    -1

  • 203. 匿名 2020/01/02(木) 23:08:52 

    子供だけで留守番してるって放送して大丈夫??

    +192

    -2

  • 204. 匿名 2020/01/02(木) 23:08:58 

    >>196
    ばあちゃん空気(泣)

    +121

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:08 

    何を見せられてるのか…

    +53

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:14 

    赤いチェックのベスト着てる子の後ろ姿が可愛すぎる

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:14 

    ちゃぶ台の大家族はマトモそう。

    +181

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:20 

    こんな大家族もいるんだね。
    渡津家やダディのところとの違いよ…

    +31

    -2

  • 209. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:25 

    こんなに子供が増えると思わず3LDKって
    大人なんだからどうすりゃ子供増えるかわかってるでしょ
    みんな何考えてんの

    +176

    -2

  • 210. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:29 

    >>196
    あのおばあちゃんに何ができる?
    いないのと一緒だよw

    +69

    -1

  • 211. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:34 

    大家族の食卓ってウィンナーと麺類が出てるの多いよね。

    +108

    -1

  • 212. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:34 

    兄弟に協力する気持ちがないこと親もこのテレビて知ったと思うし、一人にだけ負担させるのやめてあげてほしい。
    お手伝いの域超えてるよ。
    もっと褒めてあまえさせてあげてほしい

    +291

    -4

  • 213. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:39 

    >>151
    動物だから頭使って子供つくってないんじゃない

    +40

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:45 

    両親どちらか一馬力でも育てていけるくらいの人数でないとやっぱりきついね。
    子沢山でもしっかり養えるなら誰も文句ないし子どももお金掛けてもらえていいけど、貧乏で子どもが無理させられてるのは見てられない。ただただ可哀想。

    +146

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:48 

    石田さんちも母ちゃんが一人っ子で子供たくさんほしかったって言ってた気がする

    +56

    -4

  • 216. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:49 

    >>132
    長女29歳じゃなかった?

    +85

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/02(木) 23:09:57 

    大家族にしては綺麗な家だわ〜
    散らかってる家は不愉快

    +88

    -1

  • 218. 匿名 2020/01/02(木) 23:10:07 

    それより石田さんちいつなんだろう…🤔💭?

    +34

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/02(木) 23:10:21 

    >>209
    掃除より先に家買えよってなw

    +22

    -3

  • 220. 匿名 2020/01/02(木) 23:10:21 

    民生の歌使うのはもうやめてあげて!

    +28

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/02(木) 23:10:30 

    >>57
    みんなそういう大家族はお腹いっぱいなのかもね…

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/02(木) 23:10:33 

    褒めてもらいたくて今日カレー作ったよって報告してるのに、すごいねだけで終わり…
    私なら大袈裟なくらい褒めちぎりそう

    +410

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/02(木) 23:10:37 

    >>200
    でも見てるんだw

    +8

    -3

  • 224. 匿名 2020/01/02(木) 23:10:41 

    >>167
    まあでも大学行って就活して就職してっていうのが合わない子もいるから、どっちに転ぶかわからないよ

    +3

    -16

  • 225. 匿名 2020/01/02(木) 23:10:56 

    >>172
    私、某大家族のことで通報したけど無駄だった。

    でも、また通報しよう。自給自足の家はひどい
    育児放棄だよね

    +247

    -1

  • 226. 匿名 2020/01/02(木) 23:11:00 

    >>215
    福岡の加藤家のママも。

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/02(木) 23:11:06 

    偉い!すごい!で済ませちゃダメな案件。
    お手伝いの域超えてるから

    +224

    -1

  • 228. 匿名 2020/01/02(木) 23:11:12 

    >>82
    高校生の娘お父さんが一緒にお風呂入ろうって言ってくるとか言ってたね

    +188

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/02(木) 23:11:15 

    AV女優の名前ばっかり

    +16

    -3

  • 230. 匿名 2020/01/02(木) 23:11:39 

    >>212
    この放送を見た親族に叱ってほしい
    というか親もいい加減気付いてあげてほしいよね

    +132

    -1

  • 231. 匿名 2020/01/02(木) 23:11:46 


    このママ33歳、中学生みたい

    +18

    -1

  • 232. 匿名 2020/01/02(木) 23:11:52 

    33歳にしては老けてんな

    +68

    -2

  • 233. 匿名 2020/01/02(木) 23:11:54 

    長男の後ろ髪!!

    +57

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/02(木) 23:11:55 

    貧乏くさい

    +29

    -2

  • 235. 匿名 2020/01/02(木) 23:11:55 

    子供7人いて専業ってすごいな
    でも7人もいたら逆に働きに出れないか…

    +128

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/02(木) 23:11:59 

    33で7人もみるのかーお母さんすごいな

    +31

    -2

  • 237. 匿名 2020/01/02(木) 23:12:06 

    汚い家だ

    +24

    -1

  • 238. 匿名 2020/01/02(木) 23:12:19 

    成城やちゃぶ台の大家族はマトモそうだけど
    基本的に大家族って本能のまま子作りする猿みたいな感じと思ってるよ。

    +146

    -2

  • 239. 匿名 2020/01/02(木) 23:12:29 

    さっきのカレーは普通なら一歳の子にはあげられないよね?3才の子にも濃いし。長女は分けて作るなんて出来ないんだから、母親は下の子の分はせめて自分で作るか用意しないとだめだよ。

