-
3001. 匿名 2019/12/29(日) 23:50:12
翔平の彼女とビズリーチちゃんのお菓子のやり取りめちゃめちゃ良かったよね!彼女ずっとウジウジ負のオーラでイライラしたから最後すっきりした!+108
-4
-
3002. 匿名 2019/12/29(日) 23:50:21
旦那が予約したけど2ヶ月先だったわ、去年夏すぐとれたけどミシュラン発表後とグランメゾン効果でめっちゃ取りにくくなってるはずw
+53
-3
-
3003. 匿名 2019/12/29(日) 23:50:22
>>2982
張り付いてる笑+9
-6
-
3004. 匿名 2019/12/29(日) 23:50:39
>>2985
社会人野球部の監督で、いい役だったよ。+11
-1
-
3005. 匿名 2019/12/29(日) 23:51:17
1話からゆっくり見返したい+30
-0
-
3006. 匿名 2019/12/29(日) 23:51:22
>>2993
たしかに。でもやっぱりワインとかカッコよく飲んでみたいもんですね🍷+6
-0
-
3007. 匿名 2019/12/29(日) 23:51:23
>>2986
ペリエみたいなミネラルウォーターが置いてるからそれでもいいけど
飲めないって伝えればいいんじゃない?+6
-1
-
3008. 匿名 2019/12/29(日) 23:51:27
キムタクが続編嫌いらしいから無理かもしれないけど、やっぱり続編やってくれ+92
-3
-
3009. 匿名 2019/12/29(日) 23:51:38
>>2973
ちょい役が自分の好きな作品ゴリ押しするのはなんかね...
キャスト皆んな一生懸命演じてるのに一人ふざけてて失礼だと思った+19
-0
-
3010. 匿名 2019/12/29(日) 23:52:12
中村アンちゃんと沢村一樹のシーン面白かったー。+83
-0
-
3011. 匿名 2019/12/29(日) 23:52:16
祥平の彼女、ウジウジ湿っぽいけど誰に対しても文句言う時もきちんと敬語使ってるのは良かった
松井萌のカラッとした性格は好きだけど初対面や上司に対する言葉遣いだけは直して〜!+102
-5
-
3012. 匿名 2019/12/29(日) 23:52:33
>>2714
オーマイガーって言った後に
It was amazingって言ってた気がする…+21
-0
-
3013. 匿名 2019/12/29(日) 23:52:48
パラビって有料だよね?
グラグラメゾン見てない人にとっては翔平と婚約者ともえの関係がよくわからなかったんだけど+44
-0
-
3014. 匿名 2019/12/29(日) 23:52:49
>>3007
あ、炭酸水いいですね!+3
-1
-
3015. 匿名 2019/12/29(日) 23:52:53
>>2986
お水飲んだりしますよ。
お店によっては、ノンアルコールのドリンク(シャンパン風の果汁炭酸割など)があったりもしますが。
+10
-0
-
3016. 匿名 2019/12/29(日) 23:52:55
>>2999
電話だしねー…他2店みたいにオンラインしないのはなんでだろう
出版社インターンの時すぐとれたけど枠あるのかなやっぱ
グラグラのベージュも常連にマメにDMしてるみたいだし、都内飲食は場所代が目ん玉出るほど高いから大変だよね…実家飲食だけど土地なかったら詰んでると思う+4
-1
-
3017. 匿名 2019/12/29(日) 23:53:41
>>2986
ジュース頼むとすごく濃厚なの出てきて逆に喉乾くからペリエとかお茶系飲んでるw+19
-1
-
3018. 匿名 2019/12/29(日) 23:53:57
カンテサンスにいけば、ヤギのババロアが食べられるのかな。+18
-1
-
3019. 匿名 2019/12/29(日) 23:54:01
>>2983
そうそう、ミッチーがパリ行っても再就職しなきゃならないじゃん。
嫁はバリキャリとかそういう設定なの?+15
-0
-
3020. 匿名 2019/12/29(日) 23:54:02
一度見て内容わかってるのに録画見てたらミシュラン結果発表のグランメゾン東京の文字出てきた時にまた鳥肌立った+26
-0
-
3021. 匿名 2019/12/29(日) 23:54:22
尾花は、「グランメゾン東京」で倫子さんを支えるのは祥平に任せたけど
次は海外展開するからそれにはかかわるよ!ってことなのね。
完全に倫子の前から去っていくかと思ってたから、良かった。+152
-1
-
3022. 匿名 2019/12/29(日) 23:54:27
>>3015
なるほど、そういうのあると気分的にもいいですね!+2
-1
-
3023. 匿名 2019/12/29(日) 23:54:29
>>2985
いい人というか
廃部寸前の社会人野球チームの監督役で
情にも野球にも熱いキャラだった+9
-0
-
3024. 匿名 2019/12/29(日) 23:54:40
>>3013
1ヶ月無料らしいけどまだやってるのかな?+14
-0
-
3025. 匿名 2019/12/29(日) 23:54:41
>>3018
>>2823+0
-0
-
3026. 匿名 2019/12/29(日) 23:54:43
グランメゾン東京は世界トレンドだけど最高のドラマもトレンドに入ってる
+28
-1
-
3027. 匿名 2019/12/29(日) 23:55:01
>>3016
最初の方にグランメゾン東京の物件借りた時に「家賃は?50万?安いな」って言ってて安いのかよ!?ってなった
東京は大変だわ+27
-1
-
3028. 匿名 2019/12/29(日) 23:55:08
>>229
小顔だしね+6
-1
-
3029. 匿名 2019/12/29(日) 23:55:18
ほんと、久々にずーーーーっと面白くて、最後も気持ちよく終われるドラマだった!!!!!
キムタクってやっぱすごいよ!!!
倫子さんのメイン食べたときの潤んだ表情とか、すごい引き込まれて、あの演技ひとつで全てを物語ってるかんじした!!!
私はいろいろ批判されることもあるけど、俳優木村拓哉の大ファンです!!!+216
-10
-
3030. 匿名 2019/12/29(日) 23:56:04
キムタクの涙と他のメンバーの思い、
最後りんこさんと抱き合うシーン
ジーンときたわぁぁぁ
+108
-1
-
3031. 匿名 2019/12/29(日) 23:56:09
発表の時に手を組んでお祈りした方どれくらいいますか?(ポロポロ泣いちゃいました笑)+72
-3
-
3032. 匿名 2019/12/29(日) 23:56:38
>>2844
大人のドラマに合う大人な曲で良かったね 山下達郎の曲が好きになってきて、今までの曲も試聴したよ+58
-0
-
3033. 匿名 2019/12/29(日) 23:56:38
最終回のグラグラに尾花さん出るかな+7
-0
-
3034. 匿名 2019/12/29(日) 23:57:01
>>2995
調査員ごっこwww
わざとナプキンを落としてみたりwww+32
-0
-
3035. 匿名 2019/12/29(日) 23:57:06
ところで、最後まで尾花の女好きのキャラ
どこへいったwwww+56
-0
-
3036. 匿名 2019/12/29(日) 23:57:21
>>3017
ジュース頼みがちですが炭酸水が無難そうですね!
教えてくれた皆様ありがとうございます😊+8
-0
-
3037. 匿名 2019/12/29(日) 23:57:41
美味しそうだけど
私は納豆ごはんで+5
-1
-
3038. 匿名 2019/12/29(日) 23:57:51
千原ジュニアがミシュランの審査員
見たことあるらしいけど
スーツにメガネでリーマンっぽい
めっちゃ普通の人だったって言ってた+9
-0
-
3039. 匿名 2019/12/29(日) 23:57:59
倫子さんが居間で寝ていいよって言うところで
その奥にあるハッキリ言わないけど
なんて言うの?気持ちを感じてキュンとしたわ+72
-1
-
3040. 匿名 2019/12/29(日) 23:58:23
>>3003
ずっと最初からいるよね、暇な人+7
-0
-
3041. 匿名 2019/12/29(日) 23:58:24
今見返してるけど、たんごさんやば!かっこよすぎ!
こんなイケてるキャラ設定だったとは、、+52
-0
-
3042. 匿名 2019/12/29(日) 23:58:33
キムタクが拘った最終回
良いラストだったと思います。
続編希望!やっぱりキムタク見たい!+63
-3
-
3043. 匿名 2019/12/29(日) 23:59:04
>>342
眼鏡の似合う条件は目ではなく鼻だと思う
あと輪郭+4
-1
-
3044. 匿名 2019/12/29(日) 23:59:09
>>3027
あの規模で50万安いよ、駅歩あるみたいなこと言ってたけど目黒周辺なら駅歩あってもどっかしらの駅からは近そう、20分歩けばどっか着くと思うから15分くらい?
3つ星はどこもスポンサーついてたはず、ロブションはサッポロだかがついてたし、ロオジエは資生堂経営?だしとてもじゃないけど個人店で数百数千の場所代はきっつい+25
-0
-
3045. 匿名 2019/12/29(日) 23:59:19
>>1211
私もいつもかわいいなーと思って調べたらロペとかのだったよ。そんなに高くなかった。+11
-1
-
3046. 匿名 2019/12/30(月) 00:00:26
今録画見終わった。
感想
え?gaku、一つ星も取れなかったの???!+45
-0
-
3047. 匿名 2019/12/30(月) 00:00:35
>>3013
1ヶ月無料何で今見て解約したらいいと思います
1話から見れますよ+16
-0
-
3048. 匿名 2019/12/30(月) 00:00:38
>>3040
ドラマ貶してる人と同一人物かな?
スマホとPCで頑張ってマイナスつけてる感じが何とも+4
-0
-
3049. 匿名 2019/12/30(月) 00:00:40
>>2532
ここでワイン代も入ったりするから
実質4万くらいになるんだなあ
おおう、でも体験してみたいよね+11
-0
-
3050. 匿名 2019/12/30(月) 00:00:49
>>3044
なんかとにかく明るい安村が有吉の壁でやってた東京は凄い東京は凄いっていうネタが脳内に流れた+2
-0
-
3051. 匿名 2019/12/30(月) 00:01:01
>>3027
あの広さじゃ横浜でも借りられないよ。+17
-0
-
3052. 匿名 2019/12/30(月) 00:01:02
>>806
リンダという役名も似合ってる!!!!+47
-1
-
3053. 匿名 2019/12/30(月) 00:02:28
>>3051
浜も高そう、というか建物というよりビルに入りそう横浜は
あとは横浜から乗り換えたら…って感じ?
+6
-3
-
3054. 匿名 2019/12/30(月) 00:02:47
普段フレンチとか高級店と無縁の生活してるから、毎回コース料理見てはあんな一口サイズみたいな料理7~8皿だけじゃ絶対にお腹いっぱいにならない・・と思ってしまう。+42
-8
-
3055. 匿名 2019/12/30(月) 00:03:11
>>3044
たしかに路線多いから歩いたらどっかしらの最寄りになりそうww+4
-0
-
3056. 匿名 2019/12/30(月) 00:03:19
>>3034
ミシュランが試食に来る時期に1人の予約入れたらジロジロ見られるのかな〜+33
-0
-
3057. 匿名 2019/12/30(月) 00:03:40
グラグラ観てたので私はちょっと松井さんを応援していたから笑
元カノと戻ったのはなんとなく残念だったけど、玉ちゃんは本当に美優ちゃんが好きだったのでしょうね+60
-2
-
3058. 匿名 2019/12/30(月) 00:04:15
>>3054
それがパンが美味しくてさ…+47
-2
-
3059. 匿名 2019/12/30(月) 00:04:54
>>3056
1人じゃなくてもなんとなく見られてるよ、トイレ行くときとか椅子ひくから
+5
-1
-
3060. 匿名 2019/12/30(月) 00:06:01
>>216
フランスの二つ星レストランだったよね?+3
-2
-
3061. 匿名 2019/12/30(月) 00:06:02
ひとりでフレンチのフルコースは緊張するから
誰か一緒に行こ~~~😏🍴🍷
ただ、全然予約取れないんだよね…!+83
-2
-
3062. 匿名 2019/12/30(月) 00:06:05
>>3058
え、美味しそう…どこの…?+9
-0
-
3063. 匿名 2019/12/30(月) 00:06:26
明るくでいいドラマだった!+63
-0
-
3064. 匿名 2019/12/30(月) 00:06:26
>>1576
wwww
ドア前で座り込んだりねw
自分も三ツ星の表彰受かればいいのに。+1
-3
-
3065. 匿名 2019/12/30(月) 00:06:32
シナリオとしては三ツ星初獲得をグランメゾン1店だけにするために敢えてgakuに一悶着起こしといたんだね+49
-3
-
3066. 匿名 2019/12/30(月) 00:07:07
>>2973
キムタクが好きな作品出すんだったらNARUTOじゃなくてワンピースだっただろうしね
+1
-3
-
3067. 匿名 2019/12/30(月) 00:07:11
>>3058
よこ
私も店知りたい!+6
-0
-
3068. 匿名 2019/12/30(月) 00:07:16
>>3058
皿がロオジエ!!!金持ちめ!w+17
-1
-
3069. 匿名 2019/12/30(月) 00:07:27
>>3058
細いの食べてみたい!!+6
-0
-
3070. 匿名 2019/12/30(月) 00:07:31
>>3062
ロオジエだよー+3
-0
-
3071. 匿名 2019/12/30(月) 00:07:51
>>1955
でも、ガクに二星までついてたよね?途中の過程で。+5
-0
-
3072. 匿名 2019/12/30(月) 00:07:58
>>3068
なんでわかるのw金持ちめw+31
-1
-
3073. 匿名 2019/12/30(月) 00:07:58
パティシエの松井さん、スピンオフでは彼女いるのわかっててSNSに祥平とのこと匂わせしたり、一方的に祥平にキスしたり、恋愛経験少ないキャラだとしても言動が苦手だったから美優と上手くいってくれてよかった
画鋲はもちろんダメだけどなんか本編だけだと美優だけが悪者にされてる感じでモヤモヤしてたんだよな+47
-1
-
3074. 匿名 2019/12/30(月) 00:08:25
>>3054
ああ見えてコース料理はお腹いっぱいになるんだよ。
1-2時間かけて何皿も食べるのは同じ量を一気に食べるよりお腹一杯になる。
ワインもパンもあるしね。+68
-1
-
3075. 匿名 2019/12/30(月) 00:08:43
丹後を追い出したのも柿谷で
戻るようすがったのも柿谷か…+21
-0
-
3076. 匿名 2019/12/30(月) 00:08:54
>>3058
まさかの飯テロ😩+9
-0
-
3077. 匿名 2019/12/30(月) 00:09:26
今パラビが見れない
みなさんちゃんと見れてます?
+4
-1
-
3078. 匿名 2019/12/30(月) 00:10:40
>>3058
パンが眩しい…これがフレンチ?の力かー!!
ってか尾花パンの拘りなかったのかしらwこの画像見るまで気に留めてもいなかったけど絶対パン大事だよ!+46
-1
-
3079. 匿名 2019/12/30(月) 00:10:57
録画してたやつ見終わったーー!本当のミシュランの映像使ってたんだね!! ベタだけど面白かったよ〜。ここ数年のキムタク作品の中では1番面白かった+62
-0
-
3080. 匿名 2019/12/30(月) 00:11:12
まだ見てないんだけど、キムタク怒鳴るシーンある?
初回から前回まで怒鳴るのちょいちょいあって、心臓に悪いから最終回観るか迷ってるw
+3
-3
-
3081. 匿名 2019/12/30(月) 00:11:27
>>3074
まず庶民は一食に1~2時間も時間かけられないし、一食に3万とか夢のまた夢だわ。
焼肉食べ放題90分3900円ですらボーナス出た時しか行けないレベルの生活なもんで・・・+60
-4
-
3082. 匿名 2019/12/30(月) 00:11:43
>>3078
小麦の穂?むしって味見しそうwww+13
-0
-
3083. 匿名 2019/12/30(月) 00:11:55
ツイッターとか見てるとグラグラも見てる人には萌絵ちゃんより美優ちゃん派の方が多いイメージ+20
-0
-
3084. 匿名 2019/12/30(月) 00:11:56
良いドラマだったね!
楽しかったわ〜
日曜の夜は欠かさずテレビ前にスタンバイする日々でした。
来週から無いのが寂しい。
料理は人を救う力があるという事も大切だけど、ほかに人のミスを許す大切さもこのドラマから教わった気がしています。
個人的に家族間でタイムリーだったので特に。+48
-0
-
3085. 匿名 2019/12/30(月) 00:12:20
>>3039
居間で寝ていい=同志以上の感情がある
って事だよね。
+16
-3
-
3086. 匿名 2019/12/30(月) 00:12:48
>>3058
パン様って感じ🥖なんか光ってるしww+11
-0
-
3087. 匿名 2019/12/30(月) 00:13:16
>>3080
前回まで見たなら見なよw+6
-2
-
3088. 匿名 2019/12/30(月) 00:13:55
>>85
確かにこれはダサい。キムタクでこれなら、一般人がやると見るに堪えないだろう。
+8
-2
-
3089. 匿名 2019/12/30(月) 00:14:21
>>2948
オタクのああいう空気読めない感じ苦手
共感性羞恥なのかな見てて恥ずかしくなってしまう...+6
-1
-
3090. 匿名 2019/12/30(月) 00:14:24
>>3078
言われてみれば確かに…絶対パンとバターにもうるさいだろうし最後のワゴンにもうるさそうだけど
ワゴン省いたとしてもパンは絶対食べるよね?尾花の焼きたてジャパンやってw+20
-1
-
3091. 匿名 2019/12/30(月) 00:14:28
>>3058
パン専門の職人いそう
+8
-0
-
3092. 匿名 2019/12/30(月) 00:15:02
>>3054
私も最近初めてコース料理食べたんですが、
皿の余白の方が多いやんけ!!
って思うんだけど、2時間ぐらいかけて全て運ばれてくるうえに
間にちょこちょこパンが来るから割とお腹いっぱいになりました。
が、やっぱり米に味噌汁が落ち着く。笑笑+48
-2
-
3093. 匿名 2019/12/30(月) 00:15:03
>>3059
三ツ星がつくような(つかなくても)高級店はお客様の動向を見てるよね
天ぷらでもお寿司でも一皿食べて丁度良いタイミングで次が出てくる
+14
-0
-
3094. 匿名 2019/12/30(月) 00:15:27
久しぶりにすごく見応えがあって面白いドラマだった!!
ありがとうグランメゾン東京!!
キャラクター、一人一人際立っていてよかった!!
このドラマは名作だわ!+74
-1
-
3095. 匿名 2019/12/30(月) 00:15:46
話も役者もスケールもゴージャスで良かった。こういうのが主演でできるのはやはりジャニーズのバックアップもあるよね。
だからキムタクは残りたかったんだな。。ジャニーズに背を向けたら、どんなにキムタクでも干されるよね。。
だから、本当は5人でジャニーズ残りたかったんだな。。
最高の俳優陣、ロケーション、セット、主題歌、、、
恵まれてるから見応え半端なかった+13
-4
-
3096. 匿名 2019/12/30(月) 00:15:58
>>3080
演技の中で怒鳴るシーンはあるから見ない方がいいよ+2
-1
-
3097. 匿名 2019/12/30(月) 00:16:01
>>1952
でも、キムタクじゃなかったらこのドラマもっと視聴率悪かったと思う。
別にキムタク推しじゃないけど、尾花さん役はあってたよ。+125
-4
-
3098. 匿名 2019/12/30(月) 00:16:35
>>3058
賄いに出てきたら泣くほど嬉しい+8
-0
-
3099. 匿名 2019/12/30(月) 00:16:51
みんな本当に涙ぐんでたよね
キムタクの涙に夢を追って努力するって
すごいなぁ素敵だなぁと純粋に思ったよ
いいドラマだった!!+56
-0
-
3100. 匿名 2019/12/30(月) 00:17:26
>>3081
お酒あまり飲まなければ1万円でそこそこ美味しいコース楽しめるのでぜひ!もしくはランチならさらに安くても!+8
-0
-
3101. 匿名 2019/12/30(月) 00:17:28
>>2840
レスありがとうございますー
本物に合成なんですね!
ミシュランガイド東京2020出版記念パーティー+21
-1
-
3102. 匿名 2019/12/30(月) 00:17:56
登場人物みんな好きだー!
特に倫子さんは、雰囲気が可愛らしくてあたたかくてホッとする
都会のワクワク感と人生色々経験してきた大人ならではのやりとりが見てるだけでお洒落な気持ちになった!
山下達郎さんの主題歌もとても合ってた
グランメゾン東京が現実でも存在しているかのような心があったかくなるドラマでした+126
-2
-
3103. 匿名 2019/12/30(月) 00:17:58
>>158
確かにあの風格はそんじょそこらの女優では出せないね。
+110
-1
-
3104. 匿名 2019/12/30(月) 00:18:14
>>3070
ロオジエシェフ今回出てたねw頭ツルツルで可愛い+32
-1
-
3105. 匿名 2019/12/30(月) 00:18:36
全盛期のキムタクで見たかった。
間違いなく惚れてた。+46
-17
-
3106. 匿名 2019/12/30(月) 00:19:00
尾花と師匠のキャラが似てて、師匠の厳しい優しさも見習ったんだなぁと感動した+56
-1
-
3107. 匿名 2019/12/30(月) 00:19:04
このドラマの構成が本当にすごいね
凛子さんに自信を付けさせて、自分が去ってもいいように自分はマグロ料理に専念し、結果凛子さんのハタ料理で勝負させる
相沢さんがフランス戻ってもいいようにスーシェフを相沢さんではなくショウヘイを指名する
芹沢が料理を作るぐらい成長してることを分からせるために、セリ料理を任せる描写が出てくる
素晴らしく楽しいドラマでした+233
-4
-
3108. 匿名 2019/12/30(月) 00:19:08
>>1593
しのはら?
しのはらさん出てたねー
料理人はみんなガチ出演
さっきFBで出てたシェフ何人か書き込みしてたw+18
-0
-
3109. 匿名 2019/12/30(月) 00:19:32
いやーよかった!最後三つ星とれて尾花がハイタッチしようとしてりんこさんが抱きついた流れ。あの流れからキスでもしてしまうんだろうか?と思ってしまった私(笑)ほんとバカ(笑) 純粋な料理ドラマよね!+127
-4
-
3110. 匿名 2019/12/30(月) 00:19:36
>>1955
シェフがクビになって新しいシェフになったのに中の人が反発してやめて結局元のシェフになったとか界隈では出回るだろうしそういうお店はいくら丹後さんでもすぐには星取れないでしょ。+87
-0
-
3111. 匿名 2019/12/30(月) 00:19:44
キムタク実際に料理できるから過去やった職で一番合ってたかも♡+84
-6
-
3112. 匿名 2019/12/30(月) 00:20:05
>>3072
まぁフレンチのお店って結構その店の器あるよね
和食だと元々瀬戸物が豊富だけどその分洋食は店のカラー出してるイメージ
しかひお皿1枚作るのにいくらかかるんだろ…尾花器にもうるさそうだけど+7
-0
-
3113. 匿名 2019/12/30(月) 00:20:14
>>3021やっぱその解釈でいいかな。最終回、しょっぱなから展開が早すぎて、待って待って!という感じで追いつかず…
尾花がお店を去る流れがいまいちよくわからなかったんだけど、日本の食材で三ツ星を取ったら、次は世界だぞ!っていう意味のラストで、尾花はすでに動き始めてたんだね。+70
-1
-
3114. 匿名 2019/12/30(月) 00:20:27
冨永愛の演技も良かったよ~。
食べ方も美しかったし、微妙な表情の変化も上手だった。+195
-0
-
3115. 匿名 2019/12/30(月) 00:20:30
>>3104
タイプなんだけど+6
-5
-
3116. 匿名 2019/12/30(月) 00:20:44
最初芹田出てきたときすぐ消えるかと思ったのに最終回は芹田不足。+59
-4
-
3117. 匿名 2019/12/30(月) 00:21:19
>>3110
でも2つから星なしってあんまなさそう、予約形態変わらなければ
ドラマだけどさ
+6
-4
-
3118. 匿名 2019/12/30(月) 00:21:23
>>855
お金貯めるってか、連れてってくれる彼氏を見つければOK+2
-5
-
3119. 匿名 2019/12/30(月) 00:21:49
なんだかんだでキムタクドラマ見ちゃうんだよね~。
やっぱり年取っても良い男だね。+139
-4
-
3120. 匿名 2019/12/30(月) 00:22:53
りんこさんが壇上から降りる時
尾花を見つけて走り出す時
尾花が目真っ赤で感動
尾花が手を出してハイタッチすると思いきや
りんこさんが抱きつく
また感動〜〜〜
ハタの料理を死ぬほどうまかった!って言うのもよかった!+141
-0
-
3121. 匿名 2019/12/30(月) 00:23:02
最終回も面白かった!!
gakuに丹後さんが戻るくだりは、オーナーと柿谷が「戻ってきてください!」と土下座する(もしくは、土下座しようとして丹後さんが止めて、言われなくても戻りますよ的な)展開が欲しかったけどな…
何もないのにあのタイミングで店に戻った丹後さんカッコよすぎるよー!!+32
-1
-
3122. 匿名 2019/12/30(月) 00:23:21
+38
-1
-
3123. 匿名 2019/12/30(月) 00:23:33
ミッチーは迎えに行ったんじゃないのかな?
グランメゾンは辞めないよね、きっと!+84
-0
-
3124. 匿名 2019/12/30(月) 00:23:49
ガクから三ツ星調査員が去る時外国人の女性がオーマイガって言ってたのって、あり得ない方のOMGだったんだね。+23
-6
-
3125. 匿名 2019/12/30(月) 00:23:50
>>3071
追い出された丹後さんが戻ってきてからのシーンで
革新的なメニューだから星を失うリスクがある
というセリフ
ミシュランの審査方法は
一つ星審査員→二つ星審査員→三ツ星審査員
三ツ星審査員の評価次第では一気に星を失う可能性もある
というセリフ
二つ星審査員らしき2人の「オーマイガ」
というセリフ
GAKUのメニューが審査員に受け入れられなかったのかと+42
-2
-
3126. 匿名 2019/12/30(月) 00:23:56
>>3078
このパンに合うメインを作ろうとかありそうw+8
-0
-
3127. 匿名 2019/12/30(月) 00:24:32
あーそうだった。もう今日の話に引き込まれすぎてナッツオイルの黒幕は?なんて思ってたの本気で忘れてた!ここのコメント見て思い出したよ!こんなに引き込まれるドラマすごい。+17
-0
-
3128. 匿名 2019/12/30(月) 00:24:35
>>2476 しかも、京野さんは人間的にも素晴らしい。
+35
-0
-
3129. 匿名 2019/12/30(月) 00:25:06
>>3117
満足なサービスが出来なければ落とすんじゃない?
丹後さんが辞めていた間のgakuは星一つもとれないでしょ+27
-0
-
3130. 匿名 2019/12/30(月) 00:25:09
料理の厳しさ楽しさを
尾花から直に教えて貰った芹田は家宝物だね+48
-0
-
3131. 匿名 2019/12/30(月) 00:25:10
>>3119
次はお正月の、教場だね。片目義眼で白髪の。
でもいつロケしてたんだろう。大変だなぁ。+40
-1
-
3132. 匿名 2019/12/30(月) 00:25:21
>>3120
泣いちゃった!そのシーン
お互い自覚してないんだろうけどほんのり好きなんだろうな…+45
-0
-
3133. 匿名 2019/12/30(月) 00:25:27
>>3109あのシーン良かったよね!キスしないのが良かった。それでも想いあってるのがわかったし、でもお互いに恋愛より料理なんだっていうのもわかったし、本当に視聴者に上手く解らせてると思う。+72
-2
-
3134. 匿名 2019/12/30(月) 00:26:11
途中の回想泣けた
メンバー皆にメイン回がある素敵なドラマ+32
-0
-
3135. 匿名 2019/12/30(月) 00:26:25
>>3114
なんかの番組で喋ってたけど、一からフレンチのマナー勉強しなおしたらしいね
すごくサマになってた+40
-2
-
3136. 匿名 2019/12/30(月) 00:26:46
既出の質問ならごめんなさい。
遡って読んだつもりですが見つからなかったので。最後に集合写真出てきて、キムタクも写ってましたよね?
あれはキムタクがお店を去る前のもの?
それとも三ツ星とった後、みんな離れてもそれぞれのグランメゾン◯◯で頑張ろう!っていう写真?+4
-0
-
3137. 匿名 2019/12/30(月) 00:26:49
ガクが可哀想過ぎてモヤモヤする
丹後さんいい人だったのに。報われて欲しかった+52
-1
-
3138. 匿名 2019/12/30(月) 00:27:17
最後の最後で、えせ関西弁やめませんか?→やめまへん(ニコッ) →なんでやねん!のお遊び感がすごーくよかった!
あと美優と松井のお菓子のやりとり。松井の、そうそうそれそれ。こっちによこしなさいみたいな顔の演技最高だった(笑)+114
-0
-
3139. 匿名 2019/12/30(月) 00:27:31
>>3104
かわいいwこの人コース終わったら出てきてくれるよね?友達が写真のせてた時に聞いたら言ってた
頭触りたくなる…+5
-0
-
3140. 匿名 2019/12/30(月) 00:28:10
>>3131
あれもいつものキムタク演技なんだろうか…
なんかだかんだ好きだからいいんだけど+5
-1
-
3141. 匿名 2019/12/30(月) 00:28:16
>>2522
カンテは築地が豊洲行っちゃった時点でランチやめたよね
豊洲だと料理人がじかになかなか行きづらく、業者に頼んでも車が遠いのと業者発注するお店が増えすぎて配送の時間がかかり、昼営業の仕込みまで間に合わないんだって
+17
-2
-
3142. 匿名 2019/12/30(月) 00:28:33
柿谷が作った料理を食べた丹後のやればできるじゃねーか!のバンッと肩組むところかっこよかった!+108
-0
-
3143. 匿名 2019/12/30(月) 00:29:05
あれ、グランメゾン東京は星ゼロからいきなり三ッ星でしたっけ?
+7
-0
-
3144. 匿名 2019/12/30(月) 00:29:09
グランメゾンみてからコース料理を食べることが多くなったわ!もちろん田舎だからそんな高くない5000円くらいだけど、田舎だからそこそこ美味しいもの食べれる!+16
-2
-
3145. 匿名 2019/12/30(月) 00:29:11
>>3133
めっちゃキュンキュンした〜
キスとかじゃないのがよかった
相棒愛と異性としての愛どちらもある感じで
京野さんはなんとなく諦めてはないというか料理に真摯な倫子さんが好きって感じだったね
そこ含め尾花と倫子さんが言葉交わさずともキスしなくても分かり合えた感じがして良かった…ハタ含め+28
-0
-
3146. 匿名 2019/12/30(月) 00:29:14
>>3088
シャーロックのほうのバイカーはこんなにかっこよかったのに。+13
-45
-
3147. 匿名 2019/12/30(月) 00:29:21
>>2534
もともと予約取れないし
3か月先までいっぱいだし
そしてそもそも個室貸切以外は写真NG+20
-0
-
3148. 匿名 2019/12/30(月) 00:29:37
>>3006
かっこよさもさることながら、やっぱりフランス料理ってワインに合うように作られている気がする。って私も飲めないから水飲んでるのだけれど。
+4
-0
-
3149. 匿名 2019/12/30(月) 00:29:54
>>338
しかも、11話まであるのも最近では珍しいよね。
それでも、もっと観たいから足りないw
+74
-2
-
3150. 匿名 2019/12/30(月) 00:30:16
>>3141
うち鮨屋だけどまぁフレンチと違うからかな…一応ランチ営業できるよギリギリ+3
-0
-
3151. 匿名 2019/12/30(月) 00:30:30
尾花がスーシェフの銀縁のコックコートの名前刺繍ほどいてしょうへいに投げつける→顔に被ってうわぁ!ってなる玉ちゃんかわいかった(笑)
あとは(名前)自分で入れとけ!のところ、玉ちゃんが手縫いでチクチク刺繍入れてるところ想像しちゃった(笑)+94
-4
-
3152. 匿名 2019/12/30(月) 00:30:41
>>3115
銀座へゴー+6
-1
-
3153. 匿名 2019/12/30(月) 00:30:55
>>3135
昨日の人生最高レストランに出て話してましたね。+6
-1
-
3154. 匿名 2019/12/30(月) 00:31:03
丹後シェフに痺れた!かっこよす+123
-0
-
3155. 匿名 2019/12/30(月) 00:31:07
キムタクは鈴木京香のことは
女としてみてたのかな?
+7
-2
-
3156. 匿名 2019/12/30(月) 00:31:23
>>2590
まだ見てないんだけどさ
なんかここの盛り上がりとこの書き込みで、
多少うるっと来た
明日見るわ
よかったねキムタク+84
-3
-
3157. 匿名 2019/12/30(月) 00:31:25
>>3112
尾花ならニトリ皿でも美しくするとかの補正じゃん?カトラリーの話なかったっけ?+17
-1
-
3158. 匿名 2019/12/30(月) 00:31:36
>>3137ボイコットで、たった数日とはいえ営業ができないまでガタガタに崩れたお店だからね…gakuの再起も含めて、続編お願いしたい。丹後シェフが報われないよねー+110
-0
-
3159. 匿名 2019/12/30(月) 00:32:13
続編っていうか
グランメゾン東京海外編かな?スペシャル版とかで
それともないのかな〜
あるような、ないような期待感ある終わり方でしたね+112
-3
-
3160. 匿名 2019/12/30(月) 00:32:23
すごい素敵なドラマだったけど、しょうへいくんが最初の頃、尾花さんを毛嫌い?憎んでた?みたいな演出は不要だったなー
後ろめたさはもう少し違う感じで出してほしかった。+156
-2
-
3161. 匿名 2019/12/30(月) 00:32:27
鈴木京香、よかったね
年末結婚とかしたら、最高なアラフィフだな
しかも彼氏が長谷川博己!うらやましすぎるわ+131
-2
-
3162. 匿名 2019/12/30(月) 00:32:52
>>3126
むしろ尾花パンまで作りそうw+6
-1
-
3163. 匿名 2019/12/30(月) 00:33:07
>>3142柿谷嬉しそうだったよね!+37
-0
-
3164. 匿名 2019/12/30(月) 00:33:30
>>3153
ヴォーグジャパンのコラムにもあるよー西麻布のお店+4
-0
-
3165. 匿名 2019/12/30(月) 00:33:31
結局は尾花の女好きキャラも
倫子が一番大事だから封印。
倫子も尾花に料理人以上の感情を持ち始めたけど
それ以上に尾花と料理を通して極める方が大事だし楽しいから
ふたりとも料理を通してこれからも仲を深めていくだろう。
そんな大人な距離感の関係であるって事だよね。+116
-2
-
3166. 匿名 2019/12/30(月) 00:33:45
アポイトメントって知ってる?のところがなにげに面白かったw+152
-2
-
3167. 匿名 2019/12/30(月) 00:33:46
>>3137
そうよね。せめて星一つか二つぐらいつけて上げて欲しかった。もっとも丹後さんにとってはグランメゾンに負けて日本一でなくなった時点で意味ないかもしれないけれど。
でもガクのメンバーも「次は勝つ!」ってよりいっそう努力するんだろうな。
+47
-1
-
3168. 匿名 2019/12/30(月) 00:33:47
たんごシェフはエスコフューでは翔平事件前に首切られてたって事ですか?+3
-6
-
3169. 匿名 2019/12/30(月) 00:34:10
gakuは2つ星も取れなかったの??なんか可哀想+61
-0
-
3170. 匿名 2019/12/30(月) 00:34:32
恋愛めいた感じはあったけどいやらしさが一切入ってこなかったから見やすかった+82
-1
-
3171. 匿名 2019/12/30(月) 00:34:42
>>3143
前回のミシュランの審査中に、パリから帰ってきた尾花と倫子がgakuに行って審査に出くわしたんだっけ。+6
-3
-
3172. 匿名 2019/12/30(月) 00:34:59
ミッチーがパリのアメリの元に帰ったんならグランメゾンは辞めたのかな?+81
-5
-
3173. 匿名 2019/12/30(月) 00:35:20
>>3155
そこをぼやかしているのがまたいいじゃん。
+73
-2
-
3174. 匿名 2019/12/30(月) 00:35:45
笑点は最後出てこなかったか・・・+4
-2
-
3175. 匿名 2019/12/30(月) 00:36:00
>>3165
あんまり女好きな感じしなかったけどね、周りが言ってるだけっていうか
まあその時のエピソードとか回想になっちゃうし不要だけど、リンダに対してはちゃんと向き合ってた感じ?はしたから…お互いの才能認めてるという点で。ナッツで失踪するまではうまくいってたんじゃないかなー+40
-1
-
3176. 匿名 2019/12/30(月) 00:36:01
本当に最高のドラマだった!丹後さん、戻ってきてくれた時は良かったー!!やったー!!と叫んだよ(;ω;)笑+62
-2
-
3177. 匿名 2019/12/30(月) 00:36:15
>>2931
さいとうさんとこも、私も1年に2回だったのが1年に1回になり、今1.5年に1回になってる。。。
行った時に次の予約を取るのだけど、もう今や同行者は取れなくなってる
+9
-0
-
3178. 匿名 2019/12/30(月) 00:36:25
gakuって星取れなかったのに会場には呼ばれたの?+7
-2
-
3179. 匿名 2019/12/30(月) 00:36:58
>>3174
融資の人かw結婚記念日でチラッと出てもよかったのにね、予約一斉に取り消されるシーンはドロンズと笑点とかでも良かった+16
-0
-
3180. 匿名 2019/12/30(月) 00:37:03
倫子と尾花は大人な胸キュンをくれるよね
ドラマに出て来るお料理みたいに味わい深い〜♡+19
-4
-
3181. 匿名 2019/12/30(月) 00:37:35
キムタク好きなのに最近叩かれてて、辛かったけど、このドラマで、また評価されて良かった そういう意味でも嬉しい+117
-7
-
3182. 匿名 2019/12/30(月) 00:37:46
>>3110
グランメゾン東京も調査員がいるかもしれない時にスーシェフが急にお店から出て行ったけど…
ドラマだから細かいことはいっかぁ+27
-1
-
3183. 匿名 2019/12/30(月) 00:37:54
>>3168
丹後はエスコフィユで働いてない、修行時代のランブ…ロワジー?でキムタク沢村一樹と一緒+38
-1
-
3184. 匿名 2019/12/30(月) 00:38:00
gakuにはグランメゾンと競り合う良きライバルの立ち位置でいてほしかったよね+33
-0
-
3185. 匿名 2019/12/30(月) 00:38:01
最高な終わり方です。来年はもっと仕事を頑張ろう、仲間やお客さんを大切にしようと♪
+61
-2
-
3186. 匿名 2019/12/30(月) 00:38:22
>>2962
アスペクツ・オブ・ラブで四季で同期の堀内敬子と共演したやつよかった
もう25年くらいファンだけど、四季辞めたら1年間干されるから、復活してよかった+6
-0
-
3187. 匿名 2019/12/30(月) 00:38:32
最後ちょいちょい写ってた後ろで泣いてた男の人って誰だったんだろう+2
-1
-
3188. 匿名 2019/12/30(月) 00:39:53
>>3178
審査を受けたレストランはすべて招待されたと説明されてたよ。+34
-0
-
3189. 匿名 2019/12/30(月) 00:39:59
>>3128
ぶっちゃけ抱きつきたい+7
-0
-
3190. 匿名 2019/12/30(月) 00:40:14
>>3111
是非奥様にも教えて差し上げてほしい………+5
-1
-
3191. 匿名 2019/12/30(月) 00:40:33
京香さんいい女優だよね
イケメン彼氏もいて笑笑
結婚するのかな!
長谷川博己も来年から大河だし、このカップルすごすぎ+74
-1
-
3192. 匿名 2019/12/30(月) 00:40:51
>>2993
イマドキのフレンチは、ノンアルコールカクテルも充実してますよ
緑茶や中国茶とフルーツを組み合わせたり、ワイングラスで楽しめるのがいろいろ
むしろシンシアやセララバアドみたいなお店ではノンアルのペアリングのほうがおもしろいので、アルコール飲めるけどノンアルペアリングにしてもらうこともよくある+6
-0
-
3193. 匿名 2019/12/30(月) 00:41:08
初めにgakuがハチャメチャになって丹後さんが戻るところから、リンダの気持ちを変えることができて。
三つ星はまだグランメゾンには無理だろうと思ってたけど獲れちゃって、メンバーそれぞれ少しずつの回想シーン+今のシーン…
とにかく、詰め込みまくりで展開が早すぎるし、理解が追い付けない部分もあるしで、なんか微妙だったかな…と思いながら、毎回覗いてるこのトピに来ました
そしたら、ここの書き込みを読んで、すごく良い最終回だったな~という気持ちが芽生えてきたので不思議。
理解が追いつけない部分はまた見返せばいいんだけど、見てたのに自分が気づけなかった解釈とかメンバーの心情とかをこのトピで知れて良かったです。+20
-4
-
3194. 匿名 2019/12/30(月) 00:41:17
鈴木京香姐さん、本当に明智光秀氏と幸せになってほしい!!+36
-0
-
3195. 匿名 2019/12/30(月) 00:42:10
全話よかった!!
グランメゾン東京が実在してほしいと思った!!+73
-1
-
3196. 匿名 2019/12/30(月) 00:42:36
ナッツに関わるもの全部あつめて片付けた上でナッツオイルが混入したのは結局なんだったんだろう?
全部片付けたって言ってたのは私の聞き間違いかな?+27
-1
-
3197. 匿名 2019/12/30(月) 00:42:39
尾花
「出来たぞ
マグロのカルパッチョのサワーライス乗せ
ワサビソイソースがけってのはどうよ」
マグロ中トロ
刻みノリ
大葉
ライス
醤油
わさびウォーター。+17
-3
-
3198. 匿名 2019/12/30(月) 00:43:10
黒猫の丹後、丹後、丹後が
脳内リピート中+36
-0
-
3199. 匿名 2019/12/30(月) 00:43:51
>>3180
山下達郎の主題歌も大人な感じで良かった…山下達郎の歌にハズレないけど+41
-2
-
3200. 匿名 2019/12/30(月) 00:44:15
>>3197
また飯テロじゃん😩お腹すいたよww
パンといい海鮮丼といいw+6
-0
-
3201. 匿名 2019/12/30(月) 00:44:25
美味しいお料理を食べに出かけたくなりました
素敵なドラマをありがとうございました!+131
-5
-
3202. 匿名 2019/12/30(月) 00:45:03
>>3160
脚本家さんもどうしようかグラグラ揺れていたんじゃない笑
+37
-3
-
3203. 匿名 2019/12/30(月) 00:45:18
最高の仕事をしたいって思わせてくれるいいドラマでした。来年から頑張ろうと思います‼️+70
-2
-
3204. 匿名 2019/12/30(月) 00:45:25
最終回見て泣いてしまった。今まで苦労してきてたの見てたから。1時間半だったし、内容的にも満足した。毎週キムタク見れたし良かった。たぶん視聴率良かったと思う+182
-7
-
3205. 匿名 2019/12/30(月) 00:45:39
幾つになっても頑張るって素晴らしい
正に大人の青春ドラマだったな+164
-2
-
3206. 匿名 2019/12/30(月) 00:45:50
>>3090
パンにもエシレ使う!とかで厨房の悲鳴がw+3
-2
-
3207. 匿名 2019/12/30(月) 00:46:10
グランメゾンの影響でミシュランの店に行きたくなってきたー。でもそんな金ないから、3,4000円のイタリアンで我慢…。+62
-8
-
3208. 匿名 2019/12/30(月) 00:46:12
>>3178
当日まで誰にも分からない+10
-1
-
3209. 匿名 2019/12/30(月) 00:48:05
>>3187雑用係といったら悪いけど、厨房にいつもいた2人じゃないかな?役者さんの名前は分からないけど+4
-0
-
3210. 匿名 2019/12/30(月) 00:48:41
>>3061
鹿肉の火入れですら自信がなかった倫子さんがこんなキレッキレの洗練された美しい一皿を産み出すなんて、最初から観ていた視聴者としては感慨深いわ
倫子さん成長したねえ 泣+130
-1
-
3211. 匿名 2019/12/30(月) 00:48:49
たんごさんがグランメゾンに登場した時の
何やってんだお前こんなとこで ってキムタクの一言になんか笑ってしまった。笑+110
-3
-
3212. 匿名 2019/12/30(月) 00:49:38
尾花が美味しいって言葉にしたのは感激した
最終回でやっとだよ+151
-1
-
3213. 匿名 2019/12/30(月) 00:49:39
やっぱキムタクてすごいね。
これが福山とかだったらゴミドラマになってたわ+108
-34
-
3214. 匿名 2019/12/30(月) 00:49:41
さみしいなぁ〜終わっちゃった
3ヶ月前のワクワク感が恋しい
やっぱり続編、スペシャルでもいいから見たいな!+113
-4
-
3215. 匿名 2019/12/30(月) 00:49:56
>>3207ごめん、34000円に見えて、チッ金持ち自慢かよと思ってしまいました+121
-0
-
3216. 匿名 2019/12/30(月) 00:50:07
グランメゾン定番のヤギのミルクのババロア食べてみたい...+103
-5
-
3217. 匿名 2019/12/30(月) 00:51:18
みんなそれぞれ個性が光って魅力的だった。チームワーク感が凄い伝わってきた。
あとなんだかんだ言ってもキムタクの最後ドラマをまとめ上げる力はやっぱり流石。+118
-4
-
3218. 匿名 2019/12/30(月) 00:51:25
キムタクは目が好きで引き込まれる 寂しそうな目、嬉しそうな目、感動してる目、全部良かった+137
-12
-
3219. 匿名 2019/12/30(月) 00:51:43
張り付きマイナス虫がまだいたか+12
-6
-
3220. 匿名 2019/12/30(月) 00:52:00
三つ星取れましたか?
一週間遅れで放送の地域なんです(泣)
気になって仕方ない。+20
-0
-
3221. 匿名 2019/12/30(月) 00:52:01
>>3161
私は逆に、鈴木京香と付き合ってる長谷川博己が羨ましい!本当に鈴木京香は素敵♡+120
-2
-
3222. 匿名 2019/12/30(月) 00:52:28
>>3216
ブッラータみたいな感じ
百合根がアクセント
あれはオリーブオイルがポイント+2
-7
-
3223. 匿名 2019/12/30(月) 00:52:38
アラフィフで夢を追いかけて叶う
今までこんなドラマあったかな+64
-1
-
3224. 匿名 2019/12/30(月) 00:53:06
何となくだけど…
リンダさんがヒール役のままで終わらず良かった!+125
-0
-
3225. 匿名 2019/12/30(月) 00:53:31
本当に面白いドラマだった!
何話か前に「三ツ星を取れない重圧から逃げた」って尾花が話してた時、まあそれだけが理由じゃないんだろうなと思ってたんだけど、本当にそれがすべてだったんだね
正直なところ「事件で店が立ち行かなくなり逃走」→「愛弟子をかばって自らスケープゴートになった」の後に明かす真の理由がそれなの?尾花はあれだけ料理に生きてるはずなのに?となってたんだけど、今日の最終回見たら納得できた
今までグランメゾンの仲間に向けたあれもこれも自分は一度逃げてしまったからこその言動だったんだなって
また1話から見返したくなる素敵な最終回でした!+58
-6
-
3226. 匿名 2019/12/30(月) 00:53:59
>>3220
ウイシェフ+23
-0
-
3227. 匿名 2019/12/30(月) 00:54:24
>>3217それ、思いました
クランクアップ後にみんなのコメントが出てて、玉森くんが「座長としての力はさすが」というようなことを言ってたのを読んで納得。ほかのドラマもですが、そこはやっぱりキムタクの力あっての団結力なんだろうなーと。
+86
-5
-
3228. 匿名 2019/12/30(月) 00:55:18
ただただ鈴木京香がうらやまし
キムタクとドラマで共演
実生活では長谷川博己が彼氏
しかもアラフィフなのに、幸せすぎるだろ❤️+68
-1
-
3229. 匿名 2019/12/30(月) 00:55:18
三ツ星取った壇上の倫子と目があった時の
尾花の目がもう『愛してる』も入ってたよねw
キムタクああいう目が得意w+130
-6
-
3230. 匿名 2019/12/30(月) 00:55:55
最終回の視聴率、爆上げしそうじゃない?
今まで裏に強力な番組があったり、開始時間ずれたりしてたけど、最終回の裏は強力な番組無かったよね?最終回くらい、視聴率高くなってて欲しい!+61
-3
-
3231. 匿名 2019/12/30(月) 00:56:26
>>3213
他sageやめよう+44
-1
-
3232. 匿名 2019/12/30(月) 00:56:29
ディナーショーでいただいたエセフレンチ(笑)でも大大大満足だった庶民の私は、グランメゾン東京のフレンチをいただいても美味しいしか感想が出てこないんだろうな〜+13
-0
-
3233. 匿名 2019/12/30(月) 00:56:38
>>3105
全盛期のキムタクはめちゃめちゃ格好いいんだけど
このくらいの役をやるには若すぎて説得力がなくなりそう
オジサンだからこそ光る役だと思う+128
-3
-
3234. 匿名 2019/12/30(月) 00:56:50
タイトルがマグロなのにマグロを出さないっていうのが良い意味で裏切られた
先週から散々張ってたマグロの伏線が想像の遥かに上だった
脚本凄いわ+111
-1
-
3235. 匿名 2019/12/30(月) 00:57:36
>>2882
グラグラ観ると祥平もみゆが大好きってわかるよ。+26
-1
-
3236. 匿名 2019/12/30(月) 00:58:45
私が倫子さんでも尾花に抱きついてる!
絶対なれないけどさ(笑)
+38
-0
-
3237. 匿名 2019/12/30(月) 00:59:33
やっぱり冨永愛は美しかったね+96
-2
-
3238. 匿名 2019/12/30(月) 00:59:33
京香さん最高でした
長谷川博己が彼氏なのに
仕事ではキムタクと。
あんなアラフィフいないよね〜
+56
-1
-
3239. 匿名 2019/12/30(月) 00:59:47
>>3213
は?福山雅治全然関係ないじゃん。+30
-1
-
3240. 匿名 2019/12/30(月) 00:59:53
涙が流れるくらいの美味しい料理
きっと私には価値わかんないだろうなぁ+25
-0
-
3241. 匿名 2019/12/30(月) 01:00:53
毎回美味しそうな料理が見れて幸せだった
でも高級フレンチに縁のないわたしには、お皿にちょぴっとだけじゃ絶対量が足らんだろうなーなんて思いながら見てたw+7
-0
-
3242. 匿名 2019/12/30(月) 01:01:11
>>3107
ひとつだけ違和感なのは、余った食材で0グルメフェスにカレーで出店して、その客がレストランの方に流れてきたこと。B級グルメ好きの層がいくら美味しかったからと言っても1人前で一万超えるような店にのこのことやってくるわけがない。+7
-21
-
3243. 匿名 2019/12/30(月) 01:01:26
ご都合主義かもしれないけど変な大どんでん返しとかなくて良かったよ!
式の会場のシーン、キムタクが本当はこっそり駆けつけて全て見てたのに仲間にバレずに一人満足して帰る、なんて流れ想像してたけど、実際は違って倫子さんにも会えて良かった。
ガッカリエンドじゃなくて本当に良かった!
+103
-1
-
3244. 匿名 2019/12/30(月) 01:01:29
映画見たいなー
グランメゾン東京が星を全て落とすシーンから始まってまたメンバー集合、からのナッツオイルの真犯人をリンダが追うって感じで!+4
-16
-
3245. 匿名 2019/12/30(月) 01:02:22
関係ないけど
やっぱりプロポーズとか親の還暦みたいな特別な時は
こんな素敵なお店で人生彩っちゃうような料理を食べてみたいなって夢見てしまいました
やっぱり美味しいものは人を幸せにするね+79
-1
-
3246. 匿名 2019/12/30(月) 01:02:26
最終回だけなにげに見たらよかった!
最初から見てたらよかったと思った。
今期、毎週見てたのに最終回でだだ滑った他のドラマにガックリきてたけど、逆に最終回だけでいい終わり方見て、ありがとう、このドラマにかかわった人達、って思った。と同時に最終回だけでごめんね、とも思った。
もし続編か、スペシャルかあったら次は頭から見よう!+30
-1
-
3247. 匿名 2019/12/30(月) 01:03:06
>>3226
教えてくれてありがとうございます!
来週が楽しみです。+11
-0
-
3248. 匿名 2019/12/30(月) 01:03:44
ナッツオイルの真犯人説
そろそろしつこい笑+19
-1
-
3249. 匿名 2019/12/30(月) 01:04:54
グラグラやっとつながった
ウニのおっちゃん最終回で2発ビンタくらってたww+9
-0
-
3250. 匿名 2019/12/30(月) 01:05:05
>>3239
なんでよ?比較対象をだしたほうがわかりやすいじゃん。+0
-8
-
3251. 匿名 2019/12/30(月) 01:05:11
>>3207
毎月お金貯めようと思います!
ここまでおいしいもの食べれたらこの値段で納得出来るから。
+28
-0
-
3252. 匿名 2019/12/30(月) 01:05:43
>>3180
私は京野の倫子への片想いに胸キュンだったわ
そっと影で支えるみたいな感じにキュンだよ
沢村京野に感謝+94
-1
-
3253. 匿名 2019/12/30(月) 01:06:27
>>3213
絶対に福山の方が良かったわ
キムタクドラマなんてお笑いw+6
-97
-
3254. 匿名 2019/12/30(月) 01:07:02
gakuのスタッフがボイコットしたとき散らかってたのって、あの辞めたスタッフが金目のもの探して荒らしたとかなのかね。
gakuは2つ星で、トップレストランでは日本フレンチ最高位で、楽しみに予約して来たお客様もいただろうに、ひどい料理出されたりいきなり当日キャンセルされたり悲しかっただろうなと、架空の話なのに気の毒すぎてむかついてしまった。+132
-0
-
3255. 匿名 2019/12/30(月) 01:07:17
やっと終わった。
またブクフグ太るんだろうね、キムタク。+8
-48
-
3256. 匿名 2019/12/30(月) 01:08:20
グラグラメゾン見たら結構みんな独立してたけど、三つ星普通の三つ星レストランもとった瞬間にあんなにすぐに散り散りに自分の店始めるもんなの?
元のお店のレベル下がっちゃうんじゃ?!と思ってしまう。+116
-0
-
3257. 匿名 2019/12/30(月) 01:10:23
役とはいえ京香さんをおばさんと言えるのはキムタクくらいだわ〜〜
キムタクもオジサンって言われてたけ(笑)+106
-4
-
3258. 匿名 2019/12/30(月) 01:11:19
>>3242
B級グルメで凄く美味しいカレーだった
え?フランス料理店なの?
カレー美味しかったし
今までフランス料理とか小洒落た料理は食べたことないし味わからないと思ってたけど案外行けるかも?
店の人たちもフランス人じゃなかったし
よし、記念日に行ってみよう!!
となることもあるかもしれない+30
-2
-
3259. 匿名 2019/12/30(月) 01:11:53
キムタクが人を立てる役をするなんてビックリ!!な最終回でした+160
-1
-
3260. 匿名 2019/12/30(月) 01:13:05
>>2511
高級フレンチで5000円は安すぎ。笑
元ジョエルロブションの料理長だったシェフの店は1年で1つ星を取ったけど、ランチは1万円以上だよ。
普通のレストランのランチで普通に4000円はすぐ行くよ。+46
-2
-
3261. 匿名 2019/12/30(月) 01:13:23
>>3256
過去の栄光になりそうだよね。
皆のアイデア寄せ集めてあの神メニューが出来てた
のは忘れてはならない
+29
-1
-
3262. 匿名 2019/12/30(月) 01:16:18
ガクの店に途中から来たあのシェフのやつらめっちゃ腹立った!!丹後さんかわいそうだったし最低!!柿谷も嫌い+56
-3
-
3263. 匿名 2019/12/30(月) 01:16:25
面白かったけど
都合よすぎな最終回だったな、
グランメゾン東京の星3つはまぁ良いとしてgakuの星0はやりすぎと思う。+87
-10
-
3264. 匿名 2019/12/30(月) 01:18:22
見終わったー!
TVerで見た人いない??
コマツ乱用のストレスで中盤死にそうだったw+8
-0
-
3265. 匿名 2019/12/30(月) 01:18:31
グランメゾン東京の料理美味しそうすぎ!マジで食べてみたい!!+11
-4
-
3266. 匿名 2019/12/30(月) 01:19:14
>>3054
お腹いっぱいになるよ!
コースで思わなかった?
時間かけてゆっくり食べるからお腹いっぱいになるよね。+9
-1
-
3267. 匿名 2019/12/30(月) 01:19:37
次の日曜から楽しみなくなった。。このドラマだけが楽しみだったのに…+28
-5
-
3268. 匿名 2019/12/30(月) 01:19:53
>>3253
私、キムタクのファンじゃないしビジュアルは福山のほうが好きだけど
視聴者、観るものを惹き付ける力は演技においてもキムタクの方が力があると思った
集団左遷の福山さんは二枚目俳優から脱却しようと頑張ってたけどやはり力量不足を感じた
ノーサイドゲームで大泉洋が素晴らしい演技をしていたから余計にあとになっても感じられた
私はキムタクのドラマと演技に懐疑的だったし、評価もしていなかったけど、このドラマのキムタクは十分視聴者を惹き付ける細やかな演技をしていたと思う。無論、他の役者に助けられていたけれども、あれだけのキャストの中で埋もれず主人公としての存在感を示したのはよく頑張ったと思う。うまくはまった役柄だったにせよ
+151
-7
-
3269. 匿名 2019/12/30(月) 01:20:10
>>432
彼氏と浮気してた訳でもないし、彼氏に不安もぶつけずいきなり画ビョウとか恐怖やわ。
あの親みたらまともな子とは思えないわ+45
-11
-
3270. 匿名 2019/12/30(月) 01:20:13
ガクをメチャクチャにして去って行った二人にぜひ制裁を+52
-1
-
3271. 匿名 2019/12/30(月) 01:20:16
>>2511
そんな安いわけないやろ!+8
-0
-
3272. 匿名 2019/12/30(月) 01:20:55
とにかくハッピーエンドで素直にこんなに喜んでドラマ見れたのが本当久々、もしくは初めて!!
柿谷&ウニだけはちょっと許しきれないんだけど笑、みんな主要メンバーは良いキャラで締まって終われて良かったな。+70
-1
-
3273. 匿名 2019/12/30(月) 01:22:29
スッキリしたラストでなかなか良かった!
なんとなくだけどちょいちょいロンバケのラストとかぶる感じがあった気がする。
なんとなくね。+15
-0
-
3274. 匿名 2019/12/30(月) 01:22:56
王道ドラマの王道エンドが逆に新鮮で、爽やかな気持ちになったよ。
良いドラマをありがとう!+75
-2
-
3275. 匿名 2019/12/30(月) 01:23:21
ガクにも星とらせてほしかったけど、最後にガクか?グランメゾンか?っていう展開にしたかったから敢えて星なしにしたのかな。
+77
-1
-
3276. 匿名 2019/12/30(月) 01:23:22
>>3263
でも仕方なくない?あれだけスタッフ、シェフがコロコロ変わるうえに、ギリギリまで店の統率力失っていたわけだし
にしても、たんごの代わりに途中から入れた眼鏡達はなんだったのかwww+88
-1
-
3277. 匿名 2019/12/30(月) 01:24:33
本当脚本すばらしかった!!+20
-0
-
3278. 匿名 2019/12/30(月) 01:24:39
初めてgakuのフルメニュー見れたけど、駆け足すぎてついていけずw
奇抜で派手な色使いだけど、胃に優しそうで美味しそうだと思った!
gakuの料理食べてみたい〜+6
-4
-
3279. 匿名 2019/12/30(月) 01:24:42
>>2215
相沢さんと尾花さんは、グランメゾン東京のパリの姉妹店のシェフとスーシェフになったら素敵な話✨
相沢さん、いろいろなメニューで3つ星に貢献したのに、パリでまた1から他の店に勤めるのは何だなーと思っていたので(* ॑꒳ ॑* )⋆*+90
-1
-
3280. 匿名 2019/12/30(月) 01:24:47
いくら祥平を守るとはいえ、京野さんを借金地獄にした尾花を許せないんだが…+13
-7
-
3281. 匿名 2019/12/30(月) 01:25:00
>>1952
いやいや、お互いにおじさんおばさんって言ってたからそれで良いんだよ
若かったらその掛け合いが出来ないじゃん+70
-2
-
3282. 匿名 2019/12/30(月) 01:25:26
ドラマも日本生命のCMも良かった。
先週までのも今週のも。+9
-0
-
3283. 匿名 2019/12/30(月) 01:25:29
ミッチーはいい役者になったな
クセのある役も上手いけど
今回みたいな優しさが溢れる役も凄く良かった+141
-1
-
3284. 匿名 2019/12/30(月) 01:26:08
キスマイファンだから玉森目当てで見始めたけど、今年一番良いドラマだった!来週から見れないの寂しいなあ…+67
-3
-
3285. 匿名 2019/12/30(月) 01:27:12
ナッツ混入の犯人なのに自分の店だせる祥平w
+24
-1
-
3286. 匿名 2019/12/30(月) 01:27:19
丹後シェフのなんでやねんがかわいすぎて、
心を持っていかれたw
めちゃくちゃかっこいい!
今日夢に出てきてほしい。+70
-1
-
3287. 匿名 2019/12/30(月) 01:27:51
ガクに後から来た嫌なシェフが好きな俳優で複雑🤣
陸王の時は後半良い人になったけど今回最後まで嫌な奴だった。
まぁ、登場遅かったから仕方ないけど。+11
-0
-
3288. 匿名 2019/12/30(月) 01:27:58
>>3280
実は京野が一番可哀相
本当に全ての苦労を背負こんだからね
どこかで報われてほしいわ
+74
-0
-
3289. 匿名 2019/12/30(月) 01:28:03
リアルなミシュランのパーティーシーンだったみたいだね
友達の旦那さんいたww+25
-2
-
3290. 匿名 2019/12/30(月) 01:28:51
尾上菊之助、良かったねー!
歌舞伎ナウシカ見たいよ+29
-0
-
3291. 匿名 2019/12/30(月) 01:28:51
>>3262
ウニに何か恨みでもあったのか?!ってくらい酷い連中だったね
一体なんだったのか。。+20
-0
-
3292. 匿名 2019/12/30(月) 01:28:55
>>3276
退職金代わりにとレジ金くすねてたけど
犯罪だよね+102
-0
-
3293. 匿名 2019/12/30(月) 01:29:33
ぼんやりした料理が忘れられない+30
-0
-
3294. 匿名 2019/12/30(月) 01:30:05
>>3232
そんなことないと思うよ。
新しいドアが開いてびっくりするかも。
たまたま行ったフレンチレストランが、行った直後に2つ星を取ったんだけど、食べ終わったあとうきうきして幸せな気分で、びっくりした。本当に美味しいのってすごいなと思った。
3つ星行ってみたいな。+25
-0
-
3295. 匿名 2019/12/30(月) 01:30:41
拓哉と冨永の身長が同じく位と錯覚させるような演出はどうかと思った。
三つ星絶対とると思ったし、なんかなぁーってちっと残念。
ありきたりのオチでなんかなぁー。+3
-24
-
3296. 匿名 2019/12/30(月) 01:30:42
あっという間に三星とってしまった
これはやはりドラマだな
あとナッツ混入が少しモヤモヤ残るけど途中で脚本の方向性変わったのかな?
相沢があっさりパリに消えたようだけど、グランメゾン相沢いなくなったらキツそうだし大丈夫かと心配になった+78
-1
-
3297. 匿名 2019/12/30(月) 01:30:58
>>1771
全11話ハードディスクに保存したままBDディスクにバックアップまでしちゃったw
+7
-0
-
3298. 匿名 2019/12/30(月) 01:31:21
>>656
毎度こういう事言う人いるよね
主演だけが目当てでドラマ見てる人ばかりじゃないんだよ
アホかと+11
-3
-
3299. 匿名 2019/12/30(月) 01:32:04
>>512
ちょっと可愛いのがむかつくw
性格悪いのどうした+24
-0
-
3300. 匿名 2019/12/30(月) 01:32:45
>>3280
私は尾花よりも祥平は京野に対して罪悪感無かったのかが気になった
借金抱えることになった遠因は自分だって自覚あっただろうに…+40
-0
-
3301. 匿名 2019/12/30(月) 01:34:32
>>885
ドラマに限らずだけど、パティシエのドキュメンタリーとかでも飴細工は息を直接吹き込んで作ってたよ。+66
-0
-
3302. 匿名 2019/12/30(月) 01:34:32
>>1086
後ろ姿をも魅せる
さすがトップモデルやね
+54
-2
-
3303. 匿名 2019/12/30(月) 01:34:33
>>3232
これは凄い奥の深いコメントだね。
まず、番号が3232
次に草薙くんかCMの名言を何気に使う。
この方はかなりのSMAPマニアですね。+3
-13
-
3304. 匿名 2019/12/30(月) 01:35:26
個人的に今年一のドラマやった
+150
-15
-
3305. 匿名 2019/12/30(月) 01:35:48
最終回良かった。ガクは気の毒だったけど、これから間違いなくいいお店になるんだろうなという感じだし、オーナーや祥平の彼女もリンダさんも嫌な人で終わらなくて良かった。
マグロで勝たないのが良くて、やっぱり脚本ってすごく大事なんだなと思った。やっぱり気持ちのいい終わりかたっていいね。+210
-2
-
3306. 匿名 2019/12/30(月) 01:35:59
フレンチのフルコース食べたくなった
どの料理も美しかったわ+101
-1
-
3307. 匿名 2019/12/30(月) 01:36:14
結局リンダはオーナーに使われてて自分を見失ってたってことなのかな、
最後の去り方がかっこよすぎたわ+157
-2
-
3308. 匿名 2019/12/30(月) 01:38:07
gakuはボイコットあった時に店閉めてたのかな...+29
-0
-
3309. 匿名 2019/12/30(月) 01:39:02
>>3054
お腹いっぱいになりすぎると後半苦しくて味わう余裕がなくなったりして辛くなるから、あのくらいがいいな。+18
-0
-
3310. 匿名 2019/12/30(月) 01:39:09
>>3300
尾花にはボロクソにガチ切れした京野さんだか、祥平は抱き締めちゃうもんな
この態度の差よwww+21
-0
-
3311. 匿名 2019/12/30(月) 01:39:39
>>3300
そう考えると京野さん、優しすぎるよ!!
祥平は数年後自分のお店持って、一方自分はあのボロアパートなんて!!+42
-0
-
3312. 匿名 2019/12/30(月) 01:39:50
ウニのパンとクスクスの雷おこしみたいなやつを食べてみたい。
倫子さんのハタも皮目がパリッとしてて美味しそうだった。+77
-3
-
3313. 匿名 2019/12/30(月) 01:39:51
>>2105
あの歳で孫と息子に立て続けにいなくなられるのは辛いよね+90
-0
-
3314. 匿名 2019/12/30(月) 01:40:36
グラグラメゾンが本当の最終回よな〜
ついにパラビ契約してしまったよ+19
-2
-
3315. 匿名 2019/12/30(月) 01:40:39
>>3301
いやいや空気入れる専用道具あるよ+13
-0
-
3316. 匿名 2019/12/30(月) 01:40:41
>>3310
とにかく祥平はみんなから愛されてたね+61
-1
-
3317. 匿名 2019/12/30(月) 01:42:01
>>3292
ガラが悪いにもほどがあるよね 笑
分かりやすすぎて笑うわ+38
-1
-
3318. 匿名 2019/12/30(月) 01:42:10
芹田が尾花に頼られててなんか嬉しくなったよ
がんばってよかったね芹田+70
-2
-
3319. 匿名 2019/12/30(月) 01:43:30
10話で丹後さんはgakuを辞めましたよね?
今日の最終回で普通にgakuに戻ってたけど何故?
どういうこと??そこだけ謎...
親切な方だれか教えて下さい(>人<;)+4
-2
-
3320. 匿名 2019/12/30(月) 01:44:51
>>3311
確かにアラフィフの独身で借金地獄でボロアパートでバイブルが美味しんぼだなんて泣けてくるわ
京野+79
-0
-
3321. 匿名 2019/12/30(月) 01:45:48
完全に玉森くんのイメージが変わった!!
こんなに演技うまかったなんて!
ただのヒヨコじゃなかったんだ+128
-4
-
3322. 匿名 2019/12/30(月) 01:47:52
>>3319
最終話見なはれ+13
-0
-
3323. 匿名 2019/12/30(月) 01:48:03
>>3311
三ツ星とって店繁盛しているからもうヒルズ族だったりして笑+17
-0
-
3324. 匿名 2019/12/30(月) 01:48:52
>>3315
そうなんだね。
私が見たのは直接吹き込んでたから、
割と当たり前のことなんだと思ってた。+12
-0
-
3325. 匿名 2019/12/30(月) 01:49:09
めっちゃ楽しかった〜!
久しぶりにキムタクのドラマみたけど、本当みんな役者さんがよかった!脚本も!+82
-3
-
3326. 匿名 2019/12/30(月) 01:52:04
>>3246
もしかすると、いつか一気に全話再放送とかあるかも。
今年末から来年初頭にかけて連ドラ一気に再放送目白押しだから。
+9
-2
-
3327. 匿名 2019/12/30(月) 01:53:17
>>3276
たんごと、裏切り集団と感動の仲直り演出する為のだけの、かませ犬。
+8
-0
-
3328. 匿名 2019/12/30(月) 01:54:07
>>3250
なんで福山雅治と比べるの?比べるとしてもごみとか言い過ぎ。+15
-0
-
3329. 匿名 2019/12/30(月) 01:54:28
>>3322
最終回さっき見ましたが意味が分かりません。。。
もしかして、ちゃんと録画できてないのかな??(>人<;)
始まりはリンコシェフがマグロ料理作ってるシーンですよね?+1
-22
-
3330. 匿名 2019/12/30(月) 01:54:31
丹後さん普通にグランメゾンに入ってきてたけど不法侵入じゃ
あの店って入ってすぐに階段あるから鍵ちゃんとかけとかないと下に誰か来てもわかんないよねw+10
-3
-
3331. 匿名 2019/12/30(月) 01:55:00
1番高いワインやないかい!が良かった。+99
-0
-
3332. 匿名 2019/12/30(月) 01:56:45
1番高いワインにちゃんと蓋をするウニ
アポイントメントのくだり
尾花と倫子さんの寒い日の朝の会話
丹後さんのなんでやねん
ちょいちょい笑えるところがあって楽しかった+101
-2
-
3333. 匿名 2019/12/30(月) 01:56:53
>>3253
私もそう思う。+3
-9
-
3334. 匿名 2019/12/30(月) 01:57:18
おじさんオバサン言い合うのとおいしい時に上向くの、さすがにちょっとやりすぎでくどかったな!+6
-10
-
3335. 匿名 2019/12/30(月) 02:00:23
これは二桁以下になるかもね+4
-16
-
3336. 匿名 2019/12/30(月) 02:00:42
結局尾花の料理は一つも無かったってことかな?+4
-4
-
3337. 匿名 2019/12/30(月) 02:01:22
これは映画もパート2もなくこのまま綺麗に終わるのがいいんだと思う。続編は絶対こけると思うなぁ。それくらい素晴らしいドラマだった。素晴らしすぎてこれを次に繋げるってのは相当ハードル高いと思うな。+37
-2
-
3338. 匿名 2019/12/30(月) 02:01:30
>>3324
もしかしたら道具じゃ微妙な調整できないから口で空気入れてるのかもね
そういうのは食べる前提じゃないのかも+11
-0
-
3339. 匿名 2019/12/30(月) 02:02:18
>>2970
ええっ!
羨ましい!私も食べたい+7
-0
-
3340. 匿名 2019/12/30(月) 02:10:24
>>3008
そうなんだ
じゃあ、スペシャルでもいいからみたい!
+7
-0
-
3341. 匿名 2019/12/30(月) 02:13:29
>>2682
ノーサイドゲームもよかったじゃん
+12
-5
-
3342. 匿名 2019/12/30(月) 02:13:33
gaku星ゼロになっちゃうなんて可哀想。
あのメガネの2人組の奴等のせいだな。+76
-1
-
3343. 匿名 2019/12/30(月) 02:16:11
>>3274
このクールは微妙なのばかりだったから、このドラマの王道感が良かったね。
さすが日曜劇場!+9
-3
-
3344. 匿名 2019/12/30(月) 02:18:11
>>3341
だよね。今年のラグビー・ブームの火付け役は、「ノーサイド・ゲーム」と言われてるよ。+10
-3
-
3345. 匿名 2019/12/30(月) 02:21:46
>>2016
お呼びでない!+6
-1
-
3346. 匿名 2019/12/30(月) 02:22:35
久しぶりに面白いドラマに出逢えた
毎週楽しみだった
チームワークも良くて出てくる料理もめちゃくちゃ美味しそうでキムタクの涙には泣けたし、なんか本当に三ツ星おめでとうって思う
続編待ってます+47
-1
-
3347. 匿名 2019/12/30(月) 02:23:18
悪いヤツが去り、いい人は幸せになる。最高です。木村拓哉さん、ありがとう+28
-1
-
3348. 匿名 2019/12/30(月) 02:24:12
>>3345
え…あんたがおよびでない(笑)+0
-4
-
3349. 匿名 2019/12/30(月) 02:25:26
睡魔に負けて途中で寝ちゃった...
納得の終わり方だったようですね!
今からつづきみる!+4
-1
-
3350. 匿名 2019/12/30(月) 02:25:33
きんみのためぇ〜+4
-0
-
3351. 匿名 2019/12/30(月) 02:26:03
>>3345
あんたより美人+1
-8
-
3352. 匿名 2019/12/30(月) 02:26:20
>>3346
チームワークよかったのって前回と最終回だけじゃなかったっけ?毎回揉めたり問題あったりずっとしてたような…+9
-0
-
3353. 匿名 2019/12/30(月) 02:27:01
>>2439
あんた、顔あげろや(笑)+0
-3
-
3354. 匿名 2019/12/30(月) 02:27:37
山下達郎のレシピがまたいい所でかかるんだよなあ
主題歌も最高だった+123
-5
-
3355. 匿名 2019/12/30(月) 02:27:55
>>979
なんだっけ、岡村とかの、食べて値段当てる番組とか出たら良いのにね〜
富永さんがお食事されるシーンは、見応えありました。+64
-3
-
3356. 匿名 2019/12/30(月) 02:28:27
>>2031
こうゆうの速くない?+0
-2
-
3357. 匿名 2019/12/30(月) 02:30:47
脚本は結構子供だましの陳腐さ満載である意味面白いをねらったのかな
時間がお互いギリギリのとこに、わざわざシェフの丹後が材料持ってくるとか、レジのお金くすねるとか、リアリティーとはかけ離れてあっという間に違う展開になるパターンがすっごく多かった+15
-15
-
3358. 匿名 2019/12/30(月) 02:31:23
めちゃくちゃ泣けた
倫子さんが賞を持ちながら歩いてて尾花を見つけた時、尾花が三ツ星のポーズをしたのは本当にやられたあれは泣かせに来てたわ+67
-18
-
3359. 匿名 2019/12/30(月) 02:31:52
キャストが良いだけに脚本が中途半端なドラマだった
初回で雄花が倫子さんを見出し三ツ星を取らせる話から始まったのに
そこを丁寧に描いていないから最後倫子さんのグランメゾン東京が三ツ星取った時の感動が薄らいだ
始めから倫子さん主役で良いドラマだった
結局雄花ってこの話では必要なかったのではと思ってしまった
なんだなんだと思った中途半端なドラマで駄作だよ
それとザ・キムタクドラマを描きたいならこの本では失敗だしキムタクでなくてよかったドラマ
他のメンバーも最終的に中途半端に終わってしまったね
そりゃ視聴率悪いの納得
決してキムタクが嫌いで言っているのではありません
寧ろキムタクががーっと前面に出てくると引き込まれました
なんだったのかと思った作品
最近のドラマはつまらないよね
半澤に期待します
勿体ないドラマでした+15
-86
-
3360. 匿名 2019/12/30(月) 02:31:58
>>3355
最初はちょっとぎこちないような気がしたけど、時がたつにつれて演技がめちゃくちゃ上手になってた+23
-3
-
3361. 匿名 2019/12/30(月) 02:32:53
京野の告白とかなんだったんだろう…
+93
-1
-
3362. 匿名 2019/12/30(月) 02:33:19
>>3321
ひよこwww(•ө•)
+23
-1
-
3363. 匿名 2019/12/30(月) 02:34:06
>>2105
ドラマだからね。現実ならば、行けないか、海外にいたら永久帰国になるパターン多いよ。+5
-0
-
3364. 匿名 2019/12/30(月) 02:34:54
>>2374
あの回だけ、やたらバランスが悪かったよね
ミッチー嫁の行動が謎だし
別に恋愛要素があっても良いけど
酔って告白じゃなくて
上品に匂わせる程度が良かった
+99
-2
-
3365. 匿名 2019/12/30(月) 02:34:58
>>3075
自分の利益の為に動く、ずる賢くて汚い男•柿谷+7
-0
-
3366. 匿名 2019/12/30(月) 02:35:41
キムタクを見直すドラマとなった。
もう年だから、イケメンぶって恋愛系ドラマなんかやらずに
こういうヒューマニズムに重点置いた作品の方が、
キムタクの良さを出していけるんじゃないかと思った。
もうさ、キスシーンとか、いらないでしょ。+171
-5
-
3367. 匿名 2019/12/30(月) 02:35:42
こんな時間に録画見た自分、バカヤロウ〜!!お腹すいたぁ!!
ビールとチクワしかないけど、空腹に耐えかねて食す…
高級フレンチの映像を見ながら食べればもしや?!と思ったが
やはりチクワとビールの味しかせん。(当たり前です)+63
-4
-
3368. 匿名 2019/12/30(月) 02:36:31
>>3361
京の の告白は完全に流されてるねw
せめて断ってあげてほしいw+53
-1
-
3369. 匿名 2019/12/30(月) 02:37:43
>>3355
ゴチになります、ね。
あそこに出てるの想像したらちょっと面白い+6
-1
-
3370. 匿名 2019/12/30(月) 02:38:26
キムタクに恋愛シーンがないドラマっていいなと思った
恋愛を省く分だけ話がちゃんと面白く作られていくのかな?と制作側のプレッシャーを妄想してみる+64
-0
-
3371. 匿名 2019/12/30(月) 02:38:35
>>2983
私もガッカリして無理矢理都合よく考えて、パリにお迎えに行っただけって事にしたw+29
-0
-
3372. 匿名 2019/12/30(月) 02:38:41
>>3364
ノロの回も神評価なのか
マジのテロおこそうとするほど恨んでたのに、あっさり仲間入りなんてコントレベルの手のひら返し
毎回そんなんだったけど+32
-2
-
3373. 匿名 2019/12/30(月) 02:38:44
>>3366
正直、鈴木京香とキスして欲しかった…+10
-48
-
3374. 匿名 2019/12/30(月) 02:38:54
>>2774
奇を衒いすぎと判断されたのかな
グランメゾンのほうもマグロをだして
調査員がやっぱりマグロは寿司で食べたいって思ったら
3つ星は無かったかもと思った
+22
-0
-
3375. 匿名 2019/12/30(月) 02:39:00
>>3367
私もちくわ食べてるけどわさび醤油につけて食べるといけるよ!+20
-0
-
3376. 匿名 2019/12/30(月) 02:40:55
>>3372
仕込もうとしてたのはノロウイルスじゃなくない?
あと自分に盛って自演するつもりだったと言ってなかったっけ?
+38
-0
-
3377. 匿名 2019/12/30(月) 02:41:35
丹後と柿谷、ボーイズラブを想像してしまった+2
-15
-
3378. 匿名 2019/12/30(月) 02:41:58
>>3321
玉森くん、藤原竜也のリバースでも良い演技してた
ジャニーズよく知らない私は初めジャニーズだと分からなかった+59
-2
-
3379. 匿名 2019/12/30(月) 02:43:20
>>3376
意図的に店を潰そうとするテロ行為に変わりはないじゃん
しかも恨みの内容もぺらぺらだったし+6
-5
-
3380. 匿名 2019/12/30(月) 02:44:42
ガクのタンゴさん、歌舞伎も見てみたいなぁ。+25
-0
-
3381. 匿名 2019/12/30(月) 02:46:02
ありがちな展開って思う人はたくさんいると思うし私も思ったけどこれまでのグランメゾン東京の頑張りを見てきたから個人的にはその頑張りが実って嬉しかった!gakuには気の毒だったけど、丹後さんとカチカチ野郎(役名忘れた)が信頼し合える中に戻って良かったし柿谷も嫌な奴で終わらずで良かった+68
-2
-
3382. 匿名 2019/12/30(月) 02:46:06
>>3147
そもそも?+1
-0
-
3383. 匿名 2019/12/30(月) 02:47:27
正直、木村拓哉さんがでてるドラマだから、みてました。内容どーこうより…結果的に面白かった。+23
-2
-
3384. 匿名 2019/12/30(月) 02:47:33
グラグラ見たらみんな独立してるのね!+16
-0
-
3385. 匿名 2019/12/30(月) 02:47:42
>>3358
倫子さんが尾花さんに抱きついたのは戦友ていう感じでイヤらしさが無かった
いい関係
+111
-1
-
3386. 匿名 2019/12/30(月) 02:47:47
キムタクがいつも怒ってるのだけが嫌だったな
初回の怒鳴りながらバンバン調理台叩くのから始まり、
「京野、でんわぁ💢」みたいのとかもなんであんなパワハラチックな演技なのか謎
+45
-36
-
3387. 匿名 2019/12/30(月) 02:49:14
三つ星とれて感動したし、全部が上手くまとまっていい最終回でした^_^
…だからこそ、最高の仲間が揃ったところから、よし!三つ星に向けてやるぞ!の切磋琢磨でもう1クール欲しかったー。そしたら個人的にはより感動しただろうなぁと。まぁ、このメンバーを2クール拘束するのは難しいか。+7
-2
-
3388. 匿名 2019/12/30(月) 02:49:21
>>3375
4本目、やってみる!ありがとう😊+7
-0
-
3389. 匿名 2019/12/30(月) 02:50:37
色んな意見があると思うし、
ツッコミ出すとキリがないけど
私はすごくいいドラマでした。
心温まるドラマでしたよね!
これ見てフレンチ食べに行きたくなって
行ってきました、ランチだけど。笑
子供もハマっていて
子供にも安心して見せてあげるドラマだったのも
個人的にはよかったな〜+54
-2
-
3390. 匿名 2019/12/30(月) 02:50:47
ところでフレンチ、フランス料理の定義ってなんなんだろう。いろんな料理試作したりしてたけど、味の想像もつかないような料理が多くて(特にgakuのほう)、それもフレンチのジャンルになるんだ?って料理が多かった。洋風の創作料理みたいなもの=フレンチでいいのかね。+11
-1
-
3391. 匿名 2019/12/30(月) 02:52:01
>>3352
毎回揉めたけど最後はまとまったよ+5
-0
-
3392. 匿名 2019/12/30(月) 02:52:14
>>3389
わかる。小2の娘も、録画で一緒に観てた。キスシーンとかないのはありがたい。わかりやすくて面白い。+45
-1
-
3393. 匿名 2019/12/30(月) 02:52:26
>>3381
ありがちを越えたうそでしょ?みたいな設定はいっぱいあった
あんなに順調に3つ星とるような店なのに、ラーメン屋が雑誌に載ったら時みたいに「空いてる?」って店の前に行列つくってたりとかテキトーとしか言えないとこもいっぱいあった+3
-0
-
3394. 匿名 2019/12/30(月) 02:53:22
丹後さんのgakuは、
ピンク襟巻きの時に一つ星の調査が入ってそこでふるい落とされたのでは?
尾花さん、倫子さんはじめグランメゾンの面々も大好きだけど、ライバル丹後さんのキャラが悪役でなく意外性のある動きのあるキャラで魅力があった。+70
-1
-
3395. 匿名 2019/12/30(月) 02:55:12
なんだかんだで
楽しいドラマだったよ。
毎週美味しそうだったし
(ガクの方が食べてみたい)。
目の保養になりました。+9
-0
-
3396. 匿名 2019/12/30(月) 02:55:41
個人的には途中で京野さんが倫子さんに告白した時は恋愛要素求めてないわって思ったけど最終的に優しく見守るって所で京野さんの愛を感じたわ大人でもこんなに熱心に向き合える仕事ってなかなか無いだろうしまさに遅咲きの青春って感じがした!+30
-1
-
3397. 匿名 2019/12/30(月) 02:56:09
芹田が最後の方めちゃめちゃ成長しててびっくりした。「俺にやらせてください!」とか言ってなんかやらかさないかヒヤヒヤしたよ〜
せめて三ツ星調査員いない時にしてくれって思っちゃったw上手くいってよかったよ。+93
-3
-
3398. 匿名 2019/12/30(月) 02:56:42
鈴木京香さん 素敵でした!
恋愛なくても楽しめたし脚本も良かった!
キムタクのままのカッコいい演技でやっぱりカッコいい!
終わって淋しくなるなぁ
続編希望です☺️+40
-1
-
3399. 匿名 2019/12/30(月) 02:56:53
最終回見てから最終回の予告を見返すと、つくづくグランメゾンのおもてなしの仕方が好きだと気づいた。+6
-0
-
3400. 匿名 2019/12/30(月) 02:58:14
>>2983
尻に敷かれてるから(笑)+2
-1
-
3401. 匿名 2019/12/30(月) 02:58:28
>>3386
なんか不機嫌な人を見るのって嫌だよね、、気分悪い+49
-22
-
3402. 匿名 2019/12/30(月) 02:58:53
>>3373
うーん💦今回のドラマではその2人にがっっつり恋愛要素なくてよかったなと思う。気持ちの上での恋愛感情があることは伝わったけどそれ以上に料理によって生まれた強い絆を感じて感動した。+125
-0
-
3403. 匿名 2019/12/30(月) 02:59:10
監修してたカンテサンスのお店予約殺到してそう。もともと予約が1年後とかなのかな。行ってみたいけど敷居が高い気がして行けない。。+66
-5
-
3404. 匿名 2019/12/30(月) 02:59:25
>>3358
そっち系は翔平に譲ってたもんね。キムタクはお静と違って自分が見えてる感じ。+17
-10
-
3405. 匿名 2019/12/30(月) 03:00:25
テレビ離れが深刻な中、連ドラで安定して10%以上出せるのキムタコだけだよ。やっぱ、なんだかんだキムタケは最強なんだよな〜。+136
-52
-
3406. 匿名 2019/12/30(月) 03:01:49
キムタク、がるちゃんではKokiのことや妻のことで散々な嫌われようだけど良いドラマで素晴らしい演技で人を惹きつければ180°人の意見を変えてしまう力がある
リアル尾花だなーキムタクさんは。
やっぱりすごい人だ+207
-32
-
3407. 匿名 2019/12/30(月) 03:02:25
今録画見終わりました〜!
三つ星とったとこ、思わず妹とガッツポーズしてしまった!ドラマなのに…
それくらい夢中になれたドラマでした。+102
-7
-
3408. 匿名 2019/12/30(月) 03:02:28
映画じゃなくて、
スペシャルとか続編で、
またここの人たちと実況しながらみたいなぁ。+68
-3
-
3409. 匿名 2019/12/30(月) 03:02:32
>>3364
さ 最終回を一週伸ばすためだけの戦略的な感じ?+7
-1
-
3410. 匿名 2019/12/30(月) 03:02:51
丹後さんは最初から最後までいい人だったね+171
-2
-
3411. 匿名 2019/12/30(月) 03:03:46
>>3372
それほどの魅力がある店や人、料理だって話だったと認識してるけど+5
-1
-
3412. 匿名 2019/12/30(月) 03:04:22
>>3410
人は見た目によらないね+8
-3
-
3413. 匿名 2019/12/30(月) 03:05:31
木村拓哉は恋愛ドラマより、仕事できる男の役があってると思う。
本当に仕事できるから。
仕事にかける情熱がある人なんだとドラマ見るたびに思います。
もちろん脚本も周りの俳優さん達があってこその活躍ですが、これだけの本数の主役やれるのは凄いと思う。+170
-10
-
3414. 匿名 2019/12/30(月) 03:05:50
>>3386
キムタク知らないゆとり世代ですか?+15
-21
-
3415. 匿名 2019/12/30(月) 03:06:10
今季1番いいドラマでした!
自分語りで申し訳ないんだけど
うちの父はフレンチより
どかっと食べれる物が好きで
ドラマ見てる時も
こんなんより、どこどこの方がええがな〜とか
ほんまにうまいんかいな。て
言っててほんとうるさかったんだけど笑
最終回にとても感動して
今度1月中旬にフレンチ行くことになりました!
私の中では大きな変化で
つい書き込みしてしまいました。笑
とても素敵なドラマ、ありがとうございました。+264
-15
-
3416. 匿名 2019/12/30(月) 03:06:45
玉森くんてキスマイの時全く目にとまらないのに演技してると凄く引き込まれてしまう!
スラッとして顔も小さいのもそうなんだけど演技が上手いんだろうな〜ジャニーズでは稀なタイプだと思う!
リバースも凄く良かった!+197
-4
-
3417. 匿名 2019/12/30(月) 03:08:05
>>3416
でもグランメゾン東京に入りたいです!って泣きながら言ってたシーンはブスだったなー+12
-33
-
3418. 匿名 2019/12/30(月) 03:09:03
みんな俺の全盛期知ってる?+150
-8
-
3419. 匿名 2019/12/30(月) 03:10:06
>>3216
カンテサンスで食べられるよ+15
-1
-
3420. 匿名 2019/12/30(月) 03:11:45
>>3142
柿谷ちょっとドギマギしてて可愛かった+37
-1
-
3421. 匿名 2019/12/30(月) 03:11:52
キムタクのドラマではHEROが凄く好きだったんだけどグランメゾン東京も好きだわ+90
-3
-
3422. 匿名 2019/12/30(月) 03:12:03
何年経ったのかちゃんと見てなかったけど
独立早すぎでしょ、料理関係てそんなもんなの?+5
-4
-
3423. 匿名 2019/12/30(月) 03:13:51
>>3142
歌舞伎の人の立ち振る舞いって素敵だよね。+54
-0
-
3424. 匿名 2019/12/30(月) 03:14:53
>>3418
これ全盛期?もう少し後のロン毛の時代が全盛期だと思ってた。+74
-1
-
3425. 匿名 2019/12/30(月) 03:15:04
グラグラメゾン観た人いる?
元サヤでいんだよね?+6
-0
-
3426. 匿名 2019/12/30(月) 03:20:33
美優の元へデザート試食に連れて行く時
尾花とモエちゃんはバイクで行ったのかな?
尾花がモエちゃんの頭をガッと掴むところで勝手にキュンキュンした。笑+39
-0
-
3427. 匿名 2019/12/30(月) 03:20:53
丹後とリンダとミッチーに惚れるわ
一緒に働くのなら丹後がミッチーが良いw+78
-2
-
3428. 匿名 2019/12/30(月) 03:24:32
影響されてイヤカフかってしまった+14
-0
-
3429. 匿名 2019/12/30(月) 03:24:59
>>3427
リンダのパワハラ半端無かったじゃんw
私は漬物も漬けちゃうりんこさん好き。+9
-2
-
3430. 匿名 2019/12/30(月) 03:26:01
>>3418
全盛期はこの頃かなと思ってた
本当に美しくてかっこよかった+113
-3
-
3431. 匿名 2019/12/30(月) 03:27:41
>>3280
って言うかそもそも尾花が悪いよね
監督責任もあるし
言う通りにしなかった部下がいたからって(それも監督不行き届き)やり直しで皆を焦らせて事件を調べに来た官僚?殴るとかあり得ない
しかも後始末もせず行方くらますって
なんか途中から出来た人みたいな扱いになっててモヤモヤしたわ
+12
-6
-
3432. 匿名 2019/12/30(月) 03:27:57
いい年のおじさん、おばさんになっても夢を持って、好きなことや仕事に情熱を傾けるってできるんだ、それがカッコいいことなんだって、説得力のある最終回でした!
途中の謎展開(エリーゼ日本語ペラペラなのにフランスで一人子育て、京野さんのわちゃわちゃな告白など)も吹き飛ぶいい最終回だった!+57
-4
-
3433. 匿名 2019/12/30(月) 03:28:08
>>3390
同じ疑問をもっていた
gakuの料理ってビジュアルから和風テイストのもあったし
仮に星がつくような寿司屋でサラダ巻きみたいなのが出たり
イタリアンでナポリタンみたいなのが出たら突っ込まれないのかなって
+4
-1
-
3434. 匿名 2019/12/30(月) 03:28:11
ビズリーチのインスタの京野さんとのツーショット
肩組んでるんだけど京野さん背高くて素敵♡
+24
-0
-
3435. 匿名 2019/12/30(月) 03:29:38
カンテサンスはもちろん、ドラマの話があった時点でイヌアは星取ること決まってたからね…
ミシュランも最近は利権と忖度ばっかり。+30
-4
-
3436. 匿名 2019/12/30(月) 03:34:06
>>3390
gakuが実際にあったらイノベーティブフュージョンてジャンルになってると思う。+6
-0
-
3437. 匿名 2019/12/30(月) 03:35:35
富永愛さんのインスタ
続編orスペシャルを期待してしまうな〜〜
キムタクの胸ぐら掴んだのは台本に無かったのか
なんかすごいな〜〜いい!!+64
-3
-
3438. 匿名 2019/12/30(月) 03:36:55
やっと見れた!もう、普通に美味そうなんですけど。これ見ながらコンビニおにぎり食ってて泣きたくなった年末。美味しいもの食べると感動するよね…。食べるのが唯一の趣味だから私にはワクワクするドラマでした。できる範囲で美味しいもの食べにいこーっと。好きな店があるから、またしばらくしたら予約しようかな。+15
-1
-
3439. 匿名 2019/12/30(月) 03:54:41
>>3430
キムタクのかっこよさって形容が難しいんよね
単に美形ってだけでもないし美男子ってだけなら他にもいる
惣領冬実の描く男性キャラに似てるんだよね
目と眉、目線、カリスマと繊細さあたり+28
-7
-
3440. 匿名 2019/12/30(月) 04:00:36
>>3406
凄い頭の悪そうな文章w
あんなドラマ観て、キムタコ嫌いからファンになる人なんている?
+2
-33
-
3441. 匿名 2019/12/30(月) 04:01:07
>>3439
うまく言えないんだけど池上季実子さんに似てるなーと思ってた+7
-11
-
3442. 匿名 2019/12/30(月) 04:03:03
最初から最後まで面白かった!自分の中で久々のヒットでした。
丹後さんの声と話し方が本当に好き!+36
-1
-
3443. 匿名 2019/12/30(月) 04:03:11
>>3414
ババア何言ってんだ?+3
-10
-
3444. 匿名 2019/12/30(月) 04:06:05
いや、いいドラマでした。年末をさわやかに迎えられる最終回、仲間が集結しましたね。グランメゾン東京良かったよ!+102
-1
-
3445. 匿名 2019/12/30(月) 04:07:48
そんなにキムタク嫌いなら見なけりゃいいじゃん
ここにもわざわざコメントに対する悪口まで書くなんて
むしろ大好きなんじゃない?(笑)+34
-3
-
3446. 匿名 2019/12/30(月) 04:11:26
数年後、当然尾花と相沢さんは居なくて、祥平と萌絵も独立して、グランメゾン東京はどうなってるの?
ま、まさか、芹田がスーシェフ!?+14
-1
-
3447. 匿名 2019/12/30(月) 04:11:34
美優の喋り方、好きになれなかったなぁ+16
-5
-
3448. 匿名 2019/12/30(月) 04:13:10
>>3444
この最後の写真、いつ撮ったんでしょう?
カンナさんまでしっかり入ってますよね。
尾花がいるから星取った後でもなさそうだし。+3
-0
-
3449. 匿名 2019/12/30(月) 04:16:57
やっぱりキムタクに胸キュンしてしまった
いくら容姿が衰えてきてもやっぱりキムタク
+36
-2
-
3450. 匿名 2019/12/30(月) 04:18:48
恋愛物じゃないドラマでキムタクを見る日がくるなんて寂しいけどそれでも引き込まれた素晴らしいドラマでした
脇役さえも豪華だった
+15
-0
-
3451. 匿名 2019/12/30(月) 04:19:53
>>3172
三つ星取れたんだから逆に嫁とアメリが日本に来てもいいのに+200
-1
-
3452. 匿名 2019/12/30(月) 04:21:32
高熱が出て寝ていたので最終回の最初20分を見逃してしまいました😭
なぜ丹後さんはgakuに戻ったんですか?丹後さんポジションに新しく就くはずだったもう1人のあのシェフはどうなったのですか?+8
-11
-
3453. 匿名 2019/12/30(月) 04:30:34
>>3448
最高の仲間が揃った、の後くらいかな?+1
-0
-
3454. 匿名 2019/12/30(月) 04:32:37
>>1909
倫子さんおめでと〜〜!!!って声も態度もデカかったね+56
-0
-
3455. 匿名 2019/12/30(月) 04:33:38
>>3405
上げてるようでさりげなくディスってね?笑+55
-4
-
3456. 匿名 2019/12/30(月) 04:33:40
本人に魅力があってもドラマ選びミスって話題にならないドラマ出てる俳優、アイドルなんていっぱいいるから、キムタクって本人に魅力があるのかドラマ選びのセンスがいいのか、やっぱり凄い人なんだなー+194
-9
-
3457. 匿名 2019/12/30(月) 04:34:59
キムタクなのに恋愛要素なかったのが新しいみたいな感想多いけど、HEROも恋愛ドラマではなくない?+108
-7
-
3458. 匿名 2019/12/30(月) 04:35:56
ミッチー沢村さん京香さんが好きだったから見たけど
丹後さんにやられたわ
GAKUがボロボロになってへたり込んでるウニのところに登場した時は
「千両役者っ!」って思った
トップ50の時も丹後さんのじわじわ変わる表情に引き込まれてもらい泣きしちゃった
若手の祥平も芹田も萌絵も美優も良かったしリンダも思いの外演技が上手かった
+189
-2
-
3459. 匿名 2019/12/30(月) 04:40:30
今録画見てるんだけど、ミシュランの受賞シーンって星とった実在のお店の人たちだったりした?+125
-0
-
3460. 匿名 2019/12/30(月) 04:40:52
>>3452
新しい眼鏡シェフはいばり散らしてて、柿谷率いる皆んながボイコット。眼鏡シェフは退職金を勝手に貰って辞めて江藤オーナーが崩れ落ちた所で柿谷から話を聞いたタンゴが登場し、今度は俺が救ってやる、と。そこから江藤オーナーが良い人になった+74
-1
-
3461. 匿名 2019/12/30(月) 04:43:07
>>3459
そうみたいですね+21
-0
-
3462. 匿名 2019/12/30(月) 04:44:44
>>3461
ありがとうやっぱりそうか!
明らかに画質が違うもんな+37
-1
-
3463. 匿名 2019/12/30(月) 04:47:09
すごいサクセスストーリーだったね!
ベタなキムタク最高だった!+113
-3
-
3464. 匿名 2019/12/30(月) 04:47:56
>>3452
新しく入ったシェフのやり方についていけないと回りがボイコットしたのをシェフが気に入らず契約内容に入っていないからと辞めてしまった。
愕然とするオーナー。
スーシェフの柿谷から連絡をもらい店に現れた丹後。
丹後もまたオーナーの江藤に昔拾われた恩があるため今度は店を救うことでその恩返しがしたいという思いでgakuに戻った。
見逃したところがたくさんあるので抜けてるかも。+41
-0
-
3465. 匿名 2019/12/30(月) 04:48:47
>>3460
ありがとうございます❗️
😷ひょえーそんな展開があったんですね。だからオーナー良い人風になったのか
かっこいいなあ丹後シェフ!+52
-2
-
3466. 匿名 2019/12/30(月) 04:52:07
やっぱりキムタクは凄いよね。何だかんだ言われてるけど数字を取ってるんだもん、それが答えな気がする。
今回のキャストはすごく豪華だったし、ドラマの時だけ丁寧にしてる人達じゃなくて、普段からきちんとしてる人達が集まってるから見て気持ちが良いのかな。と思った。
食べ方とか佇まいとか、凄い綺麗だけど自然な感じがね。+173
-9
-
3467. 匿名 2019/12/30(月) 04:52:40
>>3452
TVerやGAOで最終回無料で視聴できるよ+7
-1
-
3468. 匿名 2019/12/30(月) 04:53:47
>>3464
ありがとうございます❗️
柿谷さんは丹後シェフを頼ったんですね👀
オーナーが良い人風に変わっていたのが面白かったです笑 エレガントな丹後シェフとゲスいオーナーの対比が好きだ!+15
-2
-
3469. 匿名 2019/12/30(月) 04:55:38
>>3467
はい、😞いま私の携帯容量が無くて、アプリをダウンロードできなかったんです…
みなさんに聞いて、頭の中で再現できました!+4
-2
-
3470. 匿名 2019/12/30(月) 04:56:37
>>1030
分かる。そこだけ最後まで気になった。てか気が散ったw+6
-0
-
3471. 匿名 2019/12/30(月) 04:56:42
仕事が建築系なもんで、5000万じゃあの店は開けないだろうなーと思って気になる。
倉庫→飲食店なら用途変更必要だし、電気もガスも容量上げなきゃいけない。受電設備に余裕がなかったら丸ごと作り直すと結構な金額になる。
厨房と客席がフラットになってたけど、グリーストラップ設置して排水勾配確保して防水したら床も全体的に30センチは上げないといけない。
となると、サッシとの取り合いが説明付かないんだよなぁ。
翔平が隠れたプレハブ冷蔵庫は結構な大きさの室外機がいるけど、燻製してた裏には無かったから屋上設置となると賃貸してるフロア意外にも工事に入らなきゃいけないし、厨房機器もあれだけ数があればそれなりに高いはず。
オーブンも冷蔵冷凍庫も換気扇も熱源は当然暑いし音もかなり出る。となると空調設備も結構な容量で入れるはず…
とか色々考えながら観てましたw
+24
-100
-
3472. 匿名 2019/12/30(月) 05:03:30
尾花、りんこ、丹後がこのくらいの年代の役者で良かったよ。
りんこが有村架純あたり、周りのキャストも横浜流星とか流行りの若手だったら説得力ないもんね。+284
-3
-
3473. 匿名 2019/12/30(月) 05:05:48
>>3358
ミッチーが仲間になったときもミッチーにガッツリハグしてたよね+8
-2
-
3474. 匿名 2019/12/30(月) 05:05:56
結局テレビ離れといわれてるけど、今回の視聴率勝因はテレビドラマ見てた世代に刺さるキャストだったなぁ。+128
-1
-
3475. 匿名 2019/12/30(月) 05:09:03
キャスティング良かったです!
押し押しのメンツばかりのキャスティングと、どうして違うんだろ?⬅︎はどんなパワーが作用してるの?
今回は脚本家?の意向が強いのか?どういうシステムなんやろか(エセ関西弁)+9
-4
-
3476. 匿名 2019/12/30(月) 05:11:01
玉森くんを巡る2人の女性関係の話…「グラグラメゾン東京」だっけ?
あれ1ヶ月は無料体験の有料放送だよね?
なんとなーーくの関係性は分かるけど、有料で見なきゃ分からない話を最終回の地上波にちょっとだけねじ込んで放送はしないで欲しかったな。
+73
-4
-
3477. 匿名 2019/12/30(月) 05:13:32
タンゴさんの登場シーンがとにかくかっこよかった!
最後まで筋が通ってていい人だったな+114
-0
-
3478. 匿名 2019/12/30(月) 05:13:36
努力が足らなかったけど、今は足りてるから三ツ星取れたの?もう才能の限界思っていても、無理矢理努力したら、50越えてからいきなり三ツ星取れるの?+21
-15
-
3479. 匿名 2019/12/30(月) 05:17:43
システムがよくわからないけど、みっちーは自分の名前で三ツ星取りたいとか思わないの?+6
-0
-
3480. 匿名 2019/12/30(月) 05:20:20
>>3440
あなた性格が悪いね。
+18
-0
-
3481. 匿名 2019/12/30(月) 05:22:17
>>3417
こうゆう横やり入れる奴嫌い+24
-2
-
3482. 匿名 2019/12/30(月) 05:22:36
最終回だけちょっと見たけど、キムタクが清々しいまでに、いつものキムタクだった。もう、キムタク芸と言うか。キムタクというジャンルを確立しているのかもしれない。
それにしても、ほうれい線気になる〜。松本人志と同じような肌の質感だね。。+22
-37
-
3483. 匿名 2019/12/30(月) 05:35:25
>>3478
それは思った。いくら何でも出来過ぎだよねぇ+7
-12
-
3484. 匿名 2019/12/30(月) 05:35:48
>>3481
ここで絶賛されてるからtwitter見てきたら、○○○せって出てきて驚いた。リバース絶賛するガルは毎週現れて書いてるみたいだよ。横。+1
-15
-
3485. 匿名 2019/12/30(月) 05:52:42
>>3483
うん。私も思う。何かに打ち込んで一生懸命やってきた人は、努力を上乗せしてもダメな場合ほとんどだからね。まぁ尾花さんみたいな一流の指導者に指導してもらって、未知の部分が開拓されるというのか、努力の方向がかわる場合もあるかもしれないけど一握りだよね。+27
-5
-
3486. 匿名 2019/12/30(月) 06:13:32
改心してからの江藤が犬みたいで可愛かったw+13
-0
-
3487. 匿名 2019/12/30(月) 06:19:30
+68
-0
-
3488. 匿名 2019/12/30(月) 06:21:51
>>3457
HEROも北川景子の方とは恋愛要素ではないし、40過ぎてからの木村拓哉のドラマは恋愛要素入れてないドラマになってきてると思うよ。年相応におじさん扱いされてたりとか+78
-1
-
3489. 匿名 2019/12/30(月) 06:25:59
>>3430
村上に見えた。ごめん
+0
-8
-
3490. 匿名 2019/12/30(月) 06:29:08
>>3451
迎えに行ったのかなって思った!+26
-0
-
3491. 匿名 2019/12/30(月) 06:32:08
玉森くんの泣き顔が芸人さんのジュニアさんそっくりでびっくりした!+10
-19
-
3492. 匿名 2019/12/30(月) 06:32:13
恋愛要素はないけれど女性キャストはキムタクが好きというキムタクモテモテ要素はやはりある+6
-3
-
3493. 匿名 2019/12/30(月) 06:43:13
キムタクよりも玉森の方がモテモテだったよねw+35
-4
-
3494. 匿名 2019/12/30(月) 06:44:38
ヒロインいくつの人なの…?なんか時々おばさん通り越しておばあさんみたいな顔や声で、これがキムタクの相手役なのかとビックリした。+0
-47
-
3495. 匿名 2019/12/30(月) 06:57:28
祥平の女二人が仲良くなったのが
一番嬉しかった
画鋲古いって言ってくれてスッキリしたwww+61
-0
-
3496. 匿名 2019/12/30(月) 07:00:48
>>3269
グラグラで美優は「あの時の自分は本当にどうかしてた」と反省してたし、何かに依存してばかりだった自分を反省して立派に自立した女性に成長してたよ
もうそんなに責めないであげて+36
-8
-
3497. 匿名 2019/12/30(月) 07:11:41
>>3366
キスシーンなくて本当よかった!
最後もしキスしたらどうしようと思ったよw
キムタクかっこよかったれ+55
-0
-
3498. 匿名 2019/12/30(月) 07:12:57
ガクは星取れなかったのかな??+3
-1
-
3499. 匿名 2019/12/30(月) 07:13:12
↑キムタクかっこよかった!+5
-1
-
3500. 匿名 2019/12/30(月) 07:13:48
>>3073
すごい分かる
つくづく画鋲の件は余計だったよね
本編でもグラグラでもその後あの件について触れる事もそこからエピソードが広がるでもなく、ただ視聴者に美優が嫌な女だと印象付けただけだった
でもグラグラ見てたら美優の気持ちも分かるし一途で良い面も書かれてて、逆に萌絵の嫌な面も書かれてるけど、本編しか見てない人には美優がただの嫌な女だとしか映らないもんね+16
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する