-
1. 匿名 2019/12/17(火) 23:20:13
私は法令線と顔の下ぶくれが気になっていて、糸リフト(スレッドリフト)を検討しています。
あまり効果は持続しないと聞いたので、結婚式の2か月前くらいにやってみたいです。
された方の効果や体験談を聞かせて下さい!+71
-6
-
2. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:59
>>1
私も気になってる。痛そうって思うけど大丈夫なんかな。+37
-1
-
3. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:10
>>1
やるのはいいけど結婚式前にハイリスクな手術は勧めない+340
-1
-
4. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:42
私は30歳で切るリフトしちゃったから、糸はあんまり信用出来ないかなぁ。
ちなみに切ると1週間は「自殺した方がいい?」レベルの化け物。
でも1年経っても効果は落ちてないです。+118
-4
-
5. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:43
鼻に糸いれて高くするのもあるよね+13
-0
-
6. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:57
出典:www.sunmeadows.co.jp
+49
-3
-
7. 匿名 2019/12/17(火) 23:24:00
知り合いの美容整形外科が糸で引き上げた皮膚を切らずに放置するんだからお察しって言ってた。リフトなら切らなきゃ無理だし、あくまでもプチならヒアルロン酸とボトックスで我慢らしい。+90
-5
-
8. 匿名 2019/12/17(火) 23:25:15
結婚式前にやるのはリスク高くない?+114
-1
-
9. 匿名 2019/12/17(火) 23:25:19
>>5
あいのり桃が最近やったよね+9
-2
-
10. 匿名 2019/12/17(火) 23:26:23
>>4
30でやるのは早すぎませんでした?!+154
-1
-
11. 匿名 2019/12/17(火) 23:26:45
LiLiCo釣り放題+4
-0
-
12. 匿名 2019/12/17(火) 23:26:49
痛くないみたいだよ。突っ張られる感じみたい。
でも、異物を体内に入れたせいで、体が拒否反応起こしてえらい事になった友達知ってる。+91
-2
-
13. 匿名 2019/12/17(火) 23:27:08
美容外科勤務です。施術後 麻酔と内出血の腫れが引いた後( 2週目くらい )から皮膚の凹みと糸の上の皮膚がミミズ腫れみたくなった人が多数います。医師はその部分マッサージして下さいで終わり。ちなみにマッサージした部分のリフトアップの効果は無くなります。+162
-2
-
14. 匿名 2019/12/17(火) 23:28:18
MRIとれなくなるやつ?
病気した時大丈夫?+53
-6
-
15. 匿名 2019/12/17(火) 23:29:29
効果は入れる本数や先生の腕や種類によると思います。
私は4年前に◯川のスレッドリフトを入れました。
34万円くらいだったかな。
入れてすぐは引き上がったかな?くらいで、引きつれ感がすごいです。
笑うと引っ張られた感があり外れないか怖いくらい。
周りには全然気付かれず、本人の私でさえ入れたよね?って思うくらい何も変わらなかった。
入れて何年かは持つ、糸の周りにコラーゲンが増殖して引き上がり効果が出てくるとのお話しでしたが効果は感じず…
もっと本数を入れていたら変わったかもしれないけど、私的にはあれだけのお金を払うなら他の施術の方が良かったかなとは思います。
費用な割に効果は???だったので。+129
-0
-
16. 匿名 2019/12/17(火) 23:29:52
>>13
こんなの聞くと、術式よりも、医者の腕次第って感じよね。+93
-0
-
17. 匿名 2019/12/17(火) 23:30:56
顔って凄い数の神経走ってて
しかも大きい神経が5本走ってる
少しでも傷つければ麻痺が出るって
美容整形じゃない手術の説明の時に言われて
今でも決断出来ないでいる
麻痺が出たりとか美容整形には無いの?+151
-1
-
18. 匿名 2019/12/17(火) 23:31:42
内側に突起を引っかけて吊り上げるんでしょ?
