-
4501. 匿名 2019/12/22(日) 04:48:44
>>4494
怪我するからやめといたほうがいい
+8
-0
-
4502. 匿名 2019/12/22(日) 04:48:47
丸腰って出るたびに
丸腰デカ
からのデカの
ヒップヒップチンチンが頭の中で流れるw+3
-7
-
4503. 匿名 2019/12/22(日) 04:49:21
>>4502
いやそれは笑うwwww+1
-2
-
4504. 匿名 2019/12/22(日) 04:49:28
4回転、4回転言われて気の毒+16
-1
-
4505. 匿名 2019/12/22(日) 04:49:50
>>4498
安藤は後半5
通常のトップ選手は4だからたったの1つ
あと、あの時代だったので構成が3-2に2-2-2でスーパーしょぼかったし、ザギのようなハードなジャンプ前後工夫やぎっちりトランジションなどもなかった
+5
-11
-
4506. 匿名 2019/12/22(日) 04:51:17
>>4500
普通に実況中もドーピングの話されてたよ
全日本トピなのにロシアロシアうるさいから
+5
-2
-
4507. 匿名 2019/12/22(日) 04:51:56
>>4505
>たったの1つ
↓
>たったの1つ多いだけ
です+3
-0
-
4508. 匿名 2019/12/22(日) 04:52:03
>>4505
ザギもメドもドーピングだもんね
本当の金メダリストはオズモンドで銀は宮原+5
-15
-
4509. 匿名 2019/12/22(日) 04:52:41
合言葉はヒップヒップ!+6
-1
-
4510. 匿名 2019/12/22(日) 04:52:59
がんばってもドーピングや採点買収とかあったら
報われないよね+32
-4
-
4511. 匿名 2019/12/22(日) 04:53:02
>>4506
いやここ数時間そんなにロシアの話してる人いなかったよ
急に現れて騒ぎ出してなんなの?+1
-2
-
4512. 匿名 2019/12/22(日) 04:53:28
>>4508
そうそう
オズモンドもカナダだからちと怪しいけどね+11
-4
-
4513. 匿名 2019/12/22(日) 04:53:42
>>4509
チンチン!+8
-0
-
4514. 匿名 2019/12/22(日) 04:54:08
>>4512
オズモンドはカナダの国力で盛られたよ!
真の金メダリストは宮原+13
-15
-
4515. 匿名 2019/12/22(日) 04:54:48
ソチ五輪はアデリーナがドーピングで金メダリストはキムヨナ?+4
-18
-
4516. 匿名 2019/12/22(日) 04:55:34
試合中で梨花ちゃんが頑張ってる時にも、ロシアには勝てないんだよねとかロシアはもっと異次元とか空気読めないコメントが多かったよね
それに「ドーピングのくせに!」って怒ってる人が何人かいたのは見た
私も同感+40
-3
-
4517. 匿名 2019/12/22(日) 04:55:44
ジャンプ力を上げるのに定評あるコーチって誰なんだろう?
真央ちゃんがショーマにアドバイスしたみたいに
羽生くんあたりリカちゃんに
コツを教えてあげてほしい+1
-9
-
4518. 匿名 2019/12/22(日) 04:56:26
>>4515
ナメてんの?
+17
-3
-
4519. 匿名 2019/12/22(日) 04:56:50
ザギはドーピングしてるから17歳で活動停止は因果応報ですね+4
-15
-
4520. 匿名 2019/12/22(日) 04:57:08
さとこちゃんの衣装センス好きだわー+22
-2
-
4521. 匿名 2019/12/22(日) 04:57:44
舞ちゃんは元気になったのかな?
出たかったよね
がんばってほしい+26
-1
-
4522. 匿名 2019/12/22(日) 04:57:57
>>4518
ドーピングさんからしたらこうなるのかなと思ってw
+1
-5
-
4523. 匿名 2019/12/22(日) 04:58:09
ソチ五輪も ソトニコワとリプニツカヤに盛られた噂あるの?+1
-6
-
4524. 匿名 2019/12/22(日) 04:58:35
>>4515
アデリナは構成しょぼかった
どちらかというと点数かな
金あげる予定のリプが自爆したから、あげるはずだった点数をアデリナにスライドさせた感じ
あとキモデモートもドーピング疑惑あるよね
いきなり顔と体が男っぽくごつくなって、毎回ミスするのにバンクーバーでは初のノーミス
オーサーも「髪の毛1本も落とすな」と言い、ドーピング検査はなぜかマオミキばかりだったという話+23
-1
-
4525. 匿名 2019/12/22(日) 04:58:38
>>4522
採点買収さんの出番ですね+1
-2
-
4526. 匿名 2019/12/22(日) 05:00:00
アデリーナとキムは不当に盛られて真の金メダリストはコストナー?+5
-4
-
4527. 匿名 2019/12/22(日) 05:00:20
>>4524
ミキ出てなくね+0
-4
-
4528. 匿名 2019/12/22(日) 05:00:38
あんまし言いたくはないけど、リーザなどの前科持ちが何人もいて、国家ぐるみで沢山の競技でやってる国じゃ疑われるのも仕方ないよね…
ロシアが悪いよ+50
-2
-
4529. 匿名 2019/12/22(日) 05:00:53
>>4527
ソチは安藤でてないねたしかに笑+1
-1
-
4530. 匿名 2019/12/22(日) 05:01:21
>>4527
ソチは出てません
出てた試合での話だよ+7
-0
-
4531. 匿名 2019/12/22(日) 05:01:36
フィギュアってドーピング出ないから不思議だね
陸上とか水泳がっつりなのに+21
-2
-
4532. 匿名 2019/12/22(日) 05:01:52
ロシアはドーピング国家だからリプが病気でフェードアウトするのも因果応報なんですかね、、+3
-8
-
4533. 匿名 2019/12/22(日) 05:03:01
>>4531
リーザ
あとアイスダンス
ダンスは最近も違反者出てたよ
知らない選手だけど+18
-1
-
4534. 匿名 2019/12/22(日) 05:03:03
>>4528
ドーピングリーザははやく引退すべきだね+20
-2
-
4535. 匿名 2019/12/22(日) 05:04:10
ドーピング、検出されるといいですね+3
-2
-
4536. 匿名 2019/12/22(日) 05:04:47
リーザが息長く3Aとんでるのもドーピングかな?+17
-3
-
4537. 匿名 2019/12/22(日) 05:05:12
>>4534
日本大好きアピールでこっちに擦り寄ってくるのやめてほしい+17
-4
-
4538. 匿名 2019/12/22(日) 05:06:31
リーザはドーピングとともにアクセルをとび、
ドーピング切れたらとべなくなり、
クワド女子が活躍し始めたと同時にまたアクセル復活し、今はクワド練習してるってw
わかりやすすぎる+34
-5
-
4539. 匿名 2019/12/22(日) 05:06:34
>>4536
んー
4回転ズとともに再び飛べるようになって戻ってきたから怪しいかもね+14
-1
-
4540. 匿名 2019/12/22(日) 05:06:41
>>4537
ザギトワも性格良いとか言われてるがスポンサー狙いで擦り寄ってるだけじゃんね+26
-3
-
4541. 匿名 2019/12/22(日) 05:08:07
>>4540
メドもね
日本企業も日本人応援しろよw+25
-1
-
4542. 匿名 2019/12/22(日) 05:08:12
おザギさんもドーピングして4回転跳べば良いじゃん
なんで活動停止するの?+6
-4
-
4543. 匿名 2019/12/22(日) 05:09:30
>>4541
将来の夢は日本食レストラン開くことって聞いた時はたまげたよ笑
本気にして喜んでるマスコミはバカ+22
-1
-
4544. 匿名 2019/12/22(日) 05:09:31
クワドガンガンきめる女子なんて1人いるだけで世界初なのに(安藤はクリーン認定1度きり)
男子でも難しいルッツだのフリップだの数種類、それも同時期に何人もボコボコ
男子でもルッツジャンパー量産
fromお薬常習犯のロシア
これでどうやって疑うなと!?w+25
-3
-
4545. 匿名 2019/12/22(日) 05:10:26
>>4544
安藤はドーピングじゃないの?+1
-11
-
4546. 匿名 2019/12/22(日) 05:11:11
ロシアは全員ドーピング、gpfの真の金メダリストは紀平梨花+3
-9
-
4547. 匿名 2019/12/22(日) 05:12:39
カミラワリエワちゃんとアリサリウちゃんもドーピング?+1
-6
-
4548. 匿名 2019/12/22(日) 05:13:14
日本人をスルーして敵に塩送る日本企業は許せないわ
特に社長がザギトワに入れ込んでる資生堂ね
ザギトワ用の口紅とアイシャドウまで作ってやるって??
どんな大人気女優のイメガでもそこまでしなくない??
しかもザギトワの出る中国杯のスポンサーになって資生堂カップにまでした
化粧品売れ残ればいい+34
-4
-
4549. 匿名 2019/12/22(日) 05:13:42
>>4425
プラス100くらい押したい
低空ジャンプが全てを萎えさせる···
ジャンプ以外はいいのにね+14
-0
-
4550. 匿名 2019/12/22(日) 05:14:43
>>4545
書いた通りジュニアの1度しか決めてない
あとシニアで安藤のやってた技は普通の女子レベル
安藤の技とロシアのクワドの技の差がわからない場合はお調べください+7
-6
-
4551. 匿名 2019/12/22(日) 05:15:12
>>4548
コーセーがスケ連のスポンサーだから仕方ないのでは+16
-0
-
4552. 匿名 2019/12/22(日) 05:16:22
>>4550
おいおい笑
安藤のルッツループ普通レベルとかなめてるw
あの時代にあのコンビできるの安藤ぐらいだよ+39
-7
-
4553. 匿名 2019/12/22(日) 05:16:27
ドーピングの話ですぐ日本人の○○は?とかアクセルジャンパーの話出してくる人がいるけど、アクセルとクワドの差もわからないのにどうやってフィギュア見てるんだろうと思う
平昌から見始めた人にしても、男子見てればわかると思うんだが
ロシアしか見てないの?+16
-1
-
4554. 匿名 2019/12/22(日) 05:17:04
>>4553
もうあなたドーピング摘発の研究でもしたら?笑+4
-6
-
4555. 匿名 2019/12/22(日) 05:17:39
女子は4回転禁止か回数制限して欲しいなぁ
それか演技構成点の比重を上げる
スポーツだから進化は必要なのもわかるけど
ジャンプ選手権になるのは反対+17
-16
-
4556. 匿名 2019/12/22(日) 05:18:08
>>4551
それよく聞くけど、花王が明子さんに支援したり、最近では宇野にグリコが支援してるよね
資生堂も日本人のスポンサーにはなれるでしょ
今は梨花とさとこはKOSEだからダメだけど+26
-3
-
4557. 匿名 2019/12/22(日) 05:19:28
日本の選手は人気ないからスポンサーつかないね残念+3
-8
-
4558. 匿名 2019/12/22(日) 05:19:32
>>4552
安藤さんのルッツループカッコよかったのに
なかなか認定されずにもどかしかった
セカンドTばかりじゃ見ててつまんないよ+40
-1
-
4559. 匿名 2019/12/22(日) 05:20:21
>>4552
横
文脈でわかるけど、ルッツループは難しいけれど女子がやっても何らおかしくないという意味でしょ
難易度の差はクワドと段違いの技なんですよ+10
-1
-
4560. 匿名 2019/12/22(日) 05:21:04
>>4559
そんなの誰でも知ってると思うよ+1
-2
-
4561. 匿名 2019/12/22(日) 05:21:46
資生堂がお金出したい程の美人が不在
川畑さんとかいいかもね+11
-8
-
4562. 匿名 2019/12/22(日) 05:22:03
>>4559
では同じ技やるザギトワちゃんはドーピングじゃないね!女子なら普通の技だし!+3
-5
-
4563. 匿名 2019/12/22(日) 05:23:17
化粧品はモノさえ良ければ売れるけど、資生堂が期待してるようなスケオタの食いつきはないのにね
スケオタが飛びつくのは日本選手、それも真央高橋羽生のようなオリンピックメダリストのレジェンドだけ
ザギトワは人気あるけどあくまで外国人枠での話
ネットのバズりで勘違いしたのかな+37
-3
-
4564. 匿名 2019/12/22(日) 05:24:14
>>4562
だからザギはジャンプ全部後半だしハードな繋ぎ入りだってば
読解力ないのか……+8
-3
-
4565. 匿名 2019/12/22(日) 05:27:04
>>4564
安藤がルッツループを跳んでいたのはザギトワが出てくる約10年も前の話
技術は進歩していくんだから後半に跳べるぐらいおかしいことじゃないでしょ+10
-6
-
4566. 匿名 2019/12/22(日) 05:28:53
意地悪で言うわけじゃないけど、ドーピング擁護の人ってあまりフィギュアの知識ない?
>>4553のやり取り毎回見かけるし、安藤のルッツループとザギトワのルッツループの違いも説明してもらわなきゃわからないみたいだし
せっかく擁護したい優しい気持ちがあるのだから、もう少し勉強して知識をつけてからのほうがいいんじゃないかと
余計なお世話だろうけど+3
-7
-
4567. 匿名 2019/12/22(日) 05:30:34
今ってgpfで日本最上位の人は世界選手権内定っていうルールない?+2
-1
-
4568. 匿名 2019/12/22(日) 05:32:17
過去の選手の話し辞めようよ
採点方違うし今の選手の話しの中で両方褒めるなら
良いけどどっちか貶してどっか褒めるとか
比べようがない
ロシアの選手は綺麗で可愛いくて実力ある選手多いけど
ロリコンとかは白人至上主義の人いて
気持ち悪い+7
-2
-
4569. 匿名 2019/12/22(日) 05:32:41
ボーカル入ってない曲のほうが好みだなぁ+33
-3
-
4570. 匿名 2019/12/22(日) 05:34:00
ドーピングの話はもう十分ですね+8
-2
-
4571. 匿名 2019/12/22(日) 05:35:16
>>2933
それはもう初めからテクニカルパネル(テクニカルコントローラーやテクニカルスペシャリスト)とジャッジパネルで分けてるよ。テクニカルは技術、ジャッジは表現面とジャンプの出来映えという見栄え部分を評価する役割分担。+7
-0
-
4572. 匿名 2019/12/22(日) 05:37:07
今日はやけに安藤が人気w+10
-0
-
4573. 匿名 2019/12/22(日) 05:42:29
>>4521
三原舞依ちゃんは来年戻ってこれるよね?
心配だ
三原舞依ちゃんのインスタ見たらかなり痩せてる
+24
-3
-
4574. 匿名 2019/12/22(日) 05:44:14
>>4572
前々から人気だよ
人としてはクソだけど技術は素晴らしいし最近はテレビでのコーチぶりが評判いい
人としては(ry+25
-2
-
4575. 匿名 2019/12/22(日) 05:44:52
わかばちゃん白いご飯我慢して体重減らしたんだね
なんだかんだ言っても痩せた方が有利な競技なんだな+43
-0
-
4576. 匿名 2019/12/22(日) 05:46:36
>>4552
アメリカの選手でもあの時代はルッツループいたけど、同じように潰された
浅田真央は3-3フリップループだったけど、安藤と浅田の得意なループコンボは潰された時代
今はまたループコンボが復活して良かった
+39
-2
-
4577. 匿名 2019/12/22(日) 05:47:51
>>4573
まいちゃん心配だよねぇ
ポイントの意味でも来季どうなるのか気になるわ+19
-2
-
4578. 匿名 2019/12/22(日) 05:48:57
>>4575
かなりすっきりしてたよね
見た目もジャンプもジュニア時代を思い出したわ
ルッツトゥ綺麗だったー!+11
-0
-
4579. 匿名 2019/12/22(日) 05:49:03
皆さま
現役日本選手の話に戻しましょう
またせっかくの全日本トピだよ
今日は男子です
応援お願いします+20
-1
-
4580. 匿名 2019/12/22(日) 05:50:47
>>4577
三原舞依ちゃんのインスタ見たら
心配になるレベルだった
痩せすぎて
フィギュアに戻ってこれるのだろうか?
+23
-4
-
4581. 匿名 2019/12/22(日) 05:52:06
さとこ、バー様が合わないのかな
すごい調子悪いけど……
順位と今季の成績とこれまでの信頼度で言えば選ばれそうだけど、全日本での試合見てしまうと不調理由にNGになりそうな気もするんだよな
かといってさかもっちゃんは今季通してずっと調子悪いし……
わかばは多分選ばれるだろうけど、全日本以外では良くなかったし、これまでの信頼度がちょっと微妙なんだよね
梨花ちゃん以外の二人は誰が選ばれてもモヤりそう+35
-2
-
4582. 匿名 2019/12/22(日) 05:56:10
>>4574
私生活が安藤は問題ありすぎて後輩には絶対に真似して欲しくないけど
フィギュア選手としては世界女王二回なった人ですからね
高橋大輔と安藤美姫ってモロゾフ振り付けが合ってて好きだったな
高橋大輔のモロゾフ振り付けがまた見たい
アイスダンス行ったらシングルでもショーをやってくれ
+22
-3
-
4583. 匿名 2019/12/22(日) 05:56:29
紀平樋口宮原 でワールドは決まりでしょう
四大陸がどうなるか
若手にチャンスをあげるかポイント稼ぐかで揉める+21
-1
-
4584. 匿名 2019/12/22(日) 06:00:26
>>4583
坂本はワールド落選したら絶対行かせてあげてほしい(´;Д;`)
+18
-6
-
4585. 匿名 2019/12/22(日) 06:01:08
坂本さんと三原さんの絆はかなり強そう
ただの同門なら他にも沢山いるけど(濱田さんとことか)
二人とも特強で愛されキャラに育てた中野コーチ尊敬します+28
-5
-
4586. 匿名 2019/12/22(日) 06:01:09
紀平さん四大陸辞退して!って言ってる人は体力面を考慮して言ってるのかな+10
-0
-
4587. 匿名 2019/12/22(日) 06:01:16
>>4575
わかば、そのままダイエット頑張れば3Aもいけるだろう頑張って
紀平1人だけしかロシアの相手にしかならないのは日本女子の将来が心配になる
紀平と樋口のトップ争いが出来る日が来るといいな
坂本は何で調子が悪いのかな?
+35
-1
-
4588. 匿名 2019/12/22(日) 06:04:12
エテリ勢の無双っぷりを見たら
世界ランクポイントなんてどーでもよくなるw
なので順当に、坂本横井まこで四大陸いいのに
そーはいかないスケ連さんよ┐(´д`)┌+3
-2
-
4589. 匿名 2019/12/22(日) 06:04:36
フィギュアやってるのに関節炎ってすごいきついよね……
ジャンプにしても他の技にしても関節めっちゃ使うし
良くなってほしいし絶対競技復帰してほしい!!+8
-0
-
4590. 匿名 2019/12/22(日) 06:05:12
坂本さんはちょっと太ったような?
樋口さんはやっとダイエットしたのか、今までもっと早くダイエットしてたら痩せて成績が安定してたかも
今日の樋口さんのジャンプは高かったと思う+23
-0
-
4591. 匿名 2019/12/22(日) 06:05:27
>>4588
そういう話するとまた喧嘩になるからやめよう+6
-0
-
4592. 匿名 2019/12/22(日) 06:05:38
わかばちゃん そんなに痩せた?+15
-2
-
4593. 匿名 2019/12/22(日) 06:07:29
>>4586
辞退して!って何か嫌だけど理由書いてなかったんだ?
GPS2戦と全日本に、唯一ファイナルまで出て大変だったからかな?
まあ四大陸なんてポイント以外なんの旨味もないし梨花ちゃんみたいな選手は出る必要ないと思うわ+13
-0
-
4594. 匿名 2019/12/22(日) 06:11:40
宇野選手のショートの曲が気になった
なんかクセになる曲だよね
あの曲は誰の曲だろう?
宇野選手はショートの曲と振り付けが合ってる
男子は、ワンツーが羽生宇野のどちらかで決まりだけど
3人目が誰になるか気になるね?+11
-2
-
4595. 匿名 2019/12/22(日) 06:14:48
>>4592
凄い痩せたって感じではないけど、前よりは痩せてるよ
数ヶ月前より痩せてる
昨年の樋口選手のキスクラでコーチが点数発表まで待ってる時代に痩せろって注意してたけどね、なかなかダイエット難しかったみたいだね
+17
-0
-
4596. 匿名 2019/12/22(日) 06:17:35
>>4593
出る必要ないよ〜って言っていてその理由が何でかな〜と思って。コーチも説得してって言ってる人もいたかな
にわかで詳しく知らないけど選出規則あるんだよね?ケガじゃない限り選ばれるもんだと思ってたから+1
-0
-
4597. 匿名 2019/12/22(日) 06:17:40
ロシア選手権はどうなるにかな
メドベがかっさらうのに期待+5
-5
-
4598. 匿名 2019/12/22(日) 06:18:27
17~19歳は女子にとって鬼門だよね
ホルモンバランスが一番乱れやすい時期だし
体型が少しふっくらするのは自然なことだけど選手にとっては辛いだろうな+17
-0
-
4599. 匿名 2019/12/22(日) 06:19:05
上半身と顔がほっそりしたと思う
足も少し
スポーツやってるとどうしてもお腹すくだろうから食べてしまうのかも……
食べないと体持たないし筋肉もつかないしさ
大変だよね
私なんか何もしなくても(ry+6
-0
-
4600. 匿名 2019/12/22(日) 06:19:37
>>4597
全日本トピだよ+6
-0
-
4601. 匿名 2019/12/22(日) 06:19:50
樋口新葉は今回初めて痩せたと思った
+32
-2
-
4602. 匿名 2019/12/22(日) 06:22:07
真凜ちゃんの事は好きだけどやたら持ち上げ過ぎてる人が居てアンチなんじゃないかと思えてきたわ…+6
-2
-
4603. 匿名 2019/12/22(日) 06:23:25
ジュニアまでは細かったんだけどね
シニア上がった途端に大きくなった
それ考えるとやっぱり食べ過ぎというよりホルモンかな
梨花ちゃんもシニアの年に一気に女性らしいボディラインになってたよね
彼女は節制して太らなかったけど+35
-0
-
4604. 匿名 2019/12/22(日) 06:23:48
世界選手権の枠なんだけど、ロシアが1~3位独占したとしたも1~2位のポイントだけだよね
4位以降は繰り上げのポイントじゃなくて普通に4位なら4点で合ってる?+0
-4
-
4605. 匿名 2019/12/22(日) 06:24:13
>>4466
態態羽生君を持ち出す所があざとい+3
-3
-
4606. 匿名 2019/12/22(日) 06:24:22
>>4062
ナリオタアンチが沢山いるから判断つかなくて困るよね
+1
-0
-
4607. 匿名 2019/12/22(日) 06:24:28
坂本さんは今季伸び悩んだね。
自分の良さが全然出てなかった。
マトリックスというプログラムも彼女の長所全然生かせてないしそれを表現する力今はない。
柔軟性と上半身の体幹を感じない。
+58
-2
-
4608. 匿名 2019/12/22(日) 06:26:07
坂本さんもう少し精神大人になってほしい
応援してた。+27
-2
-
4609. 匿名 2019/12/22(日) 06:27:04
>>4604
前半の意味がわからんけど、順位=ポイントというか、各国上位2人の順位を足し算して13だっけ?以下なら3枠だよ
おっしゃる通り4位なら4なので、もう一人は9位以上であればOK
ただ、ロシアが表彰台独占という例は不謹慎かと+2
-3
-
4610. 匿名 2019/12/22(日) 06:27:28
女子フィギュア選手って太りやすいそうだからね
寒いリンクに薄着でずっといるから、身体が脂肪を蓄えようとするんだって
厚着着てジャンプ練習出来ないし
女性は出産のために身体的に寒いと太りやすいそうだよ
常にダイエットとの戦い+41
-0
-
4611. 匿名 2019/12/22(日) 06:28:45
>>4605
ニホンゴデオネガイシマスw+0
-6
-
4612. 匿名 2019/12/22(日) 06:28:55
かおりは今季明らかにメンタルおかしかったよね
何があったんだろう
GPSでロシアのせいかと思いきや、全日本でもおかしかったし
まいちゃんのことかな?とも思うけど、家族でもないのにあそこまでおかしくなるかなと……
あれか?彼氏と喧嘩か?+14
-10
-
4613. 匿名 2019/12/22(日) 06:28:56
>>3901
籠谷さん(同志社)がいる
今回は出れていないが同級生
それと新葉とゆは菜とは仲良しのはず
+6
-1
-
4614. 匿名 2019/12/22(日) 06:29:19
>>3108
どうかなぁ
真央ちゃんのお陰でショートに3A入れられたけど、謎ルールにより80点以上超えられなかった
ただえさえ跳んでいるのがロシア女子だけだし認めちゃったらもう完全に勝てる気がしないよ
現在でもロシア女子無双状態なのに
+23
-4
-
4615. 匿名 2019/12/22(日) 06:29:35
>>4610
骨格もあるでしょうね
見る感じストレートの子が多いっぽいし+21
-0
-
4616. 匿名 2019/12/22(日) 06:29:39
紀平さんは滑ってる時誰よりも女性として大人っぽく見えるんだよね、この人の表現力とスケートの技術のバランス力はここ何十年の日本人選手で居なかったんじゃない?これでまだ17歳とはすごいよ。何度も言いたくなる。
+48
-21
-
4617. 匿名 2019/12/22(日) 06:29:47
重りつけて飛ぶ練習したら高く飛べるようになったりするんだろうか?+0
-6
-
4618. 匿名 2019/12/22(日) 06:31:21
>>4601
やっと痩せてもいい年になっただけだよ
今は山下さんが痩せられない年
+11
-3
-
4619. 匿名 2019/12/22(日) 06:31:30
>>4609
ごめん、わかりやすくどこかの国が上位を占めた場合って言いたかっただけでした
4位なら4だよね、繰り上がった点数貰えるからーって言ってた人がいたからちょっと確認したかった+6
-0
-
4620. 匿名 2019/12/22(日) 06:34:12
>>4045
見てきた凄い痩せてない?
大丈夫かな?心配……+4
-0
-
4621. 匿名 2019/12/22(日) 06:40:51
>>3894
全日本は普段なかなか会えない友と会う場所だよ
宇野くんも羽生くんもつるんで行動をしているのに
社交的なかおちゃんが孤独感を持つなんて
たぶん三原舞依ちゃんは親友というよりお姉ちゃんだったんだなと思った
+32
-2
-
4622. 匿名 2019/12/22(日) 06:40:52
私の中で長年の疑問があるんですが、
スタイルいいなと思う選手とそうでない選手がいて
その差がウエスト、お尻、腰、太もも?
どこなんだかよくわかんないんだ+5
-0
-
4623. 匿名 2019/12/22(日) 06:43:23
>>4622
うーむ…
その差は人それぞれだから、あなたの胸に聞いてみないとわからないかも…+7
-1
-
4624. 匿名 2019/12/22(日) 06:43:50
>>4617
それは怪我の原因になるからやめてね+3
-0
-
4625. 匿名 2019/12/22(日) 06:44:38
>>4622
例えばどの選手?+0
-0
-
4626. 匿名 2019/12/22(日) 06:45:29
自分もだけど
中三から高一とかがいちばん太った
お腹いっぱいたべても太らないごはんとか開発してあげてほしいわ+9
-0
-
4627. 匿名 2019/12/22(日) 06:46:25
坂本さん三原舞依ちゃん不在も大きいけど
昨年女王とか二連覇が、とかのプレッシャーは相当だと思う+46
-0
-
4628. 匿名 2019/12/22(日) 06:46:47
>>4614
真央ちゃんがピークだった時とはもうルールも違うよ別競技
靴だってブレードだって進化している
+18
-6
-
4629. 匿名 2019/12/22(日) 06:46:49
三原ちゃんが痩せすぎって……他人事だねぇさんざん太いって叩いてた癖に
イイ気なもんだねw+2
-12
-
4630. 匿名 2019/12/22(日) 06:48:17
>>3894
今までの不調の原因の一つがそれならなんか合点いくなぁ。
まいちゃんとは切磋琢磨してきたんだろうし。
この子もホントに優しすぎる子だなぁ。+11
-4
-
4631. 匿名 2019/12/22(日) 06:48:32
>>4622
なんだろうね……背が高ければ良いってわけでも無いし
バランス?+7
-0
-
4632. 匿名 2019/12/22(日) 06:48:51
>>4625
スタイルいいなと思うのは
真央ちゃんとか村元さんとか
そうでないのは名前あげて申し訳ないけど
コストナー、本郷さん、昔の荒川さんとか+15
-9
-
4633. 匿名 2019/12/22(日) 06:48:57
川畑さんは高3で紀平さんや山下さんより上だけど
そこをしっかり自覚してるところが好感度高い
ゆきなコーチのコメントも素晴らしい!+13
-0
-
4634. 匿名 2019/12/22(日) 06:49:41
>>3451
うん
宮原さんも毎回アホみたいに盛るよね
という事はロシアナショナル、ノーミスだったらトルソワにどれだけ盛るのだろうか+23
-5
-
4635. 匿名 2019/12/22(日) 06:49:48
>>4622
比べるからだと思う
羽生くんはスタイルはいい方だけど
こうしろうがくるとこうしろう圧勝だもの
シングル女子はアイスダンサーとくらべてしまうと
みんな負けます
+8
-3
-
4636. 匿名 2019/12/22(日) 06:50:50
>>3894
女子スポーツなんて顔は笑ってても内心バチバチだよね
海外行くと日本人同士
全日本ではチームメート同士
励まし合うの大事だと思う+4
-3
-
4637. 匿名 2019/12/22(日) 06:51:07
>>4632
わかる
細さだけではなくて、腰の高さや首 何より姿勢や骨格も大事
本郷さんは本当に勿体無い+20
-1
-
4638. 匿名 2019/12/22(日) 06:51:10
>>4632
水を指すようでアレだけど村主さんスタイル良いかなぁ?
正直あんまり+7
-11
-
4639. 匿名 2019/12/22(日) 06:51:39
>>4630
ていうか日本女子優しいよね。
梨花ちゃんさかもっちゃんもだけど、さっとんもザギトワへ『一緒に戦ってきた仲間』って言ったりするし。
でもだからロシア女子に勝てなくなってんのかな…+7
-6
-
4640. 匿名 2019/12/22(日) 06:52:43
>>4627
坂本さんは勝ちが見えると自爆する人だと思う
無心でやった時は強いんだが+43
-2
-
4641. 匿名 2019/12/22(日) 06:53:08
>>4637
骨格かぁ!
なるほど
コスは脚長いのになんでだろうとずっと疑問だった
骨盤か
太ももが前張り外張り?とか考えてた+0
-4
-
4642. 匿名 2019/12/22(日) 06:53:15
紀平さんの曲細かいリズムまで振り付けで表現してるとこがすごーーーく好き。
+36
-3
-
4643. 匿名 2019/12/22(日) 06:56:32
中野コーチのことは全く悪く思わないけど、
同門の有力選手が2人で同世代
全日本にはいつもコーチ&その2選手
今回はコーチ&1選手
これは全然違うと思う
励まし合うこともだけど、ちょっとした愚痴も言えない環境
がんばれ坂本さん+15
-0
-
4644. 匿名 2019/12/22(日) 06:56:33
>>4638
カナちゃんは短いスカートだとスタイルめっちゃ良く見える+11
-0
-
4645. 匿名 2019/12/22(日) 06:58:26
>>4638
自己レス
水を差すだった
ご免なさい( ´_ゝ`)+0
-0
-
4646. 匿名 2019/12/22(日) 06:58:35
>>4634
宮原さんの凄さはジャンプとジャンプの間に点数の出るものをこれでもかというくらい詰め込んでくるの
エテリのやり方と一緒
普通の選手はそれをやると自爆するのでできない
ただジャンプが決まらなくなってきたからそれを減らすしか無くなっている
+24
-0
-
4647. 匿名 2019/12/22(日) 06:58:48
>>4483
トピズレだけど、この選手が今どうなってるのか気になる+4
-0
-
4648. 匿名 2019/12/22(日) 06:59:35
>>4552
3ルッツ3ループ出来るのって5人しかいない大技ですよ。
ちなみに5人目がわかばちゃん。+10
-2
-
4649. 匿名 2019/12/22(日) 07:00:00
坂本ちゃんもう一回身体絞って
プログラム自分と表現したい事好きな曲でやってみたら?振り付け師にもよく話して。
今回あまりにも良さが出てない。マトリックス表現したくてあの衣装なんだろうけど足長いのに衣装で足隠れてるし、なんか色々残念だった。
かおりちゃんのダイナミックなスケート好きだからあえて言いたい。
+25
-1
-
4650. 匿名 2019/12/22(日) 07:00:08
理華ちゃんて今回出てた?+1
-2
-
4651. 匿名 2019/12/22(日) 07:00:25
>>4644
成る程
あまり背が高いイメージもなかったので…ヒランヒランの衣装も良くお似合いですよね‼️+0
-0
-
4652. 匿名 2019/12/22(日) 07:01:10
わかばちゃん食事制限してたんだな。
闘病する友人の存在も力になったのかな。+33
-1
-
4653. 匿名 2019/12/22(日) 07:01:19
>>4552
最後の全日本6分間でやってたね+2
-0
-
4654. 匿名 2019/12/22(日) 07:01:45
>>4646
言えてる。あれやらなきゃこれやらなきゃって感じで忙しい。+7
-0
-
4655. 匿名 2019/12/22(日) 07:02:13
>>3575
横だけど、習得しようとするだけなら誰でもできるけど、それを実際大会で成功させている選手はほんの一握りだよ
習得しようとしても練習で成功しても、試合で成功させなきゃ意味がない
今回の全日本女子でも、結局3A入れて成功させたのは紀平さんだけでしょ?
それを珍しくないとか言ったら、特に紀平さんを推しているわけではない私でも
それは違くない??と思うよ
+39
-3
-
4656. 匿名 2019/12/22(日) 07:02:25
>>4652
あんだけどすこいとか言われたらね、、
でも3A飛べるようになったしすごい!
なんたって丸腰よ+13
-2
-
4657. 匿名 2019/12/22(日) 07:04:24
>>4652
新葉ちゃん
私も
白米好き😋+26
-0
-
4658. 匿名 2019/12/22(日) 07:04:40
紀平さんに対抗出来る人ここで日本人もう一人欲しいね。+45
-0
-
4659. 匿名 2019/12/22(日) 07:07:13
わかばちゃんのWikiみたが、この子凄い身体能力の持ち主だな。
50m走7秒1、三重跳び得意。
岡島さんから『身のこなしは天性のもの』と言われてるし、みどりもこの子のこと褒めてるね。
跳べるコンボも3ルッツ3トゥループ、3ルッツ3ループ、3フリップ3トゥループ、3トゥループ3トゥループ、2アクセル3トゥループ…
この子メンタル安定だけが課題だな。+53
-1
-
4660. 匿名 2019/12/22(日) 07:08:25
>>4582
今の安藤は問題行動なんか?
糞だったら生徒はついていかないと思う
コーチ業はある意味選手よりも適性と辛抱が大事
+8
-5
-
4661. 匿名 2019/12/22(日) 07:08:39
>>4658
>>4659見たら多分覚醒した樋口さん。
3アクセル本番で入れてきたらヤバイ。+17
-2
-
4662. 匿名 2019/12/22(日) 07:10:25
>>4659
複数の連続3回転跳べるのは梨花ちゃんとこの子くらい?+7
-0
-
4663. 匿名 2019/12/22(日) 07:11:39
>>4651
162だったかな
結構あるんだよ
クリスがデカイから小さくみえるだけで
大ちゃんの横だと大きくみえると思う+9
-1
-
4664. 匿名 2019/12/22(日) 07:12:26
これから高難度持ちが何人もいる中で戦うメンタル、モチベの保ち方は課題になってくるだろうね。ジュニア時代にその環境で揉まれてきた選手とそうでない選手はそこで差が出てきてしまいそうだよ+3
-0
-
4665. 匿名 2019/12/22(日) 07:13:46
>>4648
わかばちゃんってルッツ強いけど、そのコンボもか。
男子でもそれ跳べるのなかなかいないよ。
自信持ってほしい。+19
-1
-
4666. 匿名 2019/12/22(日) 07:14:18
>>4660
何度か教えてる番組見たけど
教え方上手いよね
生徒のことちゃんとさん付けして呼ぶし
そういうの意外とちゃんとしてるんだって思った+22
-2
-
4667. 匿名 2019/12/22(日) 07:19:31
>>4652樋口新葉、池江璃花子から祝福「いい結果を見せられて本当に良かった」/全日本フィギュア - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.comフィギュアスケートの世界選手権(来年3月、モントリオール)代表選考会を兼ねた全日本選手権第3日は21日、東京・国立代々木競技場で行われ、女子はSP4位の樋口新…
+24
-0
-
4668. 匿名 2019/12/22(日) 07:21:24
梨花ちゃんルッツ戻るといいな+17
-0
-
4669. 匿名 2019/12/22(日) 07:21:32
ルッツループは確かに大技だけど、クワドと比べたら全然女子にはありえる技だよ…
クワドなんてロシアが出るまでは安藤だけ、しかもジュニアでの1回だから
さすがに大技で一緒くたにするのは無理がある+22
-3
-
4670. 匿名 2019/12/22(日) 07:22:02
濱田組はエテリの所と一緒で心から仲良しにリンクメイトとなれない
孤独との戦いを中学生くらいからやるんだ
だからメンタルも強くなる
+8
-0
-
4671. 匿名 2019/12/22(日) 07:22:24
ルッツループ男子が跳ばないのはうまみがないからだよ
セカンドループはファーストでバランス崩した時のリスクも大きいし+9
-2
-
4672. 匿名 2019/12/22(日) 07:23:24
>>4670
そうだったの??
さとこも梨花もまりんもみんな仲良しのイメージあるけど
危機感ないんじゃなくて、みんな人間できてるというか金持ち喧嘩せずな感じ+28
-1
-
4673. 匿名 2019/12/22(日) 07:26:24
安藤は丸腰だからね+2
-0
-
4674. 匿名 2019/12/22(日) 07:26:35
ルッツループ5人、スルツカヤ、安藤、ザギトワ、樋口…
あと1人誰?+0
-0
-
4675. 匿名 2019/12/22(日) 07:27:01
>>4672
表面上は仲良しだけどかおちゃんと舞依ちゃんみたいな仲良しにはなれない
宮原さんかなり孤立してたようだし
紀平さんも嫌がらせをされている+4
-15
-
4676. 匿名 2019/12/22(日) 07:27:42
ソトニコワもやってたかな?ルッツループ+7
-0
-
4677. 匿名 2019/12/22(日) 07:27:53
>>3636
私はそう言って荒らす奴がホント苦手だわ~
こういう人の方が多いと思う
+7
-2
-
4678. 匿名 2019/12/22(日) 07:29:31
>>4675
リンク関係者なの?
他の子から嫌がらせはされてても、ライバルの同格の子とは仲良しだと思うよ+13
-1
-
4679. 匿名 2019/12/22(日) 07:29:36
>>4647
この勇気すごいわw
アナスタシア・シャボトワのドーピング発言が大問題に。サンボ70代表「シャボトワを罰するべき。」 | フィギュアスケートまとめ零xxhuyuzero.jpアナスタシア・シャボトワのドーピング発言が大問題に。サンボ70代表「シャボトワを罰するべき。」
+14
-1
-
4680. 匿名 2019/12/22(日) 07:31:32
>>4679
後々反省してるとか言ってたような
ロシアだから、この子が言わなくてもやっぱりなって思っちゃうけどね+12
-0
-
4681. 匿名 2019/12/22(日) 07:32:42
>>3666
試合で決めている選手が少数なのに「珍しくない」と言った言葉のチョイスミスだと思いますよ
+1
-4
-
4682. 匿名 2019/12/22(日) 07:32:48
>>4660
いまの安藤に問題あったら門奈コーチがキスクラに座らせないのでは+17
-1
-
4683. 匿名 2019/12/22(日) 07:34:12
ルッツループってコンボじゃん
何で単独のクワドと比べるんだろう
セカンドループというくくりだったらフリップ派もいるんだからもっといるよね?
女子ではちょくちょく成功するアクセルとクワドを同列にする人もいるし、頭おかしくなりそう
説明させられてる人が可哀想+6
-3
-
4684. 匿名 2019/12/22(日) 07:34:32
>>3672
そう、分母が多けりゃその分変な人の割合も増える
+2
-1
-
4685. 匿名 2019/12/22(日) 07:41:27
>>4627
周りに吐き出すタイプじゃなさそうだしね
あんまり舞依ちゃんに依存すんなよと思うが
共依存の陽キャのほうを自立させるのは
陰キャを自立させるより時間かかる
これは中野コーチ大変そうだ+4
-4
-
4686. 匿名 2019/12/22(日) 07:44:59
>>4638
村元さんだよ。村主さんじゃなく。+18
-0
-
4687. 匿名 2019/12/22(日) 07:45:03
>>3751
皆さん読んだんですね
改行もない長文ってだけで私ギブ
+6
-1
-
4688. 匿名 2019/12/22(日) 07:45:07
>>4674
ソトニコワじゃなかったですか?+4
-0
-
4689. 匿名 2019/12/22(日) 07:47:24
疑問なんだけど、
「現在規制はされていない薬物」を「将来規制される可能性が極めて高いことを認識しながら」使用することはドーピングにあたる?+4
-0
-
4690. 匿名 2019/12/22(日) 07:50:53
宮原さんと坂本さん心配だわ・・・。二人とも普段しっかり仕上げてくるだけに。
紀平さん以外は誰が出ても…って意見たくさん見たけど、メダルだけが全てじゃなくてきっちり上位に入ってくれる選手も大切だと思う。+43
-1
-
4691. 匿名 2019/12/22(日) 07:50:53
>>3795
評価してると思いますよ
4回転4回転ってしつこく言ってるのは、今回ほぼ隙がなかった紀平さんをなんとかどこかで下げられないかと思ってるアンチが主じゃないかな
+9
-0
-
4692. 匿名 2019/12/22(日) 07:51:38
>>4631
身長に対する筋肉バランスでしょう+0
-0
-
4693. 匿名 2019/12/22(日) 07:57:52
見た目はフィギュア体型では無いよね。ずんぐり。手足が長い方が映える。
+12
-17
-
4694. 匿名 2019/12/22(日) 07:59:36
>>4652
一見わかりにくいけど、顎から肩までの線が細くなったよね
シュッとした
やっぱり体重管理って大切なんだよね
重いと、怪我多くなるし
+23
-0
-
4695. 匿名 2019/12/22(日) 08:02:25
>>4659
梨花ちゃんもだけどこの子もかなりの身体能力の持ち主だね。
音拾うのも上手いし、ホントにあとはメンタルだけだな。+28
-2
-
4696. 匿名 2019/12/22(日) 08:03:58
>>3927
それならネバーランドにでも行ってくれ
+1
-0
-
4697. 匿名 2019/12/22(日) 08:03:59
わかばちゃん
たまに石原さとみに見える。+5
-15
-
4698. 匿名 2019/12/22(日) 08:04:57
>>3930
横から失礼
去年の全日本の話だよ
+2
-0
-
4699. 匿名 2019/12/22(日) 08:05:24
>>4652
前揚げ物が好きだって言ってたもんね
他の人もそうだけどハードな運動してお腹すいてるのに好きな物食べられないって辛いよ
すごいね+26
-0
-
4700. 匿名 2019/12/22(日) 08:07:10
>>3937
いつまでもマリンマリン吠えてんな~
+2
-0
-
4701. 匿名 2019/12/22(日) 08:11:29
>>3987
フィギュアの次の番組も予約しておいたほうがいいですよ
+7
-0
-
4702. 匿名 2019/12/22(日) 08:14:41
ロシア女子凄いけど、浅田さんみたいに長く活躍出来る選手が居ない。
リーザが、まあ長いくらいで……。+55
-1
-
4703. 匿名 2019/12/22(日) 08:15:11
>>4699
いつも空腹……だよね?
辛いね それでも勝ちに拘る……解んないなぁ
皆倒れたりしないでね+7
-0
-
4704. 匿名 2019/12/22(日) 08:19:08
>>4665
ルッツ苦手な子多いなかでルッツのエラーとられずにコンボも飛べるのはかなり大きい。ここに3Aも加わればなお良い。わかばさんにはがんばってほしい。+28
-0
-
4705. 匿名 2019/12/22(日) 08:19:41
>>4649
伸びるスケーティングは十分武器なんだから無理してダンサブル系に行く必要は無いよね 今季新しい表現に冒険したのは無駄にはならないと思うけどね。
樋口さんは今シーズンのプロや007みたいな感情爆発系が合うし、坂本さんは長い腕と深みのあるスケートで個性派な表現が活かせる雄大な曲が合う。振り付けはリショー氏で。+26
-1
-
4706. 匿名 2019/12/22(日) 08:20:48
3000番台のアンチコメにレスしてる人、やめてくれ〜
蒸し返すとまた新たなアンチが群がって荒れるから+4
-0
-
4707. 匿名 2019/12/22(日) 08:21:00
宇野、樋口はワールドや四大陸に向けて調子戻してきたなー+18
-0
-
4708. 匿名 2019/12/22(日) 08:21:26
>>4592
よくわからなかった。。+4
-5
-
4709. 匿名 2019/12/22(日) 08:21:30
>>4615
骨格ストレートの選手って筋肉もつきやすいから余計にムチムチに見えるのかな+7
-1
-
4710. 匿名 2019/12/22(日) 08:22:38
>>4618
安藤さんが空気吸ってるだけでも太る年頃あるって昔言ってたわ+24
-1
-
4711. 匿名 2019/12/22(日) 08:23:20
わかばちゃん 痩せたのも大きいけど
袖を5分丈~7分丈にしたのがいい感じ
長袖ではモサくて、ノースリだと逞しいから
長年7分袖がいいのになぁと思ってた!+33
-2
-
4712. 匿名 2019/12/22(日) 08:24:16
>>4703
羽生は逆に食細くてスタミナ切れで頑張って食べるようにしてきたらしい。
食べなさ過ぎと食べ過ぎのバランスが難しいなぁ。+7
-3
-
4713. 匿名 2019/12/22(日) 08:24:22
>>4710
仙人かよ+3
-1
-
4714. 匿名 2019/12/22(日) 08:25:43
>>4652
若いし筋肉あるし練習量ものすごいから夕飯に白米食べても痩せると思うんだけど食べなかったのか+9
-0
-
4715. 匿名 2019/12/22(日) 08:25:59
最高わかばって自分で言っちゃうところがちょっと痛いw+19
-14
-
4716. 匿名 2019/12/22(日) 08:26:10
>>4150
自分の無理な意見が通らないからってピーピー泣くのをいじめと言えるのかどうか…
+20
-2
-
4717. 匿名 2019/12/22(日) 08:26:20
不摂生して太るのはダメな事だけど、女性の身体になっていく時期を太るって言うのはなんか違うよね。自然に訪れるものだし自分じゃどうしようもないよ+55
-0
-
4718. 匿名 2019/12/22(日) 08:28:49
新葉は顔につきやすく身長低いから余計に目立つのもあるのかな
太ももだけ見ると他選手よりものすごく太いとか思わないけど、膝下短めで目立ってしまう気もする+31
-1
-
4719. 匿名 2019/12/22(日) 08:29:54
>>4715
わかばはポロッと失言や勘違いされるような言い回し発言多いよねw+16
-5
-
4720. 匿名 2019/12/22(日) 08:30:41
>>4712
羽生は男+3
-1
-
4721. 匿名 2019/12/22(日) 08:30:59
まこちゃんは体型より明白にスタミナ切れだったのが気になった、大丈夫かな+24
-0
-
4722. 匿名 2019/12/22(日) 08:31:55
>>4659
梨花ちゃんも幼少期から運動神経バツグンだったとか見るし3A飛べる子ってそういう基礎能力あるのかも
体幹いいとか?
+40
-1
-
4723. 匿名 2019/12/22(日) 08:34:40
>>4648
3Lz+3Loの国際大会認定順
スルツカヤ、安藤、ソトニコワ、樋口、ザギトワ、トゥルソワ、シェルバコワ、シニツィナ、青木、テネル、グバノワ、ケイト・ワン
新葉ちゃんは4人目じゃない?
こうして見ると3Lz+3Lo成功者が格段に増えてる+9
-0
-
4724. 匿名 2019/12/22(日) 08:34:41
>>4220
トピずれ
回顧録ならそういうトピで語って
ここは全日本フィギュアを語る場所
+1
-6
-
4725. 匿名 2019/12/22(日) 08:34:44
上位メンバー身長が低い女子多くなったようにみえる
宮原、紀平、樋口
たまたまかな
坂本、本田はそこそこあるか+6
-1
-
4726. 匿名 2019/12/22(日) 08:35:21
>>4650
本郷さんは今季全休です+4
-0
-
4727. 匿名 2019/12/22(日) 08:35:36
>>4649 去年かなあ、さかもっちゃんとコーチが歩きながら話してるのテレビでみた。
コーチが、来年は3Aだよ やるといったのにやらないと嘘つきになっちゃうよ
みたいなこと言ってた。うろ覚えだから、嘘つきとまで言ったかは確証ないけど、まあそんな感じで、さかもっちゃんは乗り気ではない感じだった。
さかもっちゃんて、がんがんとジャンプやりたいタイプかと思ってたから意外だった+12
-0
-
4728. 匿名 2019/12/22(日) 08:35:45
>>4725
坂本158本田163+3
-0
-
4729. 匿名 2019/12/22(日) 08:37:26
ミスがあった時にリンク降りてからの中野コーチからのもっと出来たでしょみたいな愛ある小言がフリーは無く坂本さんにただ寄り添ってる姿がものすごーーく気になった 坂本さんに限らずみんな試練のシーズンだわ+27
-0
-
4730. 匿名 2019/12/22(日) 08:38:31
>>4715
昨季は怪我で今季もGPSだめで全日本で最高だったんだから最高わかばで合ってんじゃんか
罰として「最高わかば様、わかば様ばんざい!わかば様は俺のフリップはルッツだ!わかば様はメキシコのピラミッドの頂上でアルミみたいなものに触れたら四回転が完成した!わかば様はヒップヒップデカチン!」これを30回復唱なさい+9
-8
-
4731. 匿名 2019/12/22(日) 08:39:03
>>4729
かける言葉が見つからなかったんだろうね
+17
-0
-
4732. 匿名 2019/12/22(日) 08:39:29
>>4715
最高まりん
最高りか
最高さとこ
最高かおり
うん、他選手が言ってもイタイね
でも1番言いそうにない最高さとこはちょっと聞いてみたいw
一体宮原に何があったんだ!?って騒然となりそうw+20
-1
-
4733. 匿名 2019/12/22(日) 08:41:46
>>4725
真央ちゃんの時は3-3無条件DGで跳ばせてもらえなくて3-2時代だったからかな?
でも真央ちゃんコストナーのように身長高い選手が不利なのは変わりなく、トップは安藤とか明子とかみんな平均身長以下だったよ
平均っても真央と安藤じゃ3〜4cmしか違わないけど+2
-7
-
4734. 匿名 2019/12/22(日) 08:42:00
みんなずっと室内に居るから色が白くて肌が綺麗で羨ましい!+19
-0
-
4735. 匿名 2019/12/22(日) 08:42:03
>>4643
舞依ちゃんって居心地よさそうだよね
愚痴ずっと聞いてくれそう+29
-3
-
4736. 匿名 2019/12/22(日) 08:42:29
>>4727
台に乗りたいならやらなきゃいけないのは分かってるからね あの時点ではそういう意気込みで良かったと思うよ 実際練習してたみたいだし
失敗したくない2Aでまとめたいって気持ちから脱却しないと試合では無理だと思う+12
-1
-
4737. 匿名 2019/12/22(日) 08:42:31
>>4274
まあ、ロシアはメドベやザギトワが崩れた前例があるから今のロシアっ子3人も今後どうなるか分からんってのがあるのでは?
+12
-0
-
4738. 匿名 2019/12/22(日) 08:42:44
>>4732
宮原さん、普段は名前呼びするらしいね。
なんかギャップが…
意外に天然っぽいし。+38
-1
-
4739. 匿名 2019/12/22(日) 08:43:22
>>4713
安藤さんや荒川さん曰く、食事制限しても痩せられない年頃はある
逆に二十歳越えたらしっかり食べてもハードな練習だけで程よく痩せられるようになる
女子選手にとっては10代半ば~後半が最も体重管理が辛いんだろうな+27
-0
-
4740. 匿名 2019/12/22(日) 08:43:53
新葉は足は筋肉が多いだろうけど顔の肉がついてるということは身長比で見るとアスリートとしては脂肪多めなのかな
+1
-0
-
4741. 匿名 2019/12/22(日) 08:44:22
>>4732
…さとこなら許せる
むしろ聞きたいw+16
-6
-
4742. 匿名 2019/12/22(日) 08:44:41
>>4652
今までより体が絞まっているのが明らかだったね
顔まわりもスッキリしていた
ワールドも今くらいの状態に持ってきてほしい+14
-0
-
4743. 匿名 2019/12/22(日) 08:45:16
>>4717
自然に丸くなるのは仕方ないけどそのことでストレス溜まって食べ過ぎて余計に太る選手も確実にいる+5
-1
-
4744. 匿名 2019/12/22(日) 08:45:46
>>4738
五輪直後のバラエティ見てたら独特な言い回しが多くて、実況でも天然で可愛いみたいになってた。
真面目優等生でガチガチかと思ってたから。+31
-0
-
4745. 匿名 2019/12/22(日) 08:45:56
坂本さんの「友達が」という言葉を坂本さんが実際言ったかどうかより、この記事を舞依ちゃんが読んだときどう思うんだろうと思った。+8
-0
-
4746. 匿名 2019/12/22(日) 08:45:57
でも坂本はボロボロに崩れながらも必死でリカバリーしてたよね?
やっぱ根性あるなと思ったよ
+29
-2
-
4747. 匿名 2019/12/22(日) 08:46:54
>>4738
へ〜知らなかった
可愛いね+11
-1
-
4748. 匿名 2019/12/22(日) 08:47:57
>>4735
逆にまいちゃんは愚痴言わなさそう
+12
-3
-
4749. 匿名 2019/12/22(日) 08:48:14
やっぱホルモンじゃないの?
いくら思春期でも変化した途端いきなり食べる量が変わるわけでもないだろうに、みんながみんな太るから…
人によるけど+6
-1
-
4750. 匿名 2019/12/22(日) 08:49:05
>>4744
女子で一番理性的なのは実は梨花ちゃんかなと思う。
喋り方や雰囲気が優しくて可愛らしいから、ゆるふわっぽく見えるけど。+40
-1
-
4751. 匿名 2019/12/22(日) 08:49:16
>>4738
名前呼び、他の人だとイラっとくるのにさとこだとむしろ萌え要因になる不思議w
ちょっと聞いてみたいww+15
-15
-
4752. 匿名 2019/12/22(日) 08:51:50
>>4592
普通の女子高生からアスリートっぽい体になってるように見えた+9
-0
-
4753. 匿名 2019/12/22(日) 08:52:11
>>4750
見た目ゆるふわ可愛い女の子だけど、筋肉質で身体能力高いよね。
わかばも見た目しっとり和風美人だけど50m走7秒1、三重跳び…
ギャップ半端ない。+9
-6
-
4754. 匿名 2019/12/22(日) 08:53:05
わかばは顔と上半身がかなり細くなってたね
前はもっと恰幅良かった+32
-0
-
4755. 匿名 2019/12/22(日) 08:53:21
>>4715
そこが面白いw
優等生にならなくたっていい+20
-2
-
4756. 匿名 2019/12/22(日) 08:53:40
>>4596
梨花ちゃん、3Lzが戻ってないから怪我が治りきってないんじゃないの?
四大陸は去年タイトル獲ってるから身体休めてほしいって言う意見が出るのはまあ分かる+39
-0
-
4757. 匿名 2019/12/22(日) 08:54:06
>>4750
梨花ちゃんは話聞いてると理系っぽい知的さがビンビン出てる感じが……
絶対頭も良いと思う+38
-8
-
4758. 匿名 2019/12/22(日) 08:54:16
>>4510
採点買収は 昔から普通にあるでしょ。
特に世界大会系は国家間の関係も取引も入るから。
五輪は開催国がメダルの数多いってのは そうとう昔から言われてるし。+7
-3
-
4759. 匿名 2019/12/22(日) 08:54:17
>>4750
自己分析能力が高いよね
フィギュア脳も優れてるなと思う+26
-1
-
4760. 匿名 2019/12/22(日) 08:54:23
紀平さんの可愛い声での『お昼寝』が同性ながら可愛すぎてキュンときた。
一歩間違えたらあざといとかぶりっ子、バカっぽいって言われがちなのに、この子にはそれがないな。+64
-8
-
4761. 匿名 2019/12/22(日) 08:54:36
>>3533
好奇心旺盛というか逃げというか。+2
-0
-
4762. 匿名 2019/12/22(日) 08:55:11
ハマコー裁判の口頭弁論どうしたんだろう
期限が女子SPの日だったよね+7
-0
-
4763. 匿名 2019/12/22(日) 08:57:37
>>4737
ロシアは後続がちゃんと続いてるよね。
国で才能のある子を育てる。
これからも続々出てくるよ。
4回転普通に飛べないと
国際大会じゃ日本は勝てなくなる。
共産圏に住みたいとは思わないけど
才能のある子を国で育てるって事に関しては
いいと思う。メダル取れたら一生安泰だもんな。
頑張る気力が違ってくるよ。+6
-3
-
4764. 匿名 2019/12/22(日) 08:58:03
>>4762
初回は基本弁護士だけで次回日程確認してすぐ終わるよ
本人が出ることはまずない+20
-0
-
4765. 匿名 2019/12/22(日) 08:59:08
>>3620
ラファ、同じ門下生のネイサンに対しては『賢い故に練習の仕方が分かってる』って信頼寄せてるのにね。+31
-0
-
4766. 匿名 2019/12/22(日) 08:59:22
>>4762
そうだよ
織田が期限が女子ショートの日に来るように提訴したから+12
-5
-
4767. 匿名 2019/12/22(日) 08:59:46
>>4729
三原さんの調子が悪い時もそんな感じだった
坂本さんのキスクラは怪我後ジュニアグランプリの横浜で真凜を下して初優勝した時に嬉しくて涙を流す坂本さんの肩を抱いて優しく園子コーチが声をかけていたのが忘れられない+25
-2
-
4768. 匿名 2019/12/22(日) 09:00:50
>>4745
親友が氷に乗れない今の状態全部知ってて平気なわけないじゃん メンタルスポーツでもあるんだから
三原さんは悪く受け取らないと思うよ+29
-4
-
4769. 匿名 2019/12/22(日) 09:00:59
>>4759
どっかのお殿様に絶望的に足りない部分だね…+11
-3
-
4770. 匿名 2019/12/22(日) 09:01:00
>>4763
そういう話すると荒れる流れになるよ
全日本だから日本選手の話をしよう+8
-2
-
4771. 匿名 2019/12/22(日) 09:02:39
>>4760
紀平さんって声でも得してるね。
キンキンしない甘めの優しいトーンだから、聞いていて落ち着く。+51
-3
-
4772. 匿名 2019/12/22(日) 09:02:54
>>4387
ト・ピ・ず・れ
だっつーの
+3
-4
-
4773. 匿名 2019/12/22(日) 09:03:00
>>4766
裁判の日程は勝手に決められないのよ。裁判所と弁護士の都合の良い日が優先です。
織田くんのいうことは間違ってないから。ハマコーの自業自得。+5
-18
-
4774. 匿名 2019/12/22(日) 09:03:06
>>4769
誰?+1
-0
-
4775. 匿名 2019/12/22(日) 09:03:35
>>4768
優しすぎるよ、さかもっちゃん。+0
-8
-
4776. 匿名 2019/12/22(日) 09:03:44
>>4766
横だけど、つくづくきたねー奴
騒ぎを起こすのを梨花ちゃんの試合の週にするだけじゃ飽き足らないのか
こんな人物がGPSいやスケートに関わってるなんて許せないわ
自分のためなら大学も学生も後輩も、後輩を育てる立派なコーチすらも犠牲にする甘ったれが+27
-16
-
4777. 匿名 2019/12/22(日) 09:05:36
>>3620
濱田組にいるときも曲かけ中コーチの指示ガン無視で滑ってたよね 濱田コーチのダメだこりゃみたいなリアクション見た気がする+10
-2
-
4778. 匿名 2019/12/22(日) 09:05:42
朝日新聞っていつも微妙なポジションとか表情の写真載せがちなんだけど、今朝の朝日新聞の写真凄く綺麗だった。紀平ちゃんと知子ちゃんとかおちゃんが天井からのアングルで背景が白い氷なのも相まって透明感とスカートの臨場感と、とても美しくてうっとりしてしまった。+15
-0
-
4779. 匿名 2019/12/22(日) 09:05:42
>>4772
5時間以上前のコメ捕まえてレスしなくていいから
怒るのはわかるけど、あなたが掘り起こすことによってアンチが呼び寄せられて荒れるからそろそろやめてくれない?
クソアンチなんかほっといてポジティブな話しようよ+5
-1
-
4780. 匿名 2019/12/22(日) 09:06:25
>>4759
パワーやスピードが優れているというよりも体の使い方が器用で体幹がしっかりしていて自分の体の状態をコントロールできる新タイプだなと思う
そのせいで靴やルーティンに神経質になりすぎになりがちだけど+7
-0
-
4781. 匿名 2019/12/22(日) 09:07:15
>>4461
梨花ちゃんはアクセル2本でも3Lz抜いてるからコストルナヤと“同じ”ではない、現状は三回転ジャンプが1つ少ないんだよ
点差的に、梨花ちゃんが3Lz戻したら戦える+15
-2
-
4782. 匿名 2019/12/22(日) 09:07:33
>>4616
ほぼ同意だけど
何十年は言い過ぎかな
ミキティとか浅田さんも滑ってるときは大人っぽかったし+21
-4
-
4783. 匿名 2019/12/22(日) 09:08:05
TV画面jで「最高新葉」の前に“自称”ってキャプションつけられてたのは私はこの目で見た。なんか色々気になる人だな。+3
-1
-
4784. 匿名 2019/12/22(日) 09:08:33
>>4761
逃げではないとおもうけど
競技で結果を出すことより表現したり注目されることが好きなんだよね
インスタグラマーやTikTokerみたいな+4
-0
-
4785. 匿名 2019/12/22(日) 09:09:54
批判にとられちゃうかな
新葉ちゃんスピード乗ってただ滑ってるだけにみえる
ジャンプのために繋ぎいれずスピードだしてジャンプを飛ぶの繰り返しに+22
-5
-
4786. 匿名 2019/12/22(日) 09:10:19
>>4780
アスリートタイプだと思う
卓球の伊藤さんのように自己分析してると思う+8
-1
-
4787. 匿名 2019/12/22(日) 09:11:26
>>4782
でも大人っぽい細かい表現は過去の浅田さん安藤さんでもできてなかったのがこの子はできてる。
いやそこまでやりきれてなかったというべきかやってなかったというべきか。
表現が紀平が一つ上なんだよな
+34
-18
-
4788. 匿名 2019/12/22(日) 09:12:17
>>4785
ジャンプを跳ぶのにスピードが必要だからでは?+7
-0
-
4789. 匿名 2019/12/22(日) 09:12:18
>>4779
という貴方のコメント見て、コメント辿ってしまった私。+3
-2
-
4790. 匿名 2019/12/22(日) 09:12:49
スケートの事は良く分からないけれど
ファッションチェックさせてもらうと
今回のコスチューム
金メダル宮原
銀メダル紀平
銅メダル坂本
ショートとフリーの合計点。
あくまで個人的好みですが。
皆さんどう思いましたか?
+6
-15
-
4791. 匿名 2019/12/22(日) 09:12:55
>>4760
キスクラでお話し止まらないのも可愛い。やっぱり頭いい子なんだなって分かる話しの仕方だよね。自分の中での分析を言葉にして発する、きちんと言葉として出てくるのも感心してしまう。+36
-3
-
4792. 匿名 2019/12/22(日) 09:13:16
>>4775
それって優しいのかな+16
-0
-
4793. 匿名 2019/12/22(日) 09:14:33
>>3620
なんか私みたい。+2
-1
-
4794. 匿名 2019/12/22(日) 09:14:51
>>4785
GOEが今ひとつ伸びないのはそこだね 上半身は動きキレキレだけど足元は両足で漕ぎが多い
そこ改善されて今のジャンプキープ出来て試合で3A出し惜しみしなければ一気にメダル候補+19
-2
-
4795. 匿名 2019/12/22(日) 09:15:13
>>2738
私はクワドやらなくても優勝だろうからやらないで欲しいと思ったよ。あと練習でクワド成功すると3A調子悪くなるからクワドやめて3A-3Tにするって言ってた。で、成功した。ここで怪我でもされたら下手すりゃ枠1になるよ。練習中に怪我する場合もまああるけれど…。
+25
-0
-
4796. 匿名 2019/12/22(日) 09:16:55
>>4773
トピずれですが
関大が発表した内容で
織田くんの話したことの矛盾点出てきてるよ+12
-1
-
4797. 匿名 2019/12/22(日) 09:18:52
>>4787
安藤は表現は意外と悪くなかったよ
ダンスもうまかったし
真央ちゃんはバレエで体の使い方はうまかったけど照れと手抜きwで力入れてなかった
「ジャンプ!…えーと次はスピンで…」みたいなのを思いっきり顔に出すタイプw
でも、ボーカル入りを滑るようになったら思いっきり曲に入るようになった!
梨花は恥じらいなく笑顔で堂々と滑れるし、踊りも上手くてすごいなと思う
ショートもフリーも難しいのによくやってるわ+19
-17
-
4798. 匿名 2019/12/22(日) 09:18:59
>>4769
どっかの殿、ご乱心
+5
-1
-
4799. 匿名 2019/12/22(日) 09:22:10
>>4785
そこは宮原さん坂本さんに比べて低いPCSに反映されているね
滑り自体は良いから一応滑ってるだけでも形になるけど
ジャンプ決まらないと話にならないからそちらに集中しているんだろうけど安定したら繋ぎも濃くしないと戦えないかもしれない+17
-0
-
4800. 匿名 2019/12/22(日) 09:23:31
>>4796
私もズレだけど、織田はすぐバレる嘘ついてどうしたいんだと思う
恐らく新しいリンクができた今月までしかいないハマコーに有利な証言はじゃんじゃん出てくるのに、関大OBで有名人でコーチとして抱き込みたいはずの織田に有利な証言や庇ってくれる人が皆無なのも色々察する
弁護士にも色々嘘ついてそう+19
-1
-
4801. 匿名 2019/12/22(日) 09:24:39
織田信成は松岡修造の横に立ってる仕事を極めればいいと思ってた矢先にコレ!
大学関係者と学生の頃、酒飲んで帰りに飲酒で謝罪会見でも泣いてたが、あの頃と変わらない印象。
バラエティ番組に出だした時も
自分は向いてないと番組で大泣きしたし。
劇団ひとりと泣き芸で勝負してどっちが先に涙出るかで勝てるよ。寺田心には負ける。
ごめんなさい。織田信成の訴訟があまりに時期を考えてないので、マグマ噴火しました。
自分も選手だったのに、よく出来るよなー!
自己中の極み。+8
-23
-
4802. 匿名 2019/12/22(日) 09:24:51
>>2701
は???バーカ。大嘘つきが。昨日現地で観たけど歓声大きいわ。拍手もスタオベもダントツでしたよ。当然でしょ。+53
-4
-
4803. 匿名 2019/12/22(日) 09:25:20
以前私は新葉苦手だった。何故だか今回は応援したくなった。彼女一皮剥けたかもしれないね。言葉での自己表現が案外下手な子なのかもね。新葉みたいな子はいないと競技つまらないかもね。頑張ってください
。+47
-2
-
4804. 匿名 2019/12/22(日) 09:26:28
>>4693
だから憧れる選手が多い
白人はどうやっても華奢にはならないから
+9
-1
-
4805. 匿名 2019/12/22(日) 09:26:46
>>4713
妊娠後期の妊婦の体重増加の例えだよ>空気吸うだけで太る+2
-2
-
4806. 匿名 2019/12/22(日) 09:27:20
>>4787
練習内容諸々日々進歩しているから過去の選手と比べるのはどうなんだろ。安藤浅田が今現在の選手なら当時とはまた違うだろうしね。+42
-2
-
4807. 匿名 2019/12/22(日) 09:28:45
>>4801
織田くんのことは該当トピックがまだ落ちてないからそっちで吐き出して+15
-0
-
4808. 匿名 2019/12/22(日) 09:30:07
>>4801
大人が子供である選手達に迷惑かけちゃいかんよね
夫婦喧嘩もそうだけど大人は子供の見える所で喧嘩したらいけない
+7
-3
-
4809. 匿名 2019/12/22(日) 09:30:08
織田くんとハマコーは裁判中で真実はは誰もわからないから。ここでは選手の話に戻りたいな。+16
-1
-
4810. 匿名 2019/12/22(日) 09:30:14
>>1651
ストリートファイターのチュンリー系だよね。+3
-0
-
4811. 匿名 2019/12/22(日) 09:30:21
>>4801
せっかく解説の仕事がうまくいってたのに、自分でGPSを汚して砂をかけるような真似しちゃってね……+8
-5
-
4812. 匿名 2019/12/22(日) 09:32:00
>>4773
殿、謀反でござる+3
-5
-
4813. 匿名 2019/12/22(日) 09:32:01
裁判までしたには理由がある
+7
-4
-
4814. 匿名 2019/12/22(日) 09:33:27
選手にも人権あるって言いたかっただけな織田君だとおもうけど+11
-6
-
4815. 匿名 2019/12/22(日) 09:35:07
>>4813
殿?w+5
-1
-
4816. 匿名 2019/12/22(日) 09:37:06
>>4814
選手に人権あるに決まってるでしょ。
それが言いたかっただけなら
よりビックリ。+4
-1
-
4817. 匿名 2019/12/22(日) 09:38:53
普通の神経してたらあんなにオダらない
感情が高ぶると何も見えなくなっちゃう人なんだろうね+28
-0
-
4818. 匿名 2019/12/22(日) 09:39:01
川副さんシニアにいれば世界選手権行けたのになあ+3
-0
-
4819. 匿名 2019/12/22(日) 09:39:22
>>4814
十倉さんも全日本で見たかったよ
さくらちゃんで泣いたもの
十倉さんも全日本で見たかったし織田くんもここで泣いて欲しかった
山田さくらさんに大西先生は満開の「さくら」をプレゼントしてさくらちゃんは泣いて観客ももらい泣きでした。
+1
-1
-
4820. 匿名 2019/12/22(日) 09:40:42
>>4818
強化選手でないからミニマムがない
四大陸は間に合わない
+8
-1
-
4821. 匿名 2019/12/22(日) 09:42:17
織田庇ってる人、織田が言ったことは残念ながら嘘だらけだよ……
明らかに織田トピ見てないよね?
それなのに一方的に織田を庇ってハマコー攻撃するのはどうなのかなって思う
関大の見解とかもUPしてる人がいるから探して読みなよ
関大のHPでも公開してるから(PDF注意)ぐぐってみて+19
-10
-
4822. 匿名 2019/12/22(日) 09:42:43
>>4820
そうなのか。来期頑張ってほしい。
+3
-0
-
4823. 匿名 2019/12/22(日) 09:43:37
>>4820
昨日このトピで四大陸には出られるというコメ見たけどなんだったんだろう+0
-0
-
4824. 匿名 2019/12/22(日) 09:43:38
>>2719
ろくに食べてないのにスタミナあるっておかしいよね。貧血で疲れて無理だと思う。生理が全くないんだろうね。+36
-2
-
4825. 匿名 2019/12/22(日) 09:43:42
>>4729
ほかのコーチでもしばしば見られるけど、その日の選手の調子からすればもっと出来るのに本番でミスった場合はコーチは発破かける為に色々言うけど、その日の調子から精一杯やってこれだった場合はコーチも何も言わない
坂本さん、何処か痛めてたり調子を落としたりしてて、コーチとしてはフリーの出来が予想できてたんじゃないかな?+10
-1
-
4826. 匿名 2019/12/22(日) 09:44:26
>>4822
特強決定だからNHK杯をたぶん貰えますよ
特強になるとどこからか二枠が用意される
+5
-0
-
4827. 匿名 2019/12/22(日) 09:46:33
>>4773
後に出てきたほかの人の証言や関大調査を見ると、織田くんが時系列も無視して自分有利なことばかり勝手に言ってる印象
濱田さん完全にとばっちりだよ+17
-9
-
4828. 匿名 2019/12/22(日) 09:47:17
坂本さんの場合、早い内から色々経験しちゃったのがいまいち調子上がらない原因なんじゃない?
オリンピック出場~全日本優勝など
燃え尽き症候群みたいなやつ
モチベーションを保つことは大変だろうけど、これを乗り越えたらまた新しい境地が拓けると思う+28
-3
-
4829. 匿名 2019/12/22(日) 09:48:35
織田は会場に来てたの?+0
-1
-
4830. 匿名 2019/12/22(日) 09:50:10
川畑さんってジュニアとはいえ樋口と1歳しか変わらないんだね。
樋口は2016-2017にシニアに上がったからもうだいぶシニアにいるのになんか不思議な感じ
横井も同世代だよね。
今のシニアで一番若いのはまだ紀平になる?
宮原もまだ21なんだね。シニア年数の感覚的にはもう24くらいだわ+27
-0
-
4831. 匿名 2019/12/22(日) 09:50:23
>>4827
関大はそりゃもみ消すわ
真凛も宮原も離れた理由は成果主義だから
成果がない者にはどういう仕打ちがあるかわかってるから離れたんだよ+11
-13
-
4832. 匿名 2019/12/22(日) 09:50:54
全日本は全日本で引退する選手にはスタオベしたり
ありがとうと言ったりする不思議な空間なんです
織田の教え子の十倉さんも四年生で最後でした
だからスケオタは織田くんに十倉さんとともにキスクラで泣いて欲しかった
+4
-3
-
4833. 匿名 2019/12/22(日) 09:51:07
>>4828
全日本優勝を最終目標にしてる選手なの??+0
-5
-
4834. 匿名 2019/12/22(日) 09:51:21
>>4828
意外と滑ることそのものを楽しめるタイプではないみたいだね
三原さんは滑れるだけで幸せという感じだけど
坂本さんはあくまで勝負をしたい根っからのアスリートタイプ+9
-1
-
4835. 匿名 2019/12/22(日) 09:52:34
>>4829
知らんけど、普通だったら出せる顔ないよね
ハマコーとヤマトだけじゃなく同じ関大で事情を知ってるテケ、高橋の歌子先生もいるし、下手したら観客にも何か言われる可能性もあるし
スケカナNHK杯で攻撃して調子こいてたらファイナルで反撃されて嘘がバレたから、今頃布団かぶって震えてそう+18
-3
-
4836. 匿名 2019/12/22(日) 09:53:00
>>4829
全日本に出れる選手がいない
ちなみにみどりさん、小塚くんはいた
+9
-0
-
4837. 匿名 2019/12/22(日) 09:54:46
>>4832
そういう生徒のラストシーズンそっちのけで自己中裁判したわけよ、織田は
織田の生徒は織田母が見ることになったんだっけ?
そういう変更やゴタゴタも響いたと思うよ
織田の改革()の時間変更もね+23
-0
-
4838. 匿名 2019/12/22(日) 09:55:00
小塚いたのか
もうすっかり私の中でフィギュア界に存在しない人になってた+15
-2
-
4839. 匿名 2019/12/22(日) 09:55:04
昨日リアタイ出来なかったから録画したのを今観てるんだけど坂本選手の衣装既視感あるなーと思ったらジュベールだね。懐かしい。
マトリックスを滑ってる坂本選手の後ろにジュベールがチラつく。+17
-1
-
4840. 匿名 2019/12/22(日) 09:55:17
>>4828
唯一のメダル獲得のチャンスだった昨季のワールドのフリーが良くなかったからなぁ
トリプルアクセルですらできてももう表彰台には届かない
この年齢ではクワドを習得はかなり厳しいし、そりゃモチベはあがらんよ。+9
-0
-
4841. 匿名 2019/12/22(日) 09:56:52
>>2866
ものすごく分かります。
私はまだまだファン歴が浅いけど、007スカイフォールを見て新葉ちゃんのスケートが大好きになりました。どうか世界でも彼女らしい演技ができますように…!+20
-4
-
4842. 匿名 2019/12/22(日) 09:57:05
>>4830
神宮なんで二人は仲良しです
川畑さんは樋口豊コーチの教え子
神宮のヘッドコーチは佐野のおっさんなので
今日から俺が育てたとうるさいと思う
+15
-0
-
4843. 匿名 2019/12/22(日) 09:57:08
やはり、紀平選手はグランプリファイナルで強豪ロシアの4回転選手達と競いあっただけあって、日本選手権の中で別格だった。
これからは、3Aや4回転ジャンプを跳ばないと世界と競えない。
宮原選手と坂本選手はSPで2位3位発進だったのにFPでジャンプ失敗しなければ…まさか、この2人が表彰台逃すとは…2人共悔しそうだった。
+51
-0
-
4844. 匿名 2019/12/22(日) 09:58:41
宮原、坂本、本田真凜辺りは引退しちゃいそうな空気。+1
-7
-
4845. 匿名 2019/12/22(日) 09:58:59
>>4838
神奈川のスケ連の役員だよ
爺さんの遺産で結構いいポストにいる
+9
-0
-
4846. 匿名 2019/12/22(日) 09:59:47
わかばの3アクセル、今すぐにでも入れられそうな出来だったね。
この子のジャンプのセンスなかなか凄いな。+3
-2
-
4847. 匿名 2019/12/22(日) 10:00:33
全くの素人です、すみません。
ジャンプの高さが何センチとかテレビで言うようになったのって今期からですかね?
前までは高さのあるジャンプですねーとかざっくりした感じだったと思うんだけど…
何センチとか言われると高く飛べない選手は加点付かないって事ですかね?+3
-0
-
4848. 匿名 2019/12/22(日) 10:01:58
>>4844
その3人がいなくなったらいよいよ日本女子はスカスカになっちゃう+15
-1
-
4849. 匿名 2019/12/22(日) 10:02:18
>>4727
かおちゃんは3Aジュニア時代にすでに取り組んでて、確か疲労骨折したんだっけ。
それもあってなかなか踏み切れないのかも。
それ以前に回転速度が遅いから今の体型だと回り切れないような…+21
-0
-
4850. 匿名 2019/12/22(日) 10:04:34
>>4848
女子シングルはあきらめて、ペアやダンスに力をいれなれないもんかな?
宮原さんとかちっさいしペアの方がよかったんじゃないかと今更ながらに思ったりする。+5
-4
-
4851. 匿名 2019/12/22(日) 10:05:35
わかばのスケートは繋ぎ?なにそれ?な時代のみどりのスケートを思い出す
今の選手はやらなきゃいけないことがてんこ盛りで大変そうだなと気の毒に思う
個人的には難しい繋ぎとかよりもっとスケートの疾走感を楽しみたい+10
-3
-
4852. 匿名 2019/12/22(日) 10:05:51
>>4831
関大はともかく、織田くん自身が最初に言ってたことと後で言ってたことで矛盾してるんだよ
織田トピで詳しくまとめられてるから見に行ってみて+20
-2
-
4853. 匿名 2019/12/22(日) 10:07:19
>>4850
ちっさいしって、紀平や樋口山下コストルナヤツルシンバエワあたりと大して変わらないよ+5
-0
-
4854. 匿名 2019/12/22(日) 10:10:17
>>4851
繋ぎ多すぎで忙しないよね
要素にスパイラルがあればまた違うんだろうけど
スケーティングが良い人はただ滑るだけの箇所があっても魅せると思う
個人的には三原さんのシンデレラが好きだった
佐藤有香さんの振付を競技で見たいわ+32
-4
-
4855. 匿名 2019/12/22(日) 10:11:49
>>4842
稔は樋口のアクセルをupしてくれたから許す+14
-0
-
4856. 匿名 2019/12/22(日) 10:12:03
>>4853
小さくて跳べる子はシングルでもいいとは思うけど、宮原さんジャンプ微妙じゃん。低い。
コストルナヤみたいにスケーティングが相当優れているうにも見えないし…。見えないだけかもしれないけど。+12
-11
-
4857. 匿名 2019/12/22(日) 10:15:49
>>3797
真央はコーチしてないじゃん
+6
-0
-
4858. 匿名 2019/12/22(日) 10:16:47
>>4831
宮原さんワールドの銀銅持ってるのに成果がない者扱いはどうかと思う。+73
-0
-
4859. 匿名 2019/12/22(日) 10:17:18
>>4757 うん。カロリー計算し、料理も自分で作るそう。料理を自分でするときくと、すごいなと思う。
ポニテもお団子より自分に似合うということでやってるんだよね。
メイクも髪型も衣装もいつもきちんとしてる。
スケート以外でも成功しそう+37
-2
-
4860. 匿名 2019/12/22(日) 10:17:33
>>4773 >>4831
織田さんの言うことを信じるのは自由だけど、裁判で事実が明らかになるまでは、織田さんの言い分を拠り所にして濱田コーチを批判するのはやめておきなよ
+24
-1
-
4861. 匿名 2019/12/22(日) 10:23:24
>>4824
ハードな運動して夕飯お茶だけとかおかしいよね
タンパク質摂らないと、筋肉になるもの必要だろうに、何も摂取しないと筋肉が分解されてしまうと思うんだけど…
テレビに映ってないだけで練習後にプロテインとか飲んでるのかな+9
-1
-
4862. 匿名 2019/12/22(日) 10:23:40
ぶっちゃけ けがの他にも元から苦手なんじゃね3Lz+4
-8
-
4863. 匿名 2019/12/22(日) 10:25:15
毎日新聞のわかばの写真がめちゃくちゃ雄々しくて笑ったw
+6
-0
-
4864. 匿名 2019/12/22(日) 10:25:49
今更なんだけど、宮原さんはなぜずっと低空ジャンプなの?筋肉もついてるし小柄なら高く飛べそうだし、練習すごくやる人で有名なんだよね?海外でもミス・パーフェクトって言ってもあんな低いジャンプなら転ばないの当たり前なんて言われて…どうにかならないのかなと。+34
-2
-
4865. 匿名 2019/12/22(日) 10:26:08
>>4840
演技する前から自分の位置付けを分かってるとモチベーション上げるの大変かもしれないね
いろいろあるけど本来持ってる実力を発揮しきれないことが一番辛いだろうな…+5
-0
-
4866. 匿名 2019/12/22(日) 10:26:11
>>4859
紀平さん大好きだけど今季の衣装はどれも古臭くて色もあまり似合っていないと思う
ポニーテールもちょっと変えてみてもいいような
衣装はカンフーピアノのシャンパンゴールドのシンプルな型が抜群に似合っていた+7
-24
-
4867. 匿名 2019/12/22(日) 10:26:32
>>4859
自己プロデュース力もあるのよね
ホント穴のない選手だわ+29
-0
-
4868. 匿名 2019/12/22(日) 10:28:33
紀平ちゃんどんどん綺麗になってくよね+49
-3
-
4869. 匿名 2019/12/22(日) 10:28:59
>>4851
でもあそこまで繋ぎ少ないと今の選手達の中では悪目立ちするよ
ただただ滑ってるだけじゃpcsも貰えない
+22
-2
-
4870. 匿名 2019/12/22(日) 10:29:50
紀平さんはもっと明るい色の衣装でもいいと思うんだよね。
若い頃しか着れないような衣装。
くすんだような色を選ぶのが何か勿体ない。+29
-1
-
4871. 匿名 2019/12/22(日) 10:30:37
3位の川畑さんの演技YouTubeで見た。
最高時速27km以上出てたよ!凄いな。背も大きめで映えるし。+14
-0
-
4872. 匿名 2019/12/22(日) 10:33:47
>>4861
エテリが求めてる選手は太らず無駄な筋肉もつかない幼児体型だからプロテインはないだろうね
そういえば、過去にエテリは日本人選手は生れつき太りずらく幼児体型を保てるからジャンプが飛べるとインタビューで答えていたな+10
-1
-
4873. 匿名 2019/12/22(日) 10:41:29
>>4864
その解説の動画見たことあります。これだけ低ければ転ぶ必要が無いでしょう、ハハッ!まさにミス・パーフェクトとか笑ってて感じ悪かったです。+4
-9
-
4874. 匿名 2019/12/22(日) 10:44:56
確かに最近のプログラムは魅せると言うより要素をこなすようにしか見えない選手はたしかに増えてる。6.0時代でもないしショーでもないし点数稼いでなんぼだから仕方ないけどさ+5
-0
-
4875. 匿名 2019/12/22(日) 10:45:06
>>4847
ここまで詳しいのは、今回からじゃないかな。
高さだけじゃなくて、幅や着氷後の流れもでるから、総合的に判断されると思うよ。
このシステムを世界選手権でも取り入れてほしいわ。
4回転飛ぶロシアっ子は、具体的にどのくらい飛んでるのか数値化したものを見てみたい。
+13
-0
-
4876. 匿名 2019/12/22(日) 10:46:12
>>4778
見ました!綺麗でしたね。
気品もあって何というかラリックの香水瓶の様な静寂で美しい写真でしたね。+4
-1
-
4877. 匿名 2019/12/22(日) 10:47:01
>>3564
似たようなタイプ(早熟で体型変化で不調だったって意味)にナムグエンがいるけどさ。
この子がコーチ変えて徐々に調子戻してきて今シーズンファイナル補欠一位、真凛がグランプリシリーズはおろか全日本の表彰台乗れないのはピークの違いだけじゃない気がする。
+2
-3
-
4878. 匿名 2019/12/22(日) 10:47:02
>>4869
その辺は納得してるよ
ただの懐古厨だから気にしないでw
今の方が格段に技術も表現も進化してるのは間違いないし大好きなプログラムもたくさんあるけど、昔のアバウトな採点だから許されてた演技も良かったなって時々思う
