-
1. 匿名 2019/12/16(月) 21:24:25
あれから12年+71
-1
-
2. 匿名 2019/12/16(月) 21:25:05
心配になりすぎてカメラマンがめっちゃ近い+83
-0
-
3. 匿名 2019/12/16(月) 21:25:19
子どもが帰って来るとママ号泣+92
-0
-
4. 匿名 2019/12/16(月) 21:25:22
だーれにも内緒で~♪+32
-1
-
5. 匿名 2019/12/16(月) 21:25:30
ド~レミ~ファ~ソ~ラ~シド~シラ~ソ~ファ~ミ~レド~♪+48
-1
-
6. 匿名 2019/12/16(月) 21:25:32
帰り道に転んで袋の中身をばらまく+95
-0
-
7. 匿名 2019/12/16(月) 21:25:34
芸能人の子供が出だした。+63
-1
-
8. 匿名 2019/12/16(月) 21:25:39
手作りのお守り持たされる+81
-0
-
9. 匿名 2019/12/16(月) 21:25:46
周りに不自然な大人のスタッフが多すぎ+71
-2
-
10. 匿名 2019/12/16(月) 21:25:51
さりげなくついて行ってるスタッフが、全然さりげなくない。+76
-0
-
11. 匿名 2019/12/16(月) 21:25:52
パパの方が心配でおろおろしてる+18
-1
-
12. 匿名 2019/12/16(月) 21:25:59
感動の押し売り+40
-0
-
13. 匿名 2019/12/16(月) 21:26:15
ここぞ、って時に流れるBGM
♪しょげないでよベイベー+70
-0
-
14. 匿名 2019/12/16(月) 21:26:18
時々距離が遠すぎるおつかいがある+47
-0
-
15. 匿名 2019/12/16(月) 21:26:27
+20
-0
-
16. 匿名 2019/12/16(月) 21:26:30
あれから…パァーッ… 〇年後!+38
-0
-
17. 匿名 2019/12/16(月) 21:26:41
田舎育ちの子は可愛い+25
-1
-
18. 匿名 2019/12/16(月) 21:26:41
しょげないでよベイべーで泣く+32
-0
-
19. 匿名 2019/12/16(月) 21:27:07
ナレーターがいつも優しく見守る+35
-1
-
20. 匿名 2019/12/16(月) 21:27:12
自分を励ますために独り言を言ったり、即興のオリジナルソングを歌う。+63
-0
-
21. 匿名 2019/12/16(月) 21:27:17
VTRを見ているゲストは浴衣+46
-1
-
22. 匿名 2019/12/16(月) 21:27:41
カメラがスタジオに戻ると、泣いてる森口博子のアップ+35
-0
-
23. 匿名 2019/12/16(月) 21:27:54
スタッフが何気に心配し誘導…+30
-0
-
24. 匿名 2019/12/16(月) 21:27:54
>>8
その中にはマイクが入ってる+28
-0
-
25. 匿名 2019/12/16(月) 21:27:55
頼まれたものじゃなくて違うもの買っちゃう
+40
-2
-
26. 匿名 2019/12/16(月) 21:27:58
泣いてる母親、スパルタな母親、妹や弟のオムツを買いに行かせる母親+32
-0
-
27. 匿名 2019/12/16(月) 21:28:00
+27
-1
-
28. 匿名 2019/12/16(月) 21:28:02
子ども生まれてから見るとヤバい
めちゃくちゃ泣ける
独身の時は一切泣けなかった+36
-0
-
29. 匿名 2019/12/16(月) 21:28:10
坂道から野菜がコロコロ+22
-1
-
30. 匿名 2019/12/16(月) 21:28:36
女性ゲストは全員泣く+13
-0
-
31. 匿名 2019/12/16(月) 21:28:42
買い物袋ズルズル+27
-0
-
32. 匿名 2019/12/16(月) 21:28:49
母ちゃんが玄関の前で待ってる、買い物袋子供引きずって中身出る+17
-0
-
33. 匿名 2019/12/16(月) 21:29:02
カメラマンのカメラが収納ボックスみたいなものに入ってる+21
-0
-
34. 匿名 2019/12/16(月) 21:29:03
何だかんだ泣いてる自分がいる。+10
-1
-
35. 匿名 2019/12/16(月) 21:29:07
「合挽肉」とか絶対子供がなんだったか忘れるのを狙って買い物させる+24
-0
-
36. 匿名 2019/12/16(月) 21:29:15
んちょっと、泣いちゃったけど、んそれでも、お兄ちゃん、ん頑張ったんだ!
