-
3001. 匿名 2019/12/17(火) 02:19:49
守谷、、この人誰!?
みんなが守谷の魅力にはまった理由がわからない(@_@)
守谷出てきてから、内容が頭に入ってこなかった笑+138
-1
-
3002. 匿名 2019/12/17(火) 02:28:32
多分守谷役だった役者さんがインフルかなんかで急に来れなくなって、急遽用意した代役なんだと思う
代役だからセリフ覚えるのが精一杯で棒になったみたいな+164
-1
-
3003. 匿名 2019/12/17(火) 02:29:42
守谷にズッコケたわ。+104
-0
-
3004. 匿名 2019/12/17(火) 02:31:52
みんなコレ見て癒されて落ち着いて+38
-1
-
3005. 匿名 2019/12/17(火) 02:32:45
偽守谷まずあの船にどうやって登って降りたんだ(笑)+49
-0
-
3006. 匿名 2019/12/17(火) 02:34:02
守谷役の役者さんってどちら様?私一度も見たこと無いけど舞台が主戦上の人?
それにしては下手すぎる!特に声が軽くて棒読み!キャスティングの人は、この役者に弱味でも握られてるの?+102
-1
-
3007. 匿名 2019/12/17(火) 02:38:05
>>2992
特別編って最近の月9だと必ずあるからたぶん折り込み済みなんだとは思うんだけどと言っても3作目だけど
布石を置くのがめちゃくちゃ下手なのかとは思う
守谷の人物像ってどんどん変わってっておかしかったし
アントールドストーリーズってついてるからホームズでは事件の名前しか分かっていない物をオリジナルで組み立てて構成したわけでそれにモリアーティを被せることが上手くいかなかったのかと+32
-0
-
3008. 匿名 2019/12/17(火) 02:39:30
このドラマってライヘンバッハが学生寮の名前として出てきちゃってそこでは守谷関連がなかったのに名もない海にシャーロックとモリアーティが落ちるってありなの?
+27
-0
-
3009. 匿名 2019/12/17(火) 02:44:20
>>1837
岩ちゃんサラッと言ってたけど、これ守谷の次に衝撃だったww+86
-2
-
3010. 匿名 2019/12/17(火) 02:44:35
終わり方ゾッとした。
おまえ誰やねん状態+64
-1
-
3011. 匿名 2019/12/17(火) 02:44:56
>>1042
www
実際思ってそうwww+54
-0
-
3012. 匿名 2019/12/17(火) 02:45:15
みんな偽守谷に夢中じゃんw+66
-0
-
3013. 匿名 2019/12/17(火) 02:47:26
だいたい一緒に海に落ちたたけで????
ってなってる…+34
-1
-
3014. 匿名 2019/12/17(火) 02:50:09
守谷の役、加藤雅也とかがよかった。ディーンフジオカとの絵になりそうなツーショットが容易に想像できる。+133
-2
-
3015. 匿名 2019/12/17(火) 02:51:44
特別編で黒幕現れて~の、おでん復活~の解決!でしょうか…
話し的にそれも有りだけどこりゃ~脚本ホントにヘッポコだわ。出てる人達気の毒なレベル!+34
-5
-
3016. 匿名 2019/12/17(火) 02:53:58
守谷が海に引きずり込んだように見えたんだけど?+75
-0
-
3017. 匿名 2019/12/17(火) 02:55:20
加藤雅也いいね。
散々出てきた井浦新もいいし、私は個人的に堺雅人推しだった。トヨエツでもよかった。
知的で狡猾な感じが出てるまあまあネームバリューのある俳優さんなら誰でもよかったかな。
誰?ってなる俳優さんよりは。申し訳ないけど。
それとも偽物だからあまり有名じゃない人にしたのかな!?+94
-1
-
3018. 匿名 2019/12/17(火) 02:56:40
>>3013
それもね
船越さんが立っているような崖からの海ならともかく
あれじゃ絵的に迫力もないし、あー‼落ちちゃったー‼という気持ちになれなかった
え、低って思っただけだった+76
-0
-
3019. 匿名 2019/12/17(火) 02:57:37
やっと録画観れたけど…守谷…
ちんちくりんすぎて後半全っっ然集中できなかったよー。毎週まじめに観てたんだからまじでやめてくれよー。゚(゚´ω`゚)゚。なんか声まで高いしあんなのにゲームはもう始まっているとか言われても全く盛り上がらないよー。なんなんだよー。゚(゚´ω`゚)゚。
もっと白い巨塔とかに出てきそうな悪い重鎮っぽい俳優さんいくらでもいたでしょうに!偽守谷にしたってもっと重鎮っぽいのいただろ!制作費ケチるな!脚本も雑すぎる!+84
-0
-
3020. 匿名 2019/12/17(火) 03:01:08
>>2999
ワロタw+30
-0
-
3021. 匿名 2019/12/17(火) 03:06:37
>>1393
意外なところで真宙とかね+11
-0
-
3022. 匿名 2019/12/17(火) 03:08:28
ところで皆さま!本当の黒幕は誰だと思う?
①やっぱり今日の小物守谷
②真犯人は今まで出てないけど芸能界重鎮な新守谷
③今まで出てきたレギュラーからちょい役の中で
意外な隠れ守谷
④まだ居る?守谷+37
-2
-
3023. 匿名 2019/12/17(火) 03:10:11
シャーロックとモリアーティならライヘンバッハの滝で揉み合って落ちる
だから海に落ちて行方不明?
でももし守谷が偽物なら成立しない
しぬふりをする事自体が変というか
偽物相手なのに獅子雄がそこまでする必要ある?+41
-2
-
3024. 匿名 2019/12/17(火) 03:16:06
フジテレビ月9スタッフは随分変化球と言うか
変わった視聴率稼ぎに打って出たね。
吉と出るか凶と出るか…
+30
-1
-
3025. 匿名 2019/12/17(火) 03:17:53
>>3014
それ、めっちゃいい!見たい
+24
-2
-
3026. 匿名 2019/12/17(火) 03:24:51
>>892
>>2569+33
-3
-
3027. 匿名 2019/12/17(火) 03:25:09
実況、守谷のこと「トレンディエンジェルの斎藤さん!?」と言ってる人いるw
オープニングも音楽もメインキャストもまさに月9という感じなのに、守谷が出てきて一気に2時間サスペンスみたいになってしまった
ディーンみた月9、守谷見たら2時間サスペンス?!、という画面のチグハグ感+38
-0
-
3028. 匿名 2019/12/17(火) 03:27:55
>>3014
いい案だわ!
+18
-0
-
3029. 匿名 2019/12/17(火) 03:29:12
蔵さんどうして君が代歌ってたの?脚本が色々おかしいよ
あの酒屋のオッチャンのような守谷に菅野や伊藤が心酔するとは思えない+80
-0
-
3030. 匿名 2019/12/17(火) 03:29:47
そういえばキャスト発表段階くらいではシャーロックの題にアントールドストーリーズってついてなかったような?
蔵之介が発表されたあたり
BBC版のタイトルにそっくりなロゴの上からシャーロックの題字が書かれてるって話題になった後だったかな
リメイクかって騒がれて苦肉の策でアントールドストーリーズにして始めと設定が変わっちゃって上手くいかなくなったとか?+0
-4
-
3031. 匿名 2019/12/17(火) 03:30:01
>>3022
②をお願いします。
+9
-2
-
3032. 匿名 2019/12/17(火) 03:30:17
>>3029
菅野は守谷に関わってないよ
ハセキョーですん+20
-0
-
3033. 匿名 2019/12/17(火) 03:32:49
あの守谷役は一般オーディション?+22
-0
-
3034. 匿名 2019/12/17(火) 03:32:52
>>3030
それはないみたい。最初からアントールドストーリーズで企画よ。
+3
-0
-
3035. 匿名 2019/12/17(火) 03:33:57
>>1367
イギリスのドラマ、さすが本場
無名ならゾッとするほど上手い人にして。
・°°・(>_<)・°°・。+17
-2
-
3036. 匿名 2019/12/17(火) 03:34:22
こんなに衝撃的なキャスティングミスは初めて見たかもしれない+76
-0
-
3037. 匿名 2019/12/17(火) 03:37:50
フジテレビの予算が無いのかな
それかディーン主演まだゲストに大物は難しい?