    +236

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/02(木) 23:12:46 

    >>203
    危ないよね。
    不審者とか。さっきもパンツ姿映ってたし。

    +132

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/02(木) 23:13:00 

    お泊まり保育みたいで草

    +37

    -2

  • 242. 匿名 2020/01/02(木) 23:13:03 

    公民館みたい

    +25

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/02(木) 23:13:09 

    ここでSEXする気がしれん

    +132

    -3

  • 244. 匿名 2020/01/02(木) 23:13:10 

    このガテン系大家族の家は歴代の中でもかなりのもんだな…

    +44

    -1

  • 245. 匿名 2020/01/02(木) 23:13:13 

    みんなで寝てるんだ…
    作る時どうしてたんだろ

    +130

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/02(木) 23:13:25 

    >>21
    顔つきと表情からして関わっちゃいけないタイプの人間ってわかる

    +312

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/02(木) 23:13:28 

    よくお金もつなぁ

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/02(木) 23:13:50 

    こんな小さい子がお手伝いして育児してるのに、アラサーにもなって子供一人でヒーヒー言ってるのが情けなくなる

    +127

    -4

  • 249. 匿名 2020/01/02(木) 23:13:56 

    下世話な話しだけどこの間取りでどこで子作りするんだよ

    +132

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/02(木) 23:14:13 

    大きくなったら引っ越して個室与えるよね…?
    せめて男女分けてあげて

    +66

    -1

  • 251. 匿名 2020/01/02(木) 23:14:13 

    いや貧乏は嫌だよ

    +157

    -1

  • 252. 匿名 2020/01/02(木) 23:14:14 

    >>217
    綺麗な家はつまらん。
    大家族は、
    汚くなきゃ。
    だらしなくなきゃ。

    子供の教育費や
    老後を考えられず、下半身しか動かしてないから。

    +46

    -11

  • 253. 匿名 2020/01/02(木) 23:14:30 

    貧乏は嫌だよ!貧乏だったから言うけど貧乏は嫌だ

    +212

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/02(木) 23:14:32 

    貧乏はアカン、虐待だよ

    +160

    -3

  • 255. 匿名 2020/01/02(木) 23:14:33 

    大家族って部屋数少ない所多いけどよく子作りできるよね
    それに子供が小さいうちはいいけど成長したら部屋数必要だよね

    +189

    -1

  • 256. 匿名 2020/01/02(木) 23:14:35 

    >>232
    若いうちから子供何人も産んでると老けるね

    +27

    -1

  • 257. 匿名 2020/01/02(木) 23:14:47 

    >>228
    気持ち悪すぎ

    +153

    -1

  • 258. 匿名 2020/01/02(木) 23:14:49 


    美奈子系だね

    なんかたくさん子供産むお母さんたち、素材がみーんな似てる、肌や顔の作りとか




    +201

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/02(木) 23:14:52 

    みんなで楽しくやれば貧乏だっていいって思ってるのは親だけだよね

    +264

    -0

  • 260. 匿名 2020/01/02(木) 23:14:56 

    父親がいいからって生き方を押しつけてるだけ

    +133

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/02(木) 23:15:01 

    >>116
    今は親の望むとおりに行動してるけど、もう少し大きくなったら自分のかわいそうさや親の身勝手さに気付くだろうね。そこから彼女の本当の人生が始まるのよ…

    +114

    -4

  • 262. 匿名 2020/01/02(木) 23:15:02 

    小4の女の子、えらいじゃなくて可哀想だよ…

    +271

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/02(木) 23:15:04 

    この番組の最初のあたりで出たニュース速報って何でしたか?見逃してしまって。

    +2

    -4

  • 264. 匿名 2020/01/02(木) 23:15:22 

    お前ら がるちゃん民が大家族批判ばっかりしてるから少子化になってるんだぞ。
    すぐにやめろ!

    +3

    -38

  • 265. 匿名 2020/01/02(木) 23:15:30 

    >>245 1番上の子が6歳とかだから、営み中に目覚めたら心に傷を負わないか心配

    +90

    -1

  • 266. 匿名 2020/01/02(木) 23:15:32 

    貧乏でもいい...?と思ってるのは親だけでは?
    小さいうちは雑魚寝でもいいけど、大きくなったらせめて男女の部屋は分けなきゃいけないし、教育にもお金がかかるのに。

    +225

    -0

  • 267. 匿名 2020/01/02(木) 23:15:37 

    貧乏は良くねぇよ。本当に子どものためとか思ってない、自分が楽しけりゃ良いみたい気持ち悪いわ。こういう大家族とか行政取り締まって二度とこんなこと出来ないようにして

    +143

    -4

  • 268. 匿名 2020/01/02(木) 23:15:43 

    >>232

    えー、中学生に見えた!

    +6

    -13

  • 269. 匿名 2020/01/02(木) 23:15:44 

    貧乏だけど幸せって…そう思ってるのはアンタだけかもよお父さん

    +198

    -2

  • 270. 匿名 2020/01/02(木) 23:16:01 

    さっきの家族、キッチンリビング以外は2階の一部屋しかないってことは、子作りは子供達も寝てる隣だよね。
    小学生の子目覚ましたりしないのかな…

    +180

    -2

  • 271. 匿名 2020/01/02(木) 23:16:04 

    そりゃ欲望のままに生きてる親は幸せだわ

    +93

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/02(木) 23:16:17 

    >>252
    確かにw

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2020/01/02(木) 23:16:27 

    今日のは大家族がどんどん出てくるからコメントが追いつかない笑笑

    +86

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/02(木) 23:16:44 

    まさに猿だな

    +30

    -2

  • 275. 匿名 2020/01/02(木) 23:16:46 

    >>263
    カルロスゴーンに関する内容だったよ!

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/02(木) 23:16:54 

    偉いってコメントにドン引きなんだけど。
    今の時代、あそこまで子供だけで放置すればアウトです

    +164

    -3

  • 277. 匿名 2020/01/02(木) 23:17:04 

    >>264
    お金あるならいいって言ってるじゃん

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/02(木) 23:17:08 

    >>211

    ウィンナーってコスパ、割高で良くないよね
    あんまりたくさんは食べられないけど

    +74

    -1

  • 279. 匿名 2020/01/02(木) 23:17:15 

    >>239
    10才の子が一人で作るのが衝撃でそこ気がつかなかった。
    取り分けは流石に無理なんだから親がしなきゃね。てか、せめて作っていってほしい。火を使って温めるだけでも心配なのに。負担大きすぎるよね。

    +188

    -3

  • 280. 匿名 2020/01/02(木) 23:17:19 

    うちの物置より狭い家に大家族が住んでて驚愕だわ。

    今日ほど親に感謝したことはないかもしれない。
    お父さんありがとう。。

    +113

    -8

  • 281. 匿名 2020/01/02(木) 23:17:30 

    >>230
    女の子が手伝うのが当たり前って思ってそうなんだよな〜

    +134

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/02(木) 23:17:32 

    貧乏は子供の未来の選択肢を奪うよ。

    +114

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/02(木) 23:17:41 

    >>264
    お金持ちなら批判されてないよ。
    劣悪な環境で子供が可哀想だから批判される。

    +75

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/02(木) 23:17:56 

    児相の人はこの手の番組を見たらどう思うのかな

    +130

    -2

  • 285. 匿名 2020/01/02(木) 23:18:05 

    >>262
    ばあちゃんも上の兄ちゃんたちも誰も下の子たちの面倒見ないから本当は仕方なくやってると思う
    10歳の子にあれは酷だよ

    +216

    -2

  • 286. 匿名 2020/01/02(木) 23:18:10 

    小さいうちはかわいいで済むけど、子どもが大きくなったらってことを考えないのかな。
    お金だって部屋だって絶対に足りない

    +67

    -2

  • 287. 匿名 2020/01/02(木) 23:18:14 

    >>239
    佐々木希も一歳の子が食べる場面で一瞬真顔になってた。

    +154

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/02(木) 23:18:20 

    子供ポンポン作るだけ作って子供に働かせて。
    被害者は子供だわ。
    カツカツになるなんて目に見えてるじゃん。
    計画性なさすぎ。
    サルと一緒。

    +187

    -4

  • 289. 匿名 2020/01/02(木) 23:18:46 


    えっ
    この黒縁メガネの人って日本人ぽくない

    +127

    -1

  • 290. 匿名 2020/01/02(木) 23:18:52 

    >>275
    ありがとうございます。
    昨日の速報の続きでしょうかね。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/02(木) 23:18:53 

    子供が全員行きたい進路に行けるくらいの学費が払える経済力があるなら良いと思うけど、そうじゃないなら子供の人数考えないと。

    +92

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/02(木) 23:18:58 

    >>264
    批判と少子化とは関係が全くないと思うけど。

    +9

    -2

  • 293. 匿名 2020/01/02(木) 23:19:02 

    フィリピン?

    +110

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/02(木) 23:19:11 

    子沢山って不潔感がすごい

    +54

    -1

  • 295. 匿名 2020/01/02(木) 23:19:13 

    不潔っぽい家族。

    +59

    -1

  • 296. 匿名 2020/01/02(木) 23:19:15 

    うちは子供4人いるけど、エチしないと機嫌悪くなるし、子育て家事は人任せ、お金はあればある分使う旦那が嫌で離婚したよ。
    大家族の父ってモラハラチックな人か、なんとかなるさ〜って人が多いと思う。

    +170

    -9

  • 297. 匿名 2020/01/02(木) 23:19:29 

    貧乏でも楽しく成長できればいいなんて親のエゴだよ
    子供からしたら貧乏大家族なんて嫌だ
    もっと計画性持って身の丈に合った子作りしてれば金銭的余裕もあるだろうに
    犠牲になるのは子供じゃん

    と大家族じゃなくて一人っ子だけど貧乏育ちの私は思う

    +128

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/02(木) 23:19:34 

    またスゴいのが出てきたな

    +22

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/02(木) 23:19:34 

    こうして見ると石田さんちってかなりまともな方だったのかな
    一人部屋ではないけど子供部屋は一応男女で分かれてたし、母ちゃんもお金のやりくりは頑張ってたし

    +147

    -2

  • 300. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:17 

    日本人じゃないね

    +50

    -1

  • 301. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:18 

    り、りあーな?!

    +73

    -1

  • 302. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:21 

    コンテナハウスで雑魚寝とか可愛そすぎ。

    +115

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:22 

    貧乏でも幸せって言ってるけど、金持ちの大家族の映像見た子供たちはどう思うんだろうか…

    +146

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:23 

    リアーナ
    キアーナ

    +59

    -1

  • 305. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:24 

    ん?何歳で産んだん?

    +37

    -1

  • 306. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:25 

    妻はフィリピーナか何かなのか

    +171

    -2

  • 307. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:26 

    リアーナちゃんキアーナちゃん…

    +65

    -0

  • 308. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:31 

    名前、リアーナとキアーナ??
    え??

    +50

    -1

  • 309. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:32 

    こんな家嫌だ…

    +46

    -1

  • 310. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:40 

    父と長男が15しか離れてない

    +212

    -1

  • 311. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:40 

    え、汚いし不衛生じゃね?

    +63

    -0

  • 312. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:46 

    これは子供可哀想、多頭飼育崩壊の現場見てるみたい。

    +130

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:48 

    パパ31歳で、長男16?!

    +175

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:48 

    コンテナハウスって寒そうだし暑そう

    +29

    -1

  • 315. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:50 

    さっき貧乏でも楽しいからいいって言った父親いたけど
    おまえだけだよそう思ってんの
    子どもたちがかわいそう

    +247

    -2

  • 316. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:53 

    きったねーな

    +29

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:56 

    避妊知らないのか?

    +54

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:01 

    >>302
    言っちゃ悪いが監禁部屋みたい

    +93

    -0

  • 319. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:07 

    こんな生活絶対無理だわ〜

    +61

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:30 

    これは好感持てる!!!

    +2

    -14

  • 321. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:33 

    お父さんが15歳でお母さんが18歳の時の子供って…

    +190

    -1

  • 322. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:35 

    お母さんの喜ぶ顔見たくて
    小4のお姉ちゃん頑張ってる

    いつもありがとうって
    抱きしめてよ

    思春期
    影響するよー

    +240

    -1

  • 323. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:40 

    15の時の子供?連れ子?

    +132

    -1

  • 324. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:45 

    コンテナハウスでどうやって子作りした?

    +80

    -0

  • 325. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:46 

    安心したーw

    +34

    -1

  • 326. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:47 

    4800万!高!

    +131

    -2

  • 327. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:49 

    あ、一軒家買ったんだ
    よかったよかった

    +203

    -2

  • 328. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:49 

    >>312
    www

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:50 

    おお!新しい家良かった!

    +140

    -0

  • 330. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:50 

    ピーナ顔だね

    +84

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:55 

    お母さんピーナだね

    +126

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:55 

    どんだけ稼ぎあんだろ…

    +42

    -0

  • 333. 匿名 2020/01/02(木) 23:21:55 

    フィリピン人性欲強そう

    +103

    -2

  • 334. 匿名 2020/01/02(木) 23:22:14 

    お父さんと息子の歳が近すぎる…

    +120

    -0

  • 335. 匿名 2020/01/02(木) 23:22:20 

    思わず計算してしまった

    +71

    -0

  • 336. 匿名 2020/01/02(木) 23:22:24 

    ほんとお金ある人は子供つくってもいいんだよ。子どもの未来が保証されるからな!!!

    +92

    -1

  • 337. 匿名 2020/01/02(木) 23:22:27 

    >>305
    一番上の長男が16歳だから19歳で初産

    +65

    -1

  • 338. 匿名 2020/01/02(木) 23:22:33 

    掃除は楽www

    +26

    -1

  • 339. 匿名 2020/01/02(木) 23:22:34 

    旦那が16~17の頃に嫁は20すぎで子供出来たって事?

    +76

    -1

  • 340. 匿名 2020/01/02(木) 23:22:39 

    4800万の家なんて買って大丈夫なの?
    教育費と老後の資金のこと考えてる????

    +171

    -3

  • 341. 匿名 2020/01/02(木) 23:22:46 

    お母さんハーフっぽいもんね

    +60

    -0

  • 342. 匿名 2020/01/02(木) 23:22:48 

    旦那だけ働いてるとこはどうして金あるの??

    +74

    -1

  • 343. 匿名 2020/01/02(木) 23:22:57 

    コミュ力はつきそうだよねコミュ力だけは…

    +24

    -1

  • 344. 匿名 2020/01/02(木) 23:23:00 

    はやく家できるといいね

    +25

    -0

  • 345. 匿名 2020/01/02(木) 23:23:10 

    勉強なんてしてないか

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2020/01/02(木) 23:23:19 

    >>315
    子供が不満を口にし始めたら「うちはうち!よそはよそ!」って返すんだろうねww

    +95

    -0

  • 347. 匿名 2020/01/02(木) 23:23:21 

    長男長女、美男美女だね

    +70

    -4

  • 348. 匿名 2020/01/02(木) 23:23:28 

    >>315
    ながだししまくるだけでいいからそりゃ楽しいわな。
    楽しいのは父親だけ

    +43

    -3

  • 349. 匿名 2020/01/02(木) 23:23:28 

    地元の同級生が12人兄妹だったな、、

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2020/01/02(木) 23:23:32 

    大家族で嬉しいって言わせようとしすぎ

    +26

    -0

  • 351. 匿名 2020/01/02(木) 23:23:34 

    私も今日、両親へものすごく感謝しようと思った。
    子供らしい子供時代を送らせてくれて、1人部屋もあって、私立に通わせてくれて、大学も出してくれて、
    うちの親が私の親で良かった。。

    +184

    -34

  • 352. 匿名 2020/01/02(木) 23:23:46 

    いや、もういん
    これが子供の本音だよね

    +124

    -0

  • 353. 匿名 2020/01/02(木) 23:23:59 


    このお兄ちゃん
    モテそうだな〜

    好青年
    なんか父さんとタイプが違う
    母さん似だね

    +138

    -1

  • 354. 匿名 2020/01/02(木) 23:23:59 

    子供もそのうちデキ婚するだろうねw

    +93

    -1

  • 355. 匿名 2020/01/02(木) 23:24:07 

    子供たちはこの生活しか知らないから幸せと勘違いしてるだけ

    +143

    -3

  • 356. 匿名 2020/01/02(木) 23:24:33 

    いくつで結婚してんだ?

    +25

    -1

  • 357. 匿名 2020/01/02(木) 23:24:38 

    >>343
    コミュ力と一緒に野生もね…

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2020/01/02(木) 23:24:40 

    >>315
    あと数年したら子供達が現実知ってグレそう

    +75

    -0

  • 359. 匿名 2020/01/02(木) 23:24:45 

    >>98
    私は29です。
    今とは時代が違いますね。笑

    +5

    -3

  • 360. 匿名 2020/01/02(木) 23:24:47 

    >>315
    貧乏より金持ちの方がいいに決まってるよね

    +126

    -0

  • 361. 匿名 2020/01/02(木) 23:24:51 

    給料を家に全振りしてる気がする。
    子供を大学行かせる気無いだろ。

    +65

    -4

  • 362. 匿名 2020/01/02(木) 23:24:55 

    >>301
    お母さん自体どこか混じってそう
    それかそのまんま外国人か

    +126

    -0

  • 363. 匿名 2020/01/02(木) 23:24:56 

    大家族なんかで生まれ無くて良かった。
    自由な時間が無さそうだし。

    +109

    -0

  • 364. 匿名 2020/01/02(木) 23:25:04 

    >>340
    考えてないよ。本当に不快だ。私番組でて一喝してやりたい。
    お姉ちゃん嫌だとか言ったら虐待されそうやな

    +101

    -0

  • 365. 匿名 2020/01/02(木) 23:25:07 

    宮崎の大家族の長女はもう別に家族もってるのかな。
    10歳の子は普段もお手伝いしてるんだろうけど、テレビ来てたら私やる!って言ったかテレビ的な演出でしょ。
    さすがに本当に毎日やってるわけではないでしょ。
    平日は学校行ってるんだし。
    テレビで見たことだけを鵜呑みにするのはどうかと思う。

    +47

    -13

  • 366. 匿名 2020/01/02(木) 23:25:08 

    こういう親たちは、子どもの教育資金のこととか考えてないのかな

    +95

    -0

  • 367. 匿名 2020/01/02(木) 23:25:12 

    不快なテレビだわ。見なきゃいいんだけど 経済的に余裕があっても3人が限界じゃない?

    +107

    -2

  • 368. 匿名 2020/01/02(木) 23:25:16 

    >>157
    ラーメン作ってとか言ってるの聞いてぶん殴りたくなったわ、めっちゃ正月から不愉快だわ
    大家族の親連れて来て、
    子供の教育の仕方の大切さを理解するまで叩きこみたい、そして子どもに異常さを教えて将来のために必要な学習を優先にさせる環境を与えてあげたい

    +200

    -5

  • 369. 匿名 2020/01/02(木) 23:25:18 

    この番組を放送する意図とは?

    +63

    -5

  • 370. 匿名 2020/01/02(木) 23:25:45 

    >>313
    金八先生①の世界じゃん!

    +25

    -1

  • 371. 匿名 2020/01/02(木) 23:25:48 

    >>342
    計算してないけど児童手当だけで毎月5万くらいはもらえるんじゃん?
    で、3人目以降は保育料や給食費免除って自治体結構多いし、今は小中学校も子供の人数や収入の割合でなんか補助受けられるよね?

    +54

    -1

  • 372. 匿名 2020/01/02(木) 23:26:25 

    中山ヒデちゃんなんてヅカの嫁と港区の一等地に戸建て暮らしで息子たち全員私学なのに、
    この大家族をどう思うんだろ。。

    +138

    -0

  • 373. 匿名 2020/01/02(木) 23:26:42 

    子供達は楽しいと言ってます。ってお父さんとか言いそうだけどお前が洗脳してるだけだから。

    +106

    -2

  • 374. 匿名 2020/01/02(木) 23:27:14 

    食事のマナーとか養えないよね

    +71

    -0

  • 375. 匿名 2020/01/02(木) 23:27:24 

    アツヒロへの怒りが止まらないわ
    姉を奴隷扱い、妹たちには理不尽な暴力
    やべえ男だろ

    +243

    -3

  • 376. 匿名 2020/01/02(木) 23:27:28 

    >>369
    視聴者に、お正月にだらだらしながら「うちは大家族じゃなくて良かった〜!」と思ってもらうため、かな?

    +157

    -2

  • 377. 匿名 2020/01/02(木) 23:28:03 

    少子化だから、子沢山推奨番組なのか?
    観ていて危うさしか感じないんだけど。
    いいのは子どもが小さい間だけだと思う

    +25

    -2

  • 378. 匿名 2020/01/02(木) 23:28:08 

    ごめんなさい
    子沢山=サルだと思う

    +77

    -2

  • 379. 匿名 2020/01/02(木) 23:28:16 

    zozoの人に似てた

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/01/02(木) 23:28:25 

    >>355
    生き方の選択肢が少なそう

    +26

    -0

  • 381. 匿名 2020/01/02(木) 23:28:29 

    貧乏でもいいじゃんと父親が話した時無意識に舌打ちしてしまった。今はよくてもこれから子供の未来を潰すことにならないといいなと願う。
    我慢ばかりじゃ可哀想

    +168

    -4

  • 382. 匿名 2020/01/02(木) 23:28:41 

    >>373
    うちはこれが楽しいんだよな!
    貧乏でもうちは幸せだもんな!
    うちは幸せだもんな!

    という刷り込みね。。

    +109

    -1

  • 383. 匿名 2020/01/02(木) 23:29:02 

    さっきのりあーなちゃん?ってお母さん外国人?

    +24

    -0

  • 384. 匿名 2020/01/02(木) 23:29:08 

    >>315

    体力仕事だと、さっきの山の中の大家族みたいに父親が怪我や病気したら収入無くなるだろうし、最後の家族みたいに家を建てたから、引っ越すまでの間の我慢なら分かるけど、大きくなってもあの狭さの家でみんなで雑魚寝はキツそう

    +98

    -0

  • 385. 匿名 2020/01/02(木) 23:29:22 

    子ども時代って他の家族の事そこまで分からないし、自分の家族が他所と違う事大人になってからしっかり理解するよね。さっきの「私は子どもたくさんいらん」と答えた子は色々気付きだしてる。
    子どもは自分達がきちんとすれば人数も計画できるんだから、反面教師にして幸せになってほしい。

    +114

    -0

  • 386. 匿名 2020/01/02(木) 23:29:23 

    上の子たちはどこで勉強するの?
    元々頭が良くない限り、絶対にいい学校なんていけないだろうな。
    やっぱり子供の環境って将来にすごく関係あるよね。
    あんな環境じゃ、受験勉強なんてまともにできないよ。

    +107

    -1

  • 387. 匿名 2020/01/02(木) 23:29:30 

    ヒデさん、それセクハラ。

    +8

    -1

  • 388. 匿名 2020/01/02(木) 23:29:46 

    >>301
    その妹はきあーなだったよ

    +19

    -0

  • 389. 匿名 2020/01/02(木) 23:30:05 

    母親の顔モロフィリピン系じゃなかった?

    +122

    -0

  • 390. 匿名 2020/01/02(木) 23:30:45 

    お父さん、田舎のヤンキー上がりって感じだったね。
    今時あんな眉毛いないよ

    +73

    -0

  • 391. 匿名 2020/01/02(木) 23:30:50 

    本当に自分が大家族の子じゃなくて良かった。

    今一人っ子を育ててるけど、ある程度お金かけて勉強もさせてあげないと可哀想だ。

    貧乏でもいいじゃないですかって言ってた父親がいたけど、いいわけねーだろ。

    +139

    -1

  • 392. 匿名 2020/01/02(木) 23:31:25 

    >>340
    お母さんの実家が工場なんだっけ?
    なんだかんだで親からの援助なんじゃない?

    +112

    -0

  • 393. 匿名 2020/01/02(木) 23:31:46 

    >>375
    子供の顔とは思えない顔立ち。あんなのがまともな人間になるわけないと思ってしまう

    +83

    -0

  • 394. 匿名 2020/01/02(木) 23:31:49 

    >>377
    逆に子供は1人か2人で十分と感じたよ。
    逆効果だよね!

    +83

    -1

  • 395. 匿名 2020/01/02(木) 23:32:06 

    >>371
    私も子ども手当計算しちゃったよ!3歳までは月15000円、3人目からは減額されなかったりするとつまり5人もいれば年間90万も貰える産むのにお金もかからないし15年後にそれが無くなった時に痛い目見るね。

    +54

    -0

  • 396. 匿名 2020/01/02(木) 23:32:15 

    なぜ上のお兄ちゃん達は横浜の高校に行くの?
    出稼ぎの父親と一緒に住むにしても実家より生活費かかりそうだけど。
    実家から通える高校がめちゃくちゃ遠いとか?

    +78

    -0

  • 397. 匿名 2020/01/02(木) 23:32:51 

    父親が体力系の仕事の人ばっかりね

    +71

    -1

  • 398. 匿名 2020/01/02(木) 23:33:05 

    発展途上国の家族みたいだったね

    +97

    -1

  • 399. 匿名 2020/01/02(木) 23:33:11 

    佐々木希は、お金もあるし お手伝いさんも雇えるから 少しくらい子ども多くてもいいよね~

    でも子ども産むのってそんな簡単なことじゃないし テレビで言う必要はないでしょ。デリカシーの欠片もないMCだね。

    +73

    -0

  • 400. 匿名 2020/01/02(木) 23:34:17 

    >>369
    少子化に拍車がかかりそうだよね

    +30

    -0

  • 401. 匿名 2020/01/02(木) 23:34:43 

    うちも貧乏だったけどさ、家族仲良かったし家族は嫌いじゃなかった。

    でも貧乏は本当に本当に辛すぎて、なんとか脱却したよ。。

    この大家族の子たちもそんな感じなんじゃないだろうか、、

    +75

    -0

  • 402. 匿名 2020/01/02(木) 23:34:56 

    小さい下の子に母親が取られるからいやみたいに言ってた女の子…
    やっぱりなって思った
    しかも汁物もないサラダもプチトマト数個そえただけの肉炒めを取り皿もなく食べながら…

    +209

    -1

  • 403. 匿名 2020/01/02(木) 23:35:28 

    本人がヤンキーだろうが
    十代で結婚しようが
    勝手だけど
    子供の事考えてつくれよ
    サルか?

    +142

    -0

  • 404. 匿名 2020/01/02(木) 23:35:36 

    >>375
    ほんと可哀想だった。3歳くらいの女の子が蹴られてて、、、かわいそすぎるよ。。。

    あの男の子は、親の愛が欲しいんだろうか。

    +251

    -0

  • 405. 匿名 2020/01/02(木) 23:35:38 

    金持ちの大家族と貧乏大家族
    大家族格差を見て貧乏大家族の子供達がこの番組を見てたら落ち込むんじゃないかと余計な心配してしまう

    +143

    -0

  • 406. 匿名 2020/01/02(木) 23:35:59 

    ユーネクストのCMの女の声がうるせえ
    黙れよ社長の肉便器

    +9

    -2

  • 407. 匿名 2020/01/02(木) 23:35:59 

    >>395
    15歳って義務教育終わる年齢か〜、、

    +20

    -1

  • 408. 匿名 2020/01/02(木) 23:36:06 

    >>49
    勝手に
    女の子欲しかったんだろうな〜
    ていう憶測は不愉快

    +47

    -30

  • 409. 匿名 2020/01/02(木) 23:36:35 

    >>381
    私も洗濯物干しつつ、音だけ聞いてて
    「んなわけねーわ!」って思わず突っ込んだよw

    +94

    -0

  • 410. 匿名 2020/01/02(木) 23:36:45 

    >>167
    うちの旦那もそう。私は不快だって言ったら捻くれてた考えしてるねだって。

    +74

    -1

  • 411. 匿名 2020/01/02(木) 23:36:51  ID:6I6WYLSOq6 

    +6

    -40

  • 412. 匿名 2020/01/02(木) 23:36:57 

    あんなギチギチに雑魚寝とか、可哀想。

    +87

    -0

  • 413. 匿名 2020/01/02(木) 23:37:33 

    アツヒロはサイコパス

    +65

    -2

  • 414. 匿名 2020/01/02(木) 23:37:33 

    貧乏でもいいだぁ?
    それを子どもに強いるなよ。お前が一人でしろって感じだわ。
    あんな幼児ばっかなのに、貧乏って。これから教育費かさむってなんでかわかんないんだろ。
    ほんと父親バカだわ

    +169

    -0

  • 415. 匿名 2020/01/02(木) 23:37:53 

    ヤマトで働いてたお母さん、17時なら17時までで帰ってこようよ。
    子供たち、みーんな我慢とストレス抱えてるよ。

    +195

    -1

  • 416. 匿名 2020/01/02(木) 23:38:05 

    >>130
    なんかもう色々ヤバいよね

    +71

    -0

  • 417. 匿名 2020/01/02(木) 23:38:13 

    うち三男三女だけど、子供達全員が私立医大行きたいとか言わない限りは大丈夫なようにしてある
    でも兄弟喧嘩とかはやっぱするしお姉ちゃん、お兄ちゃんなんだからって言わないようにしてるし全員に愛情注いでるつもりだけど子供ながらに嫌だと思うこともあるのかなってここ見て思ったらなんか切なくなった

    +7

    -23

  • 418. 匿名 2020/01/02(木) 23:38:18 

    アツヒロ DQN ゴミ

    +53

    -3

  • 419. 匿名 2020/01/02(木) 23:38:32 

    この放送見て 出演した大家族はニヤニヤ見てるんだろうな。世間は冷めた目で哀れんでいるよ。お金ない、だらしない、余裕ないではね。ただただ子どもが可哀想。親に対しては、おばかだなーと思うだけ

    +118

    -2

  • 420. 匿名 2020/01/02(木) 23:39:13 

    お前ら がるちゃん民が大家族批判ばっかりしてるから出生率さがるんやで?
    すぐやめろや!
    子供が将来税金や年金払ってくれるんやで?
    介護してくれるんやで?
    わかってんのか?

    +1

    -36

  • 421. 匿名 2020/01/02(木) 23:39:45 

    >>369
    「子づくりは計画的に」というメッセージを伝える

    +107

    -0

  • 422. 匿名 2020/01/02(木) 23:40:21 

    唯一セレブ?の、5人兄弟のご家族はリッチそうで見てて安心してた。
    パン教室を自宅でしてて、夕飯も10品並んでて、彩りもバランスも良くて、男の子たちみんな落ち着いる雰囲気だったもの(一番下の子?かな、スタッフさんをお父さんだと思って抱きついてたけど。間違えるのか?w)

    +194

    -2

  • 423. 匿名 2020/01/02(木) 23:40:26  ID:6I6WYLSOq6 

    +3

    -45

  • 424. 匿名 2020/01/02(木) 23:40:39 

    なんで大家族の父親ってバカなの?
    綺麗事並べてるけど自分の欲望抑えられないだけじゃん
    母親も母親で子供に無理させてることから目ぇ背けるな

    +115

    -0

  • 425. 匿名 2020/01/02(木) 23:40:49 

    >>409
    突っ込まずにはいられないですよね!!

    +29

    -0

  • 426. 匿名 2020/01/02(木) 23:41:44 

    お金持ちのとこは、子供同士が喧嘩してなくて穏やかだね。

    +150

    -0

  • 427. 匿名 2020/01/02(木) 23:42:13 

    ちょっとだけ見たけどほんとに不憫
    10歳の子供にあんなに家事育児させるなんて

    私は六人兄弟の一番上だけど小さい頃
    今日の10歳の女の子と同じことをしてた
    うちも貧乏だった
    夜に親がする声とか普通に聞いて育った
    幸せなんてないよ
    母親から出来たから産んだだけ
    欲しいなんて一度も思ったことない
    と妊娠する度に泣かれて慰めてたけど
    大人になって色々わかった時母親を憎んだ
    こういう大家族で子供に苦労させてるのを
    見てなんで堕胎しないんだろう
    産むのもエゴじゃないかと思ってはいけないんだけど思ってしまう

    今は児童相談所とかあるんだし
    今日の10歳のお姉ちゃん
    助けてあげて欲しい

    +201

    -1

  • 428. 匿名 2020/01/02(木) 23:42:19 

    >>122
    子どもが子どもを育てるのは、ただの親の都合だから苛ついて消したよ。戦後スタイル。

    長女より

    +119

    -1

  • 429. 匿名 2020/01/02(木) 23:42:57 

    >>395
    快楽だけで産んだ人が税金で補助金!
    素晴らしい大家族!!!

    +36

    -1

  • 430. 匿名 2020/01/02(木) 23:43:08 

    >>422
    あベーカリーCafe-Style(東京都世田谷区)の教室情報 | 料理教室検索サイト「クスパ」
    あベーカリーCafe-Style(東京都世田谷区)の教室情報 | 料理教室検索サイト「クスパ」cookingschool.jp

    あベーカリーCafe-Style(東京都世田谷区)の教室情報です。教室情報、先生情報、レシピ、ブログ、住所、地図などを紹介。クスパから問い合わせもできます。


    あベーカリーCafe-Style
    あベーカリーCafe-Stylem.facebook.com

    あベーカリーCafe-Style、東京都世田谷区 - 「いいね!」331件 · 39人が話題にし0...

    +11

    -16

  • 431. 匿名 2020/01/02(木) 23:43:30 

    貧乏でも幸せって言ってた父親いたけど、それは子供が小さいから言える事
    大学はおろか高校にすら通わせてやれないんじゃない?
    家の近くにも5人兄弟全員中卒の家族いる
    お姉ちゃんは高校に行きたかったけど、親から私達も行ってないから必要無いって言われたらしい
    子供が可哀想だよ

    +173

    -2

  • 432. 匿名 2020/01/02(木) 23:43:53 

    >>420
    年金本当に払うと思ってる?
    将来年金本当にあると思うの?

    +51

    -1

  • 433. 匿名 2020/01/02(木) 23:43:59 

    >>117
    小さいんだし下着ぐらいいいかって思いながら見ていて特に意識してなかったけど、こういうコメント見たら逆に卑猥なもの放送をしてたように思えてくるわ

    +83

    -6

  • 434. 匿名 2020/01/02(木) 23:44:11 

    通報

    +2

    -3

  • 435. 匿名 2020/01/02(木) 23:44:22 

    >>296
    私もずっと大家族見てて思ってたよ。
    なんで、パカパカ子供産んどいて離婚すんだよーって。
    エチのときだけご機嫌だから、女はどんどん洗脳されていき、
    4.5人出来た頃に覚醒すんだよね。



    おせーよ!

    +80

    -0

  • 436. 匿名 2020/01/02(木) 23:44:38 

    7人、11人て、、、、体ボロボロにならないの?

    +98

    -1

  • 437. 匿名 2020/01/02(木) 23:45:11 

    >>228
    娘絶対何かされてるよね

    +77

    -8

  • 438. 匿名 2020/01/02(木) 23:45:40  ID:6I6WYLSOq6 

    +4

    -45

  • 439. 匿名 2020/01/02(木) 23:45:48 

    >>435
    ほんまそれ(笑)

    +8

    -1

  • 440. 匿名 2020/01/02(木) 23:45:54 

    小四の女の子。
    自分の置かれてる立場が普通じゃないってまだ気づいていない。その純真な心を、うす汚れた親が利用するなよ。

    小さい子ども置いて働くんじゃないよ。保育園なりなんなり預けて上の子ありきで育てようとすんなよ。ほんと腹が立ちます。ただただあの子にはこれから幸せになれるよって応援したいです。

    +206

    -0

  • 441. 匿名 2020/01/02(木) 23:46:10 

    >>415
    多分頼まれたら断れない性格なんじゃない?だから、こんなに子だくさ…

    +55

    -1

  • 442. 匿名 2020/01/02(木) 23:46:24 

    >>433
    まともな人にとっては「ただの子供」だけど、
    異常者にとっては「犯したい子」だからね。
    性的対象としてしか子供を見ていない異常者もいるから。。

    +104

    -1

  • 443. 匿名 2020/01/02(木) 23:46:44 

    >>396
    宮崎の人の村は日本三大秘境って出てたから高校まで遠いのかも!
    だから横浜の高校行って休みの日は父の出稼ぎの手伝いしてるんだろうね。

    +55

    -3

  • 444. 匿名 2020/01/02(木) 23:47:00  ID:6I6WYLSOq6 

    +8

    -29

  • 445. 匿名 2020/01/02(木) 23:47:30 

    >>437
    さすがにそれはないと思うけどあの父親だけはコメントが気持ち悪かった

    +111

    -1

  • 446. 匿名 2020/01/02(木) 23:48:29 

    >>375
    そこ見てなかったんだけどアツヒロは妹急に蹴ってたの?親はいなかったの?

    +44

    -0

  • 447. 匿名 2020/01/02(木) 23:48:47 

    >>402
    食卓もご飯におかず一品だけとか焼きそばだけとかで見てて悲しくなった。
    栄養バランスより安さ重視だね。

    +95

    -1

  • 448. 匿名 2020/01/02(木) 23:49:18 

    >>417
    色々考えることはあると思いますが、ちゃんと旦那さんと相談して計画的に子沢山になったのではないのでしょうか? 落ち込むこともあるかもですが、自分で選んだ選択肢、惑わされないで 責任を持ってお子さんを育ててください。お母さんがぶれてしまっては、子供たちに伝わってしまいますよ。

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2020/01/02(木) 23:49:35 

    来週も楽しみ!
    【実況】潜入!ウワサの大家族新春SP

    +88

    -4

  • 450. 匿名 2020/01/02(木) 23:49:58 

    ギャル曽根コンテナ!とか感じ悪っw

    +18

    -2

  • 451. 匿名 2020/01/02(木) 23:49:59 

    >>203
    家系図出てた時に、73歳のおばあちゃんも載ってたから、多分居るんだろうけど、早寝してたのかな。

    +86

    -1

  • 452. 匿名 2020/01/02(木) 23:51:28 

    大家族のお母さんは凄いってやつは嫌い。
    双子や三つ児ならまだしも大変なの分かってて次から次へと産んだわけだし、凄いもなにもない。

    +165

    -0

  • 453. 匿名 2020/01/02(木) 23:52:04 

    >>113
    多分ここかな
    【実況】潜入!ウワサの大家族新春SP

    +59

    -1

  • 454. 匿名 2020/01/02(木) 23:52:34 

    >>451
    普段はいるけど、番組上隠れてたのかなって思った。志村動物園の白井家もおばあちゃん同居なのにほぼ映らないよね?

    +58

    -0

  • 455. 匿名 2020/01/02(木) 23:52:45 

    >>433
    いや今の時代このご時世ではアウトだよ

    +72

    -0

  • 456. 匿名 2020/01/02(木) 23:53:03 

    >>212
    本当だねえ。
    帰宅後にお母さんの分のカレーをよそってて、泣きそうになった。

    もっと抱きしめて褒めてあげていいし、なんならあの子だけお出かけさせてあけだたいし、カフェでパフェ食べさせたりしてあげてほしい。好きなおもちゃ一つでもいい。
    何よりもっと「美味しい!!じゃがいもも上手に切ったね〜!ありがとう!」って言って欲しいよ。

    +252

    -0

  • 457. 匿名 2020/01/02(木) 23:53:17 

    上の子供らは空気読んで家事や育児も積極的にやるよね。
    親もなんの悪びれもなくやるのが当たり前ってやらせる。
    まだ自分の世話すら出来ないのに子供は大変だね。

    +111

    -0

  • 458. 匿名 2020/01/02(木) 23:53:42 

    >>140
    おしんの頃ならあれが普通だったんだけど、もう時代に合わないよね

    +54

    -2

  • 459. 匿名 2020/01/02(木) 23:54:40 

    お父さんが31歳で、長男が16歳の家庭あったよね????

    +82

    -1

  • 460. 匿名 2020/01/02(木) 23:55:24 

    >>415
    なんとなく、テレビが来てるから、10歳の女の子に、夜ご飯作らせるための、ヤラセ的な感じに思ってしまった・・・

    +102

    -4

  • 461. 匿名 2020/01/02(木) 23:56:17 

    私は子ども一人産むのでも 無事に産まれてくるかや障がいなど子どもが不自由なく生きていけるか不安だった。たくさん子ども産む人はそういった不安はほぼないのかな。あんまり考えないのかな。私が心配症だから考えすぎちゃう。

    +150

    -0

  • 462. 匿名 2020/01/02(木) 23:57:11 

    >>449
    ここんちは2人美容師で車3台だし裕福で安定してるイメージ。お兄ちゃんがお父さん似でカッコイイ。

    +96

    -8

  • 463. 匿名 2020/01/02(木) 23:57:39 

    >>446
    親が仕事行って子供だけになった時に、いきなり3歳の子蹴ってたよ。
    その前に6歳の妹と喧嘩して顔に蹴り入れてた。その流れで下の子に八つ当たりした感じ。

    +128

    -1

  • 464. 匿名 2020/01/02(木) 23:58:55 

    >>459
    思った。連れ子?

    +20

    -1

  • 465. 匿名 2020/01/02(木) 23:59:13 

    >>454
    かなり初期から見てるつもりだったけどおばあちゃん同居初めて知りました。今日のおばあちゃんもテレビ的に手伝わなかっただけだと思いたい

    +55

    -0

  • 466. 匿名 2020/01/03(金) 00:00:43 

    >>464
    だとしても15歳で連れ子のパパになるとかその親もおかしいw

    +6

    -17

  • 467. 匿名 2020/01/03(金) 00:01:13 

    ちょっと教えて欲しいんだけどアツヒロってどこの大家族の子供?

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2020/01/03(金) 00:01:44 

    >>463
    怖すぎる‥お母さんの前ではいい子ちゃんタイプかぁ
    放送でそれがバレてヒートアップしませんように

    +90

    -2

  • 469. 匿名 2020/01/03(金) 00:01:50 

    >>369
    これで批判が殺到して、近所から総スカン喰らってほしいわ。児童相談所に保護してもらって、子どもたちに異常さを気づかせてほしい。近所のガル民が夫婦に喝入れやって欲しい

    +89

    -2

  • 470. 匿名 2020/01/03(金) 00:02:47 

    >>375
    真ん中の男にありがち
    甘ったれのくせに愛情不足だから弱い者虐めしまくり
    多分学校でもあんな調子だと思う

    +133

    -2

  • 471. 匿名 2020/01/03(金) 00:02:56 

    私はものすごい田舎育ちで公立はもれなくヤン中だったけど、
    中学の卒業式に妊婦数人いたし、
    高1で妊娠して退学とか、
    いたよ。。

    だから16歳で親になった人がチラホラいる。
    結局、小さいうちは祖父母がほぼ育てていたよ。

    +71

    -4

  • 472. 匿名 2020/01/03(金) 00:03:48 

    >>445
    何もしないけど、変な目で見てそう

    +43

    -1

  • 473. 匿名 2020/01/03(金) 00:04:04 

    >>423
    最後に切ない。貧乏大家族とセレブ大家族。
    セレブ大家族は教育も行き届いて品も良かった。

    +109

    -1

  • 474. 匿名 2020/01/03(金) 00:04:13 

    >>449
    父ちゃん若いなー
    長男と親子に見えないよ

    +34

    -4

  • 475. 匿名 2020/01/03(金) 00:04:48 

    >>470
    ほんとこれ。
    私は三姉妹の三女で家は裕福だけど、
    次女は卑怯で理不尽な暴力ふるう奴だよ。
    で、すぐに「私は親の愛情を受けずに育ったからー」って被害者面。

    +70

    -6

  • 476. 匿名 2020/01/03(金) 00:05:25 

    成城の大家族は底辺とともに放送されて可哀想

    +121

    -4

  • 477. 匿名 2020/01/03(金) 00:05:34 

    >>467
    犬4匹飼ってるとこ

    +0

    -13

  • 478. 匿名 2020/01/03(金) 00:05:38 

    お金持ちの大家族だとにぎやかで楽しそうと思えるけど貧乏の大家族だととりあえず子供達が可哀想に感じる。
    あと自給自足の家族に関しては親が発達障害の類なのかと思ってしまう。普通の人の感覚だと自給自足で何人か進学をひかえてるのに貯金は子供のお小遣い程度の残高しかなければ産む以前にイチャイチャしてもできないようにするの思うんだけど。そこができないから後先考えず本能のままって言われるんだよ。

    +135

    -1

  • 479. 匿名 2020/01/03(金) 00:06:12 

    >>178
    言う通りじゃない?もう、親のエゴで苦しめられて、子どもとして子どもなのに、隔離してほしい

    +68

    -0

  • 480. 匿名 2020/01/03(金) 00:06:14 

    >>467
    母親がヤマトにパートに出た家。
    10歳長女が赤ちゃん背負って洗濯に炊事に追われてる家。

    +77

    -0

  • 481. 匿名 2020/01/03(金) 00:07:20 

    >>372
    芸能人も小声で、
    スタッフカレールーの入れ方教えてやれよとか言ってたよね、眉毛がピクついてたのがわかったわ

    +127

    -1

  • 482. 匿名 2020/01/03(金) 00:08:35 

    >>456
    思った。
    お母さん留守の間洗濯して、下の子おんぶで掃除、うんちのオムツ替えて、汚れた服手洗いしてシャワー入れて、最後はカレーを一から作ったのに、お母さんの反応うっすい…。
    可哀想だった。

    +241

    -0

  • 483. 匿名 2020/01/03(金) 00:08:41 

    >>468
    それが日常なんじゃないかな

    +15

    -0

  • 484. 匿名 2020/01/03(金) 00:08:41 

    >>312
    いい得て妙!

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2020/01/03(金) 00:08:51 

    10歳長女は児相に保護してもらいなよ

    +103

    -2

  • 486. 匿名 2020/01/03(金) 00:12:51 

    >>477
    わりと裕福そうなママはプリンの?

    +2

    -2

  • 487. 匿名 2020/01/03(金) 00:12:53 

    貧乏だから必ず不幸になるわけじゃないのは分かってるけど、子供多いならそれなりにお金がないといけないとも思うんだよな。今の時代だからこそ。

    +50

    -2

  • 488. 匿名 2020/01/03(金) 00:13:15 

    >>284
    はっきり言うと子供たちがこんな家いやだとなって、学業にも専念できない、習い事もさせてもらえない、勉強できる環境ではないので、子どもも総じてはやくに結婚でデキ婚とかなって、虐待にはしると思います。自分にとって兄弟で下の妹や弟などの子どもがいなければもっと違う人生あゆめたかもってなるので、赤ちゃんが憎くなる、とかですかね。児相の職員がこんな事言うのもあれなんですが、貧乏でも子どもが多くなればとか言ってる人は去勢してほしいです。脳が普通の人と違うからそれを判断してそうなってほしいです。

    +95

    -1

  • 489. 匿名 2020/01/03(金) 00:13:28 

    >>463
    親がするから、真似してるに決まってるじゃん!

    +32

    -3

  • 490. 匿名 2020/01/03(金) 00:13:40 

    >>480
    えっ犬4匹のお宅じゃなくて?

    +0

    -4

  • 491. 匿名 2020/01/03(金) 00:14:20 

    >>468
    お母さんも心配事としてこの7歳の男の子と6歳の妹が喧嘩しそうって言ってたから、普段からあんな風にお互い叩き合いの喧嘩してると思う。

    +95

    -0

  • 492. 匿名 2020/01/03(金) 00:16:01 

    >>7
    この家だっけ?
    【実況】潜入!ウワサの大家族新春SP

    +11

    -187

  • 493. 匿名 2020/01/03(金) 00:16:04 

    >>375
    父親か母親に自分がされてる。もしくは兄たちが親からされて下世代に引き継がれてると思う。

    +42

    -0

  • 494. 匿名 2020/01/03(金) 00:16:26 

    >>164 認知症とか足が悪いとか?

    +12

    -1

  • 495. 匿名 2020/01/03(金) 00:16:29 

    >>490
    >>477のコメントが間違い。
    >>480さんが書いてる通り宮崎の自給自足の家族だよ。

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2020/01/03(金) 00:19:05 

    >>495
    そうでしたか
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2020/01/03(金) 00:19:30 

    10分間チャレンジで終わった順に好きなアイス選べるはいいねって思った。
    毎日部屋が綺麗になるし、子供らも担当があるから早くに終わらすべく普段から綺麗に保つだろうし。
    大家族はおやつあまり貰えないイメージあったから、選べるアイスは珍しくも感じた。

    +103

    -1

  • 498. 匿名 2020/01/03(金) 00:19:55 

    >>480
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/01/03(金) 00:20:51 

    >>423
    佐々木希がなんとも言えない顔してる子どもを持つ母としては切なかっただろうな。

    +82

    -0

  • 500. 匿名 2020/01/03(金) 00:26:09 

    >>146
    ご飯作ったり10歳に子守りさせたり、やらせかと疑いたくなるくらい見ててイライラハラハラした。
    温めて並べたりなら分かるんだけど…
    日常的にさせていたら本当に精神的虐待だと思う。
    カレーのルーのくだり、怒られる心配してる女の子を見て、それで怒られるとか悩むの?って可哀想になった…
    他の子、特にもう少し大きい男の子達は何もやらないのかな?
    家は男の子ばかりだけど、一番下の2歳の子でも考えて自分の事は自分でやるのに…
    勝手に沢山産んどいて、予想外の収入の激減って…

    +125

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。