ガールズちゃんねる

高校生にかかる費用

175コメント2019/12/19(木) 14:33

  • 1. 匿名 2019/12/18(水) 11:47:29 

    子供が来春高校生になります。

    先日、高校から通う予定の予備校の説明会を聞いてたら、予備校に来る前に外食して来る子が多い(高校から家に帰らず、真っ直ぐ予備校に行くので、夕飯を外で食べる)という話を聞いて、想定外のお金がかかることに気付きました。

    つきあいで放課後に友達と、マクドやスタバみたいなとこに寄ることもあるだろうし、一人だけ行かないというのも可哀想なので、いったいいくらかかるのか...

    定期代や、スマホ代、おこづかい、学食代、予備校代、などいろいろあると思いますが、みなさんはどれくらいかかってますか?

    +21

    -42

  • 2. 匿名 2019/12/18(水) 11:49:56 

    お小遣い、携帯代、学食含む飲食代はアルバイト出来るなら掛からないと思っていいです

    +6

    -81

  • 3. 匿名 2019/12/18(水) 11:50:50 

    >>1
    学食代とあるけど毎回学食なの?
    お弁当はダメなの?

    +135

    -5

  • 4. 匿名 2019/12/18(水) 11:50:51 

    >>2
    予備校行くのにバイトできないでしょ…

    +196

    -3

  • 5. 匿名 2019/12/18(水) 11:50:58 



    >>1
    やり直し

    公立私立、住む場所、学力がわからん!
    情報少なすぎ

    +28

    -52

  • 6. 匿名 2019/12/18(水) 11:51:02 

    食費って赤ちゃん→高校生だと3万ぐらい増えない?

    +121

    -4

  • 7. 匿名 2019/12/18(水) 11:51:08 

    学費の倍額かかると思っていれば大体合う。
    私立の場合ね。

    +86

    -3

  • 8. 匿名 2019/12/18(水) 11:51:16 

    スマホを家族まとめて安いプランに入っておく

    +34

    -1

  • 9. 匿名 2019/12/18(水) 11:51:45 

    >>2
    高卒で働いてくれる子は親孝行ですねw

    +9

    -51

  • 10. 匿名 2019/12/18(水) 11:52:05 

    >>1
    うちの下の子も来春高校生です。
    高校にもよるし、人付き合いにもよるので一概には言えませんが。。

    上の子の時は高校では塾には行ってません。下の子は教員を目指すので行くかもしれません。

    とにかく、お金はかかりますよね^^;

    +102

    -1

  • 11. 匿名 2019/12/18(水) 11:52:08 

    高1からそんなにお金かけるんだ。学校も私立なら月に20万じゃきかなそうね。

    +75

    -3

  • 12. 匿名 2019/12/18(水) 11:52:59 

    お小遣い1万5千円

    +8

    -15

  • 13. 匿名 2019/12/18(水) 11:53:32 

    お金はかかるけど、その都度その月によって違うから何とも言えないなー

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/18(水) 11:53:34 

    涼しい時期はおにぎりを持たせては?
    帰宅後に夕飯を食べさせます。
    たまには外食もいいけど、毎回となると健康にも良くないしお金がかかる。

    +104

    -2

  • 15. 匿名 2019/12/18(水) 11:53:39 

    >>2
    せめて学食代くらいは自腹切らせないで出してあげようよ…

    +116

    -1

  • 16. 匿名 2019/12/18(水) 11:53:46 

    定期券、塾、部費、小遣い、コンタクトなど毎月6万円かな。(私立高です。)

    +84

    -2

  • 17. 匿名 2019/12/18(水) 11:54:49 

    高校入学と同時にもう塾行くんですね
    私の子も高校生ですが、まずは入学して授業を受けて、それから塾行く子は行くし、行かない子は行かない、と決めてました

    +60

    -2

  • 18. 匿名 2019/12/18(水) 11:54:52 

    皆が30万かかるよ!って言ったら出せるの?
    自分の家の家計で出せる範囲を出すしかない
    マクドに行けなくて可哀想と大学費用がなくなっても本末転倒でしょう

    +132

    -3

  • 19. 匿名 2019/12/18(水) 11:55:05 

    >>1
    たまにはマック行ったりするだろうけど、毎日外食はしないと思うよ?
    塾と家はそんなに遠いの?
    それに公立高校ならある程度の年収の家庭まで授業料は無償じゃない?
    週3回塾があったとして、週に1500円程度のマック代も出せないのなら、そもそも無理して塾行かせなくて良いんじゃないの?

    +128

    -1

  • 20. 匿名 2019/12/18(水) 11:55:31 

    >>9
    私母子家庭の高卒フリーター、お小遣いどころか毎月家にお金入れてたから親孝行なのかw

    +65

    -3

  • 21. 匿名 2019/12/18(水) 11:55:39 

    部活しながら予備校通ってたからバイトもできず、もういくらかかったかわかんないくらいお金飛んでった。でも浪人せず大学入れたから助かったけど。

    +32

    -2

  • 22. 匿名 2019/12/18(水) 11:55:46 

    >>9
    ちょっと何言ってるかわからないわ

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2019/12/18(水) 11:55:50 

    高校入学して、いきなり予備校?
    進学校ですか?

