-
1. 匿名 2019/12/26(木) 17:19:04
私は小さい小窓の網戸をピカピカにしました。
大きい窓は雨だったのでしていません。
お風呂の換気扇のフィルターと浴室も綺麗にしました。
エアコンの埃も取りました。
私は今日とても頑張りました。
みなさんの大掃除近況報告、お願いします。+217
-2
-
2. 匿名 2019/12/26(木) 17:19:24
まだしてません。
やらないかも。+320
-1
-
3. 匿名 2019/12/26(木) 17:19:45
忙しくて全然やってない
助けて下さい+171
-0
-
4. 匿名 2019/12/26(木) 17:19:51
明日から。のはずです。+81
-0
-
5. 匿名 2019/12/26(木) 17:20:12
来年がんばる+98
-0
-
6. 匿名 2019/12/26(木) 17:20:23
まだ何もしてない…
毎日こたつでぐーたらして一日が終わっていく…+137
-2
-
7. 匿名 2019/12/26(木) 17:20:25
インフルエンザにて中断しております...
回復した頃にはハッピーニューイヤー+126
-3
-
8. 匿名 2019/12/26(木) 17:20:28
寒いからなし。毎年5月から6月にしてる。+94
-0
-
9. 匿名 2019/12/26(木) 17:20:39
明日から本気出す!!+59
-0
-
10. 匿名 2019/12/26(木) 17:20:40
同居の義母が頑張っています+6
-4
-
11. 匿名 2019/12/26(木) 17:20:41
+14
-0
-
12. 匿名 2019/12/26(木) 17:20:45
明日からです。
私のカレンダー上では。+55
-0
-
13. 匿名 2019/12/26(木) 17:20:58
なんで四季のうちで一番寒い時期にやるんだろうね。
春とか動きやすい時期にやりたいから年度末大掃除にしようかなと思ってる。+180
-1
-
14. 匿名 2019/12/26(木) 17:21:08
とりあえずリビングの窓終わった!!+11
-0
-
15. 匿名 2019/12/26(木) 17:21:11
明日仕事納めなので、28日から頑張る!+44
-0
-
16. 匿名 2019/12/26(木) 17:21:26
年末から旅行なので先週22日で全て終わらせました。
11月からちょこちょこやってたので大変ではなかったです。+55
-0
-
17. 匿名 2019/12/26(木) 17:21:26
旦那と2人で明後日まとめてやる予定+17
-0
-
18. 匿名 2019/12/26(木) 17:21:45
年末なのにトイレが詰まってさあ大変😖💦
業者も今日中に来れるかわからんっていうし
とりあえずトイレは出来る限り掃除した😵+49
-0
-
19. 匿名 2019/12/26(木) 17:22:04
やります。年明けてから。+5
-0
-
20. 匿名 2019/12/26(木) 17:22:14
賃貸なのでしてません。
近々引っ越すので+14
-0
-
21. 匿名 2019/12/26(木) 17:22:19
越してきたばかりだからやりません。+9
-0
-
22. 匿名 2019/12/26(木) 17:22:25
換気扇、キッチンはやっつけました+15
-0
-
23. 匿名 2019/12/26(木) 17:22:26
私はレンジだけやったけど、そこから進んでない。あとトイレの洗面台だけやりたいけど腰が重くてやってない。+9
-0
-
24. 匿名 2019/12/26(木) 17:22:35
私気がついたんだよ!
掃除ってわさわざ寒い時期にするんじゃなくて、
5月とか10月とか気候のいい時にするものだっ!て。+162
-1
-
25. 匿名 2019/12/26(木) 17:22:49
ガル民ならこれから大晦日までは寝る間を惜しんで大掃除に明け暮れると思うよ😉
+5
-0
-
26. 匿名 2019/12/26(木) 17:22:54
明日から
てか日常的な掃除でいいわ
年末だからって焦らないよ
+22
-1
-
27. 匿名 2019/12/26(木) 17:23:09
私はこのトピで大掃除のヤル気が出た結界を語ろう Part 1girlschannel.net結界を語ろう Part 1世界の至るところに張り巡らされていると言われている、悪霊や邪気を跳ね除ける摩訶不思議な神秘のパワースポット 【結界】(けっかい)について、余すところなく語り尽くしましょう。 まずは有名な「平安京」「平城京」「飛鳥京」を主軸に構成...
+10
-2
-
28. 匿名 2019/12/26(木) 17:23:15
一気に全部やるのはしんどいので今から少しずつしていますよ。+8
-0
-
29. 匿名 2019/12/26(木) 17:23:16
なにもしてません!(キリッ!)+19
-1
-
30. 匿名 2019/12/26(木) 17:23:24
旦那におまかせ。
+0
-0
-
31. 匿名 2019/12/26(木) 17:23:38
+14
-0
-
32. 匿名 2019/12/26(木) 17:23:53
>>2
まだ五日もあるから、どこか一つでもやろうよ!+5
-11
-
33. 匿名 2019/12/26(木) 17:24:03
面倒くさいけど、カーテン洗って床ふきだけはやりました!終わり!+22
-0
-
34. 匿名 2019/12/26(木) 17:24:15
先月終わりました
こんな寒くなってからやるの辛くないですか?+42
-1
-
35. 匿名 2019/12/26(木) 17:24:54
明後日ラストチャンスだけど、もうクタクタでダメかも😭
とりあえず、換気扇とお風呂場だけは頑張りたい。+8
-0
-
36. 匿名 2019/12/26(木) 17:25:04
インフルエンザにかかったから掃除はもうしない+16
-2
-
37. 匿名 2019/12/26(木) 17:25:36
思ったよりみんな進んでなくて安心した。
私も少しずつやってるけど、全然終わりが見えない。+24
-0
-
38. 匿名 2019/12/26(木) 17:25:53
お風呂はダスキンに頼んだ。
あとは何とか終わらせた。
と思ったら、換気扇のお掃除ランプが付いたので、年内にやるつもり+23
-0
-
39. 匿名 2019/12/26(木) 17:27:02
今日は風呂掃除やった
床の黒ずみが擦っても何しても取れない、、、
何かおススメある?クエン酸と重曹は試した+9
-0
-
40. 匿名 2019/12/26(木) 17:27:18
明日こそ換気扇やる+9
-0
-
41. 匿名 2019/12/26(木) 17:27:39
>>34
切羽詰らないと出来ない性格でして。確かに暖かい時にすればよかったーって毎年思うw+22
-1
-
42. 匿名 2019/12/26(木) 17:27:48
家中の巾木にたまった埃を綺麗に拭いた。+7
-0
-
43. 匿名 2019/12/26(木) 17:28:06
M-1の録画を涙流しながら観てたら1日終わってしまった…
+6
-0
-
44. 匿名 2019/12/26(木) 17:28:12
なーにもしてません
来週あたりゆる〜くやります!