守谷役の俳優の事務所が強いのか+2
-0
-
3038. 匿名 2019/12/17(火) 03:41:14
>>1398+25
-0
-
3039. 匿名 2019/12/17(火) 03:41:45
>>3030
キャスト発表時かなあ。その質問に対して広報が原作は小説の『シャーロック・ホームズ』シリーズであり、これを基に令和の東京を舞台にストーリーが展開と発表していたから違うでしょ
+6
-0
-
3040. 匿名 2019/12/17(火) 03:45:08
ところであの守谷は本物か!?
やっぱり偽物なのか?
だからって訳ではないだろうけど、誰??状態からの視聴者放置したまま、END、、笑+27
-0
-
3041. 匿名 2019/12/17(火) 03:48:42
800ページからの誰!?祭りを読んできた
ほぼ全員が誰!?と書き込んでいた
かつてこんなにがる民を一体化させた黒幕がいただろうか?
いたかもしれないが令和では初だろう
by若宮潤一+101
-0
-
3042. 匿名 2019/12/17(火) 03:50:55
>>3022
③希望
ちょこっと登場のゲストも有名な人が多かったから
1話の大学教授役、平泉成かな
+13
-0
-
3043. 匿名 2019/12/17(火) 03:53:17
男性陣3人の中の紅一点の山田さんが良かった。
来週から岩ちゃんの「シャーロックはF
ODで!」が聞けなくなるのが寂しい〰️+15
-3
-
3044. 匿名 2019/12/17(火) 03:53:27
偽守谷はやっぱり偽守谷で続きは映画で…
てことなんだろうなー+10
-1
-
3045. 匿名 2019/12/17(火) 03:55:41
守谷のせいで目が冴えて眠れない。
もうすぐ4時だし。+28
-2
-
3046. 匿名 2019/12/17(火) 04:06:41
>>2152
ただの幻だ。+25
-0
-
3047. 匿名 2019/12/17(火) 04:24:14
守谷が本物か偽物かではなく「守谷=悪」っていう存在そのものにしたかったのかな?
なら実像を出すべきじゃなかったよね。
みんなの言う通りあの役の人も圧倒的に実力不足だよ~
あの人が守谷なら、守谷の為に死ねる。守谷の為に人を殺せる。
そんな存在には一切見えなかった(笑)
失笑してしまうレペルだよ。
それなら一切顔見せずに、悪どい深みのある声だけで悪を語る方がしっくりくるわ。
+53
-0
-
3048. 匿名 2019/12/17(火) 04:27:53
大西信満って初めて聞いた俳優さんだよ
スギちゃんに似てるし+22
-0
-
3049. 匿名 2019/12/17(火) 04:33:03
>>2174
獅子王〜って叫ぶほどの高さじゃない
ザッパーン🌊😂+23
-0
-
3050. 匿名 2019/12/17(火) 04:34:41
ラストに向けての盛り上がりにいまいち欠けるし続編なかったら拍子抜け過ぎるラストだよ
今まで何でも見抜けるししおが凶悪犯とあんな港のギリギリに立ってやりとりする訳がないw
かたせ梨乃も大物の無駄遣いだし克典も中途半端に終わるし守谷の誰!?感もだけど色々ぽかーんなドラマだった😅+25
-3
-
3051. 匿名 2019/12/17(火) 04:41:56
良く、脇でもこの役者はこんな端役では無い筈…って
意味でストーリーが見えたり面白味が無くなる事ってあるけど、真逆で全く無名過ぎても脳が納得しないことが今回の守谷で良くわかった。+125
-2
-
3052. 匿名 2019/12/17(火) 04:42:50
>>2973
5時に夢中みたいに言うなてw+22
-2
-
3053. 匿名 2019/12/17(火) 04:43:49
伝説のドラマようこそ、わが家へを彷彿とさせる最終回だった
ラスボスが初登場で無名で大根ってどういうつもりだよフジテレビ!!+156
-0
-
3054. 匿名 2019/12/17(火) 04:48:26
>>2028
ウィキ見たら名前はしまって読むんだね
のぶみつかと思った
しかも映画では難役こなしてて演技派らしい+5
-8
-
3055. 匿名 2019/12/17(火) 04:49:26
これ最後めちゃくちゃいい加減だよね。何か急にど素人が書いたような内容になってない。ちゃんと伏線回収できるのか特別編で。守谷と一緒に消える必要と蔵之介が何でサイコパスしたのかは最後教えてくれよ、制作スタッフ一同へ。+110
-0
-
3056. 匿名 2019/12/17(火) 04:51:35
守谷何故に和服?+34
-1
-
3057. 匿名 2019/12/17(火) 04:54:26
いやしかし、守谷の役者の見事なまでの
声の深み重みの無さ、滑舌の悪さ、棒読み…
ドラマに入り込めない、いやぶった切る程のド下手!
無名ならせめて演技の上手い人が良かった。+137
-0
-
3058. 匿名 2019/12/17(火) 04:54:40
また義丹登場!?守谷誰!?克典あれでおわり!?あそこかたせ梨乃みたいな大物使う必要ある!?もう疑問だらけw+163
-1
-
3059. 匿名 2019/12/17(火) 04:54:44
>>3053
あっちは市川猿之助だからまだマシ
ちょっとした伏線もあったし+41
-0
-
3060. 匿名 2019/12/17(火) 04:55:45
蔵之介がキャラブレブレになったのは、先週のラストから守谷は蔵之介?!って思わせたい(ミスリード)だけでなんの意味もなさそう+113
-0
-
3061. 匿名 2019/12/17(火) 04:56:04
>>3055
✕サイコパス
○サイコパズー化でした
失礼しました。+2
-10
-
3062. 匿名 2019/12/17(火) 04:59:34
頭の良い大人達を魅了してた設定だからどんな凄いボスが現れるのかと思ったら…
+100
-1
-
3063. 匿名 2019/12/17(火) 05:08:31
ディーン大好き!!
ハマり役だと他の役者さんではダメだなってくらい見事に演じきってる。
モンテもシャーロックも凄く良くて最終回期待してたのに…
恐ろしいほど棒な守谷に全て台無しにされたよ!
あまりの棒っぷりに驚いて船で登場~海にドボンまで内容が一切入ってこなかった+117
-0
-
3064. 匿名 2019/12/17(火) 05:30:58
蔵之介はなんでキャラ変したの?
守谷は偽物なの?
ってか守谷って何で追いかけられてるの?+58
-0
-
3065. 匿名 2019/12/17(火) 05:41:39
>>3064
守谷は多くの犯罪に関わる黒幕だから追いかけられている
蔵之介はキャラ変ではなく、本当のキャラが現れただけ
お調子者キャラは、いざという時獅子雄を利用すること経産省の兄に繋がるために装っていた
+35
-0
-
3066. 匿名 2019/12/17(火) 05:54:43
>>3057
だから、偽物で
本物は木の実ナナなのかな?
って思ってるんだが…+6
-1
-
3067. 匿名 2019/12/17(火) 05:56:18
>>3066
あ、ごめん。かたせりの。+24
-1
-
3068. 匿名 2019/12/17(火) 06:00:28
>>2966
誰も会ったことない設定だから、
実は女で、
大家さんってのはダメ??+16
-4
-
3069. 匿名 2019/12/17(火) 06:08:59
脱獄したの伊藤歩だっけ?あの人とか事務所みたいな所で刺されて死んじゃった男の人とか演技うまくてよかったのに残念
本当のシャーロックホームズの最後はシャーロックホームズ行方不明になるんだっけ?だから最後が、あれなのかな+39
-3
-
3070. 匿名 2019/12/17(火) 06:16:03
>>3067
あ!やっぱり木の実ナナとかたせ梨乃、混同するんだ?
