-
11001. 匿名 2019/12/31(火) 01:04:19
風鈴とか、パプリカの花言葉とか米津さんって日本らしい美しい心もってるんだね
ますます好きになった+92
-9
-
11002. 匿名 2019/12/31(火) 01:05:28
>>10706
ジュリーって超日本人顔じゃん+9
-3
-
11003. 匿名 2019/12/31(火) 01:06:37
米津の時代がやってきた!+40
-10
-
11004. 匿名 2019/12/31(火) 01:06:38
>>10997
YouTubeの再生回数は1億回
妥当な結果だと…+61
-3
-
11005. 匿名 2019/12/31(火) 01:06:55
>>10983
思い当たる人何人か頭よぎったわw+0
-2
-
11006. 匿名 2019/12/31(火) 01:08:05
去年の紅白でやったから今年流行った曲だろ?
去年の曲なんだよ(笑)
それを毎年年間の賞レースでやってたのにレコ大はやっちまったな(笑)+14
-14
-
11007. 匿名 2019/12/31(火) 01:08:59
乃木坂のヲタクがーっていってるひといるけどオタクもそんな馬鹿じゃないからふーりんに八つ当たりなんかしてないと思うよ
誰だって今年はパプリカだと思う+14
-18
-
11008. 匿名 2019/12/31(火) 01:09:37
子供がいるから特にそう思うのかも知れないけど
パプリカが大賞で納得。
子供達を中心に凄い人気だったし
いつでもどこでもパプリカが流れてたイメージ。
DA PUMPのバイーンダンスとUSAも
凄い流行ったけどね!+91
-13
-
11009. 匿名 2019/12/31(火) 01:09:43
>>770
私も気づいたらみよちゃんおしてました+7
-0
-
11010. 匿名 2019/12/31(火) 01:10:31
パプリカは茨城県のご当地ソング『下妻市 夏のイメージソング パプリカ』という曲が原曲で、それを作り変えた曲です。
・・・いいんですかね?+5
-23
-
11011. 匿名 2019/12/31(火) 01:11:50
米津より小室哲哉の方が1000倍天才。パプリカ聴いても退屈。+9
-37
-
11012. 匿名 2019/12/31(火) 01:11:57
>>10865
恐ろしいことに転籍すれば韓国の記載が戸籍から消えます。本当に超簡単にできる手続きでしす。
李研二さんも恐らく、そういう事です。
とんでもない日本人叩きしてますよね彼は。
戸籍公表なんて余計胡散臭いですけどね。
+6
-14
-
11013. 匿名 2019/12/31(火) 01:12:01
>>11008
えっバイーンダンスは流行ってないよw w w+19
-14
-
11014. 匿名 2019/12/31(火) 01:12:15
去年のDA PUMP旋風があって大賞確実だと
思ってたのに乃木坂で苦情が入り
今年もDA PUMP出演させる(売れてない)
今年の世間的旋風はパプリカ。
坂道になれば、また苦情入るとTBSの計算。
+41
-10
-
11015. 匿名 2019/12/31(火) 01:13:49
なんで、韓国のヤツ出てるの。日本レコード大賞なんだから、日本人だけ選べばいいじゃん!+66
-1
-
11016. 匿名 2019/12/31(火) 01:13:59
>>11013
バイーンダンスは子供達の間で
流行ってたので
世間でも流行ってるのかと思ってましたwww+24
-2
-
11017. 匿名 2019/12/31(火) 01:14:02
>>11007
あなたのコメントにマイナスがついているのはそう思っていない人からのという感じでしょうかね?+3
-1
-
11018. 匿名 2019/12/31(火) 01:14:25
フーリン+1
-2
-
11019. 匿名 2019/12/31(火) 01:15:12
>>11014
DAPUMPの去年の大賞落選はカバー曲だったからじゃないですか確か+25
-0
-
11020. 匿名 2019/12/31(火) 01:15:20
>>11016
いいねダンスは流行ったけどね。
+6
-3
-
11021. 匿名 2019/12/31(火) 01:16:02
>>11009
横だけど私もみよちゃん!笑
お洒落でカッコ可愛くてダンスがめちゃ上手いのに喋りがおばあちゃんみたいなギャップが好き+3
-0
-
11022. 匿名 2019/12/31(火) 01:18:24
>>11003
もう去年から米津の時代だと思う+40
-5
-
11023. 匿名 2019/12/31(火) 01:18:31
子供たちはFoorinがブーム
親たちは不倫がブーム+14
-11
-
11024. 匿名 2019/12/31(火) 01:18:32
しょんべんくさいガキの歌がレコード大賞とか日本オワタ。+12
-30
-
11025. 匿名 2019/12/31(火) 01:18:59
>>11020
いいねダンスとはUSAの振り付けですかね?+5
-1
-
11026. 匿名 2019/12/31(火) 01:19:06
>>10889
私、鳥獣戯画ver好きだけどな…
個人的にはみいつけたverが見たい笑
トピズレごめんなさい。+8
-0
-
11027. 匿名 2019/12/31(火) 01:19:13
>>11024
色々小さいねあんた+18
-2
-
11028. 匿名 2019/12/31(火) 01:19:42
>>11017
乃木坂ヲタが出張してきてるってことか+8
-1
-
11029. 匿名 2019/12/31(火) 01:20:01
>>10977
去年のレコ大の話をしてる人はもちろんDA PUMPファンもいるかも知れないけどそうじゃない人も普通にいるよ前トピにもEXILEとDA PUMPを比較してる人はDA PUMPファンじゃなくてファン装ってEXILE下げたいアンチが多かった
まずファンじゃない人も普通に去年のレコ大はおかしいと思ったと思うけどな+21
-2
-
11030. 匿名 2019/12/31(火) 01:20:45
日本にはエドシーランとかジャスティンビーバーレベルは皆無ですね。+2
-7
-
11031. 匿名 2019/12/31(火) 01:21:03
>>11012
横です
ジュリーの昔めちゃイケメンなんだけど、韓国人の顔じゃないよ。
日本嫌いてあの年代て左派多いよ+12
-4
-
11032. 匿名 2019/12/31(火) 01:21:39
>>11030
何のレベルでしょうかね?知名度ですか?+9
-0
-
11033. 匿名 2019/12/31(火) 01:22:41
>>11029
装ってってあなたは超能力者ですか?
LDHヲタがDA PUMP叩いてるのしってますよ
ダンスの振り付けでもDA PUMP叩きまくってくせによく言うよ
+6
-7
-
11034. 匿名 2019/12/31(火) 01:23:29
クソガキ見てたらイライラしてくる+6
-22
-
11035. 匿名 2019/12/31(火) 01:23:46
>>11033
シュートダンス論争ですか?+0
-0
-
11036. 匿名 2019/12/31(火) 01:24:04
>>10706
反日人同士仲良しですね。+10
-4
-
11037. 匿名 2019/12/31(火) 01:24:08
>>10690
あのさ子供居ない人にはわからないだろうけど、Eテレて基本的には平日朝夕同じ子供番組やるんだ
だからおかあさんといっしょや他の番組に出てくる歌も全部毎日2回は聴いてるんだ
その中でパプリカだけ特別反応するんだよね〜って話なんだ+30
-2
-
11038. 匿名 2019/12/31(火) 01:24:25
>>11034
カルシウム足りないんですね+8
-2
-
11039. 匿名 2019/12/31(火) 01:24:39
>>9876
その事で秋元軍団ヲタクが大暴れしてる
Twitter暴れてる+5
-0
-
11040. 匿名 2019/12/31(火) 01:25:34
>>11036
思想に関しては右も左も自由でいいと思いますし、彼の音楽は素晴らしいものであることには変わりはありません
そこで政治となると面倒くさいので音楽で評価しましょう+3
-2
-
11041. 匿名 2019/12/31(火) 01:25:42
>>11007
ツイッターアカウントあれば見てきて欲しい。
時間的に落ち着いたとは思うけどフーリン嫌いだの気持ち悪いだのツイートしてる人普通にいる。
アイコンにされている乃木坂メンバーが気の毒。+14
-0
-
11042. 匿名 2019/12/31(火) 01:25:51
>>11011
小室哲哉を超える人は出てこないよ+10
-7
-
11043. 匿名 2019/12/31(火) 01:26:20
去年のレコ大はDA PUMPは元々カバー曲だから取れないかもって言われてたよ。
DA PUMPを除いた候補曲の中では、売上、配信、再生回数とか諸々合算すると乃木坂が一番上だったはず。だから私は至極妥当だと思った。今年のパプリカも妥当だね。+12
-6
-
11044. 匿名 2019/12/31(火) 01:27:50
ガキの歌より、髭Danにとってほしかった+11
-10
-
11045. 匿名 2019/12/31(火) 01:28:09
>>11011
小室さんと比べてるんですか、そこそこ評価してるんですね
+4
-0
-
11046. 匿名 2019/12/31(火) 01:29:17
>>10973
へぇー。知らなかった。
有名人の2世なんだね。
それで真ん中なんだ。+4
-0
-
11047. 匿名 2019/12/31(火) 01:30:00
去年の大賞ってUSAじゃないの?+7
-2
-
11048. 匿名 2019/12/31(火) 01:30:13
去年絶対にDAPUMPのUSAだと思ってたのに、はああああ?って激怒したから今回のは良い意味で意外でちゃんと獲るべき人が獲って良かった!令和のレコ大はそうであれよ!+23
-2
-
11049. 匿名 2019/12/31(火) 01:30:35
>>9876
口頭で安住アナが発売は8月だけど〜って説明していたのは違う?
確か去年だけど影響力があったからみたいな内容。今年は録画してなくて見返せないから録画してた人いないかな+4
-0
-
11050. 匿名 2019/12/31(火) 01:31:25
パプリカ歌ってるメンバーでダウン症みたいな顔の女の子いるよね+6
-22
-
11051. 匿名 2019/12/31(火) 01:31:47
>>11029
ノミネートされた時から洋楽カバーは無理て言われてましたよネットニュースでもみたし。
しつこく言ってる人はファンだよ、興味ないアーティストだったらどうでもいいでしょ?+6
-6
-
11052. 匿名 2019/12/31(火) 01:33:00
パプリカって北朝鮮のダンスみたいww+21
-35
-
11053. 匿名 2019/12/31(火) 01:33:23
>>11033
ん?11029さんは一例としてDA PUMPのファンでは全くない人がEXILEを批判するためにDA PUMPとEXILEを比べてたことがあった話をしてるんだよね?なんでそれがLDHファンがDA PUMPを批判してる話になるの?+4
-1
-
11054. 匿名 2019/12/31(火) 01:33:49
>>11047
去年は乃木坂+5
-1
-
11055. 匿名 2019/12/31(火) 01:33:52
つまんないレコ大だったなぁ
+44
-7
-
11056. 匿名 2019/12/31(火) 01:34:21
>>11049
説明してたね
選考対象外だーって騒いでる人はちゃんと話も聞いてないで、ただケチつけたいだけでしょ
+8
-2
-
11057. 匿名 2019/12/31(火) 01:34:45
>>5727
流石にそれはないよ+2
-4
-
11058. 匿名 2019/12/31(火) 01:34:52
何はともあれ乃木坂と欅坂じゃなくて良かったわ
来年から秋豚一味はいらないよ+74
-3
-
11059. 匿名 2019/12/31(火) 01:35:12
>>10086
私、なんでかいつも「馬と鹿」のこと「馬と馬鹿」って言いそうになるよ
恥ずかしいよ…+13
-2
-
11060. 匿名 2019/12/31(火) 01:35:43
良い歌が1つもなかった。90年代、2000年代が最強すぎて。+22
-16
-
11061. 匿名 2019/12/31(火) 01:36:45
去年はカバーと知りながらU.S.Aだろ‼︎って見てて、いち視聴者ながら悔しい思いをしたからどうせ秋元系列だろと思って今年は見なかった。
でもみなさんのコメント見て見れば良かったと思いました‼︎
U.S.A同様今年よく聞いたのはパプリカです
U.S.A同様の気持ちがあったのでおめでとう‼️って胸熱です+21
-9
-
11062. 匿名 2019/12/31(火) 01:36:48
>>11050
それ正直思ってたけど誰も言ってないからタブーなのかと思っていえなかった…笑
前に調べた時はそんな情報なかったから違うっぽいね+8
-7
-
11063. 匿名 2019/12/31(火) 01:37:39
>>11049
あとKANの「愛は勝つ」も
1990年9月1日発売
1991年12月31日のレコ大受賞
既に前例はありますね!