    +75

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/18(水) 11:56:19 

    バイトを許可してる学校はあまりないんじゃないかな。
    経済的にバイドが必要なら学校に届けを提出する例外もあるけれど。

    +62

    -2

  • 25. 匿名 2019/12/18(水) 11:56:58 

    友だちと放課後寄るのは昔からあるよね。そんなに時代時代で金額変わるかな。私の時代もマックやたこ焼きやお焼き食べられるおやつショップカラオケボックス等に入り浸ってた。
    そういえばいつも八朔持ってる子がいたよ。
    八朔だと、判断基準から外れてて特に貧乏だとかケチとかに映らないから賢いなと思ってた。
    手もあまり汚さず食べられるし。

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2019/12/18(水) 11:57:03 

    お小遣いなんてなかったから、お年玉を切り崩してスーパーで一番安いビスケット買って休憩時間に1枚だけ食べてたよ。10時まで勉強して帰ってからひとりで夕食してた。

    +34

    -4

  • 27. 匿名 2019/12/18(水) 11:57:26 

    男の子だとめっちゃ食べる時期、運動系部活に入ってる子だと特に
    米10㎏とか3日で無くなる

    +58

    -1

  • 28. 匿名 2019/12/18(水) 11:58:55 

    >>9
    女だから学は要らんと進学を認めず、下の弟たちの私立大学の学費を私にも出させた実の両親を今でも許せない。

    +105

    -1

  • 29. 匿名 2019/12/18(水) 11:59:41 

    >>5
    ちょっと説明不足だったりするとすぐ〝やり直し″って言う人なんかやだ。
    普通にもっと詳しく書いてとか言えば良いのに。

    +138

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/18(水) 11:59:51 

    高校は、公立か私立か、自転車通学か電車通学か、部活やるかやらないか、予備校行くか行かないか、バイトやるかやらないか、でまったくお金の動きが違うからなぁ

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/18(水) 12:00:36 

    私が高校生の頃塾代だけで月4万だったし、塾の日は軽食代として1,000円とかもらってたんだけど今考えるとほんとお金かかってたなと思う。
    結局受けてみた一部上場企業に高卒枠で採用されて就職したんだけど、お金を稼ぐ大変さがわかったから結婚するまではできる範囲で実家にお金入れたよ。

    +94

    -3

  • 32. 匿名 2019/12/18(水) 12:00:48 

    高校から真っ直ぐ行かなきゃいけない塾じゃなきゃダメなの?
    うちの場合は高校よりも自宅に近い塾だったし、
    友達と遊ばせる為の塾ではないので特に塾に通う為の友達関係はなかったよ。
    そもそも遊びの延長に塾って考え方を変えてみては?

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2019/12/18(水) 12:01:19 

    部活、勉強、バイト、遊びって、それぞれ本腰を入れるところやタイムスケジュールが違ったりするから、必ず毎日友達とのお付き合いにお金がかかるわけでもないと思うけどねー。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/18(水) 12:02:50 

    >>1

    『予備校に来る前に外食して来る子が多い』

    ↑これはめちゃくちゃ想定内だと思うけど、どこまでギリギリで予算設定してたんだろう?

    私アラフォーだけど、私の時でもそうだったし、成長期の子供ならそのぐらい食べるよね、お腹すくから。

    +43

    -2

  • 35. 匿名 2019/12/18(水) 12:04:15 

    高校生にかかる費用

    +1

    -5

  • 36. 匿名 2019/12/18(水) 12:04:17 

    都内私立女子高生。
    お弁当持ちだけど土曜授業の時は学食。平日も生協カードでおやつ購入。2カ月に一度くらいで1万円チャージ。
    お小遣いとして月初めに渡してるのは五千円ですがひと月に被服費以外で渡してるのは合計すると3万円くらいになります。
    テスト期間中は寄り道やお出かけをしないので五千円で賄える月もありますが。
    それでも生活費からヘアケア用品やら乳液やら購入してあげちゃうので結構な額がかかってるなぁ。
    女の子は身の回りにお金かかります^^;

    +76

    -2

  • 37. 匿名 2019/12/18(水) 12:05:21 

    私立の学校によっては子供同士の付き合いが派手でお金かかる場合もある。同じく保護者同士も派手になりがちだから予想外の出費は覚悟が必要。

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/18(水) 12:06:57 

    >>5
    学力は関係ないでしょ

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2019/12/18(水) 12:07:13 

    >>17
    中3受験生の子供がいます
    塾から無料の高校準備講座の申し込み
    用紙をもらいました
    こうやって大学受験まで生徒を
    かかえこむんだなあと思いました

    +39

    -1

  • 40. 匿名 2019/12/18(水) 12:09:20 

    >>1
    たぶん予備校で授業前にお弁当(夕食用)食べている子が一定数いるよ

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/18(水) 12:10:17 

    うちの子(男)は電車で3駅先の私立高に通ってる。
    定期代は1年で2万くらい(駅からのバス代含む)自転車置き場だいが年6千円かなー
    学食はあるけど弁当がいいって言うのでかからない。飲みものも家から水筒持ってってる。
    スマホ持ってなくて家でパソコンのみ。ゲーム好きだけどまったく課金してない。
    予備校も通ってない(高2)冬から通うかもしれないけどわからない。
    部活無所属、友達とだべって帰ってくるけど駅でずっと話してるって(無料)
    あとはうちに連れてきて遊んでる。

    なので今かかってるのは
    交通費・自転車置き場代26000円/年
    だけですね。

    +5

    -17

  • 42. 匿名 2019/12/18(水) 12:10:28 

    私が学生時代はお弁当に部活ばかりやってたから、定期代と遠征費くらいしかかからなかったなぁ。安上りな親孝行娘だわ。

    +3

    -6

  • 43. 匿名 2019/12/18(水) 12:10:56 

    今の子は付き合いありきでお小遣いの額を決めるの?私が高校生の時(もう15年も前だけど)は月8千円でその中でやりくりしてたよ。マックも行ったけど足りなきゃ行かないだけ。

