ガールズちゃんねる

断捨離を後押しするトピ

179コメント2014/12/18(木) 13:58

  • 1. 匿名 2014/12/08(月) 10:28:49 

    断捨離しようとしたものの、躊躇してる物ありませんか?
    処分しようか迷うものをジャッジしあってスッキリしましょう!

    プラマイの基準は
    プラス→YOU処分しちゃいなYO!
    マイナス→早まるな、取っとけ
    でお願いします。

    では私から。
    昔使ってたガラケー
    断捨離を後押しするトピ

    +797

    -121

  • 2. 匿名 2014/12/08(月) 10:30:22 

    元カレとの写真、手紙

    +1134

    -53

  • 3. 匿名 2014/12/08(月) 10:30:32 

    何かの…ネジ。

    +1152

    -54

  • 4. 匿名 2014/12/08(月) 10:30:34 

    YOU処分しちゃいなYOってwww

    +646

    -19

  • 5. 匿名 2014/12/08(月) 10:30:49 

    今年着てない服
    今年着なかったんだから
    来年も着ないはずなのに
    なぜか捨てれません。
    靴も同じ、、、

    +897

    -105

  • 6. 匿名 2014/12/08(月) 10:31:52 

    使いそうで使わなそうな気もする化粧品達。

    +896

    -45

  • 7. 匿名 2014/12/08(月) 10:31:55 

    電化製品の取り扱い説明書。

    +77

    -501

  • 8. 匿名 2014/12/08(月) 10:32:06 

    ニーハイブーツ

    +546

    -100

  • 9. 匿名 2014/12/08(月) 10:32:11 

    YOU処分しちゃいなYOを処分

    +43

    -225

  • 10. 匿名 2014/12/08(月) 10:32:12 

    修理したら履ける靴

    +86

    -326

  • 12. 匿名 2014/12/08(月) 10:34:11 

    +310

    -6

  • 13. 匿名 2014/12/08(月) 10:34:16 

    履き心地の良いボロボロの靴。
    捨てて新しいの買いたいが、足に合う靴には滅多に出会えないので躊躇してます。

    +600

    -107

  • 14. 匿名 2014/12/08(月) 10:34:35 

    5さん

    私の場合、去年着なかったのに今年来た服とかもあります。
    若すぎて着れないなら捨ててもいいかなぁとは思いますが、定番物や相当お気に入りな物は捨てない方が後々役に立ちますよ♪

    あ!トピズレですね…すみません。

    +248

    -20

  • 15. 匿名 2014/12/08(月) 10:35:24 

    +60

    -218

  • 16. 匿名 2014/12/08(月) 10:35:48 

    UFOキャッチャーの好きでもないキャラクターのぬいぐるみ。

    +756

    -31

  • 17. 匿名 2014/12/08(月) 10:35:58 

    前の職場を退職する時もらったアルバム

    +98

    -241

  • 18. 匿名 2014/12/08(月) 10:36:00 

    ショップの紙袋

    +646

    -60

  • 19. 匿名 2014/12/08(月) 10:36:05 

    リサイクルに持ち込もうと仕分けした服…夏物ばかり。夏まで待つか、ゴミにするか迷いながらもう冬だよ(ノД`)あんなボロ売れないかな。思い切ってゴミに出すべきですかね?