私も昔からそうなんだよー
自分だけかと思ってたw
大して顔も似てないのになんでかなって思ってたのよ~+11
-3
-
3071. 匿名 2019/12/17(火) 06:43:19
守谷は絶対、高橋克典にいちゃんだと思って、船のとこ行くまでゾクゾクしてたのに、最後までだれですか?状態だった。。高橋にいちゃんが、あれで終わるの勿体無さすぎなんですけど、特別編でラスボス登場でまた復活しないかなあとかすかに期待して寝ます。+53
-4
-
3072. 匿名 2019/12/17(火) 06:56:27
偽守谷で終わり、特別編か続編で本物守谷がいた!って展開にするにしても、あの偽守谷じゃ知名度がなさすぎる。知名度はあるけど、この人か守谷なの?と視聴者に思わせる人(ユースケ・サンタマリアとか)を出して、実は本物は、知性だけでなく、容姿端麗な人(玉木宏とか)でした!なら盛り上がったのにね。+48
-2
-
3073. 匿名 2019/12/17(火) 06:58:35
守谷誰??とスケボーの男の子、蔵之介のキャラ変の謎
克典の扱い
かたせ梨乃無駄遣い
視聴者なめすぎ
+40
-0
-
3074. 匿名 2019/12/17(火) 06:58:44
腐女子の友だちは最初から泣きっぱなしで、おディーン様が守谷氏と消えるシーンで、大号泣!って言ってましたが…泣けなかった私は、どこか残念なのかな⁈+13
-1
-
3075. 匿名 2019/12/17(火) 07:01:48
>>3000
守谷、やりおるなw+8
-0
-
3076. 匿名 2019/12/17(火) 07:04:57
スケボーの子は何者だったの?
守谷は偽物なの?
スッキリしねーよ
バカフジテレビ+31
-0
-
3077. 匿名 2019/12/17(火) 07:08:43
守谷には無名な役者でがっかりビックリ
岩ちゃんもディーンも蔵之介も良かったのに……
+19
-0
-
3078. 匿名 2019/12/17(火) 07:14:23
原作のシャーロックホームズも
「最後の事件簿」で、天才数学教授のモリアーティが復讐と言って、
一緒に滝壺に落ちて、結果、
「2人で揉み合ってるうちに滑落して亡くなった」って終わる。
が、その後に
実はシャーロックは、落ちたふりをして、行方を眩まして再びワトソンの前に現れるから、
続編もあると思いたい。
+51
-1
-
3079. 匿名 2019/12/17(火) 07:20:05
原作だと、モリアーティは痩せて背の高い大学教授(専門は数学)だからね、
昨夜の「もしもし守谷です。」の人だと・・・
こいつは偽物?って一瞬思ったわ。
原作通り、一緒に落ちてしまうのは同じだけど、だったら守谷も、ラスボスなんだから、
ベテランの大物俳優さん使ってよー!!!!!
+39
-0
-
3080. 匿名 2019/12/17(火) 07:20:29
>>3070
存在の濃さかなと思う+7
-0
-
3081. 匿名 2019/12/17(火) 07:23:22
やっぱり偽物なんじゃない?+9
-0
-
3082. 匿名 2019/12/17(火) 07:25:35
ほんと守谷登場までは映画みたいでドキドキしたしすごい緊迫感でみてたんだけど、棒守谷が登場してから頭が真っ白になった
続編に期待するしかない
+17
-3
-
3083. 匿名 2019/12/17(火) 07:25:51
ネットでは
・守谷、誰?
・お前誰だよ
・守谷、小物感たっぷり
の「守谷誰?祭」で、盛り上がる
って、既にネットニュースで書かれてて笑った。
+41
-1
-
3084. 匿名 2019/12/17(火) 07:29:09
井上由美子脚本、最悪
なってないじゃん+9
-1
-
3085. 匿名 2019/12/17(火) 07:40:06
や、でも脚本最悪とまでは思わない
守谷がそれなりの雰囲気出ていたらストーリーとしてはおかしくなかったよ
実際のシャーロック ホームズも宿敵と滝に落ちてしまうし
そこは少しなぞらえたんだと思うし
とにかく守谷の言うことが棒過ぎて頭に入ってこなかった
演技によるところが大きい
でもラスボスにあの俳優さんキャストしたスタッフもおかしい
こんなにケチョンケチョンで可哀想になる
獅子雄が幻と言ったように、守谷は本物ではなかったんだろうけど+23
-2
-
3086. 匿名 2019/12/17(火) 07:41:35
看守の病室にいたのも今回の偽守谷ってことでしょ?
口元写ってニヤッとしたニセポリスおじさん誰?から
このオデンより背の低いおじさん、しのごの言ってるけど誰?になり、
最終的にオデン、蔵之介、克典クラスと上回らなくても、もっとこうしっくりくる中堅どころの俳優いなかったのかとなんか腹が立ち、
かたせ梨乃の無駄遣いで、なんかいろいろもったいない最終回。
+17
-0
-
3087. 匿名 2019/12/17(火) 07:42:17
最初の1時間見逃したのが惜しすぎた。
ラインバッハの滝の代わりに波止場から飛び込んだので、ちゃんと原典通りに進んでいたんだと納得した。+2
-5
-
3088. 匿名 2019/12/17(火) 07:42:28
ほんと納得いかないよー!毎週まじめに見てたのに。守谷って、心酔した信者が犯罪犯したり自殺しちゃったりするくらい天才的なカリスマなわけでしょ?普通のおっちゃんじゃそうはならないよ…
サイコパスっぽくてシュッとした俳優さんなんていくらでもいたでしょうに。私は堺雅人を予想して見てたけど、盛大にずっこけたわ。+44
-1
-
3089. 匿名 2019/12/17(火) 07:42:47
>>3081
それは間違いないと思うよ。
+4
-0
-
3090. 匿名 2019/12/17(火) 07:44:48
事務所で刺された人、何かのドラマでも、幼馴染の女の子をかばって刺された?みたいな記憶があるけど、思い出せない、、+4
-0
-
3091. 匿名 2019/12/17(火) 07:48:34
>>3008
ライヘンバッハの無駄遣い半端ない+7
-0
-
3092. 匿名 2019/12/17(火) 07:49:12
最終回消化不良で原作を調べてたらドイルがホームズを書くことを期待する読者に嫌気がさしてをホームズを死なせたことで実の母親に叱られたり読者から脅迫文届いてホームズを復活させたエピソードを知って爆笑ww
みんなホームズ好きなんだね+31
-0
-
3093. 匿名 2019/12/17(火) 07:50:01
悪夢のような最終回だった
もうシャーロックに手を出すな
黒歴史決定だろうこれ+7
-7
-
3094. 匿名 2019/12/17(火) 07:50:12
>>3070
二時間ドラマの女王的な立ち位置と、名前の響きが似てるからかな。+7
-0
-
3095. 匿名 2019/12/17(火) 07:50:17
最近のミステリー系ドラマ、ほんっと最終回のオチが酷いのばっかりだね+6
-1
-
3096. 匿名 2019/12/17(火) 07:52:32
>>3092
コナンドイルは仕方ないからシャーロックホームズを復活させた。まあ面白いから熱望もわかる。
このドラマはクソつまらないから別に復活しなくてよろしい+6
-9
-
3097. 匿名 2019/12/17(火) 07:53:39
偽守谷の演技の下手さはあえてだよ。
偽物なんだから。そう思いたい。
+29
-0
-
3098. 匿名 2019/12/17(火) 07:54:33
>>3042
私も3希望。篠井さん希望かな。地面師詐欺の時に市川が『警察の守谷』という意味で言ったと解釈したので、警察であり、ネームバリュー、年齢を踏まえて篠井さんが一番しっくりくる。+6
-1
-
3099. 匿名 2019/12/17(火) 07:54:34
>>3093
いや、内容的にはそうでもない。みんな頑張った。
視聴者はもう
守谷きみ誰ぞ???!!!