    +23

    -4

  • 44. 匿名 2019/12/18(水) 12:11:44 

    >>38
    関係あるよ。
    塾にカネ落とさないと。
    いや、落としても本人にやる気なきゃ、
    学力につながるかもわからないけど。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/18(水) 12:14:43 

    >>39
    17です
    私の子も中学の時は塾に行っていて、高校入試終わった後で塾から高校準備講座をやはり無料で紹介されました
    中学の時通っていた塾から、偏差値68の高校に行った子もいれば、偏差値44の高校に行った子もいました
    その子達が皆、同じ塾に行っていると聞き、その塾は、それぞれにあった指導をしてくれるのだろうか、と疑問に思い、無料講座を受講させませんでした
    結果、仲の良い子は皆、無料講座は受けましたが、高校入学後、その塾に通っている子はいませんでした
    参考までに

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/18(水) 12:15:02 

    >>43
    月8千円!セレブだ!
    私、1週間1000円だったわ。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/18(水) 12:15:22 

    >>1
    高2の子がいます。
    学費が一番かかってるかな。
    月45000円。

    自転車通学なので定期代は0円。
    毎日お弁当持参。
    スマホは、月1500円(iphone、格安SIM)。
    お小遣いは月1万円。
    バイトOKなので、バイト代は月2~3万円程(半分趣味に使って、半分貯金)。

    電車通学の子達とは帰宅方向が違うので、
    放課後友達に付き合ってお金を使うってことはまず無いです。

    予備校はいまのところ行ってません。
    (上の子は高3の夏から大手予備校に通ったけれど、
     国立2次試験直前まで通って40万円程。
     思ったよりも少なく済みました。
     高校の講習が充実していました。)

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2019/12/18(水) 12:17:22 

    >>2
    コメント早いのって早いだけで内容はいっつもトンチンカンよね

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2019/12/18(水) 12:18:51 

    うち、予備校代で8万くらいです。
    ちなみに私立文系コース。
    上の子は国立の難関大目指してたので、高2の途中から12万かけました。無事合格したから報われたけど…。その他、長期休みの講習や、オープンキャンパスに行くのに交通費や宿泊費、受験料で持っていかれましたよ。教育にかけようと思ったら、ある程度線引きしないと本当に大変な事になる。
    うちはこれが精一杯でした。

    +28

    -2

  • 50. 匿名 2019/12/18(水) 12:19:38 

    君の名はの瀧くん、友達と毎日のようにカフェ行ってたりそこいらのOL以上にリッチな生活してたよねw(フィクションですが)

    +42

    -2

  • 51. 匿名 2019/12/18(水) 12:19:42 

    決められたお小遣いのなかでやりくりさせるべきでは?

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2019/12/18(水) 12:20:56 

    >>1
    社会人一人暮らしくらいの費用(除く家賃光熱費)を想定していれば間違いないんじゃない?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/18(水) 12:22:10 

    >>38
    私立公立でかかるお金ってだいぶ差があるよって意味だと思う

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/18(水) 12:22:58 

    >>53
    あ、ちゃんと文読んでなかった間違えたわごめん

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2019/12/18(水) 12:23:08 

    >>9
    高専卒の技術職は勝ち組だな。

    +25

    -3

  • 56. 匿名 2019/12/18(水) 12:23:31 

    関西。バイト禁止の私立進学校2年の男子。

    学費・・・年70万円(寄付金他、一切の別徴収無し)
    お小遣い・・・月5000円
    スマフォ・・・月約6000円
    学食代・・・1回520円(基本お弁当。食べたい定食があるときのみ)
    塾・・・月3000円(高2夏より4教科通う。模試の成績で学費免除、テキスト代のみ)
    塾前の軽食・・・1回750円

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2019/12/18(水) 12:26:55 

    >>56
    塾代月3000円?と思ったけど、優秀なんですね。
    羨ましい〜。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/18(水) 12:28:12 

    >>55
    バイトしてないからやり直し

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2019/12/18(水) 12:28:35 

    >>45
    ありがとうございます
    生徒のレベルにあった指導でないと
    塾にいく意味がなくなりますね
    無料講座、申し込みしてしまいましたが
    様子をみて考えようと思います

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/18(水) 12:28:57 

    >>29
    わがままのお子ちゃま
    知り合いに任せなよ。
    ホントに知り合いならばw

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2019/12/18(水) 12:30:18 

    >>58
    はい?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/18(水) 12:31:15 

    うちの子は公立高校に自転車通学
    お昼はお弁当で部活してたからマクドナルドやサイゼリヤに友達と行くのは月に2〜3回だった
    塾は1年生の時は英語のみ。2年から国語を追加。3年から日本史も追加した

    私立高校に進学した友人は高校内で夜9時まで勉強してて、塾には行ってなかった

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/18(水) 12:32:29 

    公立高校1年の娘
    近所なので自転車通学です
    バイト可

    学校から普通に帰宅する日は友人とマック、タピオカ屋など寄り道多め
    学校にお菓子をほぼ毎日持って行ってる(ほぼ校則なし、自由な学校)
    昼ごはんは弁当(学食はない)
    学校後予備校に寄る日(週4くらい)は予備校近くのコンビニでパンなど軽食購入(夕飯は自宅)
    日曜や夏休み等で部活がない日は全て友人と遊びに行く

    食べ物系で月に1万円以上
    遊び代は月に2万円くらい(夏休みは倍以上)
    服はワンシーズン4万円くらい
    部活はゆるい音楽系、月五千円
    スマホはドコモ、金額忘れました…

    予備校は東進、1年分一括払い、11月が年度切り替えなので、先月50万払ってきた(英数2科目)

    うちは遊び人だから高く付いてると思う

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/18(水) 12:33:31 

    高校生のバイトはしても長期休みくらいにしたほうがいいよ。大体の子は成績下がるから。下がることを考えたら月5千円アップさせるほうがコスパいいよ。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/18(水) 12:33:46 

    >>56 国立理系ねらいです。


    文系・理系で塾代も変わってきます

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/18(水) 12:35:21 

    >>5
    やり直し!w

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/18(水) 12:36:00 

    >>25
    なんで八朔????