    +560

    -35

  • 20. 匿名 2014/12/08(月) 10:36:05 

    最近全然はいてないけど高かったブーツ

    +102

    -178

  • 21. 匿名 2014/12/08(月) 10:36:09 

    母の形見の着物。
    年をとったら着ようと思ってるが、100枚位ある。
    どうしたら良いだろう?
    捨てるのは忍びない。

    +42

    -387

  • 22. 匿名 2014/12/08(月) 10:36:18 

    13
    ボロボロなら、さすがに捨てましょうよ~

    +275

    -14

  • 23. 匿名 2014/12/08(月) 10:36:20 

    3人目出来るかも!欲しいかも!って思って残してある赤ちゃんの服。
    来年36歳になります…

    +117

    -266

  • 24. 匿名 2014/12/08(月) 10:36:52 

    退職した会社の給与明細

    +645

    -70

  • 25. 匿名 2014/12/08(月) 10:36:53 

    家電の取説だけど、
    その製品を修理しても使いたい場合はキープ。
    壊れたら買い替えようと思ってる場合は破棄。

    +239

    -13

  • 26. 匿名 2014/12/08(月) 10:36:58 

    中学、高校の卒業アルバム

    +64

    -167

  • 27. 匿名 2014/12/08(月) 10:37:16 

    ブランド物のバッグ。
    汚ないのでもう持ち歩けないし、誰かにもあげられないし、売れないし。
    でも高かったしなあ、、、と躊躇してる貧乏性です

    +503

    -38

  • 28. 匿名 2014/12/08(月) 10:38:09 

    子供の全然遊んでないおもちゃ

    クリスマスでまたいくつか増えるから捨てたいけど
    ふと思い出したようにアレは?って言い出すからなぁ

    +291

    -47

  • 29. 匿名 2014/12/08(月) 10:38:32 

    21
    大好きなもの5点残して、
    着物専門のリサイクルショップへ。

    +211

    -10

  • 30. 匿名 2014/12/08(月) 10:38:36 

    いろんなところのチケットの半券。

    +377

    -27

  • 31. 匿名 2014/12/08(月) 10:38:53 

    ブランドのバッグ
    ほとんど使って無い。

    +237

    -43

  • 32. 匿名 2014/12/08(月) 10:39:14 

    子供服や靴

    +153

    -10

  • 33. 匿名 2014/12/08(月) 10:39:35 

    3さん
    なんかのネジ分かりますw

    +275

    -4

  • 34. 匿名 2014/12/08(月) 10:39:58 

    21さん。着物の管理ができないなら形見分け 生前お世話になった方に貰っていただいた方がいいかと。
    管理の仕方ではカビが生えます

    +183

    -2

  • 35. 匿名 2014/12/08(月) 10:40:43 

    服とかバックとか捨てるんじゃなくてフリマにだしたらいいんじゃない?

    +154

    -12

  • 36. 匿名 2014/12/08(月) 10:41:00 

    使えるかわかんない乾電池

    +287

    -6

  • 37. 匿名 2014/12/08(月) 10:41:07 

    私は洋服、靴のたぐいは二年着なくても、なんか流行りのサイクルで五年後に着ることになったりもするんで、
    『これ、最近着てないなぁ』って服はとりあえず【最近着てない洋服Box】に収納し、そこから引っ張り出すことがない洋服は売ったり捨てたりしてます。

    +88

    -11

  • 38. 匿名 2014/12/08(月) 10:41:11 

    痩せてた時の服。

    +274

    -27

  • 39. 匿名 2014/12/08(月) 10:41:18 

    食器とか入ってた綺麗な箱…

    +336

    -30

  • 40. 匿名 2014/12/08(月) 10:41:19 

    料理のレシピ本

    +31

    -82

  • 41. 匿名 2014/12/08(月) 10:41:35 

    ダメージジーンズ

    +205

    -18

  • 42. 匿名 2014/12/08(月) 10:41:38 

    このトピ楽しいw

    +182

    -1

  • 43. 匿名 2014/12/08(月) 10:42:19 

    期限切れのクレジットカード

    +427

    -17

  • 44. 匿名 2014/12/08(月) 10:42:55 

    39
    プラスにしたかったのにマイナスしちゃった

    +9

    -14

  • 45. 匿名 2014/12/08(月) 10:42:59 

    1さん
    昔のガラケーはリサイクルショップで買い取ってくれるお店もありますよ!
    私が行ったお店は、どんなに古くても壊れていても1台100円以上で買い取ってくれました。
    ぜひ検索してみてください!

    +123

    -5

  • 46. 匿名 2014/12/08(月) 10:43:33 

    GUCCIとかHERMESのハイブランドの洋服。
    高かった。
    でも、着ない。
    捨てるのは勿体無い。
    このジレンマのまま、数年間箪笥の肥やし。

    +243

    -29

  • 47. 匿名 2014/12/08(月) 10:43:38 

    洋服です。
    クローゼットの整理をしていて、バッグなどは売れそうだったので既に売ったのですが、
    洋服は本当に安値でしか買い取ってもらえないと聞いて、
    知らず知らずに溜め込んでしまいました…。
    思い出のあるもの、高価だったもの…。
    クローゼットはもう既にパンパンです。

    +187

    -4

  • 48. 匿名 2014/12/08(月) 10:43:44 

    ディズニーランド&シーの色んなキャラのぬいば
    なんとなく行くたび買っちゃってたのを去年からやめてるけど、ほんと大量にある
    可愛いけど今はもうキャラものを持つのは好きじゃないんだ…欲しくて買ってたはずなのに

    +160

    -11

  • 49. 匿名 2014/12/08(月) 10:44:41 

    旦那が「電気コード」とか「ネジ」とかが好きでなんじゃらかんじゃら取ってた。
    この土日で半分は処分させた所(-_-;)
    例えばさ、「この扇風機買い換えようかなー」って捨てようとするとコードごとハサミで切って、それを取ってある。そんなんばっか。。。
    あとは、テレビの配線の類がミカン箱一杯!!
    うち、どんだけテレビがあるっちゅーの??それも半分くらいにさせた。
    てか、半分くらいにできるんじゃんって思った。。。
    長文ゴメン。

    +187

    -3

  • 50. 匿名 2014/12/08(月) 10:45:07 

    わかるわかるってものばかり
    私も思い切って捨てることにしよう!

    +115

    -1

  • 51. 匿名 2014/12/08(月) 10:46:11 

    東大卒のエリートだけど会えば悪口だらけの彼氏

    +312

    -5

  • 52. 匿名 2014/12/08(月) 10:47:51 

    昔買ったCD

    +113

    -29

  • 53. 匿名 2014/12/08(月) 10:48:36 

    ブランドものとか限定ものとかは特にオクのほうが高く売れるよ~。
    リサイクルショップだとなんだかんだ難癖つけてあり得ないくらい安くで引き取られ、後に高くで売られて店が儲かるだけ。

    +96

    -2

  • 54. 匿名 2014/12/08(月) 10:49:01 

    借金ばかり申し込んでくる毒姉

    +194

    -8

  • 55. 匿名 2014/12/08(月) 10:50:24 

    全く使ってない、頂いたもの。

    +170

    -7

  • 56. 匿名 2014/12/08(月) 10:51:48 

    一年くらい使ってないDS本体とゲームソフト

    +19

    -54

  • 57. 匿名 2014/12/08(月) 10:52:07 

    中学の時の交換日記や、サイン帳。

    +121

    -37

  • 58. 匿名 2014/12/08(月) 10:52:52 

    人からもらったお土産
    捨てられないけど捨てたい

    +200

    -8

  • 59. 匿名 2014/12/08(月) 10:53:50 

    ガルちゃんのプラマイでは集計取れないのに
    いつまでたってもわからない人がいるよね
    プラス押されてもすぐマイナス押されたらゼロになるのにさ

    +7

    -81

  • 60. 匿名 2014/12/08(月) 10:53:50 

    ブランド物の紙袋。
    すんごい前のエルメスの紙袋捨てられない私はエルメス持っちゃ駄目だと気付きました‥

    +167

    -11

  • 61. 匿名 2014/12/08(月) 10:54:07 

    旦那がキャバ嬢と撮ったプリクラ(今年5月のもの)。車の中に落ちてたよ‼旦那とキャバ嬢はもう連絡取ってないけど、何かあった時のために取っておくべきか…

    +166

    -91

  • 62. 匿名 2014/12/08(月) 10:55:36 

    トピずれかもだかど、喧嘩別れした友達。
    もう友達に戻らないと思うべき?

    +113

    -27

  • 63. 匿名 2014/12/08(月) 10:56:26 

    48さん
    分かる ちなみに私はスーベニアカップ‼カワイイし限定もので記念だったりするし捨てるのはもったいないんだけど、使うこともないし何気に食器棚占領しちゃってて、どうしたらってちょうど悩んでたw

    +49

    -3

  • 64. 匿名 2014/12/08(月) 10:56:32 

    オードリーのDVD

    +87

    -20

  • 65. 匿名 2014/12/08(月) 10:57:31 

    少ししか使ってないハンドクリームや化粧品

    +158

    -15

  • 66. 匿名 2014/12/08(月) 10:57:43 

    結婚式の祝電。大量。

    +128

    -24

  • 67. 匿名 2014/12/08(月) 10:58:41 

    洋服でも小物でも過去1年使ってないものは思い切って捨てる

    もしかしてって思ってとっておいても絶対使わない!!

    +103

    -6

  • 68. 匿名 2014/12/08(月) 10:59:05 

    シャネルのバッグ
    質屋に持って行っても2〜3万円にしかならない(°_°)
    高かったし、目立つような汚れや傷は全然ないのに。
    自分で使うには小さすぎて何も入らないし…

    +73

    -30

  • 69. 匿名 2014/12/08(月) 10:59:24 

    必死に集めた食玩
    ぷちサンプルは段ボール1箱ぐらいある
    集めて満足して飾ってない

    +98

    -10

  • 70. 匿名 2014/12/08(月) 11:00:17 

    去年の忘年会で当たった大人のおもちゃ。
    オナ〇ーしないから一回も使ってない。
    もったいないけど一年経ったし断捨離かな。

    +223

    -11

  • 71. 匿名 2014/12/08(月) 11:00:41 

    56さん

    DS本体だけ残してソフトは売ったらどうですか?

    +38

    -2

  • 72. 匿名 2014/12/08(月) 11:01:10 

    痩せたら着る!って買った服の数々

    +99

    -9

  • 73. 匿名 2014/12/08(月) 11:02:03 

    かき氷のシロップ

    +114

    -3

  • 74. 匿名 2014/12/08(月) 11:03:44 

    68
    ヤフオクに出してみてはどうでしょう
    前にシャネルのショルダーを捨てるよりはで1万ぽっきりで出してみたら、安価設定のためかたくさんの人が注目してくれたみたいで、最終的に18万と少しで落札されましたよ

    +96

    -0

  • 75. 匿名 2014/12/08(月) 11:05:10 

    オードリー若林のエッセイ

    一年前は好きだったけど最近悪口ばかりの天狗になっちゃって冷めちゃいました

    +127

    -4

  • 76. 匿名 2014/12/08(月) 11:07:25 

    実家に置いてる元カレにたくさんもらったUFOキャッチャーの景品(置時計とかぬいぐるみとか)
    なんとなくもったいない、誰か子供さんいる人にあげようかなと思い続け、母に捨てたら?と言われ続けて3年経過
    ここで+5になったら本気で捨てることにする