+4
-0
-
45. 匿名 2019/12/26(木) 17:28:18
先日やっとエアコンのフィルター掃除した!
昨日は部屋のかもい(?)の縁と壁をハンディ掃除機掛け。
疲れたから部屋の半分だけ。
もう半分は今日やる予定だったけど、既に疲れ果てたので年内中に出来ればいいや、って思ってます☆
そんな自分は狭い1Kの独り暮らし。
もっと体力が欲しい。。と心から思う40代です(苦笑)。
+13
-0
-
46. 匿名 2019/12/26(木) 17:29:25
思った以上に仕事が忙しくて始めれてない‥‥土曜日からスタートします!+7
-1
-
47. 匿名 2019/12/26(木) 17:30:00
ふつうの掃除すらできてません。
情けない。。。+45
-0
-
48. 匿名 2019/12/26(木) 17:30:45
昨日はお風呂して
今日は洗濯機しました!
明日か明後日は台所かな。
窓とかは今年諦める。+9
-2
-
49. 匿名 2019/12/26(木) 17:31:02
窓拭き残ってる!ベランダ掃除も…屋外嫌だわー
+8
-0
-
50. 匿名 2019/12/26(木) 17:31:58
賃貸の方、窓とか拭いてますか?私は1度も拭いたことがない…
やるならコンロ、換気扇、水周りくらいだ。+19
-2
-
51. 匿名 2019/12/26(木) 17:32:07
>>7
同じくインフルエンザA
同じく中断中
残した掃除はもういいわ
元旦、義理家に行きたくないからそれまでは不調でありたい+19
-0
-
52. 匿名 2019/12/26(木) 17:32:57
11月にある程度やったところでストップして、もう手付かずで年越し決定です。今年最後の休みが今日でした。+5
-1
-
53. 匿名 2019/12/26(木) 17:34:20
土日天気がいいらしいのでその2日間に全てをかける…つもり+2
-0
-
54. 匿名 2019/12/26(木) 17:34:22
>>2
面倒だから今年は大掃除やめるかぁと思いつつ、毎年31日になると慌てて掃除してる…
今年こそはやめようかな…+19
-0
-
55. 匿名 2019/12/26(木) 17:35:27
大掃除の存在に気づいて絶賛絶望中+10
-1
-
56. 匿名 2019/12/26(木) 17:35:57
私は秋の気候の良いときに終わらせたよ。年末の寒いときにやりたくない。+16
-0
-
57. 匿名 2019/12/26(木) 17:36:39
毎月少しずつ掃除したから今年は大掃除無し
するとしたら最後に換気扇とか風呂場のものをオキシ漬けするだけだから掃除とは言わないかな?
毎年1人で全部頑張ってたから年末大変すぎた
今年も1人で頑張ってるけど一気に一からやらなくていいだけ凄く楽!+17
-0
-
58. 匿名 2019/12/26(木) 17:37:34
今年は徹底的にやりました!
今まで見て見ぬふりしていた所も全て…!
お陰で右手が腱鞘炎気味になり、体重も1キロ落ちました笑
+25
-0
-
59. 匿名 2019/12/26(木) 17:39:46
>>13
私もそう思うけど、
一年の終わりに家中をピカピカにすると、
一年終わったなぁと思うし、清々しい気持ちで新年を迎えられるから
一種の年越しの儀式だと思ってこの時期にやってるw+68
-0
-
60. 匿名 2019/12/26(木) 17:40:26
>>18
奇遇!うちは水漏れして24日に便器自体と配管変えた!六月くらいに胃腸炎でマーライオンになって撒き散らした時徹底的に掃除したから業者入れるのに大掃除しなくてすんだよw
早く業者くるといいね〜!+5
-0
-
61. 匿名 2019/12/26(木) 17:40:34
予定では明日からです!
でも今日インフルエンザにかかった気がします。
私のやる気とは裏腹に、、笑+5
-0
-
62. 匿名 2019/12/26(木) 17:40:49
すみません、一般的な賃貸のユニットバスなんですが、換気扇って、外せるんですか?
ずっとやってないんだけど、中、地獄絵図かしら。。?+18
-0
-
63. 匿名 2019/12/26(木) 17:41:02
数年前から年末はいつもより少し丁寧な感じの掃除だけで
本格的な大掃除は春先の暖かくなってからにしている。
その方か、体が楽+3
-0
-
64. 匿名 2019/12/26(木) 17:42:20
明日は資源ごみの日なので、新聞を整理して、トイレの鏡の掃除をしました。+4
-1
-
65. 匿名 2019/12/26(木) 17:43:46
春になってからやろうかな〜
寒いし+11
-0
-
66. 匿名 2019/12/26(木) 17:44:25
>>3
ガルちゃん見てコメントしてるあたりあまり忙しくないと思う笑!+8
-0
-
67. 匿名 2019/12/26(木) 17:44:52
外回りやりたいんだけど、休みのたびに雨。
草むしりしかしてない。+16
-0
-
68. 匿名 2019/12/26(木) 17:45:44
ツリーを片付けたら満足してしまいました。
明日から頑張りたい+8
-0
-
69. 匿名 2019/12/26(木) 17:46:34
29日に水回りをハウスクリーニングにお願いします。
その間に床掃除とか頑張る!+6
-0
-
70. 匿名 2019/12/26(木) 17:46:38
午前中に脱衣所を綺麗にしました。
明日は玄関とトイレの予定です!