みたいなナレーション+18
-1
-
37. 匿名 2019/12/16(月) 21:29:26
スタッフに「こんにちは〜」って挨拶しちゃう良い子がいがち+33
-0
-
38. 匿名 2019/12/16(月) 21:29:55
>>36
おじさんの人じゃない?笑+7
-0
-
39. 匿名 2019/12/16(月) 21:30:18
この番組
思いっきり泣けるよね
毎回ワンワン💦泣いてスッキリする+6
-1
-
40. 匿名 2019/12/16(月) 21:30:43
ハンバーグ作るからひき肉頼んだら
レトルトハンバーグ買った
子供が忘れられない…
母の味=レトルト
子供は覚えてたんだな~+16
-2
-
41. 匿名 2019/12/16(月) 21:30:46
兄弟での参加だと、ぐずる弟を必死でなぐさめてヤル気にさせる兄+23
-1
-
42. 匿名 2019/12/16(月) 21:31:09
子供にまず近場に買い物に行かせる
帰ってきて達成感を噛みしめる子供に更にちょっと遠目の買い物を頼む親+8
-0
-
43. 匿名 2019/12/16(月) 21:31:17
幼児にはハイレベルなおつかい+20
-0
-
44. 匿名 2019/12/16(月) 21:31:46
BBクイーンズの歌に乗せてお送りしてる+11
-1
-
45. 匿名 2019/12/16(月) 21:32:22
意外とおばちゃん店員より若い店員のほうが気が利く+18
-1
-
46. 匿名 2019/12/16(月) 21:32:44
芸能人の子どもが出ると冷める+16
-1
-
47. 匿名 2019/12/16(月) 21:33:13
あのナレーターの声とBGMがいいよね。+19
-0
-
48. 匿名 2019/12/16(月) 21:33:22
お母さんが泣きがち+8
-1
-
49. 匿名 2019/12/16(月) 21:33:45
スーパーのおばちゃん優しい+13
-0
-
50. 匿名 2019/12/16(月) 21:33:50
突如消えて栃木県で見つかる+3
-1
-
51. 匿名 2019/12/16(月) 21:34:32
+2
-0
-
52. 匿名 2019/12/16(月) 21:34:40
重いものは引きずってボロボロになる+8
-0
-
53. 匿名 2019/12/16(月) 21:35:31
だーれにもーなーいしょで
おーでーかけなのよ
どーこにいこうかなぁーイェヤァァァァ!+13
-0
-
54. 匿名 2019/12/16(月) 21:36:10
あーあ、お菓子買っちゃった。
と思ったらママへのお土産( Ĭ ^ Ĭ )
+12
-0
-
55. 匿名 2019/12/16(月) 21:36:13
浜ちゃんだって泣く+0
-0
-
56. 匿名 2019/12/16(月) 21:36:16
なっんてっこっと!!ないさ♪+8
-0
-
57. 匿名 2019/12/16(月) 21:37:05
道に迷うと、ナレーターの
「あれあれ?迷っちゃったかな?」
が必ず入る+6
-0
-
58. 匿名 2019/12/16(月) 21:37:43
>>18
高木沙耶の曲ってそれだっけ?
あの一件以来流れてない気が…+1
-0
-
59. 匿名 2019/12/16(月) 21:38:59
お兄ちゃんだって本当は泣きたかったんだ。+19
-0
-
60. 匿名 2019/12/16(月) 21:39:51
たまにムカつくガキいる+8
-0
-
61. 匿名 2019/12/16(月) 21:49:40
ナレーター「そうだよねっ、僕、強いもん!こんなことじゃ負けないぞ!今日こそはママを喜ばせてあげるんだ!翔太くんはまた立ち上がります。ママのもとへ走りだしました。」しょげなぃんでょベイベ〜!!+21
-2
-
62. 匿名 2019/12/16(月) 21:53:42
持ってる袋を引きずって袋が破れる。子ども産んでから見ると一緒に泣いちゃう😂+2
-0
-
63. 匿名 2019/12/16(月) 21:53:45
芸能人親子による涙+0
-0
-
64. 匿名 2019/12/16(月) 22:02:25
カメラマンが近すぎて子供がめっちゃカメラ目線+0
-0
-
65. 匿名 2019/12/16(月) 22:08:42
スタッフに話しかけちゃうの好き+7
-0
-
66. 匿名 2019/12/16(月) 22:18:21
>>28
私も。
小さいのに偉いなぁ~ってなる。
以前やっていた『お母さんがガンで入院中の為、バスに乗って一人でお見舞いに行く子』と『お父さんが亡くなって、お仏壇に添える花を買いに行く兄弟』は本当に大泣きした。+14
-0
-
67. 匿名 2019/12/16(月) 22:20:11
兄弟のは、上の子に感情移入しちゃう。
まだ小さくて自分も泣きたいのに下の子の面倒ちゃんとみてる姿がなける+10
-0
-
68. 匿名 2019/12/16(月) 22:39:31
サンドウィッチマンも泣く+0
-0
-
69. 匿名 2019/12/16(月) 22:43:41
兄弟で行くのが好き
思わぬ成長に泣いてしまう
よそん家の子に号泣するのこの番組だけだわ+6
-0
-
70. 匿名 2019/12/16(月) 22:49:29
や、ら、せ+3
-0
-
71. 匿名 2019/12/16(月) 23:33:42
>>66
お母さんが入院のやつ、男の子が最後笑顔でバイバイ!ってするやつかな?それなら私も号泣した覚えがある!
でも帰りに泣いちゃうんだよね...
それに関しては独身時代でも泣いちゃったわ+8
-0
-
72. 匿名 2019/12/16(月) 23:45:40
近所の犬にビビって一旦帰ってくる、
なぜか近所の神社に寄り道して参拝?していく
どっちも可愛い。+11
-0
-
73. 匿名 2019/12/16(月) 23:46:03
ISSAはオープニングで泣くらしい+0
-0
-
74. 匿名 2019/12/16(月) 23:56:24
独身の頃は見てたらイライラ
→だから見なくなる
のに
結婚して子供ができる
→気持ちがわかるからつい感動して泣いちゃう
+2
-0
-
75. 匿名 2019/12/16(月) 23:57:57
親がベランダや家の前の道で今か今かと待ってる+3
-0
-
76. 匿名 2019/12/16(月) 23:59:55
子供の声が甲高いとお年寄りはもう聞き取れる音域じゃない上に耳が遠いから話がなかなか通じない
最終的に違うもの買っちゃう+5
-0
-
77. 匿名 2019/12/17(火) 00:27:36
前3歳未満の子がおつかいしてたよね?
+3
-0
-
78. 匿名 2019/12/17(火) 00:28:04
沖縄の双子の女の子がなぜか印象的+0
-0
-
79. 匿名 2019/12/17(火) 02:22:45
>>35
みりんを頼んで未成年だから買えなかったってやつも+1
-0
-
80. 匿名 2019/12/17(火) 02:58:39
前にやっていた四つ子が超可愛いかった。
何だかんだ、やっぱりビジュアルが良い子供だとドラマみたいに思えてしまう!+1
-0
-
81. 匿名 2019/12/17(火) 03:13:37
大人でも疲れる距離歩いてることあるけど大丈夫なのあれ+3
-0
-
82. 匿名 2019/12/17(火) 08:23:22
えっこれ頼んでたのと違うじゃーん!もう一回買ってきて! のママがわりといる+4
-0
-
83. 匿名 2019/12/17(火) 08:25:24
メモ渡してやれよと思うときがある+3
-0
-
84. 匿名 2019/12/17(火) 09:03:15
買い物袋を地面にズルズル。+0
-0
-
85. 匿名 2019/12/17(火) 09:21:49
こどもには明らかに大きすぎるだろうっていう物を依頼する。魚とか大根とか。
そして案の定引きずり、中身が出る。+3
-0
-
86. 匿名 2019/12/17(火) 10:05:55
感動させるために無理な量の荷物を持たせる+1
-0
-
87. 匿名 2019/12/17(火) 13:20:26
昔より年齢がどんどん小さくなってる!2歳とかでおつかいなんて考えられないよ+5
-0
-
88. 匿名 2019/12/17(火) 14:31:30
>>7
これって一般の人が応募する形式だったっけ?
だとしたら、最近は「子供を出したい」という
親御さんが減ったってことかな。
+0
-0
-
89. 匿名 2019/12/17(火) 15:38:41
おつかい中の子供に気づかれ、挙動不審になる番組スタッフ。+0
-0
-
90. 匿名 2019/12/18(水) 12:29:58
なんか変なもの買ってくるw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する