-
1. 匿名 2019/12/17(火) 08:28:52
もともとシンガー・ソングライターとして活動し、08年にメジャーデビュー。09年までに3枚のシングルをリリースしていた。
その後、音楽活動を休止して俳優業に専念。「文化庁芸術祭」の演劇部門での新人賞や「第26回読売演劇大賞」で優秀男優賞と杉村春子賞を受賞するなど、俳優としての実力も折り紙つきだ。
「15年の朝ドラ『あさが来た』でブレークしたディーン・フジオカさん(39)のように、再び社会現象となりそうな気配です。朝ドラ後に、ものすごい数のオファーが舞い込みそうです。またアーティストとしての実力もありますから、歌番組からもオファーがありそうです」(テレビ局関係者)
+196
-84
-
2. 匿名 2019/12/17(火) 08:29:47
地味だけど、息の長い役者さんになりそう。+939
-25
-
3. 匿名 2019/12/17(火) 08:30:10
大好き‼️
YouTubeで歌ってるの観たけどすっっごい上手で歌声も素敵だった+43
-54
-
4. 匿名 2019/12/17(火) 08:30:25
おディーンってそこまで旋風あったっけ?+306
-56
-
5. 匿名 2019/12/17(火) 08:30:43
おディーンほどのインパクトと華はないよね。
脇役とかでずっと残りそうだけど。+961
-10
-
6. 匿名 2019/12/17(火) 08:32:27
演技に安定感あるから朝ドラ後に出る作品次第ではハネるかも+432
-13
-
7. 匿名 2019/12/17(火) 08:32:49
ちょっとした目の動きの演技が上手だね
大河ドラマ出ると思う。
NHKの御用達になりそう+810
-12
-
8. 匿名 2019/12/17(火) 08:33:00
準主役くらいで輝くタイプかな+505
-5
-
9. 匿名 2019/12/17(火) 08:34:01
今のところあさがきたほど視聴率よくないから
このままだとおディーンの再来とまではいかなそう
このあとNHKのドラマに起用されると思うけど。+395
-6
-
10. 匿名 2019/12/17(火) 08:34:18
>>4
一目見て 素敵!演技見て え?ないわ 終了
顔はいいよね 顔は+26
-74
-
11. 匿名 2019/12/17(火) 08:34:21
「抱き寄せてもええですか?」+548
-14
-
12. 匿名 2019/12/17(火) 08:34:50
戸田恵梨香と噂になったり付き合ったりする人はブレイクしがち戸田恵梨香 恋人役と深夜の親密酒現場!朝ドラ病欠理由も一緒girlschannel.net戸田恵梨香 恋人役と深夜の親密酒現場!朝ドラ病欠理由も一緒 ・戸田と楽しげに話していたイケメン男性は、『スカーレット』に今週から登場する十代田八郎役の松下洸平(32)だ。戸田演じる喜美子が働いている丸熊陶業で出会う陶工という役柄だ。 ・撮影後に共...
+482
-5
-
13. 匿名 2019/12/17(火) 08:34:52
喋り方が苦手+149
-103
-
14. 匿名 2019/12/17(火) 08:35:47
この人は声がいいんだよね、誠実そう+349
-25
-
15. 匿名 2019/12/17(火) 08:35:56
おディーンも今じゃなあ…って感じだし
あさが来た、の時がピークだった気がする+134
-83
-
16. 匿名 2019/12/17(火) 08:36:49
既に言われてたらごめんだけど、若い頃の萩原聖人に似てない?
割と好きな顔だわ。+398
-10
-
17. 匿名 2019/12/17(火) 08:36:55
堤真一みたいに息が長い俳優になりそう+241
-6
-
18. 匿名 2019/12/17(火) 08:37:15
もともとシンガーソングライターだったんだね松下洸平:「スカーレット」八郎役は実はシンガー・ソングライター 新曲の構想明かす - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp放送中のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「スカーレット」で、戸田恵梨香さん演じる主人公・喜美子の恋人となった陶工・十代田(そよだ)八郎を演じる松下洸平さん。12月14日に「あいこうか市民ホール」(滋賀県甲賀市)で行...
+77
-2
-
19. 匿名 2019/12/17(火) 08:37:34
今回の朝ドラで初めて見たけど、演技上手な人だね。+282
-17
-
20. 匿名 2019/12/17(火) 08:37:55
ディーンはほんとすごかった
松下さんはそこまでの華はないけど人気は出そう+377
-9
-
21. 匿名 2019/12/17(火) 08:38:27
今作はハマり役だと思う。けど、全く違う役も見てみたい。今後に期待してる!+235
-5
-
22. 匿名 2019/12/17(火) 08:38:47
婚活でモテる男はこういうタイプ+307
-4
-
23. 匿名 2019/12/17(火) 08:41:05
つきあうならディーンでもいいけど、結婚するならこの人だと思う+302
-10
-
24. 匿名 2019/12/17(火) 08:41:37
目が綾瀬はるかちゃんに似てる
優しいたれ目だね+184
-14
-
25. 匿名 2019/12/17(火) 08:41:43
>>4
朝ドラ放送中に五代様と言って、大阪の北浜・証券取引所の銅像を探してるおばちゃん多数あったことがある
+161
-1
-
26. 匿名 2019/12/17(火) 08:43:55
NHKって本当にこういう人発掘するの上手だね
+368
-4
-
27. 匿名 2019/12/17(火) 08:44:17
視聴率悪いのが意外+175
-6
-
28. 匿名 2019/12/17(火) 08:45:25
>>8
高橋一生とか中村倫也みたいに、脇で輝くタイプだから、出過ぎて嫌気さされるようなことしてほしくないな+458
-2
-
29. 匿名 2019/12/17(火) 08:46:05
>>27
視聴率悪いの?
スカーレットは地味に面白いのにね+331
-23
-
30. 匿名 2019/12/17(火) 08:46:22
>>4
朝ドラの役柄が
かなり良かったから
旋風どころか笑笑
超大型台風でしたね+262
-4
-
31. 匿名 2019/12/17(火) 08:46:29
時々優しい加瀬亮に見えちゃう。+212
-4
-
32. 匿名 2019/12/17(火) 08:46:39
ブレイクできるかって時に相手役女優に手出したバカな人
なんで我慢できないのかね+12
-35
-
33. 匿名 2019/12/17(火) 08:46:48
そもそもディーンさんそんなにかって思うけど人気なんだよね
松下さんは別系統の味がある人
松下さんの方が好きだから、今まで通りいい役者さんでいて欲しい+31
-22
-
34. 匿名 2019/12/17(火) 08:47:43
主役ってタイプではなさそうだけど、主役の相棒的なちょっといい役をずっとできそう。+128
-3
-
35. 匿名 2019/12/17(火) 08:47:54
>>29
同意
私としては、カーネーション、あさが来た以来やっとハマる朝ドラに出会えた+298
-23
-
36. 匿名 2019/12/17(火) 08:48:06
申し訳ないが今の朝ドラは「朝が来た」みたいに話題になってないし、モデルの人と同じようになるならヒロインお助けマンのディーンほど格好良い役ではないから社会現象は無理だと思う
だってディーンの役は二枚目で困った時には助けてくれて一途にヒロイン思って報われず、優しくてしかも大阪の恩人と言われたほどの偉人
ついで最後が無念の死
昔の少女漫画でもなかなかお目にかかれない王子様キャラ
+255
-6
-
37. 匿名 2019/12/17(火) 08:50:01
1番初めに登場した時から「戸田恵梨香の好きそうな顔立ちだな」って思いながら見ちゃってる+176
-1
-
38. 匿名 2019/12/17(火) 08:50:15
好みの問題ですが私には全くピンとこないし華もなくつまらない
朝ドラも見てるけどこの人が出始めてまじ面白くなくなった
まぁ少数派かもしれないけど+161
-111
-
39. 匿名 2019/12/17(火) 08:50:45
>>32 手を出されたんじゃない?+36
-5
-
40. 匿名 2019/12/17(火) 08:50:54
カーネーションの綾野剛に似てると一部では言われてるね
ディーンというより綾野路線じゃないの?
スカーレットはカーネーションのスタッフだしいろいろ狙ってるでしょうね+118
-8
-
41. 匿名 2019/12/17(火) 08:51:01
朝ドラ視聴者層は「私が朝ドラで見つけたイイオトコ」が好きだから売り方間違えなければしばらくは需要あるよね
みんなもっと見たいだろうし+102
-4
-
42. 匿名 2019/12/17(火) 08:51:51
素敵だよね
役との相乗効果もありと思う+38
-13
-
43. 匿名 2019/12/17(火) 08:53:15
ディーンの時もそうだったけど、この人も役を演じてる時の方が数倍も魅力的。それどころか八郎コスしてないとアレ?ってなる。
いい脚本に出会えば、もっと化けてくれそうだから、じっくり仕事を選んで魅力的に活躍する姿を見たいと思う。ちょんまげも似合いそうだし。+90
-8
-
44. 匿名 2019/12/17(火) 08:53:27
時々、声がガンダムのアムロ・レイに似ていて、アムロが苦手な私としてはイラッとする。
松下さんや八郎には何の落ち度もないのに、
「喜美子、その男はやめておけ」と思ってしまう。+22
-23
-
45. 匿名 2019/12/17(火) 08:54:04
今ごろ文春あたりがネタ探してると思う。
+57
-0
-
46. 匿名 2019/12/17(火) 08:54:29
>>38
私も苦手
別にこの人が悪いわけじゃないけど
延々と喜美子と八郎のやりとりばっかりの日が多くて
うんざりする+167
-60
-
47. 匿名 2019/12/17(火) 08:55:56
星野源に似てるよね
こういう薄顔って好み分かれそう+20
-13
-
48. 匿名 2019/12/17(火) 08:56:34
ディーンよりは朝ドラヒロインの相手役で注目は桃李や高良みたいな感じだと思う
+19
-4
-
49. 匿名 2019/12/17(火) 08:56:37
>>45
この人はディーンや綾野ほど悪い話はなさそう+24
-10
-
50. 匿名 2019/12/17(火) 08:57:17
八郎さんの杉咲花男版みたいなもちゃっとした喋り方が苦手なんだけどそういう演技なのかと思ってたら、あさイチのトークで普段も喋り方そのまんまでちょっとがっくりきた+51
-8
-
51. 匿名 2019/12/17(火) 08:58:13
次はこの人がマスコミに「いい男」と持ち上げられるのか
まんまと視聴者が洗脳させてる模様+48
-11
-
52. 匿名 2019/12/17(火) 08:58:38
朝ドラ界隈はヒロインの相手役に良い意味で久々に盛り上がってますよね。
作品の出来も良いし、このまま好評な朝ドラであれば今後のオファーは増えるんだろうなと思う。+8
-12
-
53. 匿名 2019/12/17(火) 09:00:29
そこまでイケメンじゃないけど親しみやすい雰囲気+160
-5
-
54. 匿名 2019/12/17(火) 09:01:18
脇や準主役くらいで息の長い俳優になってほしい
変な売り出し方はしてほしくない
+95
-0
-
55. 匿名 2019/12/17(火) 09:01:19
>>36
逆にディーンの時が少女マンガっぽかったのに比べて、スカーレットはすごく現実的なのよね
ヒロインが就職について、じっくり金銭的な兼ね合いも詰めて行くから共すごく感できるし、恋愛も相手がイケメンでもなく現実感アリアリでこれまた共感できる
会話も役者さん二人が自然な演技をするせいか、私達のような一般的な恋愛を見てるようでドキドキするわ+24
-16
-
56. 匿名 2019/12/17(火) 09:01:30
何かタ行の発声の仕方が気になる+22
-2
-
57. 匿名 2019/12/17(火) 09:04:04
>>51
洗脳という皮肉った見方をする人にはわからないと思うけど、夢中になれるドラマに出会えてそのドラマでの役柄が素敵だからファンになるというのはドラマ好き日和に尽きるから、今回の朝ドラは朝ドラファンからしたら久々に嬉しい状況なんですよ。+26
-10
-
58. 匿名 2019/12/17(火) 09:04:30
一般的な親しみやすい顔もいいけど芸能人は手の届かない存在であってほしい
そろそろスター性のある美形が出てこないかね?+39
-4
-
59. 匿名 2019/12/17(火) 09:04:44
>>13
前に、「長ゼリフだとあばれる君が喋っているように聞こえる」ってがるちゃんで読んでから、そうとしか聞こえなくなった。
+90
-9
-
60. 匿名 2019/12/17(火) 09:04:46
おディーンとは違う良さがあるよね。
この人は2番手3番手でも良い味出しそう。
+47
-0
-
61. 匿名 2019/12/17(火) 09:05:09
>>58
キムタク+0
-19
-
62. 匿名 2019/12/17(火) 09:05:51
>>38
まったく同じ意見。朝ドラみるのやめた。+49
-33
-
63. 匿名 2019/12/17(火) 09:05:59
>>58
吉沢亮
+5
-13
-
64. 匿名 2019/12/17(火) 09:07:44
>>51
この人、全然興味わかない+54
-17
-
65. 匿名 2019/12/17(火) 09:08:16
>>57
そういう事にしとこう
NHKが「50歳以上の専業主婦で最終学歴が高卒な女性」をターゲットにドラマ作ってるの知ったら見方が変わった
この人も朝ドラ出てなくてここまで連日持ち上げられなかったらただの一芸能人に過ぎない
+12
-14
-
66. 匿名 2019/12/17(火) 09:09:35
この俳優さんてスーモのCMで眼鏡かけてる人?違ったらごめんなさい。+13
-1
-
67. 匿名 2019/12/17(火) 09:10:04
林遣都今後こそ人気出るかと思ったけどこの人に持ってかれたね+82
-3
-
68. 匿名 2019/12/17(火) 09:10:25
>>65
その偏見こそ、洗脳だと思うけど。
+13
-3
-
69. 匿名 2019/12/17(火) 09:14:45
>>67
毎回朝ドラは売り出し中の俳優を使って上げ記事書きまくるから今は単にこの人が売り出し中なだけじゃないの?
朝ドラが終わったら話題にもされなくなる
+29
-13
-
70. 匿名 2019/12/17(火) 09:15:53
TBSの22時ごろのドラマに出そう。+18
-0
-
71. 匿名 2019/12/17(火) 09:17:33
5月公開の『燃えよ剣』に
斎藤一役で出演するみたいですね。+26
-2
-
72. 匿名 2019/12/17(火) 09:25:16
名前をだされて悪く言われるディーンさん気の毒+22
-1
-
73. 匿名 2019/12/17(火) 09:25:58
なんか、見てて「あー、人気出させたいんだろうな」って製作側の意図が見えて嫌だ。この人は悪くないけど、役自体が好きじゃないのかな?私は「きゃ~八郎さ~ん」って嵌まれない。
でもきっと脇役でで続けるタイプの役者路線ならいいと思う。他にも書いてる人いるけど、加瀬亮と被るね顔が。+68
-13
-
74. 匿名 2019/12/17(火) 09:26:44
>>70
某朝ドラ出身俳優みたいに医療系ドラマで主演かな?+3
-0
-
75. 匿名 2019/12/17(火) 09:26:48
ちょっと身長が残念、、
戸田恵梨香と並んでもあまり変わらないくらいだし。
この薄顔だったら長身であって欲しい。+42
-7
-
76. 匿名 2019/12/17(火) 09:27:28
すごく人気だから言いにくいけど、私この人あまり好きじゃないかも
あさイチ見ててすごく自信家な印象受けた
演技の喋り方もなんかイライラする…+93
-33
-
77. 匿名 2019/12/17(火) 09:28:54
>>73
最近は脇役を無理に主役に持ってきて主役級にしようとする+12
-3
-
78. 匿名 2019/12/17(火) 09:29:46
>>67
私は林遣都の方が好きだよ
スカーレットで大好きになった+58
-7
-
79. 匿名 2019/12/17(火) 09:30:07
この人の話題出ないしガルちゃん見て初めて知った
そんなに人気なの?+12
-0
-
80. 匿名 2019/12/17(火) 09:30:45
この先史実通りにいくなら、八郎さんここで叩かれるかも。どうなるんだろ。+37
-2
-
81. 匿名 2019/12/17(火) 09:32:34
>>38
一緒一緒!
なんだコイツ早くいなくなれって思ってたらまさかの結婚相手で終わったーってなった
出てきてからつまらないと言うか、ペースダウンな印象+87
-34
-
82. 匿名 2019/12/17(火) 09:36:44
>>59
なんちゅう呪いをかけるの笑
もう私もあばれる君にしか見えなくなった…+42
-2
-
83. 匿名 2019/12/17(火) 09:37:09
朝ドラ人気がでてるといってもいきなり民放で主演はまだ早いでしょ。
中村倫也や綾野剛や高橋一生は脇役で下積みが長かったし朝ドラ出演前にも色んな作品で観たことあったけど、この人は初めて観たよ。
今まで無名に近い朝ドラのヒロインは朝ドラ後にすぐ主役に抜擢されるのはよくあるけど…主演より、まずは二番手からじゃない?+19
-4
-
84. 匿名 2019/12/17(火) 09:37:12
演技はともかく見た目は若さも個性も無いフツメンだよね
スカーレット見てない人からしたら何がいいのか全然わからない俳優だと思うよ+69
-8
-
85. 匿名 2019/12/17(火) 09:37:19
熱心にマイナスを押してるファンがいるね笑+7
-10
-
86. 匿名 2019/12/17(火) 09:39:09
ディーンは、声もスタイルも顔も綺麗だからね~。
この人は声がなんか高いし、変わってる。
薄塩イケメンって感じで、脇役でイロイロできそう+51
-2
-
87. 匿名 2019/12/17(火) 09:40:50
>>65
やれやれ…ガル民は朝ドラ視聴者まで決めつけで牙向けるんだね。
私は半青から朝ドラ視聴するようになったけど30代ですよ。+14
-2
-
88. 匿名 2019/12/17(火) 09:41:41
ながら見のせいだと思うけど、
スカーレット、先週から、ずっと朝からイチャイチャ映像を見せられてる気がする(笑)+66
-3
-
89. 匿名 2019/12/17(火) 09:43:52
>>40
カーネーションの綾野剛って、めちゃくちゃ色気あったんだよね。
ドラマ見直しても、ドキドキする。
役柄のせいもあるけど、八郎には、色気はないな。+75
-7
-
90. 匿名 2019/12/17(火) 09:45:31
この人がその辺歩いててもたぶん気付かないな
容姿は一般人と大差無い+51
-1
-
91. 匿名 2019/12/17(火) 09:46:35
>>80
豹変するそうですね…大量のコーヒーカップをタダで作るという辺り、カーネーションの糸子っぽいから仕事で失敗しそうな匂いがプンプンしてきますね+9
-2
-
92. 匿名 2019/12/17(火) 09:47:54
>>71
この人が斉藤役?!
ショックだ…+10
-11
-
93. 匿名 2019/12/17(火) 09:48:26
松下さんのせいじゃないのは分かってるけど、八郎が出て来てから本当につまらなくなった。
+72
-21
-
94. 匿名 2019/12/17(火) 09:49:12
>>58
スター性?
ん〜〜〜わたしの記憶だとスター性のある役者はキムタクで止まってる…その前は石原裕次郎とか?スター性がよくわからん。+5
-0
-
95. 匿名 2019/12/17(火) 09:51:46
朝ドラで知名度あがれば、舞台にも見に来る人が増えるね。
実力ある人が有名になるのはうれしい。薄顔でどんな役でもはまりそうだし。
ディーンさんは、めちゃカッコいいけどお芝居も歌もイマイチでは。。。
+13
-10
-
96. 匿名 2019/12/17(火) 09:53:37
>>65
私、朝ドラ観てるけど大卒の30代ですが。
こんな悪意ある情報を真に受けてる時点で世間知らずだと思われるよ。+21
-4
-
97. 匿名 2019/12/17(火) 09:55:04
>>46
最初、面白かったのに、二人がイチャイチャし始めて観なくなった。
朝、忙しくてながら見で、久しぶりにちゃんと見たらまだ、結婚してないの?ってびっくりした。
10回、喜美子の家に言ったんだよね。+73
-9
-
98. 匿名 2019/12/17(火) 09:56:03
松下さんが…じゃなくて八郎が苦手
昭和の時代に女の意見もちゃんと聞く誠実な男みたいなことが言いたいんだろうけど、意固地でうじうじしてるし陰キャだし、この人が出てきてから喜美子の良さが損なわれているような気がする+61
-9
-
99. 匿名 2019/12/17(火) 10:03:41
林遣都と顔面偏差値が違いすぎる
役を逆にすれば視聴率もっと上がったよ+11
-20
-
100. 匿名 2019/12/17(火) 10:05:25
>>73
それは朝ドラをずっと観てる身としては今更な話だと思うけど…。半分、青い。の中村倫也なんて猫肩にのせて萌え袖で佐藤健とBLみたいな事やらせてあの脚本よ。あのあからさまな萌えキャラより脚本もちゃんとしていて朝ドラらしくて良いよ。+43
-2
-
101. 匿名 2019/12/17(火) 10:10:23
>>38
アサイチに出ててファンの人達に絶賛されてたけど、言う事がいちいち面倒くさい感じだった。一言で済む事を持って廻った言い方で返しててモヤっとした。
本人とその周りはブレイク来たー‼って思ってそうだけど、来ないと思う。
戸田恵梨香との食事だってスタッフも一緒だったし。
+67
-19
-
102. 匿名 2019/12/17(火) 10:10:30
>>99
林遣都ってチワワみたいで苦手だわ+33
-8
-
103. 匿名 2019/12/17(火) 10:14:40
加瀬亮に似てるよね
でも加瀬亮の方が口元が綺麗+28
-1
-
104. 匿名 2019/12/17(火) 10:16:11
>>58
真剣佑がいるけどそんなに人気にならない+17
-0
-
105. 匿名 2019/12/17(火) 10:16:14
>>38
私は照子&敏春さんと信作目当てでスカーレット見てるから最近ずっとこの人のターンで嫌になる、ヒロインの相手だから仕方ないけどさ+69
-11
-
106. 匿名 2019/12/17(火) 10:17:12
>>38
昨日のちょうど同じこと思った!
八郎出て来る回おもんない。てかほとんど毎日出て来るけど
きみちゃんにはノリが良くて面白い夫と楽しい夫婦になってほしかったなー
材料費くらい貰えよ!って突っ込んだわ
ほんとイライラする
+91
-13
-
107. 匿名 2019/12/17(火) 10:20:01
>>101
わかるわかる
俺深く考えてますよ感ちょっとウザかった
溝端淳平のあさイチは面白かったなー!+39
-6
-
108. 匿名 2019/12/17(火) 10:20:12
>>77
脇役で下積みして人気が出たら少しずつ上がっていく、、それって普通だよ
福士蒼汰とか昔の上戸彩みたいに事務所が「この人」って決めた人を作品が当たるまでずーっと主演や目立つ役で見せられる方がおかしい+25
-1
-
109. 匿名 2019/12/17(火) 10:21:03
>>38
みんな八郎沼とかきみちゃんとのシーンきゅんきゅんするとかいってるけどイマイチはまらないし
2人のラブシーンいいから
はやく陶芸のシーンみたいと思ってる。
ラブラブとかもうおなかいっぱい。+103
-14
-
110. 匿名 2019/12/17(火) 10:21:48
ディーン様主演の正月SPドラマにこの松下洸平も出ていたよ、私はそれでこの人を知った+21
-1
-
111. 匿名 2019/12/17(火) 10:21:56
>>99
林遣都オタクもすごいね
そもそも林遣都は若い頃からバンバン主役級で売り出されて、それでも全然人気が出なかったから脇に落ち着いたのに。若い頃は吉高由里子の相手役とかやってたじゃん+39
-3
-
112. 匿名 2019/12/17(火) 10:22:41
加瀬亮と萩原聖人に似てるよね
+22
-0
-
113. 匿名 2019/12/17(火) 10:23:34
顔は加瀬亮に似てるのかも?
加瀬亮は地味ながら独特な雰囲気があるけどこの人はよく分からないよ+10
-0
-
114. 匿名 2019/12/17(火) 10:24:39
塩顔なのに肝心の口元だけ松坂桃李が入っててイマイチ。
塩顔は口元すっきりしててほしい+38
-2
-
115. 匿名 2019/12/17(火) 10:26:59
>>109
八郎沼って言葉ゾワっとする
気持ち悪い
+51
-12
-
116. 匿名 2019/12/17(火) 10:27:11
>>94
石原裕次郎は美形じゃないでしょ
+4
-0
-
117. 匿名 2019/12/17(火) 10:27:53
まだ出始めたばかりの俳優だという印象だけど、ガルの手にかかるとこんな言われようなのね。
+19
-0
-
118. 匿名 2019/12/17(火) 10:28:23
>>80
史実どおりにいったら株大暴落よね。
もしそのまんまだったら
ツイッターとかで八郎沼〜とかキャーキャーいってる人たちどんなリアクションになるだろーってちょっとワクワクしてる笑
うまく脚色して八郎さんいい人でとどまるかな?+37
-3
-
119. 匿名 2019/12/17(火) 10:30:26
>>7
明日のNHKBS赤ひげ2に出演するよね。
ちらっと予告見たけど時代劇も合ってると思う。
演技が上手いから安心して見ていられるよね。+22
-0
-
120. 匿名 2019/12/17(火) 10:31:20
この人といたら絶対不幸になるわ
今日のはまだ見てないけど月曜日で確信した
なんか情けなそうでフワフワしてるくせに頑固だからタチ悪い
頑固ならジョージくらい突き通した頑固じゃないと見ててイライラする+45
-5
-
121. 匿名 2019/12/17(火) 10:32:08
ちょいちょい野々村議員みたいな演技に見える+17
-6
-
122. 匿名 2019/12/17(火) 10:32:16
>>81大丈夫だよ、いなくなるから+7
-8
-
123. 匿名 2019/12/17(火) 10:33:04
>>100
なんだろ別に他の朝ドラと比べてどうこうの話じゃないんだよね。スカーレットは好きだけど八郎の役が嵌まれないって話。個人の趣味だから貴方が好きだっていうならそれでいいと思うよ。+24
-2
-
124. 匿名 2019/12/17(火) 10:34:14
史実知らないからハチが何やらかすのか気になる
北村一輝がこれから驚きの展開とか言ってたけど、なんだろう!+22
-0
-
125. 匿名 2019/12/17(火) 10:34:25
>>116
そうか…スター性に加えて美形って誰がいた??
美形=スター性って結びつかないのかな+0
-0
-
126. 匿名 2019/12/17(火) 10:34:41
>>99
林遣都のファンって感じ悪すぎでしょ
昔はあれだけ派手に売り出されて人気出なかったのに+24
-6
-
127. 匿名 2019/12/17(火) 10:36:49
まんぷくみたいに誰もブレイクしなさそう+51
-0
-
128. 匿名 2019/12/17(火) 10:37:15
初登場の時に先輩の職人の人と三人で映ったけど
地味すぎてこの人が相手役とは思わなかった
とにかく華がない有難味がない+20
-5
-
129. 匿名 2019/12/17(火) 10:37:25
>>120
それよ、それ。八郎ちょっと拗らせて変な人って印象+31
-0
-
130. 匿名 2019/12/17(火) 10:38:19
>>89
色気バカ
色気言えばいいと思ってんな+3
-18
-
131. 匿名 2019/12/17(火) 10:38:25
自分が戸田恵梨香の演技に合わせてあげるとうまくいくんですよ的な発言してて何様かと。もう彼氏なのかな?+55
-9
-
132. 匿名 2019/12/17(火) 10:40:04
>>99
林遣都は八郎の役も上手くできそうだけど、松下さんに晋作は無理だね
あれは林遣都だから良いんだよ+66
-10
-
133. 匿名 2019/12/17(火) 10:41:32
>>39
そっちだと思う+10
-0
-
134. 匿名 2019/12/17(火) 10:42:33
八郎のネチャネチャした喋り方は役なのかな?
他みた事ないからわからない。
演技が上手いって一作だけじゃなんとも言えないよね。
とことん下手ならすぐわかるけど、朝ドラ後どんな役と演技をするかだよねー
現時点ではそんな人気にはならないと思うけどな+44
-4
-
135. 匿名 2019/12/17(火) 10:44:25
私がこのドラマで1番好きなキャラは、
大野一家+46
-2
-
136. 匿名 2019/12/17(火) 10:45:13
>>119
情報ありがとうございます!
スカーレット観て演技が素敵で気になっていた俳優さんだったから他の作品でも観てみたいと思っていたので、明日の赤ひげ2観ます。+13
-0
-
137. 匿名 2019/12/17(火) 10:46:24
塩顔って言うか藻塩顔+4
-1
-
138. 匿名 2019/12/17(火) 10:46:38
おディーン月9の主演やってもそこまで視聴率とれてないよ
同じ遅咲きでもどうせ目指すならシレッと大河の主演にまでなった長谷川博己の方がいいと思う+12
-11
-
139. 匿名 2019/12/17(火) 10:47:01
マスコミが派手に売り出さなくていいよ
フツメンなのにイケメンと煽られてもピンとこないし朝ドラ見てない人からしたら「誰この人」だし
無理にイケメンとか派手な肩書きつけて煽るのやめよう
売れる人は何しなくても早くに売れるし遅咲きの人は下積みが長かったと庇う人もいるけど単に売れなかっただけだと思ってる
普通に売り出してくれればそれでいい+18
-5
-
140. 匿名 2019/12/17(火) 10:49:18
結局、カーネーションとあさが来たアゲの話になるんだよねここは
スカーレット面白いけどな+54
-0
-
141. 匿名 2019/12/17(火) 10:49:45
おディーンは大分ネタ化しててガル民に愛されてるだけでしょ。今のところヒットもゼロだし
遅咲きなら今のところハセヒロか堺雅人が成功者だよ
内野さんも良かったけど女癖が足を引っ張ってる
ハセヒロはこれからの大河、結婚相手次第でまだ分かんない+7
-12
-
142. 匿名 2019/12/17(火) 10:50:43
遅咲き=演技派、実力派、大物俳優みたいな風潮あるよね
遅咲きが美化され過ぎてない?+27
-1
-
143. 匿名 2019/12/17(火) 10:50:54
>>138
そう考えると、いくら顔面国宝と言われていても吉沢亮の大河主役は早すぎたね。+44
-3
-
144. 匿名 2019/12/17(火) 10:52:45
>>140
ガルちゃんは、カーネーションとあさが来たの信者がいっぱいいて他の作品は認めないからね+21
-3
-
145. 匿名 2019/12/17(火) 10:53:08
あさイチ観た感じではおディーンみたいな高飛車な性格じゃなさそうで好感持った
月9とか派手な作品にオファーされてほしくない、地道に頑張ってほしい+20
-12
-
146. 匿名 2019/12/17(火) 10:55:14
>>143
これほど実力の評価がまだ出てなくて経験値が浅い大河主役は初めてだからね。
どう転ぶか始まってみないとわからないね。+23
-0
-
147. 匿名 2019/12/17(火) 10:55:46
>>139
年齢によって本人の魅力と需要が変わるだけだよ
例えば市原隼人とかは速水もこみちみたいに早く売れて若い頃は大人気でも歳を取るごとに需要が下がる人もいるし、阿部サダヲや堺雅人、長谷川博己みたいに遅く売れる人もいる。吉田鋼太郎や小日向文雄みたいに超遅咲きの人もいるし。1番魅力的な年齢(売れたり人気が出始める年齢)が人によってバラバラなだけであって、早く売れた人に比べて劣ってるわけじゃないよ。早く消えたら意味ないじゃん+33
-1
-
148. 匿名 2019/12/17(火) 10:56:39
>>141
内野さん女癖悪くても仕事は途切れないから、結局は実力ってことだよね+31
-1
-
149. 匿名 2019/12/17(火) 10:58:33
>>139
唐沢寿明でさえ割と下積み長いよ
堤真一も売れたの35からだし
その理論でいくと10代後半〜20代前半で売れて消えた人の方が魅力的だってことになるんだけど+13
-0
-
150. 匿名 2019/12/17(火) 10:59:19
>>143
鈴木亮平も全くブレイクしてないのに大河主演だったけどね+33
-3
-
151. 匿名 2019/12/17(火) 10:59:48
>>143
和泉元彌でもやってるから、、+12
-1
-
152. 匿名 2019/12/17(火) 11:00:30
>>114
見るたびにそれ思ってた
口閉じれば松坂桃李…って思って気になってしゃーない笑+9
-0
-
153. 匿名 2019/12/17(火) 11:00:36
>>148
あの車内不倫の後スターダストに移籍したからじゃない+7
-0
-
154. 匿名 2019/12/17(火) 11:01:18
>>147
若いうちにイケメン俳優として売り出されて人気になった福士蒼汰と山崎賢人とか、30代に活躍してる姿が思い浮かばないんですよね。
若くして売れるのも先には挫折が何度も訪れそう。+19
-3
-
155. 匿名 2019/12/17(火) 11:02:03
松坂桃李は塩顔じゃないからあの口元でも許せるけど、この人は薄い顔だから口元は重要だよ
加瀬亮っぽい顔で口元が松坂桃李似なのがどうも微妙+10
-1
-
156. 匿名 2019/12/17(火) 11:02:30
松坂桃李めちゃ流れ弾くらってるw
+47
-0
-
157. 匿名 2019/12/17(火) 11:03:20
>>152
ちょいちょい顔の下半分が松坂桃李に見えるよね+13
-1
-
158. 匿名 2019/12/17(火) 11:03:36
スカーレット自体がまれに迫る勢いの底視聴率なのにムリムリ。+7
-16
-
159. 匿名 2019/12/17(火) 11:05:46
>>27
ガルちゃんスカーレットトピ見たら、いだてんと同じでオタの絶賛しかなかったから低視聴率は予想できた。+21
-4
-
160. 匿名 2019/12/17(火) 11:07:38
>>154
福士蒼汰は今回の連ドラの主役でも演技が未だに全く上達してないことが世間にバレてしまったからどうなんだろうね、、、視聴率は内容によって変わるから本人のせいじゃないけど、演技は本人の問題だしね+7
-0
-
161. 匿名 2019/12/17(火) 11:09:02
私は工藤阿須加とかみたいに地味めな脇役に落ち着きそうな印象だわ。
ZIP!のレギュラーやっても馴染みそうな朝みて馴染む雰囲気だと思う。+27
-2
-
162. 匿名 2019/12/17(火) 11:09:15
戸田恵梨香だからガルちゃんでも絶賛されてるけど、他の若手女優でこの視聴率だったらガル民は絶対叩いてるよね
戸田恵梨香と長澤まさみはお気に入りの女優だから絶対叩かないけど+24
-1
-
163. 匿名 2019/12/17(火) 11:10:09
林遣都のファンは林遣都のトピで言ってあげなよw+17
-1
-
164. 匿名 2019/12/17(火) 11:11:35
この後のストーリー展開次第では一気に叩かれる役になりそうなのが怖い。史実フラグを感じる部分がちょいちょいあるのでハラハラしながら観てる。+17
-0
-
165. 匿名 2019/12/17(火) 11:14:41
萩原聖人に似てるよね?
若い頃の萩原聖人って人気あったイメージ+19
-0
-
166. 匿名 2019/12/17(火) 11:15:40
>>150
大河はブレイクした俳優を起用するわけじゃないから。
鈴木亮平は花子とアンや天皇の料理番と、それなりに経験値があったから吉沢亮と同率に語るのはおかしいと思う。+30
-3
-
167. 匿名 2019/12/17(火) 11:15:45
あさが来たも史実と結構違うとこあるし、八郎さんもちょっと配慮されれば好感度落とさずにすむかも+10
-1
-
168. 匿名 2019/12/17(火) 11:17:51
トクボウっていうドラマに出てて、この人は絶対いつかブレークする!って思ってたよ
あれから5年かかったけど、朝ドラでブレークしてよかったね+9
-4
-
169. 匿名 2019/12/17(火) 11:18:27
>>162
朝ドラって20%割ったらネットで騒がれるのにスルーだよね。事務所力かな?不思議。+17
-4
-
170. 匿名 2019/12/17(火) 11:21:55
>>143
タッキーとか当時の宮崎あおいと同じ若者枠だよ。いだてんが大河を深夜枠並みにしてくれたので若手チャレンジ枠に相応しいよ。+10
-0
-
171. 匿名 2019/12/17(火) 11:21:56
>>169
逆に視聴率いいとヒロインのおかげや話が面白いみたいに騒ぐ方が不思議でならない
朝ドラなんてある程度視聴率は確保されてるのに+12
-0
-
172. 匿名 2019/12/17(火) 11:22:00
>>156
松坂桃李の熱い風評被害w
関係ない他の俳優もディスられてるし毎回新しい人出てくるとマウント合戦始まるよね+29
-0
-
173. 匿名 2019/12/17(火) 11:22:11
>>166
西郷さんできるだろうからのキャスティングだよね+12
-0
-
174. 匿名 2019/12/17(火) 11:23:40
>>171
ある程度視聴率はとれるけどその中で増減はあるので。中堅女優でも安藤サクラは実績残せて戸田恵梨香は残念な結果になったね。+12
-3
-
175. 匿名 2019/12/17(火) 11:23:47
いい人そうだけどときめかない+24
-1
-
176. 匿名 2019/12/17(火) 11:24:58
戸田恵梨香の役がなんか受け付けなくて途中離脱した
この人が結婚相手なんだ
地味だね+31
-3
-
177. 匿名 2019/12/17(火) 11:25:17
関係ないのにただ口元をディスられる桃李+49
-1
-
178. 匿名 2019/12/17(火) 11:25:31
>>169
視聴率よくても世間的に評判悪ければ
「視聴率がよくても作品がいいとはかぎらない」
視聴率悪くても評判良ければ
「視聴率悪くても満足度は高いしおもしろい」ってみんな言うからね。
スカーレットは後者。
たしかにおもしろいけどなんか過激派ファンがむやみやたらに褒めるし過去作品を下げてはスカーレット上げるからしんどい。+16
-0
-
179. 匿名 2019/12/17(火) 11:26:23
>>171
でも広瀬すずや高畑充希はガル民に叩かれてたじゃん
何も悪くないのに+9
-2
-
180. 匿名 2019/12/17(火) 11:26:58
林遣都だったらもっと話題になってたよ+3
-15
-
181. 匿名 2019/12/17(火) 11:28:21
>>90
そこがこの人の魅力なんだと思う。
誰もがまっけんや吉沢亮みたいなマネキンみたいに整ったイケメン好きなわけじゃないから、、
+14
-9
-
182. 匿名 2019/12/17(火) 11:28:27
林くん目当てで見始めたんだけど役があんま好きじゃなくて離脱
火花とかおっさんずらぶみたいな影ある役が好きなんだなと思った+5
-6
-
183. 匿名 2019/12/17(火) 11:31:17
>>180信作のキャラで話題になってるからいいじゃん、コメディーもできるってイメージ作れたよ+24
-3
-
184. 匿名 2019/12/17(火) 11:31:21
>>179
朝ドラなんか面白くなかったらだいたい脚本が悪いって言われるのにその広瀬すずに高畑充希に土屋太鳳とか本人が悪いみたいにむちゃくちゃ言われてたよね。
脚本も悪いけどそれ以上に役柄もよくないし役者本人が可愛げがないしふざけてるからイライラするとか言われちゃってるし。
広瀬すずなんか上からの圧力で脚本家が思うように書けなくて脚本家可愛そうだった
朝ドラはただの広瀬すずの接待ドラマ、悪いのは全部広瀬すずとか言われたし。
広瀬すずになんの恨みがあるんだろう。+11
-1
-
185. 匿名 2019/12/17(火) 11:32:48
>>172
誰も悪くないのにね。
ガルちゃん民はあちらこちらに風評被害を生み出すのが好きだよね。+9
-0
-
186. 匿名 2019/12/17(火) 11:33:03
>>184だってあれはどう見ても…+10
-2
-
187. 匿名 2019/12/17(火) 11:36:24
>>165
似てるね
凄い人気だったよ+2
-0
-
188. 匿名 2019/12/17(火) 11:37:37
>>179
がる民には叩かれてたけどマスコミにはアゲられてたから広瀬すずはまだよいと思う+3
-0
-
189. 匿名 2019/12/17(火) 11:38:58
>>178
視聴率悪くても叩かれまくる人擁護されまくる人に分かれるね
過激派ファンって微妙な芸能人に多くついてる雰囲気
戸田恵梨香の歴代彼氏にも過激派ファンが浮いてて擁護されまくってる
ガルちゃんに関係者がいるんだろうけどね
こういう変な上げ記事もういいよマスコミ+8
-2
-
190. 匿名 2019/12/17(火) 11:39:19
>>69
演技が上手いのは素人目線でもわかるけどね。
それだけは確かだよ。+4
-11
-
191. 匿名 2019/12/17(火) 11:39:35
>>174
戸田恵梨香が残念な結果になるかはまだ決まってないと思うけど
+26
-2
-
192. 匿名 2019/12/17(火) 11:40:08
>>184
接待ドラマだったらひよっこの有村架純も
あれも接待ドラマのようだったけどそんなに言われてないもんね。
むしろ評価高い。
みね子は可愛いし脚本がいいからいいの〜みたいな感じ。
+15
-0
-
193. 匿名 2019/12/17(火) 11:40:14
>>100
半青の中村倫也の役は常時上目遣いブリっ子で気持ち悪さしかなかったけどキャーキャー騒がれていてビックリした
あれがきっかけでブレイクしたからわからないよね。+24
-0
-
194. 匿名 2019/12/17(火) 11:40:31
>>180
そういうのやめた方がいいよ+19
-0
-
195. 匿名 2019/12/17(火) 11:43:22
>>165
若かりし萩原聖人の画像検索してみ、似てるようでこの人の方が整ってるよ。
動いてる時はこの人は加瀬亮と萩原聖人を混ぜた顔に似てる。+1
-8
-
196. 匿名 2019/12/17(火) 11:47:57
十代田さんはめちゃくちゃタイプだけど、松下さんになるとちょっと違う感じがする。
歌もきっと好みじゃないから…と思ってあえて聞かないようにしてる。
スカーレットの中だけでキュンキュンします(笑)
ホント演技は素晴らしいと思う!+34
-5
-
197. 匿名 2019/12/17(火) 11:48:14
>>174
安藤サクラは朝ドラ向きじゃなかったよ。
ニタっと笑いながら身振り手振りがオーバーで食べ方も汚いしキーキー甲高い声でまくし立てるのを毎朝観るのがキツくて途中で観るのやめたわ。+27
-9
-
198. 匿名 2019/12/17(火) 12:12:12
>>192
だってみね子は苦労してたし
なつの苦労は子役時代だけで、トントン拍子に上手いこといってなつなつって持ち上げられて
広瀬すずのためのドラマにしか見えなかった
他のドラマは周りの変化も丁寧に描いてるから良いのに+15
-4
-
199. 匿名 2019/12/17(火) 12:30:33
>>97
二人ずっと一緒で、二人でギャーギャー。
そのシーンがずっと続く。
なんか違うよね?+39
-3
-
200. 匿名 2019/12/17(火) 12:36:35
戸田恵梨香マジで惚れてそうw
加瀬亮にちょい似てるしね+10
-1
-
201. 匿名 2019/12/17(火) 12:41:13
きみこの家でお父さんに話ししてるシーンで一緒に見てた娘が あばれる君みたい って言ってて吹き出してしまったよ。
そんな姿も含めて私は好きですけど+25
-4
-
202. 匿名 2019/12/17(火) 12:53:53
>>120
ジョージも酷いときはコテンパンに叩かれてるけどねw+17
-0
-
203. 匿名 2019/12/17(火) 13:26:19
ディーンさん何も悪いことしてないのに、ディスられて可哀想+32
-0
-
204. 匿名 2019/12/17(火) 13:27:36
今度の朝ドラ久しぶりのアタリかと思ったけど、八郎が出てきてからはイチャついてばっかりで、朝から気分悪い。+71
-9
-
205. 匿名 2019/12/17(火) 13:33:18
>>24
よく言われるみたいだね
綾瀬はるかと姉弟役とかやってみたいって言ってた+9
-2
-
206. 匿名 2019/12/17(火) 13:43:10
>>76
わかる!
私もあさいちで残念に思った。
謙虚そうに振舞ってるけど自信家っぽい所が隠せてなかった。
+54
-12
-
207. 匿名 2019/12/17(火) 13:48:32
>>4
このイケメンは誰?!→ディーン?何人?→五代様死んじゃった…(ToT)
(朝が来たの、私のディーン旋風の流れ)+71
-0
-
208. 匿名 2019/12/17(火) 13:51:57
俳優のブームの入れ替わり早いね。次のターゲットはこの人か
そういえばディ―ンもブームあったねw+8
-0
-
209. 匿名 2019/12/17(火) 14:25:10
>>109
わかる!さっさとくっついて話を進めてくれればいいのに、中途半端にイチャついてイライラする。しかも職場で…だから気持ち悪い!同僚なら腹立つわ。+62
-6
-
210. 匿名 2019/12/17(火) 14:31:50
プレミアムトークを見た時はいいかなと思ったけど、落ち着いてみたらそうでもないかな。演技はディーンよりもうまいと思うから俳優として生き残りそう+15
-4
-
211. 匿名 2019/12/17(火) 14:37:55
さすがに五代さま人気には及ばない+35
-3
-
212. 匿名 2019/12/17(火) 14:38:17
どちらかといえば中村倫也、高橋一生タイプじゃない
派手さはないけど下積みが長い演技派+16
-4
-
213. 匿名 2019/12/17(火) 14:42:36
口元がひげで青くておちょぼ口で甘ったるい喋り方してて苦手
どうみても保毛尾田保毛男にしか見えない。
それがヒロインとラブラブなのが朝から少しだけ気持ち悪い+21
-29
-
214. 匿名 2019/12/17(火) 14:53:54
>>76
私も同じこと思った
朝ドラの感想トピだと
八郎アゲ以外はマイナスだから
すごく言いにくかった+46
-6
-
215. 匿名 2019/12/17(火) 14:54:41
最近の朝ドラだと前作のなつぞらに出てた清原翔が良いな
スタイルも良いし、今風のイケメン+70
-11
-
216. 匿名 2019/12/17(火) 15:07:28
>>32
ゲスの勘繰り
気持ち悪い+8
-0
-
217. 匿名 2019/12/17(火) 15:15:59
>>215
いいね!
岡田君もいいね!+15
-7
-
218. 匿名 2019/12/17(火) 15:56:43
最近面白くないんだよね…
大阪編が懐かしいよ
ちや子さん、今週でてくるよね?
それだけが楽しみー+60
-1
-
219. 匿名 2019/12/17(火) 15:56:53
>>38
全く同じ気持ち!
好きな人多いのにビックリしてる…
+42
-5
-
220. 匿名 2019/12/17(火) 16:03:36
>>147
早く売れる人のがスター性はあると聞いた
簡単に言えば華?+8
-0
-
221. 匿名 2019/12/17(火) 16:43:22
あさイチ見てないから松下さんご本人は知らないけど、
八郎のもっちゃりとした喋りが嫌だわ
大阪編の展開早いドタバタが面白かった分、
今のイチャイチャは間延びしてつまらない
さっさとコーヒー茶碗仕上げて欲しい+57
-5
-
222. 匿名 2019/12/17(火) 16:52:37
>>46ちょっと前までは、荒木荘の人達やフカ先生のキャラが面白かったから、テンポ良かったよね+74
-0
-
223. 匿名 2019/12/17(火) 17:18:03
>>220
それはあるね。ディスられてる市原ももこみちもやっぱり華はある。
若くて誰でもそれなりにキラキラしている時期に芸能人の中でも
目を引く人ってのはスター性がある。
吉沢亮が中々売れなかったのはそれがない気がする。
+3
-8
-
224. 匿名 2019/12/17(火) 17:23:40
八郎だから素朴で純情そうに見えるけど松下こうへいはなんか苦手…
インスタのオススメにでてくるけどプロフ写真だけでNoThank youだわ。+11
-10
-
225. 匿名 2019/12/17(火) 17:30:53
家庭環境からして芸術肌なんだろうね。自分をしっかりと持った人。
あさイチでは偉そうな嫌味な感じもなかったし、このまま謙虚に頑張ってほしい。演技うまいし。
ディーンは演技と滑舌が受け付けないわ。+14
-12
-
226. 匿名 2019/12/17(火) 17:33:16
またゴリ押しするのかな+15
-3
-
227. 匿名 2019/12/17(火) 18:02:37
人気出るかなー
ちょっと地味すぎる気もするけど、毒にも薬にもならない脇役で長生きしそう+23
-1
-
228. 匿名 2019/12/17(火) 18:06:18
>>223
市原隼人やもこみちよりは吉沢亮の方が全然いい気がするけどな
本人の性格が大人しそうで暗い人はやっぱり地味な感じするよね+8
-4
-
229. 匿名 2019/12/17(火) 18:11:14
梅宮さんが言ってたけどやっぱり芸能人は華が大事だよ
親しみやすさも確かに大事かもしれんけど芸能人は憧れる存在であってほしい+17
-2
-
230. 匿名 2019/12/17(火) 18:14:22
>>228
いいとか悪いじゃなく客観的判断
光GENJIの諸星って人いるんだけど
全然興味もないし芸もないし好きじゃないけど
華だけはあったしあると思う
早く売れる人には皆備わってる気がする
というか若い時は華がなきゃ埋もれる+8
-3
-
231. 匿名 2019/12/17(火) 18:17:20
>>184
高畑充希、土屋太鳳、葵わかな、広瀬すず、永野芽郁を叩いて、安藤サクラ、戸田恵梨香とかを絶賛するってもはや若くて可愛い子が嫌いなだけなんじゃ?って側から見たら思うわ
もちろん違う作品もあるから一概には言えないけど、若くて可愛い子起用する場合はよっぽど脚本良くなきゃ叩かれるんだろうなって思う+13
-3
-
232. 匿名 2019/12/17(火) 18:25:37
私は八郎が出てきてからがぜん目が離せなくなったよ。
テレビの経験あまり無いのに、戸田恵梨香と対等に演じれてるのは素直にすごいよ。+31
-20
-
233. 匿名 2019/12/17(火) 18:28:18
>>41
朝ドラTwitter層のあんまり派手な人や物を好まない人たちに好かれるタイプの人だよね+16
-0
-
234. 匿名 2019/12/17(火) 18:50:29
>>8
そうそう。じっくり脇で名前を知ってもらって40代くらいで主役が良いと思う。
堺雅人路線で。+21
-2
-
235. 匿名 2019/12/17(火) 18:58:59
堺雅人なんて異例じゃん
この人があれだけの短期間にあれだけのヒットだせるかな?堺雅人はまだ一般受けするくらいの容姿はあったしね+17
-2
-
236. 匿名 2019/12/17(火) 19:13:13
>>159
わかる!スカーレットはいだてんほど低視聴率じゃないけど、なんか同じような雰囲気になってる
好きな人だけがハマるコアな世界みたいになってる+21
-2
-
237. 匿名 2019/12/17(火) 19:15:20
>>24
そうそう。
そして綾瀬はるかちゃんのお兄さんに似てますよ。
地元(広島)で名産の広島菜を生産されていて、ローカルテレビのニュースやJAの読み物で見たことがあります。
+17
-1
-
238. 匿名 2019/12/17(火) 19:15:47
>>220
華じゃなくない?事務所がゴリ押しするかどうかじゃない?+11
-2
-
239. 匿名 2019/12/17(火) 19:26:09
>>233
カーネーションの綾野剛にツイッター民反応が似てる
地味でフツメンなら誰でもいい朝ドラ信者+6
-0
-
240. 匿名 2019/12/17(火) 19:31:23
ディーン旋風はすごかったよ、あれヤラセとかじゃないよ+28
-1
-
241. 匿名 2019/12/17(火) 19:40:05
陶器好きのババちゃんとしては、そろそろ作陶頑張ろうか、って思う。
大阪時代と絵付け弟子時代が楽しかっただけに、早く結婚済ませて、たくさん陶器のシーン映してほしいです。
八郎さんは好きだけど、二人のイチャコラシーンが多すぎて最近食傷気味。+28
-2
-
242. 匿名 2019/12/17(火) 19:40:11
>>234
堺雅人の初ドラマ主演はジョーカーで35歳のときだよ
リーガルハイと半沢で吹っ飛んでるけど
+9
-1
-
243. 匿名 2019/12/17(火) 19:41:01
>>238
剛力とかは完全にゴリ押し
美人だけど武井咲も+8
-0
-
244. 匿名 2019/12/17(火) 19:51:41
松下くんも他の朝ドラ俳優と同じように、いい機会だから上げ記事たくさん書いてもらえばいいんだよ、それで売れればそれも実力だし、推しても売れなけりゃそれまでの人だよ+27
-1
-
245. 匿名 2019/12/17(火) 20:18:15
すごく誠実そうに見えるのに、これからの展開が怖くてしょうがない。朝ドラごときに振り回されて楽しんでるわ。
他のドラマでも見てみたい俳優さんだけど、主役って感じじゃない。+13
-1
-
246. 匿名 2019/12/17(火) 20:47:18
>>225
ふたりはタイプが違う
そもそも比べられない+6
-0
-
247. 匿名 2019/12/17(火) 21:03:30
この子藤木直人の所の所属事務所なんだ!そりゃ朝ドラ出るね+7
-0
-
248. 匿名 2019/12/17(火) 21:08:13
なんか苦手。
朝ドラの登場として、ディーンフジオカの方がインパクトが強い感じがする。+25
-0
-
249. 匿名 2019/12/17(火) 21:12:49
>>235
堺雅人、新選組!で初めて見た時やっぱり華あったと思うし、鮮烈な存在だったと思う。
私高い声あんまりすきじゃないのに、誰これ!?素敵!と思った覚えある。+6
-1
-
250. 匿名 2019/12/17(火) 21:14:19
>>90
素朴だけどかっこいい人だと思うよ。
でもいそうではある+19
-12
-
251. 匿名 2019/12/17(火) 21:28:12
「再び社会現象となりそうな気配です。朝ドラ後に、ものすごい数のオファーが舞い込みそうです。」
気配ですとか舞い込みそうですとか期待を込めて書いてる記事にムキにならなくてもw
まだ人気にはなってないよって事でしょ?この記事だと+8
-6
-
252. 匿名 2019/12/17(火) 21:35:29
八郎って強情すぎてさすがにイラッとするわ
お世話になってるからお金は貰えないって言うのはは素敵だけども、会社の経費使ってるという自覚はあるのか?
喜美子の言うことが正しいと思う
それに、家庭を持って幸せになりたいとか言ってたけど、この様子だと金銭面で喜美子に苦労かけそう+21
-10
-
253. 匿名 2019/12/17(火) 21:42:26
そんなに有名ならなくてもいい
少しずつ
いろんなドラマに出てくれば
嬉しいです。
+30
-1
-
254. 匿名 2019/12/17(火) 21:44:42
>>67
いつもこういうことを言われるのだが林遣都はとっくに安定してる
のではないだろうか…
+58
-3
-
255. 匿名 2019/12/17(火) 22:03:16
YouTube見たけど、自作の歌恥ずかしくてすぐ消した。
恋の病ってタイトルの。
私はこの人のこと好きじゃないせいかな。+9
-6
-
256. 匿名 2019/12/17(火) 22:04:51
八郎の声(というかしゃべり方?)
あばれる君みたいに聞こえる・・・+9
-7
-
257. 匿名 2019/12/17(火) 22:25:11
興味わかない+10
-2
-
258. 匿名 2019/12/17(火) 22:36:11
>>38
激しく同意します!八郎さん出てきて、本当につまらなくなった。今の状態を見てると、大阪編の方が楽しかったな。八郎さんとの繋りを見るくらいなら、喜美子の頑張ってるとこを見ていたい。
後、誰も気にしてないのか、私は八郎さんの青ヒゲが凄く気になる…。鼻の下とかヒゲ濃いな、って。何で気にならないの!?+46
-14
-
259. 匿名 2019/12/17(火) 22:49:29
>>89
林遣都は、あの顔であの役だから生きるのよ。
+20
-3
-
260. 匿名 2019/12/17(火) 22:52:15
>>114
あらま
私、口元が好きなんだけど。+7
-0
-
261. 匿名 2019/12/17(火) 23:05:42
ディーンと井浦新W主演のレ・ミゼラブルに若手政治家役で出ていたね
ディーン目当てで見たドラマだけど一番グッとくる演技をしていたのがこの人だった
絶対売れるこの人!て確信したぐらい印象に残ってる+20
-7
-
262. 匿名 2019/12/17(火) 23:18:43
ニコニコいい人そうだけど心に闇がある役が合うと思う。
今後の作品が楽しみ。+26
-3
-
263. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:32
そんなに話題になってるの?
顔、薄いし脇なら問題なし!+6
-2
-
264. 匿名 2019/12/17(火) 23:35:21
朝ドラの八郎さんは好きだけどアサイチにこの俳優さんが出てた時は何とも思わなかった
興味がなかった
ディーンよりは売れないと思う+22
-1
-
265. 匿名 2019/12/17(火) 23:57:08
>>232
大阪編も面白かったけど今も楽しく見てるよ。
松下さんは確かに派手さはないかもしれないけど丁寧に演じてるところが好感持てるから、みんなが言ってるような否定的な感じはないけどな。+28
-2
-
266. 匿名 2019/12/18(水) 00:12:00
松下さんの演技って、心に触れる感じがします。+25
-6
-
267. 匿名 2019/12/18(水) 00:23:35
「朝が来た」も「スカーレット」もドラマ自体が名作だから、出演者も活きてくると思う。
「半分、青い」「なつぞら」出演者みんなやけくそで可哀想。+12
-5
-
268. 匿名 2019/12/18(水) 00:25:07
私は一輝(おとうちゃん)とみいつけたのすいちゃん(貴美子の幼少期)が好きで見始めたけど、今は八郎沼にズブズブです。
こんなにたたかれてるとは思いませんでしたー。歌い方がカッコよく、ミュージカルで筋肉ムキムキのキレッキレっのダンス踊ってるのを見た時、あのもっさりした八郎さんがーー、うっそーんってなりました。
私は今後松下さんが出るミュージカルあったらめっちゃ見に行きたいと思いましたー。
+20
-4
-
269. 匿名 2019/12/18(水) 01:17:32
>>145
もう月9はラジハに出たよね
オファーまたありそうw+4
-1
-
270. 匿名 2019/12/18(水) 01:19:35
>>240
どこにも吹いてない気がするw+0
-8
-
271. 匿名 2019/12/18(水) 02:51:40
この人胸毛ある?あさイチに出てた時ちと、気になった
+1
-6
-
272. 匿名 2019/12/18(水) 03:09:10
>>13
あと話してる時の唇、口元が苦手かな+10
-4
-
273. 匿名 2019/12/18(水) 03:33:04
>>215
なちゅぞら後遺症で、苦しんでる人多いんだから、関係無い写真貼らないで。+7
-5
-
274. 匿名 2019/12/18(水) 06:11:34
なちゅぞら後遺症って何?それ良い意味?悪い意味?スカーレット見てる人っておかしい+6
-6
-
275. 匿名 2019/12/18(水) 06:32:03
>>12
成田凌も今や映画で主演してるもんね+2
-0
-
276. 匿名 2019/12/18(水) 09:55:30
>>273
苦しんでる割には未だにわざわざ前作と比較するコメ残す人いるよね、朝ドラトピで。+5
-2
-
277. 匿名 2019/12/18(水) 10:07:42
>>215
八郎さんの役を清原翔で想像してみたらテンションあがったw+7
-2
-
278. 匿名 2019/12/18(水) 23:49:39
内野聖陽に似てる似てるってあちこちで見るけど、あんな色気ないやろ
森山史郎と比べ物にならんわ+6
-2
-
279. 匿名 2019/12/21(土) 01:34:39
八郎の役柄が嫌い。
喜美子のどこに惚れたのか全く理解できない。
喜美子と夫婦喧嘩になったらどんなキャラになるのか楽しみ。結婚したから割ときつい事を言いそう。
関西弁は下手ではないけど間が悪いから、すごく気をつけてセリフを言ってるんだろうと思う。
+5
-5
-
280. 匿名 2019/12/27(金) 17:12:21
演技が自然で好きです。そしてあのさっぱりした優しげな顔がすごく好きです。
若い頃の萩原聖人に似てるんですね、確かに!わたし小学生のころ、萩原さんも大好きでした。
戸田恵梨香との掛け合いもすごく上手いと思います。昨日、今日と久しぶりにラブシーンがあったけど、いつもの優しげな八郎さんが豹変する感じがドキッとする!わたしは八郎さんが朝の癒しです。+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NHK連続テレビ小説「スカーレット」で戸田恵梨香(31)の交際相手役を演じる松下洸平(32)が12月14日、滋賀・甲賀市内でトークショーを行った。