これに尽きる。+20
-1
-
3100. 匿名 2019/12/17(火) 07:55:26
>>3013
滝が無理でも日本にはいい岬がたくさんあるのに
落ちた直後ならあの状況じゃすぐに見つかるでしょ
小学生が書いた脚本か?予算がなかったのか?とにかく酷い+27
-0
-
3101. 匿名 2019/12/17(火) 07:55:49
比べちゃいかんけど
アンナチュラルのラスボスは終盤から出てきた意外な人だったけど、あの人は演技上手かったし、他作品でもちょこちょこ見かける人だったしラスボスと分かる前も「あの人がこれだけの役で終わるわけない」って言う声が聞こえてたから、ラスボス役でも納得できた+47
-3
-
3102. 匿名 2019/12/17(火) 07:55:54
>>3071
せっかくのキャビアをドブに捨てやがったよね+20
-2
-
3103. 匿名 2019/12/17(火) 07:56:00
>>2585
教えてくれてありがとう
観てみます+6
-2
-
3104. 匿名 2019/12/17(火) 07:57:53
>>3097
同感!あれが全力なら下手過ぎる。あえての棒演技に見える。本物守谷に『獅子雄を滝(海だけど)に突き落とせ』と言われたんじゃないかな。守谷は自分の手は汚さない。+29
-2
-
3105. 匿名 2019/12/17(火) 07:57:54
これが数多くの信奉者を出し、獅子雄が惹かれていった悪のカリスマ?!とかなり衝撃的だった…偽物ってことでいいんだよね?
本物だったら今までこのおっさんを崇め恐れてきた皆の小物感が半端ないw+77
-0
-
3106. 匿名 2019/12/17(火) 07:57:58
>>3088
守谷登場の瞬間、どちらさまですか?って思わず呟いちゃったよ。+66
-0
-
3107. 匿名 2019/12/17(火) 07:58:04
逮捕時、何となくこれだけでは済まないような感じだった菅野美穂が黒幕として登場しないかとワクワクしてたのに。。。+37
-0
-
3108. 匿名 2019/12/17(火) 07:58:42
>>3100
せめて台風で波が高いという状況にしてくれと思った。+21
-0
-
3109. 匿名 2019/12/17(火) 07:59:19
大鶴義丹や大友康平や昨日の守谷役など人選が謎だよねww
監督の友達出して来たんか?ってかんじ。+82
-1
-
3110. 匿名 2019/12/17(火) 08:02:11
これぞ本当の大どんでん返し+23
-0
-
3111. 匿名 2019/12/17(火) 08:03:23
>>3105
本物だと思いますか?言ってたし幻というワードも出てたから蜃気楼みたいなものかと。
それにしても、本物みたいな威厳ほしかった。
その上で偽物匂わせなら本物どんだけカリスマなんだ?
姿を見ることもかなわないなんて!って
ますます惹かれただろうに。
守谷だけでアナザーストーリーも作れたと思う。
人選は困難だろうけど。
+25
-2
-
3112. 匿名 2019/12/17(火) 08:04:44
>>3081
そう思いたい。
せめてあの守谷の顔の皮剥がしたら堺雅人あたりが出てくるくらいの演出して欲しかったわ。
獅子雄も「こいつ誰?」て顔して話してたし。+97
-0
-
3113. 匿名 2019/12/17(火) 08:07:52
>>3023
一緒に海に落ちたのは計画を止める為。あと守谷が偽物だとしたら、本物の尻尾を掴む為に獅子雄は死んだ振りをして守谷を欺き、正体を探ろうとしたのかもしれない。+11
-0
-
3114. 匿名 2019/12/17(火) 08:11:01
守谷にブチ切れポイントの
第三位にあの坊ちゃんみたいな服なんだよねー+35
-0
-
3115. 匿名 2019/12/17(火) 08:14:48
>>3110
確かにw+7
-0
-
3116. 匿名 2019/12/17(火) 08:16:33
伊藤歩ってグランメゾンじゃチャキチャキした主人公の妹分、このドラマじゃサイコパス。
やっぱり演技上手いなぁ。
スタイル良かったし。
なぜか木村文乃と見分け付かない日があったんだが気の迷いだったようで。+76
-0
-
3117. 匿名 2019/12/17(火) 08:17:12
>>3106
ほんとに。君の名はミステリーの通りだった。+45
-1
-
3118. 匿名 2019/12/17(火) 08:17:21
何がダメかって最終回があまりにも駆け足すぎて消化不良のまま特別編が本当の最終回!とかやっちゃうところ。
劇場版や有料のネットサイトに続くとかもそうだけどきちんと最終回で終わってくれないと最終回の意味が無いし、視聴者だけ置いてきぼりで身内だけで盛り上がってるみたいで冷める。
モンテクリスト伯、レミゼラブルといい作品作ってきたチームだっただけに残念だわ。+27
-2
-
3119. 匿名 2019/12/17(火) 08:19:32
ラスボスだけ幼稚園児のお遊戯会だったよね?
浮きまくっててある意味存在感が一番あった。
話の内容が全く頭に入ってこないぐらいの棒に見入っちゃったし。
+31
-0
-
3120. 匿名 2019/12/17(火) 08:20:43
おい、守谷役がガルチャン見てたらマジで海にドボンしちゃうから酷評はこれくらいにしとけ+21
-1
-
3121. 匿名 2019/12/17(火) 08:23:06
誰か守谷のトピ申請してww+24
-0
-
3122. 匿名 2019/12/17(火) 08:25:03
>>3040
偽物だとしたら一緒に海に落ちた意味よ
どうでもいいや+14
-0
-
3123. 匿名 2019/12/17(火) 08:25:23
>>3116
声がよく通る方が伊藤歩、ボソボソ喋るのが木村文乃。+29
-2
-
3124. 匿名 2019/12/17(火) 08:26:12
>>3044
お金出してこのシャーロック見る人いるの?+3
-5
-
3125. 匿名 2019/12/17(火) 08:28:29
>>3047
そもそも無理に守谷(モリアーティ)を出さなくていいよ。内容も原作無視だったし、半端にモリアーティなんか出さなくて良かったのに+19
-3
-
3126. 匿名 2019/12/17(火) 08:30:10
>>3050
かたせ梨乃じゃなくて良かったよ、あれじゃ。かたせ梨乃のギャラが高いから守谷はあれになったのか?+43
-0
-
3127. 匿名 2019/12/17(火) 08:30:14
守谷役のおじさんを
向井理で脳内変換したら
しっくりくる最終回になったから、やってごらん。
しかも続編では2人は生き返ってるから。
さらに、
本当のラスボスは
古谷一行か小日向文世で。+50
-3
-
3128. 匿名 2019/12/17(火) 08:32:34
>>3059
市川猿之助だけマシだよね。こちらももっと知名度ある役者使えなかったかな。偽物だとしても酷い+7
-2
-
3129. 匿名 2019/12/17(火) 08:34:17
>>3067
ハドソン夫人がモリアーティとかやめてくれ
もうこれ以上シャーロックホームズを汚すな+10
-2
-
3130. 匿名 2019/12/17(火) 08:35:07
井上由美子おばさんはもう不倫モノだけ書いてりゃいいの+10
-0
-
3131. 匿名 2019/12/17(火) 08:36:31
昨夜の守谷祭りから一夜明け、また来てみたらみんなまだ守谷の話してたw
一晩寝ても守谷の棒演技が頭から離れないよ。+42
-0
-
3132. 匿名 2019/12/17(火) 08:40:04
偽物でも何でも、おおやっぱりラスボス‼的な人が出てきて
さらに悪そうなのが、本当の守谷だってことになっても
棒おっさんの「守谷death」はナイよ+25
-2
-
3133. 匿名 2019/12/17(火) 08:40:43
私も、勇気出してもう一回見てみようかなって気になってるw
2度目ならあるいは受け入れられる…かもしれないし…
グレがそのままでいてくれたことは救いだったなー江藤がブラブラだっただけに+16
-2
-