+5
-0
-
4879. 匿名 2019/12/22(日) 10:48:21
>>4859
整理整頓もきちんとしていそう。+10
-0
-
4880. 匿名 2019/12/22(日) 10:50:48
>>4870
でも紀平にパステルカラーは似合わないよね
色白だからリンク中では全体的にぼやけてしまう
濃い色合いの方が映える選手だよ
+26
-1
-
4881. 匿名 2019/12/22(日) 10:51:00
>>4864
やはり身体能力が他の選手より低いのか、で、それを補う為に練習なんだと思う。ジャンプはやはり生まれもっての物なんだろうね。+16
-0
-
4882. 匿名 2019/12/22(日) 10:51:15
>>4877
男子と女子を比べるのはナンセンス+10
-0
-
4883. 匿名 2019/12/22(日) 10:52:13
>>4877
ナムにあって真凛にないのは不遇でも腐らず粘れる芯の強さかな。+9
-3
-
4884. 匿名 2019/12/22(日) 10:54:06
>>4881
横からだけど、宮原さんは逆回転のスケーターだったのを順回転に矯正したのがまずかったんじゃないかと思う+20
-2
-
4885. 匿名 2019/12/22(日) 10:54:34
>>4881
紀平さんと樋口さんは相当身体能力高いらしいしね。
だから動きにもキレがある。
宮原さんはやっぱり努力型の秀才なんだな。+34
-2
-
4886. 匿名 2019/12/22(日) 10:56:53
>>3506
わかばちゃんは選ばれなかったら疑うわ+7
-1
-
4887. 匿名 2019/12/22(日) 10:57:35
樋口さんが時々藤吉久美子に見える。
着物が似合いそう。+7
-3
-
4888. 匿名 2019/12/22(日) 10:57:50
>>3491
トゥルソワノーミスなら
公認でも170出るでしょ+5
-1
-
4889. 匿名 2019/12/22(日) 10:58:48
世界は紀平、新葉、宮原だろう+11
-2
-
4890. 匿名 2019/12/22(日) 11:00:13
>>4104
クソダサい。 かおちゃんのコーチもセンスなさそうだから止める人いなさそう+8
-4
-
4891. 匿名 2019/12/22(日) 11:01:27
2枠しかないのが余計に変な力が入ってしまったんだろうね。これが3枠あったら気持ちも違ったのかも。
でもロシア三人娘も上がってきたし、これから2枠しか取れない厳しい時代が来た感じがするな…。+4
-9
-
4892. 匿名 2019/12/22(日) 11:02:56
>>4025
本人は注目されるの好きって言ってたよ+6
-0
-
4893. 匿名 2019/12/22(日) 11:03:09
>>4866
私も紀平さんは可愛いと思うのに、衣装は悪いけど一昔前の雰囲気なのが...なんかいい意味でレトロじゃないのがすごく残念。
絶対若さをいかしたシンプルな衣装の方が似合うと思います
あと袖無しの衣装の方が似合うと思うんですよね
+8
-1
-
4894. 匿名 2019/12/22(日) 11:03:42
>>4104
衣装は言わずもがななんだけど眉毛をもう少しどうにかしないのかなといつも思う+8
-1
-
4895. 匿名 2019/12/22(日) 11:03:43
>>4718
膝下が短い上に体も硬いよね。このスピンの時いつも苦しそうにのけ反ってる。+20
-0
-
4896. 匿名 2019/12/22(日) 11:04:13
>>4880
パステルは似合わなくても、わざわざくすんだ色を選ぶのがおばちゃんには理解できないのよ。
ババシャツが透けてるように見える色しかなかったのかと…。趣味で本人も気に入っているのなら仕方ないんだけどさ。+2
-6
-
4897. 匿名 2019/12/22(日) 11:06:08
>>4167
サイテー+2
-0
-
4898. 匿名 2019/12/22(日) 11:06:25
>>4893
紀平って胴回りが女子にしてはガッチリしてて筋肉質だからノースリーブだとその辺が目立たないかな?+5
-0
-
4899. 匿名 2019/12/22(日) 11:07:56
>>4897
芸能人ならグラビアくらいやっても別におかしくないと思うけど…+6
-2
-
4900. 匿名 2019/12/22(日) 11:08:50
紀平さんはネイサンタイプで衣装のきらびやかさに興味なさそう
重いとスカートばっさり切ってたし手先が冷えると動きに影響出るから長袖
シーズン前半の衣装もラインストーンが多かったから後半の地味めな衣装にチェンジしたんだと思う+12
-2
-
4901. 匿名 2019/12/22(日) 11:11:46
>>4890
坂本さんのコーチは練習の時に化粧してたら怒るって見た
エテリなんて普段から化粧してなさいと指導するらしいのに何故だろう
今回もすっぴん?ぽかったよね+30
-3
-
4902. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:33
>>4900
すごいな〜
>ラインストーンの重さ
やっぱ数分でエネルギー使い切る競技になると
いっぱい付いてると重さが負担になるんですね。
ラインストーンはガラスだから 綺麗で見栄えはするけど
競技にはマイナスになるのね。
プラスチックのラインストーンもあって軽くはなるけど
見栄えでは マイナスになるのわかる。
NHK杯ともう1つ見たことあるけど
実際競技会で 表彰もあっさりしたもんだったわ。+2
-1
-
4903. 匿名 2019/12/22(日) 11:24:14
さかもっちゃんジャンプは凄いけどジャンプは審議中(ルッツエラー持ち)だったりする。
さっとんもジャンプ低空で回転不足取られやすいのは痛い。
わかばの復活は確かにでかい。+42
-2
-
4904. 匿名 2019/12/22(日) 11:25:04
>>3533
アホなんだね!+3
-1
-
4905. 匿名 2019/12/22(日) 11:29:08
>>4891
え、日本は3枠あるよね?+24
-0
-
4906. 匿名 2019/12/22(日) 11:29:12
紀平さんの衣装が良かった
バックで滑った時スカートがめくれなくて
スカートがめくれてお尻が丸見えになる衣装の
選手が多いのがいつも気になっていたので、、、
最近は変わってきたのかな
+17
-1
-
4907. 匿名 2019/12/22(日) 11:29:58
高橋や安藤も練習態度にはかなりムラがあった選手だけど大成出来たからなぁ
真凛が2人と決定的に違うのはやっぱジャンプだよね
才能の違いなのかなぁ
+35
-1
-
4908. 匿名 2019/12/22(日) 11:31:31
>>4903
ルッツフリップ跳びわけられる(坂本は苦手)
しっかり回りきる(宮原はギリギリでヒヤヒヤする)
3アクセルもほぼ習得してそう。
この人のジャンプの勘の良さはトップクラス。+14
-2
-
4909. 匿名 2019/12/22(日) 11:31:39
>>4906
特にお尻の大きな選手がめくれてると目立っちゃって凄く気になる…+9
-0
-
4910. 匿名 2019/12/22(日) 11:32:15
>>4907
才能の差でしょうね。+21
-0
-
4911. 匿名 2019/12/22(日) 11:33:15
>>4058
ちょっとエテリ組とかぶっちゃうね。宮原さん本人としては、今までの接し方と変わってしまったのを繊細に感じてメンタルに来ちゃったのかもしれない。巣立った方がいいかもねー。+18
-0
-
4912. 匿名 2019/12/22(日) 11:33:17
>>4651
この人は村元哉中のスタイルに納得してるの?
それとも村主のスタイルに納得してんの?
話がかみ合ってないのになんでこんなにテンション高いんだろう+4
-1
-
4913. 匿名 2019/12/22(日) 11:33:50
>>3677
でも少し思った
じっくり取り組めない人だな、と。+6
-0
-
4914. 匿名 2019/12/22(日) 11:34:17
>>4907
安藤や高橋の練習嫌いはレベルが違うからね
勉強ができる子が私なにも勉強していないのというレベルだからね
+45
-2
-
4915. 匿名 2019/12/22(日) 11:34:29
花織ちゃん、フリーの予定構成が3Aだったんだね
本番は2Aだったけど、練習では跳べてるのか+9
-1
-
4916. 匿名 2019/12/22(日) 11:35:45
>>4702
層が薄い頃はスルツカヤ、ブッテルスカヤがいましたよ。
ブッテルスカヤは26歳でワールド優勝しました。
アメリカのクワン、ロシアのスルツカヤ、真央ちゃんは長く活躍してくれたけど五輪金をとっていたらもっと早く辞めていただろうなと思う。+25
-2
-
4917. 匿名 2019/12/22(日) 11:35:47
>>4903
新葉ちゃんもフリップはエラー取られる
特に新葉ちゃんはSPに3F入れてるのがネック(3Lo入れられたら加点でもっと点数上がるのに)
花織ちゃんも新葉ちゃんもエラー以外はどちらも素晴らしい質のジャンプを跳ぶね+6
-0
-
4918. 匿名 2019/12/22(日) 11:36:56
>>4142
私新葉ちゃんまだいけると思ってるけど…
GPFでもザギが崩れたし、3人娘だってどこで何があるかわからん
じゃん
他選手のミス待ちって言われたらそうかもしれないけど
自分の今できる技術をあげて挑んでる選手は応援したいわ
+24
-0
-
4919. 匿名 2019/12/22(日) 11:37:38
+27
-2
-
4920. 匿名 2019/12/22(日) 11:37:43
>>4851
だから、樋口の点数低かったんだろうね
繋ぎ入れないと点数出ない傾向にあるし
+6
-1
-
4921. 匿名 2019/12/22(日) 11:38:41
>>4772
てか別アンチでもなんでもないし、このスレコメしたの2回目くらいだし
スレ違いとおもうならスルーすればいいし、共感のためのプラスマイナスなんじゃないの?
通報するからとかアンチだとか
フィギュアのことなんだから良くない?
そんなにガルちゃんが日常の全てなの?w+0
-5
-
4922. 匿名 2019/12/22(日) 11:38:47
すごい楽しそう笑+36
-4
-
4923. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:07
>>4920
でも全日本は一つでもミスしたら終わりだよね
特強とただの強化と強化落ちではかなり違う+9
-0
-
4924. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:31
>>4908
樋口はフリップは昔からエラー持ち(坂本と同じ)
セカンドはいつも小さくて詰まり気味(今回は良かったけど)
+8
-0
-
4925. 匿名 2019/12/22(日) 11:44:21
>>4622
骨だと思う
💀がいこつになったとき
バランスがいい人はスタイルがいいはず
いくら痩せても骨は痩せない
メリハリも骨はつかないし+6
-0
-
4926. 匿名 2019/12/22(日) 11:45:19
さっき動画見たんだけど、キスクラでの大西コーチの桜、あれは反則だよ。゚(゚´Д`゚)゚+7
-0
-
4927. 匿名 2019/12/22(日) 11:46:24
>>4907
ムラっ気のある選手って常に自分を1番大切に扱って欲しがる傾向が強い
高橋や安藤は常にコーチにとって一番手の選手でいられたけど真凛は同門に有力選手がボコボコ現れたことでコーチの一番じゃなくなってきたから+28
-0
-
4928. 匿名 2019/12/22(日) 11:46:52
>>4909
お尻が大きいよりも
パンツの布が小さいと気になる
はみ尻してるけどいいのか…と思う+8
-0
-
4929. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:01
>>4919
羽生くん、ほんと宇野くんといる時と態度が違いすぎて面白い
いつも照れ気味に話してる笑+29
-0
-
4930. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:24
>>755
シェルバコワはそのとき怪我でいなかったな
コストルナヤがいた
コンスタンチノワも+3
-0
-
4931. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:53
エテリの美意識は見習いたいところがある
ロシアで暮らしてて40代なのに細いし+20
-0
-
4932. 匿名 2019/12/22(日) 11:50:56
真凜ちゃんの去年のフリーの衣装って憶測だけど80万はいってそう。+8
-0
-
4933. 匿名 2019/12/22(日) 11:51:08
>>4916
長野五輪で金メダリストの女子タラ・リピンスキー元選手も今は解説者として、男子のジョニー・ウィアー元選手と辛口解説を一緒にしているそうね!+11
-0
-
4934. 匿名 2019/12/22(日) 11:51:34
>>4907
高橋、安藤は天才肌。
真凛は器用。+6
-9
-
4935. 匿名 2019/12/22(日) 11:51:35
>>4900
引退選手の話で申し訳ないけど浅田真央さんもそうだったみたいね
チャルダッシュの衣装の長袖を切ってしまったり
紀平さんは自分のコンディションを事細かに調整していそう+11
-0
-
4936. 匿名 2019/12/22(日) 11:52:17
>>4778
見ました見ました!綺麗だったんだけど3位の川畑さん載せてよ!
と思いましたが…
+5
-0
-
4937. 匿名 2019/12/22(日) 11:53:08
>>4911
織田が師事していたバーケルコーチというのは濱田コーチ的に面白くなさそう+2
-1
-
4938. 匿名 2019/12/22(日) 11:53:50
>>4922
そうそう、椅子に隣同士で座っていた時も羽生結弦選手が高橋大輔選手にとてもたのしそうに話していたからね
宇野昌磨選手、高橋大輔選手、羽生結弦選手、田中刑事選手という椅子に座っていた並び(テレビで)+14
-2
-
4939. 匿名 2019/12/22(日) 11:54:59
>>4900
でも、あのへんな曲をプロに選ぶのと、さらに曲に全然合ってない衣装の組み合わせは
止めた方がいいと思う。
フリーは特に、何を表現したいのか分からんわ
衣装は綺麗なんだけど、曲と合ってないんだよね
で、余計になにを滑ってるのか分からなくなる
+8
-0
-
4940. 匿名 2019/12/22(日) 11:55:02
206点で2位だと、世界とのレベルの差が大きい。
今年から急にレベルが上がって、紀平以外追いつけてない印象。+6
-0
-
4941. 匿名 2019/12/22(日) 11:56:54
>>4940
最低紀平ぐらいの難易度上げないとロシアには全く届かないよ
いきなり三人娘が出てきたから、点数も昨シーズンの大盤振る舞い止めたし
昨シーズンまでの日本選手の高止まりの点数がむしろ恥ずかしかった。
フリップで紀平と同じ点数出るんだもん。
+14
-1
-
4942. 匿名 2019/12/22(日) 11:57:20
樋口さんもフリップアテンションついてるし宮原坂本と同じくらいのところにいるんだよね。3A常に装備できるところまできたら一気に抜けるんだけどな。曲に乗せて降りられるようになるのもかなり難しいんだよね+2
-0
-
4943. 匿名 2019/12/22(日) 11:58:36
>>4907
気持ちの問題じゃないかな。
根性ない。
ミスがないだけで大喜びで
もっと上を目指そうとしない。
細かいところまで直そうとしない。+15
-0
-
4944. 匿名 2019/12/22(日) 11:58:36
>>4942
樋口は繋ぎ増やさないと点数上がらないよ
昨日は一人だけ、ただ滑ってジャンプ跳んで、滑って~みたいな演技してた
+16
-0
-
4945. 匿名 2019/12/22(日) 11:59:06
四大陸は枠取り関係ないのだから横井さん出してほしいなあ+4
-0
-
4946. 匿名 2019/12/22(日) 12:00:24
>>4938
羽生が高橋に気を使って話しかけてたみたいだよ。
みんな世代が代わると話せる相手いなくなっちゃうみたい
+6
-1
-
4947. 匿名 2019/12/22(日) 12:01:25
>>4909
余計に大きく見えてしまうんですよね
みんな鍛えてるから実際はそんなに大きくなくても
+2
-0
-
4948. 匿名 2019/12/22(日) 12:02:11
>>4939
そうかな。シンプルな衣装は年齢的にもベテランの域になってから合いそうだから、若さ故に今回の重厚な装飾が無いと曲とのバランスも取れない気がした。+0
-4
-
4949. 匿名 2019/12/22(日) 12:02:18
>>4717
一般人の私でも18〜19歳が人生でいちばん太ってたわ
それ以外はずっとBMI18くらいだけど
太ってたし顔肉も張りがあってパンパンだったしいつもお腹空いて空いて仕方なかった+3
-0
-
4950. 匿名 2019/12/22(日) 12:02:46
わかばちゃん
大好きな白米夜食べるのやめて
しぼったみたいだね。
体が軽くなって飛べるようになったって
ニュースに書いてあった。
昨日のジャンプはキレがあって安定感あった。
少し前まで少し重そうだったし
着氷の姿勢とかめっちゃ綺麗で好きです。+10
-0
-
4951. 匿名 2019/12/22(日) 12:04:17
マリンは妹の芸能界みてるからストイックにスケートやる気になりきれないのか?もし辞めても進学したり留学したりなんでもサポートしてもらえそうだから恵まれすぎてるもんな
浅田高橋羽生宇野のような熱意は感じない+39
-0
-
4952. 匿名 2019/12/22(日) 12:04:35
>>4948
アラビアンな雰囲気がSPとFP両方ともあったのに
衣装は全く違って、クラシカルな衣装だからヘンだと思う。
もっと曲に合わせた衣装にしないとね。
年齢年齢言うけど、フィギュアは若い時が一番点数出る競技だから
今ロシアに対抗して出来る事をやらないと意味ないよ。
+8
-3
-
4953. 匿名 2019/12/22(日) 12:04:58
>>4915
自分はこんなことも出来るんだよ!というのをジャッジにアピールするために不完全な技でも予定構成に入れる選手は多いからなんとも言えない
練習で降りたことはあるんだろうけどね+17
-0
-
4954. 匿名 2019/12/22(日) 12:05:04
>>2647
そういうこと言ってるんじゃなく、個人の負担が大きすぎるから国でもっと金銭面等サポートして欲しいってことじゃないの+1
-0
-
4955. 匿名 2019/12/22(日) 12:06:14
本田望結ちゃんはどうなったんだっけ?+0
-0
-
4956. 匿名 2019/12/22(日) 12:07:27
>>4955
望結ちゃんは全日本レベルの選手ではない
物凄い太っちゃったし
+26
-1
-
4957. 匿名 2019/12/22(日) 12:09:44
>>4914
安藤と高橋を一緒にしてはいけない
高橋大輔は一応オリンピックメダリスト
+13
-11
-
4958. 匿名 2019/12/22(日) 12:12:56
>>4956
やる気ありそうに見えたけど成長期や悩んだりしてこれから夢も変わるかもしれないね+0
-0
-
4959. 匿名 2019/12/22(日) 12:13:04
>>2884
ロシアの中に紀平、テネル入れたくらいのほうが世界選手権より
みんな点高そうだよね😃
みんな210点以上とかとれて当たり前の選手ばっか😃
ジュニアでも強いしトゥクタミシェワとメドベデワ もいるもんね。ザギトワもいるはずだったけど💦
この二人は世界選手権出れないのがもったいないくらいだ。
でも、世界各国の選手にとってはありがたい。+6
-0
-
4960. 匿名 2019/12/22(日) 12:14:25
>>4946
それフジが字幕つけてたけど
羽生 久しぶりです
高橋 いつ?
羽生 今日1時間半前に来ました
高橋 まじ?
だけだった、まあお互いに気を使ってるのだろうね。
+16
-1
-
4961. 匿名 2019/12/22(日) 12:15:05
>>4956
みゆちゃんは 自分の立場?わかってるしそのままでいいと思う。+8
-1
-
4962. 匿名 2019/12/22(日) 12:16:02
>>4959
ロシアナショナルは三人娘で決まりでしょ
他に誰がいるの?て感じじゃん
メドベージェワが頑張ったところで、大技ゼロ
フリップの彼女には勝てる見込みはゼロ
+18
-0
-
4963. 匿名 2019/12/22(日) 12:16:50
お姉ちゃんがあれだけボッコボコにネットで叩かれてるとフィギュアから離れたくならないのかな+0
-0
-
4964. 匿名 2019/12/22(日) 12:17:01
紀平さん3A2本も跳んだのに、樋口さんと技術点10点しか違わないんだね。3Aってそこまで旨みないのかな。+4
-0
-
4965. 匿名 2019/12/22(日) 12:18:08
>>4957
確かに安藤さんはオリンピックメダリストでないけど、世界選手権確か2回優勝者だよね?立派だと思うけど。
あと一応って言葉のあやかもしれないけど、銅メダルも立派だと思うのだけど、しかも今までアジア男子がメダルをとれてなかった時代で。
フィギュアは何というか前例がないものは評価されにくい風潮があるから、アジア男子で初めて表彰台に上がったという功績は凄いことだと思うな。+34
-2
-
4966. 匿名 2019/12/22(日) 12:18:11
>>4877
男子は体型変化後が本番。
一番不調なのが身長伸びてる時期で栄養が背の伸びに行くから筋肉つきにくいし疲れやすくなる。
その状態で大人の筋力を持ったシニア男子と同等の運動量のプログラムをこなすのは結構大変。
けどそれが終わると大人の筋肉がつくようになって安定して来る。
だいたい18歳くらいから安定する。
女子は身長が伸びてる時期は騙し騙しいける場合が多いけど(この時期はまだ太らないから)、身長の伸びが止まると筋肉じゃなく脂肪がつくようになるので不調になる。+6
-0
-
4967. 匿名 2019/12/22(日) 12:19:42
世界選手権、紀平宮原樋口だったとして3枠とれるかな?
紀平が実質1位の4位だったとして、宮原樋口のどっちか9位に入れるかな?+5
-0
-
4968. 匿名 2019/12/22(日) 12:20:06
まこちゃんの演技を見守るまちこandみほこ
演技中の選手を見るコーチの映像
YouTubeでライブでやってるから昨日見てた+11
-1
-
4969. 匿名 2019/12/22(日) 12:20:06
>>4964
SPで3A入れられるのはかなりの強み
紀平はSPノーミスなら80点越えするし
GPSでも、紀平はSPではトルソワに勝ってた
コストルナヤもそれを最大限に生かしてる
紀平は大事なところでSPミスしちゃうから三人娘に勝てないんだけどね
+13
-1
-
4970. 匿名 2019/12/22(日) 12:21:42
宮原がバーケルについたのって、濱田コーチの勧めなんだけど
結局切り捨てみたいな感じになってるよね。
自分は3A跳べる紀平とユヨンが大切なの~みたいな
+26
-4
-
4971. 匿名 2019/12/22(日) 12:22:46
>>4965
そうです。高橋大輔はオリンピックメダリストなんですよ。ワールドとオリンピックは両方凄いけどやっぱり違う。
+8
-5
-
4972. 匿名 2019/12/22(日) 12:23:00
>>4962
その三人には勝てないけど
世界選手権出れないのがもったいないってことです。+5
-0
-
4973. 匿名 2019/12/22(日) 12:23:32
ウォーミングアップ終わって会場に向かう様子をリポートする必要ある?
それより演技終わった選手をもう少し映してあげてほしい+10
-0
-
4974. 匿名 2019/12/22(日) 12:24:21
>>4907
高橋/安藤と真凛では一番はハングリーさの違いだと思う。
真凛ちゃんは良くも悪くもお金や環境に恵まれたお嬢様の習い事。
負けたくない、No 1になりたい、と言う強い意志よりも、みんなに褒められながら楽しくやりたい感じ。素材は悪くないから勿体無いけど、色んな選手がいていいと思う。
+26
-0
-
4975. 匿名 2019/12/22(日) 12:24:47
クワド装備複数の選手と戦おうと思うと3Aでショート貯金しておくのは重要だね。追う立場でフリーに行くとジャンプ構成無理しないといけなくなるしかなり厳しくなる+2
-0
-
4976. 匿名 2019/12/22(日) 12:25:03
>>4872
私、ずっと長距離と登山やってたんだけど、子供のうちは良かったけど、親がネグレクトで貧乏で食生活がだめで中学くらいで貧血になって、そこからずっと全然ダメになったよ。高校時代が一番きつかった。あれだけスタミナあったのが貧血治らなくてすぐバテて息切れして死にそうになってた。プロテインの牛乳割飲まされてて筋肉だけはついたが、貧血は改善しないし筋肉で重くなるんだよね。背も170くらいになったし。
あの頃の私よりも食べてないだろうに、サプリメントでなんとかなってるのかな。
+3
-4
-
4977. 匿名 2019/12/22(日) 12:25:39
>>4972
日本だって同じでしょ
メドベのレベルって坂本と変わらないよ
メドベが勿体無いなら、日本だって同じだよ。
+3
-5
-
4978. 匿名 2019/12/22(日) 12:27:02
メドベと坂本ならメドベの方が上では?
集客力が違う+19
-1
-
4979. 匿名 2019/12/22(日) 12:27:27
>>4818
>>4820
名前間違えてるし
特別強化選手じゃないけど、強化選手Aじゃん
特別強化選手じゃないからって書きなよ+1
-0
-
4980. 匿名 2019/12/22(日) 12:28:24
>>4976
聞いてないおまえの話は聞いてない+6
-3
-
4981. 匿名 2019/12/22(日) 12:28:39
>>4978
ワールドで集客力関係ないのでは?
どうせ日本のファンで埋まるだけだし
+2
-0
-
4982. 匿名 2019/12/22(日) 12:29:28
真凜お金持ちの習い事の一環なら、早く強化選手から離れて他の子にお金をまわしてあげてほしいよ+3
-5
-
4983. 匿名 2019/12/22(日) 12:29:46
>>4976
いきなりの自分語り恥ずかしい
+3
-1
-
4984. 匿名 2019/12/22(日) 12:31:03
>>4970
何でわざわざユヨン連れてきて、宮原外したんだろうね
あれだけ宮原宮原って言ってたのに。
+12
-4
-
4985. 匿名 2019/12/22(日) 12:31:09
>>4971
選手生命が短く、わずかなコンディションにも左右されるフィギュア競技で、ワールドとオリンピックを差別化する気にはなれない
フィギュアファン以外の一般には、何たってオリンピックであることは事実だけれど+10
-4
-
4986. 匿名 2019/12/22(日) 12:31:36
>>4964
基礎点が高いルッツがあるのと
ないのでだと思います。
紀平さんルッツが入ればもう少し点あがります。+7
-0
-
4987. 匿名 2019/12/22(日) 12:31:59
>>4963
あそこの姉妹で一番フィギュア愛を感じるのは望結なんだよね
+2
-5
-
4988. 匿名 2019/12/22(日) 12:32:57
>>4973
ほんとそれ。
女子アナ小声でしゃべらせてまで放送するほどのことか?+19
-0
-
4989. 匿名 2019/12/22(日) 12:33:34
>>4974
安藤美姫はモロゾフのお陰ででもある
モロゾフの記事で高橋大輔との練習は高橋大輔は恥ずかしがり屋タイプで安藤美姫はワガママでタイプが違った。
安藤はモロゾフではないと世界選手権で優勝出来なかったと、コーチへの独占欲が強いタイプだからモロゾフがあってた。
本田真凜ももっと彼女に合うコーチがいればいいけどそこは難しい。
それと今のモロゾフはおススメ出来ない、時代が古いコーチだから。
+18
-1
-
4990. 匿名 2019/12/22(日) 12:34:20
>>4979
国際試合派遣がないとミニマムは取れないんだよ
+2
-1
-
4991. 匿名 2019/12/22(日) 12:34:26
フィギュアとは関係ないけどさっき駅伝見てて鉄剤注射っていうのがあることにびっくり+1
-0
-
4992. 匿名 2019/12/22(日) 12:35:32
>>4987
てか、女優を信じるの?望結は女優だぞ?
いくらでも涙を流せるし、愛を語れるよ
スケートやってるのは、女優に付加価値を付けるために
オスカーがやらせてるだけでしょ
+9
-1
-
4993. 匿名 2019/12/22(日) 12:36:12
>>4987
それはないな
女優とやっていけるほど簡単じゃないのに
簡単に考えてる
どんな選手もスケート一本で頑張ってるのに+5
-0
-
4994. 匿名 2019/12/22(日) 12:36:41
>>4985
オリンピックのときにいい年齢とかタイミングで出れる選手が優勝するからね。
オリンピックは運もある。
世界選手権は各国から何人か選ばれて選考的にはオリンピックに似てるし
同等くらいだと個人的には思います。+16
-0
-
4995. 匿名 2019/12/22(日) 12:37:26
>>4985
ミシェルクワンが、5つのワールド金メダルを交換しても
一つの五輪の金メダルが欲しかったって言ってるよ。
それがすべて
+5
-7
-
4996. 匿名 2019/12/22(日) 12:38:23
>>3765今、連盟は今、浜田サイドについているので最初は織田寄りになっていたメディアも連盟に忖度して浜田サイドになっていきました。
+4
-2
-
4997. 匿名 2019/12/22(日) 12:38:54
>>4985
私もそう思います。
フィギュア興味ない一般の人の認識はオリンピック選手だけが凄い!って感じで、割と多くのフィギュアファンは4年に一度のオリンピックのメダリストはやっぱり凄いし敬意も払うけど、長年ワールドで入賞してきた選手も凄いと思う、この違いがあるかなぁと。+21
-0
-
4998. 匿名 2019/12/22(日) 12:39:03
>>4989
モロゾフは真凜には手は出す
安藤のことを怠け者の遊び人にするけど
織田と一緒の時期に現役をやめたが安藤はコーチや振り付けの評価はされている
影でコツコツやるタイプだよ
トップになる人はみんなそう
+12
-3
-
4999. 匿名 2019/12/22(日) 12:39:12
>>4987
一番フィギュア愛があるなら、プルシェンコに指摘された時点で
スケート一本で頑張ってたはず
+26
-0
-
5000. 匿名 2019/12/22(日) 12:39:34
>>4875
そうですよね、ありがとうございます
スピードや滑ったコースまで詳しく出る様になりましたもんね+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
SP4位樋口新葉が、会心の演技で2位になった。高いジャンプを次々と決めて、ミスが出てもリカバー。演技後は両拳をぐっと握って喜んだ。宮原、坂本を抜いて世界選手権… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。