3歳児の相手もしないといけないからちょっとづつしか出来ないけど頑張ります(°▽°)+9
-3
-
71. 匿名 2019/12/26(木) 17:46:57
>>1
私は今日とても頑張りました。
って文章がなんかイイね👍ほほえましい。+54
-1
-
72. 匿名 2019/12/26(木) 17:47:25
今日洗面台をキレイにして燃え尽きた。
レンジフードと窓やりたいけど時間がない。
夫に託す。+2
-0
-
73. 匿名 2019/12/26(木) 17:47:33
ツリー片付け
納戸のAmazonの段ボールの山まとめ
キッチンの引き出しのツール整理でもうグッタリ+6
-0
-
74. 匿名 2019/12/26(木) 17:53:29
今日はするぞ!と思いながらも、朝9時半から頭が痛くなり寝る。
11時に起きたけど動きたくなくて布団の中。
お腹空いたので納豆パスタ作る。
DVD返却期限日だったので出かける。
ついでに買い物する。
16時帰宅。
とりあえずガルちゃん見る。
今に至る…
明日こそは…!!!+18
-0
-
75. 匿名 2019/12/26(木) 17:54:07
各カーテン&窓&網戸はOK
洗面台下収納
書類整理
洗濯機掃除
トイレ
キッチンが終わってないけど、年明けに持ち越す
玄関は明日やる+4
-0
-
76. 匿名 2019/12/26(木) 17:55:52
換気扇(奥の方はもちろん放置)と食洗機の掃除した。
あと部屋の四隅の掃除機で取りきれないホコリを拭いた。
あー、手荒れるわぁ。+3
-0
-
77. 匿名 2019/12/26(木) 17:56:17
今日まだ洗濯すらしてない。+4
-2
-
78. 匿名 2019/12/26(木) 17:59:28
玄関の掃除をしようと思ったけれど
余りの寒さに止めた。
やっぱり夏場でないと!
お水が冷たい🥶+5
-0
-
79. 匿名 2019/12/26(木) 18:02:01
今日はリビングやったよ!1日一部屋ずつやるつもり
明日は気温が少し高いみたいだから窓とベランダ気合い入れてやります。+6
-0
-
80. 匿名 2019/12/26(木) 18:03:11
そもそも大掃除をやる気がないんだけど、トイレ掃除と書類の整理頑張りました。
皆さま、お疲れ様です。+8
-0
-
81. 匿名 2019/12/26(木) 18:03:46
昨日は自分と子供のシーツ洗濯した
明日はカーテンでも洗って玄関掃除でもしようかな
キッチン周り掃除したいけど
どうせすぐ汚れるからギリギリでやろうかと思ってる+6
-0
-
82. 匿名 2019/12/26(木) 18:08:47
リビングのカーテン洗って窓拭きもやりました!
あと今日はお風呂の扉の汚れを落としました!
あー換気扇やらなきゃ。
+6
-0
-
83. 匿名 2019/12/26(木) 18:10:09
掃除機かけましたよ〜!+7
-0
-
84. 匿名 2019/12/26(木) 18:10:28
明日、浴室の掃除したら…
おしまい(^-^)
旦那は、窓ガラスだけ掃除。+5
-0
-
85. 匿名 2019/12/26(木) 18:14:24
まだこれといってやってない・・
まずはツリーをしまって、カーテン洗って、キッチンの換気扇と・・
とりあえずオキシクリーン買ってからだな!+3
-0
-
86. 匿名 2019/12/26(木) 18:14:58
ここで報告して頑張ろうと思う。
日曜日 風呂掃除
月曜日 キッチン、ガスコンロ、トースター、電子レンジ掃除
木曜日 ジョイントマット全部外して洗って拭き掃除
までできたけど、もうひとつのジョイントマットの部屋の掃除と洋服の仕分けとか怖くてできてない。子供がいたらすぐ横から汚される。+5
-0
-
87. 匿名 2019/12/26(木) 18:15:41
一番手の掛かるキッチンは終わってる
今はリビングをちょこちょこと+3
-0
-
88. 匿名 2019/12/26(木) 18:15:57
断捨離、ロフト掃除、棚の整理、ホコリ拭きなどは終わりました。
今日はクローゼットやったけど半分しか出来なかった😭明日クローゼット半分とベッド下収納を片付けようと思います+5
-0
-
89. 匿名 2019/12/26(木) 18:17:35
昨日掃除機電源入らなくなって壊れた!!
掃除機買いに行かなきゃ!!
+4
-0
-
90. 匿名 2019/12/26(木) 18:18:14
>>1
30日からします。
+1
-0
-
91. 匿名 2019/12/26(木) 18:19:41
カーテン洗いたいけど天気悪いからねぇっておこたでガルちゃん。+6
-0
-
92. 匿名 2019/12/26(木) 18:22:30
やろう!やろうと、まだ何もしていません。
もう夫が休みの入ってから1日かけて一緒にやってもらおうと決めた!+2
-0
-
93. 匿名 2019/12/26(木) 18:22:57
いい加減荷物部屋を断捨離しながら綺麗にしたい
あれが負の元凶だ+7
-0
-
94. 匿名 2019/12/26(木) 18:24:53
>>38
今の換気扇ってお掃除ランプとかつくの?ハイテクだ…。
うちは汚れてもじっと我慢の換気扇です…。やらねば…。
+10
-0
-
95. 匿名 2019/12/26(木) 18:28:46
みなさんのコメント見て今、慌ててベランダ掃除した。雨で濡れてたしキレイになった!!