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/18(水) 12:36:23 

    >>55
    甥っ子が高専行ってるけどほんと親孝行だなって思う
    長期休暇に飲食店のバイトでお小遣い稼ぎしてる

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/18(水) 12:37:29 

    >>1
    バイトさせたらどうでしょうか?

    +0

    -6

  • 70. 匿名 2019/12/18(水) 12:38:05 

    >>63
    すごー。働いてる私よりリッチ。

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2019/12/18(水) 12:39:21 

    公立だったからほとんど掛からなかったよ
    3年生の1年間だけ予備校にお金が掛かったくらい

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/18(水) 12:47:09 

    地方公立高校3年生

    学費…2万円
    小遣い(洋服代込み)…1万円
    スマホ…2000円
    定期代…6000円

    お昼はお弁当持ちで、2日に1回はお菓子持たせてます。スマホも入学祝いでiPhone買って3年使う約束なので月々は格安スマホの料金だけです。
    予備校は夏休みに夏期講習に少し行った位でほぼ学校で勉強してます。放課後課外もあるので。
    祖父母からの臨時のお小遣いもあるのでその中でお友達とのお付き合いはしてるみたいです。課外の前にパンとかおにぎりが半額になっているのを売店で買ってるみたいですがお腹いっぱいだと眠くなるので小腹をみたす程度にしてるみたいです。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2019/12/18(水) 12:47:25 

    >>70
    遊ぶ日、やる日のメリハリがついてていいなぁと思った。
    追い込みすぎず、楽しむ時は楽しむ♪親も好きなことを尊重してあげるって感じで。
    とにかく親御さんの財力がすごい。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/18(水) 12:49:32 

    自転車通学だけど、帰りにみんなと、色んなもの食べて帰ってきますね。
    高校3年は学校からそのまま塾なので、塾の前又は、中間にマックの一番安いのを食べたら、コンビニでおにぎり買ってますね。基本夕飯は家。
    高校一年は部活がラグビーなので、部活の帰りに友達と食べて又、家でも食べてます。
    塾代は、目が飛び出るほど当初はびっくりしました。
    一括で払ったけど、その方が割引になるから、それなりの成果が出てきてるので、しょうがないかなー。
    春、笑っていたいけどどうかなー。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/18(水) 12:54:02 

    中高一貫私立ですが、面倒見の良い学校で補講、夏期講習、冬期講習が充実してて、塾は必要と感じません。
    模試は結構頻繁に受けるので、バカにならないけどね。
    基本、お弁当ですが、たまの学食も一食300円位。
    自転車通学だから、定期代無し。
    本は図書館(雑誌類もある)、CDはレンタル。
    学校帰りにちょこちょこ寄り道してるみたいだけど、月5,000円のお小遣い余るみたい。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/18(水) 12:56:37 

    まだ働きたくないし取り敢えず親の金だから私学行くわってなってもっとお金がかかるようになるよ。

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2019/12/18(水) 12:59:11 

    >>63
    なんとなく成績も優秀なお子さんっぽい。

    +6

    -7

  • 78. 匿名 2019/12/18(水) 12:59:13 

    まず進学校でバイトはしない。自称でも一般入試まで考えているような生徒多いところはしない。クラブもするし

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/18(水) 13:00:50 

    >>5
    上から目線すぎ‥

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/18(水) 13:01:36 

    塾の時は弁当持たせてたなてか回りもそうだったみたいだから。
    一日二回、弁当作ってた思い出

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/18(水) 13:07:29 

    自転車通学、公立高校。バイトはしてません。
    通学途中にあるのはコンビニ、マクドナルド、スタバぐらい。だからクラブ終わりにコンビニで買い食いは多いと思います。
    昼は弁当。塾はそのまま学校帰りにいくのでコンビニで軽食かう。塾の日は500円渡しています。
    スマホは6000円(格安SIMにかえようかと思いましたがギガ数多いとさほど違いはない)
    小遣いは7000円。塾はまだ二年生なので3科目1年トータルを月割りしたら月に35000円。
    あとクラブで試合など電車使うとちょこちょこ出費ある。交通費1000円が月4回あれば4000円。
    友達と外食などはたまに助けています。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/18(水) 13:09:59 

    >>73
    遊ぶお金はバイトじゃないなら小遣いすごいと思う

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/18(水) 13:13:07 

    >>46
    高校生なら高くもなく安くもなくって感じだと思うよ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/18(水) 13:13:20 

    >>67
    なんで読むの?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/18(水) 13:13:20 

    >>2
    がるちゃんではよく見るけど
    進学先が大体みんな同じかんじ
    限りなくFに近い私大

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/18(水) 13:15:36 

    うちは公立高校から予備校まで徒歩10分、予備校から家までも徒歩10分だったので予備校に行く前の外食はなかった。
    部活→予備校→家、平日も土日もこれだから私服もいらなかった。