2018年10月以降が基本は大賞だけど
それ以前の曲でも功績があれば入るみたいです+15
-0
-
11064. 匿名 2019/12/31(火) 01:37:53
>>11033
DA PUMPヲタもLDH叩きまくりですよね、スキルが違うこっちは世界一がいるとか
ライブいったら一部ヲタの質の悪さが際立つから笑えない+4
-14
-
11065. 匿名 2019/12/31(火) 01:38:33
DA PUMPはYORI推しです+9
-1
-
11066. 匿名 2019/12/31(火) 01:38:38
>>11060
2010年代とか良い曲いっぱいありましたよ?+4
-2
-
11067. 匿名 2019/12/31(火) 01:39:05
>>10951
レコ大って終わったらアーティストの打ち上げあるのかと思ったら裏方さんの打ち上げか+5
-1
-
11068. 匿名 2019/12/31(火) 01:39:09
>>11052
わかる
みんな一生懸命笑顔作ってて引きつってる子もいるから怖くて仕方ない+35
-16
-
11069. 匿名 2019/12/31(火) 01:40:13
>>11050
それをよく書こうと思ったね+26
-3
-
11070. 匿名 2019/12/31(火) 01:41:06
>>11067
裏方さんの頑張りは凄いと思うから思う存分打ち上げ楽しんでほしいね+7
-0
-
11071. 匿名 2019/12/31(火) 01:41:17
>>11049
そんならなおさら去年はUSAでよかったんじゃないか?ってなるよ。
USA→カバーだけど流行ったのは間違いない。
パプリカ→選考対象外期間だけど流行ったのは間違いない。+27
-1
-
11072. 匿名 2019/12/31(火) 01:41:23
>>11065
何で名前だすのかなぁヨリファンが暴走してると思われるじゃん(T . T)+2
-1
-
11073. 匿名 2019/12/31(火) 01:41:51
>>11034
乃木ヲタ乙+7
-1
-
11074. 匿名 2019/12/31(火) 01:43:58
>>11072
暴走してんの?ww+1
-4
-
11075. 匿名 2019/12/31(火) 01:44:04
乃木坂の楽曲は年々良くなってきていて
特に今年のSing Outは評価が高い
売り上げ的にも全く文句なしで
しかも本番で生演奏引き連れた神パフォーマンスで
最大のライバル欅坂のパフォーマンスが反応が悪く
完全に貰ったと思ったら
負けちゃいました
正直納得いかない+2
-33
-
11076. 匿名 2019/12/31(火) 01:45:04
きーちゃんに受賞してほしかった!!+13
-1
-
11077. 匿名 2019/12/31(火) 01:45:05
>>11071
usaてイタリア人がつくったんでしょ
日本と何の関係があるん日本レコード大賞なのに
+4
-2
-
11078. 匿名 2019/12/31(火) 01:45:15
>>10982
だったらノミネートさせなきゃいいのにノミネートされたから候補なんだよ+24
-1
-
11079. 匿名 2019/12/31(火) 01:46:00
でもたぶん順当なんだろうね、一般国民に流行った曲としてはパプリカであるから
通常なら事務所の力学で決まるところだが 今回は国策の東京オリンピックもあるし順当に選ばれたのだろう+3
-0
-
11080. 匿名 2019/12/31(火) 01:46:15
>>11071
作曲、作詩、編曲を通じて芸術性、独創性、企画性が顕著な作品とする。
だから作曲の部分でダメなんですかね。
だったらノミネートするな派ですが。+12
-0
-
11081. 匿名 2019/12/31(火) 01:47:54
>>10940
米津は他の曲でも結構他からパクってるよね
それで天才とか言われても…+15
-11
-
11082. 匿名 2019/12/31(火) 01:48:22
DA PUMPってか、ライジングプロモーションは色んな面でレベル高いと思った。+18
-1
-
11083. 匿名 2019/12/31(火) 01:49:04
>>11075
ファンでしか知らない事なんだよ
誰しもが知るという強みは今回の大賞候補としては素晴らしいのではないだろうか?+4
-0
-
11084. 匿名 2019/12/31(火) 01:50:19
>>11081
へー他にもパクってるんですか
あいみょんさんの時もそう言われていましたね
でもまぁコードが似ていたりするのは多々あるので、有名になればなるほどそう言われるのかなと
+3
-5
-
11085. 匿名 2019/12/31(火) 01:50:42
髭Dan、あいみょん、DA PUMPのどれかだと思った+5
-1
-
11086. 匿名 2019/12/31(火) 01:51:11
>>10982
何故ノミネートした+13
-0
-
11087. 匿名 2019/12/31(火) 01:52:11
>>11080
言わんとしている事は分かりますね、最初からノミネートするなというのは確かに
ただノミネートしないとなると、それまた面倒くさい事になりますからね
DAPUMPの去年の勢いはまさしく不死鳥のごとくの流行りでしたから+24
-0
-
11088. 匿名 2019/12/31(火) 01:52:59
>>11075
こういう馬鹿がいるから困るわ
乃木坂の歌とか流してても全く記憶に残らない
100万うれてようが、ヲタ向けでしかない
全盛期AKBがみんな知ってる曲でとっても叩かれたのに乃木坂なんて知らない曲しかねーかんな
+29
-2
-
11089. 匿名 2019/12/31(火) 01:53:16
メイクがド派手だ+0
-0
-
11090. 匿名 2019/12/31(火) 01:53:24
>>11083
パプリカが良くないと言ってるわけではないんだけどね
ちょっと想定以上に流行っていたみたいだね
大人だからわからなかったよ
よくよく考えたら彼らも全力パフォーマンスで頑張っていたし
マルマルモリモリより上なのかこれは…
しかし乃木坂がやはり…
くぅ〜んw+3
-23
-
11091. 匿名 2019/12/31(火) 01:53:26
>>11075
その生演奏の神パフォーマンス見てないけどどうせ生演奏&録音した歌なんでしょ?+7
-0
-
11092. 匿名 2019/12/31(火) 01:54:48
>>11086
しつこいよ!もう問い合わせして聞けばいいじゃん。
何回もしつこく言ってるよね
ノミネートしなかったらしなかったで文句言うんでしょうが+3
-11
-
11093. 匿名 2019/12/31(火) 01:55:09
>>11063
要するに、適当ってことで+2
-1
-
11094. 匿名 2019/12/31(火) 01:56:19
>>11082
けど、そのためジャニーズに目を付けられテレビにも出られなくなった
ざまあみろ、自業自得だわ+0
-14
-
11095. 匿名 2019/12/31(火) 01:56:21
黒い羊は好き嫌いわかれる歌だけど、この曲をきっかけに欅に興味を示すか嫌いになる人がいるくらい印象には残る曲だったけど、乃木坂の歌って全くそういうのないよね。日向のがまだ印象にある。
とりあえずパプリカでよかった
米津にあげたいけど、本人が希望しないからこういう上げ方な気がするけど+19
-6
-
11096. 匿名 2019/12/31(火) 01:56:44
AKBとEXILEの時代が終って良かった。+12
-1
-
11097. 匿名 2019/12/31(火) 01:57:39
DA PUMPファンて変な人ばっかりだね
+1
-17
-
11098. 匿名 2019/12/31(火) 01:57:42
>>11094
どちらに、ざまあみろ?
+4
-0
-
11099. 匿名 2019/12/31(火) 01:58:05
>>11089
限界突破のサバイバーか+1
-0
-
11100. 匿名 2019/12/31(火) 01:58:43
>>11052
子供相手に、いい加減にしな!+14
-7
-
11101. 匿名 2019/12/31(火) 01:58:54
昨年のUSAが、カバー曲だから大賞候補から外したなら。
番組名だって、今どきレコード大賞じゃないだろって言いたいわ。
カバー曲だろうが、なんだろうが昨年、一番耳にしたのはなんの曲?ってなったら、USAだと思うんだけどね。
+84
-5
-
11102. 匿名 2019/12/31(火) 01:58:54
>>11088
受賞しても文句言うし受賞しなくても文句言うし、結局秋元が嫌いなだけじゃん+6
-6
-
11103. 匿名 2019/12/31(火) 01:59:38
>>11101
正直パプリカより流行ったよね+39
-12
-
11104. 匿名 2019/12/31(火) 01:59:59
>>11090
オッサン早く寝な
ここで乃木坂の楽曲の良さなんて謳っても誰も賛同しないよ
パプリカと比べるレベルでもない
秋元グループの中でも、AKBのが見たことない若い子がフロントにいたからキラキラしてたし、欅坂のがインパクトあったし、日向坂のが可愛かった+37
-1
-
11105. 匿名 2019/12/31(火) 02:00:09
>>11090
大人だから???正直よく分らないな 私も大人だし
社会現象?と言われるほどかどうかは分からないけど、それに近しい功績は残しているよ
主に上げるなら、ようつべのダンス動画の流行りかな、子供にも流行り大人にも流行っていた
シングルもロングヒットだし、MVの視聴回数も桁が違う、配信においてはダブルプラチナ
乃木坂の方がシングル圧倒的上だけど、支持層から見たら軍配が上がるのはフーリン+11
-0
-
11106. 匿名 2019/12/31(火) 02:01:25
パプリカでいいじゃん!
老若男女、知名度あるし。+32
-9
-
11107. 匿名 2019/12/31(火) 02:01:44
わかった。理解した
乃木坂はAKB一味だと思われてる
今年色々あったし、厳しい眼差しで見られてる
客がもう厳しすぎる
乃木坂は何もやってねぇ…
AKBグループと坂道は完全に別のなんですけどね
野球とソフトボールみたいなもんだぞ君たちぃ
しーちゃん(白石)可愛かったからいいやもうw
+0
-25
-
11108. 匿名 2019/12/31(火) 02:01:48
公平+1
-1
-
11109. 匿名 2019/12/31(火) 02:02:32
>>11098
当然、DA PUMPらが所属するライジングのアーティスト共に+0
-11
-
11110. 匿名 2019/12/31(火) 02:03:16
>>11095
日向坂はキュンとかドレミとかキャッチー
欅坂はメッセージ性が全体的に強い
乃木坂はそういうのが無いんですよね。
お姉さんグループなのではっちゃけるわけにもいかず、合唱曲のような歌が多い。
昔は制服のマネキンみたいな歌もありましたが最近は合唱曲のように落ち着いた歌の連続で印象に残りにくい。合唱曲でもインパクトがあれば流行る可能性もありますが😅+4
-8
-
11111. 匿名 2019/12/31(火) 02:03:19
パプリカっ初めて聞いた時に、なんか聞いたことあると思ったらパクリか。+7
-13
-
11112. 匿名 2019/12/31(火) 02:03:22
>>11103
久しぶりのシングルもありましたし、独創的な歌詞+海外で流行りのシュートダンスに加えオリジナルの振り付け、再生回数も爆上がりで加速して、私が覚えている限りではハロプロさんの後押しも多少あって色々な方が見てくれました
まさしくライジングファンにとってはとても喜ばしい年でした+19
-1
-
11113. 匿名 2019/12/31(火) 02:03:28
>>11103
パプリカはカバー曲なの?
米津が作ったから、候補でいいんじゃない。+5
-3
-
11114. 匿名 2019/12/31(火) 02:03:52
>>11010
本人が違うと明言していて
実際、動画も削除されてます
米津玄師のパプリカとこの曲が異常に似てるんですが、彼はパクったんでしょ... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp米津玄師のパプリカとこの曲が異常に似てるんですが、彼はパクったんでしょうか?タイトルまで同じなんてこと普通ありえますか? 「下妻市 夏のイメージソング 『パプリカ』 」https://m.youtube.com/watch?v=zxahdHi-Eos偶然見...
+5
-6
-
11115. 匿名 2019/12/31(火) 02:03:55
>>11095
欅の曲全般嫌いだけど
聴くだけで病みそう
あれよりは乃木坂の方がずっとましだわ+6
-1
-
11116. 匿名 2019/12/31(火) 02:04:17
>>11042
誰?
犯罪者の人か?+1
-4
-
11117. 匿名 2019/12/31(火) 02:04:22
>>11097
病んでる人多いかなって感じ関わらない方がいいね
YouTubeのコメ欄でもDA PUMP4人が良かったて書いてる人いたから、この懐古主義者いつまでも昔にしがみついてろ!みたいな事書いてて引いたから怖すぎだわ+1
-10
-
11118. 匿名 2019/12/31(火) 02:04:25
>>11107
そういうの関係ないと思いますよ?+9
-0
-
11119. 匿名 2019/12/31(火) 02:05:01
パプリカと比べれるレベルに強い楽曲ってたぶん今年はない
未だに、Lemonとマリーゴールドが配信とかストリーミングで強いんだから
馬と鹿とLemonと比べると弱いと思う+11
-2
-
11120. 匿名 2019/12/31(火) 02:05:12
>>11117
色々な編纂がありましたからね、くすぶっていた感情が爆発したんでしょうか+0
-0
-
11121. 匿名 2019/12/31(火) 02:05:18
>>11109
こちらとしては、windsとかDA PUMPが潰されて残念だった。歌唱力とダンスはジャニの比じゃないから。+22
-2
-
11122. 匿名 2019/12/31(火) 02:06:25
>>11116
小室哲哉知らないって外国人かな?+6
-2
-
11123. 匿名 2019/12/31(火) 02:06:50
>>11115
また平手がフラフラでメンバーに支えられてたとかなんとか
観覧情報
また明日NHKに救急車呼ぶのかね
+8
-1
-
11124. 匿名 2019/12/31(火) 02:07:02
パプリカ
まちがいさがし
馬と鹿
これだけ今年耳なじみな曲を作ったから米津がとってもおかしくないし、本人辞退だろうからパプリカで納得+30
-2
-
11125. 匿名 2019/12/31(火) 02:07:42
>>11101
一番売れたのは、Lemon。
でも賞を受け取らなかっただけ。+26
-3
-
11126. 匿名 2019/12/31(火) 02:08:13
>>11123
それを事真面目に見ている層が批判来そうですね
欅の運営さんは病弱の人をセンターにしているのかと+3
-1
-
11127. 匿名 2019/12/31(火) 02:08:16
何だか今年は氷川きよしかどんな女っぷり上げてくるか
楽しみ。レコ大、紅白+4
-1
-
11128. 匿名 2019/12/31(火) 02:08:57
明日みんな紅白トピくるでしょ?
ケリつけようやw
今日は負けや
乃木坂の素晴らしさを実況しちゃうぞ+1
-17
-
11129. 匿名 2019/12/31(火) 02:08:59
>>11068
ダンスの先生に
顔!表情!楽しい気持ちを表現して!
って教えられるんですよキッズダンスは+5
-3
-
11130. 匿名 2019/12/31(火) 02:09:13
>>11122
悪いことして捕まったんだね。+2
-1
-
11131. 匿名 2019/12/31(火) 02:09:32
>>11128
フーリンってどちらの組ですか?+1
-0
-
11132. 匿名 2019/12/31(火) 02:09:50
>>11119
馬と鹿って曲知らない
Lemonは知ってる
強いというのは何が強いの?