3134. 匿名 2019/12/17(火) 08:41:12
>>3130
井上由美子はキントリだけ書いていて欲しい
あれは面白いのに、やっぱり俳優のレベルも違うからかな+8
-2
-
3135. 匿名 2019/12/17(火) 08:42:35
日テレに負けず劣らずのクズ最終回をぶちこむフジテレビ+9
-0
-
3136. 匿名 2019/12/17(火) 08:43:17
>>2988
最後に獅子雄が家賃払っておいたのかと思ったら違った(笑)まだ払ってなかったんかーいってなった。でも獅子雄が払って行方不明だと、本当に今生の別れみたいになるからこれでいいのか。またふらっと「若宮ちゃーん」って帰ってきそうだから。蔵之介が払ってくれたと信じたい。+25
-0
-
3137. 匿名 2019/12/17(火) 08:43:26
守谷ってもっと高齢かと思ってた
昨日出てきた守谷が、影響力の強い人には見えないw+25
-0
-
3138. 匿名 2019/12/17(火) 08:45:25
高橋克典が守谷もやめて欲しい
マイクロフトがモリアーティとか
とにかくモリアーティはシャーロックの日常に関わっていない人物にして欲しい、もう最終回終わったしどうでもいいけど。続編もいらないよこんなクソドラマ+7
-11
-
3139. 匿名 2019/12/17(火) 08:46:16
アニメも最近は最終回を劇場版にするのが流行ってるから特別編で終わらなかったら劇場版に続くとか?昨夜ははじめましての守谷に爆笑させてもらったけど、劇場版にすると一ヶ月以上は空くから内容忘れちゃって観に行けないんだよね。+1
-2
-
3140. 匿名 2019/12/17(火) 08:47:10
守谷役の棒演技、オーラの無さ、説得力の無さを見ながら、この人は本物の守谷では無いんだろうなーと思いながら見てた。
制作陣の敢えての意図なんだろうと思うよ。+16
-0
-
3141. 匿名 2019/12/17(火) 08:49:52
>>3136
私はししおがきちんと家賃払っていて欲しかったな。出ていこうとしていたんだし。なんなら滞納分プラス半年分くらい上乗せして払っておいて欲しかった。シャーロックならね、このドラマのシャーロック金払い悪くてがっかりする。金払い良かったらカッコいいのに+24
-2
-
3142. 匿名 2019/12/17(火) 08:51:19
>>3138
や、続編は見るけど、
克典がモリアーティは無し無しで同意。
+9
-1
-
3143. 匿名 2019/12/17(火) 08:51:28
どこかの港でぬるっと落ちるシーン、笑神様の千鳥を思い出したわ+6
-0
-
3144. 匿名 2019/12/17(火) 08:51:43
>>3135
それは同期のサクラを言ってるのかいwww+1
-2
-
3145. 匿名 2019/12/17(火) 08:51:54
あえて偽守谷を出したとしても、最後まであのまま終わらせたのが悪手だったなと思う
特別編ありきで作るなよ
最終回ならそこで綺麗に終わらせるべき
特別編なんて総集編みたいなもんでほとんどが振り返りでしょ?
全然期待できないし、見ないかもしれん+14
-0
-
3146. 匿名 2019/12/17(火) 08:52:08
>>3139
お金払ってまで見たい?
私はただなら行くかも知れないけど、もうただでも映画館まで行くの面倒くさいかも+6
-1
-
3147. 匿名 2019/12/17(火) 08:53:11
>>3138
分かるわ
マイクロフトとレストレードが悪は安易にやって欲しくない
+11
-0
-
3148. 匿名 2019/12/17(火) 08:53:27
>>3144
同期のサクラってまだ終わってないよね?+5
-0
-
3149. 匿名 2019/12/17(火) 08:54:18
蔵之介はここでも言われてたけど、長谷川京子に殺された女性の兄とか恋人とかの設定の方が良かった。そもそも長谷川京子ではなく、伊藤歩に殺された設定にした方が最後に対峙して拳銃向ける理由にもなるし、一人の男としての復讐と警官としての自分の狭間で迷う感じが出せたと思う。+10
-1
-
3150. 匿名 2019/12/17(火) 08:56:02
>>3147
マイクロフト
レストレ-ド
ワトソン
ハドソン夫人
この辺がモリアーティでしたーとか本当にやめて欲しいパターン。
このドラマのマイクロフトの扱いも胸糞悪いのに。マイクロフトはもっと優秀だわ+15
-0
-
3151. 匿名 2019/12/17(火) 09:02:18
いまFODで観た。
ポカーン。
その後ガルちゃんきて、みんな同じ感想で笑ったw
守谷の俳優さんが分からないのも、
ストーリーの意味わからないの私だけじゃなくてホッとしたよ。+72
-1
-
3152. 匿名 2019/12/17(火) 09:02:57
>>3112
守谷の話し方が顔面マスク被ってる時みたいな感じだし、存在自体が胡散臭くて顔剥がれるんじゃないかと思うくらいだった。+45
-0
-
3153. 匿名 2019/12/17(火) 09:03:03
守谷役の大西信満ってさよなら渓谷で真木よう子とW主演したり映画界ではそこそこのポジションの人なんだけどね+8
-4
-
3154. 匿名 2019/12/17(火) 09:04:21
>>3101
分かります!
火事でたまたま助かったと見せかけて、まさかの犯人だったのかっていう、いい意味でのやられた感があったし、
犯人役の人もうまかったよ、、、+18
-0
-
3155. 匿名 2019/12/17(火) 09:06:51
続編ないですかね?+3
-1
-
3156. 匿名 2019/12/17(火) 09:06:56
ドラマに出てくるラスボスが知名度があって大物じゃなきゃダメ!ってわけじゃないけど
守谷役の人がそれまで盛り上げてきた世界観に合わない、ガッカリさせられたと思ったのがみんなの誰?なんだよね??何より守谷です…がヒロシ感ありすぎなのと謎の服装がもうギャグにしか見えなかった!!+99
-2
-
3157. 匿名 2019/12/17(火) 09:06:59
>>3141
払わないでバイオリンを残していくことによって、一生の別れでないことを示唆しているのでは?
+28
-1
-
3158. 匿名 2019/12/17(火) 09:09:29
>>3145
特別編であろうとこのまま終わるより回収してほしいわ
+8
-1
-
3159. 匿名 2019/12/17(火) 09:09:53
>>2813
天才が主人公の話ってラスボスが身内ってパターンは多いよね。双子も。
高橋克典がラスボスしかないのかな。
ディーン以上の天才かつ俳優としても格があるってなったら兄しかいなくないかな。+8
-4
-
3160. 匿名 2019/12/17(火) 09:10:15
>>3157
あれほんとにストラディバリウスなのかな〜
必死で守ってた若宮が可愛かったw+39
-0
-
3161. 匿名 2019/12/17(火) 09:13:52
>>3146
仕事関係でもらった映画の無料券があるから続きものなら最後まで観たいけど如何せん劇場版まで一ヶ月は空くから細かい設定や脇キャラも忘れるし熱が冷めちゃうのが難点。
終わってすぐだったら観に行きたい!+0
-0
-
3162. 匿名 2019/12/17(火) 09:14:31
先週まではそれなりにまとめていたよね
最終回も守谷登場までは楽しめたよ
守谷はちらっとでも出ていた俳優にすれば納得できたかもなあ+41
-1
-
3163. 匿名 2019/12/17(火) 09:15:35
>>704
アドリブかな?
キュンキュンしちゃったわ+29
-1
-
3164. 匿名 2019/12/17(火) 09:16:35
>>2341
同期のサクラで花村建設の社長役の俳優さん?
まあ、あの人でもラスボス感あるかな。+1
-0
-
3165. 匿名 2019/12/17(火) 09:16:41
映画ではなくSPだと思う+0
-0
-
3166. 匿名 2019/12/17(火) 09:16:52
>>3096
クソつまんない?
それなら見なければいいし、わざわざ実況にこないで+12
-2
-
3167. 匿名 2019/12/17(火) 09:16:56
>>3112
獅子雄も落胆してそうだったもん
俺が追い求めてたのこんな奴なの?ってww+54
-1
-
3168. 匿名 2019/12/17(火) 09:18:10
>>3159
マイクロフトはラスボスにはしないでしょう
シャーロキアンからそっぽ向かれる+19
-0
-
3169. 匿名 2019/12/17(火) 09:18:50
>>2140
でも最終話前日か当日に岩ちゃんがまだ撮影中ですって言ってたから、岩ちゃんも出てるってことだよね?まだクランクアップしましたって言ってなかったし。てことは、総集編ではないんじゃないかな?少しは今までのこと振り返りで入るかもしれないけど、2人がどういう共同生活を送ってたのかとか岩ちゃんのナレーションで獅子雄の観察日記みたいのやってくれたら最高だな笑
だって題名が、誉獅子雄という男なんでしょ?笑+9
-1
-
3170. 匿名 2019/12/17(火) 09:19:06
昨日はTwitter見てたけど、こことほぼ同じ反応だった
みんな守谷のおかげでその後の2人の会話が入ってこないみたいだった
放送後は若宮ちゃんの今後を心配する人が続出
若宮ちゃんトレンド入りしてた
来週は若宮ちゃんのその後をやるみたいだね
今まで捕まった犯人を木南晴夏演じるジャーナリストと訪ねていくらしい+25
-0
-
3171. 匿名 2019/12/17(火) 09:19:07
守谷誰?
一瞬、この人かと思ったわ
\もしもし守谷です/+67
-1
-
3172. 匿名 2019/12/17(火) 09:19:11
>>3099
だよね
最終回緊迫感あったし引き込まれたよ
守谷以外
キャストミス、これに尽きる+31
-0
-
3173. 匿名 2019/12/17(火) 09:19:16
若宮どうやって今後生きていくのだろう
医者はもうやらないよね+14
-0
-
3174. 匿名 2019/12/17(火) 09:20:07
ここらへんで、
縛られてニイちゃん、冬。
どうぞ。+60
-1
-
3175. 匿名 2019/12/17(火) 09:21:07
玉木宏、窪塚洋介、伊勢谷、反町隆史、
麻雀の人が嫁のおっさんずラブの上司
稲垣吾郎とか完全ネタならEXILEの人達
ならまぁあの書生服でも守谷です。でもありなのかなぁ。+9
-1
-
3176. 匿名 2019/12/17(火) 09:21:23
>>2234
昼顔は良かったのにね+1
-6
-
3177. 匿名 2019/12/17(火) 09:21:53
>>3123
顔に変な線があるのが木村文乃
鼻が不自然なのが伊藤歩+1
-2
-
3178. 匿名 2019/12/17(火) 09:22:18
>>3174
やめてあげて(笑)+18
-0
-
3179. 匿名 2019/12/17(火) 09:22:26
>>3071
特別編ではラスボスまだ出てこなそう
見ないとわからないけど、獅子雄の生い立ちとかスピンオフ系だと思うから
高橋さん捕まってすんなり助かったし怪しいよね
私は続編に期待
今回の最終回は急遽続編が決まり守谷偽物脚本になったと踏んでる+4
-4
-
3180. 匿名 2019/12/17(火) 09:23:09
え!え!
いま録画みてて、守谷出てきたところなんだけど、なんだあの棒演技は!ほんと意味わかんなくて、いったん止めた!
もっと悪役に相応しい人たくさんいるじゃん!なぜ???+34
-0
-
3181. 匿名 2019/12/17(火) 09:23:29
>>3174
もうこの時点で笑いすぎて実況見出したよね。
マイクロフトなのにこんなライトアップされちゃって。+25
-0
-
3182. 匿名 2019/12/17(火) 09:25:08
マイクロフトがモリアーティならシャーロックなんてタイトルにすべきではないわ。+15
-0
-
3183. 匿名 2019/12/17(火) 09:25:53
ディーン様のインスタフォローしてるけどまだクランクアップしてる写真あげてないんだよね。
昨日なんか探偵の貼紙の前で写真撮ってるし
来週の続編でまた出てくるんじゃないかな?+14
-1
-
3184. 匿名 2019/12/17(火) 09:27:01
>>3157
バイオリン残すなら家賃払って欲しいよ。食費も光熱費もブッチでしょ。若宮の部屋に居候だったんだから家賃くらい上乗せして払っていけよって話し。その方がカッコいいし。+8
-11
-
3185. 匿名 2019/12/17(火) 09:27:07
>>1594
柴公園のじっちゃんパパか!+12
-0
-
3186. 匿名 2019/12/17(火) 09:28:15
>>3167
わかる
獅子雄が知りたかった、見たこともないような悪に出会った高揚感みたいなんなかったよね
チベスナみたいな顔してた
小物な上に悪事の動機も社会への逆恨みって…
だけど私は偽物なんだから仕方ないと割り切ったわ
続編待望者だから。
これ絶対続編あるやつや+36
-1
-
3187. 匿名 2019/12/17(火) 09:28:55
>>3074
ごめん、間違ってマイナス押しちゃった
私も泣けなかったよ!w+5
-0
-
3188. 匿名 2019/12/17(火) 09:29:53
>>3166
いちいちうるさいんだよ、ドラマの感想なんだから自由でしょ。ここは褒めないと書いたらダメなの?何で仕切ってんの?ウザイ+2
-11
-
3189. 匿名 2019/12/17(火) 09:31:04
>>3157
深い!
あのラスト的に絶対に生きてるよね
私はそれが嬉しかったよ
せっかく最愛の友人になれたんだからさ+8
-0
-
3190. 匿名 2019/12/17(火) 09:31:06
君の名はmystery♩+63
-1
-
3191. 匿名 2019/12/17(火) 09:31:10
>>3168
すでにそっぽ向いてるよ
タイトル詐欺もいいところ+2
-4
-
3192. 匿名 2019/12/17(火) 09:32:05
>>3184
家賃払うエンドにするのは簡単だったと思うけど、それならもう家に戻ってくることはないって意味になっちゃうんじゃない?+17
-1
-
3193. 匿名 2019/12/17(火) 09:32:38
>>3174
はあ…マイクロフトの扱いよ
凄いクソドラマだなこのシャーロック+8
-6
-
3194. 匿名 2019/12/17(火) 09:33:03
伊藤歩と木村文乃の見分け方に笑った😄
私もどっちかわからなかったので感謝します。+2
-1
-
3195. 匿名 2019/12/17(火) 09:33:14
>>1818
ドラクエの小ボスみたい+2
-1
-
3196. 匿名 2019/12/17(火) 09:33:58
>>2813
その結末のがよっぽど良かった+6
-2
-
3197. 匿名 2019/12/17(火) 09:35:37
>>3180
橋本じゅんさんじゃダメだったのか?