    学校も予備校も近かったら良かったのにね。
    予備校にお弁当をもっていくお母さんもいたよ。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/18(水) 13:18:24 

    >>6
    うちは5万以上は増えた。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/18(水) 13:19:03 

    >>5
    >>1です。

    情報少なくてすみません。
    関西です。
    公立、滑り止めに私立です。
    進学校です。

    高1から予備校に行かせようと思う理由は、中3の夏から塾に通い出したけど、少し遅かったと思ったから、受験ギリギリで行くより、最初から行ったほうがいいと思ったからです。

    公立の場合は、部活の後に予備校に行く予定なので家に帰って来る時間がない気がします。
    それと帰りに友達とマクドなどに寄っている高校生をよく見かけるので、そういう付き合いも必要なんだろうなと思いました。

    この地域の子は昼は学食がほとんどと聞いたので、学食代と書きました。

    私立の場合は校内予備校が放課後にあるので、学費がかかるけど、予備校代はかかりません。
    部活の後に校内予備校の時間になるので、夕食も学食らしいです。

    どちらの高校もバイトは禁止です。

    我が家だけでなく、ある程度の都市部の公立進学校なら、よくあるパターンだと思ったので、高校生にかかる費用をみなさんと話せたらいいなと思ってトピを申請しました。





    +17

    -1

  • 89. 匿名 2019/12/18(水) 13:19:36 

    >>56
    国立狙いで塾安くないですか?どちら??

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/18(水) 13:22:04 

    私の高校時代は月5000円で、文具、ヘア、メイク、音楽、漫画、友達との外食など赤字はお年玉貯金から切り崩してたな~。

    ここ読んでたら凄いわ。親御さんのバックアップや環境づくりで勉強に専念できるんだね。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/18(水) 13:23:55 

    >>88
    関西で公立高校強い地域です。
    塾は学校近くのもの、電車でさらに都市部に出る生徒いろいろですがどちらにしろ家には帰りません。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/18(水) 13:23:57 

    地方公立高校、自転車通学、お昼は弁当、買い置きのお菓子やジュースは毎日持って行ってますが、そんなにお金かからないですね。

    予備校は医学部目指してる以外は行ってない子の方が多いですし、携帯代とお小遣い親から5千円と祖父母から5千円でそれなりに楽しんでますね。
    周りも地元の国立が第一志望の子が多いので放課後学校で勉強したり、たまにマックやカフェに行く位ですね。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2019/12/18(水) 13:25:03 

    >>89
    優秀だと塾の広告にもなるから免除あるよ

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/18(水) 13:25:17 

    >>63
    バイト可+お小遣いだと使える額多めの友達も多いしね。うちも高速バスでディズニーや東京に買い物・ジャニーズコンサート~と夏休み冬休みにかかる費用が結構大きめかも

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/18(水) 13:25:47 

    >>84
    はっさく

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/18(水) 13:26:25 

    縮毛矯正代が結構痛い。3か月~半年に1度行くと2万くらいはかかるかな

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/18(水) 13:26:38 

    >>2
    こういう人のことを「ドケチ」と言います。
    「毒親」とも言います。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/18(水) 13:26:59 

    >>95
    ミカンの大きいのだよね?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/18(水) 13:27:20 

    我が子も今中3受験生です。
    進学校目指して月5教科4万5000円程ですが、高校だと5教科いくらになるんだ…
    部活やったら5教科も通えないのかな…
    英数だけで大丈夫なのか…
    わーーー
    取り乱してすみません…

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/18(水) 13:27:52 

    >>98
    はっさく!ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/18(水) 13:28:55 

    >>91
    マックばかりだと栄養も心配なので、野菜がたくさん取れる定食屋さんなどいいかも

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/18(水) 13:29:32 

    >>93
    塾の広告なるなんてほぼ少数ですよね、凄すぎ!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/18(水) 13:29:43 

    うちは部活と塾にかかったな

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/18(水) 13:30:29 

    >>97
    無知なんだよね、、、

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/18(水) 13:30:53 

    >>99
    進学先の高校によりますよ。進研ゼミにしても月1万するし、某予備校だと年間120万位の見積もりでした

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/18(水) 13:32:40 

    家の近くと、高校の近くに予備校がある場合、どっちを選ぶんだろう?
    部活後だと、家に一度帰って夕飯食べたらもう出掛けたくなくなりそうだし。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/18(水) 13:33:08 

    >>99
    高校では中学みたいに手よ5教科というのがないよ。塾だとまず英数だけで3年になり志望によって5教科越える。大手予備校、衛星はちょっと高め
    学校近くだと(あえて学校近く、最寄り駅に塾を建ててる。でもその学校のレベルにあわせた内容)クラブ終えてから間にあいます。いや、最高ランクの勉強をと電車で予備校通いだとクラブは難しいかも

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/18(水) 13:33:29 

    >>97
    シングルマザーや年収低目の世帯もあるし、大学進学しない子も田舎は結構いるよ。ひとり暮らし必須だから諦めて高卒就職も多い。うちの方は50%くらい高卒就職だ

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2019/12/18(水) 13:33:44 

    文武両道ほどかかりますよね
    予備校、部活遠征、シューズ代、お疲れ打ち上げ、合宿等
    さらにバイトできないという

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/18(水) 13:36:31 

    高校通いながら学校に秘密で土日祝だけバイトしてました。
    学食費、交際費、交通費、洋服など買ってたら月3万以上飛んで言ってました。
    高校生になって行動範囲広がって自由になった気がしてあるだけお金使ってました。