音楽って配信だけじゃないよね+7
-5
-
11133. 匿名 2019/12/31(火) 02:10:13
そういう売り方してたからね納得+1
-0
-
11134. 匿名 2019/12/31(火) 02:10:19
>>11127
元々オカマでしたからねきよしさんは
次代の美川さんに+1
-0
-
11135. 匿名 2019/12/31(火) 02:10:40
BEYOOOOONDS推しです
このグループが最優秀新人賞にふさわしいかどうかは賛否両論あると思うのでさておき…
日向坂のファンの人が新人賞にノミネートしてたらダントツだったと言い、それは知名度的な面でそうだろうなと思うからいいんですが、さらには新人賞に納得いかない、聞いたこともない、フーリンが新人賞だろうとか口を出してきて呆れました。。(フーリンは2019年デビューじゃない)
新人賞ではなく大賞の可能性もある枠にノミネートされただけ凄いと誇ればいいものを八つ当たりのようにグチグチしてなんか傲慢だなと思いました。
ちなみに私は日向坂の曲は全く見聞きしたことありません。
+16
-3
-
11136. 匿名 2019/12/31(火) 02:10:43
>>11128
歌かダンス少なくともどちらかがまともにできるようになってからにして+5
-0
-
11137. 匿名 2019/12/31(火) 02:13:16
>>11135
新人?ハロプロ派生グループでしょ+0
-0
-
11138. 匿名 2019/12/31(火) 02:13:23
>>11107
乃木坂も割と好きではないが、乃木坂のオタクが一番身の程を弁えてないから、さらに嫌い
フライングゲットで大賞とった時でさえAKB叩かれたのに、知名度全くない曲でとって、喜んでて頭おかしいなと+19
-0
-
11139. 匿名 2019/12/31(火) 02:13:28
>>11136
自演?
+0
-2
-
11140. 匿名 2019/12/31(火) 02:13:34
乃木坂ファンなんだけど、Sing Out獲れなかったか~
PVは大人っぽくて綺麗だし、いい曲なんだけどなぁ。
やっぱファン以外には響かなかったか・・+2
-13
-
11141. 匿名 2019/12/31(火) 02:13:39
>>11134
横から失礼
昔、鈴木あみが紅白でてた時、氷川くん鈴木あみの事好きで顔真っ赤になって話せなかったて芸能リポーター言ってたけどガセだったのかな
当時お似合いだと思ったんだよね+0
-0
-
11142. 匿名 2019/12/31(火) 02:14:45
今までで1番シラケた。お子さんいる家庭はパプリカに馴染みがあるかもしれませんが、NHK見ない独身の者からするとかなり引きました。本人たち出てこないし電話でボタン音ピーとか鳴ってるしw
まあ我々はいいよ、年末の忙しい時にスケジュール調整して出演したアーティストたちが1番可哀想。
笑顔だったけど、内心「.....」だったはず。+10
-20
-
11143. 匿名 2019/12/31(火) 02:15:21
>>11114
本人曰く、批判や殺害予告まで大量に届いたそうですよ。
ただ題名が同じだけで全く違う曲だったらこんなこと起きないでしょう。似すぎているから米津のファンから殺到したと考えるのが普通でしょ。+5
-1
-
11144. 匿名 2019/12/31(火) 02:16:04
>>11139
?
乃木坂の素晴らしさが〜とか言う人いたから
口パクで素晴らしさ語られてもって意味で返信しただけですけど+8
-0
-
11145. 匿名 2019/12/31(火) 02:16:37
>>11075
神パフォーマンスww
そういうのはヲタクだけで話してろじじい+18
-0
-
11146. 匿名 2019/12/31(火) 02:17:07
フーリンにプリっとチャンネルのサスケいなかった?+4
-2
-
11147. 匿名 2019/12/31(火) 02:17:10
パプリカ本当に良い曲だわ
子供が歌うにはもったいなすぎる
+4
-6
-
11148. 匿名 2019/12/31(火) 02:17:48
>>11137
派生っていうかハロプロですw
正直ハロプロの新人賞ノミネートも毎回お決まりな感じでファンの私も話半分で見てますけどね…事務所の力弱いのに毎度受賞するのはバーニング系だからかなと+1
-0
-
11149. 匿名 2019/12/31(火) 02:18:34
乃木坂のオタクのせいで、たいして興味なかった乃木坂嫌いになった
こういうの応援してるグループの逆効果だよ
嵐のオタクと似てる+16
-0
-
11150. 匿名 2019/12/31(火) 02:18:36
みんなレコ大を見てるんだね
そのことが一番の驚き+5
-1
-
11151. 匿名 2019/12/31(火) 02:18:44
>>11142
はいはい、乃木坂ヲタクは悔しいね+12
-2
-
11152. 匿名 2019/12/31(火) 02:19:20
パプリカ私の廻りは(米津さんファン除いて)子供居ないので殆んど聴いてないけど
只、知名度の低い曲が取ってたのは疑問だったからパプリカ子供達に人気なら納得かな
去年のDA PUMP可哀想…
ここ数年のレコって事務所が~してたの視聴者にもバレてるし既にそこまで重要な賞では無いかもね
今年からちゃんと流行ってた曲大賞にするのかな?+34
-1
-
11153. 匿名 2019/12/31(火) 02:19:31
>>11107
はよねろでぶ+9
-0
-
11154. 匿名 2019/12/31(火) 02:19:41
レコード大賞に権威はもはやない+24
-1
-
11155. 匿名 2019/12/31(火) 02:19:52
>>11135
最優秀新人賞に選ばれた以上、誇りを持ちましょう!私はあなた方の推しているグループを知らないのでMVを検索して見ました。独創性があり歌唱力もあるとなれば最優秀に選ばれてもおかしくはないと思いました。
私は海蔵亮太さんをハモネプ時代からカラオケバトル時代に至ってずっと応援していたので、最優秀を取れなくて残念ですが、どのアーティストもとても素晴らしい事に変わりはありませんので
おめでとうございます!
+9
-3
-
11156. 匿名 2019/12/31(火) 02:19:54
ハロプロの℃-uteが新人賞とったときは、楽屋にインタビューしにいったけど、今回はちびっこ過ぎてそれすら出来なかったんだね+9
-0
-
11157. 匿名 2019/12/31(火) 02:21:00
>>11143
ネットに踊らされ過ぎ
パクったならタイトル全然違うの付けるんじゃない?w
+0
-4
-
11158. 匿名 2019/12/31(火) 02:21:01
パプリカって2020応援ソングで、出来レースじゃん。+17
-20
-
11159. 匿名 2019/12/31(火) 02:21:22
>>11135
日向坂は改名してデビューしたから新人みたいに思ってる人がいるだけで、結成は4年前なんだけどね+18
-0
-
11160. 匿名 2019/12/31(火) 02:21:50
>>11152
去年はDAPUMPが大賞 審査員の方もそれは分かっていたと思いますが
カバー曲となるとややこしい問題が出てしまって。とりあえず候補の中には入れておこうという事です
+14
-2
-
11161. 匿名 2019/12/31(火) 02:22:04
乃木坂のオタクはそんな応援してるなら、AKBよりまず売上ぬいて年間1位とらせてあげればいいのに
それすらとってないし、曲も空気+13
-1
-
11162. 匿名 2019/12/31(火) 02:22:29
>>11052
やwそれを言ったら坂道グループは喜び組にしか見えないからね?www+20
-1
-
11163. 匿名 2019/12/31(火) 02:22:53
もー!まったく今の流行っている歌がわからなかった。パプリカくらい+14
-1
-
11164. 匿名 2019/12/31(火) 02:23:15
ジェジュン、歌が下手になった?
5年くらい前はもう少しうまかった印象
+9
-0
-
11165. 匿名 2019/12/31(火) 02:23:35
>>11113
パプリカはカバー途かじゃななくて発売時期のことでグチグチ言われてるのよ+10
-1
-
11166. 匿名 2019/12/31(火) 02:23:51
>>11132
馬と鹿
知らないなら、流行りの曲に興味ないんですね、としか言いようがないですね+11
-8
-
11167. 匿名 2019/12/31(火) 02:23:53
>>11137
ハロプロ所属ですね
後新人ではありますよ、デビューしてそんなに経っていませんしメジャーデビューシングルですから
新人の枠組みで良いと思われます+5
-0
-
11168. 匿名 2019/12/31(火) 02:24:52
>>11161
それはさすがに無理でしょw
握手会の人数が違い過ぎる+0
-4
-
11169. 匿名 2019/12/31(火) 02:27:10
>>11155
そう仰って頂けてすごく嬉しいです!
海蔵亮太さん、ハロプロに縁のある菅井先生が出てたからたまたま見た番組で歌声素晴らしくて涙がほろっとしたのを思い出しました。誰の曲だったか思い出せないので説得力ないんですが、、笑
これを機にちゃんと聴いてみようと思います。+4
-0
-
11170. 匿名 2019/12/31(火) 02:27:12
>>11166
その曲そんなに流行りました?
誰でも知ってるレベル?
CMソングか何か?
昨年流行ったUSAなら知ってますよ
+12
-3
-
11171. 匿名 2019/12/31(火) 02:27:33
>>11155
ハモネプ???海蔵って人が?+0
-1
-
11172. 匿名 2019/12/31(火) 02:27:36
ジェジュン、顔が変わって残念
どこが違うかわからないけど、全盛期と比べたら別人のようになってしまった…
目を切開したのか?カラコンやめたからか?
鼻かな?+8
-1
-
11173. 匿名 2019/12/31(火) 02:27:37
>>11153
ちくしょう!辛辣で草
しかも紅白も、なんか坂道らで合同らしいんだよね
なんなんだよマジでさぁw+0
-2
-
11174. 匿名 2019/12/31(火) 02:28:41
>>11094
LDHヲタがジャニーズ巻き込んできた+3
-1
-
11175. 匿名 2019/12/31(火) 02:29:21
今のレコード大賞には何の価値もないから誰がとっても一緒だと思う
いつからこうなったんだろうね
+18
-0
-
11176. 匿名 2019/12/31(火) 02:29:38
>>11171
そうですよ、インテグラルっていうグループでハモネプの番組に何度か出ていました+1
-0
-
11177. 匿名 2019/12/31(火) 02:30:19
>>11173
出れるだけで感謝しろよ+5
-0
-
11178. 匿名 2019/12/31(火) 02:30:33
>>11170
ラグビードラマの主題歌らしいけど、その番組見てないから知らん
+9
-2
-
11179. 匿名 2019/12/31(火) 02:31:01
紅白でパプリカを共演者全員に振り付きでさせる演出があるらしい
本当に気の毒+10
-3
-
11180. 匿名 2019/12/31(火) 02:31:12
>>11176
今調べたけど、ようつべで知っている人がいるな+0
-0
-
11181. 匿名 2019/12/31(火) 02:31:46
>>11179
NHKと密接ですからパプリカは+3
-1
-
11182. 匿名 2019/12/31(火) 02:31:52
>>11064
レコ大買収したLDHが偉そうだね
DA PUMPのUSAでジェネレーションズが空気になったから怒ってんの?
DA PUMPは本当に流行ったから+23
-1
-
11183. 匿名 2019/12/31(火) 02:32:06
USAは去年流行ったけど流行りすぎて今年は下火になったけど、lemonとマリーゴールドとパプリカは今年もCD以外の指標では引き続きずっと人気
今は配信やカラオケとかで人気あると本当に人気なんだなーと思う
+6
-1
-
11184. 匿名 2019/12/31(火) 02:32:18
>>11180
恐らく横田くねくねさんですか?アカペラを配信している?+0
-0
-
11185. 匿名 2019/12/31(火) 02:32:33
「ん」を「んぁ」みたいな感じの口を閉じない発音するの苦手
ロックな歌い方なのかわからないけど、多い感じがする。
「た」が「ツァ」みたいになる発音とかも苦手+3
-0
-
11186. 匿名 2019/12/31(火) 02:33:20
>>10351
一瞬広瀬すずに見えた+5
-1
-
11187. 匿名 2019/12/31(火) 02:33:33
何でこんなにたくさんのガル男がいるの?+10
-0
-
11188. 匿名 2019/12/31(火) 02:34:03
>>11184
うん調べたら出た
この顔覚えてるなぁって+0
-0
-
11189. 匿名 2019/12/31(火) 02:34:15
なんか自演ぽいやりとりあるな
+2
-2
-
11190. 匿名 2019/12/31(火) 02:34:49
>>11187
乃木坂さんのヲタの人たちじゃないですか多分。文面見るとそう感じますね+5
-1
-
11191. 匿名 2019/12/31(火) 02:35:57
>>11168
そんな事情オタク以外知らないから
握手やってんならどっちみち同じ
人数気にしてるのはオタクだけ
CDで賞欲しいんなら一番売れるか、カラオケで歌われる定番曲作るかしかないでしょ
AKBのオタクがCD売上を根拠に文句言うならまだわかるけど、もはやそんな身の程知らずなことやんないのに、乃木坂オタクは一番売れてもないくせにうるせーなと思う+4
-0
-
11192. 匿名 2019/12/31(火) 02:36:00
>>11114
米津玄師が作曲したパプリカという曲が聞いたことある気がしたのですが、... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp米津玄師が作曲したパプリカという曲が聞いたことある気がしたのですが、似てる曲などわかりますか? 元曲は4、5年くらい前に流行った全国ご当地PRソングの中の『茨城県下妻市のイメージソング パプリカ』です。 この元曲、...
+0
-4
-
11193. 匿名 2019/12/31(火) 02:36:33
>>11188
そのグループにいた人がレコ大の新人賞の人です+1
-0
-
11194. 匿名 2019/12/31(火) 02:38:04
>>11175
金で買えると分かってるのに価値あると思ってる人いるの?+2
-0
-
11195. 匿名 2019/12/31(火) 02:38:15
こんな深夜までガルちゃんやってるタイプのガル民が乃木坂好きなわけねーのに、乃木坂好きなオッサンたちは何考えてんだよ
ファンがアイドルの足引っ張んなよ+8
-0
-
11196. 匿名 2019/12/31(火) 02:39:07
>>11191
さっきからずっと同じこと言ってるよね
AKBのヲタ?+2
-2
-
11197. 匿名 2019/12/31(火) 02:39:12
ファンがDAPUMPのこと話すのはいいけど(DAPUMPに限らずね)
それに対して必死とか言いつつ必死にアンチしてるのはどうなのさw
+22
-1
-
11198. 匿名 2019/12/31(火) 02:39:23
>>11193
へーなかなか経歴が面白いね
米津さんもさ、私の認識から言えば最初はニコニコの音楽投稿体しヒャダインもニコニコからだから
いろんな場所でクリエイティブの経験を踏んでから来ている人達増えたね+0
-0
-
11199. 匿名 2019/12/31(火) 02:39:55
>>11161
総売上はとっくに抜かしてるよ。今年は嵐に次いで2位だし。
シングル売上はAKBが300人くらいで握手してるのに対して乃木坂は30人くらい(白石麻衣とか人気メンバーは握手免除)だからどうあがいても抜かすのは無理。10万枚差くらいまで迫ってるのが凄いくらいだから。+3
-3
-
11200. 匿名 2019/12/31(火) 02:39:59
>>1396
生歌ってだけでも違うんじゃない?+6
-0
-
11201. 匿名 2019/12/31(火) 02:42:02
>>11196
いや、むしろアイドル好きじゃないから+1
-3
-
11202. 匿名 2019/12/31(火) 02:42:26
>>11190
乃木ヲタは3連覇しなくて良かったと言ってる人が多いよ
昨年の状況見たらそう思うわな
乃木坂&乃木ヲタを叩きたいだけじゃないの
何が目的か知らんけど+12
-4
-
11203. 匿名 2019/12/31(火) 02:42:47
>>7169
前にカウントダウンTVで菅田くんがゲストの時、どう大事にしていいか分からない凄い曲をもらったけど、何時なんどき歌うことになっても歌えるように、努力してる最中って言ってた。
菅田くんは、流行った!売れた!イエーイ!じゃなくて楽曲を大事にしたい気持ちが凄く強い人なんだろうなと思う。
努力家なんだろうな。+56
-2
-
11204. 匿名 2019/12/31(火) 02:42:55
>>11196
さっきから乃木坂とAKBの売上の話してる人ずっといるよね。AKBのシングル売上抜かすのは無理に決まってる。だって乃木坂VS48グループみたいなもんだし。+6
-3
-
11205. 匿名 2019/12/31(火) 02:43:29
>>1396
口パクしてるかしてないかじゃない?明々白々
音楽番組で高確率で口パクしたらあまりいい印象は持たないでしょうよ、てか生歌は当たり前なんだけどね本来は+17
-0
-
11206. 匿名 2019/12/31(火) 02:44:43
>>7169
グリーンボイズのカラオケの大学生の声でかいだけの歌唱から本当に上手くなった
+14
-0
-
11207. 匿名 2019/12/31(火) 02:46:02
レコード大賞にノミネートされたみんなが口ずさめる歌って本当に凄い!
みんなも納得だったのかな
みんなが口ずさんで最後番組ご終わるときみんな笑顔だったのが凄く良くて感動した。
今年のレコード大賞凄く良かったな~+13
-14
-
11208. 匿名 2019/12/31(火) 02:46:52
>>11095
黒い羊ってそこまで浸透してなくない?私この間のMステで初めて聴いたよ。不協和音とかは知名度高いだろうけどさ。
これよりもsing outとドレミの歌の方が良く耳にした。+17
-6
-
11209. 匿名 2019/12/31(火) 02:48:35
米津の人気は衰えず提供楽曲までヒット
あいみょんはCD以外だとまだ人気あるけど、提供楽曲や、今年出した曲はクレしんの映画曲以外は微妙だったし、なかなか人気続けるのは大変だなーと思わされた+32
-4
-
11210. 匿名 2019/12/31(火) 02:49:28
カーモンベイビーアメリカ♪て日本は平和だわ
お隣の国は1000年の恨み持ち続けてるのに+37
-3
-
11211. 匿名 2019/12/31(火) 02:49:50
>>11208
それはない+5
-6
-
11212. 匿名 2019/12/31(火) 02:50:04
>>11158
そうは思わないなあ。
パプリカに関しては幼児、小学生が学校で歌ったり踊ったりしているのでその父母の年代、そのまた祖父母の年代に広く浸透している。
今年に関しては他の曲になるより納得する人が多いのでは?+78
-3
-
11213. 匿名 2019/12/31(火) 02:51:08
>>11210
お隣の国、全く関係ない+14
-6
-
11214. 匿名 2019/12/31(火) 02:51:58
>>11208
横から失礼
ガルちゃん的には山口真帆さんの件とかでそのスレ追いかけてた人は歌詞のリンクとか、卒業公演で披露してるから知ってる人はいるんじゃない
ほかグループのは私は全く印象にない+3
-2
-
11215. 匿名 2019/12/31(火) 02:52:13
>>11211
黒い羊も大して浸透してないわ。+10
-3
-
11216. 匿名 2019/12/31(火) 02:53:26
アンチでもないけどsingoutは超絶クソ曲じゃん+16
-4
-
11217. 匿名 2019/12/31(火) 02:53:33
>>11175
LDHがバーニングからレコ大買収した証拠が報道されてから完全に終わった
去年はDA PUMPが取らなくて秋元軍団だし
DA PUMPが不潤でならない+43
-0
-
11218. 匿名 2019/12/31(火) 02:53:46
>>11208
これよりもsing outとドレミの歌の方が良く耳にした。
ってのは全く納得できない
黒い羊はCMとワイドショーで聞いた+9
-10
-
11219. 匿名 2019/12/31(火) 02:55:26
>>11208
多分ガルちゃんではまほほんの件があって浸透してるだけだよ。欅の過去の曲と比べても黒い羊はどの指標もそんなに強くないし、他の坂道の曲と同じくらいの浸透度だと思う。乃木坂の曲も日向坂の曲もまあまあ聞いたよ。+2
-1
-
11220. 匿名 2019/12/31(火) 02:56:23
全盛期モーニング娘。とSPEEDすら周りが強くてとれなかったんだから、2度も全く知られてない曲で大賞とったんだから、乃木坂のファンはもうそれで納得しといたほうがいい+53
-0
-
11221. 匿名 2019/12/31(火) 02:57:10
音楽番組とお店にかかってる有線以外でドレミとシングアウトを聞いた覚えがない
CD買って聞いてるオタが湧いてんな+6
-2
-
11222. 匿名 2019/12/31(火) 02:58:04
>>11218
納得出来なくても実際そうだし
欅は歌番組でも黒い羊たいして歌ってないよね
乃木や日向は何度も同じ曲歌ってたけど
+2
-3
-
11223. 匿名 2019/12/31(火) 02:58:57
>>11218
CMとワイドショーは分かんないけど、歌番組好きでよく見てるからそこで乃木坂と日向坂の曲はよく聞いたな〜って思ったんだけど…私が聞いてないだけで欅坂の曲もよく披露されてたのかな?あんまり覚えてないけど。+2
-1
-
11224. 匿名 2019/12/31(火) 02:59:12
>>11221
なんだ
荒らしてたの欅ヲタだったんだw+1
-2
-
11225. 匿名 2019/12/31(火) 02:59:35
なんかパプリカってあちらの国を連想するわ
韓国のパプリカの生産、流通および日本への輸出動向-海外情報-2019年1月vegetable.alic.go.jp韓国のパプリカの生産、流通および日本への輸出動向-海外情報-2019年1月このページではJavaScriptを使用しています。[本文へジャンプ]海外情報(野菜情報 2019年1月号)韓国のパプリカの生産、流通および日本への輸出動向調査情報部 青沼 悠平、露木 麻衣 韓...
流石偏向のTBS
韓国に忖度して韓国を連想するタイトルの曲をわざわざ選考対象期間外の去年8月発売なのに大賞にしたんだね
なんかこう言うところからもマスゴミの韓国押しが垣間見えるわ
確かに私もこの曲何となく知ってるけど曲名からして韓国の印象があるから嫌いです
「偏向報道を許すな!」TBS本社前で500人が抗議デモ 我那覇真子さんも参加「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」girlschannel.net「偏向報道を許すな!」TBS本社前で500人が抗議デモ 我那覇真子さんも参加「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」 同実行委は、TBSの偏向報道の一例として、加計学園問題をめぐり、安倍晋三首相に「行政を歪められた」と主張した前川喜平前文科事務次官の...
安倍首相が「NEWS23」に生出演、司会者のイヤホンから「早くモリカケ!」というスタッフの指示が漏れ聞こえるgirlschannel.net安倍首相が「NEWS23」に生出演、司会者のイヤホンから「早くモリカケ!」というスタッフの指示が漏れ聞こえる 以下、書き起こし。 安倍総理「野党というのは選挙がなければ政権は取れないものですからそのために常に準備をするのは当然のことだろうと思います」 ...
+7
-20
-
11226. 匿名 2019/12/31(火) 03:00:12
>>11208
どちらもら興味ない+4
-2
-
11227. 匿名 2019/12/31(火) 03:00:39
>>11216
あの歌聴くと何故だかイライラするw歌詞が薄っぺらいからか?だったら厨二ってる黒い羊の方がまだマシ
アイドル自体好きじゃないけど+8
-2
-
11228. 匿名 2019/12/31(火) 03:01:44
>>11217
1億出すほどの価値ある?レコード大賞
過去の大賞だってマッチの愚か者とかだよ?w+33
-1
-
11229. 匿名 2019/12/31(火) 03:02:02
ハロプロ新人賞は出来レースとかいうけど、そんなお金アップフロントにあるとは思えないな
そこらへんのGUで買った普通の白シューズをアイドル衣装に合わせて履かせるような事務所だぞ+7
-0
-
11230. 匿名 2019/12/31(火) 03:02:39
なんか、欅ファンって曲の知名度で乃木坂と日向坂に負けてるって言われるのがよほど悔しいんだなって思った。+3
-2
-
11231. 匿名 2019/12/31(火) 03:02:44
>>11227
全部秋元が作ってる曲なのに欅ヲタってアホみたいw+8
-2
-
11232. 匿名 2019/12/31(火) 03:03:30
秋ブタ系は全部いらない
早く消えないかなー+18
-1
-
11233. 匿名 2019/12/31(火) 03:04:12
>>11224
アイドルオタにありがちな煽りだね
欅もどうでもいいしすぐアンチやほかのオタのせいにする乃木オタが一番キモい
オタは推しの曲を聴くから世間のことなんてわかるわけないよね+7
-2
-
11234. 匿名 2019/12/31(火) 03:04:29
もともと日向坂の前身のひらがなけやきは欅坂が出来てからすぐに結成されたグループだし、実は4年目。
新人詐欺なところがある。
おそらく東京ドームも関係してそう。
後にできたグループにつれてグループ結成から東京ドーム公演までの期間が早くなってる。
というか意図的に早めている感が否めない。
ひらがなけやきだと欅坂より早く東京ドームができないから改名してリセットした。
レコ大も同じような仕組みかと。
運営が話題作りに必死になってる気がします。+5
-2
-
11235. 匿名 2019/12/31(火) 03:04:34
>>11228
知らねーよ
LDHが買収した証拠が報じられたんだから事実やろ
+3
-4
-
11236. 匿名 2019/12/31(火) 03:07:06
>>11230
欅オタ認定するんだろうけど、欅坂の曲は結構わかるけど乃木坂と日向坂はほぼ分からんよw+7
-4
-
11237. 匿名 2019/12/31(火) 03:07:26
>>11231
欅がsing out歌ったら絶賛するんだろうね。シンクロニシティも欅がやったら神曲とか言って手のひら返しだったもん。+5
-2
-
11238. 匿名 2019/12/31(火) 03:08:27
やっぱここ乃木オタが荒らしてんじゃんw+9
-2
-
11239. 匿名 2019/12/31(火) 03:08:53
>>11160
カバーは昔から外されてたから
仕方ないと思う。
+6
-1
-
11240. 匿名 2019/12/31(火) 03:10:01
>>11230
また文春から欅の不仲記事が出るんだってさ
紅白リハの話
文春公式が暴露してる
欅ヲタは今イライラしてるからほっといたげて
解散が近いのかもね+12
-1
-
11241. 匿名 2019/12/31(火) 03:10:10
パプリカは曲を浸透させるためにあらゆる手を尽くしてたからね
東京オリンピックが絡んでなければ子供向けのわりにここまで厚待遇で色んな音楽番組に出演できなかっただろうな+10
-2
-
11242. 匿名 2019/12/31(火) 03:10:58
とりあえず乃木坂とか欅とかわけわかんないアイドルではなくて安心した笑+8
-1
-
11243. 匿名 2019/12/31(火) 03:11:19
>>11241
悔しいのぅw坂道じゃなくてw+6
-1
-
11244. 匿名 2019/12/31(火) 03:11:33
>>11178
流行ってないね。
深夜やる音楽番組でも
あまり取り上げられてなかった。
+5
-4
-
11245. 匿名 2019/12/31(火) 03:11:53
>>11231
そもそもアキモトグループなら全部一緒。たまに作曲者が良いと耳に残るレベル歌詞は聞いていられない+8
-1
-
11246. 匿名 2019/12/31(火) 03:12:03
いいぞー
欅オタと乃木オタ同士潰し合ってくれ+5
-2
-
11247. 匿名 2019/12/31(火) 03:12:08
フーリンの最年少の子は新海誠の子供って出てきた
びっくり+4
-0
-
11248. 匿名 2019/12/31(火) 03:12:14
>>11236
欅坂の方が知ってるって人もいれば、今回みたいに黒い羊よりsing out の方が知ってる人もいるよ〜ってだけなのにそれはあり得ないみたいな感じで反論するから凄いなって思っただけ。実際黒い羊は披露少なかったし今までの欅の曲より知名度は低いと思う。+3
-2
-
11249. 匿名 2019/12/31(火) 03:12:21
>>11237
悲しいsing outになりそう。+3
-0
-
11250. 匿名 2019/12/31(火) 03:14:05
>>10998