異物感すごそう+31
-0
-
19. 匿名 2019/12/17(火) 23:31:48
>>12
痛くないわけないだろ+87
-1
-
20. 匿名 2019/12/17(火) 23:32:56
>>4
30歳でやって1年しか持たない程度の効果だったらそもそもやらないでしょ+79
-2
-
21. 匿名 2019/12/17(火) 23:33:08
こないだ関ジャニの番組で
インタビュー受けてた22歳くらいの女性が
糸入れたって言ってたのみたよ
1回20分くらいで17万?だった確か
全く腫れたりしないから糸を入れてるなんて
誰にも気付かれず小顔になれるらしいよ+19
-8
-
22. 匿名 2019/12/17(火) 23:33:52
>>4
てことは何年もってます?+7
-0
-
23. 匿名 2019/12/17(火) 23:34:26
糸は費用対効果悪いよね。
切るのは嫌だし、気休めでいいやというならやってもいいけど、効果小さいしそれもすぐ戻っちゃうよ。+66
-0
-
24. 匿名 2019/12/17(火) 23:34:48
皮膚が薄い人は糸入れた場所目立ってる人いる
高橋真麻の横顔は分かりやすい
定期的に糸入れないといけないからメンテナンス代大変だと思う。+79
-0
-
25. 匿名 2019/12/17(火) 23:35:05
たぶん直後だけだと思う。釣り上げテープ貼ったら?+26
-1
-
26. 匿名 2019/12/17(火) 23:35:34
たまに小顔マッサージ行って、姿勢に気をつけて、食べ物とか飲みすぎに気をつけて保湿してれば、なんとかなりそうだけど+51
-4
-
27. 匿名 2019/12/17(火) 23:35:53
インスタ見るとめちゃくちゃ美容外科が糸を推してるよね。タダで友達やってた。
でも皮膚は引っ張られると伸びるものだし、弛んだからってまた引っ張ってって繰り返してると将来大丈夫かなと思ったりする
+107
-1
-
28. 匿名 2019/12/17(火) 23:38:16
ハイフの方が良いと美容外科の看護師言ってたよ。
糸は全体上がらないから
ハイフなら機械で全体的に引き上げるから
私はリフトもしたけど今はハイフです。+59
-3
-
29. 匿名 2019/12/17(火) 23:40:30
>>10
4です。
私、骨格いじる手術を25の時にしちゃってたんで、
普通の30より弛んでたんです。
いくら骨格小さくしても、皮が弛んでたら小顔にならないんですよね。。+72
-1
-
30. 匿名 2019/12/17(火) 23:41:07
>>21
あの子本当にやったのかな?22歳で?って思った。元が見てみたいよね。+6
-1
-
31. 匿名 2019/12/17(火) 23:43:55
>>4
もって5年、早ければ3年で元通りって言うよね
大金払って苦しい思いして、1年もたなかったら逆に死にたくなるわ
+57
-0
-
32. 匿名 2019/12/17(火) 23:44:20
>>20
今ちょうど1年なんでそれ以上は保証出来ないです。
信頼してる主治医曰く10年に1回ペース、人生で3回まではいけるらしいです。
糸が20万くらいで持って1年らしいんで、100万弱で10年持つならコスパはいいと思います。+14
-2
-
33. 匿名 2019/12/17(火) 23:44:42
まだハイフしてる方がいいと思う。
ハイフもお店、病院に寄って全然違うけど。+29
-4
-
34. 匿名 2019/12/17(火) 23:46:04
>>17
美容掲示板とか見ると
顔の痛み?痺れ?が何年たってもとれなくて
精神おかしくなったってコメがいくつかあって怖い+76
-1
-
35. 匿名 2019/12/17(火) 23:47:05
森しんいちが失敗例+29
-0
-
36. 匿名 2019/12/17(火) 23:47:06
>>21
見た。腫れてもなかったね。
しかも可愛いし+1
-5
-
37. 匿名 2019/12/17(火) 23:47:52
>>32
人生で3回まではいけるらしいです
化け物みたいに若かった芸能人が60過ぎあたりからガクっと老けるのってこれかと思ってた+52
-1
-
38. 匿名 2019/12/17(火) 23:48:04
糸リフト、わたしもやるか悩んでるんだけど、EMSで顔の筋肉鍛えて、ハイフで筋膜引っ張って、ラジオ波で皮膚のハリを出す、で乗り気切れないものか、いま試してる。
