-
1. 匿名 2014/12/09(火) 12:06:22
父親は「娘には二度と運転させない」と話しているというが、女の子は「事故を起こしたことがないのに、どうしてもう運転できないの?」と不満を示しているという。
+19
-112
-
2. 匿名 2014/12/09(火) 12:07:36
学校は把握してなかったの??ww+522
-5
-
3. 匿名 2014/12/09(火) 12:08:10
頼もしい。+307
-26
-
4. 匿名 2014/12/09(火) 12:08:11
親は知ってたんだよね⁈+376
-2
-
5. 匿名 2014/12/09(火) 12:08:17
やばいでしょ!(._.)+146
-2
-
6. 匿名 2014/12/09(火) 12:08:19
車はどっからだろう+186
-2
-
7. 匿名 2014/12/09(火) 12:08:40
驚くところ、そこ?
誰もこの子が車で通勤しているの2年間知らなかった事のほうが驚きなんだけど…+639
-6
-
8. 匿名 2014/12/09(火) 12:08:42
どーゆーこと…+35
-4
-
9. 匿名 2014/12/09(火) 12:08:46
もっと早く気付いて止めなよ。そもそも乗ってきた車どこに置いてたの?+373
-3
-
10. 匿名 2014/12/09(火) 12:08:47
すご!!クレヨンしんちゃんのボーちゃんじゃんwwww+235
-6
-
12. 匿名 2014/12/09(火) 12:09:11
7だけれど
通勤じゃなく通学だ
ごめん…(笑)+103
-5
-
13. 匿名 2014/12/09(火) 12:09:33
身長低いから前方が見えなそうだけど…
+185
-6
-
14. 匿名 2014/12/09(火) 12:09:35
色々適当すぎるw
親の車?
だとしたらないことに気づかない?
学校は?先生は気づかない?
謎+302
-2
-
15. 匿名 2014/12/09(火) 12:09:46
信長映画化だってー!+10
-59
-
16. 匿名 2014/12/09(火) 12:09:49
誰の車?!+62
-2
-
17. 匿名 2014/12/09(火) 12:10:15
二年間も運転してて周りの大人や警察も誰も気づかなかったの?+197
-4
-
18. 匿名 2014/12/09(火) 12:10:36
オートマなら出来るかもね…
でもあぶない!
通勤ラッシュと被らなかったのかな?+67
-9
-
19. 匿名 2014/12/09(火) 12:11:42
日本だって、
中日の牛島、浪商時代に車で高校通ってたじゃんか+11
-28
-
20. 匿名 2014/12/09(火) 12:11:46
7歳から運転してたってすごいね。小学校1年生くらいでしょ?まず周りのドライバーが気づきそうだけどなぁ+225
-3
-
21. 匿名 2014/12/09(火) 12:11:52
高校の時は私もバイクや車で学校行ってたよ!
バレないように、制服着替えてたけどね。+3
-68
-
22. 匿名 2014/12/09(火) 12:12:07
8キロは子供が歩くには遠過ぎるな…
親が送り迎えしてあげられなかったのかな?+190
-7
-
23. 匿名 2014/12/09(火) 12:12:26
タイ人って凄いよね
うちの介護施設にいるタイ人、介護の仕事を『楽な仕事』と言っていた。
何でも覚えるのが早いし要領良い。職員の物を盗んだり挨拶しなかったりするけどな。+16
-40
-
24. 匿名 2014/12/09(火) 12:12:53
日本でも前こういうので炎上してたね。さすがに学校には通ってないけど。
探偵ファイル〜速報・ニュースウォッチ〜/4歳児が車を運転で騒然!違法性の有無は?警察の意外な回答/高橋www.tanteifile.com4歳の子供が自らハンドルを握り、自動車を運転する様子を父親が撮影したものだ。2012年3月1日にアップロードされたもので、投稿者は「パパのハイエースを運転 にやけるくらいウレシかったッス」と書いている。父親は子供が1歳の頃から各種の乗り物を体験させ、映像で記録してきた。
+36
-12
-
25. 匿名 2014/12/09(火) 12:13:32
15
トピずれにもほどがある(笑)
+49
-3
-
26. 匿名 2014/12/09(火) 12:13:56
学校も暗黙の了解だったんじゃない?
気づかないとかありえないよね。
ていうか、日本じゃあちこちにいるのに向こうでは取り締まりとかやらないのかな?+36
-3
-
27. 匿名 2014/12/09(火) 12:15:15
23
挨拶できないもの盗むとか
仕事がいくら出来てもダメでしょ………+56
-6
-
28. 匿名 2014/12/09(火) 12:16:07
危ないよ!+12
-2
-
29. 匿名 2014/12/09(火) 12:16:16
事故を起してから気づいたんじゃなくて良かった。+50
-1
-
30. 匿名 2014/12/09(火) 12:18:13
それなりに賢い子ではあるんだろうな、9歳頃の私ではたぶん無理+113
-1
-
31. 匿名 2014/12/09(火) 12:19:33
こんな国にいくら支援金を払っているの。+3
-20
-
32. 匿名 2014/12/09(火) 12:20:13
155センチの私でさえ、右折のとき、前に車が来られると対向車が見えづらいのに、見えてたのだろか。+54
-3
-
33. 匿名 2014/12/09(火) 12:20:18
学校に駐車場あるのかしら?+21
-1
-
34. 匿名 2014/12/09(火) 12:24:39
なんか、なんでもありだな…+25
-2
-
35. 匿名 2014/12/09(火) 12:27:03
7歳から運転してるのか
私が7歳位の時は遊園地のゴーカートでさえぶつかってた気がする+113
-5
-
36. 匿名 2014/12/09(火) 12:32:08
わたしなんて免許持ってても運転できないアラサーなのに(涙)
それにしても二年間も誰も気づかなかったってすごい…+60
-3
-
37. 匿名 2014/12/09(火) 12:34:32
インドネシアでも小学校低学年くらいの子供達が大きい単車に3人乗りして
飛ばしてるのを見た時はびっくりした。
飲酒運転も別にOKとかだったり、色んな意味でずれててびっくりする。
+29
-2
-
38. 匿名 2014/12/09(火) 12:36:39
仁D+5
-11
-
39. 匿名 2014/12/09(火) 12:36:59
タイも運転免許が取れるのは18からだけど、実際は14歳とかもっと若い歳で取ってる子が沢山いるから、そういう所は甘いんだろうな。+33
-2
-
40. 匿名 2014/12/09(火) 12:40:25
女性凄い!+1
-14
-
41. 匿名 2014/12/09(火) 12:40:31
タイってバイクだらけじゃなかったっけ?よく事故なく1人で運転してたね、、+12
-8
-
42. 匿名 2014/12/09(火) 12:41:09
日本じゃないからどうでもいいですわ。+3
-16
-
43. 匿名 2014/12/09(火) 12:45:46
たまたま事故らなかっただけでタイは事故多いし
取り敢えずはこの子助かったじゃん!
子供は徒歩しとこうよ+17
-4
-
44. 匿名 2014/12/09(火) 12:46:34
頼もしいとか言ってる問題じゃない+24
-6
-
45. 匿名 2014/12/09(火) 12:50:02
駄目だって。
自分だけじゃなく、他人の命も関わって来る事なんだから。
出来る出来ないじゃなく、責任がとれる年齢まで待たないと。+28
-1
-
46. 匿名 2014/12/09(火) 12:53:35
今後も学校、他の手段で通える様にしてあげてください。+8
-2
-
47. 匿名 2014/12/09(火) 13:04:01
やっぱりマックのナゲット信用できない。+5
-20
-
48. 匿名 2014/12/09(火) 13:20:00
何でジャニーズは6組も出られるんだろう?+2
-20
-
49. 匿名 2014/12/09(火) 13:37:51
私9歳のとき、アクセルに足届かなかったと思う(笑)
今もシートめいっぱい前に出さないと届かないし。+8
-2
-
50. 匿名 2014/12/09(火) 13:38:43
43
この距離徒歩で通うのはキツイでしょ…+7
-0
-
51. 匿名 2014/12/09(火) 13:39:40
タイじゃなかったかもしれないけど、東南アジアのどっかの国で免許取得は教習とか一切なく、書類上の手続きで出来るっていう国あったな…。+3
-1
-
52. 匿名 2014/12/09(火) 13:40:41
逆に運転センスがあっていいんじゃないか?とさえ思ってしまう...+3
-4
-
53. 匿名 2014/12/09(火) 13:48:17
よく気づかれなかったね(笑)もし道路で見かけたらびっくりすぎて二度見する。+5
-0
-
54. 匿名 2014/12/09(火) 14:05:15
田舎に住んでるけど、同級生とか普通に15キロ歩いて通ったりしてる子いたよ?
学童とかもなかったし、大雪の中歩いて通ってた。
ちなみに平成生まれ東北です。+9
-0
-
55. 匿名 2014/12/09(火) 14:17:24
ペダルに足が届くんだ…。
じゃなくて、親+4
-0
-
56. 匿名 2014/12/09(火) 14:22:16
すご+0
-2
-
57. 匿名 2014/12/09(火) 14:25:26
SHOCKING!!! 7 YEAR OLD GIRL DRIVES 8KM ALONE EVERYDAY TO SCHOOL - YouTubem.youtube.comHello Youtube, I've got a shocking video for you guys, a 7 year old Thai girl drives 8km alone to school everyday. This is happening as we speak, apparently ...
+2
-0
-
58. 匿名 2014/12/09(火) 14:59:58
アクセル ブレイキに脚は届くのか?おーい+6
-0
-
59. 匿名 2014/12/09(火) 15:36:09
39
東南アジアじゃバイク3人乗りとか結構普通だしねw
+4
-2
-
60. 匿名 2014/12/09(火) 15:58:53
アメージング タイランド^^+2
-1
-
61. 匿名 2014/12/09(火) 16:40:28
私なんて教習所逃げ出したぐらい車の運転が嫌いなのに。9歳で、すごいなぁ
尊敬する…+3
-1
-
62. 匿名 2014/12/09(火) 17:16:28
私より運転ウマそうw 駐車とかよくできたね。
+1
-0
-
63. 匿名 2014/12/09(火) 17:45:18
親も失格だよね+4
-0
-
64. 匿名 2014/12/09(火) 17:48:20
子供が運転している状況を擁護するコメが理解出来ない。
事故ったら誰が責任取るの?+4
-0
-
65. 匿名 2014/12/09(火) 18:54:08
どうやって車のパーツとか交通ルール覚えたんだろう?
てか、クラッチに足届く?154センチの私でも座席一番前に押し出してやっと踏み込めるくらいなんだけど。+2
-0
-
66. 匿名 2014/12/09(火) 20:26:10
ペダルに足届くなんて、もはやタイ人は身長高いのでは?
と思って調べたら
むしろ日本より低かった+2
-0
-
67. 匿名 2014/12/09(火) 23:01:25
タイに住んでいますが、タイの自動車って車線変更の時ウィンカーも出さずに隙間があればグイグイ入ってきますよ。常に渋滞してるし。子供が運転・・・信じられない。バスやタクシー、東京よりも沢山走ってるのに。
あとたまにバイクタクシーに、ノーヘルで小さい子供も客として乗ってるけど、日本じゃ考えられない。
+3
-0
-
68. 匿名 2014/12/09(火) 23:47:58
偉い子やな
見上げたもんや!!+0
-2
-
69. 匿名 2014/12/10(水) 00:06:32
すげぇ。私、オートマですら運転下手くそなのに(*_*)+0
-1
-
70. 匿名 2014/12/10(水) 00:32:13
21歳の私が必死こいて教習してるのにこの女の子って。。
交差点とか曲がりないのかな?ずーっとまっすぐな道かな?+1
-0
-
71. 匿名 2014/12/10(水) 02:02:24
南部の田舎だからそんなに運転は難しくないよ。ゴーカートみたいな感じで楽しかったんじゃないかな。
バンコクでやってたら、驚いたけど。+1
-0
-
72. 匿名 2014/12/10(水) 02:19:21
この時期の子供の好奇心やらは凄いからこの件に関しては周りの大人の責任だと思う。
私も非常ベル押しまくってよく怒られてた…+3
-1
-
73. 匿名 2014/12/10(水) 04:57:31
タイは自動車学校もないし、昔は免許すらお金買えたレベル。
今も大人ですら危険な運転してるドライバーも多いし、もちろん事故も多い。+0
-0
-
74. 匿名 2014/12/10(水) 07:30:59
子供に車を使わせてあげられる親って、むちゃくちゃリッチじゃないの?
それなら、運転手雇えたんじゃない?
タイの子って小柄だから、よくペダルに足が届いたね。
誰がチクっちゃったの?+0
-0
-
75. 匿名 2014/12/10(水) 21:49:13
9歳のころの私にはできねぇ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2014年12月7日、タイの9歳の女の子が2年間にわたって自動車を運転して小学校に通っていたとのニュースが報じられ、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)には多数のコメントが寄せられている。 台湾メディアによると、この女の子は7歳のときから学校までのおよそ8キロの道のりを自ら自動車を運転して登下校していた。驚くべきことに、2年間1度も事故を起こしていなかったという。