最近の洋楽もEDM一辺倒でつまんないし歌詞の内容なんて邦楽以上にスッカスカじゃん+4
-5
-
11251. 匿名 2019/12/31(火) 03:14:25
日本のパプリカは8割が韓国産だから韓国大勝利だね!+0
-47
-
11252. 匿名 2019/12/31(火) 03:14:45
>>11248
〜ってだけと言いながら、そして人には乃木坂の方が有名だと押し付けるのね+5
-3
-
11253. 匿名 2019/12/31(火) 03:15:15
>>11240
>急遽公開!欅坂46バラバラの内実、現役メンバーの“不協和音”と卒業生の”自然体”
これだね
紅白の視聴率上げに協力してくれてるんじゃないの?ww+10
-1
-
11254. 匿名 2019/12/31(火) 03:17:10
>>11252
乃木坂の方が有名なんて一言も言ってないけど…?欅の過去の曲と比べて知名度が低いのは欅ファンも思ってるよね?サイマジョとか不協和音の知名度の方が抜群でしょ。+10
-2
-
11255. 匿名 2019/12/31(火) 03:26:55
>>11068
キッズダンスってなんか狂気じみてて怖い+46
-7
-
11256. 匿名 2019/12/31(火) 03:27:04
>>11254
最初のコメ主と同一と思ってアンカーしたけど言いたいことはつまりはそれでしょ
アイドルに詳しくないからフラットな意見として総合的に欅の方が知ってるけど黒い羊に対して言及してない
乃木オタ必死すぎるよ+4
-1
-
11257. 匿名 2019/12/31(火) 03:27:56
>>10998
私も長らく洋楽派だったけど邦楽には邦楽の良さがあるよー。最近は一部だけど歌唱力があがってきてるし。ただそういう人達の多くはテレビには出られない。ジャニと秋元とザイルに牛耳られてるから+30
-3
-
11258. 匿名 2019/12/31(火) 03:28:27
AKB坂道グループヲタはレコード大賞を逃した悔しさよりも印税が全部秋元康さんに振り込まれる現実を冷静に考えてもらいたい+54
-5
-
11259. 匿名 2019/12/31(火) 03:30:22
>>11256
アイドルに詳しくない人は坂道は乃木坂しか知らないと思うよ
AKBは知ってても他グループは知らないのと同じ+11
-2
-
11260. 匿名 2019/12/31(火) 03:31:26
こんなバトルが繰り広げられるくらい秋元は女子にも人気があるのね意外+5
-2
-
11261. 匿名 2019/12/31(火) 03:32:21
髭ダン入ってないのにアレッ?ってなった。。+57
-1
-
11262. 匿名 2019/12/31(火) 03:36:45
>>11258
悔しいって言ってる人少ないけど
フーリンが昨年の曲で受賞したのを批判されてるけど、その話題逸らしなんかな+4
-4
-
11263. 匿名 2019/12/31(火) 03:38:30
>>11197
私はこのトピ見てDA PUMPのアンチしつこくて怖いと思った+31
-1
-
11264. 匿名 2019/12/31(火) 03:40:59
>>11253
文春だけじゃなくてオリコンにも書かれてるけど
>センターの平手友梨奈は前日から万全ではなさそうだったが、この日は最後のポーズでよろめいて右手をつき、報道陣が息を呑んだ。スタッフから声をかけられた平手は頭を下げたものの、メンバーの最後尾でうつろな表情でステージをあとにし、不安の残るリハーサルとなった。
何かの病気なら卒業して治療に専念した方がいいんじゃないの
それともぱるるみたいにただのキャラ設定なの?+66
-1
-
11265. 匿名 2019/12/31(火) 03:42:51
パブリカがずっとトレンド一位になってるから見てたんだけど、乃木坂オタがフーリンに文句ばっかつけててめっちゃキモい
自分達は口パクで御遊戯会レベルの下手くそダンスしかできないくせに、ちゃんと躍りながらきちんと歌ってる子供たち叩いてて大人げなさすぎ
オタしか知らない世間の知名度ゼロの歌で二連覇させてもらったくせに少しは身の程を巻き舞えろよ
これだから乃木坂は嫌われるんだよ
ファンも少しは謙虚になりなさい
+100
-5
-
11266. 匿名 2019/12/31(火) 03:43:06
>>11264
口パク云々以前の問題だね
本当に明日大丈夫かよ+19
-2
-
11267. 匿名 2019/12/31(火) 03:43:37
>>11266
明日じゃなくて今日だった+2
-0
-
11268. 匿名 2019/12/31(火) 03:44:16
>>11263
ほんとにねー。DA PUMPはなぜそんなに嫌われているのか?金爆と同じくらいゴリ押しだったけれども。芸歴長い人は応援するわ+16
-2
-
11269. 匿名 2019/12/31(火) 03:44:27
>>11263
そんな話知らない
ヲタを純粋に皮肉っただけ笑+1
-6
-
11270. 匿名 2019/12/31(火) 03:44:47
>>11229
衣装代ケチってレコ大新人賞に金回してるんじゃない?+0
-0
-
11271. 匿名 2019/12/31(火) 03:45:01
>>11265
乃木坂アンチもしつこいねえ
去年ぶっ叩いただけじゃまだ足りないの?+5
-19
-
11272. 匿名 2019/12/31(火) 03:45:45
>>11264
キャラ設定だよ。
マスコミは事務所にこういう記事の依頼をしてると思う。
持ちつ持たれつだからね。+17
-3
-
11273. 匿名 2019/12/31(火) 03:45:53
>>11265
>身の程を巻き舞えろ
夜中に笑わせないでw+5
-5
-
11274. 匿名 2019/12/31(火) 03:47:01
くぅーんとか言ってる現実見えてない乃木坂ファンの気持ち悪いがる男沸きすぎ
おえー+6
-1
-
11275. 匿名 2019/12/31(火) 03:47:33
>>11272
な~んだ、心配して損した
精神病んでるならかわいそうだと同情しかけたわ
+7
-2
-
11276. 匿名 2019/12/31(火) 03:49:23
>>11271
オタが調子こいてるだけならまだしもフーリンのこと勝手に逆恨みして叩きまくってるからね
気持ち悪がられて当然よ+24
-3
-
11277. 匿名 2019/12/31(火) 03:50:08
>>11275
周りに迷惑掛けるキャラ設定はアリなんですかね
+11
-1
-
11278. 匿名 2019/12/31(火) 03:51:37
>>11276
フーリンは逆恨みされてるんじゃなくて選考時期がおかしいという真っ当な批判を受けているだけですよ、粘着乃木坂アンチさん+2
-27
-
11279. 匿名 2019/12/31(火) 03:52:35
エイベとLDHが手を引いたら、賞レースと距離おいてたソニーミュージック賞になったね
さすがFGOマネーで金あるなぁとおもう+3
-0
-
11280. 匿名 2019/12/31(火) 03:53:39
とれなかったアイドルグループのオタクが受賞者を攻撃するから、誰もとりたくなくなったんだろうね+19
-0
-
11281. 匿名 2019/12/31(火) 03:54:03
>>11264
本当に救急車来る事態になりそう
欅坂はウッチャンに迷惑掛け過ぎ+11
-2
-
11282. 匿名 2019/12/31(火) 03:55:35
>>11280
アイドルがとったらアイドルを叩きまくる人がいるし、どっちもどっちじゃない
そんな価値のあるものじゃないでしょレコ大
+9
-0
-
11283. 匿名 2019/12/31(火) 03:56:46
>>11229
たぶん新人賞くらいのお金は購入できるお値打ちなんじゃない
ライジングも安室ちゃんは大賞とってるけど、それ以外だと、新人賞なら西内まりやや新里とかにとらせてたし、そのくらいのお金ならいいかって感じなんだとおもう
モー娘。以外はなんで?って感じで新人賞とってたイメージ+2
-1
-
11284. 匿名 2019/12/31(火) 03:59:18
>>6693
でもふたりとも悪い人ではないんだよね
プライドは高くて自分大好きかもしれないけど、邪悪さはなくて、一生懸命+6
-1
-
11285. 匿名 2019/12/31(火) 04:01:29
年越しの紅白で暗くて病み気味の歌手とか見たくない+19
-0
-
11286. 匿名 2019/12/31(火) 04:08:28
+3
-2
-
11287. 匿名 2019/12/31(火) 04:17:42
フジモンとゆっきーな離婚まじ!??+11
-1
-
11288. 匿名 2019/12/31(火) 04:19:45
>>11216
そもそも聴いたことがない+5
-1
-
11289. 匿名 2019/12/31(火) 04:21:34
>>11258
印税よりアイドルを捨て駒のように扱ってる方が闇が深いと思う+6
-1
-
11290. 匿名 2019/12/31(火) 04:24:36
+17
-0
-
11291. 匿名 2019/12/31(火) 04:27:19
乃木坂2連覇でもおかしかったのに、3連覇本当にしなくって良かったよ+20
-2
-
11292. 匿名 2019/12/31(火) 04:29:00
小さい子どもが生歌で歌っているのに、大人が口パクで歌うとか恥ずかしくないのかよ+31
-1
-
11293. 匿名 2019/12/31(火) 04:30:38
レコ大も紅白も平成後期から価値無いイメージ
辞退者も多いし
なんだかんだ見たけど、土屋太鳳のヘアメイクとスタイリングが最悪な方が気になった
肩出しはかなり鬼門な骨格なのにあのドレス
実際は太って無いから余計に勿体ない
パプリカは忖度無しに大賞で良かった
+23
-0
-
11294. 匿名 2019/12/31(火) 04:33:02
>>11109
実力ないからダパンプはじめライジングのアーティストが驚異なんだね。
そんなことしてないで実力つけろ、下手くそが。+14
-1
-
11295. 匿名 2019/12/31(火) 04:35:51
>>11279
手を引いたら?笑
買収バレたから追放されたんだろ+13
-1
-
11296. 匿名 2019/12/31(火) 04:37:44
>>11265
気持ちはわかるけどフーリンも口パクだよw+2
-17
-
11297. 匿名 2019/12/31(火) 04:42:46
>>11289
競争心を煽ってヲタからまき上げる 秋元商法
頭いいよw
+7
-0
-
11298. 匿名 2019/12/31(火) 04:43:33
フジモン離婚わろた+18
-0
-
11299. 匿名 2019/12/31(火) 04:51:06
>>11264
ぱるるより酷いような…
握手会も全く出ないし全体写真もほぼ映らない。
因みにリハでは笑ってる事多いしラジオではテンション高かったりする。曲が暗いからあんな顔と態度してるのか分からないけど…
+7
-1
-
11300. 匿名 2019/12/31(火) 04:53:44
>>11296
目と耳大丈夫?+7
-1
-
11301. 匿名 2019/12/31(火) 04:57:00
>>10948
私も長年のDA PUMPファンだけど、あれはファン装ったアンチか通りすがりの軽いファンだと思ってる。この10年の暗黒期を思ったらせっかく世間が再びDA PUMPに目を向けてくれたんだからDA PUMPの評判落とすようなことはしないでくれ、と思ってるわw+59
-0
-
11302. 匿名 2019/12/31(火) 05:01:23
黒い羊、コンテンポラリーダンスって紹介されてだけど、レベルの低さに驚いたわ。ダンスめちゃ下手。運動会みたいだった。+56
-9
-
11303. 匿名 2019/12/31(火) 05:04:21
>>23
パプリカのグループはソニー所属
それ以前の大賞 西野カナ、乃木坂(2年連続)もソニー所属
ソニー事務所が土屋太鳳の為にMCも2年連続で買ってるんだろうね+56
-9
-
11304. 匿名 2019/12/31(火) 05:06:50
>>52
事務所が買ってますから
もう女優業頭打ちだからCMゴリ押し用に顔売ろうと必死+21
-4
-
11305. 匿名 2019/12/31(火) 05:08:32
みんなが何を語ってるのかさっぱりわがんね+10
-1
-
11306. 匿名 2019/12/31(火) 05:11:31
>>116
そんな事言ったら睨まれるよ+30
-8
-
11307. 匿名 2019/12/31(火) 05:12:28
パプリカ売れたけど、CD発売は去年みたいだよね?
それでも今年の受賞になるの?+11
-8
-
11308. 匿名 2019/12/31(火) 05:13:55
「せーの、パ+5
-0
-
11309. 匿名 2019/12/31(火) 05:16:25
>>11278
コイツしつこっ!
マイナスばっかつけられてるんだから消えろよ。本当、ヲタってメンタル強くてキモ!+12
-1
-
11310. 匿名 2019/12/31(火) 05:18:47
>>11307
今年売れたらそれで良くない?+46
-2
-
11311. 匿名 2019/12/31(火) 05:29:38
レコ大もう終わってもいい
他の歌謡大賞とか軒並み終わって、今年を代表するようなヒット曲も出なくなって久しいのに、無理して続けることない
途中のカラオケ大会がひどすぎて末期もいいとこ
+90
-3
-
11312. 匿名 2019/12/31(火) 05:33:23
今年はソニーが担当。+6
-1
-
11313. 匿名 2019/12/31(火) 05:34:53
結果だけ見たけど秋豚グループがとらなくてよかったわ
+58
-3
-
11314. 匿名 2019/12/31(火) 05:38:30
>>11311
私は楽しめました+9
-6
-
11315. 匿名 2019/12/31(火) 05:38:58
>>912
自分のテレビ映りばかり気にして横で目線がしょっちゅう動くので、かぎりなく素人っぽい。せめて出演者が話している間は動かないようにしてくれませんか。インタビューのときは誰も貴女を見てないのだから。
そのとき、誰が主役なのか、そういったことがわからなすぎる機転のきかないところ、スタイルもそうですが、女優全体の偏差値をさげてるから嫌われるんじゃないかと思います。+61
-6
-
11316. 匿名 2019/12/31(火) 05:41:02
パプリカだったの?+8
-0
-
11317. 匿名 2019/12/31(火) 05:42:08
>>11315
まったく、かわりませんよね。成長していない。
彼女がMCだと見ない人が多そう。
+21
-5
-
11318. 匿名 2019/12/31(火) 05:43:02
>>11278
え?時期がおかしいとかいうことは言ってなくてフーリンさえいなければ乃木坂が三連覇できたのにぃ、キーー!!っていう筋違いな逆恨みばかりしてたよ
大丈夫?乃木坂オタって+29
-0
-
11319. 匿名 2019/12/31(火) 05:43:19
タピオカ離婚のトピが朝に上がったときに
どれだけ伸びるかが楽しみ・・+37
-2
-
11320. 匿名 2019/12/31(火) 05:43:30
土屋太鳳の司会が酷すぎる。ビジュアルも残念。
最初から局アナ同士で良くない?
+64
-2
-
11321. 匿名 2019/12/31(火) 05:47:29
>>11260
女子には人気ある。
でもガル民年齢層高いから嫌いな人多いと思うけど…+7
-7
-
11322. 匿名 2019/12/31(火) 05:49:22
>>11319
マジで?
話題になりにくい大晦日にぶっ混んできたか…笑
+17
-0
-
11323. 匿名 2019/12/31(火) 05:49:39
米津アゲと新海アゲとソニー枠とNHK忖度の結晶+4
-14
-
11324. 匿名 2019/12/31(火) 05:49:57
>>11265
一部ね。去年の曲だけどいいのか?ってやつでしょ。
過剰なファンばかり切り取らないでね。
乃木坂好きだけどTwitterでも納得してるファンも多いよ+3
-6
-
11325. 匿名 2019/12/31(火) 05:50:06
>>11315
かわいそうなくらい出たがりにしか、みえない。本当に芸がないよね。+34
-3
-
11326. 匿名 2019/12/31(火) 05:55:25
>>11320
地味で主演は無理。バラエティーも向かない、司会の芸もない。コマーシャルにでると買う気がおきないというのは、芸能人としては頭打ちなのでは。+29
-1
-
11327. 匿名 2019/12/31(火) 05:57:40
いつからか今年はやらせかやらせじゃないか、を見守る音楽番組になっちゃってるよね。
今年のフーリンは良かったと思う。見ていて和んだ。+28
-0
-
11328. 匿名 2019/12/31(火) 05:58:54
>>3359
ね。ずっと斜め上あたり見てたよね。
目がキョロキョロしてるのも気になった。+11
-0
-
11329. 匿名 2019/12/31(火) 06:00:10
>>10024
パプリカ今年本当に凄かったよね。
私が働いてるお店の有線でもパプリカ流れると歌ってる子よくいるよ。
中には審査基準満たしてないって言う人もいるけど、これって指定された期間中の前に発表された曲でもその期間中に優秀な売上や影響力があれば審査対象になるらしいから、パプリカが大賞で個人的にすごく納得した。+87
-3
-
11330. 匿名 2019/12/31(火) 06:04:18
新海監督の娘がいると聞いて、何か納得。企画から金の匂い。+20
-14
-
11331. 匿名 2019/12/31(火) 06:06:34
パプリカかぁ、なんか飽きた+12
-16
-
11332. 匿名 2019/12/31(火) 06:08:59
苦手な子…ダウン症みたいな顔の子〜、と思ったらやはりネットでも検索欄に出てくるね+10
-6
-
11333. 匿名 2019/12/31(火) 06:10:01
フーリンは新海誠の娘がいると知って白けた。子供に罪はないけど。+21
-10
-
11334. 匿名 2019/12/31(火) 06:10:02
こんてんぴらりー の間違いだろ
到底、コンテンポラリーには程遠い❗️
前衛舞踏家なめてるのか!
日本の芸能界は低レベル過ぎ+5
-0
-
11335. 匿名 2019/12/31(火) 06:12:14
リトグリかと思ったけどな+6
-12
-
11336. 匿名 2019/12/31(火) 06:13:35
パプリカは確実に今年大ヒットしたでしょ
至るところで流れてて、親子で楽しんでる人多かった
+54
-3
-
11337. 匿名 2019/12/31(火) 06:14:40
でも嵐とかでなくてよかった+8
-1
-
11338. 匿名 2019/12/31(火) 06:15:43
どうせなら米津玄師バージョンで本人受賞が良いな+13
-3
-
11339. 匿名 2019/12/31(火) 06:18:05
>>10949
皆んな同じこと思ってますよ。
昨年一昨年の乃木坂46のレコ大なんて不正感しかない。
本来なら昨年一昨年の乃木坂46のレコ大は取り消しにするべきだと思いますよ。
今年乃木坂46曲出してないでしょ。
それなのに優秀賞にノミネートとか訳わかんないです。
乃木坂46写真集キモヲタ爆買いで50万部とかも安っぽくて全然すごく思わないし気持ち悪いだけ。+24
-4
-
11340. 匿名 2019/12/31(火) 06:21:09
>>10929
今や日本一の嫌われ者グループ乃木坂46の擁護する奴キモすぎるよ、そろそろ乃木坂46のようなヤバイグループのヲタやめたら。
笑われるよ(^^)+15
-2
-
11341. 匿名 2019/12/31(火) 06:22:00
>>11282
アイドルがとったときは、結局ふさわしいと思われてないし、他のアーティストのがふさわしいと思われただけじゃね
AKBフラゲの時って乃木坂とったより叩かれてなかったと思うし+2
-5
-
11342. 匿名 2019/12/31(火) 06:22:53
パプリカって韓国の特産品だよね。最初日本の曲に聞こえなかった。いまでも違和感がある。
オリンピックパラリンピック開会式にあの子達出るってもうほとんど決まってるでしょう。閉会式は時間的に難しいかも。大賞とらないと、全面的に推してるNHKが困るし、そのための箔付けでしょう。これでオリンピックセレモニーににでても誰も文句言わなくなった。つまりどこが推すか、事務所の力で決まっちゃう時代。良いものより、情報量が多いものが勝つ時代。+10
-52
-
11343. 匿名 2019/12/31(火) 06:23:09
去年の坂道は各方面から批判されてたけど今年のフーリン受賞叩いてるのは坂道ヲタしかいない。
坂道ヲタは世間とズレすぎ。+45
-1
-
11344. 匿名 2019/12/31(火) 06:27:34
オリンピックでパプリカ歌うフーリンの後ろでAKBグループが踊るという構図、秋元さんのなかに出来てるんじゃないの?オリンピックにAKB系列のグループを出したがっているって言うのはかなり前に聞いてる。それまでもたせるのがこういった賞だよね。+3
-0
-
11345. 匿名 2019/12/31(火) 06:28:03
>>11181
NHKの期間だからね+1
-0
-
11346. 匿名 2019/12/31(火) 06:29:21
パプリカは銭ゲバ ソニーの成せる企画だよ。+5
-1
-
11347. 匿名 2019/12/31(火) 06:30:28
+27
-1
-
11348. 匿名 2019/12/31(火) 06:36:42
>>11342
パプリカは唐辛子の仲間だから原産国は南米でしょ。うちの近くのスーパーに置いてるのはオランダ産だけど。+13
-3
-
11349. 匿名 2019/12/31(火) 06:40:32
秋葉系とかEXILE系じゃなくてよかった!
こいつらじゃなきゃ、西野カナでもフーリンでも問題なし!
うちの娘もパプリカかかると踊り出すよw
子供たちを笑顔にしてくれるなんて、とってもいい曲じゃないか!!!+17
-1
-
11350. 匿名 2019/12/31(火) 06:46:05
>>11319
ツイッターのトレンドで見てがるちゃんに来たけど、まだないね…+1
-3
-
11351. 匿名 2019/12/31(火) 06:46:31
韓国の特産品って言う人何人かいるけど、韓国の特産品で歌作れってバカみたいな指示があったと思ってるの?
子供達が周りにいない人は分からないかもしれないけど、すごいよ。
子供達にこの曲押しだから覚えてねって覚えさせたって歌わないよ。みんながこの曲好きって歌ったり踊ったりするんだよ。
米津玄師って凄いと思う。+154
-4
-
11352. 匿名 2019/12/31(火) 06:47:04
>>11342
うわぁ。凄いこじつけ。
キムチってタイトルならうわぁ!韓国!ってなるけど、パプリカ でうわぁ!韓国!とはならない(笑)+92
-10
-
11353. 匿名 2019/12/31(火) 06:48:47
>>11343
去年一昨年と、世の中に全く浸透してない歌で大賞取れただけでありがたいはずなのに、パブリカよりも乃木坂の曲の方がヒットしてただろーが!とか全く客観的に見れてなくて笑える
+77
-7
-
11354. 匿名 2019/12/31(火) 06:50:51
>>10024
ほんとそう!うちの1歳児もいないいないばあの曲とか興味示さないのにパプリカは大好き!
この前友達の1.2歳の子供たちと遊んだときもそれまでみんなダラダラしてたのにパプリカ流した瞬間みんなテレビ前に集合して踊り出したw+91
-8
-
11355. 匿名 2019/12/31(火) 06:51:44
>>11319
既に去年から別居してたみたいね
CM契約期間終了まで待って目立たない大晦日で発表ってかなり計画的だわ
少なくともタピオカ騒動前には完全に終わってたけど、どのみち子供がかわいそう+31
-0
-
11356. 匿名 2019/12/31(火) 06:52:12
>>10604
米津玄師本人は パプリカっていう言葉の響きが、かわいいからとしか
言ってない
本当は、花言葉とか 原爆追悼とかの意味もこめられてるのかもと、
聞き手の人に、いろいろ感じ取れるように
してるんだろな
+64
-2
-
11357. 匿名 2019/12/31(火) 06:55:35
>>11310
横だけど、大賞は、例え何年か前の曲でも今年流行ったものならオッケーってことなのかもね。新人賞は、今年デビューした中で曲が売れた人だろうけど。+10
-0
-
11358. 匿名 2019/12/31(火) 07:01:36
輝く!じゃなくて輝け!だと思ってた。+10
-1
-
11359. 匿名 2019/12/31(火) 07:05:06
>>11050
いたらなんなの?+7
-0
-
11360. 匿名 2019/12/31(火) 07:05:21
近所の盆踊りでパプリカ流れたらお年寄りしかいなかったやぐら廻りにスッゴい子供が集まってきてびっくりした
しかも皆踊れてるし
こんなに浸透してるのか、米津凄いなって思った+79
-2
-
11361. 匿名 2019/12/31(火) 07:08:26
>>11352
キムチワロタ+6
-1
-
11362. 匿名 2019/12/31(火) 07:13:12
パプリカこのうたそんなにいい?
米酢の曲ときいてさらに驚き彼今年売れたよね。
米酢フィーバーやね
+16
-14
-
11363. 匿名 2019/12/31(火) 07:16:36
いつまでレコード大賞言うてんのや
てかジャニーズおらんやないかい+6
-0
-
11364. 匿名 2019/12/31(火) 07:18:04
これレコ大のなんちゃら委員のおっちゃんどものボーナス大賞やろ+13
-0
-
11365. 匿名 2019/12/31(火) 07:19:18
>>11363
ねぇ、いい加減つまんないんだけど
こういう、話し方してて知らない分けないじゃん
ジャニーズだろうがLDHだろうが、事が事だけに不謹慎だよ
こういう配慮できない社会性の欠けたゴミ死ぬほど嫌いだし、男でしか見ないよね
+0
-8
-
11366. 匿名 2019/12/31(火) 07:20:34
>>11344
オリンピックの開会式や閉会式に秋豚グループなんて出たら日本の恥だよ+79
-1
-
11367. 匿名 2019/12/31(火) 07:26:12
今年1分も見なかったなー!
パプリカ大人気なのはわかるけど
大賞取るなら去年でしょ?
やっぱりおかしい!!!
もうここ数年のできレース見ちゃったから
この番組の価値を感じない。+18
-24
-
11368. 匿名 2019/12/31(火) 07:28:34
>>11365
ん?なんや?+4
-1
-
11369. 匿名 2019/12/31(火) 07:30:00
>>1 びよーんずって誰だよwwwww
ハロプロも新人賞よく買うよな+7
-1
-
11370. 匿名 2019/12/31(火) 07:30:39
土屋太鳳ちゃん可愛いかった
好き+12
-21
-
11371. 匿名 2019/12/31(火) 07:30:44
11368
ただでさえ欠陥品だけど性別が男だと輪をかけて欠陥品だよねって事よ+0
-5
-
11372. 匿名 2019/12/31(火) 07:31:55
レコ大はもう胡散臭さ満載できっしょい感出まくりやな。あれあのなんちゃら委員のおっちゃん達がお陀仏にならんうちはずっと見なあかんのやろな+14
-0
-
11373. 匿名 2019/12/31(火) 07:33:19
レコ大の受賞作とかはいいんだけど内容がなぁ…。
昔の映像長々と流し今の人が唄うコーナーとか要らない。
準備する為の繋ぎだとしても余計なコーナーが長くてまだかーとなった。
年々そういう時間増えてない?+33
-0
-
11374. 匿名 2019/12/31(火) 07:33:27
>>11344
椎名林檎のがもっと酷いから不倫電通ごり押しでしゃしゃり出てきて
毎年売れてないのに紅白
そして五輪のアドバイザーとか闇なんですけど
歌下手だし、口パクダンスするし+13
-18
-
11375. 匿名 2019/12/31(火) 07:40:10
>>11346
ソニーって
尾崎豊や槇原敬之、ピエール瀧も所属してたわ
あと一時期、沢尻エリカも
+2
-0
-
11376. 匿名 2019/12/31(火) 07:42:55
昨日のレコ大で印象に残ったの純烈?ってグループがガタイ良くて歌が案外上手かったって事
歌ってるところ初めてみた+40
-2
-
11377. 匿名 2019/12/31(火) 07:43:39
>>10971
我が家では見栄晴って呼んでるw+8
-0
-
11378. 匿名 2019/12/31(火) 07:45:00
最優秀歌唱賞の近藤真彦もソニーだよ
+3
-0
-
11379. 匿名 2019/12/31(火) 07:45:49
昨日は、録画をしてたのでアメトークを、見てました。
最後ら辺を、少し見たけどそれで、充分でした。
やっぱ、そうだったか~?
って、電話を繋いだ次点で、分かったけど?
リトグリさん達でも、良かったような気はしました。
最後は、会場の他の皆さん達が、踊ってたのは良かったです。
やっぱ、米津玄師さんは凄いな~?+8
-6
-
11380. 匿名 2019/12/31(火) 07:46:01
>>11302
何なら運動会や体育祭のほうがレベル高い
子どもたちは本気で踊ってるからね+11
-4
-
11381. 匿名 2019/12/31(火) 07:50:55
フーリンや菅田将暉の魅力を最大限に引きだした米津玄師の才能の凄まじさに驚きます。
去年は自身が紅白出て生歌の評判もすごく良かったし、ダンスも独特の空気感。自身が経験した事もあるだろうけど神様に与えられた音楽センスは誰にも真似できない。フーリン、米津玄師さん、大賞おめでとうございます。㊗️+69
-3
-
11382. 匿名 2019/12/31(火) 07:54:41
リトグリもソニー
坂道もソニー
パプリカ米津もソニー
土屋太鳳もソニー笑+12
-0
-
11383. 匿名 2019/12/31(火) 07:57:25
>>11343
どうして乃木坂ヲタは他のグループを叩くことしかできないのかな?
AKB48、欅坂46、日向坂46、平手友梨奈、指原、渡辺麻友、土屋太鳳、そしてフーリン、、
他のグループを叩くことが生きがいの乃木坂ヲタ
乃木坂46ってメンバーだけじゃなくヲタもヤバイ
完全に終わったな+15
-2
-
11384. 匿名 2019/12/31(火) 08:00:10
パプリカが大賞は納得!本当に子供達が大好きな歌でお店でもよく流れてた。米津玄師凄いの一言。
ただフーリンの子達が変に天狗にならないか心配。米津玄師の歌が凄いからだってわかってるといいけど自分達が人気だと勘違いしちゃったらこのあとの人生詰みそう。まあ余計なお世話だけど、どうも母親目線で見ちゃうわ。+62
-2
-
11385. 匿名 2019/12/31(火) 08:00:19
エグザイルはレコード大賞とれないの?+2
-0
-
11386. 匿名 2019/12/31(火) 08:00:53
>>11351
個人的にそんな明るい元気な曲でも、ものすごい良い曲!とも思わないけど、子供を惹き付ける何かがあるんだろうね。よくわからんけどなんかすげぇみたいな。
歌詞の意味わからん子供でも歌って踊ってるもん+16
-1
-
11387. 匿名 2019/12/31(火) 08:02:10
こないだラジオでこの曲のヨナ抜き音階って特徴の解説やってたよー。童謡とかに多い手法で日本人には馴染みのある音階なんだと。だから繰り返しテレビでかけていれば素直な子どもが踊り出すのも想定内の楽曲。今回のは念蜜に作り出されたブームだね。某監督娘の忖度もあるだろうし。
韓国についてはよくわからないけど「晴れた空に種を蒔こう」って飛行機から爆弾落とす風景が浮かんで怖いからこの曲好きじゃないなー。+4
-13
-
11388. 匿名 2019/12/31(火) 08:06:32
テレビみんな見る世の中でもないし 子供居なかったり テレビ見ない人はあんまりパプリカとか知らないと思う。私もテレビほとんど見ないから ここで 初めて知ったわ。+3
-1
-
11389. 匿名 2019/12/31(火) 08:09:00
>>11383
まぁ 秋元系がすでに終わってるからね。
+4
-0
-
11390. 匿名 2019/12/31(火) 08:13:11
>>11389
たしかに!
AKB48や乃木坂46や欅坂46とか坂道AKBグループのCDが100万部売れても写真集が50万部売れても全然すごいと思わない。
キモヲタ爆買いでたくさん売れてもCD写真集発売日にすでに中古屋で格安で売ってるし気持ち悪いだけ
いまだに握手会とかバカみたいなことしてるし。
+20
-0
-
11391. 匿名 2019/12/31(火) 08:15:27
よくわからないんですが4人死なないといけないのかな
+0
-1
-
11392. 匿名 2019/12/31(火) 08:18:11
>>11068
ダンスの振りも気持ち悪かった
笑顔も目ひん剥いて笑ってて怖かった+5
-8
-
11393. 匿名 2019/12/31(火) 08:18:49
>>6763
ガルちゃん民にも沢山いるやつだよ+0
-3
-
11394. 匿名 2019/12/31(火) 08:19:54
でも坂道グループが獲るよう手を回さなかったのはなんでだろう?
秋元康がレコード大賞を獲るように手を回してると思ってたのにね。+2
-0
-
11395. 匿名 2019/12/31(火) 08:20:21
>>11377
確かに似てる+0
-0
-
11396. 匿名 2019/12/31(火) 08:21:03
>>11377
うちもだ!ああ!見栄晴、前出てる!見栄晴、欽ちゃんとは共演しないのかな!?って
見てたw+0
-1
-
11397. 匿名 2019/12/31(火) 08:21:31
レコード大賞って昔は
1番売れた曲って言うより
1番優れた曲プラス国民に浸透された曲が取ってたと思う
ある程度の歌唱力も必要
後世まで歌い継がれていく曲って
あの大賞候補曲の中ではパプリカ一択だろう
三浦大和やリトグリーや氷川きよしは歌唱力高いけど
そこまで国民に愛された曲でもないから
今年は久しぶりに誰もが知ってる曲が受賞した
これはある意味快挙だとも思う+22
-4
-
11398. 匿名 2019/12/31(火) 08:22:23
私は性格悪いからAKB系列が受賞しないかな~と思って見てたわ
金にものを言わせてちびっこを蹴散らす口パク集団として叩かれまくる絵面が見たかった
でもまあ順当な受賞おめでとうふーりん+9
-0
-
11399. 匿名 2019/12/31(火) 08:22:39
>>11389
あのグループ1組にまとめてほしい
CD音源同じ声に聞こえる+18
-1
-
11400. 匿名 2019/12/31(火) 08:22:49
>>11387
後からなら何でも言えるからな・・。それならもっと頻繁に売れる曲が出てきてもおかしくないよね+2
-1
-
11401. 匿名 2019/12/31(火) 08:23:46
>>10581
うん。本当、いいね。
今は米津一強の時代だな。+77
-15
-
11402. 匿名 2019/12/31(火) 08:24:45
>>11373
過去映像も時代が飛び飛びだったり細切れだったりして落ち着かないしそれなら他の企画賞や編曲賞や他の賞を受賞した人たちの話を聞きたい
どういう意図で企画を練ったとかどのような工夫をしたかという話の方が為になる気がする+17
-1
-
11403. 匿名 2019/12/31(火) 08:26:28
途中コメントしてた米津さんが鬼太郎みたいだったのだけ覚えてる
後は過去映像みる番組だったね+54
-0
-
11404. 匿名 2019/12/31(火) 08:27:34
ガルちゃんで米津さんがパプリカを作っている時に、本来なら応援される側の子供達に、頑張れ なんて歌わせられない、みたいな事を言っていたと聞いて、米津玄師好きになった+153
-4
-
11405. 匿名 2019/12/31(火) 08:27:38
去年があんまり茶番だったんで菅田将暉までしかみなかったわ
観とけばよかったかな+38
-5
-
11406. 匿名 2019/12/31(火) 08:30:29
>>11315
歌手が真ん中で喋ってる時に安住さんなのか遠くの方かを見てたのが気になった
合図を見逃さない様にか、気になる事があったんだろうけど、歌手か前を見てないと話を全く聞いてないように見えてしまう
でも真顔が怖いのでシカトしてくれてる方がいいかもしれないけど+4
-2
-
11407. 匿名 2019/12/31(火) 08:40:54
>>10781
ファンはよくこの中からお気に入りを見つけられるなと感心する。どの子も大差なく感じる。+37
-1
-
11408. 匿名 2019/12/31(火) 08:47:05
アズミン
顔がむくんでたね+3
-1
-
11409. 匿名 2019/12/31(火) 08:47:58
キヨ子は、苦痛だった演歌を我慢して歌うことないのに
😤+2
-8
-
11410. 匿名 2019/12/31(火) 08:48:34
>>11135
新人賞の中では売れたんだよね
デイリーチャートで三代目より売れて
ネットニュースになったのは見た
でもそんなの世間は知らないだろうし
当然の結果でも叩かれて辛いね
生歌結構うまかったよ
ハロプロ伝統芸のトンチキ路線は
ヤバかったけど+9
-1
-
11411. 匿名 2019/12/31(火) 08:49:35
>>11103
そうだよね!パプリカより、流行ったよね。
パプリカは、一部の人たちには流行ったのかもしれないけど、USAはもっと多くの範囲で流行ってたと思うんだよね。
+43
-21
-
11412. 匿名 2019/12/31(火) 08:54:38
>>11411
同じくらいだと思うな。パプリカ相当流行ってたよ。中高生、大学生までの子供たちやその親世代なら皆んな知ってる。どこの運動会でもやってた。例えるなら、随分前のマルモリくらいの流行りっぷり。+69
-12
-
11413. 匿名 2019/12/31(火) 08:57:19
花が咲いてるからいいのかな
パプリカ花が咲いたら種をまこう🎵
+9
-2
-
11414. 匿名 2019/12/31(火) 09:06:51
氷川きよこが衝撃だったわ
+27
-0
-
11415. 匿名 2019/12/31(火) 09:07:57
パプリカってそもそも何のキャンペーンだっけ?オリンピック?復興?
今年流行ったから別にいいとは思うが
NHKで公共料金使って花は咲く的な鬼リピートした曲で子供もそりゃ洗脳されるよなと思うと
レコ大とは関係ないところにあるべき曲な気がするんだけどね
他のノミネートが酷いから大賞なのはわかるが+22
-10
-
11416. 匿名 2019/12/31(火) 09:10:17
sing outとかいう曲、豚がましてテキトーに作った感が半端ないし、性格が歪みきった病み系の齋藤メンバーがセンターだと、happy, happy言ってもゾワゾワする。
地方にいそうなOLの輪の中に、ぽつんと亡霊が佇んでるように見える+32
-4
-
11417. 匿名 2019/12/31(火) 09:10:27
米津玄師のパプリカのMV 観ました。AIR とハイジとトトロとラブライブサンシャインをあわせたような、世界観。+5
-0
-
11418. 匿名 2019/12/31(火) 09:15:24
米津は嵐とのコラボも楽しみ+7
-7
-
11419. 匿名 2019/12/31(火) 09:16:10
>>11250
いや、私乃木オタじゃないけどね…AKBオタだけど。
欅の曲の方が知ってる人もいれば乃木坂の曲の方が知ってる人もいるのは当たり前のことでしょ?それをどうしてそこまで噛み付くかな〜。個人的には欅の曲の方が有名かなって思うけど、乃木坂の曲の方が知ってるって人が出てきて凄い反論してたから別にそういう人がいても当たり前じゃない?って思っただけ、ごめんね欅オタさん。+1
-8
-
11420. 匿名 2019/12/31(火) 09:22:21
foorin叩いてる乃木坂ファンは論外だけど笑、正直去年の曲なのに受賞オッケーにしちゃったらなんでもありにならない?って思ったよ。じゃあ今年流行ったら何年前の曲でもいいのか?って。こんなんだったらUSAとかYMCAがあんなに流行ったのにカバー曲だから大賞取れなかったのはなんなん?って思った。+52
-2
-
11421. 匿名 2019/12/31(火) 09:22:56
>>11068
だとしたら、おかあさんといっしょの歌のお兄さんお姉さんとかお遊戯のときの保育園の先生とかもじゃない??
+8
-0
-
11422. 匿名 2019/12/31(火) 09:25:27
>>8568
なるほど!ありがとうございます。+3
-1
-
11423. 匿名 2019/12/31(火) 09:25:39
>>11400
頻繁に出したら本当に売りたいときに売れないからね。純粋に音楽作りしたい人は使わないし、年単位で根回しされた曲に使われるんでしょ。よく考えればわかることじゃん(笑)+2
-2
-
11424. 匿名 2019/12/31(火) 09:27:58
>>11264
失神芸だよ。
ラジオとか映画撮影では普通に元気なのに
欅坂の曲をやるときだけ、
その世界観に没頭して主人公が憑依して倒れちゃうんですーってパフォーマンス。
オタクがシャーマンが如く褒め称えるとこまでがセット。+17
-5
-
11425. 匿名 2019/12/31(火) 09:31:07
>>11420
そのうち何でもオッケーになるんじゃない?もともと事務所の力だの金で何とかなってきた賞なんだし
今さらだよ+8
-1
-
11426. 匿名 2019/12/31(火) 09:37:14
米津の見た目が生理的に無理+7
-12
-
11427. 匿名 2019/12/31(火) 09:37:43
>>11303
買ったらダメなの?
レコード大賞を買うぐらいなら司会ぐらい別にいいと思う+3
-6
-
11428. 匿名 2019/12/31(火) 09:42:11
>>11373
紅白もレコ大もいろいろ企画が多すぎて
歌のコーナーだけで時間を短めにした方が見る人多いんじゃないかな+10
-0
-
11429. 匿名 2019/12/31(火) 09:48:44
>>11342
パプリカってオランダだと思ってたよ。
最近はコストの関係で韓国産が増えたらしい。
私は安くても韓国産買わないけどね。
韓国産は無理。怖い。+17
-1
-
11430. 匿名 2019/12/31(火) 09:48:44
米津玄師って地球外生命体だと思う。だって、急に出てきてヒット飛ばしてる。こんなに才能あるなら今までどこにいたの?+5
-9
-
11431. 匿名 2019/12/31(火) 09:49:10
>>11420
ソニーなら取れる感じよね
司会までソニーでしょ
パプリカはまだわかるけど、ソニーのゴリ押し要らんがなと思う+4
-2
-
11432. 匿名 2019/12/31(火) 09:49:53
>>11399
乃木坂46、欅坂46、日向坂46をAKB48に吸収合併してAKB48としてやればイイよね。
乃木坂46や欅坂46や日向坂46メンバーがAKB48と全員入れ替わってもキモヲタ以外絶対に気が付かないでしょう。
欅坂46のダンスは気持ち悪いし、乃木坂46のダンスはゆるゆるで幼稚園児のお遊戯会みたいだし、日向坂46の曲はバカっぽいし、+25
-3
-
11433. 匿名 2019/12/31(火) 09:51:21
>>11430
ハチ名義でボカロPしてた。
ボカロ界でも超有名。
砂の惑星や、パンダヒーロー聞いて見て。
YOUTUBEでMVあるから。
個人的には、ドーナツホールが好きだけど。+15
-3
-
11434. 匿名 2019/12/31(火) 09:51:31
>>11427
見る側からしたら局アナにして欲しいわ
なんで買ったからって下手くそなお遊戯司会見させられなきゃなんないのよ
曲はまだ事務所で競って買うのわかるけど
オワコン女優ぶっ込んでこないで欲しいわ+16
-1
-
11435. 匿名 2019/12/31(火) 09:51:47
>>11023
おっさんらしいコメント+7
-0
-
11436. 匿名 2019/12/31(火) 09:55:50
>>11315
ゴチの時もいっつも髪を触って
自分の映りをばかりを気にしてたね
土屋太鳳がMCだって知らなかった
ずっとあの抜けてような声は苦痛だっただろうね+7
-5
-
11437. 匿名 2019/12/31(火) 10:00:09
欅坂に関してダンス経験者から言えば、コンテンポラリーダンスってめちゃくちゃ難しいんですよ。アイドル的には十分踊れてると思います。ただそれを選んで基礎固めをやらない振付師、振り付けのセンスの無さが悪いと思います。マニアックな話ですいません。+7
-15
-
11438. 匿名 2019/12/31(火) 10:00:42
>>11420
もうレコード大賞なんてやめればいいんだよ
茶番茶番+22
-0
-
11439. 匿名 2019/12/31(火) 10:01:54
口パク集団は自分達で歌手と思ってんの?なら下手でも歌いなさいよ!重低音ないから口パクでもカラオケだけど。もういい加減消えて!+12
-0
-
11440. 匿名 2019/12/31(火) 10:03:23
>>11411
DA PUMPは一時期の売れている頃と比べるとダサいしおじさんだし何か好きになれない
ISSAの髪型が気になって気になって歌ってる間集中できないw+5
-29
-
11441. 匿名 2019/12/31(火) 10:08:11
今年のあのクソ曲でパプリカが無ければレコ大狙えたと思ってるの?乃木オタは
まだ欅坂の方が知ってるってだけで欅オタ扱いでしつこく攻撃しててマジでキモい+10
-0
-
11442. 匿名 2019/12/31(火) 10:08:39
とりあえず落ち着けと思った上と下のコメント。笑+10
-0
-
11443. 匿名 2019/12/31(火) 10:09:26
ビヨーーーーンズが生歌なんだから
乃木坂とか日向はあの程度のダンスなら被せなくても歌えそうなのにと思った
欅さんは口パクさへやらないならボーカルいないダンス集団だよね
別ジャンルじゃなかろうか?+9
-0
-
11444. 匿名 2019/12/31(火) 10:10:25
>>11420
これ見て正直カバー曲は原曲が何年も前になるからあまり言えないんじゃないかと思った。U.S.A.の原曲1990年代だったし。
+7
-0
-
11445. 匿名 2019/12/31(火) 10:10:38
>>11415
子供達はパプリカの曲が流れたから踊れて人気になったのではなく保育園、幼稚園、小学校の先生達がお遊戯やダンスに取り入れて発表会や運動会前にかなり練習したから人気が出たんじゃないかな?
結構 先生や子供達にも踊りやすい振り付けだし同じ子供だから親近感がわいたのだと思う。マルマルモリモリみたいな感じ。+19
-0
-
11446. 匿名 2019/12/31(火) 10:11:02
>>11315
テレビ映り気にしてというより、テレビカメラの方にカンペ出るから、それ見て指示通りに進行してただけでしょ?安住さんだってチラチラ見てたじゃん。+5
-2
-
11447. 匿名 2019/12/31(火) 10:11:40
>>11317
私は彼女が好きだから見たけど
アンチの人は敢えて見る人もいるでしょ
なんだかんだ局アナよりは話題になるしね+2
-3
-
11448. 匿名 2019/12/31(火) 10:12:52
>>11315
よく見てるね。分析スゴい+2
-1
-
11449. 匿名 2019/12/31(火) 10:13:15
レコ大とびとびにしか見られなかったけど、その都度土屋太鳳ちゃんがコメント噛んでた。
もしや終始噛みまくりだった?+9
-2
-
11450. 匿名 2019/12/31(火) 10:14:19
順当にやったらAKB系列で受賞にふさわしいと言える曲なんてフォーチュンクッキーぐらいだったのに、あの年はあの年でEXILE忖度があったから受賞逃したんだよね
何から何まで茶番な賞だよ+12
-0
-
11451. 匿名 2019/12/31(火) 10:17:21
>>11351
オランダ産の野菜だし、韓国料理に使われてる印象もないのに、日本が輸入している国の一つだからって、パプリカは韓国のものとか言う奴って逆に韓国好きすぎでは。+43
-3
-
11452. 匿名 2019/12/31(火) 10:19:31
私も去年U.S.A.じゃなくて乃木坂の歌が大賞とった時に腹立ったガル民ですが(笑)
今年のFoorin受賞でイチャモンつける坂道オタも去年の話で何回も同じ事レスするDA PUMPオタもしつこいなと思う。
対象外対象外って言うけど2018年10月以降でなくともそれ以前でもノミネートする場合はあるって書いてあるし対象外ではないでしょ。確かに審査基準の1番に来ている理由だけど発売期間が2ヶ月前なだけでここまでしつこく言う?+35
-18
-
11453. 匿名 2019/12/31(火) 10:32:54
前、パプリカを踊る機会があって子供たちと踊ったら楽しかったよ。+34
-2
-
11454. 匿名 2019/12/31(火) 10:33:05
>>11437
デビューしてからどの位経ってるの?
基礎は毎日やってるの?
未だにお遊戯会だから叩かれる
変な振りに見えるものでも
華のある魅せる実力がある人が踊れば圧倒される
振り付けを下げる発言はおかしい+29
-2
-
11455. 匿名 2019/12/31(火) 10:33:34
パプリカって、およげ!たいやきくんや、団子三兄弟や、ポニョの立ち位置の曲だね。
今は大流行りでも数年の時を経て改めて聞くと、
どこが良かったんだろ?何が受けたんだろ?って
思うんだろうな。+15
-26
-
11456. 匿名 2019/12/31(火) 10:36:32
>>11452
別に乃木坂のオタでもDA PUMPのオタでもないよ
レコ大が前から忖度だらけで最近はソニーと米津さんに媚び媚びだなーと思っただけでコメントした
あなただけじゃないけどなんでレコ大に不信感あるのやフーリンにいちゃもんつけるの乃木坂オタと決めつけんのかね?+16
-11
-
11457. 匿名 2019/12/31(火) 10:37:09
乃木坂46恥ずかしいから昨年一昨年買収したレコ大取り消してもらったらどうかな?
白石麻衣さんと秋元真夏さん、すごい老け顔だったんだけどどうした?メンテナンス忘れたか?+17
-8
-
11458. 匿名 2019/12/31(火) 10:37:10
>>11430
ニコニコ動画にいました笑+23
-1
-
11459. 匿名 2019/12/31(火) 10:37:36
>>11455
全くピンとこない…+15
-3
-
11460. 匿名 2019/12/31(火) 10:37:55
>>11433
いくら米津玄師が作ったとしてもボカロは嫌い
あの楽器受け入れられない+8
-10
-
11461. 匿名 2019/12/31(火) 10:38:19
乃木坂46のファンがフーリンの事不正グループとか言ってて鼻で笑うわ。握手券入れてるのどっちだよwww+81
-2
-
11462. 匿名 2019/12/31(火) 10:38:53
>>11440
いまの方がかっこよく見える+10
-1
-
11463. 匿名 2019/12/31(火) 10:40:15
先日某ラジオで替え歌のまちがいさがしとパプリカ聞いたので笑いそうになった
パプリカいい歌だと思う!個人的にはまちがいさがしのがすきだけど。あとなか曲は大丈夫しか知らなかったよ+6
-1
-
11464. 匿名 2019/12/31(火) 10:41:24
>>11456
あなたみたいな例外もいるけど実際乃木坂のアイコンやアカウント名に46とか入れている人が騒いでいるからでは?
DA PUMPも去年のは私も不満だけどフーリンよりDA PUMPみたいな書き込み見るとうーん…ってなる😓+12
-3
-
11465. 匿名 2019/12/31(火) 10:42:17
>>11455
一回歌詞ちゃんと見てみよう+8
-3
-
11466. 匿名 2019/12/31(火) 10:42:46
亀梨下手くそだったね+8
-6
-
11467. 匿名 2019/12/31(火) 10:43:13
>>11460
個人の好みですね+9
-0
-
11468. 匿名 2019/12/31(火) 10:45:26
わけわからん+2
-0
-
11469. 匿名 2019/12/31(火) 10:49:52
米津の曲は心に刺さらない
この曲だって多分5年後には誰も覚えてない
団子3兄弟みたいにね+9
-28
-
11470. 匿名 2019/12/31(火) 10:50:37
これでオリンピックもパプリカ出てくるって予想されてたけどさ
それはなんだかなー+8
-0
-
11471. 匿名 2019/12/31(火) 10:51:21
>>6851
曲を披露するときかな?
歌ってはないからね。+1
-1
-
11472. 匿名 2019/12/31(火) 10:51:51
とりあえず来年は安住さんはそのままで土屋太鳳だけ変えて欲しい
局アナでいいじゃん+37
-5
-
11473. 匿名 2019/12/31(火) 10:52:09
ちょっとでも疑問もつと米津オタから乃木坂オタだのDA PUMPオタ扱いされんの?+13
-2
-
11474. 匿名 2019/12/31(火) 10:56:57
未だにレコ大なんか見てる人の気が知れない+2
-5
-
11475. 匿名 2019/12/31(火) 10:57:28
>>11225
>>11342
ネトウヨ怖っ
別にパプリカにそこまで韓国のイメージ無いし韓国を連想したりしないけどな
どちらかと言うとオランダのイメージがある+13
-4
-
11476. 匿名 2019/12/31(火) 10:57:51
選考期間外の曲がありならなんでもありじゃん?とは思うから乃木坂ファンが納得いかないのはまあ分からなくもない。
ていうかパプリカありならカバー曲にも大賞獲らせてよね!!!+1
-9
-
11477. 匿名 2019/12/31(火) 11:01:55
>>11476
もういいですよ
逆にアンチの自演かと思われますよ+7
-2
-
11478. 匿名 2019/12/31(火) 11:01:56
>>6079
>>6064
昨夜は男闘呼組がフルメンバー見れたと言うだけで心躍り穏やかな気持ちになれた。
いつも、どのTV局でも昭次だけ不自然にカットされて来たから+3
-0
-
11479. 匿名 2019/12/31(火) 11:08:34
パプリカの意味が違いました
反応しちゃいけないんですね
何が何だかわからないのでおとなしくします
+0
-0
-
11480. 匿名 2019/12/31(火) 11:12:36
パプリカは大賞よりも特別賞とか大衆賞とか、そっちの枠だよね。
+21
-0
-
11481. 匿名 2019/12/31(火) 11:13:06
>>11452
その2組オタだけじゃなくて
まずNHKに反日だパプリカが洗脳だ
言ってる人も寄ってくるので
別場所だといちゃもんつけてる層がカオスになってますよ
ややこしい構造になってきてます+6
-2
-
11482. 匿名 2019/12/31(火) 11:15:46
>>11474
安曇さんは好きだけどレコ大は見なかった。好きな歌手が出るなら見たい人もいるだろうね。
+2
-0
-
11483. 匿名 2019/12/31(火) 11:17:58
>>10481
君は変わってるんだよ+0
-2
-
11484. 匿名 2019/12/31(火) 11:20:02
個人的にパプリカの次点は特別賞だった、まちがいさがしだと思う
カラオケでバイトしてるけどよく歌われてるよ+9
-4
-
11485. 匿名 2019/12/31(火) 11:21:15
>>11021
ね、ね、
幼すぎないところ推せる+2
-0
-
11486. 匿名 2019/12/31(火) 11:21:35
>>11469
だんご3兄弟20年経ったけど覚えてるよ!+12
-0
-
11487. 匿名 2019/12/31(火) 11:21:35
>>10581
『燻り』なんて言葉普段生活してても使う機会なんてないもんね
米津さんのおかげで綺麗な日本語の知識が増えたって海外の友達言ってたよ。+4
-1
-
11488. 匿名 2019/12/31(火) 11:22:17
>>11482
安住さんでした😂+2
-0
-
11489. 匿名 2019/12/31(火) 11:24:23
>>11464
乃木坂とDA PUMPオタが騒ぐのは嫉妬だからまだいいと思う
別の方面の批判のが怖いわ+1
-10
-
11490. 匿名 2019/12/31(火) 11:26:17
>>11480
まちがいさがしとパプリカがノミネート逆だと思った+1
-5
-
11491. 匿名 2019/12/31(火) 11:27:18
>>11203
すごいね。
TVでしか分からないけど、特にバラエティで素の部分が出ていた時に周りの芸能人達(老若男女)がメロメロになっているのをよく見るけど、
世の中の選ばれた一つまみの人気者芸能人達をも虜にするくらいの魅力があるのかな〜と思っていたら…。
こんな風に驕らず真面目に取り組む気持ちがある人は、そりゃ魅力的だわ。
+8
-0
-
11492. 匿名 2019/12/31(火) 11:32:06
>>11489
嫉妬は醜いぞやめとけ+1
-1
-
11493. 匿名 2019/12/31(火) 11:33:09
>>9435
時間の問題だ+1
-0
-
11494. 匿名 2019/12/31(火) 11:37:05
48グループ下手すぎて、みんな下手なのか気になってグループのPVみたけどSKEがうまかった。
ダンスキレがあるし、ここではマイナスな松井珠理奈にしごかれてるから意識がつよい。+15
-1
-
11495. 匿名 2019/12/31(火) 11:38:25
>>11492
乃木坂とDA PUMPオタに言って+1
-3
-
11496. 匿名 2019/12/31(火) 11:42:31
>>11455
パプリカ は素敵な歌詞だよ。
子供、大人、お年寄りにはわかる。
若者の流行追いかけてる世代にはピンとこない。+18
-1
-
11497. 匿名 2019/12/31(火) 11:43:29
どの事務所が一番金払ったで大賞+5
-0
-
11498. 匿名 2019/12/31(火) 11:44:12
今年もどうせ最初から秋元グループのどれかがレコ大に決定してるだろうから見なくていいや、と思って他番組見てた。パプリカ取るなら見とけばよかったかな。+5
-1
-
11499. 匿名 2019/12/31(火) 11:46:03
>>11495
ごめん乃木坂とDA PUMPオタに向けて言ったつもりだったんだけど
朝起きて見たらまだ納得いってない人いるから+1
-5
-
11500. 匿名 2019/12/31(火) 11:48:34
>>11472
土屋さん司会もうまくないのは最初から想像ついたけどドレスの着こなしやヘアメイクも酷くてびっくりした
いちおう歌手が主役のセレモニー番組であそこまで似合わないメイクされてさすがに気の毒としか+16
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する