個人的に極端に急に顔の造作が変わるのが怖い。
徐々にゆっくり効果があるほうが身体にいい気がせんでもない。
まぶたに二重つくる、とか手術するしかないと思うけど。
あがくだけあがいて、60歳でえいや、と切開タイプのリフトアップしようかなー。+40
-1
-
39. 匿名 2019/12/17(火) 23:50:21
30歳で引っ張り上げるの早いって言う人もいるけど
歳とってたるんでからやると松本伊代みたいに
すごく吊り上って、いかにもって顔になるんだよ
自然な感じを目指す人は30代でも遅いって言われた+55
-7
-
40. 匿名 2019/12/17(火) 23:53:10
知り合いの人、何回も整形繰り返してるらしくてほとんど全部弄ってるみたいだけどやっぱり違和感ある。
初めて会った時、失礼だけどもうちょっと歳いってるかと思った。
やりすぎなければいいと思います。+56
-0
-
41. 匿名 2019/12/17(火) 23:53:49
糸やめな
私10年くらい前にやって確かにリフトアップされた
でも、まずダウンタイムが長い、長期間痛い、頬〜口の横まで腫れるので隠し通せない
そして何より10年経った今、糸を入れて穴の周辺がエクボみたいになってそこから土砂崩れみたいに頬が垂れ始めてる
プチブルドッグみたいだよ
これでもお高い西麻布の芸能人御用達のクリニックでやったんだよ
まじで糸はやめたほうがいい+147
-4
-
42. 匿名 2019/12/17(火) 23:54:45
>>7
医師の考え方はそれぞれ。実際切るリフトはリスクは大きい。美容外科で働いてたけど家族なら余程年取ってたるみがないなら切るリフトはすすめないかな。+16
-2
-
43. 匿名 2019/12/18(水) 00:04:45
店の婆ちゃんが切るリフトアップ
したけど顔だけパンパンに張った皮膚
首シワシワ不自然極まりないよ
やるなら首のシワも取らなきゃ+58
-0
-
44. 匿名 2019/12/18(水) 00:10:17
病院が紹介している「痛みがほとんどない」って言うのは盛ってます
客を寄せるための、嘘とまでは言わないけどね
実際行くと痛みが全くないなんてことはない
個人差はあるよって言われるし
これは実際痛いからこっちの方がいいとか
医師によっても見解が違います
少しでも痛みに敏感&弱い人はオススメしません
逆に言えば鈍感&強い人はいいかも+20
-0
-
45. 匿名 2019/12/18(水) 00:11:39
>>43
100万払ったって人は首までやってると思うわ
某クリニックは顔だけで60万~だったもん+20
-2
-
46. 匿名 2019/12/18(水) 00:12:39
>>31
20万払って効果ないなら、一か八かでも絶対効果ある方法でやりたいなぁと思っただけです。
3年で『元通り』なら結論6年分若くいられたことになりませんか?
5年なら10年分です。
私はコスパ悪いとは思わないです。+15
-7
-
47. 匿名 2019/12/18(水) 00:14:17
まぁ自己満足の世界だから・・・
まわりから見たら若いのかよくわからんけど
むしろわかるレベルだとTHE整形顔なんだが+20
-1
-
48. 匿名 2019/12/18(水) 00:16:52
>>46
3年で6年、5年で10年?
…私の読解力が乏しいのかな?
+38
-0
-
49. 匿名 2019/12/18(水) 00:17:08
>>46
本人がそう感じるのならいいと思いますよ+2
-2
-
50. 匿名 2019/12/18(水) 00:18:41
脱毛で某美容外科行った時待合がカオスだったわ
受付から客までザ整形顔の人だらけで
+44
-5
-
51. 匿名 2019/12/18(水) 00:19:04
10年に一度、三回が限界って言うけど
観月ありさはここ数年だけで二回は引張上げてるかんじ
やっぱり10年はもたないんじゃないかな+49
-0
-
52. 匿名 2019/12/18(水) 00:21:29
10年って医者の技術と施術受ける側のポテンシャルが超上手い事合って奇跡的に起こるんじゃないの?+13
-1
-
53. 匿名 2019/12/18(水) 00:22:01
>>6
アンタ、いつもスベってるから
画像を採用されるために必死になるの
もう辞めたら?
50代にもなって恥ずかしくない?
+7
-14
-
54. 匿名 2019/12/18(水) 00:23:37
>>29
それならほんとは同時にやったほうがいいくらいでしたね+9
-1
-
55. 匿名 2019/12/18(水) 00:25:13
>>50
私がカウンセリング受けていたクリニックは基本患者同士は合わないけど
受け付けて揉めてて別室に移される人もいたので怖かったわ+26
-0
-
56. 匿名 2019/12/18(水) 00:27:16
回数決まってるらしいね
アンチエイジング整形は基本若さの前借りらしい
+40
-1
-
57. 匿名 2019/12/18(水) 00:28:58
>>7
昔は絶対に糸はやらないって思ってた
いくら溶けるとは言え完全になくなるわけじゃないし糸だろうが異物なんて怖いって思ってたし
自分が縫い物するから思うんだけど糸って力加減で生地が変にひきつったりするから…
それが自分の顔でってなったら…
しかもリフトしても糸入れた範囲が土台事たるんだら?とか…
可愛い有名キャバ嬢とか普通にしてるから感覚狂いそうになる
本当のところ糸ってどうなんだろ+62
-3
-
58. 匿名 2019/12/18(水) 00:29:00
若返りたいじゃなくて緩やかに老化させたいってくらいの気持ちでやらないと病むよ+21
-0
-
59. 匿名 2019/12/18(水) 00:29:09
ikkoでさえ私は整形はしないの!
レーザー治療のみよ!
韓国で毎月何種類かレーザーリフトしてるけど月600万って話しててコケそうになった
+85
-1
-
60. 匿名 2019/12/18(水) 00:29:43
鼻の横にゴルゴ線できない?
あれ見ると怖い+12
-0
-
61. 匿名 2019/12/18(水) 00:30:23
>>17
痺れはよく言われる有名な症状けど私は原因不明の頭痛や眼球の奥が痛い時もある
これは顔いじってから始まった症状+67
-0
-
62. 匿名 2019/12/18(水) 00:31:42
下膨れ気になるけど
ハイフの方がいいのかなー?
ハイフだったらどこがオススメかな?
やっぱり医療ハイフ??+3
-2
-
63. 匿名 2019/12/18(水) 00:47:48
アラフォーで口元辺りのもたつきが気になり思い切って糸リフトしました。50万しました。そのクリニックの症例もいっぱい見たし麻酔効いてるから注入されてる感覚はあるけど痛くない、術直後も腫れがほぼ無いって事だったから決意したのに入れてる時激痛で術後とんでも無く腫れました。モニターでやったので術直後写真撮るはずだったのに何の説明もなく撮らず。腫れは3.4週間は続き、腫れが引いた後も頬骨辺りは膨らみ、その下辺りはへこみ、フェイスラインガタガタ。気になっていた口元のもたつきは改善されず、痛みも続いたり不安でした。再度連絡して診てもらいましたが、そうですか?全然凹んだり腫れたりして無いと言われ私がクレーマーのような対応されてムカつきました。銀座のビアン○ってとこでその時銀座医院にいた女医。
腹立つわ+100
-0
-
64. 匿名 2019/12/18(水) 01:07:57
>>1
5年くらい前に、やりました。35歳で体は、痩せてる方でしたが、たるみが気になって…。
少し腫れてましたが腫れていても、たるみはなく、よかった〜と、思ってましたが、腫れが引いてしばらくすると、だんだん元に戻り、する前よりたるんだ感じになりました。
今、PAO使ってます。あごのラインが、スッキリしました。+25
-0
-
65. 匿名 2019/12/18(水) 01:19:25
いろいろ整形してるけど糸ほど金ドブないわ。20代でやるのはTA客みたいな大馬鹿。それか二重とヒアルロン酸位しか知らない人が食いつくイメージ。切開までやりたくない金持ちマダムはしょっちゅうやってる人いるみたいだけど。+20
-0
-
66. 匿名 2019/12/18(水) 01:26:31
経験有ります。
述語、傷口が二週間くらいガンッガンに痛くて
シャワーもしたくないドライヤーもあてたくないなんなら櫛も触れたら痛くて通したくなかった記憶があります
効果は即効性がありかなり目立たず、自然にできて私はよかったのですが
目に見えてたるみをとりたい!ほうれい線無くしたい!て方は
多い量の糸を入れないと効果わからないと思うのであまりおすすめできないかもしれません
糸を入れるほどダウンタイムも長いですからね・・・
ダウンタイムがとにかくつらかったです。
最低二週間くらいは横向いて寝られません。
ちなみに施術当日は、麻酔が切れた後頭痛と吐き気がとんでもなかったです。もう経験したくないです+47
-1
-
67. 匿名 2019/12/18(水) 01:38:58
レーザーも細胞分裂を促進させるから結果細胞の寿命が縮まって良くないって聞くけどどうなんだろ+23
-0
-
68. 匿名 2019/12/18(水) 02:18:42
>>67
そうなんだよね〜。
レーザーも賛否両論で打ち続けていたのをやめたら肌のハリがピューっとしぼんだ。
打ち続けた方がいいのか悩む。
結局何がいいんだ。+24
-0
-
69. 匿名 2019/12/18(水) 02:28:38
>>63
銀座のビアン○の女医ってことは、辻○先生だよね。
あの人、インスタでかなり上手に宣伝してるし、感じ良く見えてたけど、そんな感じなんだ…。残念。+49
-1
-
70. 匿名 2019/12/18(水) 02:33:57
多量(?)の溶ける糸入れたよ
あまり詳しくないけど、傘みたいになってて引っかかりがいい感じのとか組み合わせたらしい
めちゃくちゃ上がる。一年ちょっとくらいは維持できた気がする
三ヶ月くらいは食い込ませてる傘や棘の部分が突き刺さってるわけだけど、
大笑いすると八つ裂きにされてるのかってくらい痛かった
今思えば多分大笑いしないほうが良かったと思う
ほうれい線の頬の落ちは、物理的に横か上に引っ張るしかなくて、
上には目の下切ってリフトするか糸で上に引っ張るしかないみたいだから
ほうれい線には糸おすすめ+8
-2
-
71. 匿名 2019/12/18(水) 02:35:37
私はむくみやすいせいか、
術後一週間は水死体みたいに腫れました+14
-0
-
72. 匿名 2019/12/18(水) 02:38:19
>>29
私も骨切ってるから切るリフト考えてます。
多分やってもブスがややブスになるくらいだから悩みます‥(笑)+13
-0
-
73. 匿名 2019/12/18(水) 02:41:56
糸や切開でほうれい線が消える事はほぼないって医師に言われたよ。1960年代からずっと研究されてるけどまともに消えるのはいまだにないらしい。ヒアルロン酸で限界、完全に失くすにはほうれい線の真横を切って異物を入れるしか改善方はない。韓国では鼻翼基部プロテバンバンやってるけどやった日本人は除去する人だらけ。+10
-1
-
74. 匿名 2019/12/18(水) 02:57:30
>>69
そうです!糸の他にも鼻ヒアルやってもらったけど数日後流れちゃって診てもらいに行ったらまた私をクレーマー扱い。明らか流れちゃって鼻の下が硬くなっちゃってるのに、馴染みますよって、そんなわけあるか!ですよ。気になるなら溶かしますよって言われて悩んだ末お願いしたら費用はこっち持ち。意味が分からない。
崇拝してくれる患者さんには優しいんだと思います。+57
-0
-
75. 匿名 2019/12/18(水) 03:33:29
施術成功してる芸能人はどこで何をしてるの?
ここの人達との差は金額の差とか?+6
-0
-
76. 匿名 2019/12/18(水) 03:41:39
>>1
つい4日前にTCBってとこでコラーゲン系リフトやりました。
まだしばらくハイフで乗り切ろうと思っていたので糸は全くやる気なかったのですがハイフやるつもりで予約して行ったらモニター価格40%オフで顎ヒアルとハイフ3回分つけるってうまいこと勧められて流されやすい私は勢いでやってしまいました…(顎ないのは前から気になっていたので)
40%オフといっても片側6本ずつ計12本の糸で80万もしました
医療ローン組んで利子いれて冷静に考えたらなんだかんだ98万っ!(ᯣ◁ᯣ|||)バカだw
カウンセリングではとにかく即効性あるしダウンタイムほとんどないし15分程度で終わっちゃう みたいにめちゃめちゃ軽い感じて説明されたけど実際終わって麻酔による腫れ(頬骨のあたり)が結構続いて釣ってるし痛いしベースボール型だし不安でした
手術自体は私は痛みに強い方なので我慢できる程度でしたが中には泣いちゃう人もいるらしいです
たしかにフェイスラインスッキリするし、30過ぎてもともと丸顔だった肉が下がってきて気になっていたので後悔はしていませんが
何の手術でも定期的にメンテナンスは必要だしどれくらいもつかもそれぞれだし
今5日目でやっと腫れ引いてきましたがもっと馴染むまではまだ成功なのかよくわかりません
とりあえず半年後くらいからはまたハイフも併用して様子みたいと思います
+30
-0
-
77. 匿名 2019/12/18(水) 03:49:44
>>1
3年前に品川美容外科で糸リフトやりました。
主さんと同じくほうれい線が気になっていたので、リフトアップとヒアルロン酸注入しました。
こめかみからトゲトゲの糸を入れるのですが、痛いと言うよりグリグリ入ってきてビシビシ引っ張って調整されてって感じでした。
その日家で家族と普通に会話し、次の日普通に会社に行きましたが誰にもバレませんでした…
あれから3年経って糸も溶けてると思いますが、ほうれい線がマシになったのでやって良かったです。
肌が乾燥しないように高い美容液塗って美顔器やるのが日課です。+23
-0
-
78. 匿名 2019/12/18(水) 03:53:07
>>26
小顔マッサージは皮膚に摩擦を与えるのでシミシワの原因になりやすいですよ。顔はできるだけ触らない方がいいです。+23
-0
-
79. 匿名 2019/12/18(水) 03:55:45
>>5
それやった!
3年前。めっちゃ痛かった&3年後の今ほぼ溶けてなくなった
+9
-0
-
80. 匿名 2019/12/18(水) 04:16:50
>>70
「多量の溶ける糸」って、ショッピングリフト(数cmの短い糸)ですか?
めちゃめちゃ上がるなんて、興味があるので名前を教えてほしいです!
私はショッピングリフト、首に打ったことあるけど、アザだらけになったし何の効果もなかったので何の施術か気になります。
+6
-0
-
81. 匿名 2019/12/18(水) 04:23:18
糸ってかなりリスクあるんだー
まあ異物を入れるんだからそうかな
しかし切るのは怖すぎだし、ヒアルも顔がパンプアップしたみたいになっていくし、レーザーも細胞分裂を無理やりするから皮膚には良くないかもしれないって、、
高いスキンケアも限界あるし、ほんと何すればいいんだろうね+25
-0
-
82. 匿名 2019/12/18(水) 04:23:59
何歳になっても若く見える芸能人はそもそも老けにくい遺伝子を持ってるだろうけど、せいこちゃんが行ってる病院と先生の名前を知りたいとはずっと思ってる
+20
-0
-
83. 匿名 2019/12/18(水) 04:28:47
ほうれい線予防でファッカルバットを取ろうか真剣に悩んだ時期があったけど変なところが痩けるだけで効果がないらしく未だに取ってない。
たるみやすいたるみにくいは個人差が大きいのはわかってるけど費用対効果やメリットデメリットを踏まえた上で何が正解なのか。。。+5
-0
-
84. 匿名 2019/12/18(水) 04:30:05
>>83
ごめんなさい。バッカルファットです。+11
-0
-
85. 匿名 2019/12/18(水) 04:55:51
バッカルファットは絶対だめだよ
コケるよ、さつまいもみたいな輪郭になる
本当にだめ+40
-0
-
86. 匿名 2019/12/18(水) 04:58:37
>>80
長いと思います
網目状になるように入れたって先生入ってました
片側八本?
傘みたいなのがついてるやつと、
棘のついてるやつ(コグ?)だったと思います。
斜めからだけ入れる先生多いですが、
ほうれい線には上に引き上げる力がないと多分ダメなので
縦?にも入れてくれる先生を見つけてみてください+6
-0
-
87. 匿名 2019/12/18(水) 05:03:15
美容部員やってた時客で
さっきやってきたの。化粧して!
って人いたな。
やりたてだったからか、顔釣り上がってるしよろしくないと思う+15
-0
-
88. 匿名 2019/12/18(水) 06:08:56
テレビで北斗がやってたよね。その影響かわからないけど、何喋ってるか聞きにくい+6
-1
-
89. 匿名 2019/12/18(水) 07:01:43
糸リフトって金の糸とか金属だよね。
あれは今MRIが受けれなくて患者から訴訟起こされたりしてるようだし、金属の糸が入っていたら病院ではMRIはお断りされますよ。
フェイスリフトは皮膚の下の筋膜も切らないときれいに上がらないのに皮膚だけ切ってるあげてる安価な美容外科医はリフトしても全然変わり映えがしないようです。
筋膜も切って顔をチクチク細かく縫うと6時間かかるみたいです。
+20
-4
-
90. 匿名 2019/12/18(水) 07:14:28
>>1
彼氏
こんなバケモノ嫌だ!
と離れるんじゃね?+3
-1
-
91. 匿名 2019/12/18(水) 07:55:17
>>24
真麻さんやってるの?+14
-0
-
92. 匿名 2019/12/18(水) 08:17:10
湘南美容外科勤務の友達がコラーゲンリフトして2ヶ月しかもたないから勧められないと言ってたよ。20代のこがお肌にいいからするのはありだって。リフトアップ目的のうちの母はそれ聞いて辞めてた。+14
-0
-
93. 匿名 2019/12/18(水) 08:52:00
>>82
海外やな+6
-0
-
94. 匿名 2019/12/18(水) 09:13:49
>>77
家族にすらバレないってことは、つまり他人から見た時の変化は全く無いってことなのでは…と思った。+19
-0
-
95. 匿名 2019/12/18(水) 10:21:30
芸能人〜モデルさん〜
高確率で、やってますよねっ
+5
-0
-
96. 匿名 2019/12/18(水) 10:24:49
>>10
美意識高い人は、20代からやってる人、
けっこういますよ+9
-1
-
97. 匿名 2019/12/18(水) 11:13:27
美容外科医のブログではメディアに出てる顧客が顔に100本以上糸入ってると書いてあったな
そんなに入れて大丈夫なのか?
ハイフは直後の効果はわからなかったけど1ー2カ月したらハリが出てフェイスラインがスッキリしたから私はこれでいいや
+9
-0
-
98. 匿名 2019/12/18(水) 11:35:20
>>28
ハイフ検討中なんですが、
効果はどんなですか?
効果がなくお金の無駄とか
聞いたりもするので
躊躇しています…。+8
-0
-
99. 匿名 2019/12/18(水) 13:00:03
素人意見だけど、結婚式2ヶ月前はやめよーよー。
失敗しないまでもダウンタイムが思ったより長引いたり、想像と違う仕上がりだったら後悔するよー。+30
-0
-
100. 匿名 2019/12/18(水) 13:05:26
>>98
横ですがハイフやった事あります
法令線を気にしてやったのですが、法令線は全然変わってないです😭頰の位置も変わらず…。他の人に小顔になったね!と言われなかったので多分あまり変わってないです😭個人的には痛すぎて恐怖で二度とやれなくなってしまいました。
私がたまたま効果を実感できなかっただけかもしれないので、痛みが平気な人ならお試しでやってみてもいいかもしれません。+16
-0
-
101. 匿名 2019/12/18(水) 13:19:00
>>100
ありがとうございます。
えーっ痛いんですね😱
やはり、あまり目に見える効果はなさそうですね…
+3
-1
-
102. 匿名 2019/12/18(水) 13:22:04
>>101
私もハイフめっちゃ痛かったです。
我慢出来るほどの痛みと感じる人もいるみたいですけど私我慢出来なかった。+15
-1
-
103. 匿名 2019/12/18(水) 14:58:25
>>74
ひどいね。
自己責任というけど、納得いかないね。
美容皮膚科側が対応してくれなくなって、それでも気になるようなら訴訟起こせば勝てる可能性あるよ。
ただし、クレーマー扱いされたとしても、とりあえず対応してくれているうちは、従うしかないけど。
+8
-0
-
104. 匿名 2019/12/18(水) 16:37:16
ご結婚おめでとうございます。とても仲が良い友人がしましたが、一か月程、顔が腫れて、硬いものも食べると痛くて大変そうでした。笑うと糸の筋が出てくることもあり、後悔していましたよ。効果は言われたら、前よりフェイスラインがすっきりしたかなという程度です。あまり腫れないなんて嘘だと思います。結婚式、二週間前はリスクが高すぎると思います。+7
-0
-
105. 匿名 2019/12/18(水) 17:10:37
>>98
ハイフは、30代までなら効果目にみえる、と言われてる。
わたしが受けたときは、糸をやたらと勧められた。アラフィフだから、、、
皮がのびてる、とまでいかないときに受けたらよいのでは。
わたしはまだまだハイフやるけど。
機械にもよるけど、美容皮膚科、外科のお試しプランはあまりショット数うってくれない。
クリニックなら10万以上出さないと効果ないかもね。
わたしのときは出力弱いのか痛くなかったよ。
脱毛でレーザー慣れしてたら、より平気かも。+9
-0
-
106. 匿名 2019/12/18(水) 18:27:13
ハイフ、脂肪の少ない友達はリフトしたのかってくらいバチバチ上がってました
照射だから脂肪少なくて筋肉近い人のほうが効くと思う+8
-0
-
107. 匿名 2019/12/18(水) 18:34:04
>>76
私もここにカウンセリング行きましたが、対応がすごく嫌だったので辞めました。
とんでもなく高い値段を言われ、頼んでもない手術も値段に足されて契約するまで帰らせてもらえない雰囲気でした。その日に手術しようとしてたので、とても不愉快でした。
クチコミにも強引などと書かれていました!+12
-0
-
108. 匿名 2019/12/18(水) 19:19:16
>>94
そうかもしれないですね(笑)
でも悩みだったほうれい線が薄くなったので満足しましたよ!+4
-0
-
109. 匿名 2019/12/18(水) 19:19:27
ハイフは頬がコケている人は要注意かも。
更に頬が削げてしまう可能性があるから。
私はフェイスラインは上がったけれど頬削げが酷くなり老け度に拍車が掛かってしまった。+7
-0
-
110. 匿名 2019/12/18(水) 19:39:41
>>74
さっきインスタ見たけど気が強そうな感じはするね。あと子供、ブサイクだね。+5
-0
-
111. 匿名 2019/12/18(水) 19:47:42
>>106
>>109
私の顔は、脂肪少ないタイプで、
頬がこけて見えるタイプ…
やめたほうがいい気がしてきました。
貴重なご意見ありがとうございました😊+5
-0
-
112. 匿名 2019/12/18(水) 19:59:57
>>110
それ院長の子供だよ+4
-0
-
113. 匿名 2019/12/18(水) 22:29:38
>>96
切った貼ったの本格フェイスリフトを骨切り以外で20代でやる人なんて聞いたことないわ
+5
-0
-
114. 匿名 2019/12/18(水) 23:12:48
維持期間よりDTの方が長い。
半年持つと言われているものでも2ヶ月。
コスパ最悪。
糸リフトではなくウルセラの方が効果あるしDTも早い。糸リフトは本当にオススメしないよ。+5
-0
-
115. 匿名 2019/12/18(水) 23:36:47
>>13
マッサージしなかったらどうなるの?+3
-0
-
116. 匿名 2019/12/19(木) 00:13:54
YouTube見てたら、まだ20代のユーチューバーが糸リフトやってた。輪郭を綺麗にするため。+4
-0
-
117. 匿名 2019/12/19(木) 00:41:22
やったけど、1週間くらいであざも消えたし、顔上がったよ。
+1
-0
-
118. 匿名 2019/12/19(木) 15:18:24
ウルセラやダブロの痛みに堪えきれず出力をさげてもらうはめに。金額を考えても静脈麻酔のところを選べばよかった。熱い痛みと注射の痛みもどちらもつらい。+4
-0
-
119. 匿名 2019/12/19(木) 15:23:26
aclinicで糸を半年単位で入れてます!(一本16万×二、三本)わたしは満足してます。ハイフは肉を焼いて引き上げるというのが不安で迷ってます。何回か続けると皮膚が硬くなると聞いたので施術するか迷っています。ちなみに31歳。+2
-0
-
120. 匿名 2019/12/22(日) 12:05:29
アラフィフです。
30代からたるみが気になり、ポラリス、サーマクール、その他レーザーを色々やりましたが、今はハイフを半年に一回で落ち着いてます。いつかは糸でリフトアップを、、と思いながらやはり怖くて出来ません。
定期的にハイフをやり始めて、劇的には変わりませんが、確実に効果を感じてます。たるみへのストレスがなくなりました。
+0
-0
-
121. 匿名 2019/12/29(日) 12:18:26
42歳。2日前、品◯で溶ける糸リフトをしてきました。計16本入れました。直後はパンストで引っ張ったような頬ぼねが目立つ顔。
今日家族に見せたら、私はまだパンストだと思うのですが、むくんでいるだけに見えると言われて少し安心してる状態。
電話で問合せたら対応によっては心が折れそうなのでラインで問合せて多い声であり、1ヶ月程様子見てと言われて落ち着きを取り戻した。
経過見守り中だけど、直後は衝撃。考えている人は「糸リフト ナンチャン」で検索してみて!!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する