    高校生にお金渡したらあるだけ使っちゃいそう。

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2019/12/18(水) 13:40:06 

    >>66
    出直してこい!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/18(水) 13:43:09 

    >>58

    バイトしている暇ないよ。

    寮生はバイト出来ない。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/18(水) 13:45:53 

    >>89高等進学塾です。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/18(水) 13:58:30 

    >>27
    ええ!10キロが3日って凄い、、
    男の子で成長期なら仕方ないけど、食費やばいことになりますね😅

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/18(水) 14:03:43 

    >>90
    私もそんな感じだった。
    私は地方の田舎だったからってのも関係あるかも。

    我が子は都会の現代っ子だから、お金かかるのが当たり前の世界。
    自分の学生時代との違いにビックリしてる。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2019/12/18(水) 14:10:25 

    公立の進学校。
    中学は塾なし独学。よって塾代0。

    高校1年から衛星予備校。
    2年までは英数のみ。
    3年になってもあとは独学でいいと言われた。
    予備校の言いなりではなく、学力と予算にあうカリキュラムにしてもらった。
    いま国公立大法学部に通ってる。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2019/12/18(水) 14:12:27 

    地方の県庁所在地レベルのとこから、都会に引っ越してきてビックリした!
    高校生にかかる費用が全然違う。
    でもかけるお金の分だけ行ってる大学のレベルが違う。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/18(水) 14:15:09 

    成績優秀者は駿台も割引ありますよね。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/18(水) 14:23:40 

    >>27
    うちラグビー部高校生と、水泳部中学生だけど、
    朝一人1合食べて出て行って、間食に小さめおにぎり4個、昼にご飯1合入った弁当持たせてる。

    それでも帰りに買い食いして、さらに家に帰ってきて1合食べる。
    1升炊きの炊飯器買ったわ。

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/18(水) 14:27:38 

    スマホ→1万円
    学費→月4万円
    生活費(食費・光熱費・お小遣い・雑費)→3万円

    私立は、お金かかります。あと修学旅行の積立てやら、定期代やら、
    ざっと10万円くらいでは?

    アルバイトしませんからね。今時の子は。そう、育てた自分が悪いね!

    +4

    -3

  • 121. 匿名 2019/12/18(水) 14:31:34 

    >>28
    うちも同じだわ

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/18(水) 14:33:46 

    >>120
    アルバイトするしないは高校にもよるし、目指す進路にもよらない?

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/18(水) 14:37:17 

    >>25
    放課後カラオケ入り浸る子と予備校行く子は色々違うでしょ…
    比べる対象じゃない

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/18(水) 14:37:30 

    >>1
    うちな塾に行く日は一日1000円夕飯代渡してましたよ。お腹すいて勉強出来ないし、お金気にして夕飯代節約させるのも。

    必要経費。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/18(水) 14:41:50 

    河合塾ってどうですか?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/18(水) 14:45:29 

    ない袖は振れないんだから生活レベルにあった外食頻度なりにしてもらうしかないでしょ
    無理なら土日バイトするなり

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/18(水) 14:46:35 

    地方で半分は地元の旧帝大、3割は地方国立に進学する程度のの公立高校だけど予備校通ってるのは2割位だと聞いた。
    元々東京の有名私大よりも地元国立志向が強いからなのかな。
    地元の高校生は地味ですよ。周り含めて5千円から多くても1万円位の小遣いで塾にも行かず国立目指して頑張ってる子が多いので。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2019/12/18(水) 14:54:21 

    >>114
    スポーツやってる男の子食費はやばいです(笑)
    朝練ある(6時半に学校着)と朝練後に食堂で朝飯。(300円ほど)それかコンビニ。
    昼は弁当とおにぎり・パンなどを持たせるが足らないとまた食堂(笑)
    夕方部活に行き終わると目の前のコンビニで軽食。
    21時頃に帰ってきて夕飯。
    寝る前に軽く副食。
    それに加え、飲み物代(水筒はすぐ空)
    週末の試合では遠征が多いため食事代で1000円渡してました。その他ウィーダーやらカロリーメイトやら…
    毎月毎月かなりかかりました。
    やっと卒業ですが・・恐ろしいくらいの食費でしたよ

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/18(水) 14:56:34 

    >>120
    うちの高校は特別な理由が無いとバイト禁止でしたよ。届けを出さないと出来ない。黙ってやってると見つかった場合謹慎になる。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/18(水) 15:15:01 

    >>114
    高1サッカー部男子
    朝からがっつり食べます、うちは毎日朝晩1升炊きます
    2,2合分のごはんと肉だらけのお弁当+朝練終わりから昼食までの間食に3合分のおにぎり、サンドイッチなど、練習前の補食にバナナやウィダーと練習後のオレンジジュースと帰りにだいたい買い食いするから、毎日1000円持たせてるよ~
    男の子の食欲ヤバいです
    先日丸亀製麺でうどん大2つ、おにぎり5個いなり5個、天ぷらかき揚げ3つ食べてた…見てるこっちがお腹いっぱい…で、帰って少しして小腹が減ったと、冷凍チャーハン1袋食べてたよ
    うちは塾より食費と被服費、部活にお金かかります

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/18(水) 15:17:26 

    部活男子食べますよね!!
    うちも息子たちが中高生だった時はパン屋さんでパートしてロスパン頂いてました
    そんなに食べるの?!ってみんなにビックリされてましたが
    それを食べている間にメインの夕飯ガーって作られるので助かりました

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/18(水) 15:23:29 

    >>127
    揚げ足とるようで申し訳ないけど、半分も地元の旧帝大に合格できて、その他3割が国公立って、どんな高校?8割が国公立に進んでるって事だよね?
    優秀すぎない?本当に?

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/18(水) 15:29:01 

    >>90
    進路説明会の時に「大学受験にあたって親御さんに出来る事はお金を出す事と栄養管理だけです」と言われたのを思い出したよ

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/18(水) 15:32:21 

    地方の公立は予備校無しって言ってるとこ多くて、都市部では予備校当たり前って、何が違うのだろう?目指す大学?

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2019/12/18(水) 15:35:05 

    無い袖は振れないって言うけど
    高校生のご飯代も捻出できない家庭は学費貯めてるの?
    もう高卒決定なの?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/18(水) 15:38:35 

    公立、学費その他2万、予備校4万、飲食3万、定期1万で10万。

    私立、学費その他6万、飲食3万、定期1万で10万。

    あと部活に関する費用など。

    高校はかかるねー。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/18(水) 15:41:02 

    >>134
    地方国立なら塾なしでもあり
    都内周辺国立は塾なし厳しい

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2019/12/18(水) 15:41:28 

    >>134
    地方の公立は大学受験(とくに私立大)に対応した授業内容になってないから予備校や塾必須。私立高校ならまだマシなレベル。県立の進学校は進学率をさらに上げたいなら朝補習なんてやめて大学進学を見据えてもう少し柔軟な授業をしてほしい。

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2019/12/18(水) 15:42:24 

    >>134
    そんな事無いよ、たまたまじゃない?
    うちは地方の公立だけど、予備校行ってる子多いよ。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/18(水) 15:46:47 

    転勤族だけど、ある地方に住んでた時に、子供の同級生のお母さん達と話してたら、子供が将来何になりたいかよりも、大学に行かなくてすむように、女の子は商業高校、男の子は工業高校に行かせるって親が決めてる家庭が多かったなー。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/18(水) 15:49:48 

    今は私立だと学内で予備校のようなことをしてくれたりしますよね。
    私の娘も来春から高校生です。
    上にも子供がおりまして(息子)、その子の時は公立校でしたがガチ部活でしたし、英語が苦手でしたから個別指導塾にいかせていました。
    トータルしたら私学とあまり変わらなかったかも。試合遠征代などもかかります。高校生だから移動範囲も広い。
    毎日弁当持参プラスおにぎりが市販のパンなどを持たせてました。
    でもやっぱり足りなくて 学校側のスーパーや、駅の立ち食いそば ラーメン屋など行ってました。マックというよりがっつり食事!な感じで。
    が、公立校だったせいか あまり贅沢をするお友達がいなかったのは幸いでした。
    あとはカバンに必ずカロリーメイト一箱入れておきました。
    男子は食事代ですよね。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/18(水) 15:52:09 

    >>137
    地方でも旧帝大は塾なしむりですねぇ

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/18(水) 15:57:47 

    公立高校 2年男子
    塾 年間20万プラス月々3000円
    定期 年間7万円
    お小遣い 月6千円
    携帯 月3千円
    学校関係 毎月5千円 高1から修学旅行の積立含めて1万5千円が高2の夏まであった
    学年終わりに教科書代 3万円
    普段はお弁当持ちでバイト禁止の学校です。たまに間食用にお金を渡してる。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/18(水) 15:59:06 

    >>132
    いわゆる公立トップ校

    地元の国立が旧帝大なのでそこ目指して駄目そうなら周辺の県の国立行く。

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2019/12/18(水) 16:03:45 

    >>125
    有名どころだよね

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/18(水) 16:06:04 

    >>134
    河合塾や駿台が家から電車で予備校着くまでに2時間以上かかるところにしかないという物理的状況もあります。衛星予備校ならあるけれど、映像授業が好きかどうか分かれるかな

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/18(水) 16:10:59 

    >>18
    ツッコミ過ぎだろ!
    ちなみに教えて欲しいって言ってるだけ

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2019/12/18(水) 16:15:25 

    地方公立だけど一人は地元の私立大に推薦なので塾なし。
    もう一人は地元の国立が第一志望。一応地元では一番の公立高校ですが、地元の国立もそれ程難関大ではなく家の子だけでなく塾なしでというお子さんも多かったです。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/18(水) 16:18:25 

    >>128
    クラスの男子の食べる量がすごいって言ってたよ。うちは娘だから、両手のひらサイズのお弁当。冬はぷちっと鍋で作る150mlスープジャー+おにぎり1個だよ。

    ただし、帰宅後のデザートやおやつアイス代が高めかも。何かと自分へのご褒美~は女子特有かな

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/18(水) 16:19:25 

    チャリ通でバイトしてるから、スマホ代だけ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/18(水) 16:26:23 

    高校生でバイトしてる子見ると
    よく時間あるなと思う
    塾に部活に余裕ない

    +9

    -5

  • 152. 匿名 2019/12/18(水) 16:45:21 

    嘘か本当かわからないけど、結局うちの子は頭が良いざます言いたいだけのあほ親沸いてる
    で、お母様はがるチャン民wwwww

    +9

    -4

  • 153. 匿名 2019/12/18(水) 16:53:09 

    >>151
    ?????
    全員がクラブやったり、塾行ったりしてると思ってる??
    自分も塾行ってたけど毎日じゃないし、余裕でバイトできたよ?

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/18(水) 17:05:46 

    バイトが出来たら社会勉強もできて、家計も助かるしいいですね。

    +5

    -3

  • 155. 匿名 2019/12/18(水) 17:09:24 

    私立高校も値上げしてる?
    子供が受験する予定の学校、数年前は月4万円だったのに今は5万7千円になってる。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/18(水) 17:10:08 

    公立一人っ娘。
    お小遣い5,000円。スマホは6,000円。
    定期は半年で2万いかないくらい。
    勉強と部活と遊びで忙しいからバイトはしない模様。
    調理系志望なので高校合格と同時に塾はやめて、料理教室を検討中。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/18(水) 17:11:56 

    かかる金額も様々ですね。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/18(水) 17:20:01 

    私立高校。月に3万5千円修学旅行費は別に支払い。
    自転車通学、弁当なので小遣い8千円とスマホ代1500円、部活代が2000円。文化部なのでお金の負担はほぼないです。
    そのまま推薦で進学予定なので塾はなし。
    バイト禁止なので、推薦無くなると困るので誰もしてません。
    本人的には小遣いがもう少し欲しいみたいですがこれ以上は無理なので卒業まではこの金額で。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/18(水) 17:32:40 

    >>155
    入学金も20が24になったりしてる。値上がりしてるよね

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/18(水) 17:35:33 

    >>157
    本当に住んでる場所(都会か田舎か)、私立か公立か、私立でも無償化あるかないか、どんな進路をかんがえるかで変わりますね。まさに十人十色ならぬ10家庭10色。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/18(水) 19:12:57 

    学費が半額免除で16000円
    修学旅行積立10000円
    小遣い8000円 足りなければあと3000円位あげてます
    被服費8000円前後
    スマホ(iPhone)5000円
    定期代3ケ月21000円

    意外と掛かってますね…

    私の小遣い→5000円で頑張ってます(´;ω;`)


    +5

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/18(水) 19:26:16 

    >>1
    それならば私立高の方が良くない?予備校行くより受験指導に手厚い学校あるよね。

    +4

    -3

  • 163. 匿名 2019/12/18(水) 20:57:15 

    子どもの進む進路によりけりなのでは。
    国立やいわゆる有名私大に進むのは全高校生の一割ちょっとらしいので。大学進学率は今の時代でも五割と考えると皆が皆塾が必要なわけでは無いしね。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/18(水) 21:18:22 

    うちは私立高校で学校のみにかかる金額は
    学費45,000円
    バス定期8,000円
    修学旅行積立金10,000円
    といった感じです。
    弁当は毎日持たせてます!
    入学前後でお金すごい飛んだなー。
    制服代とか10万超えたし、入学金だ何とか金だとかで💦
    学校やめちゃう子とかたまにいるけど本当にもったいないと思う!色んな事情があるとはいえね。。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/18(水) 21:42:23 

    私立の友達はどこか行く時

    お小遣いいくら以上とかねとか普通に言うらしい

    大変やで

    2人の場合

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2019/12/18(水) 21:50:37 

    地方の公立高校と言っても、地方都市てま都心部の大学も視野に入れてる層と本当に田舎で地元の国立が第一志望では全然お金のかけ方もかけられる額も違うので。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2019/12/18(水) 22:35:03 

    >>166
    確かに都内高校生でも皆が南関私大へ進まないよね。ほとんどが名もない私大としたら予備校が必要な人はどれくらい?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/18(水) 23:20:02 

    >>96
    いいお母さん
    私は母が自分の髪には金かけるくせに一切なにもしてくれなかった。
    縮毛で悩んでたのに、自分だけさらさらーとか言って
    マジで死んでほしい

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2019/12/19(木) 06:34:41 

    >>168
    私はいいお母さんでもないよ。中学生から縮毛矯正していて校則違反に手を貸してるようなもので。お友達の中には地毛を受け入れている子も多いのに、それでいいのかな?って迷いはあったよ。ママ友にも子供の言いなりにお金出したらダメじゃない?って言われたしね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/19(木) 07:49:45 

    >>9
    これにマイナスつけてる人は、もちろん大卒以上だよね?w

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2019/12/19(木) 09:03:46 

    上の子、私立の大学附属。
    学費8万、格安スマホ1700円、弁当持ちの自転車通学、バイト可で親からのお小遣いなし。(医療費や参考書・資格試験等は親持ち)

    下の子公立校。学費無料、格安スマホ1700円、弁当持ちの自転車通学。
    お小遣い1万円の他にコンタクトを含む医療費、洋服(制服なし)、参考書代等で月3万位渡してる。今は塾なしだけど、塾に行くようになったら上の子と毎月かかる金額は同じくらいかなと思う。
    毎日お米一升炊いてます。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/19(木) 10:01:01 

    >>132
    地方の公立トップは優秀だよ。

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2019/12/19(木) 10:07:48 

    我が子が高校受験のときに私立進学校の説明会に行った。
    「大学受験指導は万全ですから、塾がいらず、学費だけでいいから安上がりですよ」と言ってた。
    なるほどそれはいいと思ったが、口コミを調べたら、高3になったらみな予備校に行ってるし、追い込みの時期に学校を休んで予備校に行ってても学校は黙認してるとあった。

    結局公立に行った我が子が高校で通った予備校に1年からこの私立高校の生徒はたくさん来てた。
    説明会ではそう言うようになってるんだなと思った。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/12/19(木) 11:42:34 

    >>172
    それはわかってるけど、この方はその高校から半分も地元の旧帝大に行くって言ってるんだよ?
    1つの高校から半分も旧帝大に合格できるの?
    さすがに盛ってると思うんだけど…。
    私の読解力がおかしいのかなぁ?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2019/12/19(木) 14:33:18 

    >>174
    旧帝大はうそだね、その他国立大じゃない?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード