- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/12/23(月) 09:38:10
上沼についてネット上では「今年の上沼さん、ジャッジが甘いんちゃうか?」「上沼恵美子、今年甘い採点? 去年色々あったし」「去年のことがあってか 上沼さんの点数がちょい甘い気がする」「今年の上沼さんコメントと採点が甘いなぁ」「やっぱ上沼恵美子甘いな」「上沼さん採点が甘い気がする…………なんか言われて忖度したんかと思うくらい」「上沼さんは今年甘いな点数」などの声が見られた。
どう採点してもあれこれ言われて審査員も大変ですよね…+1614
-14
-
2. 匿名 2019/12/23(月) 09:38:55
またえみちゃん色々言われてるしww+1634
-17
-
3. 匿名 2019/12/23(月) 09:39:01
えみこ一人で暴走してた+1199
-23
-
4. 匿名 2019/12/23(月) 09:39:19
更年期障害言うな!にバカ受けw+1561
-17
-
5. 匿名 2019/12/23(月) 09:39:26
いちいちめんどくさい+418
-36
-
6. 匿名 2019/12/23(月) 09:39:37
この人がかなり苦手なんだけど
人気あるの?+115
-439
-
7. 匿名 2019/12/23(月) 09:39:47
厳しくても言われるしどうすりゃいいんだ+1805
-5
-
8. 匿名 2019/12/23(月) 09:39:49
え、和牛にめっちゃ言うてたやん+2028
-5
-
9. 匿名 2019/12/23(月) 09:39:51
えみちゃん大好き!1番おもしろいよ!+1593
-105
-
10. 匿名 2019/12/23(月) 09:39:55
こんなとこにこんなものが!!+434
-8
-
11. 匿名 2019/12/23(月) 09:40:04
和牛の態度について言及してた事は、皆も感じてたと思うし、言ってくれて和牛にとっても皆にとっても良かった。+2269
-62
-
12. 匿名 2019/12/23(月) 09:40:04
いいじゃん一人くらい甘いのがいても+586
-18
-
13. 匿名 2019/12/23(月) 09:40:05
私は上沼さんの点数は妥当だと思う
私自身の予想に反してどのコンビも面白かった+1462
-29
-
14. 匿名 2019/12/23(月) 09:40:06
例年に比べると昨日のエミコはやや弾けすぎた感はあるけど
ほかの審査員が大人しいからあれくらいやっていいと思うわ+1535
-17
-
15. 匿名 2019/12/23(月) 09:40:06
まぁ去年あんなことあったらひよるのもわかるし、今年レベル高かったから妥当だと思ったよ+926
-22
-
16. 匿名 2019/12/23(月) 09:40:37
からし蓮根の時に和牛へのコメントは必要なかったと思う。内容は同意だけど、あれは和牛の審査の時に言うべき。からし蓮根も先輩への叱咤激励より、自分達の漫才を評価するコメントが聞きたかったんじゃないの?上沼さん好きだけどそこだけ気になった。+807
-437
-
17. 匿名 2019/12/23(月) 09:40:41
今年は全体的に面白かったからなぁ+575
-12
-
18. 匿名 2019/12/23(月) 09:40:57
それだけ、みんな面白かったってことで、いいんじゃないの?
+579
-7
-
19. 匿名 2019/12/23(月) 09:40:58
細かすぎて伝わらないモノマネで「いきなり和牛にキレる上沼恵美子」やって欲しい+971
-11
-
20. 匿名 2019/12/23(月) 09:41:00
>>6
関東の人は馴染みがないからそう思う人もいるだろうなとは思う+247
-13
-
21. 匿名 2019/12/23(月) 09:41:10
普通に面白かったし仕方ない+384
-6
-
22. 匿名 2019/12/23(月) 09:41:12
えー。私は皆が86点とかより90点台超えてくる方がみてて面白いけどなぁ+736
-15
-
23. 匿名 2019/12/23(月) 09:41:31
今年全体的にレベル高かったのもあると思うけど+823
-7
-
24. 匿名 2019/12/23(月) 09:41:42
えみちゃん良かったと思うけどなぁ+594
-19
-
25. 匿名 2019/12/23(月) 09:41:42
>>16
私も突然ワーッと言い出して一瞬何を言い出したのか分からなかったw+525
-29
-
26. 匿名 2019/12/23(月) 09:42:06
甘けりゃ忖度とかいうくせに
周りがゴチャゴチャ言うからM-1の審査員は誰もやりたがらないんでしょ+918
-4
-
27. 匿名 2019/12/23(月) 09:42:19
志らくも朝の番組でわぎゅの態度については苦言を呈していたけどあの場ではっきり言った上沼恵美子はある意味すごいなと思ったよ+1265
-8
-
28. 匿名 2019/12/23(月) 09:42:22
M-1は毎回上沼恵美子が優勝だと思ってる+1311
-26
-
29. 匿名 2019/12/23(月) 09:43:17
でも今年はみんな面白かったし
面白いのに点数下げるのもおかしいし+530
-4
-
30. 匿名 2019/12/23(月) 09:43:18
上沼さんはもう審査員降りた方が良いと思う。公平に評価するのが審査員の役目なのに、忖度で決めてしまうと審査員の意味が無いただの出来レースになるからね。
+24
-392
-
31. 匿名 2019/12/23(月) 09:43:20
元々苦手だったけど、M1審査員の上沼さんは好感もてる+610
-20
-
32. 匿名 2019/12/23(月) 09:43:29
各審査員の好みで点数が決まるのはしょうがない
面白い順に、一位:10点、二位、9点・・・みたいにするしかないのでは+200
-11
-
33. 匿名 2019/12/23(月) 09:43:29
知名度がない人(私が知らないだかもだけど)たちが面白かった
私の中では誰これ?とかなりハードルが低く、見たら面白いwって感じだった+522
-7
-
34. 匿名 2019/12/23(月) 09:43:32
今年みんな面白かった
コンビによって漫才の個性がでてて、色んな漫才を見て笑えて幸せだった+657
-6
-
35. 匿名 2019/12/23(月) 09:43:42
>>19
優勝じゃんw+232
-2
-
36. 匿名 2019/12/23(月) 09:44:23
面倒くさいなぁ。
何したってごちゃごちゃ。
審査員やりたくなくなるだろうな。+468
-5
-
37. 匿名 2019/12/23(月) 09:44:24
でも今年のM1面白かったからいいんじゃない?笑+468
-7
-
38. 匿名 2019/12/23(月) 09:44:27
審査員なんだから上沼さんみたいにズバっと言ってくれる人がいていいと思う。
和牛に対して皆が心の中で思ってたことを言ってくれたのはスッキリした。
敗者復活と同じネタやり、場馴れしてる感があんな風に出ちゃってるのはどうかと思ったから。
本当にどうでもいいと上沼さんが思ってるのなら、本気であんな苦言してくれないんでは?+1080
-23
-
39. 匿名 2019/12/23(月) 09:44:32
コメントもえみちゃんが1番振られてた気がする+460
-2
-
40. 匿名 2019/12/23(月) 09:44:33
塙の99点の時とか私の中で盛り上がったけどなぁ~やっぱりあんまり辛口過ぎるのはみていてあんまり楽しくない+593
-6
-
41. 匿名 2019/12/23(月) 09:44:36
力のある女性にケチつけたい爺達が騒いでるだけ+635
-12
-
42. 匿名 2019/12/23(月) 09:44:46
和牛の態度?一体何があったの?+292
-10
-
43. 匿名 2019/12/23(月) 09:44:48
>>34
面白かったよね!
やっぱりいつも出てるメンバーより新しい人どんどん出た方が新鮮でいいと思った!+326
-5
-
44. 匿名 2019/12/23(月) 09:44:48
なおM-1グランプリ2017王者
「は」+324
-4
-
45. 匿名 2019/12/23(月) 09:45:11
>>30
わりと公平だったと思うけど+230
-5
-
46. 匿名 2019/12/23(月) 09:45:12
>>16
つM-1グランプリで上沼恵美子が和牛に激怒「腹立つつーんですわ!」 - ライブドアニュースnews.livedoor.comM-1グランプリ2019決勝に敗者復活枠で出た和牛について上沼恵美子が語った。「昨年もその前も、私は和牛をチャンピオンで押してるのよ」とお怒りモード。だが今回は準決勝で一度敗退したとして「腹立つつーんですわ!」と話した
+150
-6
-
47. 匿名 2019/12/23(月) 09:45:28
ミルクボーイの時の全員高得点の時は気持ちが良かった
上沼さんのコメントも良かったと思う+808
-7
-
48. 匿名 2019/12/23(月) 09:45:37
>>27
志らくさん何て言ったの?+93
-3
-
49. 匿名 2019/12/23(月) 09:45:50
上沼さんのファンじゃなくてフアンですって言うのめっちゃ好きだよ+621
-9
-
50. 匿名 2019/12/23(月) 09:45:51
>>16
たぶん本人は言うつもりなかったけど、からし蓮根の一生懸命さを見たら、我慢できなくなったんじゃないかな?
それだけ恵美子は、和牛に期待してて、去年だってとにかく和牛に優勝させてあげたいって気持ちがすごく出てたし、今年こそ絶対やってくれると思ってたのに、まさかの決勝には残ってないし、敗者復活から上がってきたわりには必死さがないしで、なんか裏切られた気持ちになったんじゃないかなぁ?+1471
-12
-
51. 匿名 2019/12/23(月) 09:46:04
>>39
うん、えみちゃんのコメントしか思い出せない
礼二って昨日喋ってたっけ…+229
-5
-
52. 匿名 2019/12/23(月) 09:46:37
私は恵美子さん好きだよ。
からし蓮根の時はびっくりしたけどね。
+230
-5
-
53. 匿名 2019/12/23(月) 09:46:46
今年の上沼恵美子は色々とぶっ飛んでた気がする…今年で審査委員最後かと思ったくらい発言とかぶっ飛んでた!!+308
-3
-
54. 匿名 2019/12/23(月) 09:46:49
こんな風に揚げ足とりばかりしてたら
誰も審査員しなくなるし、M1なくなるよね。
巨人師匠も来年は審査員休みたい。って言ってるし+490
-0
-
55. 匿名 2019/12/23(月) 09:47:05
関西人じゃないから普段の上沼恵美子知らないけど
しゃべり上手いしお笑いに対する情熱は感じるわ
当たり障りのないコメントなら誰でもできるしその方がバッシングされずに済むだろうに、けど敢えて厳しいこと言うポジションにいるんだろうね
和牛ファンは怒るなよ+594
-6
-
56. 匿名 2019/12/23(月) 09:47:08
>>51
そうそう、礼二のコメント思い出せない笑
巨人師匠の「97点付けるの初めて」みたいなコメントは覚えてる+342
-4
-
57. 匿名 2019/12/23(月) 09:47:24
>>4
黙っとれ!!も言ってたね笑+343
-0
-
58. 匿名 2019/12/23(月) 09:47:32
巨人さん審査員のプレッシャーで来年やめるって
+225
-3
-
59. 匿名 2019/12/23(月) 09:47:49
更年期障害ナメるなよ!+147
-1
-
60. 匿名 2019/12/23(月) 09:47:57
意外と気にするのね そこは点数だけでも辛口貫けばカッコいいのに 優しさでちゃった?+3
-4
-
61. 匿名 2019/12/23(月) 09:48:06
恵美子さんってリアクションがいい。
よくワイプで抜かれてる。
ビジュアル担当の上戸彩さんよりも多い。+438
-2
-
62. 匿名 2019/12/23(月) 09:48:10
>>30
あなたは何をみていたの?+191
-2
-
63. 匿名 2019/12/23(月) 09:48:12
今年はレベルが高いと思った+233
-2
-
64. 匿名 2019/12/23(月) 09:48:23
>>11
ごめんなさい…見てなくて上沼恵美子さんは和牛に怒ってたんですか?+143
-12
-
65. 匿名 2019/12/23(月) 09:48:49
松ちゃんも過去最高だったと言ってるから、上沼さんの採点が全体的に高い点数だったって正確なジャッジをしたってことじゃないの松本人志、M-1は過去最高「数年前なら誰が出てても優勝してた」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com結成15年以内の若手漫才師日本一決定戦「M-1グランプリ2019」(テレビ朝日系、後6・34)の決勝が22日、東京都内で行われ、ミルクボーイが制覇し、賞金10…
+491
-1
-
66. 匿名 2019/12/23(月) 09:49:27
>>46
「つ」は1個でいいんじゃない?
+13
-28
-
67. 匿名 2019/12/23(月) 09:49:28
巨人師匠残って欲しい。
恵美子さんの暴走(これも面白いけど)を止めれるのは巨人師匠だけだよ。
まっちゃんは笑ってるし。+442
-5
-
68. 匿名 2019/12/23(月) 09:49:36
和牛はとろサーモンの年に優勝しておけば良かった
笑い飯みたいなもんで勢いのある時に取れなかった人はどんなに面白くても無冠の帝王になる+691
-3
-
69. 匿名 2019/12/23(月) 09:49:41
>>51
ペコパの蝶ネクタイの方に「キャラが定まってないね」と言いつつ🙅←こういうジェスチャー推してたよw+371
-5
-
70. 匿名 2019/12/23(月) 09:49:56
>>48
自信がなさ過ぎてもダメだし、あり過ぎてもダメ
かまいたちはそれがちょうど良かった
和牛は上沼さんが言ったように自信がすごくて独断場みたいだったのが気になった
みたいな感じのこと言ってたよ+564
-5
-
71. 匿名 2019/12/23(月) 09:49:59
まっつんだけかまいたち+79
-2
-
72. 匿名 2019/12/23(月) 09:50:15
>>69
言ってた!言ってた(笑)+120
-0
-
73. 匿名 2019/12/23(月) 09:50:20
上沼さんじゃなくて志らくさんが
昨年と違ってでびっくりしたよ+239
-1
-
74. 匿名 2019/12/23(月) 09:50:31
今録画見てきた!
かまいたちが優勝じゃなくてビックリ
上沼さんについては違和感なかったな+64
-9
-
75. 匿名 2019/12/23(月) 09:51:03
和牛ってM-1に対する気持ちは強いんじゃないの?3年連続2位だったから今年こそはみたいな
何のどんな態度が気にさわったんだろう?
M-1常連だから初登場のコンビと比べて初々しさがないのは仕方なくない?
+23
-58
-
76. 匿名 2019/12/23(月) 09:51:11
>>16
今田さんが和牛の時に上沼さんに振っていればそこで言っていたと思う。でピュアなからし蓮子を見て言わずにはいられなかったんだろうね。最初に実況トピ見てたからどんな雰囲気だったんだと思いながら録画見たけど、決勝に行けなかったことを和牛の次に上沼さんが悔しかったと感じるくらいの熱量でジーンときた。+703
-10
-
77. 匿名 2019/12/23(月) 09:51:14
何やっても文句言われるなら審査員なんかやりたくないだろうな+94
-1
-
78. 匿名 2019/12/23(月) 09:51:45
>>64
突然スイッチが入りブギれてた
周りも驚いてたw+315
-16
-
79. 匿名 2019/12/23(月) 09:52:04
唯一、紅一点で上沼さんだからそれもまたいいんだよなぁ。審査員で上沼さんの代わりって他が考えられない。+450
-4
-
80. 匿名 2019/12/23(月) 09:52:10
選ばれた最終予選で80点台だす内容をテレビで放送されても困るよね?+144
-5
-
81. 匿名 2019/12/23(月) 09:52:21
やっぱ女芸人はほしいし、男ばかりのなかで女番長的立ち位置だしバランスいいから上沼さんでいいよ+482
-2
-
82. 匿名 2019/12/23(月) 09:52:58
ペコパ良かったけど、名前が覚えられない。パピコにして。+14
-33
-
83. 匿名 2019/12/23(月) 09:53:15
今回みんな高得点だったじゃん
89点だとひっく!みたいな感じ
+184
-1
-
84. 匿名 2019/12/23(月) 09:54:02
>>51
今田が礼二に全然ふらなかったんだよ
最後の方にようやくふってたけど
存在忘れてたんだろうか?+289
-4
-
85. 匿名 2019/12/23(月) 09:54:15
>>79
確かに~!ハイヒールとかピンクの電話出てくるより全然いい。
+265
-2
-
86. 匿名 2019/12/23(月) 09:54:21
>>54
巨人師匠は毎年特に悪く言われてないし安定してると思うんだけどねープレッシャーだよねやっぱ+342
-2
-
87. 匿名 2019/12/23(月) 09:54:24
優勝したいのは芸人皆同じ気持ちだと思うけど、かまいたちも見た事ある漫才だったし和牛も十分に面白いから、もう出なくて良いんじゃないかな~って思った今回のM1!!+103
-4
-
88. 匿名 2019/12/23(月) 09:54:32
>>73
今年の志らくさんは慎重だったと思う+282
-1
-
89. 匿名 2019/12/23(月) 09:54:56
>>64>>78
いや、ブチギレではなくて愛のある叱咤って感じだったよ。どうしても言いたい、初心に帰れ!!って気持ちが溢れてしまったって感じ。+697
-7
-
90. 匿名 2019/12/23(月) 09:55:35
>>51
登場時の「ノックオン スクラム 帝京ボール」しか覚えてないやw
+250
-1
-
91. 匿名 2019/12/23(月) 09:55:40
川西さん好きだから優勝してほしかったけどミルクボーイのコーンフレークネタが面白すぎて頭から離れない
朝の寝起きだからまだ食べれるんですよ!ってw+440
-3
-
92. 匿名 2019/12/23(月) 09:55:46
また来年やりたくないってなるからもう批判はやめて+115
-0
-
93. 匿名 2019/12/23(月) 09:55:46
マヂカルラブリーをえみちゃんが全然覚えてなかったのが一番面白かった+455
-1
-
94. 匿名 2019/12/23(月) 09:55:59
今年はレベル高かったよね。
なんでこれが決勝あがってきた?みたいなコンビはなかったと思う。
だからなんじゃない?
+300
-1
-
95. 匿名 2019/12/23(月) 09:56:31
>>91
簡単に朝食を食べたいという煩悩の塊っていうフレーズがやばい+376
-2
-
96. 匿名 2019/12/23(月) 09:56:46
和牛はぺこぱの漫才見てないという記事があったよ
インディアンスが点数を抜かすと思ってたけど低かったから二回目のネタ合わせしてたらしい
これも舐めてる感じがするね「和牛はぺこぱ見てない」麒麟川島明かすM1舞台裏 - お笑い : 日刊スポーツwww.nikkansports.comお笑いコンビ、和牛が22日、テレビ朝日系「M-1グランプリ2019」に出演したが、4位に終わった。舞台裏の様子を、お笑いコンビ麒麟の川島明が、番組放送後に「G… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+321
-37
-
97. 匿名 2019/12/23(月) 09:56:52
>>84
序盤に巨人師匠にピシッと言われちゃって乱れた感じした。イライラとあたふたの間にいた感じ。+176
-0
-
98. 匿名 2019/12/23(月) 09:56:55
>>8
でも上沼恵美子の言ってることわかる。決勝にいける程面白いネタじゃないのに俺ら決勝常連だし面白いネタやったからいけるっていう感じが伝わったもん。+1125
-41
-
99. 匿名 2019/12/23(月) 09:57:05
>>91
コーンフレーク、もなか…
あとどんなネタがあるんだろう笑
色んなパターン見てみたい!+257
-2
-
100. 匿名 2019/12/23(月) 09:57:21
ミルクボーイはモナカのやつイマイチじゃなかった?
やっぱ1回目のインパクトかねぇ+46
-62
-
101. 匿名 2019/12/23(月) 09:58:04
去年のミキ擁護は気持ち悪かったけど、今年は妥当だったし、特に不快じゃなかったけど+205
-8
-
102. 匿名 2019/12/23(月) 09:58:08
>>20
わかるw関西で嫌いな人いないよね。関東人はよく知らないで苦手て言ってる人いるわ+54
-38
-
103. 匿名 2019/12/23(月) 09:58:28
>>89
うんうん。オチに持っていきたかったけど時間もないし「もう寝る!」
でムリヤリ終わったのもおもしろかった。+418
-7
-
104. 匿名 2019/12/23(月) 09:58:47
上沼さんは最終的に和牛に対して愛のあるお叱りって感じだったね。敗者復活からの決勝進出に怒ってた。本来なら決勝にストレートで勝ち進んでておかしくない実力があるのに!ってニュアンスの事言ってたよ+377
-1
-
105. 匿名 2019/12/23(月) 09:59:01
>>56
インディアンスにメリハリがないって言ってたよ+54
-4
-
106. 匿名 2019/12/23(月) 09:59:34
和牛ファンはなんで恵美ちゃんに怒ってるの?
あれは恵美ちゃんの愛情やん。
恵美ちゃんはどうでもいい人達にはスルーするはず。
和牛が実力あるコンビで頑張ってほしいからこその喝なんちゃうんかな?
+527
-1
-
107. 匿名 2019/12/23(月) 09:59:43
>>58
なんでよー!大御所抜けまくったらつまんないよ
塙やサンドは好きだけどまだ青いんだよなぁ+435
-3
-
108. 匿名 2019/12/23(月) 10:00:29
ありがとうございます〜!
いま、ねるねるねるねの②の粉を頂きました〜!
こんなんなんぼあってもいいですからねぇ+335
-3
-
109. 匿名 2019/12/23(月) 10:00:49
和牛は旬が過ぎた
かまいたちも
あー、安定しておもしろいなぁっていう目で見ちゃうしドキドキしない+396
-12
-
110. 匿名 2019/12/23(月) 10:02:00
>>67
ふわふわ浮わついたMCにビシャッと一喝入れること出来るのは巨人師匠だけだわ
確かに番組進行を任されてるMCが漫才師の評価にまで触れるのは違うよね
審査員があれだけ並んでる意味無くなるし
勝敗関係無しに東西の漫才師が集まってネタ披露するバラエティ番組なら、審査員もいないからMCが評価も兼ねて労ったり話を聞いたり質問したりしてるけど、M-1はそうじゃないもんね
+323
-2
-
111. 匿名 2019/12/23(月) 10:02:26
>>107
審査員の皆さんはプレッシャー大きいやろうなぁ。
来年から阪神やったらどうする~?+132
-0
-
112. 匿名 2019/12/23(月) 10:02:30
>>25
感情の起伏が激しくて
上沼さん面白いんだけど審査員としてはどうなんだろうね。
勝者が決まった後にあくまでも審査員のスタンス崩さず意見しても良いと思うけど。
それくらい審査員て冷静で動揺したらだめだよね
感情が高まるのは分かるけど。+19
-85
-
113. 匿名 2019/12/23(月) 10:03:05
舞台で更年期を笑いにした上沼恵美子。
ツイ消し芸を披露したトロサーモン。
トロサーモンも言いたいことがあるなら言えばいいのに。
ダサいなと思った。+437
-1
-
114. 匿名 2019/12/23(月) 10:03:44
なんで志らくが審査員?落語の人だよね
素人目線てこと?+99
-20
-
115. 匿名 2019/12/23(月) 10:04:11
まぁ、去年は見てる側も不快なくらいだったから、暴走は苦笑だったけど、途中で本人も気付いて大人しくなったし、良かったと思います。
上からでごめん笑
+9
-28
-
116. 匿名 2019/12/23(月) 10:05:41
和牛に対して場慣れしすぎてるし、何でストレートに決勝上がってこなかったのに堂々としてるの?って言いたかったんでしょ。2016年のような初々しさ、めちゃくちゃよかったのに。ベテランみたい。+428
-3
-
117. 匿名 2019/12/23(月) 10:06:30
>>58
えー!巨人さんやめたら絶対あかんと思うわ。+279
-3
-
118. 匿名 2019/12/23(月) 10:07:47
>>97
うんうん
審査員の中で礼二が唯一後輩なのかな?
ナイツは事務所が違うし、気が動転して周りを立ててたら礼二の事は忘れてたって感じだった+240
-2
-
119. 匿名 2019/12/23(月) 10:08:19
巨人師匠も礼二も90点以下つけてないけどね
えみちゃん別に審査普通でしょ+150
-4
-
120. 匿名 2019/12/23(月) 10:08:31
>>54
別に揚げ足取りではなくない?
確かに、私も上沼さんの採点やコメントが甘めだなと思ったし、それを視聴者の感想として言っただけなのに、揚げ足取りだなんだのと言われたら、もう何も言えなくなるし+2
-56
-
121. 匿名 2019/12/23(月) 10:09:02
とろサーモン久保田ださすぎる。2017年なんだったの。まだ文句いいたいのかよ+334
-5
-
122. 匿名 2019/12/23(月) 10:09:39
>>76
その通りだと思います。すみません、
「ピュアなからし蓮根」、少し笑わかせていただきました。+119
-7
-
123. 匿名 2019/12/23(月) 10:10:53
>>71
松本は昔から被せてくるネタの評価は低いよ。漫才の腕を評価した結果でかまいたちだったのかな。
Twitterでも話題になっていたけど1本目の松本の点数順がまんま順位になってて凄かった。
今回はレベルも高かったし審査員も相当悩んだろうね。巨人師匠も純粋にM-1を楽しみたいから来年審査員おりちゃうし今後のメンバーどうなるんだろ+239
-3
-
124. 匿名 2019/12/23(月) 10:10:55
そろそろ審査員のメンツ変えてもええんちゃう?+4
-33
-
125. 匿名 2019/12/23(月) 10:10:59
昔、新春隠し芸大会ってあったじゃない?
東西に分かれて芸能人が隠し芸を披露するの。
あれが衰退していった理由って、芸のリハーサルや努力をやたら見せるようになって、マルシアあたりが満点を出さない審査員にこんなにやったのにって泣いて、どんどん審査員が得点を低く付けることができなくなったあたりからだと思う。で、横並び。
演者が審査員に文句をつけ出して忖度させるようなのはつまらない事になる。
とろサーモンとか武智とかマルシアと同じだわ。+377
-0
-
126. 匿名 2019/12/23(月) 10:11:56
ぺこぱ録画見返した
やっぱり「キャラ芸人になるしかなかったんだ!!」面白すぎ+259
-1
-
127. 匿名 2019/12/23(月) 10:12:37
>>106
こんなことで怒るファンは毒だよね
私も和牛の態度にイラッとしたし
上沼さんの言い分は最もだと思ったよ
本人たちのためにも全国放送でバシッと言って貰えて良かったよ
ま、本人たちに聞く耳があるかどうかの問題だけどね+389
-5
-
128. 匿名 2019/12/23(月) 10:12:51
えみちゃんの平均が94点だった
おもしろいと96点になる
わかりやすくて良い+196
-1
-
129. 匿名 2019/12/23(月) 10:15:22
>>16
でも和牛の審査のとき、上沼さんにコメント求められなかったよね。和牛の時にコメント求められてたらその時に言ったんじゃない?+569
-5
-
130. 匿名 2019/12/23(月) 10:15:47
>>4
しかも更年期なんかとっくに終わってる年齢じゃん+285
-3
-
131. 匿名 2019/12/23(月) 10:15:50
今年もいつも通りのm1がみれてよかったです+28
-0
-
132. 匿名 2019/12/23(月) 10:15:53
>>116
わかる。まだベテラン感を出すほど結果出してない気がするわ。+247
-3
-
133. 匿名 2019/12/23(月) 10:16:33
巨人が今田にダメ出ししてた方がいらついたけどな 審査員が言うこと先に言うなみたいなやつ+4
-47
-
134. 匿名 2019/12/23(月) 10:18:12
毎年、恵美子さんが話題になっちゃう。
+166
-0
-
135. 匿名 2019/12/23(月) 10:18:30
去年ほど華がないな、霜降り強すぎたのか?まあでもバラエティ使えるしなー。ここまで売れる気はしない+2
-61
-
136. 匿名 2019/12/23(月) 10:18:51
>>113
言うた
はとえは蠅の意味+5
-9
-
137. 匿名 2019/12/23(月) 10:19:06
ニューヨークが1番だめだった。点数めちゃくちゃだった+208
-4
-
138. 匿名 2019/12/23(月) 10:19:21
>>125
マルシアって…w+67
-4
-
139. 匿名 2019/12/23(月) 10:19:52
>>84
昨日の礼二、なんか元気なかったっていうか、顔色が冴えてなくて疲れてる感じがした。体調悪かったんかな?って少し気になった。+225
-3
-
140. 匿名 2019/12/23(月) 10:20:15
>>58
巨人師匠がいたら画面が引き締まるんだけどな~
+256
-0
-
141. 匿名 2019/12/23(月) 10:21:31
上沼さんは正当なジャッジをしていたと思うけどなあ。
+216
-2
-
142. 匿名 2019/12/23(月) 10:21:35
巨人は金髪気に入ってるんだなw
+213
-0
-
143. 匿名 2019/12/23(月) 10:22:12
巨人さんが毎年いちばん公平で安定してる気がする。+195
-0
-
144. 匿名 2019/12/23(月) 10:22:22
>>135
え?去年の何倍も面白かったと思うけど?
華のある芸人ってよりは、実力あるコンビが多かった
正直、霜降りの面白さがいまいちわからん+424
-8
-
145. 匿名 2019/12/23(月) 10:22:35
>>1
そりゃ去年あんだけ愚痴られたらコメントも点数も甘くなるわ。ぶっちゃけもう「まっちゃんに頼まれたから審査員するけど、適当でいいわ、知らんがな」と思ってるとこあると思います!+8
-99
-
146. 匿名 2019/12/23(月) 10:23:06
>>139
わかる
覇気がなかった感じだったね+141
-1
-
147. 匿名 2019/12/23(月) 10:23:20
エミチャンネル今年も何人招待されたやろか+150
-0
-
148. 匿名 2019/12/23(月) 10:23:50
>>145
それだけはないわ
上沼さんってそういう人じゃない+226
-0
-
149. 匿名 2019/12/23(月) 10:24:55
今年は かまいたち やと思ったけどな。ミルクボーイも一回戦は面白かったけど、次も同じパターンの笑いやった。違うネタで笑かさんと次は無いな。+109
-38
-
150. 匿名 2019/12/23(月) 10:25:27
>>144
アイドル的な漫才師はいらんよねー
何回か霜降りの漫才を見たけど笑ったことない(^_^;)+175
-12
-
151. 匿名 2019/12/23(月) 10:26:03
上沼さんエンターテイナーに徹してるし、評価もずっーーーとバラツキもない
何故こんなに批判されるのか不思議
+338
-3
-
152. 匿名 2019/12/23(月) 10:26:59
>>148
そういう人ならこれだけ芸能界で生き残れないと思う。+111
-0
-
153. 匿名 2019/12/23(月) 10:27:11
>>148
いや
そういう人や+2
-71
-
154. 匿名 2019/12/23(月) 10:27:22
本当に楽しかったよ。ここ数年は正直あんまりなことも多くて、楽しまないと!みたいな勝手に変なプレッシャー感じてたけど、そんなこと吹っ飛ぶくらい面白かった。+179
-1
-
155. 匿名 2019/12/23(月) 10:27:25
>>125
マルシアの覚える。
泣いてぶちギレて帰ってしまった記憶ある。
マルシアって日系フィリピン人かなんかで売り出してたけど、今思ったら韓国系まるわかりだよね。
顔が元女大統領とクリソツだし。+175
-15
-
156. 匿名 2019/12/23(月) 10:28:01
>>121
性悪なのが画面や文章から逐一伝わってきて本当に気分が悪い。とろサーモンのネタで笑ったこと一度もない。なんで優勝出来たのだろう…未だに納得がいかない。+211
-3
-
157. 匿名 2019/12/23(月) 10:28:56
ぺこぱは有ジェネで化粧してる方が爪痕残してレギュラーになったり
おもしろ荘優勝してたり見た目に反して実力派のイメージ
結果のこせなくて次に呼ばれない芸人がほとんどの中ずっと喰らいついてる+254
-4
-
158. 匿名 2019/12/23(月) 10:29:27
>>155
ブラジル人です。
ブラジル移民の日系三世だよ。
カルロストシキと同じ。+128
-2
-
159. 匿名 2019/12/23(月) 10:30:00
霜降りは出待ち気持ち悪い!って言ってたけどあれは通行人の邪魔になるからだよね+87
-5
-
160. 匿名 2019/12/23(月) 10:30:23
>>133
巨人だってプレッシャー感じてたんやん。
仕方ない。+56
-0
-
161. 匿名 2019/12/23(月) 10:30:31
正統漫才の大御所はもう審査員を辞めたいと思ってると思うよ。今の時代の審査員はやりにくいわ。何か言ったら老害と言われてネットで叩かれ炎上してさ、本音を言えば辛いとか甘いとか、ネット民がネットで審査しろよ。それが今の面白さの基準なんでしょ?と思うガル民でした。+275
-2
-
162. 匿名 2019/12/23(月) 10:32:30
審査員が審査されてるね、ここのところ毎年。+230
-0
-
163. 匿名 2019/12/23(月) 10:34:55
ニューヨークは悔しがるとか審査に文句言うってのは
ネタとしてアリだと個人的には思うんだけど
笑いに昇華できてなくてただただ印象が悪い人になっちゃったね+241
-2
-
164. 匿名 2019/12/23(月) 10:34:57
>>153
断言できるくらいだから何か前例でもあるの?+28
-1
-
165. 匿名 2019/12/23(月) 10:35:46
志らくさんも点数甘かったと思うよ。去年はもっと漫才の好き嫌いの差があったと思う。+139
-0
-
166. 匿名 2019/12/23(月) 10:36:40
>>159
思っても言っちゃいけないよね。
ファンを突き放すような心があるから芸も面白くなくなってる。+8
-21
-
167. 匿名 2019/12/23(月) 10:39:12
>>144
霜降りは観戦しながら「去年優勝出来ていて良かった、今年だったらヤバかった」って恐らく感じていたんじゃないかな。実際今年だったら優勝出来ていないだろう。今日のことを糧にし、より一層芸を磨いて欲しいと思う。+386
-1
-
168. 匿名 2019/12/23(月) 10:39:34
>>161
ネットが判断してたらあれになってたんちゃう。
ぽぺと?だかぱぴこ?だか、、ぴぽぱ?ぱぺと?
覚えられないやつ。+4
-13
-
169. 匿名 2019/12/23(月) 10:39:46
コメントの内容とかは全然気にならなかったし、和牛に対してもよく言ってくれた!って感じだったけど、からし蓮根とか頑張ってるってだけで94は高すぎるとは思ったわ。ニューヨークは80点台が妥当だと思う。
松本の点数は実際の順位通りで考えて付けてるな〜と思ったけど。+147
-3
-
170. 匿名 2019/12/23(月) 10:40:25
>>127
正直、和牛の女ファンのせいで和牛が嫌いになりつつある。
子牛だか仔牛だか知らんけど、和牛が決勝に行かなかったことに対して
「上沼恵美子は和牛落としたくてたまらない」「ぺこぱ嫌い」みたいなコメントであふれててクソだって思った。
ファンの質が悪いと、本人たちに悪影響あんのにね。
和牛は和牛で、すごく面白いんだけど、いつもあと一つとびぬけない。
私は今年の決勝3組は納得だったよ。
まぁ…ぺこぱに関しては順番の運が多少あったと思うけど、それも運であってしかたない。
むしろ2番手で決勝に上がっているかまいたちがすごかった。+389
-0
-
171. 匿名 2019/12/23(月) 10:40:54
>>14
去年の事もあって松本に上沼さんらしくいつもの感じでやってください的に言われたんじゃないかな?
で
上沼恵美子も気を使って弾けてた気がする+270
-0
-
172. 匿名 2019/12/23(月) 10:41:48
>>163
私はネタにできてると思ったけどなぁ
今までにもっと悪態ついてきた芸人たくさん見てきたし、
そういう意味でも今年のM-1楽しかった。+18
-11
-
173. 匿名 2019/12/23(月) 10:43:05
>>168
ぺこぱだよ(笑)!
私実況トピいたけど、ぺこぱは好きだけど優勝はないな〜って人が多かったよ。オードリーみたいに優勝しなかったけど売れる枠だよね、みたいな。
一本目はミルクボーイが爆発したけど、二本目見て優勝迷う〜 みたいなわりと審査員と同じ流れだった気がする。
+226
-0
-
174. 匿名 2019/12/23(月) 10:45:19
>>151
女性だからだと思う。
お笑いの世界って今でも男尊女卑だよね。
上沼さん海原千里万里の頃から男の先輩芸人に嫉妬されてネチネチいじめられたらしい。
上沼さんが男でこれだけ実績残してたら、こんなに批判されてないと思う。
去年の久保田と武智も「オバハン」とか「更年期障害」とか言って上沼さんが女だから見下してたんだよね。
上沼さんは「興味ないねん」って言ってたけど、「またいつもの男尊女卑か…」って傷ついてたと思うよ。+405
-1
-
175. 匿名 2019/12/23(月) 10:45:58
>>135
完全に好みの話だけど、私去年の霜降り全く笑えなかった…。
今年のM-1はほぼ全部のネタ笑えた。
特に決勝3組の1本目は本当に爆笑だった。
色物枠だと思ったすゑひろがりず、ぺこぱも良かったし
関西に比べたら若干スローテンポなオズワルドも良い世界観を広げてくれたし。
すごくバランスが取れててそれでいて面白い、ここ近年でもかなり楽しいM-1だった。+283
-5
-
176. 匿名 2019/12/23(月) 10:46:43
>>165
それ以上にコメントがまともだったよね!
+35
-2
-
177. 匿名 2019/12/23(月) 10:47:13
>>173
わかる。
私はぺこぱが一番好きだったけど、M-1という大会においては優勝しちゃダメだと思った(笑)
でもこれで認知度が上がって、活躍してほしい芸人さん!+248
-1
-
178. 匿名 2019/12/23(月) 10:49:20
>>19
天才ピアニストのますみなら完コピ出来そう+288
-2
-
179. 匿名 2019/12/23(月) 10:49:44
ぺこぱってオードリー思い出すwwwM-1って人生変えるからな…+112
-1
-
180. 匿名 2019/12/23(月) 10:51:55
隣の松本さんが本気で止めててビックリした+29
-3
-
181. 匿名 2019/12/23(月) 10:52:36
和牛に色々言ってたけど、敗者復活戦から決勝来てどんなネタやるのかと思ってたら同じネタだったからがっかりした
えみちゃんが言ったのはこのこと
余裕がありますよーって感じに私も見えた+292
-32
-
182. 匿名 2019/12/23(月) 10:54:21
ワーっと暴走コメントして周りがドン引きして『私は寝ます!!』と顔隠すシーンがあったけど、
情緒大丈夫?と心配になった+8
-39
-
183. 匿名 2019/12/23(月) 10:54:42
知らん人達ばっかりだと思ってたら全部面白かった
今年はレベル高かったね
上沼さんの点数は妥当だと思う
この人は視聴者目線で見れる人だね
今回のコメントもわかる気がする
和牛のようなベテランもいいけど、お笑い登竜門というにはおじさんすぎるのよ(年齢だけじゃなく、態度とかも)
好きだから売れてほしいけど、M-1とは別のステージで頑張ってほしい+128
-2
-
184. 匿名 2019/12/23(月) 10:54:48
今年は全体的にレベル高かったからじゃない?毎年審査してたら去年のコンビに付けた点数も頭にあると思うし。あの審査員の中で1番忖度なく真剣に点数つけてると思う。てか、はなわが審査員なのが微妙。ナイツ大好きだけど。+26
-1
-
185. 匿名 2019/12/23(月) 10:54:48
恵美子の好きにさせたれよ。
てか、伝説の女漫才師ってカッコいいな。+319
-3
-
186. 匿名 2019/12/23(月) 10:56:15
恵美子の正直な感想ダメ出しがあってこそのM1。+196
-3
-
187. 匿名 2019/12/23(月) 10:57:08
>>170
和牛もファンも同類って事だね。
志らくさんや上沼さんにも和牛色々言われるし。+155
-5
-
188. 匿名 2019/12/23(月) 10:57:26
>>54
年齢的にもつらいのかな?
巨人さんはまじめにそれぞれの今までのネタとかを
チェックして常に若者からお年寄りまで楽しめる
漫才であるかを公平に評価する貴重な存在
かりに
巨人さんの代わりにとなると思い浮かばないなぁ
+274
-0
-
189. 匿名 2019/12/23(月) 10:57:30
昨日見てたけど、上沼さんだいぶ滑ってたよね+2
-48
-
190. 匿名 2019/12/23(月) 10:57:43
最初のニューヨークに90点つけたからそれが基準になっただけではなくて?
単純にニューヨークより面白かったから90点以上つけるしかなかっただけだと思った。+182
-0
-
191. 匿名 2019/12/23(月) 11:01:02
>>54
審査員だって、本音は審査とか抜きに気楽に笑いたいだろうね。
+135
-1
-
192. 匿名 2019/12/23(月) 11:02:00
点数って最初につけた点数が基準になってくるから80点代が無くてもおかしくないよ+108
-2
-
193. 匿名 2019/12/23(月) 11:02:26
昔もっと90点の壁厳しいイメージだっだなーと思うのは自分だけ?平気で82とかだった気がする+122
-0
-
194. 匿名 2019/12/23(月) 11:03:07
>>66
「腹立つ、つーん(ちゅうん)ですわ」だからつは2つで合ってる
腹立つーんって文章的におかしいでしょ
+86
-2
-
195. 匿名 2019/12/23(月) 11:04:23
紅白審査員も炎上狙い?
+0
-3
-
196. 匿名 2019/12/23(月) 11:05:27
>>106
ファンの反応を恐れてこうやって真剣に言う人が少なくなったから余計に目立つんだろうね
和牛好きだけど上沼恵美子も無関心な人には
ホント冷たいからねw和牛は愛あるアドバイスとみなすかファンと一緒に嫌われてると捉えるか
今後が楽しみだな+174
-0
-
197. 匿名 2019/12/23(月) 11:07:22
>>139
お兄ちゃんパニック障害発症してたし礼二も繊細な所があるのかもね+162
-3
-
198. 匿名 2019/12/23(月) 11:08:54
>>121
またなんか言ってるの?+14
-1
-
199. 匿名 2019/12/23(月) 11:09:06
売れない期待もしてないと何も言われないからね。ネタ見せた後何も言う事ないと切り捨てられてきたコンビもいたからあの時と比べたら上沼さんは温かいと思うよ+57
-0
-
200. 匿名 2019/12/23(月) 11:10:34
>>198
上沼さんがコメントするたびに
「え」
「は」
みたいにTwitterに投稿して、投稿削除するっていうクソダサイ行為をしてた。+268
-4
-
201. 匿名 2019/12/23(月) 11:12:11
>>144
よかった!自分も霜降りの面白さがわからない
そのうち消えるよ+140
-27
-
202. 匿名 2019/12/23(月) 11:13:18
>>124なめてんとちゃう
+6
-0
-
203. 匿名 2019/12/23(月) 11:13:55
>>8
見てないのでなんて言ったか教えてください🙇♂️+15
-24
-
204. 匿名 2019/12/23(月) 11:13:57
>>200
気持ち悪すぎ
終わってる
もう芸人辞めればいいのに+300
-3
-
205. 匿名 2019/12/23(月) 11:15:08
そもそもM1という概念を考えたひと凄いと思いますねー+3
-2
-
206. 匿名 2019/12/23(月) 11:15:43
上沼さんは過去二年翌日のラジオで和牛を絶賛しているよ。私の中で優勝は和牛ですとハッキリと断言して本当に誉めてくれていた、和牛担が上沼さんにキレるのはお門違い+329
-3
-
207. 匿名 2019/12/23(月) 11:17:28
>>164ない
+0
-26
-
208. 匿名 2019/12/23(月) 11:18:40
全体的に面白かったから点数高くなってもしょうがない気がするけど+62
-0
-
209. 匿名 2019/12/23(月) 11:19:49
>>206
えみちゃんは和牛大好きだよね。
去年もおととしも見てたから本当にそう思う。
だからこそ、慢心的な態度に怒りを覚えたんだろうし、喝を入れたんだよね。
敗者復活から上がってきたのに、なぜか余裕なそぶり。
インディアンズが点数を超えなかったからとぺこぱのネタを見ずにネタ合わせ。
15年という制限付きの登竜門なのに、そんな舐めた態度とってたらそりゃ喝もいれたくなるよね。+291
-6
-
210. 匿名 2019/12/23(月) 11:20:12
和牛オタは上沼さんにキレすぎだわ
オール巨人だって上沼さんとおんなじ事言ってるのにそっちはスルーなの?
生放送で言ったからダメとか言うの?+204
-0
-
211. 匿名 2019/12/23(月) 11:21:28
>>161
ネットだと所詮素人判断だから磨きをかけず
くだらない漫才師ばかり増えると思うわ
審査員はめげずにやってほしい
それだけのキャリアを持ってるんだから
自信もってやって欲しい+114
-0
-
212. 匿名 2019/12/23(月) 11:21:56
審査員も審査されるのがM1か。こわいわ。+91
-1
-
213. 匿名 2019/12/23(月) 11:22:44
>>136
蠅?どんな意味?芸人の隠語?うっとおしいって事かな。
意味がわからない。まさか笑いの返しがガチの陰口って事はないよね。
+38
-1
-
214. 匿名 2019/12/23(月) 11:24:09
>>210
女は女を嫌う傾向にあるよね。
ぺこぱが決勝戦行くって決まった瞬間、上沼さんめちゃくちゃ拍手してたんだよ。
私は「ぺこぱ苦労してきたし、初めての準決勝進出からの決勝でおめでとうの拍手なんだろうなぁ」って思って見てたんだけど
和牛オタが「和牛が落ちたことにめっちゃ拍手してる」みたいに捉えてた。+242
-1
-
215. 匿名 2019/12/23(月) 11:25:48
>>174
上沼恵美子の現役時代はもっと男尊女卑がキツかったからその中で身についた交わしだろうけど
だからと言って傷ついてないわけではないからね
結果
久保田はレギュラーゼロになったって言うから
ざまぁwwwwだわ+321
-1
-
216. 匿名 2019/12/23(月) 11:29:06
>>182
あれはオチがつかんかったけど尺も気になるから
えみちゃんがむりくり終わらせたん。+61
-1
-
217. 匿名 2019/12/23(月) 11:30:02
>>135
霜降りがバラエティで使えるって正気?+12
-5
-
218. 匿名 2019/12/23(月) 11:32:27
>>200
教えてくれてありがとう
自分の発言で仕事減ったのに上沼恵美子のせいだと逆ギレしてるんだろうね。関西でも対して仕事数あった訳でもない。この1年何やってたの?
悔しかったら漫才の腕磨いてあっと言わせるのが筋
それをせず飲み屋でグダグダ上沼恵美子への恨みつらみを言う毎日?
精進できないなら辞めればいいんだよ
+315
-0
-
219. 匿名 2019/12/23(月) 11:32:28
>>164
>いや
そういう人や
たったこれだけの事を書くだけなのに(しかも>>207によれば前例はないらしいのに)
わざわざ改行して強調する面倒な人には構わない方が良いね+23
-1
-
220. 匿名 2019/12/23(月) 11:32:34
>>144
まあ去年は霜降りより明らかに面白いコンビもいなかったし。今年だったらもし出場できたとしても9位10位ぐらいのレベルだよね。本戦にも行けてなかったかも。てか、とろサーモンの年は一体何だったんだろう?いや、とろサーモンは好きだったんだけどね。ほんと、ここ数年、決勝で素直に笑えるネタがなかった気がする。お笑いってそんな難しいものなのかな?素人には分からないものなのかな?みたいな感じで、審査員もなんかいつも苦しそうだった。今年はたぶん本来のM1が目指す形に近い大会だったと思う。+174
-3
-
221. 匿名 2019/12/23(月) 11:34:13
>>205
素敵やん+8
-0
-
222. 匿名 2019/12/23(月) 11:34:41
>>97
最初の方見てなかったんだけど、今田も何かやらかしたの?+20
-1
-
223. 匿名 2019/12/23(月) 11:35:22
>>44
本間に奴はグズやなと思ってしまったわ〜+199
-3
-
224. 匿名 2019/12/23(月) 11:37:57
上沼恵美子は必要。いい物は良い、悪い物は改善しましょうってハッキリ言える人なかなか居ない。褒めてたら嫌われないんだから。でもそこをちゃんと言うって事は愛情だよ。というか本トピでCD出したボケに本気で怒ってる人達居るけど柔軟性が無さすぎ
審査員は良い意味でお笑いモンスターだらけなんだから何が起こるか分からない、だから面白いんだよ。同じ事を松ちゃんがしたら、松ちゃん、さすがやで〜!ってなったりするのかもしれないけど…
暴走する上沼恵美子を松ちゃんが止めに入るってだけで普段見れる場面じゃないから楽しかったけどね+235
-1
-
225. 匿名 2019/12/23(月) 11:41:35
来年トレエンを審査員にいれたらええんちゃう?+3
-53
-
226. 匿名 2019/12/23(月) 11:44:36
>>222
和牛が終わってすぐ今田さんが「やー面白かったですね〜!なんか(川西が)ボケとツッコミ両方やるみたいな!新しかったですね〜さぁ審査員の方々に聞いてみましょう!」みたいなこと言ったの。で巨人師匠に振った時色々コメントした最後に「あと今田くんね、終わった後にボケとツッコミ両方〜とか余計なこと言わんでええねん。それはうちら(審査員)が言うことやから」って真顔で言ったんだよね。で今田も顔がピリッとなって「さすが巨人師匠、ブレない審査!さ、続いて〜」ってなったんだけどその後からなんか落ち着かない感じになった気がした。
実況トピでは「あれは今田が余計なことしたから」「今田が悪い」とか書いてた人もいたけど録画見てみたら別にそこまで余計なこと言ったとも思わないし、巨人師匠も言い方きついけど怒ってるようには思わなかったけど。なんかでも会場の空気が一瞬シーンとなった感じ。
まとめるの下手で長くてごめんね!+366
-1
-
227. 匿名 2019/12/23(月) 11:51:21
こういう人もいないとダメだよね
えみちゃん応援してるで〜+64
-1
-
228. 匿名 2019/12/23(月) 11:52:06
>>225
絶対辞めて欲しい+70
-1
-
229. 匿名 2019/12/23(月) 11:55:37
今回は去年・一昨年に比べて全然レベル高かったから、別に厳しいコメント出す必要性も
なかっただけなんではと思うけどなぁ+28
-0
-
230. 匿名 2019/12/23(月) 11:56:12
>>121
とろサーモンは優勝なんかさせたらだめだったね
M1のつらよごし+247
-4
-
231. 匿名 2019/12/23(月) 11:59:22
>>162
ある程度主観が入るのは仕方ないやんな、それを含めてのM1でしょ
国民投票にしたらただの人気投票になるし
+29
-0
-
232. 匿名 2019/12/23(月) 12:00:19
がる民の上沼恵美子擁護は異常。
他の人が同じ事やったら絶対老害って騒ぐわ。
からし蓮根の総評のときに和牛に喝入れるって頭おかしい。からし蓮根の立場はどうなんの?言ってることは正論だったけどね。+11
-53
-
233. 匿名 2019/12/23(月) 12:04:02
からし蓮根の立場+51
-3
-
234. 匿名 2019/12/23(月) 12:11:54
ある意味親心的な感じみたいだと思う。
昨日の上沼さんはお母さんがどうしても結果が出せない息子を叱ってるみたいだったから。
まだ和牛に期待してるんだよね。
+120
-2
-
235. 匿名 2019/12/23(月) 12:14:14
敗者復活戦も和牛いまいちだと思ったけど人気あるから本戦いけただけでしょ。
それで本戦でもパッとしなくて私も何だろと思ってた。
そこがかまいたちとの差だったよ。
和牛くらい実力があるなら敗者復活戦からくるなんてダメ。
今回のM1ならアインシュタインの方が良かったかも。
ミルクボーイとぺこぱは本当に面白かったもんね。+201
-3
-
236. 匿名 2019/12/23(月) 12:18:53
>>49
次の年には忘れてるからねw
今年はわざと強調して連呼してた気がする
ネタって分からずに文句言ってる芸人よ…+73
-3
-
237. 匿名 2019/12/23(月) 12:21:31
>>73
去年は奥さんのツイッターまで炎上したんだっけ?
審査員ってほんと大変だね+147
-0
-
238. 匿名 2019/12/23(月) 12:23:49
M 1ってなんで毎年こんなにピリピリするの?
お笑いなのに本末転倒じゃん
キングオブコントやピン芸人のやつは観てないけどここまで荒れる?+31
-4
-
239. 匿名 2019/12/23(月) 12:24:26
>>235
たしかに、見慣れた和牛よりアインシュタイン観たかった+104
-5
-
240. 匿名 2019/12/23(月) 12:26:08
>>139
最近子ども生まれたばかりで疲れてるんじゃない?
+98
-1
-
241. 匿名 2019/12/23(月) 12:26:42
>>163
本人らの性根の悪さが滲み出てるからかなぁ
ネタがネタっぽく見えない
キレ芸みたいなのあってない気がする+103
-1
-
242. 匿名 2019/12/23(月) 12:27:18
>>161
大御所がやるからおもしろいのにー
志らくも批判はあるけどお笑いの色んなジャンルの大御所に来てもらっていいと思う
塙も浅草芸人の立ち位置だしね+56
-0
-
243. 匿名 2019/12/23(月) 12:28:03
いいじゃん、えみちゃんだって人間だよ
去年あれだけ言われたら、やっぱり多少甘めになってしまうよ
何してもこうやって言われて可哀想だわ
来年は、お休みしてもいいと思う
巨人師匠もインタビューで話してたけど、来年は休んでゆっくり見たいって。ここ最近は審査員も審査されて、言いたい事もなかなか言えないから、しんどいって+125
-1
-
244. 匿名 2019/12/23(月) 12:28:35
出場者のレベルが高かったんだよ
+9
-0
-
245. 匿名 2019/12/23(月) 12:31:53
ここ上沼恵美子トピだからごめんだけど
M-1で一番公平な審査をしているのはオール巨人だと思う
いろんな若手見て勉強してるのもオール巨人
だから巨人引退しないでよー…
巨人さんの言葉で勉強できる若手はいっぱいいるんだから
えみちゃんはそのまんまでいいと思う
ご愛敬も必要!叱られ枠も若手にはおいしい枠!+236
-3
-
246. 匿名 2019/12/23(月) 12:32:59
>>163
トップバッターで、影響力ある松ちゃんにネタでも「嫌い」って言われるのはキツイから、可哀想な面もあったけどね
確かにネタはいまいちだったし、上手く返して笑いに昇華出来ないのは本人達の力不足なんだろうけど+140
-1
-
247. 匿名 2019/12/23(月) 12:34:17
>>200
クソダサイ
どこが気に食わないのか書けばいいのに
納得出来ないと思うけど
正直、とろサーモンやスーマラで笑ったことないよ?
使い古された漫才を今どきに見せかけようとして失敗してるみたい
大体審査員やるような芸人が老害言われ始めるはずなのにこいつの感覚がすでに老害だもの+171
-3
-
248. 匿名 2019/12/23(月) 12:37:33
久保田のせいで楽しみにしてた恵美子節が…
本当に久保田はいらねー
一人じゃ笑いとれないクズ
+163
-0
-
249. 匿名 2019/12/23(月) 12:43:27
えみちゃんも巨人も来年もやってよー
今回の審査みんな良かったよ、何やっても悪くいう奴は必ずいるんだから気にしないでほしい+86
-1
-
250. 匿名 2019/12/23(月) 12:43:30
>>206
上沼さんが和牛を好きなのは凄く分かるし
その上での発言だというのも痛いほど伝わるんだけど、それが一個人のお笑い大御所の評価としてなら全然受け入れられる。
でも、こういうグランプリを決める審査員としたらそこの感情は一旦抑えて欲しいと思うんだよね。
後々尾を引くのは目に見えて分かるから。
個人的に上沼さんも和牛もお笑いが好きだから。
いらないヤッカミを掻き回す事になるからね。
それで、上沼さんに批判が向くのも何か嫌だしね。上沼さんのファンも嫌だと思う。+30
-21
-
251. 匿名 2019/12/23(月) 12:44:41
>>178
このひと、やり始めの時は顔以外声とかあんまり似てなかったけど、最近メキメキ近づいてるよね
すごいわ+136
-3
-
252. 匿名 2019/12/23(月) 12:52:12
アメリカのオーディション番組みたいに正直な反応をして欲しい。日本って無難に全員褒めるよね。嘘くさい。+107
-3
-
253. 匿名 2019/12/23(月) 12:53:19
今回上沼さんだけじゃなくて、他の人たちも全体的に点数高かったのになんで上沼さんだけ叩かれるんだろう?+126
-3
-
254. 匿名 2019/12/23(月) 12:55:42
>>181
毎年M-1観てる?
敗者復活で上がったコンビは同じネタを披露するんだよ?
飽くまでもえみちゃんは、和牛が同じネタをやることでコメントした訳ではないと思う+143
-8
-
255. 匿名 2019/12/23(月) 12:57:35
上沼恵美子は和牛好きなんだよ。好きだから期待してたと思う。新鮮さはなかった+111
-1
-
256. 匿名 2019/12/23(月) 12:59:43
とろサーモン相方気の毒すぎる。炎上したのに学習しないのか。まじでテレビ出れなくなるぞ+171
-0
-
257. 匿名 2019/12/23(月) 12:59:55
>>252
オーディション番組は毎週やってるから、もらったアドバイスは次に生かせるけど、
M-1で悪く言われたら、彼らの次の仕事が減るだけじゃない?+8
-7
-
258. 匿名 2019/12/23(月) 13:05:51
>>239
ミキと四千頭身が本戦いってもパッとしなかったと思うけどアインシュタインなら盛り上げたかなと思う。
敗者復活面白かったしね。+149
-3
-
259. 匿名 2019/12/23(月) 13:09:42
最初の上沼さんの更年期障害乗り越えた、いらんこというなよ!!で何より楽しんでいて笑ったけど。
隣で見てた子は上沼さんを嫌ってた。人それぞれなんだねー。M1は上沼さんいないとつまらないわ。+180
-3
-
260. 匿名 2019/12/23(月) 13:11:22
トレエンの時にかまいたち
とろサーの時に和牛にすればよかったのに+175
-3
-
261. 匿名 2019/12/23(月) 13:13:40
新しい芸人さんがでてきて嬉しい。
M1て、トップ3に入ったらもうなんとなく一年仕事あるしな。+4
-6
-
262. 匿名 2019/12/23(月) 13:17:13
久保田がTwitterで、更年期障害って言ってないってつぶやいてるわ...
まぁ言ったのは武智だけど...
+159
-0
-
263. 匿名 2019/12/23(月) 13:22:40
このおばたん不愉快だからテレビ出ないでほしい+2
-49
-
264. 匿名 2019/12/23(月) 13:24:00
え、ここ上沼支持者多いの?さすがガル民+4
-39
-
265. 匿名 2019/12/23(月) 13:24:06
今年レベル高かったから甘くても妥当+55
-2
-
266. 匿名 2019/12/23(月) 13:24:08
>>240
ローカル番組かな?で、生まれて間もないから
夜よく起きるし寝られへんて言ってた
今3ヶ月くらいの子どもがいるよね+101
-0
-
267. 匿名 2019/12/23(月) 13:25:46
>>260
ほんっとそれ!!
和牛、、かまいたちはもうタイミング逃してる+61
-4
-
268. 匿名 2019/12/23(月) 13:27:31
和牛は優勝したところで銀シャリみたいにあまり生活変わらなそう
ミルクボーイみたいな勝ち方だからこそM1ってかんじがする+220
-3
-
269. 匿名 2019/12/23(月) 13:35:54
>>267
タイミングてか、かまいたちは今年ラストイヤーだったからもう出れない
和牛はまだチャンスあるけど、とろサーモンみたいに同情優勝とかは出来るかもしれないけど、○○のネタの方がよかったって言われるよね
+72
-1
-
270. 匿名 2019/12/23(月) 13:38:11 ID:oMKLfwOl2U
そもそもM1の始まりは「10年やって決勝残れない奴は才能ないからやめろ」だったのにね
+180
-1
-
271. 匿名 2019/12/23(月) 13:38:30
>>216
関西ローカル内のおもしろいとされるノリ、わかんないっす+2
-25
-
272. 匿名 2019/12/23(月) 13:40:42
>>129
いや、和牛の時点ではからし蓮根のフレッシュさは見れてないから…。同じコメントが出てきたかどうか。
基本的に審査員全員に話を振れるわけじゃないので、今田から振られなければ思うことがあっても心に留めておかないといけないよ。ほかの審査員の方々がそうしてるように。
なので今回の上沼恵美子の件は本当なら番組終わりに言うべきだったと思う。+48
-27
-
273. 匿名 2019/12/23(月) 13:44:34
それぞれの審査員が、自分で基準点をつけて相対評価をしている。
審査員それぞれ基準点は違う。けれどもそれぞれの中で相対性は存在しているなら。
採点後の点数の高低の違いがあっても何も問題ないのでは? それらの合計点で競うのだから。
数学のセンスのない記事。+32
-0
-
274. 匿名 2019/12/23(月) 13:56:05
和牛はクセのあるファンのせいでイメージ悪くなって損したと思うよ
和牛と言えば組織票と思うようになったしそれを実力と勘違いして天狗になってる若手芸人のイメージが出来た+143
-2
-
275. 匿名 2019/12/23(月) 13:56:28
理由はどうあれ、からし蓮根を主体としたコメントをすべき。
和牛推しか知らんけど、いずれにせよ不適切だと感じる。+6
-20
-
276. 匿名 2019/12/23(月) 14:00:53
偏ってるから嫌いって人多いけど女の人らしい採点だなぁーって思う。ガルちゃんみたいでおもしろいわ。+25
-1
-
277. 匿名 2019/12/23(月) 14:15:51
>>1
上沼さんは、無頼派(?)ぽく振る舞ってるけど、実は凄く気にするタイプの人っぽいから、あのことを気にして、好き・嫌いというコメントをやめたのかなって思う
前の感じで良かったのにな〜
+133
-2
-
278. 匿名 2019/12/23(月) 14:22:10
>>200
はっきり言えないのなら、黙ってろって感じだね
キモすぎるわ+122
-0
-
279. 匿名 2019/12/23(月) 14:38:18
>>6
おばはんからは絶大な支持がある+55
-6
-
280. 匿名 2019/12/23(月) 14:47:03
去年前半が重かったから今年は全体的に審査員がトップバッターに少し甘めにつけて、雰囲気を軽くしようかなと思ったように感じた。
そしたらまさかのそのあとすべてがハイクオリティだから、下げようがなかったんじゃないかな?
+69
-1
-
281. 匿名 2019/12/23(月) 14:49:41
いや、昨日のM1がレベル高かったからじゃない?+54
-2
-
282. 匿名 2019/12/23(月) 14:55:38
>>1
前回も別にめちゃめちゃ厳しくつけてるよりは優しめにつけてるように見えたし、
実際今回は面白い人が多かったから、100点満点でみたらみんな90点台になってもおかしくないと思う。
単純にケラケラ笑えたので高くつけました、って感じでしょ。
去年の件で忖度しろって言われるくらいならとっくに審査員辞めるでしょ。
後釜になりそうな人たちが嫌がったから渋々とは聞いたけど、
それなら尚更忖度する必要ないし…+99
-3
-
283. 匿名 2019/12/23(月) 15:00:20
礼二も去年全部90以上だったじゃん+43
-1
-
284. 匿名 2019/12/23(月) 15:14:39
>>96
この記事に麒麟川島さんが引用ツイートされてますよ!
和牛は見てないんじゃなくて待機ゾーンにちゃんといながら決勝に備えてネタ合わせしていたのでぺこぱの漫才を見れてなかっただけです。僕の言い方が悪かったと+156
-0
-
285. 匿名 2019/12/23(月) 15:17:00
>>119
ミルクボーイがどんだけ頭抜けてたか分かりやすいね。
志らくさん、批評はめちゃくちゃまともに感じたけど、点数はめちゃくちゃ思い切って付けてるんだね。+70
-0
-
286. 匿名 2019/12/23(月) 15:18:24
甘いというか全体のレベルが高かったからだよね
毎回酷いのが何組かいるけどそういうのがなかった+21
-2
-
287. 匿名 2019/12/23(月) 15:19:30
>>204
面白さより気持ち悪さが圧倒的に勝ってるだなんて最低…。+61
-0
-
288. 匿名 2019/12/23(月) 15:24:57
>>206
上沼さんは和牛が好きだったと思うんだけど、もしかして昨年武智やと久保田の動画を見て同席してた水田も同類だと思って根にも持ってるって考えも捨てきれない。
じっさいこの1年上沼さんの番組に和牛は1回も呼ばれてないらしいので+27
-42
-
289. 匿名 2019/12/23(月) 15:36:04
>>288
会話に入ってないだけで、水田もうなずいて同調してたしね
濱家は寝てたからセーフ+95
-4
-
290. 匿名 2019/12/23(月) 15:44:07
毎回審査員豪華ですね+4
-1
-
291. 匿名 2019/12/23(月) 15:48:12
>>207
意味のわからないことをいうのはやめた方がいいですよ
+8
-1
-
292. 匿名 2019/12/23(月) 15:52:54
甘いなら全てに甘い。厳しいなら全てに厳しい。それを貫けは問題ない。+4
-0
-
293. 匿名 2019/12/23(月) 15:53:13
去年あんなことがあって、本人は辞退したかっただろうに審査員引き受けてくださるなんていい人だと思ったけどな、上沼さん。
他の審査員の方々もネットでボロカス言われても続けていらっしゃることに尊敬しか無い。
私だったらそこそこの報酬もらったってやりたくない。+153
-0
-
294. 匿名 2019/12/23(月) 15:53:29
「今回の決勝だれだれがグランプリ取る」と思ったけど予想外の人が取ることってたまにあるよね+3
-0
-
295. 匿名 2019/12/23(月) 15:56:30
>>225
正直言いますとあまり良い案ではないと思いますね。+31
-0
-
296. 匿名 2019/12/23(月) 16:01:05
あの化粧してる芸人さんのキャラが私の共感性羞恥?を発動させた+8
-5
-
297. 匿名 2019/12/23(月) 16:02:14
上沼さんの和牛に対する文句はきっと文句とかじゃなくて彼らを励ますべく出たことばなのでは?と思いますね+50
-0
-
298. 匿名 2019/12/23(月) 16:04:32
M1初めて見たんだけど、上沼恵美子優しいなって思ってたら採点甘かったんだね
いつももっと厳しいことも言うの?+7
-0
-
299. 匿名 2019/12/23(月) 16:13:32
トロサーモンみたいに
粘着で、キモい人にマークされてたら、私だって神経まいる
えみちゃん女性だし、怖いよね頑張って+152
-0
-
300. 匿名 2019/12/23(月) 16:14:24
上沼恵美子が熱狂的演説をしてたとき松本がちょっと引いてた+10
-3
-
301. 匿名 2019/12/23(月) 16:15:40
>>70
なるほど。と思ったけど志らく和牛に点数高く入れてたよねw+173
-4
-
302. 匿名 2019/12/23(月) 16:16:40
>>298
いつもわりと優しいよズバズバは言うけど
厳しい厳しい言われてるけど、これで厳しかったら一般社会のサラリーマンどうなんのよっていつも思ってた+81
-0
-
303. 匿名 2019/12/23(月) 16:18:50
>>181
ちょっとちょっと!いい加減なことを言うのやめて欲しいな。おまけにこの意見にプラス付いててビックリするんだけど。
そもそも敗者復活したら同じネタをするルールだから、そんな事で上沼恵美子が意見した訳ではないよ?
+112
-16
-
304. 匿名 2019/12/23(月) 16:24:35
>>1
1組目のニューヨークなら90点付けたんだよね
ニューヨークが一番つまんなかったから仕方ない
+48
-0
-
305. 匿名 2019/12/23(月) 16:26:47
漫才より上沼恵美子のコメントの
方が切れがあって面白かった+42
-6
-
306. 匿名 2019/12/23(月) 16:32:24
>>299
上沼恵美子が女性だからここまで嫌がらせできるんだよなぁ
痛い目にあえばいいのに+145
-5
-
307. 匿名 2019/12/23(月) 16:33:36
評価が気に入らなくて毎回文句言う芸人はM1出なきゃいいじゃん
バカリズムはR1やめたよね?+92
-0
-
308. 匿名 2019/12/23(月) 16:34:04
上沼さんいいと思う。
ただ、最近上沼さんのモノマネする人のメイク思い出して にやけてしまうのよ。+5
-1
-
309. 匿名 2019/12/23(月) 16:34:23
>>183
和牛はなんかギラギラ感が消えて、なんか斜に構えてる感じがする。どっか逃げを作ってるような。かまいたちはすでに売れてるけど、なんか本気を感じた。まあ、優勝しそうでしないのが続いてモチベが揺らぐのは分かるが。あれだけ力尽くして優勝できないならあと何をすればいいの?って思いそう。今回の決勝者達みたいなコンビと勝負して負けたら次回もっと頑張ろう!って気になりそうだけど、和牛って、とろサーモンとか、ちょっと毛色が違いすぎる奴らに負けてるから、なんか色々見失いそう。+156
-0
-
310. 匿名 2019/12/23(月) 16:36:19
>>200
魚拓ある?(見たい)+8
-0
-
311. 匿名 2019/12/23(月) 16:38:32
M-1のことに関しては恵美子は何1つ悪くないと思うよ。
毎回真剣に審査してると思うし、指摘することは正しいことばかりだよ。
ほかの番組だと「えっらそうに…」と思うこともないではないけど、M-1に関してはすごくいろんなことを考えて、きっちりしてると思う。
+123
-4
-
312. 匿名 2019/12/23(月) 16:38:53
カズレーザーが審査員やったら、めっちゃ無敵な気がするw自分への評価とか気にしないで、思ったことズバッと言ってくれそう。+24
-28
-
313. 匿名 2019/12/23(月) 16:39:25
若手も実力があれば出てこれるのがM1だと個人的に思ってて、だからまだ名前が売れてない芸人も応援したいと思う恵美ちゃんの採点には納得した。最後も泣いてて、みんなが思ってる以上に審査員のプレッシャーとか重く感じてる人だと思うし漫才が好きなんだと思う。恵美ちゃん大好き。+24
-3
-
314. 匿名 2019/12/23(月) 16:51:25
>>226
今田耕司ってM1司会者としては優秀だよね。
ちょっと言われただけだと思う。
あの審査員を扱うなんて今ちゃんしか無理。
あんな大変な司会誰もやりたがらないだろうな。
大御所たちと優秀な漫才師の間に入れるのは今田耕司ぐらい。+306
-0
-
315. 匿名 2019/12/23(月) 17:06:31
>>16
上沼恵美子も和牛問題もどうでもいい人からすると、からし蓮根は本当巻き込まれて乙って感じだった
上沼派も和牛派もずっと和牛のことばっかり
あの時は和牛の時間じゃなかったでしょーが+143
-18
-
316. 匿名 2019/12/23(月) 17:16:42
>>44
消したみたいだけど、本当小さい男+222
-0
-
317. 匿名 2019/12/23(月) 17:17:07
えみちゃんの和牛へのコメント文字で見ても面白い
最後の方が特にいかにも女性らしくて好き+22
-3
-
318. 匿名 2019/12/23(月) 17:17:48
和牛はもう売れてるからいいじゃん。
M1はやっぱり努力してる売れてない人たちにこそ優勝してほしいと思っちゃうなー。+34
-2
-
319. 匿名 2019/12/23(月) 17:18:49
>>96
ぺこぱに対して失礼だとは思うけど
決勝に行けるなら3位で≒1番目にネタをやるだから、そりゃ練習するよ
+112
-1
-
320. 匿名 2019/12/23(月) 17:24:38
>>11
和牛はネタは凄く面白かったわけじゃないけど態度は悪いように思えなかったよ。
確かにM-1常連だから場馴れしてるけど、いつもと変わらない対応に見えたけどな…
明らか調子乗ってるわけでもないし。+97
-112
-
321. 匿名 2019/12/23(月) 17:30:24
>>11
手抜いてるとかは思わなかったけど、
「面白い」よりも「川西さんかわいいw」のミーハーファンを狙いに行ったネタに思えた。
実際、Twitterで上沼さんに怒ってるのも
若そうな子が多い。+389
-11
-
322. 匿名 2019/12/23(月) 17:31:20
>>226
今田じゃなくて普通にアナウンサーでもよくない?+4
-44
-
323. 匿名 2019/12/23(月) 17:34:32
恵美子より久保田の方がやばい
ストーカーなの?つくづく姑息で卑怯な男だわ+102
-0
-
324. 匿名 2019/12/23(月) 17:36:29
えみちゃんねるで松っちゃんがゲストで出た時に審査する方も大変って言ってたけど本当に大変だろうね。+53
-0
-
325. 匿名 2019/12/23(月) 17:42:11
>>11
いや、ただ急におかしくなった人かとおもって心配したけど。
皆も感じてたって、皆じゃないし。
+17
-58
-
326. 匿名 2019/12/23(月) 17:43:24
審査員全員が後輩に嫌われたくないのか気を遣ったコメントしかしない中、辛口コメントしてくれる上沼さんは貴重だと思ったけど。和牛に対しても叱咤激励って感じたよ!来年も上沼さんがでてくれないと締まらない!+99
-0
-
327. 匿名 2019/12/23(月) 17:44:19
>>320
わたしもそう思う。いきなり怒りだして何事???って思った。本人達は勿論がんばってやってきただろうに。+45
-53
-
328. 匿名 2019/12/23(月) 17:45:46
>>326
あんなnどこが叱咤激励?
ただの好みでしょ+4
-33
-
329. 匿名 2019/12/23(月) 17:47:20
えみちゃんがこんだけ言われるならそれは松っちゃんにも責任はあると思うけどね。
もう審査員やらないと決めてたのにえみちゃんねるで無理やり松っちゃんが引き戻したわけだから。+112
-2
-
330. 匿名 2019/12/23(月) 17:48:16
>>102
顔がキツそうで怖い
地域的にテレビでもあまり見たことがないから人物像がよく分からない+10
-6
-
331. 匿名 2019/12/23(月) 17:48:21
たぶん来年は審査員おりてると思う。
今年は気を遣っておりなかっただけで、今年はいつもよりキレがないというか…面白さに欠けてた。
暴言を言った芸人に負い目を感じさせないためと、それに謝罪した松本に対してへの気遣いで審査員をせざるを得なかったんだと思う。+92
-6
-
332. 匿名 2019/12/23(月) 17:53:31
>>243
今年は審査員も緊張してる感じはした。
決勝で松ちゃんだけかまいたちにしたのは忖度かと思った。+29
-13
-
333. 匿名 2019/12/23(月) 17:59:51
本来、笑いに点数なんて付けるべきじゃないと思ってる人だもの。+8
-0
-
334. 匿名 2019/12/23(月) 18:00:05
>>178
確か上沼恵美子から公認もらってたと思う。+54
-1
-
335. 匿名 2019/12/23(月) 18:05:09
>>326
わかる。
和牛の「こなしている」「場馴れしている」感が癪に感じたのかな、と思った。
このままでは和牛が潰れると思って叱咤したんじゃないの?
えみちゃんじゃないと言えないよね。+114
-0
-
336. 匿名 2019/12/23(月) 18:08:45
>>320
私もそう思ったけど、最近めちゃくちゃテレビ出てるし、確かに今誰かが言わなきゃ潰れるって思った。上沼さんはそうやって潰れてきた芸人をたくさん見てきただろうから、和牛にはそうなって欲しくなかったのかなって思ったよ。+212
-4
-
337. 匿名 2019/12/23(月) 18:12:57
>>75
勢いもなくなったし
ネタもよくそれで決勝来たなと思ったよ
えみちゃん、もっと本気でやって欲しかったんじゃない?
ネタも今までと違う感じできたから、それじゃないと思ったのかな
和牛は去年の方が面白かったよ
えみちゃん和牛の事本当すきだし
一番期待しててショックだったからあんな言い方になったんだと思う+89
-1
-
338. 匿名 2019/12/23(月) 18:13:20
>>284>>319
そういうシステムなら見てなくて当たり前なのに
何故わざわざ見てないという憶測を呼ぶようなツイートをしたの…
和牛さんとファンの方誤解して申し訳ありませんでした+51
-2
-
339. 匿名 2019/12/23(月) 18:15:40
>>70
納得してしまった。
敗者復活戦から上がってきておいて、なんであんなに自信満々なのか私も不思議だった。+292
-5
-
340. 匿名 2019/12/23(月) 18:19:29
>>104
私も和牛に期待してたけど
決勝落ちたって聞いてショックで
あのネタ見て優勝ないなって思った
決勝行けなかったの納得した
上沼さん今年は絶対和牛優勝すると思ってたのに
あのネタ見て怒りが湧いたのかな+77
-3
-
341. 匿名 2019/12/23(月) 18:19:32
>>206
和牛担ってジャニーズじゃないんだから辞めてよ気持ち悪い。だから和牛ファンがバカにされるんだよ+43
-3
-
342. 匿名 2019/12/23(月) 18:21:36
>>54
巨人師匠、若手をずっと見守ってらっしゃるよね。
今年の審査でもようここまできたな~とか過去のエピも織り交ぜながら講評するよね。
お父さんみが半端なくて大好きなんだけど。
続けてほしいけれど生放送で審査員は相当な重圧だろうな...。+178
-0
-
343. 匿名 2019/12/23(月) 18:21:38
>>236
>>49さんは「ファン」という言葉の言い方を言ってるんだと思うよ
なぜかご年配の方は小さいアでなくて大きいアで発音するんだよね+55
-0
-
344. 匿名 2019/12/23(月) 18:25:32
川西さんが去年だか一昨年は1年間ずっとM1のことを考えててしんどかった、漫才が楽しくなかったって言ってたけどそう言うハングリー精神とか必死さがなくなったからえみちゃんは怒った。予選は手抜きネタでも今の人気なら決勝行けんだろってのを読み取った。だから怒った。でも愛はちゃんとそこにある。川西さんは理解してるかも知れないけど水田さんはあの性格だからこのまま腐りそう。あのお叱りをひねくれて受け止めてそう。+75
-2
-
345. 匿名 2019/12/23(月) 18:33:13
>>11
和牛に対しての期待の裏返しかなとも思った。
確かに和牛、一番最初にM-1でてきた時の笑いと衝撃は凄かった。私もそれで好きになったのに、最近はイマイチ伸び悩みというか、良くも悪くも安定してるからハングリーさに欠けるというか…
恵美子より隣のまっちゃんの大笑いが気になった。+397
-4
-
346. 匿名 2019/12/23(月) 18:33:19
>>30
私と違うM-1見てた?+91
-2
-
347. 匿名 2019/12/23(月) 18:39:41
>>200
皆さんに叩かれそうだけど、久保田のフリートークとか嫌いじゃない。でも、こういうしょぼい事しかできない所が売れない原因なんだろうな...と思う。
大御所の上沼さんにこんな感じなんやから、後輩とか若手スタッフさんとかゴミのように扱ってるんだろうな...+99
-4
-
348. 匿名 2019/12/23(月) 18:39:55
>>1
今回全員レベル高くなかった?
一組目のニューヨークもそこそこよくて90点つけたら他の人がそれ以上に良すぎて基準に困ったと思う。+71
-1
-
349. 匿名 2019/12/23(月) 18:47:38
>>299
わかる。そういう姑息さが本当に無理。+34
-0
-
350. 匿名 2019/12/23(月) 18:50:40
>>346のツッコミが優秀で嫉妬した+72
-1
-
351. 匿名 2019/12/23(月) 19:01:21
>>75
決勝に最初からいなかったことと、
敗者復活組なのにネタの最初に「(お客さん)楽しんでいってください」って余裕こいてると取られる台詞言ったことが原因だと思うよ。+85
-5
-
352. 匿名 2019/12/23(月) 19:04:30
>>335
なんでもえみちゃん、えみちゃん
おばさんも忖度ですか+5
-38
-
353. 匿名 2019/12/23(月) 19:06:59
>>1
面白かったからだと単純に思った+41
-0
-
354. 匿名 2019/12/23(月) 19:09:36
>>303
そんなルール無いです+32
-2
-
355. 匿名 2019/12/23(月) 19:23:23
上沼さん、ネットのない時代ならなーんにも言われてないですよね。
やっぱり面白い審査だわーで、すんだと思う。細かい意見いってる人も発信する手段がないわけだし。+15
-2
-
356. 匿名 2019/12/23(月) 19:26:46
>>203
決勝慣れしすぎてつまらない
(からし蓮根みたいに)フレッシュ感のある方がやっぱりいい
ずっと応援してたのに決勝にもあがってこないなんてたるんでる!
みたいなコメント
私的には叱咤激励に感じたけどそれなりに怒ってる人もいたみたいだね+200
-3
-
357. 匿名 2019/12/23(月) 19:27:40
>>44
消すとこが本当に本当に、ダサいよね。見てくれも中身も悪いし残念な方。歴代のチャンピオンでワースト1の活躍のなさだよね〜+246
-3
-
358. 匿名 2019/12/23(月) 19:28:12
全員90点台って何が悪いの?
今年は、今までで1番レベル高かったし
むしろいい点数の付け方。+56
-2
-
359. 匿名 2019/12/23(月) 19:28:59
当たり障りのないコメントよりはっきり言ってくれるからめちゃくちゃ面白かったけどな
恵美子好きよ+45
-4
-
360. 匿名 2019/12/23(月) 19:36:32
>>358
上沼だけじゃなくみんな最低点と最高点の差が8点~10点
差が激しいのは松本の15点差
結果松本の点数順そのままの順位になってる
審査するならある程度点数で優劣つけて欲しい。+14
-2
-
361. 匿名 2019/12/23(月) 19:43:24
そもそもいい歳したおばさんにちゃん付けとか気持ち悪い+2
-23
-
362. 匿名 2019/12/23(月) 19:46:27
やっぱり好みだな。おもしろい。毎年徐々にハラハラするわ。全ての始まりは久保田+30
-0
-
363. 匿名 2019/12/23(月) 19:52:16
とろサーモン久保田
ツイ消ししても騒ぎにはならず+71
-3
-
364. 匿名 2019/12/23(月) 19:55:48
>>291
そうだな+0
-1
-
365. 匿名 2019/12/23(月) 20:03:34
とろサーモン久保田最低すぎる。プロフィールに癌闘病中って書いてある方だからってこんなこと言ってさ。この人間違ったこと言ってないじゃん。心の底から軽蔑するわ。+100
-2
-
366. 匿名 2019/12/23(月) 20:04:57
>>356
上沼さんをはじめ審査員達はその芸人のレベルに合わせて叱咤激励してると思ったけどね。厳しいことを言われるのはそれだけの腕があるからだと思ったよ。+169
-0
-
367. 匿名 2019/12/23(月) 20:07:19
>>361
ちゃん付けっていうか「えみちゃん」っていうニックネームって考えた方がいいかも
まあそれだけ親しまれてるんだよ+28
-0
-
368. 匿名 2019/12/23(月) 20:08:53
>>365
こいつやばすぎwww時代に合ってないこのひとの笑いの取り方+98
-1
-
369. 匿名 2019/12/23(月) 20:13:47
>>361
同年代のばばあが書き込んでるんでは+2
-9
-
370. 匿名 2019/12/23(月) 20:14:00
今年は最初のコンビニ90点つけてしまったからね
どうしても点数が高くなる+10
-0
-
371. 匿名 2019/12/23(月) 20:20:02
自分が可愛がってる芸人にだけ甘くて他に厳しかったら忖度だと思うし審査にも響くけど、みんな90点台で公平に見れてたんならよくないか?+13
-0
-
372. 匿名 2019/12/23(月) 20:29:24
>>365
無神経だよね。人徳もないし、後輩から慕われてないの見てると察する…一生直らないし、誰も近づいてはいけないタイプ。周りも幸せにならない+101
-1
-
373. 匿名 2019/12/23(月) 20:29:41
>>351
独壇場になってる、リサイタルだと思ってるって言ってたもんね。確かにギリギリで決勝に出れたって緊張感はなかったね。敗者復活なんて人気投票みたいなもんだからガチなネタ勝負ではなかったのに+91
-1
-
374. 匿名 2019/12/23(月) 20:29:57
>>351
あの発言はやっちゃったなーと思った
他のファイナリストを下に見てるのがよくわかる発言だった+71
-2
-
375. 匿名 2019/12/23(月) 20:30:18
>>365
なにこれ!まじでこいつクソやん!かわいそうにってなに?!バカにしてるやん!人として最低!◯ね!+98
-1
-
376. 匿名 2019/12/23(月) 20:34:11
>>1
今年は面白かった。録画しといて良かった。
最初は自虐ネタ、最後は泣いてたから、やっぱり気にしてたのかな。+37
-1
-
377. 匿名 2019/12/23(月) 20:40:41
からしの漫才観て色々感じたのかと。みんな本気やのに何さらしとんねん!!って。準決勝も生で観てたけど和牛だけ温度差や態度が違うかったもんなぁ。行けて当たり前というか、とにかく「あ、落ちるな」って初めて思った。準決勝の日Twitterに結構呟いてる人居てたから感じてた人は多かったと思います。和牛ファンの人には準決勝のあの感じ、わからないかもしれませんがね。+57
-0
-
378. 匿名 2019/12/23(月) 20:46:58
>>58
上沼恵美子と巨人師匠が上下で挟んでいるから
他の審査員もやり易いんじゃないかな?+81
-1
-
379. 匿名 2019/12/23(月) 20:54:02
>>139
奥さまが10年ぶりに出産されたんだよね!で、色々サポートしてるって言ってたような。+54
-0
-
380. 匿名 2019/12/23(月) 20:57:34
中学の娘、東北では上沼さんをあまり見た事が無かったらしい。
昨日の上沼さんみてバカ受けしてました。
何この人〜ウケる〜、3分クッキングの人!?とか言ってました。
料理家の1人だと思っていたようです。
えみちゃん心鷲づかみ。+46
-0
-
381. 匿名 2019/12/23(月) 21:01:03
>>254
そうなんだ〜
いつかのM-1で敗者復活→決勝3組まで行ったコンビが、3本フルにやりましたー!(疲労)みたいなコメントを見た様な気になってた…?勘違いだったのか…+8
-0
-
382. 匿名 2019/12/23(月) 21:02:18
>>144
ミルクボーイ、ぺこぱ
今回のM1で初めて見たけど面白かった。+96
-0
-
383. 匿名 2019/12/23(月) 21:05:43
>>352
とろサーモンさん、エゴサお疲れ!
+40
-1
-
384. 匿名 2019/12/23(月) 21:06:00
今更だけどナイツってM1優勝経験ないんだね。優勝したから審査員になってたと勘違いしてたわ。何回も出場してたらしいけど常連になると周りからの期待が大きくなって優勝逃したのかな。運も実力のうちだし今回のミルクボーイみたいに知名度ないほうがM1は有利かもね。+19
-0
-
385. 匿名 2019/12/23(月) 21:06:49
他県の人は知らないけど、関西じゃ週に2回えみちゃんの番組見てるから、いつも通りの上沼恵美子のノリツッコミだったと思うけどなぁ。最後は泣いてたし。裏表のない人だと思うよ。和牛に対しても番組呼んだりしてたし愛のある喝だと思う。今回知らないメンバーばかりだったけど予想外におもしろかったし、高得点になっても当然だと思った。+71
-1
-
386. 匿名 2019/12/23(月) 21:11:46
>>385
羨ましい。観たい。+5
-1
-
387. 匿名 2019/12/23(月) 21:19:18
上沼大っ嫌い+3
-31
-
388. 匿名 2019/12/23(月) 21:25:09
本人が本当にそう思った点数に甘いとかあるのかな?笑
来年からあえて誰かに80点台を出さないといけないの?+4
-0
-
389. 匿名 2019/12/23(月) 21:33:49
>>137
唯一この人達だけつまらなかったな。最初の人だよね。+46
-3
-
390. 匿名 2019/12/23(月) 21:34:43
>>342
今までで一番良かったよとか
このコンビはいつもこんなんですとか
日頃からいろんなコンビのネタ見てるんだなと思った
言われた方もうれしそうだし
ずっといて欲しいね+71
-1
-
391. 匿名 2019/12/23(月) 21:47:16
>>385
関西以外の県でもえみちゃんの番組
3番組ぐらいやってるけど
今日も面白いな〜と思って見てました
いつもより少しはしゃいでたけど可愛かった+17
-1
-
392. 匿名 2019/12/23(月) 21:50:53
>>356
優しい!!
教えてくれてありがとうございました🙏+52
-2
-
393. 匿名 2019/12/23(月) 21:51:03
毎年ちゃんと見た事なくて、ながら見してたんですが、今年初めてまともに見ました。
上沼さんはフレッシュフレッシュ言ってたけど、何年も出てる人と芸歴浅い若手を比べてフレッシュ感がないって言うのはキツくないですか?
だったら、新人集めた大会でいいんじゃないかとさえ…
フレッシュの意味が違うなかなか?+6
-2
-
394. 匿名 2019/12/23(月) 22:02:44
>>44
こっちこそたたかれるべきだよ。上沼さんはおかしいと思わなかったわ。+96
-0
-
395. 匿名 2019/12/23(月) 22:08:35
上沼恵美子は今一番漫才の実力があるのはナイツだと公言してるよね。同じ審査員席に座ってるのがなんかジワる+13
-0
-
396. 匿名 2019/12/23(月) 22:08:43
>>393
和牛の慢心が見えたからじゃないかな?
素人目線でも和牛はパワーダウンし続けてる。
本人たちももう出ないって言ってたけどね。+70
-0
-
397. 匿名 2019/12/23(月) 22:09:44
恵美子おもしろかったよ 優勝+13
-1
-
398. 匿名 2019/12/23(月) 22:09:45
>>1
だって今年は特別レベル高かったから、高得点なのは上沼恵美子だけに言える事じゃなかったよ
全員が高得点つけてたし。+69
-0
-
399. 匿名 2019/12/23(月) 22:20:29
上沼恵美子も人間だし色んな思いあるんじゃないの
人間完璧なわけじゃないし+4
-0
-
400. 匿名 2019/12/23(月) 22:21:09
私はお笑いが好きで10年前に劇場に足を運んでいて、無名の頃から知ってるんだけど、
和牛はあまり華があるタイプじゃないけど堅実に面白い漫才をしていて、大好きだった。
和牛にこんなミーハーファンが増えるなんて夢にも思わなかった。
川西はともかく水田は確実に仔牛とやらを意識していると思う。あんなに相方同士ベタベタなんてしてなかった。媚びてるみたいで気持ち悪いからやめてほしい。
上沼恵美子の叱咤激励に対してブチ切れてる和牛ファンは、和牛の足を引っ張らないでほしい。+67
-0
-
401. 匿名 2019/12/23(月) 22:23:51
みなさん上沼恵美子が言うことは全て正しいて洗脳でもされてるみんですか?w
+2
-39
-
402. 匿名 2019/12/23(月) 22:25:58
点数を高くすれば甘いと言われるし低くすると自分の好みで点数つけてると批判されるし。でも審査員は批判されることも想定なのかな。+33
-1
-
403. 匿名 2019/12/23(月) 22:28:42
芸人本人が言い返すならまだしもファンが上沼叩いてるから意味不明+62
-1
-
404. 匿名 2019/12/23(月) 22:38:28
>>6
私はおばはんだが、好きかな。
芸能人のお世辞が気持ち悪いので、上沼のようにハッキリ言える芸人は貴重だと思うよ。
50過ぎると、嘘だと分かる言い回しが面倒臭くて聞くに堪えない+107
-2
-
405. 匿名 2019/12/23(月) 22:39:49
まっちゃんの方が甘いと思ったわ。
審査員に今年最後だから優勝させてあげたいとか不運とか不遇で票入れられたら終わりでしょ。
和牛はあんだけのメンバーいたのに名指しで指摘されただけ未だに期待をされてるんだと思うよ。
ファンも本人も腐らないで今に見てろよーって頑張ってほしい。
+81
-5
-
406. 匿名 2019/12/23(月) 22:48:28
Twitter見てるけれどだいぶ荒れてたね。上沼恵美子なら叩かれても痛くも痒くもないだろうけど。それが強み。+20
-0
-
407. 匿名 2019/12/23(月) 22:50:33
>>365
これわたしも見てドン引きした
心底クズ、もう救いようがない
笑い取れないやつが芸人名乗るな+83
-1
-
408. 匿名 2019/12/23(月) 22:53:53
>>165
志らくは今年点数もコメントもまともでビックリしたわ
去年散々叩かれたからかな?
あと関係ないけど今朝の番組でケン玉得意って言いながら全然出来なくてミルクボーイの角刈りの人に弄られてたのが面白かった+30
-0
-
409. 匿名 2019/12/23(月) 22:54:03
>>272
カラシ蓮根見てなくても一言言ったと思うよ、
全員にふる事はできないんだからこそ恵美子のタイミングで発言したんでしょ。
今じゃないとか終わってから言えとか偉そうに言われたくないと思うわ。
大体和牛は直の後輩ではなく恵美子は大御所審査員でしょう。
なんで終わってレクチャーしないかんの?+60
-5
-
410. 匿名 2019/12/23(月) 22:54:34
上沼さんが宮迫さんの会見みてコメントしてたのめっちゃウケた。
「田村さんは本当にゲッソリしてて反省してました、宮迫さん元気でした」てやつ。+104
-1
-
411. 匿名 2019/12/23(月) 22:54:49
>>376
審査員なんて人の人生担うみたいなもんじゃん。
とある芸人のお笑い人生が終わるかもじゃん。
まっちゃんがニューヨークのツッコミにヘラヘラしてたから気に食わなくて減点した!とかいうし。
プレッシャーだよね…自虐にしたときすごいなと思った。
自分も下げて人をあげられるのってすごい。
ましてや女芸人でこの歳まできっちりやってきてんだから、そりゃすごいわな+47
-0
-
412. 匿名 2019/12/23(月) 22:56:03
ミルクボーイの競歩ってネタめっちゃ面白い+8
-0
-
413. 匿名 2019/12/23(月) 22:56:24
>>8
和牛下手に慣れすぎてネタも良くなかったからあぁ言われて順当だと思う+340
-12
-
414. 匿名 2019/12/23(月) 22:56:43
えみちゃんより、とろサーモン久保田のクズっぷりに腹が立ってきたよ。面白いことひとつも言わないで何がしたいのこの人+77
-2
-
415. 匿名 2019/12/23(月) 22:58:14
最初えみちゃんのことひどいと思ってたけど久保田の姿見て叩くのやめたわ+4
-0
-
416. 匿名 2019/12/23(月) 22:59:49
>>17
そうかな?例年よりレベル下がったと思うよ+1
-24
-
417. 匿名 2019/12/23(月) 23:00:30
スーマラってまだ解散してなかったんだね+21
-0
-
418. 匿名 2019/12/23(月) 23:05:42
とろサーモンも霜降り明星も全然つまんないのになんでM1王者なのか理解できない
中川家、ノンスタイル、サンドウィッチマンと同じ位置にいるのおかしいと思う
2015年M1王者のトレンディエンジェルからおかしくなってる
つまんないつまんない
和牛面白いのにースーパーマラドーナも面白いのにー+50
-8
-
419. 匿名 2019/12/23(月) 23:07:09
ミルクボーイ ハマカーンの悲劇が来そう+2
-1
-
420. 匿名 2019/12/23(月) 23:10:36
>>373
その事、去年くそ久保田が言ってたね
人気で選ぶな!!って笑
水田はその人気で上がったけど+54
-0
-
421. 匿名 2019/12/23(月) 23:13:16
ガールズちゃんねる見てる子わよっぽど上沼が大好きなのね+12
-1
-
422. 匿名 2019/12/23(月) 23:16:38
XXXサブ垢@XXXXXXXX 12月22日
上沼恵美子嫌いなんだよね
変にマスメディアや関西圏の人にageされてるようだけど傲慢な態度が気にくわないし性格の悪さが顔面に滲み出ている
あんな風に醜い歳の重ね方はしたくないね
XXX@XXXXXXXX
上沼恵美子はガチで審査員やめたほうがいい、
和牛が可愛そうだしトロサーモンニキがキレるのも仕方ないって思った、10番目の人を批判するのは筋違いだと思うけど俺はとりあえず上沼恵美子嫌いだしM1も嫌いになった+4
-32
-
423. 匿名 2019/12/23(月) 23:17:07
2017年に時を戻そう!
とろサーモン剥奪して和牛繰り上げ当選
丸く収まる+90
-1
-
424. 匿名 2019/12/23(月) 23:19:34
>>178
営業行ったら、ええもん見させてもろたと言われるって言ってた、ますみと気づいてないらしい。
太ってきてますますえみちゃんに似てきたね。+10
-0
-
425. 匿名 2019/12/23(月) 23:19:50
>>8
いってることは正論やけど他のコンビのときにいったのはよくなかった+192
-13
-
426. 匿名 2019/12/23(月) 23:26:44
>>357
でも創価だから消えないんだよねー+5
-5
-
427. 匿名 2019/12/23(月) 23:27:12
>>423
上手い!
+23
-0
-
428. 匿名 2019/12/23(月) 23:28:34
>>2
結局話題をかっさらっていく
でもきっと上沼さん出なかったら私はM-1も見なくなると思う+14
-6
-
429. 匿名 2019/12/23(月) 23:28:58
189. 匿名@嫌い派 2019-12-23 16:00:44 [通報] [返信]
さっき録画したの見てきたけどこの人普通に病気でしょ
松本も上沼恵美子も揃って審査員やめたらいいよ
審査員も新陳代謝しないとダメ
187. eXXXX.@嫌い派 2019-12-23 15:09:48 [通報] [返信]
和牛に切れた、ばぁばあー何様のつもり
大阪でも嫌われてるのわかってないばぁばあー。
186.@嫌い派 2019-12-23 12:58:26 [通報] [返信]
M-1観ようとしたら、上沼ばぁばあーがでてた。審査員去年で終わったなでわないの?上沼ばぁばあーも、嘘つきさっさと、消えちまえ。
179. 匿名@嫌い派 2019-12-22 22:33:27 [通報] [返信]
一言で老害だよね
和牛は好きでも嫌いでもないけど本当に可哀想。他のコンビのコメント枠で悪口言って、和牛が4位落ちした瞬間手を叩いて爆笑したところはマジキモイとしか言えない。
確かに面白かったけど96は納得行かない。
去年出ないって言ったのになんでまた出てくるんだよ、消えろ+3
-24
-
430. 匿名 2019/12/23(月) 23:29:22
>>19
ギャロップにキレるやつも面白かったよね(笑)+9
-0
-
431. 匿名 2019/12/23(月) 23:29:31
>>426
あいつは芸能界での創価の力を知ってて、そのバックアップ欲しさに創価に入ったんだよね。
どこまでもクズ+45
-0
-
432. 匿名 2019/12/23(月) 23:30:28
>>320
いや、かまいたちもそうなんだけど俺ら上手いやろ感が最近滲み出てる
感じない人からしたらえみちゃん辛口なコメントと思うけど、共感できる人がいっぱいいるんだよ。+125
-5
-
433. 匿名 2019/12/23(月) 23:32:53
>>272
技術的な話なら番組終わってからでも良かったんだけどね。今回は舞台や観客、漫才に対する姿勢の問題で、しかも和牛は3組に残れる可能性があった。
期待しているからこそ忠告してやりたかったんだと感じたよ。+27
-0
-
434. 匿名 2019/12/23(月) 23:34:11
>>365
本当に無理
この人芸人じゃないのはもちろん
人の心もないんだ。+22
-0
-
435. 匿名 2019/12/23(月) 23:35:02
>>426
でも、間違いないって言ってた長井なんとかって人もそうからしいけど、消えたよね?
コイツもほとんど見ないしいなくなるんじゃない?+8
-0
-
436. 匿名 2019/12/23(月) 23:35:15
この人は90~100で点数つけるって決めてんじゃない?+2
-0
-
437. 匿名 2019/12/23(月) 23:35:49
>>14
そうそう!弾けてて楽しかったよー。何か審査員は控え目にしろみたいな叩き記事?も出てるけど、お笑いの審査なんだからあのくらいのスパイスがあっていいじゃんと思う。+47
-1
-
438. 匿名 2019/12/23(月) 23:37:52
>>372
尼神の渚、仲良しなんだよね
渚好きだけど同類なのかな?
私は久保田みないな人とは無理軽蔑するけど+10
-0
-
439. 匿名 2019/12/23(月) 23:38:03
>>429
わざわざ他のとこからコピペしなくていいよ
つまんない+11
-1
-
440. 匿名 2019/12/23(月) 23:38:52
何回見ても 子牛 って呼び方が気持ち悪い+27
-2
-
441. 匿名 2019/12/23(月) 23:39:07
>>107
そうかなぁー??
ナイツの塙はコメントが的確で、見ててさすがプロだなって思ったかなぁ!+53
-0
-
442. 匿名 2019/12/23(月) 23:40:43
反省会でも打ち上げでも和牛に上沼のこと一切触れてなかったのが気になった
千鳥なんか腫れ物にさわるみたいな感じだったし+25
-0
-
443. 匿名 2019/12/23(月) 23:41:07
話はそれますが、
なぜお笑い界には鼻の下にイボ並みにデカいホクロついてる人多いのかな?+1
-5
-
444. 匿名 2019/12/23(月) 23:41:27
>>365
最低すぎる
レギュラー番組とかあるのかな?
スポンサー凸案件じゃん+28
-0
-
445. 匿名 2019/12/23(月) 23:41:37
>>76
決勝に行けなかったて
上沼が和牛の決勝を阻止すべく、他の審査員分まで計算して思いっきりぺこぱに加点してたんだけど…+2
-34
-
446. 匿名 2019/12/23(月) 23:42:14
>>51
ラグビー代表がクジひいたときにノッコーンって遠くから言ってたのは聞こえた+41
-0
-
447. 匿名 2019/12/23(月) 23:43:39
>>356
私も叱咤激励と捉えたけど、バカは行間を読むことをしらないから、言葉どおり悪口にしか聞こえなかったのかもね+79
-1
-
448. 匿名 2019/12/23(月) 23:44:53
巨人は必要
志らくと礼二はもういらんまじで+9
-4
-
449. 匿名 2019/12/23(月) 23:45:07
179. 匿名@嫌い派 2019-12-22 22:33:27 [通報] [返信]
一言で老害だよね
和牛は好きでも嫌いでもないけど本当に可哀想。他のコンビのコメント枠で悪口言って、和牛が4位落ちした瞬間手を叩いて爆笑したところはマジキモイとしか言えない。
確かに面白かったけど96は納得行かない。
去年出ないって言ったのになんでまた出てくるんだよ、消えろ
最後の行以外、同意だわ
和牛が4位に落ちたところ、ぞっとしたわ
これが審査員のとる態度か?
水田さん確実に病むなと思った+4
-18
-
450. 匿名 2019/12/23(月) 23:45:34
>>439
は
え+3
-2
-
451. 匿名 2019/12/23(月) 23:46:24
>>403
とろサーモンの一件があるのに
反論する馬鹿がいるかってんのw+7
-4
-
452. 匿名 2019/12/23(月) 23:46:54
和牛は言われてもしょうがないかなーって思った。
言われてムスっとした顔してたのも、図星ってことでしょ?
「今年も2位」ってネタのように言いたかっただけなんじゃないのー?+59
-5
-
453. 匿名 2019/12/23(月) 23:47:09
>>8
和牛はこうやって言ってくれる人がいてよかったよね+243
-4
-
454. 匿名 2019/12/23(月) 23:47:11
水田がもう来年は出ないって言ってたね
もうそれでいいんじゃないかな+66
-1
-
455. 匿名 2019/12/23(月) 23:47:17
>>315
からし蓮根ほめてたしいいんじゃないかな
確かに和牛とは対照的と思ったし、ぼーっとしてたら若い子らに抜かれんでと言っただけのこと+56
-3
-
456. 匿名 2019/12/23(月) 23:52:59
>>432
これ本当にそう!
萎えるんだよあの「俺ら上手いやろ?」感
見えてるんだよエゴが+78
-4
-
457. 匿名 2019/12/23(月) 23:53:24
ファンの声が大き過ぎるのも可哀想よね
本人は悪くないのにね+14
-1
-
458. 匿名 2019/12/23(月) 23:53:54
>>447
叱咤激励は相手の性格を読んでやらなきゃ
水田にあの言い方は合わない+2
-22
-
459. 匿名 2019/12/23(月) 23:53:57
>>432
かまいたちは一緒にしないであげて欲しい(´・ω・`)+32
-17
-
460. 匿名 2019/12/23(月) 23:54:44
ザッとしか見てないけど、モナカの話より、かまいたちの方が面白かった…+17
-10
-
461. 匿名 2019/12/23(月) 23:55:35
>>405
上から目線であんたむかつくわーw+2
-10
-
462. 匿名 2019/12/23(月) 23:56:13
前どこかのトピでも書いたけど和牛の水田って人、去年のM-1に出る前になんかのロケで出てるの見たんだけど態度デカいし面白くないし謎の上から目線、性格悪そうな顔しててなんやこいつって思ってたら、去年M-1で霜降り明星が優勝したとき後ろで全然しらーっとした顔してて、その後久保田の悪口中継が問題になった時、一緒に同席してたの見て、あ、自分見る目あったんやなって思った!w
漫才は面白いのかも知れんけど本当人間性がどうなん?って思うよ。
芸能人がみんな性格良いわけじゃないけど態度に出し過ぎ+36
-12
-
463. 匿名 2019/12/23(月) 23:57:20
>>460
お笑いなんて結局は好みだからね
かまいたちも面白かったね+23
-1
-
464. 匿名 2019/12/23(月) 23:57:31
>>454
上沼さんの指摘を受け止めてこんちくしょー!って感じで来年のM1本気モードになったら面白いけど、水田って人がふてくされてる感じに見えたから、もう優勝無理そうって思った+64
-3
-
465. 匿名 2019/12/23(月) 23:58:52
>>428
上沼ありきなの?
ということは上沼が審査員してなかった年は見てなかったの?+7
-0
-
466. 匿名 2019/12/24(火) 00:02:15
ツイッターだと一部の和牛ファンが上沼叩いてた。
愛のムチだとは思うけど、あそこまで言う必要があったのか疑問。
からし蓮根の初々しさを絶賛してたのも謎。+3
-19
-
467. 匿名 2019/12/24(火) 00:02:34
>>454
久保田と武智と一緒にいただけあるわ
ほんまにどうでもいい相手にはあんな事言わないのにな
残念な男やな
+41
-3
-
468. 匿名 2019/12/24(火) 00:02:37
上沼恵美子のことえみちゃんって言ってる人多いけど関西の人?年齢層が同じくらいの人?
周りでえみちゃんって言ってる人聞いたことないから不思議。
自分は上沼恵美子=生活笑百科の面白い人のイメージ。+8
-1
-
469. 匿名 2019/12/24(火) 00:02:43
点数は高いけど、90点代の中での順位付けはマジメにやっていたよ。前は極端に点数低く付けて、それが影響して決勝にすすめなくなったコンビがいたから。和牛に対する厳しいコメントも、愛のある喝を入れたと私は思ってるよ。+18
-1
-
470. 匿名 2019/12/24(火) 00:03:24
>>449あれは和牛が落ちた拍手ではなくぺこぱの高得点への拍手でしょ。
みんながみんな和牛の点数気にするわけないでしょwむしろ和牛の点数気にして点数つけてるなら忖度じゃない?
上沼恵美子いなくたって今年の和牛は一位なれてないわ。和牛可哀想じゃなくてもっと面白いからもっとやれるって信じてあげればいいのに。
ファンが過保護すぎて面白くなくなってる+64
-2
-
471. 匿名 2019/12/24(火) 00:05:32
>>6
前に沢尻エリカ絡みで上沼さんトピ立ったけど、賛否両論だったよ。+6
-0
-
472. 匿名 2019/12/24(火) 00:06:18
>>452
ムスッたして?
そんな事言わんといて下さいよ〜って笑ってたけど+10
-2
-
473. 匿名 2019/12/24(火) 00:07:25
>>468
関西のおばちゃんが言ってるだけじゃない?
+0
-0
-
474. 匿名 2019/12/24(火) 00:08:25
>>472
ムスっとはしてなかったよね。苦笑いしてたような。
内心はどう思ってるかわかんないけど。+16
-0
-
475. 匿名 2019/12/24(火) 00:09:31
>>452
敗退が決まるかどうかのときムスッとしてたよ。胡座かいてたんだろうね。+11
-8
-
476. 匿名 2019/12/24(火) 00:09:43
>>465
横だけど、上沼恵美子の点数の付け方だけでM1終わってもトピたってるのがすごい。
巨人師匠だったらトピたたなくない?
芸人ありきだけど上沼恵美子がいつ爆弾おとしてくれてるのかちょっと期待して見てるw+17
-6
-
477. 匿名 2019/12/24(火) 00:10:59
紳助みたいな辛口な審査員いないからまっちゃんとかももっと本音で言ってほしいなと
上沼さんだけに負担いってる感じに見える
M1はもっとピリピリしたほうが面白い
+79
-0
-
478. 匿名 2019/12/24(火) 00:11:11
>>464
水田、その後のGyaO?の反省会?とかで何か言及してたの?
M1本編しか見てないけど、特にふてくされてるようには見えなかったので。+4
-7
-
479. 匿名 2019/12/24(火) 00:15:20
>>478
ギャオのやつは流し見しかしてないけどムスッてしてるように見えたね
私だけじゃなく各SNSで同じような意見めっちゃあるよ
しかもぺこぱのネタ見ずに決勝の練習してたとか漏らされてたじゃない
そういうエピソード聞いてるとよりそう見えた+3
-11
-
480. 匿名 2019/12/24(火) 00:15:22
>>476
上沼の審査は賛否両論だけど、スパイスとしてあったほうが面白いね。ただ、上沼がいないならM1見ないというのは実に勿体無いと思う。上沼ありきの大会では無いし、主役は決勝の舞台に立つ芸人なんだから。+9
-2
-
481. 匿名 2019/12/24(火) 00:15:39
>>464
もうふてくされるだけの気力もないと思うよ
しばらく休業するんじゃないかと予想+3
-4
-
482. 匿名 2019/12/24(火) 00:16:37
この人面白いけど、からし蓮根と対比して和牛下げたくだりは嫌なババア全開だったね
いつまでも自分は若いと勘違いしてるおばさんにこういうのほんと多い+9
-22
-
483. 匿名 2019/12/24(火) 00:17:35
>>4779
まっちゃんも、いいこぶるとこあるからなあ
だったらまずフーゾク発言をやめんかーいと思うけど+21
-1
-
484. 匿名 2019/12/24(火) 00:18:21
>>479
レスどうも。ふてくされてほしくないな。もともと和牛は好みじゃないけど、あんな終わり方で後悔は無いのかな?来年も出るくらいの気概を見せて欲しい。+10
-1
-
485. 匿名 2019/12/24(火) 00:18:34
>>460
私もモナカで前と同じ内容で
しかもあまりだったから、
かまいたちかと思った。
でもコーンフレークがすごかったから
そこが評価されたのかな。
+33
-4
-
486. 匿名 2019/12/24(火) 00:20:13
>>481
今日見たらTwitterのプロフィールが「漫才師」のただ一文になってたし上沼さんの叱咤が届いたと信じたいな私は
前までは「和牛の料理上手い方」って書いてあったんだけどね+21
-6
-
487. 匿名 2019/12/24(火) 00:20:16
>>452
万年2位にされて、挙句に今年は敗者復活組にまでされて
いい加減俺らを弄ぶのやめてくれやて気持ちだと思う
ある程度はシナリオがあるに決まってるし+2
-25
-
488. 匿名 2019/12/24(火) 00:22:46
>>309
かまいたちも少し残念だった。
一回目であのネタだったとき、またこれかよって正直誰もが思ったはず。
一年に一回のでっかい大会で、何何回もしたネタしとんねんって。
あのネタは何度もお客さんの前で披露して、なんなら評価される賞レースでもしていたかも。
本人ら的にはあれが最高作で、あれを出せば得点の面で間違いないしあれを看板ネタにしたいと思ってたんだろうけど。
ジャルジャルや千鳥にもこういう傾向ある。やっぱりトップはとれない。
みんなあの舞台での爆発力がみたいのに。結果1位にはなれなかったね。
かまいたち好きなんだけどね。私は本気を感じなかった。+57
-4
-
489. 匿名 2019/12/24(火) 00:23:49
>>245
サンドウィッチマンの最初の漫才を「完璧に近い、なんで本線でなく敗者復活にいたか分からない」って言ってた時から巨人師匠の審査好き。+55
-1
-
490. 匿名 2019/12/24(火) 00:24:12
>>460
松ちゃんだけはかまいたちに入れてたね。
私も最終決戦はかまいたちのトトロネタが面白かった。
最中も面白かったけど、コーンフレークほどではなかった。
でも、ミルクボーイの優勝には納得かな。
かまいたち好きだけど、ミルクボーイのことは素直に祝福したい。+29
-1
-
491. 匿名 2019/12/24(火) 00:25:04
>>487
何だその被害妄想
敗者復活組にされたんじゃなくて決勝に残る実力が本人達になかっただけだよ
弄ぶのやめてくれって思ってるならM-1でるなよって話
+27
-2
-
492. 匿名 2019/12/24(火) 00:25:31
なんでえみちゃんばっかりやり玉に挙げられてしまうのだろうか…
復活してからのM1を一番支えてる功労者だと思うんだけどな…+36
-2
-
493. 匿名 2019/12/24(火) 00:26:08
カラシ蓮根も自分たちの評価があやふやになったけど、マヂカルラブリーは全く覚えてもらってなくて可哀想だった。+17
-0
-
494. 匿名 2019/12/24(火) 00:26:26
>>341
和牛ファンを馬鹿にしてあえて言ってるのかと思ったけど+10
-0
-
495. 匿名 2019/12/24(火) 00:26:39
決勝組3組ともめっちゃ笑ったけど
ミルクボーイはもなかのが個人的に好き
誰が優勝しても文句ない素晴らしい戦いだったわ+5
-1
-
496. 匿名 2019/12/24(火) 00:28:05
>>451
え?久保田とかファンが言ったわけでもなく本人に面と向かって言ったわけでもなく、ただただ酒に飲まれて芸人同士で愚痴ってたのを流されただけという救いようのないアホ丸出しの行動やったけどな?+7
-0
-
497. 匿名 2019/12/24(火) 00:29:36
>>462
そもそも、和牛ってそんなに面白いかな?
なんであんなにファンが多いのかも謎なんだよね。+24
-3
-
498. 匿名 2019/12/24(火) 00:30:08
マヂカルラブリー覚えてないのはさすがに笑ったwww+27
-0
-
499. 匿名 2019/12/24(火) 00:31:34
和牛の水田より川西の方が短気らしい。逆かと思うけど人間性が全然読めない+6
-4
-
500. 匿名 2019/12/24(火) 00:33:34
>>15
純粋に今年は面白かったから高得点で、去年はつまらんかったから低くつけたんや、って言いたいだけだと思うよw+32
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2019」決勝が22日、東京・テレビ朝日で行われた。