    +293

    -1

  • 77. 匿名 2014/12/08(月) 11:08:26 

    レオナール、ミッソーニ、フォクシーなどの服…。
    今4歳と1歳の子育て中です。

    今は洗える服メインで着てしまうので、
    妊娠中も含めて随分着ていない気がするのですが、
    仕事を辞めてしまった今、またこの手の服を買える日が来るのか分からず、捨てきらずに居ます。

    +20

    -39

  • 78. 匿名 2014/12/08(月) 11:12:33 

    納豆に付いてるタレと辛子、お刺身に付いてるワサビ。処分したいんだけど、勿体ない何かに使うかもと思い処分出来ない↓逆に増えていく。

    +250

    -6

  • 79. 匿名 2014/12/08(月) 11:12:59 

    古い化粧品は女を古くするそうです
    捨てるかどうか迷ってる方は是非処分して下さい

    +224

    -0

  • 80. 匿名 2014/12/08(月) 11:13:19 

    雑誌。
    特にいつかやると思ってとっておいたダイエット特集の号。
    何一つやっとらんwww

    +162

    -5

  • 81. 匿名 2014/12/08(月) 11:16:05 

    禁煙4日目
    タバコへの執着心を今すぐ捨てたい

    +131

    -2

  • 82. 匿名 2014/12/08(月) 11:24:31 

    価値観が違う、会っても疲れる遠方の友達。

    +156

    -7

  • 83. 匿名 2014/12/08(月) 11:25:48 

    旅行にもっていこう♪と思って、ためてある化粧品のサンプル

    +105

    -32

  • 84. 匿名 2014/12/08(月) 11:25:54 

    洋服についてる予備のボタン。
    たまりすぎてどれがどの服のボタンかわからなくなってる。

    +147

    -9

  • 85. 匿名 2014/12/08(月) 11:26:58 

    69さん
    食玩はオークションに出すと
    良い値段で売れますよ♪

    ぷちサンプルシリーズ
    私が買い取りしたいくらい!笑

    +54

    -0

  • 86. 匿名 2014/12/08(月) 11:30:49 

    ブランドのバッグはブランディアとかに売っちゃいなYO
    楽だよあそこ
    捨てるよりマシ

    +69

    -2

  • 87. 匿名 2014/12/08(月) 11:31:44 


    私はそんなに貰わないのでたまらないのですが…
    溜まりに溜まった年賀状は
    どうしていますか?

    +92

    -6

  • 88. 匿名 2014/12/08(月) 11:34:32 

    87
    私は2年保存したら、容赦なくシュレッダーへ。
    取っておいててどうするの??

    +106

    -5

  • 89. 匿名 2014/12/08(月) 11:34:45 

    お菓子とか入ってた缶。よくあるディズニーやUSJのお土産とかでなく、外国土産のちょっと凝ってたりレトロ可愛いデザインのとか、ミュシャの絵をあしらったデザインとか・・
    可愛いので何かに使いたいけど使いどころがなくてもう10個以上は溜まってる・・

    +71

    -12

  • 90. 匿名 2014/12/08(月) 11:39:29 


    88さん
    いえ!私はそんなに貰わないので
    溜まっていないのですが
    友人がどうしようと以前言っていたので
    疑問に思ってコメントしました。

    +19

    -2

  • 91. 匿名 2014/12/08(月) 11:39:46 

    15年くらい前からの、年末年始のお笑い特番とかを持ってましたが、最近処分しました。貴重なお笑いの資料だ!と、優越感に浸っていただけで、ほとんど見てない事に気づき馬鹿らしくなったので。多少、喪失感はありますが、やっぱりシンプルの方が色んな面でいいかなと最近思えてきました。まだまだ汚部屋ですが!

    +45

    -2

  • 92. 匿名 2014/12/08(月) 11:53:23 

    子供の工作
    授業で使い切ったノート

    +75

    -7

  • 93. 匿名 2014/12/08(月) 11:55:54 

    35フリマがしょっ中あるなら分かるけど必ず売れる訳じゃないから、思い切って断捨離お勧めします。

    +33

    -2

  • 94. 匿名 2014/12/08(月) 11:58:32 

    二年前に思いきって断捨離したら
    運気がみるみる下がってしまいました。

    何か捨てちゃいけない物を
    捨ててしまったんですかね....(´;ω;`)

    +11

    -48

  • 95. 匿名 2014/12/08(月) 12:02:14 

    引っ越しの時に断捨離して買取業者にきてもらった。

    GUCCI、HERMES、LOUIS VUITTONなどは買取額は高いです。内袋(巾着みたいなやつ)と箱があればなおよし。

    COACHは二束三文。


    LOUIS VUITTON は叔母が「もう要らないから使わないなら捨てて」とうちに持ってきたけど、持ち手が変色してて、内布が汚くなってて箪笥の肥やしでした。
    20年以上前のだけど、買取は1個3〜4万円。


    ヴィトンの正規品は革や金具はリペアしてくれるから、使いたいなら送るかお店に持っていくといいです。

    ちなみに、祖母の形見のミニボストンのファスナーがヨレヨレで開閉が困難だったから修理に出したら、費用は7千円程度でした。

    +42

    -3

  • 96. 匿名 2014/12/08(月) 12:07:00 

    94 そんなので運気下がると思う思考自体が運気下げてるんだよ。

    +90

    -6

  • 97. 匿名 2014/12/08(月) 12:07:11 

    小学校の時の友達との手紙、年賀状

    +66

    -6

  • 98. 匿名 2014/12/08(月) 12:10:09 

    雑誌の特集とかの切り抜き。
    マフラーの巻き方とか、料理レシピとかとっておくけど結局見てないという…。でも気合入れて熟読するかもって思うとなかなか踏ん切りがつきません。

    +91

    -2

  • 99. 匿名 2014/12/08(月) 12:11:28 

    独身時代のスーツ+長男入園式のスーツ。
    →30過ぎたので色合いブランド共にランクUPの為。

    長男+長女が使用して劣化した布おむつ、カバー。
    →NEWカバーそしてNEW布おむつを末っ子に再度買い足したので。

    ベビーカー2台。
    →末っ子の為に1台購入したので。

    結構勇気を振り絞った品物♪
    お別れだ~!!!

    +54

    -3

  • 100. 匿名 2014/12/08(月) 12:19:37 

    前の会社の源泉徴収票。
    なにかの証拠として取っておいたほうがいいのかな…とか余計なことばかり考えてバイト時代のものまで後生大事に取っておいてしまってます(-_-;)

    +47

    -8

  • 101. 匿名 2014/12/08(月) 12:21:18 

    液晶テレビ

    来年の3月から映らなくなる。
    テレビは観ないから、買い換えの予定もない。
    必然的にテレビ台の処分も必要になる。

    +35

    -5

  • 102. 匿名 2014/12/08(月) 12:26:01 

    100さん
    >前の会社の源泉徴収票。
    なにかの証拠として取っておいたほうがいいのかな…とか余計なことばかり考えてバイト時代のものまで後生大事に取っておいてしまってます(-_-;)

    私は、源泉徴収票も給料明細も全て残してあります。このご時世、何があるか分からないので処分していません。
    前に会社のミスで年金手帳が二つ存在してることになってました。(ー ー;)

    +46

    -5

  • 103. 匿名 2014/12/08(月) 12:31:53 

    芸能人の写真集•本

    +30

    -1

  • 104. 匿名 2014/12/08(月) 12:34:42 

    81さん

    禁煙がんばって!


    うちの夫は煙草吸いたくなったらガム噛んでました。
    禁煙外来にもいかず古典的なやり方で禁煙したけど、もうやめてまる3年です。

    +24

    -1

  • 105. 匿名 2014/12/08(月) 12:37:25 

    着なくなった服とか子供の合わなくなった服
    誰かにあげようかなって思って置いておいたけど衣替えするたびに出てきて増えるばかり…
    貧乏性で捨てる事できなくて( >_<)
    どこかの恵まれない国、服足りないって国に送りたいけど、どうすればいいのかな?

    +31

    -3

  • 106. 匿名 2014/12/08(月) 12:37:40 

    家は博物館じゃない

    +41

    -1

  • 107. 匿名 2014/12/08(月) 12:46:14 

    洋服を買ったらついてくる、

    予備のボタン。

    どんどん溜まって、どれがどの洋服のボタンか分からなくなりそうです!

    +62

    -4

  • 108. 匿名 2014/12/08(月) 12:48:15 

    子どもが要らなくなったぬいぐるみ達や、中から綿がはみ出してるボロボロ授乳クッション。

    全部綿を出して、まとめておおきなクッションでも作るかなあ!←捨ててないからいいよね、という罪悪感を消す作戦

    +57

    -0

  • 109. 匿名 2014/12/08(月) 12:48:40 

    あーわかるわかる!私も捨てられない!
    というものについプラスを押してしまう私。。。


    プラスは捨てちゃいなyoなのに、いつもの癖で、、、

    +57

    -2

  • 110. 匿名 2014/12/08(月) 12:50:05 

    卒業アルバム

    見ないし、捨てたいけどみんなどうしてる?

    +27

    -39

  • 111. 匿名 2014/12/08(月) 12:56:15 

    断捨離はモノを買わせようとする広告代理店の策略なんで、あんまり真に受けない方がいいですよ

    +8

    -43

  • 112. 匿名 2014/12/08(月) 13:01:09 

    旦那の大量にあるAVのDVD。
    独身の頃から集めてたらしくかなりの枚数。
    今日も片付け中にサッカー雑誌の中に何枚か挟んでたのを発見。
    もうバーッと捨てたい!!
    でも、古いのもまた見るのかな?とか、こそーっと捨てたら気づくかな?と思うと、捨ててはいけないかも…でも、もうスッキリ片付けたい!複雑…。

    +84

    -5

  • 113. 匿名 2014/12/08(月) 13:04:41 

    結婚式の時にいただいた電報のぬいぐるみたち。
    送ってくださった方々に申し訳なくて、なかなか捨てられません。

    +59

    -8

  • 114. 匿名 2014/12/08(月) 13:07:00 

    うれそうなものはうる。ジャンク品もたまにオークションで買う人いるからだしてますね(о´∀`о)PS2とか壊れてるのに5000円で売れました!わりとじゃんじゃん捨てすぎて、三人目産まれたりはありました(´・ω・`)
    私は服はワンシーズンしかきないので、捨ててます。綺麗ならとっておきますが。
    友達は一枚買ったら一枚捨てるっていってました(^_^)

    +10

    -6

  • 115. 匿名 2014/12/08(月) 13:12:39 

    物じゃ無いけど、
    ケイタイの電話帳整理しました(≧∇≦)

    もう会わないだろいな、て人とか色々消したら
    スッキリしました。

    +90

    -1

  • 116. 匿名 2014/12/08(月) 13:12:47 

    111 寧ろ不要な物を買う機会が圧倒的に減るよ

    +52

    -0

  • 117. 匿名 2014/12/08(月) 13:16:26 

    115
    116
    には、同意でプラスを押しました。

    +19

    -2

  • 118. 匿名 2014/12/08(月) 13:26:07 

    何に使うのかわからない配線

    +42

    -2

  • 119. 匿名 2014/12/08(月) 13:27:47 

    お土産などでいただいて
    たまったお守り

    ゴミ箱に捨てるわけにはいかないし・・・

    +26

    -5

  • 120. 匿名 2014/12/08(月) 13:34:26 

    119
    神社に参拝するときに持って行ってください。
    どこの神社にも役目を終えたお守りを納めるところがあるはずです。(名前忘れた、ごめんなさい)
    きちんと処理してくださるそうですよ

    +43

    -0

  • 121. 匿名 2014/12/08(月) 14:02:59 

    子供の絵や工作

    +11

    -6

  • 122. 匿名 2014/12/08(月) 14:04:09 

    子供がうまれて履いてないヒールのある靴

    汚いのはすでに捨てたので、綺麗なもの

    +6

    -17

  • 123. 匿名 2014/12/08(月) 14:06:10 

    使っていないポイントカード!

    +58

    -1

  • 124. 匿名 2014/12/08(月) 14:11:48 

    紙類は、プリンターについてるスキャナで
    取り込んで捨ててますよ!

    メーカーのページにデータがない取説とか、
    源泉徴収、年賀状、手紙など

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2014/12/08(月) 14:15:27 

    卒アル、私捨てました!
    スッキリしますよ〜

    +58

    -9

  • 126. 匿名 2014/12/08(月) 14:16:17 

    121さん、

    なんかの断捨離の特集で、思い出の品などは
    捨てるなら写真を撮っておく!
    ってのってましたよー!

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2014/12/08(月) 14:43:43 

    物を作るのが趣味なので、布やらリボンやら木の端くれやら…
    たまに、何年か前にとっておいたリボンがこれに丁度いい‼︎とかあるので、捨てられない。でも、すごい溜まっていて限界(´・_・`)

    +30

    -9

  • 128. 匿名 2014/12/08(月) 15:01:45 

    このトピ、いいですね~!

    思わず共感してプラス押しちゃうけど(笑)

    なるほど!!ってアイデアももらえたりして、背中を押されるわ~!

    師走だし、断捨離や大掃除、頑張らなきゃ~!!

    +21

    -1

  • 129. 匿名 2014/12/08(月) 15:07:09 

    5年間の結婚式のアルバム
    業者の分厚いのが5冊位(15万かかった)、義父手作りが3冊
    結構場所取るから、半分に減らしたい。
    夫婦仲は、良いけど縁起悪いかな。

    +4

    -22

  • 130. 匿名 2014/12/08(月) 15:13:44 

    96
    でも運気上げたいと思って断捨離する人もいますよね
    そう考えると94の気持ちも理解できなくはないと思う

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2014/12/08(月) 15:33:34 

    半年前から断捨離してます(^ω^)
    貧乏性&洋服が大好きで、ずーっと捨てれず溜め込んでいましたが、一度始めると勢いずいて部屋&クローゼットがスッキリ!!
    半年前のやり始めは、捨てるか捨てないか凄く迷って上手くいきませんでしたが、今では要るもの要らないものの基準が自分の中で出来上がっているのでサクサク部屋が片付きます(^ω^)

    今では冬服と夏服、下着が4段の押し入れに納まるようになりました!!(アウター以外)
    衣替えもしなくてすむので楽チン(^ω^)

    断捨離のベテランさんからしたらまだまだですが、私の中でかなり進歩です。
    ちなみに服を大量に処分したのですが、今のところ困ったことはありません!

    トピずれ失礼しました!

    +50

    -2

  • 132. 匿名 2014/12/08(月) 15:34:30 

    129 五年間の結婚式??(*_*)
    ごめんなさい意味がわかりません

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2014/12/08(月) 15:37:53 

    断捨離すると何か買うのもよく考えるようになる。
    ケチ心からではなく、物を増やすと部屋が散らかるから。
    そして購入する際も無駄な買い物をしないために、ネットなどで口コミなどを確認するので失敗が減ったかも。
    部屋スッキリで節約にもつながりました!

    +57

    -0

  • 134. 匿名 2014/12/08(月) 15:38:57 

    半年前から断捨離してます(^ω^)
    貧乏性&洋服が大好きで、ずーっと捨てれず溜め込んでいましたが、一度始めると勢いずいて部屋&クローゼットがスッキリ!!
    半年前のやり始めは、捨てるか捨てないか凄く迷って上手くいきませんでしたが、今では要るもの要らないものの基準が自分の中で出来上がっているのでサクサク部屋が片付きます(^ω^)

    今では冬服と夏服、下着が4段の押し入れに納まるようになりました!!(アウター以外)
    衣替えもしなくてすむので楽チン(^ω^)

    断捨離のベテランさんからしたらまだまだですが、私の中でかなり進歩です。
    ちなみに服を大量に処分したのですが、今のところ困ったことはありません!

    トピずれ失礼しました!

    +9

    -4

  • 135. 匿名 2014/12/08(月) 15:58:15 

    105さん

    古着でワクチン、で検索してみて。
    または
    日本救援衣料センター

    輸送料相当のお金(¥1500くらい)は負担するけど、誰かのためにはなりますよ。

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2014/12/08(月) 16:08:25 

    132
    5年前でした。
    すみませんm(_ _)m

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2014/12/08(月) 16:23:54 

    購入後2年経ったけど使い切れないブランドの口紅とアイシャドー。

    +36

    -5

  • 138. 匿名 2014/12/08(月) 16:24:37 

    タンスの肥やし、メルカリで売りました。リサイクルショップより高く売れますよ

    +12

    -2

  • 139. 匿名 2014/12/08(月) 16:28:15 

    4年前に買った年に数回履いてそれっきり履いてないブーツ。見た目は綺麗。

    +15

    -4

  • 140. 匿名 2014/12/08(月) 16:34:46 

    無駄に多い部屋着
    部屋着と言ってもかわいいやつとかではなく、Tシャツがとても多いです。

    +44

    -2

  • 141. 匿名 2014/12/08(月) 16:38:00 

    130さん
    94です。
    ご理解くださいまして
    ありがとうございます。
    まさかマイナスの嵐になるとは(苦笑)

    +8

    -3

  • 142. 匿名 2014/12/08(月) 16:40:59 

    ただ単に捨てるんじゃなくてダメもとでオークションに出すべし。
    チケットの半券も人によったらお宝かも。
    この年の瀬、手間かかるけど、少しでもお金に代わるもんなら変えましょう。

    +16

    -3

  • 143. 匿名 2014/12/08(月) 16:42:12 

    大量の写真のネガ
    もう現像しないかなと思いつつ捨てれない

    +24

    -8

  • 144. 匿名 2014/12/08(月) 16:44:58 

    手紙、写真、作品とか思い出のものってみなさんどうしてるんだろう。
    なかなか捨てれずにいるけど、見返すのも数年に一度ぐらいで持ってるだけって状態

    +11

    -5

  • 145. 匿名 2014/12/08(月) 17:16:18 

    コレクションものは駿河屋さんで無料査定してくれますよ
    ジャンルもかなり幅広いのでおすすめです
    ちょっと時間かかりますけどね

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2014/12/08(月) 17:19:40 

    144さん

    どれも今後ワンルームに引越すとしたら持っていきたいか、で考えて処分してます。
    持っていきたいものは残して他は処分。

    データの無い写真や作品は、デジカメで写真を撮ってから捨ててます。

    一度撮影すると捨てやすいです。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2014/12/08(月) 17:50:44 

    年賀状

    けっこう場所とらないんで置いていたんですが
          
          「過去との決別」

    の意味で先月に小中分までばっさり。

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2014/12/08(月) 18:03:32 

    昔撮ったプリクラ
    思い出として置いてきたいが見られると恥ずかしいもの

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2014/12/08(月) 18:03:50 

    卒業アルバ厶

    +11

    -5

  • 150. 匿名 2014/12/08(月) 18:18:03 

    ペア焼酎カップ&氷入れ

    引き出物で貰ったのですが、自分の趣味ではなく、場所だけ取っている状態。
    箱から出してしまったので売ることも出来ず…。

    +20

    -1

  • 151. 匿名 2014/12/08(月) 18:24:00 

    いつか使うかなーと取っておいてしまうボタン…

    +18

    -2

  • 152. 匿名 2014/12/08(月) 18:38:53 

    92
    子どもの工作はデジカメで写真撮って保存しておけばいいと思うよ。
    しまっておく場所も限られるし、かといって思い出を捨てちゃうのはもったいないと思う時は
    デジカメ保存が便利だよ。

    +17

    -2

  • 153. 匿名 2014/12/08(月) 19:00:48 

    15さんの『夫』
    ガル民→早まるな!

    笑った…

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2014/12/08(月) 19:14:35 

    これ見てたら、なんか捨てたくてウズウズしてきたー

    +28

    -2

  • 155. 匿名 2014/12/08(月) 19:58:44 

    PRADAの財布なんだけど、ずっと前に元カレから貰ったんだけど、ギャランティガードに刻印がなくリサイクルショップで、どこも買ってくれず(>_<)
    ニセモノヵ!捨てるしかないかな。

    +50

    -0

  • 156. 匿名 2014/12/08(月) 21:09:11 

    洋服の予備のボタンは、服を買ってすぐにタグに縫いつけるといいですよ。

    +22

    -1

  • 157. 匿名 2014/12/08(月) 21:50:01 

    バランスボール。

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2014/12/08(月) 21:52:05 

    子供の、しまじ◯うの教材。どんどん増える。

    +21

    -2

  • 159. 匿名 2014/12/08(月) 23:05:09 

    使うかどうかじゃなくて、捨てるか捨てないかじゃなくて
    必要かどうか!

    毎日使うもの、時々使うもの、たまにだけど絶対使うものって
    本当にわずかなものです
    そのわずかなものだけをこだわり、大切に使うこと。

    それだけで毎日すっきり気持ちよく暮らせます。

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2014/12/08(月) 23:07:53 

    家の中は心の中

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2014/12/08(月) 23:53:49 

    ガルちゃんにエロサイトの広告マジやめて欲しい

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2014/12/08(月) 23:55:23 

    最近物を少なくしようと思って、いらないものどんどんフリマアプリで売ってます!

    雑誌一冊90円くらい、着ない服一枚あたり800円くらいのプラスになりましたよ(*´∀`)
    部屋も片付くし、買った人は喜ぶしオススメです

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2014/12/09(火) 00:39:45 

    高校の頃のノート、教科書

    ダンボールに入れてあるけど、時々見返したりすると面白い。けど、場所とるしいい加減捨てようかな⁈

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2014/12/09(火) 00:49:35 

    趣味で集めてた文具たち…。
    地味に高かった文具なので捨てるのを躊躇ってしまいます。

    +5

    -11

  • 165. 匿名 2014/12/09(火) 01:15:58 

    大学四年間分のテニスの大会のパンフレット、賞状

    +8

    -6

  • 166. 匿名 2014/12/09(火) 01:17:30 

    過去の日記や手帳

    +12

    -3

  • 167. 匿名 2014/12/09(火) 02:59:47 

    旦那が何故か集めているショップの袋やスーパーのビニール袋
    使ってる事見たこと無いから捨てたい!
    押入れの1/3は占拠されて困ってる…^^;

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2014/12/09(火) 05:32:43 

    学生です、
    去年授業で使ったレジュメ、プリント、教科書など、、、

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2014/12/09(火) 06:11:41 

    過去に思いきって捨てたもので、今も思い出すものはほとんどない

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2014/12/09(火) 09:01:10 

    6年前伊勢神宮で買ったお守り
    「お守りは神社に返す」
    とか言うけど長野県だから伊勢神宮まで行く機会ないし
    普通に捨てちゃっていいですか?

    +5

    -11

  • 171. 匿名 2014/12/09(火) 09:38:45 

    人のものは後押しできるのに、自分のものになると捨てられない!

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2014/12/09(火) 09:42:30 

    ブランド物のバッグや服は調べると修理色々ある。色染めたりできるし。
    愛着ある人はリペアおすすめ〜

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2014/12/09(火) 11:26:11 

    子供のころから使ってる毛布。
    手触り最高!!大好き!!
    でも最近縁取りのバイステープみたいなのが取れて来て、
    みすぼらしいみたいめ過ぎる・・・

    +1

    -7

  • 174. 匿名 2014/12/09(火) 11:38:53 

    「どれを捨てるか」ではなく「何を残すか」
    これを見極めると断捨離しやすくなりますよ

    あと、ただゴミ袋に投げ入れるのではなく
    「いままでありがとう」の気持ちも忘れずに(^^)

    +11

    -1

  • 175. 匿名 2014/12/09(火) 11:57:34 

    170さん
    基本どこの神社に返しても大丈夫だったと思いますよ(^o^)

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2014/12/09(火) 12:10:36 

    着ない服はマルイのチャリティーバザーに出してる。
    定期的に開催してるし割引券くれるからお得。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2014/12/09(火) 13:28:01 

    読んでいたら俄然大掃除のやる気が出てきました!
    さぁいらんもの捨ててスッキリしよ~と!

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2014/12/13(土) 20:50:36 

    たまに思いきると 使う物だったりして
    凹む

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2014/12/18(木) 13:58:23 

    服いらなーい
    黒が多くて嫌になる
    古着でワクチンしてみようかな
    下着もOKになったみたいですね?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード