-
1. 匿名 2019/12/17(火) 17:40:09
海外ミステリードラマで1番ハマったドラマです!
一見地味ですが、笑いあり、涙あり!
そして少数精鋭ながら登場人物たちがとても魅力的なんです。
好きな方、一緒に語りませんか。+90
-0
-
2. 匿名 2019/12/17(火) 17:43:41
出典:www.monk-tv.jp
+53
-0
-
3. 匿名 2019/12/17(火) 17:46:18
懐かしいな
モンクさん大好き+89
-0
-
4. 匿名 2019/12/17(火) 17:47:25
瞳に魅せられては秀逸です。
これ1本で映画を作れそうなクオリティ。
色々な人に見てもらいたい作品+46
-0
-
5. 匿名 2019/12/17(火) 17:47:31
モンクさんが太陽を見つめて失明しようとした時面白かった(=´∀`)+23
-0
-
6. 匿名 2019/12/17(火) 17:48:13
モンクが身長180cm以上あると知ってびっくりした!+52
-0
-
7. 匿名 2019/12/17(火) 17:48:33
ティッシュ!ティッシュ!
一度でいいから日本に来て欲しかった
モンクさんにとっては天国でしょ+70
-0
-
8. 匿名 2019/12/17(火) 17:48:50
歯ブラシは熱湯消毒+29
-0
-
9. 匿名 2019/12/17(火) 17:49:52
今でもヌーディストの話思い出すw+23
-0
-
10. 匿名 2019/12/17(火) 17:49:56
サンドウィッチが上手く切れないと食べられないよ+22
-0
-
11. 匿名 2019/12/17(火) 17:50:23
吹き替えもイメージぴったりだった。精神科のドクター役の方が亡くなって寂しかった。もう一度最初から、じっくり見たいドラマです。+75
-0
-
12. 匿名 2019/12/17(火) 17:50:54
2歳の男の子預かる回は何回見ても泣ける+33
-0
-
13. 匿名 2019/12/17(火) 17:53:41
日本でいうと、古畑任三郎とかが好きな人には特におススメしたいです!
三谷幸喜さんも好きみたいですよ!+46
-0
-
14. 匿名 2019/12/17(火) 17:59:44
同じ病院の患者さんとすぐモメるモンクさん+53
-0
-
15. 匿名 2019/12/17(火) 18:04:28
奥さんのくだりが、可哀想すぎて苦しくなったね。でも面白いだけじゃない魅力がつまってて好きだった。+44
-0
-
16. 匿名 2019/12/17(火) 18:15:03
文句さんと仲良しの警部さんも素敵だったね♪+29
-0
-
17. 匿名 2019/12/17(火) 18:16:44
どっちも好き+82
-0
-
18. 匿名 2019/12/17(火) 18:17:46
ストットルマイヤー警部がかなり好き。
いろいろ大変なモンクに気を配り、へっぽこ部下のディッシャーをフォローし、アシスタントのシャローナやナタリーに優しく…全方位に気を遣いすぎてドラマながら心配になる+76
-0
-
19. 匿名 2019/12/17(火) 18:18:05
ストットルマイヤー警部+79
-0
-
20. 匿名 2019/12/17(火) 18:20:33
モンクのライバル ハロルド+46
-0
-
21. 匿名 2019/12/17(火) 18:21:26
吹き替えは角野卓造さん+45
-0
-
22. 匿名 2019/12/17(火) 18:24:19
ディッシャーくんが刑事辞めてバンド組む話とかストットルマイヤー警部がモンクと同居してお互いブチ切れる話とか何回見ても笑っちゃう。なにげにゲストも豪華だったよね。しかもトニーシャルーブの奥さんもゲスト出演してるし。これほど終わって欲しくないドラマはなかったな。+49
-0
-
23. 匿名 2019/12/17(火) 18:34:09
角野卓三?+6
-0
-
24. 匿名 2019/12/17(火) 18:35:51
>>18
わかります!ガサツそうに見えて実はすごく人を気遣ってくれる人だと思います。
モンクさんの親友ですよね。+21
-1
-
25. 匿名 2019/12/17(火) 18:37:02
シエラの名水、今でも覚えてますw+33
-0
-
26. 匿名 2019/12/17(火) 18:39:21
深夜に寝ているナタリーに電話して電話をとった彼女への第一声が「あー、良かった起きてて!」
には笑ってしまいましたw+41
-0
-
27. 匿名 2019/12/17(火) 18:43:08
奥さんが大好きで大好きで…って。
奥さんが懐の大きい人だったんだよね。
最後にそれを埋める存在ができて、よかったな~と記憶してるよ。
また観たくなってきたwww+39
-0
-
28. 匿名 2019/12/17(火) 18:46:16
お調子者のディッシャー警部補もいい味出してたなー
友達だったら楽しそう!+29
-0
-
29. 匿名 2019/12/17(火) 18:48:12
大好きw
モンク可愛い😆
前までNetflixにあったのに今もうなくて残念😢+22
-0
-
30. 匿名 2019/12/17(火) 18:52:51
演技力が高すぎて本当に実在しているようにしか見えないモンクさん。
役者ってすごい!+36
-0
-
31. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:40
名探偵モンク好きな方ってメンタリストも好きですか?(꒪˙꒳˙꒪ )
私は大好きです♡+34
-5
-
32. 匿名 2019/12/17(火) 19:00:34
パパになりたいの回は本当に切なくて、、心理描写が素晴らしかった+23
-0
-
33. 匿名 2019/12/17(火) 19:12:55
イケメンや超美人が出たり、ド派手アクションとかはないんだけどとにかく面白い。
定額配信サービスがなさそうなのでTSUTAYAでまた借りようかなー。
地上波で再放送希望!+33
-0
-
34. 匿名 2019/12/17(火) 19:21:54
天賦の才です、難儀なね+26
-0
-
35. 匿名 2019/12/17(火) 19:32:15
モンク大好き。母と一緒にいつも楽しんで見てた!
シャローナのズバッと言う感じとモンクの潔癖と譲れない癖のある性格好きだった。
シリーズがそれなりに長いからモンクの亡くなった愛妻は最初とは違う人がやってたよね
+24
-0
-
36. 匿名 2019/12/17(火) 19:34:59
自分自身に自信が持てなくて少し落ち込んだとき見てた。またBSでやらないかなぁ。+10
-0
-
37. 匿名 2019/12/17(火) 19:39:51
モンクの主治医のクローガー先生の語り口に癒される。
かっこよかったなー+24
-0
-
38. 匿名 2019/12/17(火) 19:45:43
DVD BOX持ってるYo!!+13
-0
-
39. 匿名 2019/12/17(火) 19:45:57
海外刑事ドラマだと結構グロ描写があることが多いけど、ほとんどなく安心して見れるところもありがたかった。
モンクさんを取り巻く周りの人たちとの家族のような関係性も愛情あふれてて良かったです。+17
-0
-
40. 匿名 2019/12/17(火) 19:47:06
お恥ずかしながらこのトピで初めて知りました…面白そうだから見てみる!
こういう作品と出会いたかったんだ〜+14
-0
-
41. 匿名 2019/12/17(火) 19:50:44
>>37
途中でクローガー先生役の方亡くなったんだよね。ショックだったな+20
-0
-
42. 匿名 2019/12/17(火) 19:58:26
ミステリーチャンネルで見てました
モンクさんが風邪をひく回覚えてる
神経質だから音楽がなるプレゼントカードをゴミに出しちゃうんだけど最後は部屋にちゃんと置いておいて自分が家の外に出るという笑
壁が垂直かどうか図る道具とさらにそれが正確かどうか図る道具をもってて、それは半年に一回はメンテナンスに出す笑
+24
-0
-
43. 匿名 2019/12/17(火) 20:00:37
>>41
ショックでしたね、、作中でも亡くなるエピソードがありました。
モンクさんの話を優しく真剣に聞いてアドバイスする姿が印象的です。+9
-0
-
44. 匿名 2019/12/17(火) 20:07:23
日本では1話放送されてないんだよね
ハンセン病関係かなんかで
Huluでも大分前にモンクの配信終わり、同じ製作陣が作ったグッドコップってドラマがNetflixで観られるけどそっちも打ち切り…
あれを超えるドラマ作るのはなかなか難しいのかな+7
-0
-
45. 匿名 2019/12/17(火) 20:09:10
>>40
是非是非!
ほぼ1話完結エピソードなので見やすくておススメです!
気に入りますように^_^+13
-0
-
46. 匿名 2019/12/17(火) 20:15:20
また見たくなってきた。
なんであんなチリチリ頭のおじさんが可愛くて仕方なくなるんだろう。+26
-0
-
47. 匿名 2019/12/17(火) 20:18:12
放送終了からだいぶ経ちますが日本の公式サイト残ってるんですね。
すごく凝っててコンテンツも充実していて、関わった人たちも大切に思っている作品なんだなーと思いました!+18
-0
-
48. 匿名 2019/12/17(火) 20:36:57
ナタリーみたいな女性に憧れる。
誰にでも分け隔てなく優しくて、控えめだけど時にはしゃぐ姿が可愛い大人の女性。
+9
-0
-
49. 匿名 2019/12/17(火) 20:44:56
Filmarksも全シーズン軒並み高評価。
苦手な人ももちろんいるだろうけどもっとたくさんの人に見てもらいたいドラマだなー、もっと人気が出て来日して欲しかった+5
-0
-
50. 匿名 2019/12/17(火) 20:55:57
モンクさん大好き!
私は断然吹替派なんだけど、
ナタリーのモンクさんって言い方も好き。
また借りようかな♪+16
-0
-
51. 匿名 2019/12/17(火) 21:04:42
モンクさん、結構ひどいよね。
特にナタリーに対して。
ナタリーのせいで撃たれた時も、モンクさんの世話を頑張ってるのにやりたい放題だったし、ナタリーが片足怪我したら左右対象にしたいからってもう片方の脚もけがさせなきったっけ?+5
-1
-
52. 匿名 2019/12/17(火) 21:06:39
立ち○ョンしてる人を目撃してモンクさんがブチ切れて発狂してる回ありませんでしたっけ?
+8
-0
-
53. 匿名 2019/12/17(火) 21:12:49
声優さんが角野さんって知って
日本版やれるじゃん?っておもった+13
-0
-
54. 匿名 2019/12/17(火) 21:14:12
>>17
前の相棒はギャラ交渉して外されたってどこかで読んだけど、どこも探偵シリーズはそんなもんなのね(神谷明)+5
-0
-
55. 匿名 2019/12/17(火) 21:15:23
>>31
メンタリストはじめは見てたけど
シーズン2で見るのやめてしまった+2
-0
-
56. 匿名 2019/12/17(火) 21:16:28
>>40
優しい気持ちになりますよ
あと角野さんの吹き替えが素晴らしい+19
-0
-
57. 匿名 2019/12/17(火) 21:17:16
Huluの配信が終わってしまったのはショックだー、これだけでも加入する価値ありだったのに!+9
-0
-
58. 匿名 2019/12/17(火) 21:21:44
吹替え皆さんの仰る通り素晴らしかったですね!
角野さんドンピシャでした。
違和感がある人が1人もいなかった!+19
-0
-
59. 匿名 2019/12/17(火) 21:22:54
>>31
メンタリスト面白いですよね!
主人公がクセのある作品好きです!+4
-0
-
60. 匿名 2019/12/17(火) 21:28:11
モンクの亡き奥さんが殺された理由が、どんなにすごい陰謀なんだろうと思ってたらラスト、かなりしょぼい理由でずっこけた記憶…。
ストットルマイヤー警部とナタリーが好きでした。+12
-0
-
61. 匿名 2019/12/17(火) 21:38:29
>>20
ライバルであり、戦友のような関係でもあったなーと思います。
2人でクローガー先生を取りあうシーンがおかしかったw+9
-0
-
62. 匿名 2019/12/17(火) 21:48:55
ナタリーだっけ、新旧のアシスタント二人にモンクさんが振り回される回が好きだった
確かシーズン終盤らへんのエピソードだった
トニーシャルーブ今はマーベラスミセスメイゼル出てるけどそっちでもキレッキレでエミー賞も獲ってた+8
-0
-
63. 匿名 2019/12/17(火) 22:03:10
>>17
それぞれに違った魅力がありますよね!
ハッキリしていて物怖じしないけどモンクをしっかりとサポートするシャローナと、優しい聖母のようなナタリー。
モンクさん女性を見る目はピカイチ!+13
-0
-
64. 匿名 2019/12/17(火) 22:16:27
モンクさん大好き!
風邪か何かの時に加湿器と除湿機を同時に使ってるのが面白かった!
うるさすぎてクリーニング屋さんのおばさんにすごく嫌われてるのも笑える!+19
-0
-
65. 匿名 2019/12/17(火) 22:19:07
どうしてもパッと表紙を見た時に地味に感じる作品なので見るまでのハードルが高いのかな。
若い人には手に取りづらい作品かも。
そう考えると勿体ない作品だよなぁー
+11
-0
-
66. 匿名 2019/12/17(火) 22:19:56
若手刑事の声が土井先生だったような…
とにかくこのドラマみんな声優が良いよね
モンクさん役はビックリしたけど上手い+9
-0
-
67. 匿名 2019/12/17(火) 22:20:25
>>64
確かモンクさんだけクリーニング屋さんで別料金書かれてましたよねw
それでも通い続けらモンクさんw+13
-0
-
68. 匿名 2019/12/17(火) 22:34:26
天賦の才です。難儀なね。+12
-0
-
69. 匿名 2019/12/17(火) 22:42:12
海外ドラマって大抵最後はグダグダになるか突然打ち切りになって終わるのに名探偵モンクは最後まで話もちゃんとまとめて更に途中降板した人とかの事も収集つけてきれいに終わったのがすごい+19
-0
-
70. 匿名 2019/12/17(火) 23:02:42
あとで感謝しますよ。
シチュエーションによっては傍迷惑な言葉だけど一度は使ってみたい。+5
-0
-
71. 匿名 2019/12/17(火) 23:09:17
殺人事件の容疑者?のチンパンジーを尋問するストットルマイヤーのシーンが最高でした!+8
-0
-
72. 匿名 2019/12/17(火) 23:17:15
モなんとかク+4
-0
-
73. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:27
>>31
中村雅俊並みの垂れ目がとても素敵です。+4
-0
-
74. 匿名 2019/12/17(火) 23:22:54
ハロルドと病院の雑誌の置き方やり合いしてたね…🌸+6
-0
-
75. 匿名 2019/12/17(火) 23:25:53
謎の凶弾。珍しい前後編の話なんだけどモンクさんとストットルマイヤーの絆を感じられるいい回だった。+6
-0
-
76. 匿名 2019/12/17(火) 23:41:15
>>74
ハロルドとのやり合い面白いですよねw
どっちが先生に好かれてるか張り合ったり、先生の気苦労が絶えなかったw+7
-0
-
77. 匿名 2019/12/17(火) 23:46:58
>>19
ほんとイケオジでかっこいいー
『羊たちの沈黙』の殺人鬼と同一人物とは思えない
+4
-0
-
78. 匿名 2019/12/17(火) 23:48:54
ピートとリピート船に乗る。
ピートが落ちた 残ったのは?
モンクさん気の毒だったw+4
-0
-
79. 匿名 2019/12/17(火) 23:55:06
アシスタントのナタリーやシャローナとモンクさんが恋愛的な感情をお互い全く持たないところもこの作品の好きな所。
それでいて家族のような強い信頼関係で結ばれている感じがいい!+14
-0
-
80. 匿名 2019/12/17(火) 23:59:24
個人的に、海外ドラマって登場人物の顔の見分けがつかないことが多くて。
話もちょっと目を離すと設定とかについていけなくてよく理解できないまま見続けてしまったり。
名探偵モンクは登場人物がシンプルでストーリーもわかりやすいので同じ様な方も気楽に見れるのでかなり推しなドラマです+4
-0
-
81. 匿名 2019/12/18(水) 00:27:24
テーマ曲の it's a jungle out there がいいよね
トイ・ストーリーの you got a friend in me と同じランディ・ニューマンの歌+4
-0
-
82. 匿名 2019/12/18(水) 01:28:46
また見たくなった
こだわりが強いのも、時に可笑しく、時にせつなく
ミックスベジタブルを人参とコーンとグリーンピースに分けたの、よく覚えてる+6
-0
-
83. 匿名 2019/12/18(水) 03:28:45
>>67
そうです!そうです!
サービスでボタン直してくれたのに、糸の向きが違うかなんかでクリーニング屋さんのおばさんに詰め寄るモンクさんw+8
-0
-
84. 匿名 2019/12/18(水) 06:14:13
メキシコ?の警察が何でもかんでもドラッグのせいにするのはブラックジョークだったんだろうか笑
モンクさんは水を求める回だったな+1
-0
-
85. 匿名 2019/12/18(水) 06:56:16
モンクさん見てると、尖ったもの見るとチョンって触るの実生活でふと真似したくなって困る。+5
-0
-
86. 匿名 2019/12/18(水) 07:51:34
モンクさんが同窓会に行ってスピーチしてるとき、かつてのクラスメイトが
「あれ、誰だっけ、思い出せない、えーっと~」
横でナタリーが
「エイドリアン·モンクよ」
クラスメイト
「違う!そうじゃない!えーっと~」
「エイドリアン·モンクよ」
違う!そうじゃない!ってシチュエーションでいつも思い出す
+1
-0
-
87. 匿名 2019/12/18(水) 07:54:22
シャローナが好きになる人がみんな悪い奴だったのに最後ディッシャーくんと結ばれるのがすごく良かった!Hulu頼むからまた配信してくれー!+9
-0
-
88. 匿名 2019/12/18(水) 10:04:35
街で遭ったおばさんにどこかであった気がするって話で最後おばさんの瞳が奥さんから提供(?移植?)してもらったと判明したときなんか感度した+4
-0
-
89. 匿名 2019/12/18(水) 10:43:10
懐かし〜!
でも見たの大分前だから内容忘れちゃったな+0
-0
-
90. 匿名 2019/12/18(水) 11:16:14
ナタリーの背景の後付け感がすごい!!
登場当初は貧しいけれど芯の強いシンママって設定だった。それが回を重ねるごとに実は若い頃破天荒な恋愛をして実家とは疎遠になっただけで、もともとは裕福な家庭に育ったんだっていうヤツ。+1
-0
-
91. 匿名 2019/12/18(水) 11:18:42
>87
まさかのディッシャーくんとくっつく展開に私は「はぁ?」ってなった(笑)
やっつけ感が否めなかったなぁ(笑)+1
-0
-
92. 匿名 2019/12/18(水) 13:26:02
モンクさん、人によっては見たら本気でイライラしてしまうと思う!w
でもなんだか私は憎めなくて笑っちゃうんだよなー、本当大好きなドラマ+2
-0
-
93. 匿名 2019/12/18(水) 13:30:16
最初、OPの曲はモンクさん本人が歌ってるのだと思ってた!
トイストーリーの人なのを知ってびっくり!+1
-0
-
94. 匿名 2019/12/18(水) 15:18:26
>>91
私もそう思ってたんだけど、今最初から見始めててなんとなーくうっすらフラグたってたからちょっと気が済んだよw+0
-0
-
95. 匿名 2019/12/18(水) 20:02:53
モンク役の俳優さん、トニー賞で主演男優賞もとってるんだよね。
他の出演作品も見てみたいな+1
-0
-
96. 匿名 2019/12/18(水) 20:43:50
>>99
メン・イン・ブラックに出てるよ!
あとアマゾンプライムのマーベラス・ミセス・メイゼルにも出てる!+0
-0
-
97. 匿名 2019/12/19(木) 18:12:37
>>82
勝俣州和も味が混ざるのが嫌なんだって
炒飯の具を分けて食べてるらしい
つい最近トピが立ってた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する