-
1. 匿名 2019/12/19(木) 12:13:50
最新作のモトカレマニアがドラマ化された漫画家の瀧波ユカリさんを語りましょう!
主は漫画やエッセイも好きですが、ご本人のTwitterで紹介されているご自身のファッションや考え方、ライフスタイルみたいなものも興味深く拝見しています。+18
-4
-
2. 匿名 2019/12/19(木) 12:14:48
江古田ちゃんは絶対ガルちゃんやってそう。+70
-0
-
3. 匿名 2019/12/19(木) 12:17:45
+45
-0
-
4. 匿名 2019/12/19(木) 12:17:48
江古田ちゃん好きだった
セフレとお別れできて良かったね+60
-0
-
5. 匿名 2019/12/19(木) 12:19:20
江古田ちゃんの看護師やってるお姉さんが
なんか好き+64
-0
-
6. 匿名 2019/12/19(木) 12:19:40
江古田ちゃん好きなんだけど作者が結婚&出産したと知ったとき「猛禽ちゃんかよ!!!」と裏切られた(?)気持ちになった(笑)
+48
-1
-
7. 匿名 2019/12/19(木) 12:21:47
昔江古田ちゃん読んでたけど、どうも愛着持てなかったな
誰とでも寝る、ヌードモデル、家で常に裸とか、分からなすぎて全く感情移入できなかった
アラサーちゃんの方がまだ読んでて面白かった+9
-17
-
8. 匿名 2019/12/19(木) 12:25:19
作品は好きだけど、ツイッターが苦手でフォロー外した+26
-0
-
9. 匿名 2019/12/19(木) 12:28:44
>>3
今ここで知りました!
ドラマ見れば良かった…
江古田ちゃんは好きで読んでたので+9
-0
-
10. 匿名 2019/12/19(木) 12:41:34
全然伸びてなくて草
猛禽女子という概念が好き+11
-0
-
11. 匿名 2019/12/19(木) 12:45:27
>>3
ってかこのトピで知ったw
モトカレマニア読もうかな
江古田ちゃんの年齢こえたわ+12
-0
-
12. 匿名 2019/12/19(木) 12:59:19
「ありがとうって言えたなら」は泣ける+10
-0
-
13. 匿名 2019/12/19(木) 13:15:26
>>9
ドラマは3話くらいからオリジナル脚本になったからクソつまらなかったよ+12
-0
-
14. 匿名 2019/12/19(木) 13:20:10
>>13
そうなんだ!本当につまんなかったんだね
ガルでも不評見かけてたけど+2
-0
-
15. 匿名 2019/12/19(木) 13:22:36
>>13
この作者の作品は実写化向いてない…江古田ちゃんも意味わかんなかったし+3
-0
-
16. 匿名 2019/12/19(木) 13:23:15
>>12
すごく泣けますね。
瀧波ユカリの母親の、
病気宣告→闘病→別れ・・・
実話に基づく漫画。
逆に他の作品は読んだことがない💦+7
-4
-
17. 匿名 2019/12/19(木) 13:26:20
江古田ちゃん読んでた
ものすごい親近感あるキャラで(家で全裸、悲壮感漂うヤリ○ン姿)時々泣きそうになった。
芸術系の学校行くと、こういうズレ方してる子多かったな、と懐かしくもなる。+31
-0
-
18. 匿名 2019/12/19(木) 13:43:01
>>13
そうだったんだ!最初は楽しくみてたんだけど、3話あたりからそういえばつまらなくなって見るのやめたのだった+2
-0
-
19. 匿名 2019/12/19(木) 13:47:42
モトカレマニア?って名前しか聞いた事ないけど江古田ちゃんの作者なの初めて知った
作者は好きじゃないけど江古田ちゃんは好き+3
-0
-
20. 匿名 2019/12/19(木) 14:00:33
江古田ちゃん愛読書で本棚全巻並んでいたけど、小四の娘も読んでいた事が発覚したのでこっそりと廃品回収に出しました…+19
-0
-
21. 匿名 2019/12/19(木) 14:13:13
>>20
ワロタw
モトカレマニアの真と江古田ちゃんのまーくんなんか似てる(まーくんだったよね?)
+2
-0
-
22. 匿名 2019/12/19(木) 14:39:53
この人の作品だったんだね
Twitterフォローしてたけど性格が無理で外したわ
+7
-0
-
23. 匿名 2019/12/19(木) 14:44:26
ハラミ会ネットでよく言われてたよね、平均年収5000万円のウォール街のビジネスマンもハラミ会と同じことをしたるって、アメリカでは金を持ってる男性に近づき、セクハラされたと難癖付けて金を取ろうとする女性が多いので、高収入のエリートほど自己防衛として女性を警戒するらしいよ。+9
-0
-
24. 匿名 2019/12/19(木) 14:47:34
>>23
へぇ〜でもハラミ会いいな
ビジネスならウォール街とかってランチミーティングみたいなイメージ+10
-0
-
25. 匿名 2019/12/19(木) 14:48:23
モトカレマニアの職場で働きたい
からあげイッキしたいw+1
-3
-
26. 匿名 2019/12/19(木) 14:49:08
>>21
似てる〜
まだ3巻までしか読んでないけどまぁ真のがマシか…付き合ってはないしどっちとも
まーくんは下半身だらしない+2
-1
-
27. 匿名 2019/12/19(木) 14:57:20
>>23
オッサンに囲まれて飲み会とかちょっと……だけど、酒が入るとセクハラするかもならせめて少しは気を使ってノンアルコールでお食事会にしてもって思ったわ+2
-0
-
28. 匿名 2019/12/19(木) 15:13:59
>>23
ロバート・フォスターって36歳のアメリカの州知事候補が女性記者と二人きりでの半日密着取材の話を断ったって話題になってましたね、妻以外の女性とは二人きりにならないし疑惑を持たれるようなこともしないって。第三者を入れて3人でなら応じるって言ったら女性記者が文句を言ってきたとも聞いた。+10
-0
-
29. 匿名 2019/12/19(木) 16:35:02
主です!
採用されていてビックリ&あまりに伸びてなくて笑ってしまいましたw
瀧波さんの個性が刺さる人と、敬遠しちゃう人と、二極分化されるんですかね。。。+5
-0
-
30. 匿名 2019/12/19(木) 16:39:19
絵がすごく上手くなってる!
江古田ちゃんリアルタイムで一話から読んでたから+4
-1
-
31. 匿名 2019/12/19(木) 17:27:14
瀧波先生ってツイッターとかやらないかと勝手に思ってたわ
確かにこれ苦手な人多そう
+1
-0
-
32. 匿名 2019/12/19(木) 22:38:38
>>8
分かる。思想が強い。
漫画家の人って大体そうだよね。作品だけを追いかけてた方が良い。+3
-0
-
33. 匿名 2019/12/19(木) 22:44:41
>>12
泣けたけど目線の意地悪さがにじみ出てなんかイヤだったなー。
亡くなったお母さんに似てる人とすれ違った時に、お母さんはもっと美人だったみたいなこと書いて、それ書かなくてよくない?と思った。他にもちらほら「何それ?」と思う点多かった。
本人は無意識だと思うけどね。+3
-0
-
34. 匿名 2019/12/20(金) 07:31:16
>>23
ウォール街というニューヨークのビジネス街で働く高収入・高身長・イケメンの白人エリートビジネスマンと結婚なんてできたら人生勝ち組ですよね!マジでなれたらセレブニューヨーカーになりましたとかSNSで自慢しまくる人がいても不思議じゃないです。英語ができて知的レベルが高くてコミュ力が高くないとそんな超優良物件をゲットできないでしょうけど、芸能人のゴシップや馬鹿話しか話題にできない女性じゃ話が合わないでしょうし。+0
-0
-
35. 匿名 2019/12/20(金) 22:36:59
トピタイになってる作品は読んだことないんだけど
クレアのwebコミックエッセイで読んだ
ありがとうって言えたならって漫画で泣いた
お母さんの見た目がウチの母に似てて感情移入しちゃった
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する