ガールズちゃんねる

大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

861コメント2020/01/12(日) 19:47

  • 501. 匿名 2020/01/03(金) 05:54:26 

    >>160
    みさえが3mくらいあるからしゃーない。
    しんちゃんの身長は一応105cmあるらしいよ。
    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +24

    -0

  • 502. 匿名 2020/01/03(金) 06:10:22 

    >>453
    私はあの回が大好き!!
    今みたいにチャイルドシートもなくて
    しんちゃん自由に踊ったり動き回ったりして、よけいミサエをイライラをさせてた

    +13

    -0

  • 503. 匿名 2020/01/03(金) 06:13:02 

    >>463
    3080円は2800円に消費税10%プラスのお値段だと思う

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2020/01/03(金) 06:15:47 

    >>476
    たしか知り合ったエピソードあったよね
    なんか落としたハンカチを拾って声をかけたらお互い一目惚れ…みたいなベタ展開だった気がw

    +15

    -0

  • 505. 匿名 2020/01/03(金) 06:16:36 

    >>503
    あっほんとだ…お恥ずかしいw

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2020/01/03(金) 06:16:50 

    >>485
    最近のしんちゃんも面白いゾ

    +9

    -2

  • 507. 匿名 2020/01/03(金) 06:37:40 

    初期の頃だけど、父ちゃんと母ちゃんはおらが寝てる時よく裸でプロレスごっこしてるんだぞも園でみんなに喋ってた(笑)おい、見られてんぞ(笑)子供によってはトラウマになるこらやめろ(笑)

    +50

    -0

  • 508. 匿名 2020/01/03(金) 06:41:24 

    まつざか先生の二日酔い初デート回、実は大人向けだったんだな。
    小さい頃にリアルタイムで見た時はなんで綺麗なビルの並ぶ街角であんなに気まずそうにするのか本気でわからなかったし、泣くくらいならわざわざ悲しい歌聴くなよ…と思ってしまった。

    大人になった今なら、「初デートでうっかりラブホ街に迷い込んだらそりゃあ気まずいよなwww」とわかるし、泣きたい時に失恋ソング聴くのも誰もが一度はやったことがある!と共感できる。

    +41

    -1

  • 509. 匿名 2020/01/03(金) 06:41:36 

    >>2
    あれ?ボーちゃん家、シングルマザーだった気がする。

    +31

    -11

  • 510. 匿名 2020/01/03(金) 06:46:21 

    >>274
    確かひろしが泣きながら「でかした!」って言ったのは、みさえが「火災保険おりるし私のへそくりも少しは足しになるでしょ」って言ってた気がする

    +40

    -1

  • 511. 匿名 2020/01/03(金) 06:56:39 

    >>91
    あれ?そのシーン原作の方で見たけど、彼氏はジャーナリストだったよ。チリに行って宿泊してたホテルでテロにあった。

    +6

    -4

  • 512. 匿名 2020/01/03(金) 06:56:55 

    >>2
    ボーちゃんは、鼻水出してるけど整理整頓はちゃんとしてる。両親共働きでおばちゃんっ子でおばちゃんはボーちゃんに対して優しく躾してそうなイメージ。

    +121

    -3

  • 513. 匿名 2020/01/03(金) 06:58:04 

    >>9
    幼稚園児は既に勃起するよね。

    +3

    -19

  • 514. 匿名 2020/01/03(金) 07:03:09 

    他人の前でちんちんお尻出されるのは、幼稚園児でもキツイ

    +7

    -1

  • 515. 匿名 2020/01/03(金) 07:25:24 

    5歳なのに、親が外出についていかないって今の時代ありえない。
    犬の散歩させてるし、風間くんは1人で塾に行かせてるし、公園でも子供だけで遊んでる。

    +23

    -1

  • 516. 匿名 2020/01/03(金) 07:28:41 

    29歳でおばさん扱いされるみさえ。
    今なら炎上もの。

    +22

    -0

  • 517. 匿名 2020/01/03(金) 07:34:39 

    >>56
    そのへそくりで火災保険に入ってたから家が爆発しても立て直せたんですよ〜

    +83

    -1

  • 518. 匿名 2020/01/03(金) 07:42:56 

    この前子供がアマプラで観ていたクレしんの回でみさえが5円の買い物袋を捨てたひろしを謝っているのにしつこく責めて怒って、それにカチンときた(当たり前)ひろしと大ゲンカして荷物まとめて出ていって妹のむさえちゃんの所に転がり込んでたのを観て小2の息子ですら『みさえ働けば良いのに』って言ってたわ(笑)
    私も観ててイライラしたもん。ひろし良くあんな女と結婚したな~って思うよ。

    +11

    -10

  • 519. 匿名 2020/01/03(金) 07:45:48 

    風間君のママって自分の優秀な息子がしんちゃんの様な下品な子供と仲良くしてても嫌がらないどころか微笑ましく見てるよね。凄く出来たお母さんだなぁ~って思う。

    +53

    -0

  • 520. 匿名 2020/01/03(金) 07:56:52 

    >>484
    みさえ現る

    +12

    -0

  • 521. 匿名 2020/01/03(金) 07:58:00 

    みさえ29で専業主婦って設定が続いてておかしなことなってるけど、クレヨンしんちゃんって昔からあるもんね。
    30年前は、バブルだったしサラリーマンもはぶりが良かった OLから結婚して寿退社して妊娠からの専業主婦になる人が多かった

    +29

    -0

  • 522. 匿名 2020/01/03(金) 07:58:21 

    家でビール瓶をいつも飲んでるから金持ちかなと思っている

    +7

    -1

  • 523. 匿名 2020/01/03(金) 08:00:01 

    >>519
    風間くんのお母さんは育ちよさそう。きっと昔から良い家柄なんだと思う

    +24

    -0

  • 524. 匿名 2020/01/03(金) 08:01:59 

    >>10
    マサオくんとマサオくんママが色々とうまくいかなかった時に、しんのすけが
    「親子揃って間(ま)が悪いですな〜〜」
    とか言ってて可哀想だったし、このクソガキ…と思ったわw
    リアルにいたら嫌なガキよねしんのすけはw

    私も要領が悪いのでマサオくん側に自分を重ねてしまう、、

    +104

    -1

  • 525. 匿名 2020/01/03(金) 08:13:59 

    >>515
    親になったからこそツッコミが増えてきますよね。
    一人で出歩かせてる、シロの散歩もしんちゃん一人、回覧板を持っていって帰ってこなくてその間しんちゃんとひまわり二人きりとか。

    みさえがしんちゃんが食べたがるものを家で作ってやったり、ヒロシが仕事から帰ってきて全力で遊びに付き合ってあげてたりするのを見ると「えらいなぁ~」とも思っちゃう。

    +8

    -2

  • 526. 匿名 2020/01/03(金) 08:16:12 

    >>51
    まつざか先生にはなんだかんだ幸せになってもらいたい

    +54

    -0

  • 527. 匿名 2020/01/03(金) 08:20:41 

    >>146
    実際しんのすけにロリコンと言われてる

    +17

    -0

  • 528. 匿名 2020/01/03(金) 08:22:00 

    >>132
    嫌がらせでおかずに醤油かけまくったり
    マヨネーズをかけすぎたり

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2020/01/03(金) 08:22:22 

    >>290
    春我部でもある

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2020/01/03(金) 08:25:06 

    >>93
    いい人ぶってしんのすけの調子乗るのを黙って見てるから、
    さらにストレスたまるんだよ、と教えてあげたい。

    +25

    -1

  • 531. 匿名 2020/01/03(金) 08:25:26 

    しんちゃんが風間くん振り回す回は大体面白い

    +28

    -0

  • 532. 匿名 2020/01/03(金) 08:25:59 

    一番ありえない…と思ったのはみんなで回転寿司に行った時の話。
    しんちゃんがテーブルの上に乗ってタッチパネルを勝手にさわって高いのを注文したり、同じのがたくさん来てしまって、最後にはみさえもしんのすけも「お腹いっぱい」ってヒロシに全部任せたの。
    ヒロシは自分が好きなネタ一個も食べられなかった。

    テーブルに乗るなよー、しんちゃん押さえとけよー、うわーヒロシかわいそう、こんな客が近くにおったら嫌だーって思いながら見てた。

    +37

    -0

  • 533. 匿名 2020/01/03(金) 08:47:37 

    >>14
    うちの弟も5歳くらいの時、しんちゃんのマネしてぞーさんやってたけど、大きくなったら当たり前にやめたし、小さい頃なんてち◯こ、う◯こ大好きじゃん!べつにいいとおもうけどな。

    +50

    -5

  • 534. 匿名 2020/01/03(金) 08:49:07 

    風間くんのお母さんって成金とかではなく良い家柄で育ちがいいんだろうね
    誰にでも優しくて偏見もしないしね
    滅多に出てこないけど風間くんのパパも同じ感じで夫婦ってやっぱり似たもの同士がくっつくんだなって思った

    +40

    -0

  • 535. 匿名 2020/01/03(金) 08:49:48 

    >>220
    あんま気にしたことない

    +0

    -1

  • 536. 匿名 2020/01/03(金) 08:52:44 

    みさえって専業で赤字とか安月給だとか言ってるのに、昼寝しすぎだし押入れの中もいつもぐちゃぐちゃ
    ダイエットグッズとかブランドもの(香水とか洋服とか)買い過ぎだと思う
    でも悪い人ではないし旦那さんのヒロシが許してるんだからいいんだけどね

    +10

    -3

  • 537. 匿名 2020/01/03(金) 08:55:07 

    ひまわりはもう絶対赤ちゃんの知能じゃない‪w‪w‪w‪w

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2020/01/03(金) 08:59:40 

    あいちゃん可愛くて好き
    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +53

    -0

  • 539. 匿名 2020/01/03(金) 09:01:10 

    このトピ怖いなw
    執着専業主婦がいる

    +4

    -3

  • 540. 匿名 2020/01/03(金) 09:07:04 

    あい様がしんちゃん好きなんだよね
    しんちゃん二十歳くらいやったら付き合うだろ(笑)
    (金目当て)

    +7

    -3

  • 541. 匿名 2020/01/03(金) 09:10:01 

    みさえへの突っ込み多いのは世の中女も働くようになったからかな
    確かに、朝毎回毎回遅刻しすぎだよね
    自転車乗って必死に漕いでるけど、私は幼稚園バス来るより早くに仕事行かなきゃいけないから娘と保育園行ってる(朝7時くらいかな)だからみさえ相当どんくさいなって思って見ちゃう

    +7

    -2

  • 542. 匿名 2020/01/03(金) 09:10:32 

    >>15
    辻と太陽みたいに長く続く気がするw

    +27

    -0

  • 543. 匿名 2020/01/03(金) 09:13:57 

    とりあえずマルチーズは室内で飼おう

    +11

    -3

  • 544. 匿名 2020/01/03(金) 09:16:43 

    親が見たら駄目って言って、見させてもらえず育ったんだけど、今自分が親になって見せて良いものなのか悩む。

    +3

    -2

  • 545. 匿名 2020/01/03(金) 09:17:31 

    >>14
    真面目なしんちゃんなんかつまんなくて見ないわ!アニメに何言ってんだか。

    +24

    -3

  • 546. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:53 

    >>519
    あのお母さんすごく良いよね。同じ金持ち系でもスネ夫のママと違ってイヤミなく穏やかで、ほんとの育ちの良さ感じる

    +44

    -1

  • 547. 匿名 2020/01/03(金) 09:22:02 

    またずれ荘大好きでした🤣
    また見たい!
    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +43

    -0

  • 548. 匿名 2020/01/03(金) 09:24:05 

    >>543
    しろってマルチーズなんだ!

    +8

    -2

  • 549. 匿名 2020/01/03(金) 09:26:03 

    >>56
    女ってそういうダブスタ多くない?

    +11

    -8

  • 550. 匿名 2020/01/03(金) 09:26:09 

    >>536
    今の時代、専業主婦の癖に安月給って文句言うくらいなら働けば?ってフルボッコされそうw

    +9

    -0

  • 551. 匿名 2020/01/03(金) 09:26:55 

    ひろしって40代にみえる
    年のさ婚?

    +1

    -1

  • 552. 匿名 2020/01/03(金) 09:31:22 

    幼稚園児に普通にお留守番させたりお使い行かせたり現実に考えるとありえないよね。あとみさえはネネちゃんママにレストランでしんのすけおしつけて自分はバーゲン行ったりこんなのが身近にいたら無理だ

    +22

    -0

  • 553. 匿名 2020/01/03(金) 09:31:25 

    >>288
    実は風間くんはおねしょグセがあって寝るときにオムツを履く事もある

    +11

    -0

  • 554. 匿名 2020/01/03(金) 09:40:31 

    >>511
    彼氏は接骨院の先生で、骨マニアだよ。
    骨の研究だか採掘?だかで海外に行って、テロに巻き込まれて死んだ。
    最近漫画読んで衝撃的すぎてよく覚えてる。

    +23

    -0

  • 555. 匿名 2020/01/03(金) 09:54:26 

    >>20
    ひまわりの夜泣きがひどくてヒロシは別室で寝たりする中、朝起きたときにしんちゃんがほっぺたビローンて伸ばしてひまわりあやしてるのを見たみさえが夜泣きしたときしんちゃん起こしてビローンさせてた回見てしんちゃんいい兄すぎると思ったわ。夜中起こされて眠い言いながらあやす5歳って優しすぎる。

    +126

    -0

  • 556. 匿名 2020/01/03(金) 09:57:52 

    昔のしんちゃん見てジーンときたというか泣けた回、買い物つれていくのが面倒だったみさえがアクション仮面のスペシャルと嘘ついて全然違う番組録画したビデオしんのすけに渡したとき。騙された!って怒ったしんのすけがおもちゃ散らかしていたら雨降ってきたのを見て「そういや母ちゃん傘持っていってなかったなぁ。やれやれ迎えにいってやるか」って途中で車に水かけられて泥まみれになりながらデパートまで迎えにいくやつ。みさえが感動して抱き締めたところで涙でた😭

    +55

    -0

  • 557. 匿名 2020/01/03(金) 10:05:02 

    >>149
    昔のひろしは今のアニメではあまり見ない
    タバコの不始末でみさえに怒られたり、キャバの名刺ポッケに入れっぱなしだったりね笑

    +37

    -0

  • 558. 匿名 2020/01/03(金) 10:06:15 

    みさえ先輩ちーっす!てゆーかアツミだしぃー厚底親子好きだった(笑)

    +16

    -0

  • 559. 匿名 2020/01/03(金) 10:08:51 

    私がTVver.で感動した回はスピルバーグかな。
    雀が怪我してた所をしんちゃんが助けて持ち帰りお世話をするも、怪我が酷くて寝込んだまま。
    朝、スピルバーグ(ひとみ、ちっち)が元気よくみんなの前で飛ぶ。
    だが、そのまま下に落ちて息絶えてしまう…
    「最後の力を振り絞ってお礼を伝えたかった」みたいなセリフがもう鼻奥をツーンとさせた。
    その時小さいながらに動物に優しくしなきゃって心を打たれた回だった。

    +15

    -0

  • 560. 匿名 2020/01/03(金) 10:15:43 

    >>1
    ネネちゃんのママがイライラするの分かるよ。

    みさえとネネちゃんママが、同じエステに行く回があるのだけど、しんちゃんがネネちゃんママのエステの邪魔をして全然リラックスできないシーンは全く笑えなかった。「アニメだから」と言ってしまえばそれまでだけど、みさえもそんなことろに子供連れてくるなと思ったしエステティシャンも子供を他人のエステ中に乱入させるなと思ってしまった。

    +147

    -1

  • 561. 匿名 2020/01/03(金) 10:19:09 

    なんで火事になったの?

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2020/01/03(金) 10:23:42 

    クレしん好きで、すき家でしんちゃんグッズのときは必ず一回は行くよ!

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2020/01/03(金) 10:26:54 

    >>561
    火事じゃなくて爆発かな?
    みさえが鍋に火をつけようとしたらガスが点火しなくて、火!火!と言ってたらしんちゃんがチャッカマンかなんかで「ほい!」と火を付けてガス爆発。
    幸いにもみんな無事というすごい展開だった。

    +7

    -0

  • 564. 匿名 2020/01/03(金) 10:33:30 

    最近私が今年30歳だねって話になった時、
    昔は30歳からが高齢出産で、二人目の妊婦健診は(私)丸高って言われてたわーって母親が言ってた

    昔は高卒が短大卒で24〜5までに結婚したらすぐ産んでが一般的だったらしいから、
    30歳以降の女性はみんな子持ちのおばさんって感覚だったのかな
    だから風間くんのママって30歳頃出産で35〜6歳設定で一番老けた感じなのかな?

    +11

    -1

  • 565. 匿名 2020/01/03(金) 10:37:39 

    >>3
    クレヨンしんちゃんショップでひろしの靴下の臭いを嗅ぎましたが、あれを洗濯しているみさえは神だと思いました。

    +57

    -0

  • 566. 匿名 2020/01/03(金) 10:42:41 

    >>178
    泣ける😭
    しんちゃん優しい…😭

    +98

    -0

  • 567. 匿名 2020/01/03(金) 10:45:28 

    みんなが一番好きなop、edは何ですか?
    私は年中夢中"I want you"です
    歌のテンポも好きなのですが、何よりもアニメーションの飛躍感がたまらなく好きです。
    opが始まる時、地球が映っていてドンドンドンっとしんちゃんの玄関にクローズアップしていき、玄関からしんちゃんが飛び出して走っていく姿。
    このopは今見ても素晴らしいと思います!

    +1

    -0

  • 568. 匿名 2020/01/03(金) 10:46:11 

    >>71
    松阪「月にかわっておしおきよ!」
    上尾「あーそれ私のセリフですぅ~」

    でめっちゃ笑った!
    どの回だか忘れたけど

    +30

    -0

  • 569. 匿名 2020/01/03(金) 10:53:31 

    >>512
    そんなイメージない
    勝手な設定作らないで

    +11

    -5

  • 570. 匿名 2020/01/03(金) 10:54:14 

    >>4
    一人でシロの散歩などの外出もたくさんしてますしね( ; ゜Д゜)

    +47

    -0

  • 571. 匿名 2020/01/03(金) 10:56:23 

    なんだかんだ言って映画泣ける。

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2020/01/03(金) 10:57:00 

    >>536
    アニメの専業に嫉妬して叩いてる人ってどれだけ余裕ないんだろう…

    +4

    -1

  • 573. 匿名 2020/01/03(金) 10:57:03 

    >>150
    劇場版の未来のみんなの姿で、めちゃくちゃなコンビニ店員になってたよね。

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2020/01/03(金) 10:59:28 

    >>501
    しんちゃん背が低くて行動があれだから障害のある子の話だと思ってた子供の頃。

    +1

    -9

  • 575. 匿名 2020/01/03(金) 10:59:39 

    >>8
    ひろしだって良いゴルフクラブとか買ってるよ
    まあまあお互い様でやってるんじゃないかと思う

    +53

    -0

  • 576. 匿名 2020/01/03(金) 11:04:46 

    >>522
    瓶ビールね。ビール瓶飲めないよwww

    +2

    -1

  • 577. 匿名 2020/01/03(金) 11:04:48 

    >>14
    ただのアニメでしょ?笑
    嫌いなら見なきゃ良いだけ。

    +13

    -1

  • 578. 匿名 2020/01/03(金) 11:05:03 

    >>575
    だよね
    ここのみさえ叩きが異常

    +16

    -6

  • 579. 匿名 2020/01/03(金) 11:06:22 

    ぼーちゃんの親のことは触れちゃいけない空気

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2020/01/03(金) 11:06:49 

    >>1

    トピ画

    しんちゃんって5歳だよね?
    どうして身長が大人の膝丈くらいしかないんだろう?っていつも不思議に思う。
    しかもみさえは女性だし。

    +12

    -6

  • 581. 匿名 2020/01/03(金) 11:12:21 

    どうかネネちゃんママにはしんちゃんが出てきても何事も無く平和にお昼ご飯を食べたりウサギを殴ることなく平和に終わる回を1度でもあげて欲しい

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2020/01/03(金) 11:20:37 

    家が跡形もなくふっとんでも、全員無事

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2020/01/03(金) 11:26:53 

    >>1
    みさえってネネママに対してだけ信じられないくらい無神経になるよね~ネネママも普段から心の中でしんちゃん一家を若干見下してる感じだし、ここの2人は結構ピリピリしたママ友関係だね笑

    ただ、ネネママがしんちゃんに対してイライラしてるの見ると、いやいやあなたの子も大概よ?って言いたくなる。初期はただ泣き虫の女の子だったのが、意地悪で嫌味で噂好きで我が儘な女の子に立派に成長したな~笑

    +64

    -2

  • 584. 匿名 2020/01/03(金) 11:31:12 

    >>289
    5歳ならあれはアニメだから。本当に言ったらダメなこと。ってきちんと教えてあげたらわかるんじゃない?

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2020/01/03(金) 11:37:13 

    >>575
    だよね
    ここのみさえ叩きが異常

    +0

    -7

  • 586. 匿名 2020/01/03(金) 11:38:49 

    >>451
    ねねちゃんが普通のおままごとやお絵描き好きな穏やかな女の子達と仲良しなら良かったんだろうけど、くせ者揃いの男の子達と1番仲良しって時点でねねちゃんママの気苦労は並じゃなさそう!

    でも実際は、くせ者の男の子達を振り回すくらいねねちゃんも強烈な個性の持ち主だけど、ねねちゃんママはそこはあんまり見えてないよね笑

    +13

    -0

  • 587. 匿名 2020/01/03(金) 11:40:10 

    >>520
    みさえは無神経だけどもっとカラッとしてるよ笑

    +18

    -1

  • 588. 匿名 2020/01/03(金) 11:41:19 

    >>583
    ネネちゃんはしんちゃんち行ってもしんちゃん程の無礼はしないし行儀良いよ

    +4

    -5

  • 589. 匿名 2020/01/03(金) 11:42:01 

    >>567
    月明かりふんわり落ちてくる夜は~♪

    +8

    -0

  • 590. 匿名 2020/01/03(金) 11:55:15 

    >>56
    世の中の奥様たちほとんどこんな感じだと思うんだけど。

    +18

    -4

  • 591. 匿名 2020/01/03(金) 11:57:14 

    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +17

    -5

  • 592. 匿名 2020/01/03(金) 11:58:11 

    風間くんのパパが初登場したのが数年前と最近だった気がするけど
    ママよりも年下っぽいイケメンでびっくりした

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2020/01/03(金) 11:58:19 

    >>583
    でもネネちゃんはマナーは守るじゃん
    遊びにこられても嫌な気持ちにはならんわ

    +10

    -3

  • 594. 匿名 2020/01/03(金) 11:59:22 

    >>308
    まさおくんがリアルおままごと嫌すぎて胃腸炎かなんかで入院にまで追い込まれてた回があった気がする笑

    +89

    -0

  • 595. 匿名 2020/01/03(金) 12:00:39 

    ボーちゃん鼻水汚くて嫌
    何でいつも鼻水垂らしてんの?親は何やってんの?
    自分ちの物に鼻水つけられたら発狂するわ
    しんのすけも嫌いだけどボーちゃんも家には絶対入れたくない

    +8

    -0

  • 596. 匿名 2020/01/03(金) 12:03:55 

    >>484
    この人頭おかしい

    +20

    -1

  • 597. 匿名 2020/01/03(金) 12:04:21 

    ひろしが優良物件過ぎる。
    180センチの高身長だし、
    35歳で東京の商社勤めの係長で
    持ち家・車あり、犬も飼える。専業主婦でも可。
    休みの日は子供と遊ぶし、旅行も定期的に行く。
    お風呂掃除トイレ掃除もしてくれる。
    子供も可愛がってくれるし、
    みさえに「愛してる」って普通に言えて、
    なんだかんだ浮気しない。
    給料全額落としても「なんだそんなことか」ですませるおおらかで優しい性格。

    普通に結婚したいんだが。

    +29

    -2

  • 598. 匿名 2020/01/03(金) 12:04:29 

    >>568
    その回気になる!見たい!

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2020/01/03(金) 12:08:56 

    本気で思ってるんだけど、
    誰にも言えないからここで言う。

    しんちゃんみたいな子、
    大っ嫌い!!!!!!!!!!!!
    遊びにきても家に入れない。

    +1

    -4

  • 600. 匿名 2020/01/03(金) 12:12:52 

    >>107
    しんちゃんはななこおねいさんの前ではお利口で紳士的だから、普段の言動は知らないと思う(笑)

    +35

    -0

  • 601. 匿名 2020/01/03(金) 12:16:53 

    >>588
    >>593
    親子で裏表があるってことねw

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2020/01/03(金) 12:18:09 

    >>97
    ありましたね!笑
    しんちゃんにバリカンされた後、大仏みたいな髪型にしてた。放送もしばらく大仏ヘアーだった記憶

    +21

    -0

  • 603. 匿名 2020/01/03(金) 12:19:57 

    >>10
    叱り方もきちんとしてたし、一番まともママじゃないか?って思ってたけど、昔の話見てたらファミレスで紙のふきん?とかスティックシュガーとか大量に鞄に入れて持ち帰っていたのに引いた。

    +40

    -0

  • 604. 匿名 2020/01/03(金) 12:20:58 

    >>178
    この回大好き!
    子供の友達の汚れ物を当たり前のように洗ってお風呂入れたげて押しつけがましくないみさえがすごいと思った。
    図々しいとこあるけど、他人の面倒事も意外とあっさり引き受けられる人だよね。

    +121

    -0

  • 605. 匿名 2020/01/03(金) 12:21:27 

    >>14
    ひまわりなんて国際警察官だかになってるんだぞ。
    そこら辺の子どもよりきちんと育ってる。

    +37

    -2

  • 606. 匿名 2020/01/03(金) 12:28:57 

    みさえ叩き多いね
    私も子どもいない頃はだらしない主婦って思ってたけど、いつも明るくて楽観的でメンタル強いなと思うよ
    しんちゃん放置気味なのはアニメの進行上の理由だと思うし

    +24

    -1

  • 607. 匿名 2020/01/03(金) 12:29:47 

    ホラーみたいな回が好き。
    ブランコの幽霊とか

    +17

    -0

  • 608. 匿名 2020/01/03(金) 12:33:17 

    >>555
    言いたいことはちゃんと理解できたけど、分かりやすい日本語で話すのって難しいんだなって思った。

    +30

    -4

  • 609. 匿名 2020/01/03(金) 12:35:53 

    映画のヒロインがめちゃくちゃ可愛い
    愛ちゃんも可愛いけどサキちゃん、ツバキちゃん、レモンちゃんもかなり可愛かった。
    可愛いヒロインは結構な確率でしんちゃんを好きになる。
    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +20

    -1

  • 610. 匿名 2020/01/03(金) 12:39:41 

    >>2
    マンガで見たことあるよ。
    お母さんの後姿だけだったけど。

    +44

    -1

  • 611. 匿名 2020/01/03(金) 12:40:49 

    興味ない以前の問題

    +1

    -4

  • 612. 匿名 2020/01/03(金) 12:58:30 

    >>517
    ひろしのお小遣いじゃなくて
    生活費からちゃんと出せよ

    +3

    -11

  • 613. 匿名 2020/01/03(金) 13:00:03 

    >>517
    この前の回ではそのへそくりで
    ダイエット用品買ってましたよー

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2020/01/03(金) 13:01:05 

    ヒロシの浮気相手?のユミちゃんは最近出てきてないのかな?
    そもそもユミちゃんがヒロシに近づいた理由も昔飼ってたペットのゴリラ?に似てたからでヒロシがそれを好意と勘違いしてただけだけどwww

    +15

    -0

  • 615. 匿名 2020/01/03(金) 13:02:01 

    >>41
    いつも見てて思う
    シロの散歩行けだのおつかいしてこいだの現実だったら絶対に無理

    +9

    -0

  • 616. 匿名 2020/01/03(金) 13:03:47 

    >>18
    みさえ、体重54キロぐらいで
    「太った!」って嘆いてたよ

    少なくともデブではないよね
    三段腹でもないし

    +32

    -0

  • 617. 匿名 2020/01/03(金) 13:04:03 

    ひまわりが生まれた時、折り紙で作った彼岸花を渡すシーン好きだなー
    彼岸花を選ぶセンス(笑)

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2020/01/03(金) 13:05:01 

    >>36
    めちゃくちゃ幸せじゃん!!
    と思ってしまった!

    +6

    -3

  • 619. 匿名 2020/01/03(金) 13:06:36 

    >>378
    どうでもいいけど、大塚さんだっけこの人の絵が癖が強くて好きやわ。

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2020/01/03(金) 13:10:10 

    >>412
    原作は普通の顎だったよ

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2020/01/03(金) 13:12:32 

    シロって雑種だっけ?実在したら警察犬以上の相当優秀な犬だよね。マンガや映画では足跡のにおい嗅いだり遠くの音聞いて人の居場所突き止めたりするし、一般家庭の飼い犬にしては出来すぎてるわんこだわ笑

    +19

    -0

  • 622. 匿名 2020/01/03(金) 13:15:31 

    >>124
    家族のピクニックとひろしの接待ゴルフの日にちが被ってひろしがみさえにボッコボコにされる回あったよねww

    +9

    -0

  • 623. 匿名 2020/01/03(金) 13:19:41 

    >>507
    プロレスごっこでできたのがひまわり

    +7

    -0

  • 624. 匿名 2020/01/03(金) 13:20:19 

    >>608
    この流れ笑っちゃった🤣

    +2

    -1

  • 625. 匿名 2020/01/03(金) 13:21:34 

    結構初期のアニメの話だけど
    ひろしが晩ご飯の野菜炒め見て切って炒めただけだろ〜って言ってたの思い出した
    コロッケは買ってきたやつだろ〜とも言ってた
    なんだかなぁって思った

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2020/01/03(金) 13:22:02 

    諸星あたるとしんのすけどっちが女好きのスケベなんだろう

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2020/01/03(金) 13:26:07 

    >>1
    みさえ×ねねちゃんのママはアニメでもよく描かれてるけど、ねねちゃんママ×まさお君のママが私は1番気になってる。
    ねねちゃんってまさお君にいつも相当ひどい仕打ちをしてると思うんだけど、まさお君のママはねねちゃんやねねちゃんのママに対して何も思わないのかな?まさお君が言わなくても、幼稚園児で互いの家を行き来して遊ぶ仲なら親はだいたい気付くよね。

    +64

    -0

  • 628. 匿名 2020/01/03(金) 13:26:52 

    >>548
    横だけど、個人的にシロはプードルだと思った

    +2

    -4

  • 629. 匿名 2020/01/03(金) 13:27:39 

    >>543
    当時は犬は庭にいると言う風潮があったからじゃない?

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2020/01/03(金) 13:28:00 

    >>619
    私も好き。
    静止画のインパクトすごいけど、アニメで動き見ると上手いなって思うよね。
    アングルも秀逸。

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2020/01/03(金) 13:28:49 

    >>544
    いいやろ別に
    子供に害があるからって
    何でもあれもダメこれもダメじゃ子供にもよくないから
    見せていいとおもう

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2020/01/03(金) 13:29:58 

    >>551
    ひろしは35歳
    みさえとは6歳差だよ

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2020/01/03(金) 13:30:46 

    >>543
    シロは雑種って設定だったはず

    +14

    -0

  • 634. 匿名 2020/01/03(金) 13:35:47 

    >>614
    浮気相手ではないと思う
    まあ、ひろしはデレデレだけど

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2020/01/03(金) 13:39:06 

    >>61
    ネネちゃんママと風間くんママは目が二重の線があるからみさえは一重なんだね。

    +2

    -1

  • 636. 匿名 2020/01/03(金) 13:51:56 

    >>56
    でも小遣いで高いゴルフクラブ買っても
    自分のお小遣いなんだからいいわよ〜
    って言ってた

    +10

    -0

  • 637. 匿名 2020/01/03(金) 13:54:06 

    >>38
    本当にいつの間にか追い越してて気づいた時は衝撃だった〜(笑)みさえオバサンだと思ってたのに私の方がはるかにオバサンになってた

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2020/01/03(金) 14:02:50 

    子供の頃は興味なかったけど大人になって何気なく観てみたら結構面白くて笑った
    みんないい意味でキャラ立ってる

    +3

    -1

  • 639. 匿名 2020/01/03(金) 14:04:45 

    >>148
    アニメは老けてるけど、初期の漫画のままは若いんだよね

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2020/01/03(金) 14:06:41 

    >>534
    むしろ風間くん自身がかなり偏見強いタイプだよね、なんであんなおおらかな両親からああなったのか。真面目過ぎるのかな。しんのすけに振り回されても親友で居続けてるから、良い子なんだろうけど。

    +10

    -0

  • 641. 匿名 2020/01/03(金) 14:09:33 

    時々でてくるしんこちゃん
    しんこちゃんについて知っている事あれば教えてください
    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +19

    -0

  • 642. 匿名 2020/01/03(金) 14:15:20 

    本人たちは真剣に埼玉紅サソリ隊で徒党組んでやってるけどしんちゃんにはお笑いの師匠って呼ばれて馬鹿にされててうける

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2020/01/03(金) 14:21:56 

    結構大人の皆さんも見てるのねw

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2020/01/03(金) 14:22:39 

    >>641
    未来のひまわり。
    ひまわりの特徴のくるくる髪を隠すために白いポンポンした生き物?つけてる。

    +6

    -0

  • 645. 匿名 2020/01/03(金) 14:24:23 

    みさえが羨ましい(*¨)~♥
    29で子供が2人。優しい旦那さん。毎日なんだかんだで楽しそう。
    それに比べて私は20で結婚したけど22で離婚。現在27さい子ども1人のシングルマザー中。後悔はしてないけどたまに凄い辛くなる。

    +12

    -1

  • 646. 匿名 2020/01/03(金) 14:25:25 

    >>49
    2階から落ちて骨折してまつざか先生と入院する話しがあったような

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2020/01/03(金) 14:26:39 

    >>644
    それシロの子孫。
    しんこちゃんは未来から来たひまわりの友達って本人が言ってる場面あるけど、ひまわり自身じゃん!って思わせるような場面もある。

    +14

    -1

  • 648. 匿名 2020/01/03(金) 14:30:42 

    >>18
    みさえヒップ120㎝だよ?こえてるの?

    +6

    -2

  • 649. 匿名 2020/01/03(金) 14:31:53 

    >>643
    見てるっつかかなりの老舗国民的作品だから子供時代に見てて今大人ですもかなりいるんじゃない?

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2020/01/03(金) 14:32:17 

    >>604
    あんなミッチーとよしりんや四郎さんを受け入れてるもんみさえは優しいと思う。
    私なら四郎さんがご飯たかりにきたら4回目ぐらいで怒るかも。ミッチーとよしりんもけっこう失礼なこと言ってくるからイラっとしちゃう(´-` )

    +52

    -0

  • 651. 匿名 2020/01/03(金) 14:38:22 

    ひろしってもう嵐より年下なんだな。

    +12

    -1

  • 652. 匿名 2020/01/03(金) 14:38:48 

    >>643
    実はイッキ見シリーズを最初の巻から揃えてますw
    8歳6歳3歳息子と4人でゲラゲラ見てる!

    +3

    -1

  • 653. 匿名 2020/01/03(金) 14:42:11 

    >>651
    2020年度
    ひろしと同い年 山P、亀梨くん、松山ケンイチ
    みさえと同い年 波瑠、山本美月、堀北真希、高畑充希

    +7

    -1

  • 654. 匿名 2020/01/03(金) 14:51:34 

    >>375
    大人しくしんちゃん観てな。

    +10

    -1

  • 655. 匿名 2020/01/03(金) 14:55:02 

    ひまわりはしんのすけこす問題児になるだろう

    +7

    -1

  • 656. 匿名 2020/01/03(金) 14:56:07 

    みさえになりたい‥。
    専業主婦になりたい。

    +20

    -1

  • 657. 匿名 2020/01/03(金) 14:58:22 

    映画とかで、春日部防衛隊が活躍するやつで5歳児なのに危ない所を走ったり登ったり飛んだり…
    実際にあったら心臓止まるくらい心配

    +8

    -0

  • 658. 匿名 2020/01/03(金) 14:58:35 

    みさえは、しんちゃんにケツデカオババって言われてるけど
    絵面的には、お尻小さいし、脚も細くて、現実にいたらモデル並み。インスタグラマーとかやってそうだわ

    +5

    -2

  • 659. 匿名 2020/01/03(金) 14:59:53 

    >>460
    蘭ねえちゃんの角ヘアーも連載当時の森高千里とかの髪型に影響されてるよね。長寿アニメはいくら時代に敏感でも初期設定に時代を感じる。
    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +8

    -0

  • 660. 匿名 2020/01/03(金) 15:04:33 

    みさえの
    ウエスト58㎝
    ヒップ120㎝
    の公式設定、驚異的すぎるw

    +6

    -1

  • 661. 匿名 2020/01/03(金) 15:06:08 

    >>653
    堀北真希は違うんじゃ…?

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2020/01/03(金) 15:07:33 

    >>659
    森高がこんな髪形してるの見たことないけど

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2020/01/03(金) 15:17:36 

    野原家、かなり理想の家庭。
    みさえ、20代?でマイホーム持ち、専業主婦、子供2人。

    そこらへんの人よりよっぽど恵まれている。

    +11

    -0

  • 664. 匿名 2020/01/03(金) 15:32:54 

    ひろし、いい父ちゃんじゃない?

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2020/01/03(金) 15:34:07 

    >>4
    そうそう、タラオもそうだけど独りで遊びに出かけるなんて実際はレグレストだよね

    +6

    -7

  • 666. 匿名 2020/01/03(金) 15:37:30 

    >>543
    連載開始が1990年だし外で飼うのが普通だったのでは?
    あとシロは雑種だよ

    +17

    -0

  • 667. 匿名 2020/01/03(金) 15:51:02 

    「パパの口真似をしてはいけない」のエンディングの時は「おい!みさえ」の時代だったよね

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2020/01/03(金) 15:51:26 

    子供が しんちゃんの マネをします。
    そして、 デブオババと言われます。
    子供には グリグリします。

    若い頃は、見せたくなかったアニメだけど、 今では 子供が 一番見ています。
    YouTubeで むかしのも見れるから
    内容が大人すぎるときもあるので、ビックリします。

    映画のクレしんは 好きだなーと思います。

    +2

    -1

  • 669. 匿名 2020/01/03(金) 15:55:25 

    みさえは憎めない
    家の母親 自分と似てるところがある
    物凄いと思う 世の親御さんどうも有り難う

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2020/01/03(金) 16:04:03 

    >>665
    どういう意味?
    ネグレクトのこと?

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2020/01/03(金) 16:05:30 

    >>665
    時代が違うからな〜
    サザエさんは知らんけど、しんちゃんって80年代生まれの子でアニメだって92年から始まってるんだよね
    その頃の子供って今ほど過保護にされてなくて、小さくても一人で出歩いたりしてなかった?私は今年33でしんちゃんと同年代の子供だったけど、近所なら一人で出歩いてたよ
    かすかべ防衛隊の子達の家もそんな遠くなかったはず

    +22

    -0

  • 672. 匿名 2020/01/03(金) 16:10:14 

    あいちゃんてしんちゃんのこと、本気で好きな訳じゃないんだよね?
    今まで自分になびかなかった男がいなかったのに、しんちゃんが自分に興味がないのが悔しくて振り向かせるために媚びてるってことでOK?

    +7

    -0

  • 673. 匿名 2020/01/03(金) 16:12:05 

    >>672
    最初はそうだったけど「おら子供には興味ないので」って言われてキューピッドにハート射抜かれてたよ

    +14

    -0

  • 674. 匿名 2020/01/03(金) 16:22:31 

    >>282
    それ、焼き肉ロードじゃなくて3分ポッキリ大進撃だと思います

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2020/01/03(金) 16:28:14 

    >>673
    そうなんだ!
    記憶が曖昧だったわ…ありがとう!

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2020/01/03(金) 16:29:24 

    >>472

    ふなっしーのピーピーラムネ(笑)
    はい、義母ムスSP見ました

    +5

    -1

  • 677. 匿名 2020/01/03(金) 16:30:38 

    >>145
    でも隣のおばさんに結構頼ってるよね。よくひまわりを預けてる印象ある。

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2020/01/03(金) 16:31:23 

    >>670
    そうネグレストの事

    +1

    -5

  • 679. 匿名 2020/01/03(金) 16:36:29 

    >>665
    ネグレクトは言いすぎじゃない?ネグレクト(育児放棄)って食事や衣類のお世話までまるまる怠ることだよ?

    +13

    -2

  • 680. 匿名 2020/01/03(金) 16:43:46 

    この前のしんちゃんもう話出てるかもだけど
    ひまわりが夜泣きしてて
    家族で夜中1時半過ぎからドライブいくんだけど
    ドライブだけでなくドンキにいっててこれは、、、とおもってしまった😓
    ひまわりがうんちしたからオムツ買う為だったんだけどみんなでわざわざいく?と思った笑
    リアルならひろしかみさえのどちらか一人でいってあとは車で待ってるよねー

    +6

    -6

  • 681. 匿名 2020/01/03(金) 16:51:58 

    幼稚園バスが家の前に来てくれるのは便利ね

    +8

    -0

  • 682. 匿名 2020/01/03(金) 16:58:03 

    小1くらいの時に原作漫画一巻を買ってもらい、アニメも漫画もリアルタイムで楽しんでいました。
    一巻は結構大人のギャグが多くて、小1には理解できない描写もいくつかありましたが、成長するにつれて徐々に理解できるようになり
    今も原作コミックス大事に持っています。
    しんちゃんは悪ガキに見られがちだけど、
    家族思いの優しいお兄ちゃんだと思います

    +12

    -0

  • 683. 匿名 2020/01/03(金) 16:59:53 

    >>576
    あ本当だわ…笑!恥ずかしい笑

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2020/01/03(金) 17:04:54 

    最近Youtubeで昔の話見まくってる
    しんちゃんかわいいし、野原一家の団欒が好きだ
    声が変わってからの新しい話を見る気にはまだなれない

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2020/01/03(金) 17:10:20 

    >>88
    みさえも、ひろしが会社辞めて独立しようか悩んでる時、「あなたの自由にしていいわよ、支え合うって決めて結婚したから」ってあっさり了承してたりするよ
    野原夫婦はたまに理想的な妻・夫になるね

    +62

    -1

  • 686. 匿名 2020/01/03(金) 17:11:49 

    考えてみれば、国民的にちゃんづけで親しまれるキャラクターは珍しい気がする
    しんちゃんとゴマちゃんぐらいでしょ

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2020/01/03(金) 17:14:17 

    >>233
    立派な園バス出てるし私立だと思ってた。自宅前まで来てくれるんだよ!?めっちゃ親切。
    時代的に2年保育かなぁ。園庭広いのにもったいないよね。

    +22

    -0

  • 688. 匿名 2020/01/03(金) 17:14:26 

    >>619
    私も好きだわ。
    かなりデフォルメされてるけど、この人が作画の回ってギャグ回が多いからキャラの動きも面白い。

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2020/01/03(金) 17:23:49 

    >>469
    私も2列だと思ってたよ!
    この前の放送のやつで、まつざか先生を3列目に乗せてたからびっくりした!
    え?この車そんなに大きかったっけ!?って思ったよ…。

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2020/01/03(金) 17:34:59 

    >>2
    勝手に施設の子ということにして見ている

    +6

    -4

  • 691. 匿名 2020/01/03(金) 17:38:29 

    >>49
    今はほぼ使ってないよね
    みさえのダイエット器具の隠し場所ってイメージ(笑)
    将来はしんのすけとひまの部屋を2階に作るのかな?

    +7

    -0

  • 692. 匿名 2020/01/03(金) 17:43:12 

    ジャニヲタな私からしたらこの話好きすぎた 笑笑
    しんちゃんが的確すぎて 笑笑
    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +15

    -0

  • 693. 匿名 2020/01/03(金) 17:44:56 

    >>49
    2階はひろしの書斎とむさえが居候してた部屋。
    むさえがいた部屋は元々未来の子供部屋って設定だった。たしか。
    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +27

    -1

  • 694. 匿名 2020/01/03(金) 17:46:11 

    >>692
    ヘルシーボーンのヒデトくんて多分、
    セクシーゾーンのケントくんがモデルよねw

    タッキーとかキムタクとかは名前まんま使ってたのに今はもうダメなのかな?

    +16

    -0

  • 695. 匿名 2020/01/03(金) 17:54:18 

    >>678
    おい
    わざとだろう

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2020/01/03(金) 17:56:26 

    友達の子が友達に「けつでかおばば〜」って言ってて、やっぱ子どもには見せたくないなと思った。
    いいアニメみたいな風潮だけど。

    +1

    -1

  • 697. 匿名 2020/01/03(金) 17:57:05 

    >>685
    それ漫画で読んだときはみさえスゲーなと思った
    なんだかんだ良い夫婦だと思うわ

    +17

    -0

  • 698. 匿名 2020/01/03(金) 17:59:06 

    >>287
    どこかの回で『しつこいけど、くせになるお味〜』ってしんちゃんが言ってた。褒めてるのかなんなのかw

    +11

    -0

  • 699. 匿名 2020/01/03(金) 17:59:21 

    >>680
    これは、、ってなに?
    別にみんな降りてもいいんじゃない?

    +6

    -1

  • 700. 匿名 2020/01/03(金) 17:59:47 

    >>82
    それ、自分の息子がそうされても平気なの?
    息子は毎日少ない小遣いで頑張って働いて家族養ってるのに、専業の嫁は息子の稼ぎで好きに買い物してても、「あるあるだよね〜」で済ませられるの?
    私は絶対嫌な気持ちになるから、そういう勘違いした専業も嫌い。

    +4

    -12

  • 701. 匿名 2020/01/03(金) 18:02:34 

    >>12
    高畑裕太コースだと思う。

    +2

    -9

  • 702. 匿名 2020/01/03(金) 18:12:39 

    >>6
    原作で、みさとひろしが夜中に起きてきたしんちゃんに
    ママたちは全裸でプロレスよ〜とか言い訳してたw
    あとしんちゃんが人前でこれなに?
    てコンドーム出したり。面白かったわ

    +56

    -0

  • 703. 匿名 2020/01/03(金) 18:13:48 

    >>11

    みさえになりたいw

    +11

    -0

  • 704. 匿名 2020/01/03(金) 18:15:20 

    みさえが美人

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2020/01/03(金) 18:18:41 

    子供に見せたくない

    +1

    -7

  • 706. 匿名 2020/01/03(金) 18:23:29 

    >>647
    しんちゃんをおにいちゃんて呼んだ時がありました!ひまわり可愛いですね

    +9

    -0

  • 707. 匿名 2020/01/03(金) 18:24:37 

    >>513
    性的な物をみて勃起するわけじゃない。
    寝起きなどの自然現象だけ。

    +10

    -0

  • 708. 匿名 2020/01/03(金) 18:28:35 

    幼稚園児と赤ちゃんと犬の世話
    それだけでかなり大変
    犬なんか飼う余裕はない

    +6

    -1

  • 709. 匿名 2020/01/03(金) 18:32:17 

    >>665
    少年探偵団も親とかあんまり登場しないしね

    +8

    -0

  • 710. 匿名 2020/01/03(金) 18:35:42 

    >>1
    全然大人目線じゃない件が楽しいです

    +1

    -3

  • 711. 匿名 2020/01/03(金) 18:36:50 

    みさえ嫌い、ぐうたらシュプール。

    +1

    -4

  • 712. 匿名 2020/01/03(金) 18:40:15 

    >>55
    家と車と将来の学費と老後の資金と介護費用貯めてると思えばお金ないの理解できる

    +12

    -1

  • 713. 匿名 2020/01/03(金) 18:42:01 

    ひろしは良い旦那さん
    子供の頃は何が良いのか全くわからなかったけど、
    大人になって実際の旦那さんみてるともっと子供っぽい

    +18

    -0

  • 714. 匿名 2020/01/03(金) 18:46:02 

    >>700
    嫌なら息子がちゃんと嫌って言うんじゃない?息子が35歳になっても息子の家庭に口だしたがる親はダメ親でしょ

    +26

    -1

  • 715. 匿名 2020/01/03(金) 18:49:42 

    >>2
    確か原作で、「ボーちゃんのママはどんな人か」ついてボーちゃん抜きのいつもの面子で想像して話し合いする回がありました。
    「あ、ママ」とボーちゃんが母親と話す1コマがあったのでちゃんと居るには居ます。
    顔の描写はなく、ボーちゃんを尾行していたしんのすけ達がそれを聞いて追いかけましたが、結局ボーちゃんママの実態はつかめず。ですがボーちゃんのことは好きだ。という感じで終わった話だったと思います。

    +49

    -0

  • 716. 匿名 2020/01/03(金) 18:50:27 

    >>673
    昔、しんちゃんが「おら、16歳以下には興味ないぞ!ただしゴマキを覗く!」って言ってたな。

    ゴマキもう30代か。

    しんちゃんも1990年に連載開始だならほんとは今頃ひろしと同い年くらいなんだよね。

    +18

    -0

  • 717. 匿名 2020/01/03(金) 18:59:19 

    野原ひろしは現実にいたらモテそう
    顔も原田泰造に似てるし

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2020/01/03(金) 18:59:51 

    5歳児に0歳を預けて何時間も出掛けるってありえない

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2020/01/03(金) 19:01:26 

    ひろしの2千円アップは許さないで安月給呼び
    ブランド好きで自分は買いまくり、ダイエット食品も買って無駄にする
    ひろしの同窓会について行ったり
    事実確認せずすぐヒステリックに暴力
    どこが良い嫁なの?

    +3

    -6

  • 720. 匿名 2020/01/03(金) 19:02:19 

    >>671
    わたしも31でしんちゃんと近いと思うけど、
    暗くなる前の時間に、小学校前から一人で犬の散歩とかしてる近所の子はできた子だって言われるくらいだった
    時代が違う

    +15

    -1

  • 721. 匿名 2020/01/03(金) 19:02:35 

    大人になってひろしのかっこよさがわかった

    +9

    -1

  • 722. 匿名 2020/01/03(金) 19:04:44 

    ひろしはみさえのこと可愛い可愛いって思ってるのが伝わってきて良い

    +14

    -0

  • 723. 匿名 2020/01/03(金) 19:05:15 

    立って歩いたり話し始めたりを見れなくて、みさえはずっと赤ちゃんのままのひまわりのお世話をしてるんだなって考えると、ちょっと切ない

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2020/01/03(金) 19:07:05 

    >>144
    自分で稼いでなくてもそのお金を自分が自由にできるならそれは自分お金と変わらないと思う。ヤクザの組長は自分で稼がなくても子分のシノギが収入でしょ?

    家庭によっても違うけど 私は(相思相愛だけど)言うことなんでも聞いてもらうこと条件で付き合って結婚したから彼の稼ぎは全部自分の好きにできるから自分の稼と同じ。

    +7

    -4

  • 725. 匿名 2020/01/03(金) 19:08:58 

    みさえは、

    気立てが良い
    明るく人付き合いができる
    ストレスに強い
    健康
    息子の友達を大事にしてる

    良いお嫁さんで良いお母さんだよ。

    +29

    -0

  • 726. 匿名 2020/01/03(金) 19:12:51 

    みさえよりむさえのほうが無理
    カメラマン挫折したってだけで働かなくなってお姉ちゃんの家に転がり込んだり居候のくせに勝手にピザだの寿司だの頼んだり実妹だったら絶縁したいくらい嫌い

    +34

    -0

  • 727. 匿名 2020/01/03(金) 19:13:06 

    >>577
    見てないです。けど近所の小児科がけっこうな割合でこのDVD。お下品だからか見せてない親がほとんど。絵本読んだりキッズコーナーで遊んでたり、しんちゃんの如く小児科ではしゃぎ回ってるのもいますが。あ、また しんちゃんは小児科ではしゃいでません って言われちゃうかな。

    +4

    -13

  • 728. 匿名 2020/01/03(金) 19:14:03 

    クレヨンしんちゃんの登場人物は大人も子供も欠点だらけだったり、ひと癖もふた癖もあったり。
    でもみんな平和な日常がちゃんと続いてる。
    でこぼこの個性だからこそ見てる方も感情移入しやすく、こんなに長く愛される作品になったんだと思う。

    +9

    -0

  • 729. 匿名 2020/01/03(金) 19:17:17 

    まさえ わかる
    みさえ わかる

    むさえは名前として成立してない

    +12

    -0

  • 730. 匿名 2020/01/03(金) 19:19:19 

    >>493
    こんなキッツイ性格のあなた様の親御さんにも興味ありますわ笑笑

    +2

    -2

  • 731. 匿名 2020/01/03(金) 19:26:59 

    >>498
    だって名前が…オマタさんだもの…

    +3

    -1

  • 732. 匿名 2020/01/03(金) 19:27:15 

    いつも幼稚園バス乗り過ごしてるけど月いくらくらいなんだろう。。。乗り過ごす度時間もお金ももったいないと思う

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2020/01/03(金) 19:29:52 

    >>568
    確か組長と電車ごっこする話だよ!

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2020/01/03(金) 19:31:39 

    >>460
    ななこおねいさんは当時19~23位の森高をモデルにしてるよね。
    黒髪ワンレンの髪型、ミニスカの衣装(ななこおねいさんも常にミニスカ)、臼井先生も森高のファンだったし漫画や映画にもちょくちょく森高の名がでてくる。時代だね

    +4

    -1

  • 735. 匿名 2020/01/03(金) 19:38:36 

    >>443
    たまーになのに多々なのか(?)

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2020/01/03(金) 19:45:13 

    >>453
    結局栃木?までのドライブで終わったんだよねw
    あの回おもしろすぎた!
    あと、教習所の話も面白かった〜
    「まず車に乗ったらすることがあるでしょ」
    「えーと…ミラー…あっお化粧直さなきゃ(パタパタ」みたいなやりとりとかw
    バーコード教官の名前 みき わめおwww

    +15

    -0

  • 737. 匿名 2020/01/03(金) 19:47:15 

    >>472
    スキンの意味がわからず親に「スキンってなに?」って聞いたの思い出したwww

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2020/01/03(金) 19:49:58 

    冷静に考えたら、家が火事に遭うとか、建て直すとか、その間バロアパートに住むとか、アニメ(原作は漫画だけど)にしてはハードすぎる展開だよね!
    その割に歳は取らないけど。

    幼稚園児一人でお留守番したり習い事行ったり遊びに行ったり、とっても平和な世界なんだろうねぇ。
    今まで気にしたことなかったけど、出産後に見てビックリした!

    +3

    -1

  • 739. 匿名 2020/01/03(金) 19:57:28 

    >>694
    ヘルシーボーン笑ったw

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2020/01/03(金) 20:00:34 

    >>693
    うちの近所で、こんな家建てようと思ったら5000万は超える気がする
    いいな〜

    +15

    -1

  • 741. 匿名 2020/01/03(金) 20:00:40 

    >>77今時?な言い方すると
    骨格ウェーブだな

    +5

    -1

  • 742. 匿名 2020/01/03(金) 20:03:57 

    しんちゃんの
    自己肯定感、心優しさ

    素晴らしい!!!!!!

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2020/01/03(金) 20:05:35 

    >>705
    今のしんちゃんはだいぶマイルドになったと思う。昔は普通にちんちんだしてぞーうさんっとかやってたからアレは子供が真似するし見せたくなかったけど、今のは全然平気。面白いし。

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2020/01/03(金) 20:09:57 

    下ネタギャグ漫画だったのに人気ですぎて国民的化して規制にしばられる

    +9

    -0

  • 745. 匿名 2020/01/03(金) 20:21:45 

    >>465
    みさえのイメチェンの会最高にすき!!

    藤原紀香によせた髪型結構似合ってたのに!
    しんのすけ〜〜!!笑笑

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2020/01/03(金) 20:22:40 

    >>699
    夜中にしんのすけまで連れて家族でドライブ行ってところだと思う。普通ならしんのすけとどちらかの親が家に残るでしょ。

    +1

    -6

  • 747. 匿名 2020/01/03(金) 20:25:18 

    風間くんのママは個人的に嫌いじゃない
    高飛車だけど優しい人

    +6

    -0

  • 748. 匿名 2020/01/03(金) 20:27:12 

    >>139
    やめたれ‪w

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2020/01/03(金) 20:29:11 

    あっぱれ戦国大合戦とるろうに剣心の追憶編は絶対買え絶対見ろ その価値ある

    +0

    -1

  • 750. 匿名 2020/01/03(金) 20:31:13 

    風間くんママが寛大すぎる

    風間くんにとってマイナスな奴しかいない
    風間くん良い子だし普通の友達と普通に穏やかに過ごせるはず

    +2

    -3

  • 751. 匿名 2020/01/03(金) 20:32:19 

    >>484
    しつこい文章

    +10

    -0

  • 752. 匿名 2020/01/03(金) 20:32:31 

    ひろしの勤めてる双葉商事って大手?
    現実世界じゃあどんなに優秀でも35歳で係長になるの不可能だと思うが(大手の場合。中小や外資は除く。)。
    今社長やってる人でも40歳で係長になったって人が大半だし。

    +3

    -5

  • 753. 匿名 2020/01/03(金) 20:34:52 

    >>144
    「そんな私って幸せそうで羨ましいでしょ?」てのはよくわからんけど、旦那が稼いできた金は嫁のものでもあるんだから、その家庭が成り立っているのならそれでいいんじゃない?

    +9

    -5

  • 754. 匿名 2020/01/03(金) 20:37:30 

    >>718
    ってクレームが多かったからお隣のおばちゃんに預けるようになったんだと思ってる。

    +7

    -0

  • 755. 匿名 2020/01/03(金) 20:38:16 

    >>8
    でも捨てられないのはそれ以上にみさえにいい部分があるからだよ!
    ヒロシがピンチな時はみさえが命かけてでも助けに行くんだから。リアルで旦那をATMだと思ってる主婦たちはそんな事しないよ。

    +30

    -0

  • 756. 匿名 2020/01/03(金) 20:41:55 

    >>700
    そっか、じゃあ娘が夫にモラハラされても「嫌」とちゃんと意思表示しない娘が悪いから、親はほっとけばいいんだね!

    +4

    -0

  • 757. 匿名 2020/01/03(金) 20:45:58 

    子供ながらにおまたに収納できるのかーと思った記憶
    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +10

    -2

  • 758. 匿名 2020/01/03(金) 20:46:04 

    >>756
    結婚してる娘なんだから、ほっとくしかないとおもう。

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2020/01/03(金) 20:46:06 

    >>756
    35にもなった娘ならそうだね。ほっときな。

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2020/01/03(金) 20:47:31 

    初期のお下品さ嫌いじゃない笑
    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2020/01/03(金) 20:56:59 

    >>407
    ねねちゃんのママって実際にいたら、なんとなくガルちゃんにはまりそうなタイプに思う。
    みさえやしんちゃんの言動に関するトピとかめっちゃ立ててそう。

    +31

    -0

  • 762. 匿名 2020/01/03(金) 20:57:00 

    ひまわりがどこにもいかないように、みさえがひまわりと自分をロープでくくりつけて昼寝してたら、ひまわりが起きてみさえを引きずりながらハイハイしてたけど、真似する赤ちゃんは居ないかw

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2020/01/03(金) 21:00:53 

    >>746
    夜中にしんのすけまで連れて家族でドライブ行ってところだと思う。

    ⬆残念だけど家族で夜中にドライブが目的じゃなくて
    夜泣きするひまわりを寝かしつける為にのドライブだから
    車の振動で寝る😴みたいという情報聞いてからのドライブだよ。知らないのに言わない方がいいよ

    +11

    -1

  • 764. 匿名 2020/01/03(金) 21:03:07 

    あの子(しんちゃん)とは仲良くしちゃダメだよって丁寧に言い聞かせる。

    +6

    -1

  • 765. 匿名 2020/01/03(金) 21:04:15 

    ギャグマンガの子育てに大人げなくめくじらたてるトピ

    +5

    -0

  • 766. 匿名 2020/01/03(金) 21:05:00 

    >>8
    と思うじゃん?

    私もだいぶ長く生きてきたけど、周り見てると理想論だけでは語れない夫婦関係が存在するのよ。

    どんなに周りからの評判良くない悪妻でも、客観的に見て夫側が虐げられてるような状況でも、
    男が惚れて惚れて惚れ込んで、やっとの思いで手に入れた女は手放したくないものなのよ。

    ヒロシも惚れ込むような、ヒロシにしか分からないような、すごい魅力があるのよみさえは。

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2020/01/03(金) 21:05:34 

    春日部防衛隊の遊びレベル高い
    トーク力や発想力の訓練になる

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2020/01/03(金) 21:11:07 

    >>767
    普通の子供「オレこれでねーでねーこれだからーそれでねー(設定説明が長い)」

    クレしん(鬼ごっこに設定をつける)
    まさお(鬼)「戻ってきてくれよー!もう賭け事もやめるし真面目に働くからさー!離婚なんて言わないでよー!」

    ネネ「嫌!信じられない!」
    しん「実家に帰らせていただくわ~!」
    ボー「変態亭主はこりごり!」
    風間「ついてこないでマザコン!」

    鬼のフリに空気読んで嫁になりきる逃げる側。

    +13

    -0

  • 769. 匿名 2020/01/03(金) 21:20:53 

    アパートのときと
    むさえ、みっちーよしりんが出てくるのは
    むかつくし、つまんないから見てない
    アパートのときは脚本家が違うのかな
    全然面白くないんだよね

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2020/01/03(金) 21:22:16 

    >>88
    30万くらい落としたんだっけ。子供ながらにヒヤヒヤして観てて「最後は見つかるんでしょ?」って思ってたのに結局最後まで見つからず、みさえがおかしくなって踊り狂ったシーンがトラウマで30歳になった今でもATMで大金下ろすとあの回を思い出して私はカバン抱えてそそくさと家に帰るよ(笑)

    +20

    -0

  • 771. 匿名 2020/01/03(金) 21:23:29 

    みさえが使いもしないダイエット器具、ダイエット食品をいくら買っても怒らないし子供の面倒もよく見るヒロシ。ほんと良い夫、良い父親。
    野原家は理想だなー。
    昔はモラハラな感じだったけど時代かね
    イクメンにシフトチェンジしたよね
    野原家と家族構成もスペックも
    ほぼ同じなんだけどなんか違うんだよねw

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2020/01/03(金) 21:27:01 

    今の時代だったら
    ヒロシ45歳年収400~500万、みさえ39歳専業(ひまわりが保育園に入ったら即パート。今保活中)、しんちゃんは療育に通うかのボーダー。2世帯住宅で持ち家(親が金を出した)、ぐらいが妥当なのかなぁ。まだ高望み?

    まあ作者がクレヨンしんちゃん描きだした時代の当たり前は大分変わったよね。負け組のつもりで作った設定がいつの間にか勝ち組に。作者も昭和の男の人だから今の女からみたら変な設定も沢山あるわな。

    +10

    -1

  • 773. 匿名 2020/01/03(金) 21:29:32 

    >>760
    4コマ漫画超えて2コマで笑えるって凄い漫画だったのね

    +5

    -0

  • 774. 匿名 2020/01/03(金) 21:32:25 

    最近のフェミニストからはしんちゃんもひろしも評判が悪いそう
    女のくせにこの二人が好きなのは未開だとか

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2020/01/03(金) 21:35:26 

    でも臼井先生、クレしん書き出したの32歳くらいだからみさえとひろしの年齢も自分が共感しやすい年齢設定にしたんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2020/01/03(金) 21:36:52 

    ウメさんが後追い死しようとしてるとこに
    しんちゃが彼の母から彼の生前書いたウメさんへの手紙持ってきたが5歳児にそんな大事な手紙渡す?

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2020/01/03(金) 21:37:06 

    >>766
    サッチー?

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2020/01/03(金) 21:37:22 

    >>178
    その回本当に好き
    どんなに下品で失礼な言動があっても根が優しい子だから嫌いになれない

    +24

    -0

  • 779. 匿名 2020/01/03(金) 21:38:30 

    >>752
    え、うそ?うち30代で係長バンバンいるよ。抽象でもないしわりと名の通ってる会社だけど。

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2020/01/03(金) 21:38:53 

    >>249
    泣ける
    そういう子に育てたい

    +8

    -0

  • 781. 匿名 2020/01/03(金) 21:39:48 

    >>772
    負け組設定じゃなくて大多数の庶民の家設定だったと思う。アルアル狙った。

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2020/01/03(金) 21:40:26 

    >>144
    根本的に考え方が違う。

    直接稼ぎに行くのは旦那だけど、その稼ぎに行けるのは誰が食事管理したり、家事育児掃除しているの?奥さんの支えがあるからでしょ?
    と私は専業主婦の母からいつも言われ私もそうだと思うし、旦那にもそう言ってる。

    +29

    -1

  • 783. 匿名 2020/01/03(金) 21:41:20 

    ひろし係長だったのか。主任ぐらいと思ってた。

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2020/01/03(金) 21:41:41 

    えんびつしんちやんもたくさんアニメで見たかったなぁ

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2020/01/03(金) 21:42:35 

    >>1
    ネネちゃんのママが作るしつこいお味の料理食べたい

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2020/01/03(金) 21:46:07 

    >>63
    風間くんのママもとってもいい人だけど、パパも優しくて爽やかで素敵なんだよね
    イメージだと、しんちゃんとはお友達にならないで!とか言いそうだけど全然そんなことない

    +16

    -0

  • 787. 匿名 2020/01/03(金) 21:46:25 

    35才で係長、美人の妻と可愛い子ども二人と賢い犬、一軒家に住んで車も持ってる
    ひろしって今の時代じゃだいぶ勝ち組

    +11

    -0

  • 788. 匿名 2020/01/03(金) 21:47:03 

    >>782
    だからといって旦那の稼ぎを「私が専業主婦してるおかげだし、家庭のための稼ぎだから」という正論に開き直るのは感じが悪いってことじゃない?

    +6

    -5

  • 789. 匿名 2020/01/03(金) 21:48:53 

    >>757
    なんでもはいる

    高校生になって意味が分かった。それまで水着にしまうんだと思ってた

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2020/01/03(金) 21:52:35 

    >>777
    そうね。サッチーは良い例だと思う。

    理解できない人もいるかもしれないけど、
    サッチーってさ、世間を騒がせてた頃は単体で見たら気が強そうで派手好きな年配女性だったけど、
    あの人、同年代の人たちと比べたら結構キレイな部類に入るのよ。よ〜く見たら分かるのよ。

    ただお金があるからだけじゃなくて、ちゃんと愛されて満たされてるのが滲み出てる人なのよ。
    だからまわりに嫌う人が多くても、本人はひとりの男性からすごく愛されて大事にされて幸せだったと思う。

    それって周りから見たら納得いかない理不尽な事かもしれないけど、愛された女性は最強なのが現実なのよ。
    何気なくイラッとしたりふっと笑わせてもらえる安心感のあるみさえだけど、色んな意味で最強で最も幸せな女性のシンボルなのよ実は。

    そんなみさえにおこがましくもイラッとしたりフッと鼻で笑わせていただいているのよ私たち庶民は。

    +5

    -0

  • 791. 匿名 2020/01/03(金) 21:53:46 

    しんちゃんの子どもだけで公園で遊ぶとか下の子と数時間どころか1日留守番させるとか80年生まれの私の時は結構あった。

    今考えるとよく親は判断力が未発達の小学校入学前の子どもに留守番や下の子の面倒みさせて平気だったな〜メンタル強いと感じる。
    妹のお使いには私が尾行してたがよく考えると3歳の子のお使いに小学1年生が見守りしてる。どっちも子ども。

    +9

    -0

  • 792. 匿名 2020/01/03(金) 21:56:18 

    >>10
    「サトーココノカドーで45分買い物して……」て几帳面だったね

    +2

    -1

  • 793. 匿名 2020/01/03(金) 21:57:15 

    >>144
    わたしも思ってました。現実もまだまだ日本はこんな感じだよね。旦那のスペック=自分みたいな。自分自身で勝負できないんだろうね。なんだったらみんな今よりもっと良くなる可能性だって秘めてるのに低次元な見栄はバカらしいよ。

    +3

    -1

  • 794. 匿名 2020/01/03(金) 21:58:40 

    ねねママはしんちゃんが来ると凄い嫌がるけど
    マサオママと風間くんのママはウェルカムで
    見下さないし、ごはん食べて行っても
    優しいし、いいママだよね〜

    +10

    -0

  • 795. 匿名 2020/01/03(金) 21:59:21 

    >>39
    年長さんが1年生レベルであろうとそんなに変わらなくないかい?笑

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2020/01/03(金) 22:01:39 

    ゴルフと安売りの買い出しがバッティングしたときの話。
    ひろしのゴルフとみさえしんちゃんの買い出しと
    話がリンクしつつ進んでいって、
    買い出しが終わったときゴルフ終わったひろしが
    駐車場で待ってて一緒に帰る、って話
    見た人いるかな。オチも何にもないんだけど
    ただひたすらほのぼのして
    家族っていいな〜って思えて
    好きな話^_^

    +9

    -0

  • 797. 匿名 2020/01/03(金) 22:06:44 

    >>743
    昔のしんちゃんも感動作品結構あるよ
    個人的にひまわりが生まれてくる前の奴見せたいわ。

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2020/01/03(金) 22:06:44 

    >>769
    まさえねーちゃんはおもしろいけど、むさえは面白くない

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2020/01/03(金) 22:09:23 

    >>795
    しんちゃんは年中さん
    細かいようですが

    +3

    -0

  • 800. 匿名 2020/01/03(金) 22:09:52 

    むさえもあっさり子供産んだね

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2020/01/03(金) 22:10:17 

    >>731
    またずれ荘はOKでオマタさんが駄目な理由が知りたいw

    +5

    -0

  • 802. 匿名 2020/01/03(金) 22:14:40 

    >>112
    年長さんの設定じゃなかったっけ?確か

    +3

    -0

  • 803. 匿名 2020/01/03(金) 22:14:43 

    >>484
    あなたを見てる方がしんどいわ

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2020/01/03(金) 22:14:49 

    >>110
    風間くん オタクなの隠しているけれどしんちゃんにバレているから将来奥さんにもバレるのかな

    +15

    -0

  • 805. 匿名 2020/01/03(金) 22:15:28 

    >>111
    松 竹 梅 なんだよね 名前

    +6

    -0

  • 806. 匿名 2020/01/03(金) 22:16:00 

    >>560
    それ見てました!
    しんのすけの行動がありえなくて内容が入ってこなかった笑

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2020/01/03(金) 22:18:08 

    >>178
    うんこ繋がりだけど、幼稚園で確かヒョウ柄の服の子だっかな?しんちゃんに絡んでくる金髪頭つんつんの子。
    その子が幼稚園で我慢出来なくてうんちをして他の子達にうんこマンってからかわれて泣きそうになってた。
    そしたらしんちゃんがトイレットペーパーを顔にぐるぐる巻き(ミイラ男みないな感じ)にして「うんこマン参上!はっはっはっは。とう!」で、登場。
    一躍うんこマンは皆の人気者に。

    本人は〇〇マンがやりたかっただけみたいだけど、なんて言うか、いい子だなーって思ったよ。

    +31

    -0

  • 808. 匿名 2020/01/03(金) 22:18:43 

    >>144
    それはその家庭ごとの考え方次第でしょ。
    夫の稼いだお金でも夫が良しとするなら妻は自由に使う選択肢もあるってだけ。
    それを外野がどうこう言ったところで、好きに使えてる人には痛くも痒くも無い。

    そんな私って幸せそうで羨ましいでしょ?ってアピールする人なんてまずいないよ。
    いたとしても専業はみんなそんな感じっていうイメージを持っちゃうのは生きてる世界が狭い。
    自分で『専業主婦はどうせこう思ってるんだろ』っていう思い込みを植え付けちゃうと
    いつまでも窮屈で生きづらいのは自分だけだよ。

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2020/01/03(金) 22:18:48 

    対決のときチーターが連れてくるプロの園児の名前が安直

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2020/01/03(金) 22:21:33 

    >>802
    ううん、年中さん。
    バラ組が年長さん まつざか先生
    ひまわり組が年中さん よしなが先生
    さくら組が年少さん 上尾先生

    なはず。

    +12

    -0

  • 811. 匿名 2020/01/03(金) 22:22:25 

    しんちゃんが、ひろしのまゆげを全部髭剃り?だったかな、剃っちゃったっていう話があって、あの回は、本当に最高だった笑笑。

    +10

    -0

  • 812. 匿名 2020/01/03(金) 22:22:40 

    風間くんがしんちゃんの事だけをしんのすけって呼び捨てにするし、おまえって呼ぶこともあるからモヤモヤする。

    胸ぐらつかんでるのも見たことあるから風間くんって良い子か?って思う。

    +5

    -7

  • 813. 匿名 2020/01/03(金) 22:23:11 

    >>129
    かすかべ防衛隊の秘密基地
    園児グループの基地にされているけれどなんだかんだ言って許している 部屋の片付けが大変そうだよね

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2020/01/03(金) 22:23:50 

    ここ最近で一番記憶に残ってるのはネネちゃんの家にみんなで遊びに行ってイチゴを出してもらう話。
    普段は楽しく見てるけどあの話だけはすごくイライラした。
    しんちゃんもめんどくさいけど実はまさおくんもなかなかだと思う。

    +17

    -0

  • 815. 匿名 2020/01/03(金) 22:29:02 

    >>161
    おばさん 近所に言いふらしていそう

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2020/01/03(金) 22:30:15 

    ママグループにボーちゃんママいないし
    しんのすけがボーちゃんの話を家族としているところをみたことがない

    +4

    -0

  • 817. 匿名 2020/01/03(金) 22:31:24 

    >>812
    男の子だし別によくない?
    しんちゃんの親に対しては「しんのすけくんは~」って言うし。
    ってかむしろ春日部防衛隊内で1番の仲良しに思える。
    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +32

    -0

  • 818. 匿名 2020/01/03(金) 22:36:19 

    埼玉紅さそり隊のライバルグループの3人組…名前は失念したが、彼女らのキャラもなかなか強烈だったな…。

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2020/01/03(金) 22:50:24 

    >>641
    確定したことは言ってないけど、匂わせてるのは未来のひまわり。
    事故に合いそうなひろしを助けたり、怒ってばかりいるみさえは本当のお母さんなのかを調べるために過去に来てたはず。
    耳のぽんぽんはおそらくシロの子孫で、確かジュとニアって名前だったはず。

    +7

    -0

  • 820. 匿名 2020/01/03(金) 22:51:14 

    >>641
    しんちゃんのこと「おにぃ・・・」って言いかけてたよね

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2020/01/03(金) 22:52:27 

    しんこちゃんの声優がひまわりの声優さんだし髪型的にももうひまわりでしょって気がする

    +12

    -0

  • 822. 匿名 2020/01/03(金) 23:02:51 

    >>693
    間取りは普通の家だけど、敷地を取り囲む塀があるなんてすごい豪邸だね

    +12

    -1

  • 823. 匿名 2020/01/03(金) 23:03:59 

    >>575
    そうそう、実際にもこういう夫婦はいるし、
    夫婦関係が続いてるならお互い様で程々にやってバランス取れてるのよ。

    このアニメやマンガを作った人がどういう考えで表現してるかは分からないけど、
    他人からは見えない、夫婦にしか分からない事ってあるよねっていう脳内補完で納得できる範囲よね。

    +7

    -0

  • 824. 匿名 2020/01/03(金) 23:16:03 

    >>810
    バラ組って1個年上なのか!チーターくんとよく張り合ってるけど、あの子年上だったとは…びっくり

    +10

    -0

  • 825. 匿名 2020/01/03(金) 23:30:30 

    >>812
    私はむしろ、パパやママにすらちょっと気をつかってる風間くんが、唯一何にも気にせず素で付き合えるのがしんちゃんなんだと思ってる。

    +37

    -0

  • 826. 匿名 2020/01/03(金) 23:32:36 

    >>824
    よくバラ組対ひまわり組で対決してるけど、フェアじゃないのでは?といつも気になってたw

    +21

    -0

  • 827. 匿名 2020/01/03(金) 23:52:56 

    >>290
    いやいや春日部って結構高いのよ?

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2020/01/03(金) 23:53:36 

    >>243
    エンピツしんちゃん?だっけ?
    番外編では、風間くんは私立小学校で4人は公立小学校だったよね!

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2020/01/03(金) 23:57:37 

    >>828
    春日部から行ける私立小学校か…
    岩槻にある開智小学校かな?笑

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2020/01/04(土) 00:04:27 

    風間くんママは旦那さん単身赴任で1人で風間くんの教育や育児をしていてすごいな。
    しんのすけ達にも広い心で接してくれてるし、器でかい。

    +16

    -0

  • 831. 匿名 2020/01/04(土) 00:21:32 

    >>6
    幼稚園の先生(名前忘れた茶髪のポニテのひと)のスカートの中にしんちゃんが頭突っ込んでて、先生がア〜ン♡みたいなこと言っててドン引きした記憶ある

    +5

    -0

  • 832. 匿名 2020/01/04(土) 00:54:20 

    すごい初期の漫画でみさえが美容院に行く話
    美容師が「かゆいところございますか?」って聞いてシャンプー台の下にいたしんのすけが「おまた」って答えて「か、かしこまりました(ボリボリ」ってかくシーン腹抱えて笑ったww

    +13

    -0

  • 833. 匿名 2020/01/04(土) 01:01:17 

    >>779
    同じ大手でも会社によって昇進スピードって違うんじゃないかな?
    ウチは皆40歳くらいで係長になってそこから昇進スピードの差が出てくるって感じだから35歳の係長はありえない。
    でも、28歳とかあまりにも若い係長だと中小って感じはする。

    +0

    -1

  • 834. 匿名 2020/01/04(土) 03:25:39 

    >>800
    えっむさえが子供!?どういうこと?

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2020/01/04(土) 03:34:26 

    >>801
    実はオマタサンの王子設定とかモロダシ共和国で挨拶の意味のコマネチとか、
    鼻の中に指を入れるのが愛情表現の文化だっていうのを
    アニメでやるの難しかったのかなー?
    とか、オマタサンの死んだフリギャグもダメなんだと
    思う。しのぶちゃんとの恋話好きだったなぁ

    あとスーザンはオカマだから?
    初期の頃はよくオカマ出てたけど時代的に無理だったのか😥
    でも踊れ!アミーゴで出てきて嬉しかった(笑)

    +6

    -0

  • 836. 匿名 2020/01/04(土) 03:45:04 

    >>3
    春日部のイオンに期間限定で、ひろしの足の臭い体験コーナーがありました。納豆を何週間も熟成させて、発酵を進めて、ほのかに生乾き臭…みたいな、強烈な香りでしたよ^^;

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2020/01/04(土) 03:56:15 

    >>836
    ひろしの靴下、現代だったら流行りの“オキシ浸け”にされるのかな?

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2020/01/04(土) 03:56:15 

    >>807

    ヒョウ柄タンクトップのチーター(本名 川村やすお)の名誉の為に言わせてw
    うんこしてるマサオくんをからかったのは、チーターの取り巻きのひとしとてるのぶ。やーい!うんちまーん。て追っかけられてる所にしんちゃんが人気者になってると勘違いして
    どうしたら人気者になれるの!?と
    人気も何も幼稚園でうんちしたら自然にそう呼ばれるよ涙
    ってでうんちして、「ふうなんとか1本出たぞ」って言うの笑
    2人が見に来て、やーいしんのすけがうんちしたーって言われたら( この人達はうんこが珍しいらしい)どうぞどうぞって見せるのw

    その後トイレットペーパーで衣装作っておトイレマン参上!ってボーちゃんのおトイレマンカッコイイ!発言がきっかけで皆恥ずかしがらずトイレでうんちしマサオくんは初代おトイレマンになり自信が出てきた!女子は馬鹿にしてたがあいちゃんがおトイレウーマンになった事でネネちゃんが負けるもんか!って職員室では大変です!皆恥ずかしがらずにおトイレ行ってます!
    組長→いいんですよ。いい事じゃないですか!

    って学校でトイレ行けない問題を上手く扱ってるなーと思った好きだわこの回
    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +14

    -0

  • 839. 匿名 2020/01/04(土) 04:00:10 

    >>809
    初期はチーター自ら勝負を挑んでたのにいつの間にか
    先生!お願いします!とか言っててチーターの立ち位置なにって感じだし不憫だし影は薄くなるし初期はチーターメイン回とかもあったのに…

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2020/01/04(土) 04:02:27 

    >>827
    春日部といっても広いですからね!
    中心部の駅近辺は安くはないですよね。
    交通の便も良く、税務署など公共建物も集まっていて、とても住みやすい街です。

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2020/01/04(土) 04:06:40 

    >>837
    オキシ漬け😂流行ってますからね。
    アニメで放送して欲しいな〜。【ヒロシの靴下を漬けるぞ。】とかで
    そういえば、少し前まで、洗剤のCMとしんちゃんがコラボしてましたね。靴下洗ってたけど、臭いは消えたのかな?

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2020/01/04(土) 04:19:33 

    >>693
    間取り図初めて見た。
    お庭が広くて良いお家ね〜。
    車庫に屋根付いてるの羨ましい。

    +8

    -0

  • 843. 匿名 2020/01/04(土) 05:24:36 

    >>736みきわめおって
    ジョーシキでしょうが!おバカですねぇ
    っていうのよね笑笑
    みさえにらっきょ親父って言われてた笑笑

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2020/01/04(土) 06:37:40 

    >>729
    ひろしの兄なんか「せまし」だよwww

    +15

    -0

  • 845. 匿名 2020/01/04(土) 07:28:37 

    >>144
    旦那さんが仕事から帰宅すると、待ってるだけでご飯が出てきて掃除されたお風呂に入って洗濯されたパジャマを着て、清潔なシーツの上で寝られるのは専業主婦が日中働いているおかげ、という考えはできませんか?
    旦那さんが稼いだお金を専業主婦の奥さんが使うのは労働の対価だと個人的に思っています(ただし家計によって限度はある)
    家賃や光熱費は支払ってないじゃんと言われても、人間が人間らしく生きる最低限の生活の保証だけで家事育児しろと言われたら、それはもう奴隷ですよ

    +4

    -0

  • 846. 匿名 2020/01/04(土) 08:03:34 

    >>472
    夫婦関係でも使うんだ!?って独身の自分は少し驚いた(・◇・)

    +0

    -3

  • 847. 匿名 2020/01/04(土) 11:07:58 

    >>846
    使わなかったら子だくさん大家族化するよw

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2020/01/04(土) 11:11:21 

    >>838
    詳しくありがとうございます!
    私チーター君がうんちした子だと記憶違いしてました
    マサオくんだったんですね
    あやふやなコメント失礼しました
    ハチャメチャなしんちゃんだけど、そのハチャメチャさがいい方向に進んだお話ですね

    しんちゃん、自分の子供ならあんな子絶対嫌だけど 笑
    いい所も沢山ありますね

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2020/01/04(土) 12:43:33 

    >>834
    あ、おけいさんとむさえ間違えてたごめん

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2020/01/04(土) 12:44:43 

    せましやまさえは子供いるのかな?イトコっていたっけ?

    +3

    -0

  • 851. 匿名 2020/01/04(土) 12:48:26 

    >>810
    だね
    大人目線でクレヨンしんちゃんを語るトピ

    +5

    -0

  • 852. 匿名 2020/01/04(土) 13:06:22 

    >>851
    よしなが先生って吉永みどりなんだ!
    なんとなく平仮名のよしなが先生のイメージだった

    +4

    -0

  • 853. 匿名 2020/01/04(土) 22:14:03 

    >>695
    バレました(>_<)🙃😆

    +1

    -1

  • 854. 匿名 2020/01/05(日) 17:33:21 

    >>14
    私はプラス派だけど、そんなにストレス溜まるなら団地ともお の方がオススメだよ。見た?

    +1

    -1

  • 855. 匿名 2020/01/05(日) 23:12:39 

    >>812
    えええ?Σ(⊙ ⊙)プラス付いてて驚いた。笑
    もっとクレヨンしんちゃん見てほしいなー…

    +0

    -1

  • 856. 匿名 2020/01/06(月) 14:32:21 

    >>567
    パリジョナ大作戦!

    +0

    -0

  • 857. 匿名 2020/01/08(水) 14:49:20 

    >>76
    ハンバーグ作るにしても、塩コショウとか牛乳とかもドバドバ入れてるよー、味付けが濃いのです。

    ちなみに風間君のままも、あまりお料理がおいしくないみたいで、しんちゃんいわく。

    しんちゃん、味にうるさいからみさえはお料理上手ぽい。
    でもみさえはケーキ作り失敗しています。

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2020/01/08(水) 14:52:11 

    しんちゃんは、性格は悪いけど悪い人ではない、しかし、顔は美人だと、松坂先生のこと認めているよね。

    たしかに、ななこおねいさんと、松坂先生って顔の系統似てる。

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2020/01/08(水) 15:14:18 

    >>148
    年齢よくわらないよねー、私が思うには、みさえ29、ねねママ28?
    まさおママ31?風間君ママ35くらいかな?と思うんだけどなー。

    +0

    -1

  • 860. 匿名 2020/01/08(水) 22:04:55 

    >>855
    ごめんなさい間違えてマイナスを!!プラス100です!!

    +0

    -0

  • 861. 匿名 2020/01/12(日) 19:47:53 

    遺書?とか気持ちの悪いモノを、インターネット上に放置している遺族の神経を疑う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。