まだ今年も3日夜勤仕事あるから、ほとんど手を付けられずに終わりそう。
とりあえず日々の掃除だけします。+6
-0
-
96. 匿名 2019/12/26(木) 18:30:49
窓掃除予定してたけど雨で断念
赤子がぐずって上の子冬休みでなんも集中できんわーとぼけっとガルちゃんして
結局今日は洗濯と掃除機がけの普通の1日を過ごしてしまった
明日は頑張るよ!!!どっか頑張ったらまたコメしにくる!+4
-1
-
97. 匿名 2019/12/26(木) 18:31:24
あとキッチンだけだけどなかなか腰が上がらない+4
-0
-
98. 匿名 2019/12/26(木) 18:32:09
28日の仕事納めが終わったらやる
まだ掃除してないけど
水槽と水回り冷蔵庫の中、、窓くらいはやろうかなと思う+3
-0
-
99. 匿名 2019/12/26(木) 18:32:59
>>1
すごいね
うちはまだ全然
こりゃ来年になりそうだ+1
-0
-
100. 匿名 2019/12/26(木) 18:34:43
トイレとベランダしかまだしてません。
換気扇のフィルター取りかえて使ってないものどんどん捨てて行こうと思います。
2020年は汚部屋とgood by♪したい!!+6
-0
-
101. 匿名 2019/12/26(木) 18:37:30
今年中というパワーワードにも屈さないズボラをどうにかしたい+4
-1
-
102. 匿名 2019/12/26(木) 18:38:45
神はあなた方を見てくださっています🧖♂️
神に感謝して皆さん掃除を頑張りましょう🧖♂️+3
-3
-
103. 匿名 2019/12/26(木) 18:46:31
>>37
私もです!
今週からずっと毎日頑張ってるけど、まだまだ終わりが見えません…。
終わりが見えると気分が楽になるんですけどね。
年越しまでにあと数日あるけど、全然時間が足りなさそうです。
そして年明けのお正月には大掃除疲れでぶっ倒れてそうです😅笑
お正月は帰省とかせずに、本当に心からお家でゆっくり過ごしてみたいです。+9
-0
-
104. 匿名 2019/12/26(木) 18:49:01
水回りはやった。あと換気扇。あとは普通の掃除して終了。仕事に家事に育児に無理だ。+5
-1
-
105. 匿名 2019/12/26(木) 18:51:37
このトピみて
やらないと!!って動いてみたけど
冷蔵庫とオーブンを綺麗にした所で
心がおれた。。。
+11
-0
-
106. 匿名 2019/12/26(木) 18:53:55
もう終わりました。30日あたりに最後の掃除機かけする予定です。+4
-1
-
107. 匿名 2019/12/26(木) 18:54:03
やっぱり天気よい日にカラッとさっぱり掃除したい!
こんなどんよりは何もやる気にならないわ
てことで明日がんばります!+6
-0
-
108. 匿名 2019/12/26(木) 18:55:56
この大掃除時期になると、狭いミニマルなお家がやっぱり良いなぁ…といつも思います。
10年ほど前に、狭いマンションから広めのマンションに引っ越し出来て嬉しかったけど、広くなる程お掃除大変ですよね💦
角部屋だと窓ばっかり!バルコニーの掃除も数倍に増えたし、大掃除の時期は荷が重いです(笑)
大きな一軒家の方達なんて本当に尊敬します。
ズボラな私は、老後は狭いマンションに引っ越そうと決めました!笑+20
-1
-
109. 匿名 2019/12/26(木) 18:58:35
>>58
家も綺麗になるし、最高のダイエットですね✨✨+6
-1
-
110. 匿名 2019/12/26(木) 19:04:33
今年はお風呂トイレリフォームしたからいいかなーってサボリ気味だわ
来年の自分に期待してる!+2
-0
-
111. 匿名 2019/12/26(木) 19:05:49
>>2
寒いよねー!
夏にやるか!+4
-0
-
112. 匿名 2019/12/26(木) 19:06:51
>>94
最近のはレンジフードと言うらしい。
こんな感じのです。
コンロの火を付けたら、連動してて自動で動く。
タイマーで消すこともできて、ライトも付いていて明るい
よ+4
-0
-
113. 匿名 2019/12/26(木) 19:11:20
台所の換気扇10年?ぶりにやった!力尽きた+5
-0
-
114. 匿名 2019/12/26(木) 19:15:30
シンク下の整理をしました!
+2
-1
-
115. 匿名 2019/12/26(木) 19:18:43
>>1
大きい袋ひとつ要らないもの詰め込みました。+1
-0
-
116. 匿名 2019/12/26(木) 19:23:19
今年は年末に一気にガスコンロ&レンジフード交換したのでその点は楽、掃除せずに済んだ。
だけどそれにかまけてたらウッカリ他の掃除が疎かになってた…
残るは冷蔵庫の外側と風呂掃除にラグや布団カバーetcの洗濯に、細かい拭き掃除。
何とか明日明後日の間に終わらせたい。+2
-0
-
117. 匿名 2019/12/26(木) 19:23:40
マット系は全部洗った
お風呂のカビもとった!
キッチンは掃除したけど毎日使ってるから汚れてきた+7
-0
-
118. 匿名 2019/12/26(木) 19:28:40
トイレとキッチンの換気扇、コンロ、シンク、棚は掃除したけど、燃え尽きたのかその後のやる気が全く出ません!
+4
-1
-
119. 匿名 2019/12/26(木) 19:34:59
30日まで仕事です…。
今年は忙しくて全然できてない!
年末まで仕事の体力・気力を持たせないといけないので今年は諦めました。
年明けがんばる予定。+2
-1
-
120. 匿名 2019/12/26(木) 19:37:28
押入れの中がぐちゃぐちゃだったのをぴかぴかに片付けました!
あとは換気扇掃除と備蓄見直ししかしません笑
+4
-0
-
121. 匿名 2019/12/26(木) 19:51:00
ガスコンロと網戸と窓の内側だけはすでに大掃除終了。
明日まで仕事なので、土曜に2歳児の相手をしつつ換気扇と風呂と外回り(戸建ての駐車場部分)を大掃除するつもり。
旦那は土曜は昼から忘年会で使えないので、上二人(小学生)にも外回りの大掃除は手伝ってもらって頑張る予定‼︎
日曜は、窓の外側と2階ベランダを掃除して物置部屋と化している部屋の断捨離まで出来たらいいな〜。+3
-1
-
122. 匿名 2019/12/26(木) 19:52:43
今年は頑張ってる!!
窓掃除、換気扇(台所、お風呂、トイレ)、換気口(各部屋)、台所全般(電気の傘やコンロ、ドアなど)。
あとやらないとな〜と思ってるのは
お風呂場、玄関、靴箱、窓のレール。+2
-0
-
123. 匿名 2019/12/26(木) 19:54:55
>>13
うちは大掃除、GWにやってる。
水ぶきも、窓開けるのも、あれこれ干すのもOK。
12月は普通の掃除だけです。
+14
-0
-
124. 匿名 2019/12/26(木) 20:03:34
>>24
ゴールデンウィークかシルバーウィークにするのがベストだよねー。+5
-0
-
125. 匿名 2019/12/26(木) 20:04:42
>>1
偉いね😃+3
-0
-
126. 匿名 2019/12/26(木) 20:30:52
土曜日から大晦日にかけて
ハタキをかけます
棚の上の埃を取ります
玄関を拭きます
花を飾ります
しめ縄します+2
-0
-
127. 匿名 2019/12/26(木) 20:34:22
明日から帰省するので今日水回りを全部終わらせます!
コンロと洗面台は終わったので残り排水溝と風呂!+2
-0
-
128. 匿名 2019/12/26(木) 20:35:41
>>1
私も、トイレ、脱衣場、風呂場の網戸外して洗いました~。
それだけで、やった感ありますよね。
風呂場の掃除もしようと思ったけど、明日気が向いたらやります。+1
-0
-
129. 匿名 2019/12/26(木) 20:49:52
>>24
それはわかってるけど、5月も10月もしてなくて、年末になっちまった+17
-1
-
130. 匿名 2019/12/26(木) 21:16:47
>>7
>>51
まずは体を第一に、、お大事になさってください。+4
-0
-
131. 匿名 2019/12/26(木) 21:20:12
お風呂のエプロン10ヶ月掃除してないってヤバいですか?あと1年で退去だからそのタイミングで掃除すればいいかなって...虫いたら嫌だから60度のお湯だけ流すけど+1
-0
-
132. 匿名 2019/12/26(木) 21:27:46
今日はトイレの床とキッチンの排水口しか出来なかった。明日ごみ出しの日だから、キッチンの捨てれるもの捨てよう。+2
-0
-
133. 匿名 2019/12/26(木) 21:32:50
今週末は大掃除ついでにDIYで模様替えする予定
ここに間接照明がわりのちょっとしたイルミネーション置いてみようとかカーテン何色にしようとか考えながら掃除するの楽しい+2
-0
-
134. 匿名 2019/12/26(木) 21:37:45
>>1
換気扇と浴室の天井、窓掃除がまだ終わってません。それ用の、洗剤などは、用意してあるのですが、背が低いため、危ないからと家族に止められてます+2
-0
-
135. 匿名 2019/12/26(木) 21:38:49
みんなすごいなあ。
私はようやくレンジフードをやっただけ…
サボりたいけど、旦那が年末に掃除を始める…
横でグウタラできず、ようやく参戦
+4
-0
-
136. 匿名 2019/12/26(木) 21:44:51
日本だけじゃないの、大掃除を年末にするの
ちなみに明日から本腰いれます
持病持ちで病院通いが大変だった+6
-0
-
137. 匿名 2019/12/26(木) 21:49:15
>>24
おっ?じゃあ今年は既に終わったる感じ?(笑)+1
-0
-
138. 匿名 2019/12/26(木) 21:53:17
風邪をひいて怠くて半分も終えてない。
終えたのはキッチンと浴室の換気扇、シンクだけ。
明日は仕事だからだし、義実家帰省まで残り2日…諦めたよ。何なら1人家で大掃除がんばるけど。+1
-0
-
139. 匿名 2019/12/26(木) 22:12:33
今年初めてクリーニングを頼んで今日やって貰った
が、が、が、
最初と今朝の話では
2人で来ると言ってたのに
お爺さん1人で来た
2人じゃないのと聞いたら
1人ですよと!!
えっと思いながらも作業開始
換気扇、キッチンの水廻り、風呂場
風呂場と換気扇は自分でやるよりかは
キレイになり、まあこんな感じかと
だが、キッチンの水廻り
シンクの水垢がカルキが固まって落ちないと
始まる前から言われ
作業後も全然落ちなかったと言われた
全てが終わり帰った後
シンクを見てどうしても納得出来ず
ホームセンターに使う物買いに行き
自分で水垢落としたよ!
すげー綺麗になった!!!!
もちろんクレームの電話入れ
明日担当者より連絡が来るんだけどね+20
-0
-
140. 匿名 2019/12/26(木) 22:15:44
>>111
大掃除って春がいいんじゃなかった?+0
-0
-
141. 匿名 2019/12/26(木) 22:20:38
賃貸なんだけど4年住んで初めてキッチンの換気扇掃除した…
油と埃でなかなか取れなくて結構苦戦したけど、ピカピカなって気持ちいい。
百均で換気扇のフィルター?買ってきて付けたよー
来年からは換気扇に限らずこまめに掃除しよう。+2
-0
-
142. 匿名 2019/12/26(木) 22:23:37
>>123
こんな寒くて天気の悪い時期に慌ててしなくても一年かけてこまめにしているから、する必要がない。
冬場におすすめなのが冷蔵庫の庫内を
拭き上げること。
部屋の暖房を切って寒い中なら冷蔵庫の中身を出してもさほど心配ない。
正月の食材を買いためる前に冷蔵庫の在庫を少なくして掃除してる。
今回は風呂に水を張りハイターを薄めて冷蔵庫の棚などはずせるものはすべてつけ置いたよ。+7
-1
-
143. 匿名 2019/12/26(木) 22:36:40
11月頃までに大半を終わらせてしまっているので
今の時期はデイリーの掃除と気が向いたらちょこちょこと
掃除する位です
>>142
冷蔵庫徹底的に掃除したいなと思っていたので参考になります+2
-0
-
144. 匿名 2019/12/26(木) 23:01:10
もう少しで出産で里帰り前にはまた汚れるし、拭き掃除とか二度したくないからしてない。
お腹も大きくなってしんどいけど、とりあえず断捨離や整理だけはしました。+0
-0
-
145. 匿名 2019/12/26(木) 23:29:45
風呂のスカート?部分を分解してカビ取りと詰まり取ったけどすごかった!!
