ガールズちゃんねる

テレ朝スーパー戦隊シリーズ44作目「魔進戦隊キラメイジャー」来年3月スタート

174コメント2020/01/12(日) 18:48

  • 1. 匿名 2019/12/26(木) 11:39:20 

    テレ朝スーパー戦隊シリーズ44作目「魔進戦隊キラメイジャー」来年3月スタート : スポーツ報知
    テレ朝スーパー戦隊シリーズ44作目「魔進戦隊キラメイジャー」来年3月スタート : スポーツ報知hochi.news

     テレビ朝日系「スーパー戦隊シリーズ」の44作目の新シリーズが、「魔進戦隊キラメイジャー」(来年3月8日スタート、日曜・前9時半)になることが25日、分かった。


    今作のモチーフは「宝石」と「乗り物」。1975年の「秘密戦隊ゴレンジャー」で始まった同シリーズで、過去に乗り物をモチーフにしたのは2014年の「烈車戦隊トッキュウジャー」があるが、宝石は初。パワーを秘めた美しい宝石「キラメイストーン」に選ばれた戦士5人が、人々から希望と輝きを奪おうとする闇の軍団と戦う。

    今作ではシリーズで初めて放送前に映画「魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO」(来年2月8日公開)が上映される。

    +39

    -1

  • 2. 匿名 2019/12/26(木) 11:40:25 

    今ってイケメンよく使うよね
    おばさまターゲットだから

    +5

    -14

  • 3. 匿名 2019/12/26(木) 11:40:51 

    母さんもう覚えられないよ

    +246

    -0

  • 4. 匿名 2019/12/26(木) 11:41:28 

    私はチェンジマン世代
    テレ朝スーパー戦隊シリーズ44作目「魔進戦隊キラメイジャー」来年3月スタート

    +121

    -2

  • 5. 匿名 2019/12/26(木) 11:41:33 

    宝石と乗り物…謎な展開 期待してます

    +170

    -0

  • 6. 匿名 2019/12/26(木) 11:41:37 

    シルバーとゴールドも出てくるんだろうな

    +120

    -1

  • 7. 匿名 2019/12/26(木) 11:41:47 

    女の子人気も狙ってるな

    +119

    -0

  • 8. 匿名 2019/12/26(木) 11:41:50 

    デカレンジャーが一番好きです

    +33

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/26(木) 11:42:44 

    乗り物とか恐竜は戦隊ものの鉄板イメージだけど、最近そうでもないんじゃないかなあ

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2019/12/26(木) 11:42:59 

    ブルーの技名はサファイア○○とかなるのかな

    +44

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/26(木) 11:43:28 

    今年86万人だけどあと何年出来るのかな?
    子供いないからイケメンだらけにしておばさんがメインの視聴者にすればなんとかなるのかな?

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2019/12/26(木) 11:44:17 

    カーレンジャーが好きだった。年の離れた弟と見ててハマった。

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/26(木) 11:44:49 

    >>2
    昔からそうじゃない?

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/26(木) 11:46:11 

    キュータマレベルのお笑い 期待してます

    +127

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/26(木) 11:46:28 

    ジュノンに選ばれた子とかがキャスティングされるのかな

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/26(木) 11:48:05 

    戦隊ものも恐竜系、社会系、忍者系などいろいろあるけど、
    来年はファンタジー系なんだね

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/26(木) 11:48:40 

    あれ、なんか楽しみじゃないな。

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2019/12/26(木) 11:49:41 

    メガレンジャー好きだった

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2019/12/26(木) 11:49:58 

    魔導師バビディ

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/26(木) 11:50:45 

    宝石取り入れて女子にも見てもらおうという魂胆かしら。

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/26(木) 11:51:17 

    ファイブマンはリアルタイムで見てた。歌も好き

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2019/12/26(木) 11:51:19 

    ライダーもそうだけどもうネタ切れよね
    あとプリキュア も
    次のプリキュア 、ヒーリングっどプリキュア だって
    動物コラボって嫌いなんだよなぁ

    +32

    -8

  • 23. 匿名 2019/12/26(木) 11:51:42 

    今の戦隊ものって3-4歳の子がターゲットで、それ以上だと戦隊かライダーか分岐するイメージ。
    でもメダルで戦うゲームが普及してる分、ライダーの方が人気ありそう。
    スーパー戦隊はゲーム機も置くのを止めてるところもあるし、存続大丈夫なのかなって思う。

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/26(木) 11:52:00 

    キュウレンジャー、ルパンレンジャーと大人も楽しめる戦隊が続いてたけど、、

    リュウソウジャーからは見なくなって
    次は……。

    +137

    -5

  • 25. 匿名 2019/12/26(木) 11:52:02 

    女の子人気も取り込もうとしてきたのかな?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/26(木) 11:52:14 

    ふかみどレンジャイ!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/26(木) 11:52:34 

    >>2
    ずっとそうだけど?