ふだんの入浴中は匂いに気づかないけど、掃除してる途中結構臭かった。+3
-0
-
146. 匿名 2019/12/26(木) 23:32:11
捨てるのに厄介なもの処分した!!
スプレー缶、ガスボンベ、古い灯油
マンションだからスプレー缶の処分がいちばん厄介だった、ベランダでよそに流れていかないように袋とボロタオル使ってどうにかこうにか中身出したよ+2
-0
-
147. 匿名 2019/12/27(金) 00:19:21
早めに大掃除して今は掃除機かけたりする程度です。
少し話が逸れますが、先日主人の上司からおさがりをあげると連絡あり。
長年使って不要になった大型の子供のおもちゃ等(兄弟3人で使用済み)。
確実に年末大掃除ついでですよね。
使うにしても数年後にしか使えないようなもの。
長年使ってるようでメルカリやリサイクルショップで売れないだろうなというような感じでした。
うちは初めての子供だから新しいの揃えるつもりだったので当たり障りなく断りましたが、他にもそういう方がいるので一々断るのが面倒です。
せめてこの時期じゃなければ、気持ちだけでも嬉しいなと思えるのですが、なんだかゴミを渡されてるような気がしてしまいます。
考えすぎでしょうか。+5
-0
-
148. 匿名 2019/12/27(金) 01:22:34
>>39
オキシウォッシュ漬けで真っ白になりました
オキシをお湯で溶かして床に1センチくらいの高さ数時間浸してブラシでこする
詳しくはyoutubeでいろいろ方法がありますよ。
+0
-0
-
149. 匿名 2019/12/27(金) 01:51:29
今、浴室扉のレールを綺麗にしました。
これからシャワー入るついでに排水口でも掃除しようかな…
寒いよ〜+2
-0
-
150. 匿名 2019/12/27(金) 02:37:17
ガルチャンのおすすめトピでお酢のティンクルで台所シンク掃除すると綺麗になると見て意気込んで掃除したら、逆に全部水垢みたいに真っ白になってしまい、大掃除への気力がゼロになった
つら…+4
-0
-
151. 匿名 2019/12/27(金) 03:12:26
>>54
インフルになり、今年はあきらめましたが、窓だけでも拭こうと思ってます。
ちょっとでもいい運が入るように。+9
-0
-
152. 匿名 2019/12/27(金) 12:34:52
ハウスダストのアレルギーなので目が痒い痒い
今年はあと一回、可燃ゴミの収集で最後なのでゴミはまとめて年をまたぐ
一人暮らしなので別にいいや+5
-0
-
153. 匿名 2019/12/27(金) 12:39:49
窓拭き、トイレ、お風呂、まで出来たよー。
仕事前に疲れた💦来年からは計画的にしよう(泣)+9
-0
-
154. 匿名 2019/12/27(金) 13:35:03
引っ越すので断捨離のみやってます。+4
-0
-
155. 匿名 2019/12/27(金) 15:02:39
>>59
私もそうなんですよね。。
アメリカは春に大掃除するとか聞いて、春頃、遅くても10月頃でもいいかなぁと思うけど、やっぱり年末にやると新年が清々しく迎えられる感じで、12月になってしまいます💦+15
-0
-
156. 匿名 2019/12/27(金) 16:30:30
玄関掃除しただけでめちゃくちゃ疲れた〜 ほぼ毎日掃き掃除してたけど結構汚れてた。お水をバァ〜っと流したくなくてネットで見たメラミンスポンジでこするやつをしてみたら綺麗に落ちて楽しかった! 腰が悲鳴上げてるけど頑張ったからよし。明日はお風呂場かな。気が向けば笑+12
-0
-
157. 匿名 2019/12/27(金) 16:42:38
日頃から大掃除と断捨離をちょくちょくとマメにしていたので特にする所ないかなーと思ってたけど、住んでたらやっぱ汚れるから直前の今はさらーっとひと通り掃除した。
更になかなかやりづらい、いつもは見て見ぬふりしてた所もできたから満足!!綺麗なると気持ちいい!