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/26(木) 11:52:56 

    廃進戦隊に見えた。少し目を休ませる。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/26(木) 11:53:07 

    男の子向けなのに宝石とは斬新…
    時代は変わるねぇ

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/26(木) 11:53:35 

    戦隊メンバーを見守る優しいおじさん枠は今回誰だろう

    +62

    -2

  • 31. 匿名 2019/12/26(木) 11:53:57 

    息子とハマったシンケンジャーがマイベストです

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/26(木) 11:54:00 

    『宝石と乗り物』ってなんかお金持ち向けのデパートの福袋みたいw

    +59

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/26(木) 11:55:20 

    戦隊のキャストっ女性側って色々難しい。
    ヒロイン1人だと2人のほうがよかったとか言われるし、
    2人だとしたら絶対どっちがいいか論争になったり、
    ドラマ終了後に片方が売り出しで事務所プッシュになるとゴリ押しとか言われるし、片方の子がよかったとか言われる。
    結局キャストの見た目で語る人もいるんだよね。
    キョウリュウジャーの飯豊まりえは
    今だいぶバッシングうけてるし、
    今やってるリュウソウジャーのアスナ役の人も
    早々にあざとくて苦手とか言われてかわいそうだった。

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2019/12/26(木) 11:57:30 

    >>4
    昔の方がマスクとかスーツデザインとか
    シンプルでカッコいいよね

    特殊効果とかもアナログだけど
    それがかえって迫力あるし

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/26(木) 12:00:57 

    >>29
    いや、宝石モチーフは1982年の
    ゴーグルファイブが既にやってるよ
    しかも宝石&新体操だったし
    テレ朝スーパー戦隊シリーズ44作目「魔進戦隊キラメイジャー」来年3月スタート

    +64

    -1

  • 36. 匿名 2019/12/26(木) 12:01:26 

    ゴレンジャーと仮面ライダーはどちらの歴史が古いんだろ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/26(木) 12:01:44 

    キャスト次第だなぁ。
    いくら評判がよくても自分が好きなタイプの人が来なかったら見る気にならない

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/26(木) 12:02:27 

    さすがに
    ピンクは絶対に女ってのは変わらないのかな?
    レッドが絶対に男って言うのも

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/26(木) 12:06:27 

    次のは面白いと良いな

    +1

    -4

  • 40. 匿名 2019/12/26(木) 12:09:11 

    >>4
    私はハリケンジャー見てました

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/26(木) 12:12:30 

    なんかスーツアクターの腹まわりが太くない?

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/26(木) 12:12:37 

    子供が見てるの眺めてるだけだけど、ルパパトは途中から私も楽しみになったな

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/26(木) 12:13:59 

    今回の緑は女の子なんだよね。
    そしたら、キュウレンジャーのハミィ以来だね。
    (「味方になる・緑・女の子」なら
    一応、ゲキレンジャーのメレちゃんもだろうけど)
    女の子の配色の幅が広がるのは面白いな。

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2019/12/26(木) 12:15:08 

    >>10
    プリキュアにいそう

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/26(木) 12:15:22 

    もう交代か
    昨日のクリスマスプレゼント、リュウソウジャーのおもちゃで喜んでるところなのに…

    +83

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/26(木) 12:17:47 

    >>29
    戦隊じゃないけど、
    「仮面ライダー ウィザード」も宝石モチーフだったよ。

    +50

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/26(木) 12:22:52 

    >>24
    わかる、子供もリュウソウジャー見てない。

    +29

    -6

  • 48. 匿名 2019/12/26(木) 12:25:31 

    >>33
    でもアスナは結構好かれてる方だと思うけどなぁ
    ケボーンダンスもリュウソウジャーのメンバーの単独動画の中ではぶっちぎりで再生回数多いし

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/26(木) 12:26:09 

    スタッフ見たら期待せざるを得ない

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/26(木) 12:28:46 

    最近だとキョウリュウジャーが好きだったな~

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/26(木) 12:28:49 

    リュウソウジャーは話は微妙だが、アスナ可愛いし、カナロイケメンだから観てる

    +40

    -1

  • 52. 匿名 2019/12/26(木) 12:29:11 

    ルパパトが大人に大人気の割に子供には全然受けてないって言われてたけど
    リュウソウジャーって結局どうだったの?

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/26(木) 12:29:53 

    >>38
    マイナス付くと思うけど私は未だに緑の戦隊ヒロインに違和感というか抵抗ある・・・。

    +20

    -4

  • 54. 匿名 2019/12/26(木) 12:30:31 

    >>45
    クリスマス、ライダーものは買ってから長く遊べていいけど
    戦隊とプリキュアはすぐ新作だから何か納得いかない。

    +40

    -1

  • 55. 匿名 2019/12/26(木) 12:31:51 

    好きな人には悪いけど、リュウソウジャーがつまらないから次に期待したい

    +9

    -7

  • 56. 匿名 2019/12/26(木) 12:32:29 

    今作ではシリーズで初めて放送前に映画「魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO」(来年2月8日公開)が上映される。

    ってことは「リュウソウジャーvsルパンレンジャーvsパトレンジャー」を同時上映でやるってことかな

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/26(木) 12:33:22 

    スタッフさんの試行錯誤してる感が伝わるな
    トッキュウジャーは面白かったし歌もよかった

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/26(木) 12:34:40 

    毎年新作じゃなくて2、3年ごとにしたらダメかな?
    そうしないと、キャラクターのネタも底を尽きそうだし、キャラクターのイメージが浸透しないと思うんだけど。

    もっと定着させるようにしたら良いのに、と思うのは、今や考え方が古いかな?

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/26(木) 12:34:44 

    そういや仮面ライダードライブに魔進チェイサーっていたな。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/26(木) 12:35:35 

    私も年をとるわけだ、44作目か。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/26(木) 12:39:01 

    毎年毎年、ネーミングと設定を一から考えるスタッフさん達、すごいなぁといつも思ってる。
    プリキュアも

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/26(木) 12:44:47 

    >>4
    櫻井翔が好きな戦隊で有名ですな。アラフォーに人気かと、自分も含めて。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/26(木) 12:44:51 

    >>38
    シンケンジャーで女レッド出たよ。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/26(木) 12:45:29 

    最近は戦隊卒業後も選択肢が増えたよね。
    松坂桃李コース
    千葉雄大志尊コース
    山田裕貴コース
    横浜流星コース
    純烈コース

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2019/12/26(木) 12:45:54 

    >>58
    キャストの負担が凄そう

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/26(木) 12:47:05 

    私はカクレンジャー世代
    ケイン小杉 笑

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/26(木) 12:48:58 

    うちは、キラキラしたものと乗り物好きだからはまりそう。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/26(木) 12:49:30 

    >>52
    甥っ子がルパパト見向きもしなかったけど
    リュウソウジャーめちゃくちゃハマってる。

    +28

    -1

  • 69. 匿名 2019/12/26(木) 12:51:20 

    >>10
    既に大昔のフラッシュマンで採用されていますな。

    レッドがルビー、グリーンがエメラルド、イエローがトパーズ、ピンクがダイヤモンド、そしてブルーがサファイアをモチーフにしてた。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/26(木) 12:57:33 

    >>63
    最後のほうにちょっとじゃん
    シンケンレッドといえばやっぱり殿のレッドだよ

    +25

    -1

  • 71. 匿名 2019/12/26(木) 12:58:32 

    宝石と魔法に間接的に絡んでそうなフラッシュマンとマジレンジャーからOGが出ることを期待する。

    前者はレッド、グリーン以外は俳優引退してるから厳しそうだけど。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/26(木) 12:59:42 

    見た目ダサくても毎年アクションのクオリティ高いからね、来年も期待できる

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/26(木) 13:01:21 

    リュウソウジャー終わってしまうのか…
    娘たちとハマったので寂しい…

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2019/12/26(木) 13:01:40 

    ガンガンギギンギンガマン

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/26(木) 13:02:13 

    >>14

    キューキュータマ
    タマタマキューキュー
    ってエンディングすごい歌だったよね
    変なおじさんの踊りしながらだし

    +45

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/26(木) 13:03:22 

    ガオシルバー(玉鉄)にときめいたわー

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/26(木) 13:12:04 

    >>52
    その通りだと思う
    うちの4歳児、仮面ライダーは食い入るように見て
    ルパパトになると見なかった
    リュウソウジャーは見てるけど
    アマプラで少し前のスーパー戦隊を見始めたら食いつきいいよ
    結構古いマジレンジャーやゴーオンジャー面白いって言ってる
    トッキュウジャーやキョウリュウジャーも見てるわ

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2019/12/26(木) 13:20:42 

    >>6

    プラチナやブロンズとか出てくる?
    レッドはルビーでブルーはサファイアとか?考えてくと楽しそう。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2019/12/26(木) 13:24:24 

    >>58

    制作側は新しいキャラをどんどんだして、おもちゃをどんどん売りたいんじゃない?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/26(木) 13:24:35 

    >>4
    スポーツブラにしか見えない

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/26(木) 13:25:47 

    終わる頃にはおもちゃがめちゃくちゃ安くなってるよね

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/26(木) 13:41:59 

    >>64
    最後のコースは罰ゲームみたいなもんw

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/26(木) 13:43:04 

    >>4
    イエローが変わったのはチェンジマンだっけ?
    バイオマンだったかな…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/26(木) 13:45:33 

    >>83
    バイオマンっす

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2019/12/26(木) 13:46:19 

    >>4
    ドラゴン、グリフォン、ペガサス、フェニックス、マーメイド。
    名前が架空の生き物でカッコイイんだよねー

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/26(木) 13:46:35 

    >>12
    カーレンジャーバカバカしい話しすぎて好きw

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/26(木) 13:47:04 

    >>15
    ジュノンは仮面ライダー方面なのでは

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/26(木) 13:47:32 

    魔進戦隊キラメイジャー なんか名前すごいなー

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/26(木) 13:47:33 

    >>4
    この頃は伝説の生き物とか武術とかテーマにバリエーションがあってよかったなー
    最近は乗り物か恐竜に頼り切っててちょっとつまんない。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/26(木) 13:48:52 

    バイオマン好きでした。
    イエローが死んじゃって、新しいイエローが後に加わるという昔にしては画期的なストーリーだった!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/26(木) 13:51:41 

    >>35
    あ、それは知らなかった。これはこっちでほぼやってなかったからかな?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/26(木) 13:53:19 

    >>30
    そろそろ司令関係のそういう配役が見たい。
    最近本当に見守るおじさん系ばかりで食傷気味なので・・・

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/26(木) 13:54:44 

    >>92
    わかる!ゴーバスの黒リンみたいな人がいいよう!!

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/26(木) 13:57:16 

    >>90
    その裏事情は初代イエローの役者が突然行方不明になって出演をボイコットした事による…

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/26(木) 13:57:42 

    >>36
    仮面ライダー。(1971年~)(スーパー)戦隊シリーズは1975年から。
    ちなみにウルトラマンシリーズが一番古くて1966年からじゃよ。

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/26(木) 13:59:58 

    次の次45作目は派手なの来るのかな

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/26(木) 14:00:17 

    >>51
    バンバかっこいいじゃん!w

    +30

    -1

  • 98. 匿名 2019/12/26(木) 14:02:07 

    >>82
    罰ゲーム言うなwwww

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/26(木) 14:02:33 

    >>97
    バンバ良いよね!
    タレ目の主人公くんが(名前忘れたw)
    バイトリーダーにいそうな子だなって印象しかない

    +23

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/26(木) 14:03:43 

    歌が楽しみ!誰が歌うんだろう
    はたのんは今年歌ったし、誰が来るんだろ
    鎌田くんとかかねぇ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/26(木) 14:05:23 

    >>64
    玉鉄も忘れないで!

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/26(木) 14:07:11 

    >>94
    所謂、本当の大人の事情ってやつですね・・・

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/26(木) 14:09:12 

    >>1
    バトルスーツの肩パットが邪魔そうって思うのは私だけか?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/26(木) 14:09:22 

    >>52
    リュウソウジャー、武器が剣だし恐竜モチーフだから幼稚園で子供たちにめちゃくちゃうけてるよ
    ロボットも稼働率高いしいろいろ遊べるから人気ある
    おもちゃ大賞とったはず
    大人はストーリーが〜とかいうけどね

    +33

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/26(木) 14:16:25 

    >>64
    レッドじゃなくても売れた人がいるのは希望があって良いな

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/26(木) 14:19:16 

    >>105
    けん玉探偵は緑(というか4号)だったっけ?

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/26(木) 14:22:06 

    スーパーカー
    飛行機
    ヘリ
    ショベルカー

    赤いのは何?電車?

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/26(木) 14:23:44 

    >>107
    消防車って書いてあったような

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/26(木) 14:24:07 

    >>31
    うちも現在中学3年の息子が幼稚園の時にシンケンジャー見ていたわ
    私も見ていて最近、血祭どうこくってラスボスいたよねーって私が話振ったら、息子に覚えてないってスルーされたw

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/26(木) 14:37:30 

    宝石……笑

    リュウソウジャー子供が大好きだし
    ケボーンダンスなくなるの寂しいわー
    新しいのもダンスあるかしら

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/26(木) 14:38:10 

    いまだにルパパトロスです。先日のクリスマスもシャケざんまいを思い出して恋しくなりました。

    +38

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/26(木) 14:42:32 

    >>111
    ルパパト
    2020年元日の午後11時から『CSテレ朝チャンネル1』で24時間一挙放送やるって
    あと映画もあるじゃない!!

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/26(木) 14:48:42 

    >>92
    司令系だと、ジェットマンでは部隊の女性長官だったよね。
    女性のキリッとしたキャラクターってのも格好良いなぁ。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/26(木) 15:03:21 

    一瞬「魔法戦隊」に見えてマジレンジャー!?と思ったけど違った

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/26(木) 15:06:37 

    金曜の夕方枠の時によく見てた。
    カーレンジャー見て以来一番好きなお菓子は芋ようかんです。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/26(木) 15:10:09 

    >>94
    その後ピンクとグリーンの人が、おなべになって働いてるのを見かけたって言ってたけど真実はわからない…
    期待されていた女優さんだったようなので精神的にキツかったんじゃないかな

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/26(木) 15:10:27 

    >>89
    ファイブマンなんて兄妹で教師でそれぞれ教科がモチーフだったよ!ある意味斬新!

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/26(木) 15:42:19 

    >>99
    途中から見たからカナロがイケメンという感想くらいしかないけど、クリスマス回見てバンバ好きになったwコウとカナロ、バンバはこの先も売れてくれると嬉しいなぁ。 戦隊のキャストの発表は通常いつくらいなんですか?楽しみだなぁ!

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/26(木) 15:46:08 

    レッドの乗り物が消防車なのね。
    ゴーゴーファイブ思い出すな~。
    人の命は地球の未来!燃えるレスキュー魂!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/26(木) 16:07:34 

    よくネタつきないね。
    最近テレ朝はマンネリ病にかかってるから感染したりして

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/26(木) 16:22:36 

    >>75
    ラッキー池田の振り付けなんですよね

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/26(木) 16:29:23 

    なんか

    頭つるんつるんしてるw

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/26(木) 16:43:36 

    肩から斜めがけしてる帯は道路なの?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/26(木) 17:10:37 

    去年のリュウソウジャーライドウォッチみたいに、今年はユニクロからキラメイジャープログライズキーも出るのかな。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/26(木) 17:17:52 

    鳥人戦隊ジェットマンが好きだった。
    特撮界のトレンディドラマって言われてた。

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/26(木) 17:37:50 

    次のプリキュア高取さん作曲なんだね

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/26(木) 17:56:33 

    >>117
    メンバーの一人のマスクに「語」って書かれてなかったっけ?w
    小さい頃は分からなかったけど、
    大きくなってから「語!?」ってなった記憶w

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/26(木) 18:00:35 

    >>125
    普通にキスシーンもあったよねw
    (「怒り新党」での特集でマツコ達も驚いてた)
    私も幼稚園の頃は ぼーっと観てたけど、
    今 思えば凄いのを観てたんだなw

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/26(木) 18:02:36 

    >>46
    ウィザードの変身アイテムの魔法の指輪
    息子のじゃなくて自分用のコレクションも持ってるよ…笑
    新しい戦隊も宝石っぽい変身アイテムがあるのかな。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/26(木) 18:05:22 

    >>87
    リュウソウブルーはジュノン出身だよ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/26(木) 18:07:11 

    >>111
    最近のイオンのクリスマスのCMで「今年のクリスマスはサーモン!」とかかなり鮭推ししてたのを見て、あの怪人は時代を先取りしてたんだなと感心した

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/26(木) 18:28:40 

    サンバルカンのジャガーバルカン欲しい

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/26(木) 18:29:37 

    >>130
    そういえばみっちゃんもジュノン出身だったわ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/26(木) 18:40:03 

    >>130
    そうなんだ!ジュノンぽいかもw
    ちょっとパッとしないけどね

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/26(木) 18:51:06 

    >>134
    JUNONスーパーボーイGPに日大1年生・綱啓永さん 過去最多1万7293人の頂点に立ち涙
    JUNONスーパーボーイGPに日大1年生・綱啓永さん 過去最多1万7293人の頂点に立ち涙girlschannel.net

    JUNONスーパーボーイGPに日大1年生・綱啓永さん 過去最多1万7293人の頂点に立ち涙 発表の瞬間口を一字に結び、唖然とした綱さん。司会の中山秀征から心境を問われ「賞をとれると思ってなかったから本当にうれしいです。賞は無理だと思ってた…」とこらえきれずに涙。...

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/26(木) 19:03:14 

    いにしえにおいて、ゴーグルVは宝石をモチーフにしたもそれが生かされることはなかった
    レッド=ルビー ブラック=エメラルド ブルー=サファイア イエロー=オパール ピンク=ダイヤモンド

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/26(木) 19:18:16 

    宝石戦隊?何か見覚えあると思ったら
    ゴーグルファイブを思い出す

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/26(木) 19:48:52 

    >>52
    確かに戦隊まとめってページ見てると、キュウレンジャーをボロクソ言ってた大きいお友達がルパパト推してたなー。
    うちは、3歳→キュウレンジャーどハマり
    4歳→ルパパトあまり興味示さず。そのまま戦隊卒業か?
    5歳→リュウソウジャーで再び戦隊どハマり、クリスマス誕生日は全部リュウソウジャーのおもちゃ。

    結局、ストーリーよりフォルムのカッコよさとか分かりやすさが子供にうけるのかなと思った。
    ルパパトはopも複雑で歌えないまま終わったしなぁ。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/26(木) 19:53:30 

    >>45
    ああいうおもちゃ、売るのはいいんだけど、使わなくなったら回収してくれたらいいのに。捨てるよりよくない?うち、押し入れにまだトッキュウチェンジャーとかなんかいろいろ眠ってるんだよね

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/26(木) 19:54:37 

    >>4
    チェンジジマーメイド!! が好きだった。弟はチェンジペガサスが好きでヘルメットも持ってた。私はその前のバイオマン、その前のダイナマンも見ていた40歳です。

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/26(木) 19:58:02 

    ルパパトのマジックハンドみたいなやつちょっといいなって思った
    お母さん目線だとなにかに使えるといいのになって思ってしまう

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/26(木) 20:18:23 

    未だにニンニンジャーの消しゴム使ってるw
    トッキュウジャーのポチ袋も持ってるw

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2019/12/26(木) 20:46:52 

    >>138
    流れがうちの子全く同じで笑ってしまいました!
    幼稚園児には恐竜うけますよね。

    オープニングかエンディングが、みんなで歌って踊れるって大事なんですかね。キュータマは本当に驚きましたが、未だに息子歌ってます!!

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/26(木) 20:47:46 

    マント付けてほしかった…

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/26(木) 20:51:40 

    >>97
    バンバカッコいい!
    先週の照れちゃうバンバも良かったですよね!

    リュウソウジャーの、カナロやバンバのちょっとした恋愛ストーリー好きです。なんか微笑ましい。

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/26(木) 21:03:28 

    うちの子達、ルパパトから戦隊モノ見だしたけど相当ハマってたなぁ
    親も見てたし、最終回泣いたし
    リュウソウジャーは子供達も1回見たら飽きるのか?あんまり見てないなー
    次どうなんだろ。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/26(木) 21:30:45 

    キュウレンジャー、ルパンレンジャー最高だったね!
    久しぶりに映画のルパパト見たら楽しかった!
    リュウソウジャー はデザインがまだカッコ良かっただけに内容が追いついてなくてつまらないからちゃんと見てない

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/26(木) 21:47:31 

    >>35
    生まれてないから知らなかった…
    レンジャー名からは宝石連想されないね

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/26(木) 22:15:34 

    プリキュアの実写版…

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/26(木) 22:31:44 

    リュウソウジャー面白いけどなぁ。
    ナダが死んじゃった時には泣いた。

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/26(木) 22:41:50 

    ゴーグルレッド ゴーグルブラック ブルー イエロー ピンク!
    振りかざせ 地球剣 スクランブルーぅで~
    目覚めよ 若き獅子たちよ 
    あーぁー 大戦隊 ゴーグルⅤ

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2019/12/26(木) 22:50:35 

    >>111
    今年のクリスマスは、地元でずっとイオンのろのアトランティックサーモン押しのコマーシャルをしていて、ルパパトのクリスマス回思い出した。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/26(木) 23:05:18 

    >>4
    めっちゃなつかしい!!
    電撃~戦隊~♪チェーンジマーン~♪

    チェンジソード!!
    ヒドラ兵、アハメス、ゴズマだっけ

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2019/12/26(木) 23:36:01 

    >>35
    本の価格に驚いてしまった
    むちゃくちゃ安いな!

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/26(木) 23:45:16 

    >>4
    ギルーク司令官の山本昌平さんが亡くなられましたよね。
    合唱。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2019/12/27(金) 00:43:32 

    グリーンが女子って珍しいね。
    他の戦隊だとキュウレンジャーぐらいか。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/27(金) 01:42:15 

    >>24
    うちもゼロワンは見るけどリュウソウジャーは見てない
    ひょっこりはん出た時だけ反応してたけど
    Amazonプライムで見れるトッキュージャーとキョウリュウジャーとニンニンジャーにハマってたな

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2019/12/27(金) 03:18:02 

    >>31
    分かる!
    息子とハマった「ルパパト」がマイベストw
    未だにルパパトを見ると懐かしくなる。

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2019/12/27(金) 07:13:32 

    >>154
    安いよね
    よく行く耳鼻科に色々置いてあって子供と一緒に見てるw

    デンジマンってなんでエコって書いてあるの?って子供に言われたw
    デンジマンのDのデザインがエコに見えるんだよね

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/27(金) 07:38:49 

    立ち方でだいたいの個人の性格がわかるね。
    テレ朝スーパー戦隊シリーズ44作目「魔進戦隊キラメイジャー」来年3月スタート

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/27(金) 08:28:19 

    >>160
    みんなやる気なさそうw
    黄色が竹内さんだといいなー

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/27(金) 11:20:05 

    >>156
    Vシネマ限定だけど、ニンニンジャーにも女性グリーンがいたよ。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/27(金) 12:24:55 

    戦隊ライダー系は男の子は売れるけど女の子は消えやすい

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/27(金) 13:50:53 

    >>160
    アーティストの潜在写真みたい

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/27(金) 14:27:52 

    >>164
    コンビニの前にたむろって感じでもある

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/28(土) 21:56:26 

    ピンクが男子ってまだないよね。新機軸でブラックが女子とかやってみて欲しい。

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2019/12/29(日) 00:51:44 

    >>166
    大御所の方が既にピンクになってます。
    テレ朝スーパー戦隊シリーズ44作目「魔進戦隊キラメイジャー」来年3月スタート

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/29(日) 01:05:07 

    >>156
    ゲキレンジャーにはメレ様もいる。
    最初は敵だけど途中から味方につく(ネタバレごめん)。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/12/29(日) 11:53:05 

    >>167
    知らなかった! 

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/31(火) 16:49:30 

    >>167
    寺島進さん・・・

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/01(水) 20:49:09 

    >>167
    スーツアクター物の映画ではピンクキャラでスカート

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/12(日) 18:36:43 

    >>4
    チェンジマンのファンの中には、ブラジル柔術の格闘家、ホドリゴ・グレイシーもいるんだよね。入場曲にチェンジマン使った事で、一部の格闘マニアにも知れ渡り、チェンジマンが再評価されたんだよ。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/12(日) 18:44:00 

    除雪機のCMで、戦隊のブルー役だらけを見るなり、ゲキブルーを見た姉(デンジマン&サンバルカン世代)が一言。
    "何この猫耳、勇ましいのに可愛い!"
    姉よ、獣拳使いはそんなにファンシーではないぞ…

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/12(日) 18:48:29 

    >>35
    のちに、次作のダイナマンが盛り上がるとは思ってもみなかった。野球要素は風貌だけという…
    ゴーゴーファイブなんか、ゴーグルファイブの没タイトル候補だって知った時の衝撃ったらなかった!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。