来年は更に荷物を減らしてさっぱりおしゃれな部屋にしたい!+10
-1
-
158. 匿名 2019/12/27(金) 16:45:08
エアコン、キッチンの換気扇、コンロまわり、ベランダ、電子レンジ、冷蔵庫、お風呂のカビ取り、リビングの窓を3日に分けて終わりました。明日は玄関とトイレを掃除して、リビングの床を拭きます。+7
-0
-
159. 匿名 2019/12/27(金) 17:07:26
冷蔵庫裏、埃満載wすげー汚かった。
キッチンスペースだけ頑張りました。+7
-0
-
160. 匿名 2019/12/27(金) 20:19:46
洗濯槽クリーナーは月初めに終わったけどもう汚くなってるかなぁ。
今日は引き戸のレールに溜まった埃を取って
トイレ掃除してスタンプして完了。
まだ正月まで4日あるし旦那すぐ汚すから大晦日にやろうと思ったけど、まぁいいや…+3
-0
-
161. 匿名 2019/12/27(金) 21:03:15
昨日家中のカーテン洗濯して、床拭いて、棚やタンスの上の埃取って、窓全部拭いて、今日はクリスマスの飾り片付けて、汚れた服洗濯して、もう洗濯機何回回したか分からない、疲れた~・・・大晦日とお正月はだらだら過ごす予定へへへ。+8
-0
-
162. 匿名 2019/12/27(金) 21:04:43
>>160
私、トイレは特にお正月前だからって、やらないなぁ。トイレ掃除はいつものペースでやる。
+2
-1
-
163. 匿名 2019/12/27(金) 21:58:59
>>50
賃貸でも住んでる限り
心地よく暮らしたいので窓も全て
綺麗にします
シンクも磨きましたよ。
自己満です w+8
-0
-
164. 匿名 2019/12/28(土) 02:48:11
実家の物屋敷を大掃除(現在4日目)しています。
35リットルのゴミ袋を既に43枚使いました。
おかげで自分の家は手付かずだよ(T-T)+22
-0
-
165. 匿名 2019/12/28(土) 07:18:52
>>164
すごい!大変でしょうが羨ましい。
今実家に来てるのですが、本当に物だらけ!イライラするから捨てたいけど、母が全然捨てさせてくれない。70代の人ってなんで不要なものをこうも溜め込んでいられるのか。新年をこんな所で迎えるのかと思うとウンザリだわ。+21
-0
-
166. 匿名 2019/12/28(土) 07:40:55
ズボラ過ぎて引くかもしれませんが、ガスコンロがガビガビ過ぎて汚れが落ちる気がしません…+6
-0
-
167. 匿名 2019/12/28(土) 10:14:21
数日前にお風呂の大掃除と寝室と階段の雑巾がけして昨日はキッチンが終わりきれませんでした。先ほど布団を干して今、4枚目の毛布を洗濯してます。
これからキッチンの続きで換気扇とペンライトと食器棚の吹き上げをします。やる気が出なかったけどここ見て頑張ろうと思いました。また報告に来ます。+2
-0
-
168. 匿名 2019/12/28(土) 12:01:08
リビングの窓とか、色々拭き掃除してきた。冷蔵庫の上がものすごく汚かった…。休憩したら違う部屋に突入する。+4
-0
-
169. 匿名 2019/12/28(土) 12:36:32
キッチンの換気扇を開けたら引くぐらい汚くて心折れてさっきハウスクリーニングの予約しました
年内の予約はさすがに無理だったけど年明けに水回り全てやってもらいます。だとしてもやること山積みで現実逃避してる+1
-0
-
170. 匿名 2019/12/28(土) 13:08:44
今日から大掃除&断捨離予定だったけど風邪ひいてできてない。
明日から3日間頑張ってそれなりに綺麗な部屋にして汚部屋脱出したい。+2
-0
-
171. 匿名 2019/12/28(土) 13:48:33
皆様お疲れ様です
>>167ですけど邪魔ばかり入って終わりません、、
予定よりかなり押してるけど後半も頑張ります。ホントハヒルネシタイ、、+1
-0
-
172. 匿名 2019/12/28(土) 14:13:49
大掃除は今日だけしか時間が取れないのですが、朝からリビングと和室の断捨離・整理整頓しただけでこの時間…なぜ?
汚れを落とす作業まで手がつけられていないのでいつまでかかるか考えただけで気が遠くなりますが、大掃除のご褒美としてすき焼きの材料を昨日用意したのでがんばります!!+4
-0
-
173. 匿名 2019/12/28(土) 16:17:47
昨日で仕事納め
今朝はカーテンを洗濯して換気扇、キッチン周りや冷蔵庫の掃除、窓と網戸の掃除をしました。
はぁ、夕飯作りたくないよー+1
-0
-
174. 匿名 2019/12/28(土) 16:21:34
一階と二階のトイレを掃除しました。
普段はしない天井と換気扇も掃除できたのでスッキリ。+2
-0
-
175. 匿名 2019/12/28(土) 16:38:29
お正月飾りを、と思って玄関だけ掃除してきました。
一カ所だけだけど、疲れた・・・
+5
-0
-
176. 匿名 2019/12/28(土) 16:53:20
ゆる〜く1日掃除しました。まずは窓のレール。昨日100均でハケを買ってきたのでそれと掃除機で。ハケの絶妙な柔らかさで砂埃が取れる取れる!とっても気持ちよかったです。ついでに部屋の隅々にうっすら溜まったホコリも取りました。毎日掃除機かけててもやっぱりはじっこは見落とすんだなーと実感。あとはメラミンスポンジでドアや棚汚れを落として、午後は放置していたお風呂掃除。賃貸で古い家のためもともと汚れていたところもあり新品のようにはならなかったけど、なんだか空気が変わった感じ。これからは大掃除ではなくてもマメにしなきゃ。明日は冷蔵庫をするぞ〜!+8
-1
-
177. 匿名 2019/12/28(土) 17:23:33
ようやくキッチンが大体になりました。もうグッタリです。今日は冷凍してた肉などを鍋にぶっこんで簡単になんちゃってしゃぶしゃぶにします。+5
-0
-
178. 匿名 2019/12/28(土) 20:43:00
レンジの掃除とカーテン選択しました。
レースカーテンが引くほど汚かった。
明日は冷蔵庫と魔窟(クローゼット)どうにかしたい+3
-0
-
179. 匿名 2019/12/28(土) 21:01:19
・家中の窓拭き&サッシの掃除
・お風呂掃除
・カーテンレール
・インコのケージの掃除
掃除嫌いの私が珍しく朝から掃除してたからか、いつのまにか旦那がトイレと洗面所を拭き上げてくれていました✨
私が掃除するよりピカピカになってた笑
明日は照明器具とカーテンの洗濯からやるぞ〜+7
-1
-
180. 匿名 2019/12/28(土) 23:30:41
3年前キッチンのシンク下の収納引き出しに、汚れ防止のシートを両面テープで貼った。
汚れてきたから剥がしたんだけど、両面テープのベタベタが跡になって残った。
それを除光液で濡らしてひたすらカードで削って剥がす作業をした。
ものすごく大変だった。
でもずっと気になってたことが終わってスッキリした。+7
-0
-
181. 匿名 2019/12/28(土) 23:58:38
掃除疲れたー😫
水回りと押し入れを綺麗にすると良いらしいよ【開運作法/第23回】年末の大掃除は、新年を迎える準備をするとても大切な行事! | 占いTVニュースuranaitv.jp――いい運を引き寄せ「強運体質」になるためには、日々の暮らしや考え方にひそむ「開運の法則」を知ることが大切です。運気アップにつながる小さな習慣を実践することで、どんどん運がひらけていきます。それはいわば、神様に願いを聞いていただくための「作法」とい...
+7
-0
-
182. 匿名 2019/12/29(日) 07:36:34
取り敢えず毛布を洗濯してます
今日はリビングと脱衣の拭き掃除だけは終わらせたい
+2
-0
-
183. 匿名 2019/12/29(日) 11:32:56
今洗濯機のオキシ漬け中。10月にもやったはずなのにまたピロピロが浮いている⁉︎9年目なのでカビだらけなのかもと思ってます。+5
-0
-
184. 匿名 2019/12/29(日) 12:36:02
カーテン洗って、窓拭いた。
+2
-0
-
185. 匿名 2019/12/29(日) 13:03:19
オキシクリーンはワカメすごい取れますよね。
私は先月やったばかりなのに、カーテンを洗濯槽でオキシ漬けしたらピロピロだらけになりました。
もう1回洗い直し…+4
-0
-
186. 匿名 2019/12/29(日) 13:06:50
今日はまだカーテンの洗濯だけです。
ご飯食べたら眠くなってしまった…😅
午後からは照明、エアコンフィルター、あとは寝室を片付けます。
今晩はご飯は手を抜きたいので、ふるさと納税でゲットした鰻をあたためるだけにします笑
うな丼の為にしっかり体を動かします!+5
-0
-
187. 匿名 2019/12/29(日) 15:04:04
シーツ類、カーテン、ぬいぐるみたちを洗濯しました!
娘に投げられなめられ落とされたぬいぐるみたちよ、来年もよろしく!+2
-0
-
188. 匿名 2019/12/29(日) 19:35:55
水回りとベランダしか掃除終わってない…
リビング、寝室、その他の部屋全く手を付けれてない😭明後日は実家に帰るから明日一日でできる気がしない😭😭+4
-0
-
189. 匿名 2019/12/29(日) 21:03:40
>>188
大丈夫!
やらないより一個でも出来たら気持ちよく新年を迎えられるはずだと思って頑張って下さい!+6
-0
-
190. 匿名 2019/12/30(月) 00:40:07
終わらない、終わらないよ~助けて~
+3
-0
-
191. 匿名 2019/12/30(月) 00:41:05
>>188
同じだ!
部屋以外は何となく終わったけど肝心の部屋が終わらない…
明日帰省するから今日徹夜かも。。。+0
-0
-
192. 匿名 2019/12/30(月) 01:55:59
断捨離してゴミ袋6個分出た。
家のダイエット、重量減ってスッキリした。
+5
-0
-
193. 匿名 2019/12/30(月) 03:13:55
終わらない…
トイレの洗剤がきれてる…
もうお風呂用でいいかな+5
-0
-
194. 匿名 2019/12/30(月) 06:14:48
カーテン洗いたいのですが、引っかける金具は外してますか?
付けたままネットに入れて洗っても平気かな+0
-0
-
195. 匿名 2019/12/30(月) 08:39:01
>>194
私、いつもつけたまま洗濯するんですけど、一度折れちゃって買い直した事があります。
面倒くさいけど、外したほうが良い思います。
プラスチックじゃなければ大丈夫かもしれません+0
-0
-
196. 匿名 2019/12/30(月) 08:40:59
帰省の準備しなくちゃいけないから、今日は部屋の掃除は厳しそう…
隅々まで大掃除となると、一部屋一日がかりになりますよね。
押入れは諦めて年明けにすることにします。
そのかわりできる範囲でキッチン周りを掃除するぞー+2
-0
-
197. 匿名 2019/12/30(月) 10:44:13
お風呂の排水溝とキッチンの排水溝とトイレ掃除だけやりました
浴室乾燥使ってるからお風呂の床はまだ無理+3
-0
-
198. 匿名 2019/12/30(月) 13:44:59
子供部屋を中心に断捨離中。他のの部屋と合わせてゴミ袋6袋分くらい出た。
でも整理整頓はこれからだと思うともう「きゃあああ助けてくれええええ!」って絶叫したくなる。もう1日分のエネルギー使ったよ…+2
-0
-
199. 匿名 2019/12/30(月) 14:26:13
>>195
そうでしたか💦
ありがとうございます!
めんどくさいけど、頑張って外します(笑)+0
-0
-
200. 匿名 2019/12/30(月) 16:05:45
全く終わらないのにもうこんな時間😭+3
-0
-
201. 匿名 2019/12/30(月) 21:08:11
>>194
カーテンを縦に畳んで畳んで丸くなったフック部分を輪ゴムでひとまとめにしてそのまま洗濯機に入れて、取り込む時ゴムを外せばフックを外さなくてもいいので便利です。私もそのやり方で今回助かりました。+1
-0
-
202. 匿名 2019/12/31(火) 03:41:25
深夜まで部屋と押入れの大掃除をして、さっきお風呂に入ってお風呂の大掃除をしてやっと家の大掃除が終わりました😭明日は朝から実家に帰ります!フローリングのワックスがけだけ間に合いませんでした…。
このトピのおかげでやる気続きました!+4
-0
-
203. 匿名 2019/12/31(火) 13:42:35
洗濯して干して窓掃除とお風呂掃除、ベランダと玄関掃除と仏壇掃除してやっと今お昼休憩です+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する