顔が似てるけど、演技はうまい+3
-0
-
3198. 匿名 2019/12/17(火) 09:36:54
>>3192
あのさ、若宮から受けた恩恵はとりあえず返したらどうかな?ってことなんだよ、若宮は無職だしお金ないのわかっているでしょ。助けてあげて欲しいよね男気あるなら。自分が世話になった分くらいは返すのが筋じゃない?大人ならやって欲しい+3
-12
-
3199. 匿名 2019/12/17(火) 09:38:11
>>3188
カリカリしてて草
+10
-1
-
3200. 匿名 2019/12/17(火) 09:38:50
>>3166
いや最終回に落胆するのはわかるけど、ドラマ自体クソつまんなかったんならなんで見てんの?って思っただけ+12
-1
-
3201. 匿名 2019/12/17(火) 09:41:10
守谷が偽物なのは原作準拠だから全然良いんだけど、長々とご高説垂れさせるシーンがあるんだからそれに耐えられる台詞回しとビジュアル持った俳優にして欲しかった。+110
-1
-
3202. 匿名 2019/12/17(火) 09:41:18
>>3198
バイオリンを残すことでまだ帰ってくるのでは?と思わせること、安易にバイオリンを渡さない若宮。色々な意味で使ってると思う。
+47
-1
-
3203. 匿名 2019/12/17(火) 09:42:30
>>3162
自殺した看守の人でも良かったよね
実は守谷とすり替わっていたみたいな+33
-0
-
3204. 匿名 2019/12/17(火) 09:42:35
ゲーム内のモリアーティですら魅力的なオジサンとして出てきてるのにドラマで全く魅力のないモリアーティとかどうやって崇拝するんよ
カリスマ性ある俳優さんが良かったなぁ
せめて長身の人でディーンさんと並んで遜色無い人に演じてもらいたかった+69
-1
-
3205. 匿名 2019/12/17(火) 09:43:41
>>3155
12月23日に特別変あるよっ!!+13
-2
-
3206. 匿名 2019/12/17(火) 09:44:35
>>3201
そうそう
棒な上に全てセリフが長かったから何も入ってこなかったし
獅子雄もそんな顔してた+70
-0
-
3207. 匿名 2019/12/17(火) 09:45:21
>>3155
特別編は続編とは別と思ってるんだけど、どうなんだろうか
これ特別編でまとまっちゃったらさすがに消化不良+11
-2
-
3208. 匿名 2019/12/17(火) 09:46:14
>>3198
高価なバイオリンだと言っていたような
獅子雄は仮に自分が帰れなければ、換金していいと置いていったんじゃない
簡単に換金できないのも若宮ちゃんらしいと感じた
+45
-0
-
3209. 匿名 2019/12/17(火) 09:46:37
>>3204
続編で本物出てくると期待してるよ、私は
伊藤歩やアランセツコが信奉するような人物には到底見えなかったよね+59
-1
-
3210. 匿名 2019/12/17(火) 09:48:08
>>3156
電話でお願いします、と言ってるのも嘘にしか見えなくて緊迫感なかった+20
-0
-
3211. 匿名 2019/12/17(火) 09:49:07
最終回視聴率9.8%
平均も9.8%+17
-0
-
3212. 匿名 2019/12/17(火) 09:50:33
ここのコメント全部読んでないけどゴメン
看守の脚を撃った警察官はだれだったの?
威嚇射撃だと思わせるために
殺さず脚だけ撃ったの?+29
-0
-
3213. 匿名 2019/12/17(火) 09:51:09
>>3140
そうであってほしい
たしかに残念な守谷登場であったことは確かだけど、私は続編あると思われる終わり方で嬉しくもあった
またあの4人をみたい+13
-1
-
3214. 匿名 2019/12/17(火) 09:52:35
>>3207
確かに。。とりあえず23日見てみよう しっかしあの「守谷」誰なんだよ~ 原作通りだけどあの俳優さんを使う意味が分からなかった「守谷です…守谷です」って昨夜は笑い過ぎたよ。+59
-0
-
3215. 匿名 2019/12/17(火) 09:53:09
>>3190
www
+17
-1
-
3216. 匿名 2019/12/17(火) 09:54:24
看守が自殺した時、病室の外にいてニヤリとした警察官が変装した本もりやだと思ってた+36
-0
-
3217. 匿名 2019/12/17(火) 09:54:40
>>3002
それが一番納得がいく+21
-2
-
3218. 匿名 2019/12/17(火) 09:56:03
>>3205
特別編です+4
-0
-
3219. 匿名 2019/12/17(火) 09:57:24
>>3014
いいね!
内野聖陽とかでもよかった+30
-1
-
3220. 匿名 2019/12/17(火) 09:58:23
>>3216
あれも偽守谷のおいちゃんでしょ?+9
-0
-
3221. 匿名 2019/12/17(火) 09:58:38
>>3212
確かに
色々と怪しい+12
-0
-
3222. 匿名 2019/12/17(火) 09:58:40
>>3174
やめて差し上げて笑+14
-0
-
3223. 匿名 2019/12/17(火) 09:59:06
>>3211
二桁いかなかったか、仕方ない感じ+8
-6
-
3224. 匿名 2019/12/17(火) 09:59:09
特別編で最終回なのかな
ワトソンオンリーだったりして+5
-3
-
3225. 匿名 2019/12/17(火) 09:59:18
これほどザワつかせる守谷の力よ…+69
-0
-
3226. 匿名 2019/12/17(火) 09:59:20
今録画みたんだけど、守谷誰!?wwww
+54
-0
-
3227. 匿名 2019/12/17(火) 10:00:23
>>3212
そこもわからないんだよ。思わせ振りなポリス+24
-0
-
3228. 匿名 2019/12/17(火) 10:00:58
後世に語り継がれるドラマに立ち会えたことに誇りを感じるわ+32
-0
-
3229. 匿名 2019/12/17(火) 10:01:20
そして守谷は伝説へ…+33
-0
-
3230. 匿名 2019/12/17(火) 10:01:51
モリアーティってラスボスでしょ。みんなが知らない俳優使うか?偽物にしても知名度ある俳優使って欲しいんだけどね。+40
-0
-
3231. 匿名 2019/12/17(火) 10:02:15
読む限り特別編が本当のラストみたいだね またおディーンが見られるし楽しみに☆+17
-4
-
3232. 匿名 2019/12/17(火) 10:02:37
守谷のインパクトよw+16
-0
-
3233. 匿名 2019/12/17(火) 10:03:45
>>3211
5作品平均二桁が続いたのにね+2
-7
-
3234. 匿名 2019/12/17(火) 10:05:19
続編ありきで偽守谷になったなら、偽守谷にはベラベラ喋らさず尺取らず逃げる→追いかける→ドボンて良かったんじゃ
棒守谷に喋らせすぎた+40
-1
-
3235. 匿名 2019/12/17(火) 10:05:38
蔵之介が悪い奴かと思ったら簡単に前のように戻るのも演出が足りないと思ったよ+43
-0
-
3236. 匿名 2019/12/17(火) 10:07:49
>>3228
最終回まで見たことを後悔したドラマ
このトピック立ったら絶対にコメントされる最終回+5
-11
-
3237. 匿名 2019/12/17(火) 10:09:05
>>3235
とにかく残念だったなが感想+10
-3
-
3238. 匿名 2019/12/17(火) 10:09:26
もう既出だと思うけど
フジテレビ月9『シャーロック』主演のディーン・フジオカ、岩田剛典への思い語る|ニフティニュースwww.google.co.jpディーン・フジオカが主演を務める『シャーロック』第10話撮影現場で取材に応じた ディーンは共演のEXILE岩田剛典や佐々木蔵之介との時間が「すごく楽しい」と語った 「この先に何かの形があったらいいなぁとは思いますね」と続編にも意欲をのぞかせた
続編にも意欲とあるけど、特別編はもっと早くに決まっていたはずだから、特別編とは別に続編があると期待したい+23
-4
-
3239. 匿名 2019/12/17(火) 10:09:56
守谷がまさかの知名度とオーラゼロの棒演技
こんなに最終回にガッカリしたドラマ久しぶりだわ
でも、皆のコメントには笑わせてもらったわww+51
-1
-
3240. 匿名 2019/12/17(火) 10:10:39
>>3231
ししおに関係した人たちがししおを語るって内容っぽい、期待させたら失敗する。+15
-0
-
3241. 匿名 2019/12/17(火) 10:13:19
>>3236
そんな機能ないけど+ボタン連打したいわ笑+8
-2
-
3242. 匿名 2019/12/17(火) 10:14:23
>>3231
最終回までしか見てない人にとっては最悪なドラマ
特別編まで見た人にとっては最高のドラマ
それくらいの振り幅のストーリーを持ってきてくれると
期待!というか、切に願ってるよ!+18
-2
-
3243. 匿名 2019/12/17(火) 10:16:18
>>3212
あのポリスや、謎のにやりとしてた見張りみたいな人達は、警察内にすでに守谷の仲間が紛れ込んでるよアピールじゃないのかな+29
-0
-
3244. 匿名 2019/12/17(火) 10:17:18
先週までは楽しめたんだけど守谷が..
キャスティングした人はどう思っているんだろう+18
-0
-
3245. 匿名 2019/12/17(火) 10:17:18
>>3198
かたせりのなの?しつこい+8
-2
-
3246. 匿名 2019/12/17(火) 10:17:23
>>3235
もっと全体的にキャラを掘り下げても良かったんじゃないかと
スケボー青年とかグレとか兄ちゃんとか
正直ストーリー平々凡々なんだから
キャラを徹底的に立たせることに注力しても良かったと思う。+28
-0
-
3247. 匿名 2019/12/17(火) 10:18:24
最終回こんななのに、みんななんで特別編に期待しちゃうの、期待するから絶望するんだよー
期待せずに、素晴らしいものを見られたらそれがいちばんだよ+5
-1
-
3248. 匿名 2019/12/17(火) 10:18:38
>>1728
これって
コナン・ドイルがもうホームズ作品書きたくなくて
ホームズを殺したんだよね
でも読者のクレームが殺到し
復活させた
その後もう一度殺そうとしてる
アガサクリスティーがポアロ殺そうとしたり
作家はシリーズ長くなると
しばられるのが嫌になるのかもの+23
-0
-
3249. 匿名 2019/12/17(火) 10:19:09
ちょ、待てよ
守谷役がしっくりこない
棒読み演技すぎる
え?本当の守谷じゃないん?+17
-0
-
3250. 匿名 2019/12/17(火) 10:21:03
>>3171
私もその人だと思った、けどその人のほうがぜったい役者として盛り上げてくれたと思う+14
-0
-
3251. 匿名 2019/12/17(火) 10:21:12
>>3246
スケボー兄ちゃんも大した活躍してなかったね+54
-1
-
3252. 匿名 2019/12/17(火) 10:24:00
>>3088
てか、堺雅人がギャラいくらか知ってんの⁉前に記事になってたけど1話辺り470万だってさ。とてもじゃないけど実現は無理でしょ。+24
-4
-
3253. 匿名 2019/12/17(火) 10:24:56
>>3250
小出しんやさんとか見た目や話し方に特徴ある人が良かったよー
あの俳優さん誰なん?て感じ
演技も棒すぎて無理
かたせ梨乃が守谷の方が良かった+71
-2
-
3254. 匿名 2019/12/17(火) 10:25:54
若宮ちゃんの家賃はまきお兄ちゃんが代わりに払ってくれるよ!たぶん+10
-0
-
3255. 匿名 2019/12/17(火) 10:25:54
初回から観てきたのに、守屋の長台詞で脱落してしまった…+79
-1
-
3256. 匿名 2019/12/17(火) 10:25:59
ニッポンノワール終わったから
守谷を笹野さんでもよいよ+28
-0
-
3257. 匿名 2019/12/17(火) 10:26:07
>>2936
さすがに本物のおディーンは海に落ちてないと思う+8
-1
-
3258. 匿名 2019/12/17(火) 10:26:24
このトピ守谷守谷で
コメどんだけ伸びるんw+43
-0
-
3259. 匿名 2019/12/17(火) 10:27:02
>>3004
面白かった、ありがとう!
ディーンかっこ良すぎてちょっと辛くなってきた
自分の顔が汚く見えて困る+36
-1
-
3260. 匿名 2019/12/17(火) 10:30:42
>>3190
テーマソングで盛大なネタバレしてたんだね笑+61
-0
-
3261. 匿名 2019/12/17(火) 10:31:41
知らないおじ様が出てきて、船の上で長々話してるから、何だこれと思って見るの辞めてとりあえずこっち来たんだけど、この先見る必要ある?どうなの皆んな!
佐々木蔵之介が守谷かと思ってた。+34
-3
-
3262. 匿名 2019/12/17(火) 10:32:04
ラストのがっかり感
海に落ちるのは別として
守谷の違和感
前にやっていたボーダーのラストの
がっかり感に似ている
シャーロックファンとしては
改定復活を望みます+47
-0
-
3263. 匿名 2019/12/17(火) 10:32:34
>>3004
06:18
ライスフォース使っているのかな+4
-0
-
3264. 匿名 2019/12/17(火) 10:33:06
守谷が偽物だってわかった瞬間、だよね!だよね!あー!よかったー!!ってなった(笑)
謎の棒読みおじさんが悪のラスボスとか信じられんわ。ディーンが本気出したら一撃で倒せそうだし(笑)+67
-0
-
3265. 匿名 2019/12/17(火) 10:33:53
船の上で喋ってる時、なんだこれってなってめっちゃチベスナ顔になった+30
-0
-
3266. 匿名 2019/12/17(火) 10:37:06
旦那と見てたんだけど、守谷が出てきた瞬間シーンってなった。旦那も誰?って顔で見てた。2人とも何も言わなかった。見てはいけないものを見てしまったような気持ちになったw
つっこむにつっこめない雰囲気になっちゃったんだけどガルちゃんで同じこと思ってる人たくさんいて安心した。+88
-2
-
3267. 匿名 2019/12/17(火) 10:39:42
それぞれのキャラの設定は、原作に準じて欲しかった
医者を辞めたワトソン、父親の愛人だったシャーロックの母親、あくまで大家で家賃を受け取るだけのハドソン婦人、滝から落ちないモリアーティ等々、色々嫌だ
+8
-3
-
3268. 匿名 2019/12/17(火) 10:41:06
これさー偽守谷のインパクトがデカ過ぎて、本守谷が大物キャスティングされてたとしても拍子抜けするかもね…+44
-0
-
3269. 匿名 2019/12/17(火) 10:43:09
他の掲示板で、
【第1話の事件で、自らしをえらんだ赤羽の学生時代の恩師が平泉成さんだった。
原作モリアーティは、天才数学学者の大学教授だから、本当守谷は、平泉成さん扮する医大の教授じゃないかと推測。
そして、守谷信者は、本物の守谷の診察を受けることで洗脳されている。
獅子夫の父が金融業で財を成した。
実は父と守谷は知り合いで、その財を成す為に協力したのが守谷。
高橋克典も、それを知ってるはず。
なので高橋克典も守谷信者。
昨夜の海ドボン守谷は偽物。
続編があると思う。】
+41
-1
-
3270. 匿名 2019/12/17(火) 10:44:02
>>2285
ていうか、『君はミステリー』
だよ。+24
-1
-
3271. 匿名 2019/12/17(火) 10:45:14
ってかさ、地面師詐欺の時に守谷を逮捕した
って、あっさり捕まるわけないじゃん?
蔵さん刑事も、守谷一味だと推測。
+21
-3
-
3272. 匿名 2019/12/17(火) 10:46:08
色々知りたい獅子尾からしても、心の中で「これなら知りとぅなかった…」と知りたい欲が減退するよ!!+26
-0
-
3273. 匿名 2019/12/17(火) 10:46:24
>>1918
君の名はミステリーだったんだ!!
君の名はMr.ディーンかと思ってた笑
曲かっこいいよね!+28
-3
-
3274. 匿名 2019/12/17(火) 10:47:07
あえて棒読み俳優当てて盛り上がるように
してくれたと信じたい笑
おれが本当の守谷だと思うか?ででしょうねーって
みんななったのが救いだわ
あと2人ぐらい偽ものだしてなかなか本人に
たどり着けないみたいな名探偵コナン的な展開もありだと思う+43
-1
-
3275. 匿名 2019/12/17(火) 10:47:13
守谷が偽物だったとしても
最終回終盤にあんだけ見せ場
作らせちゃいけない知名度
の人選&棒さだったよ。+76
-0
-
3276. 匿名 2019/12/17(火) 10:52:06
>>3261
それだったらめちゃ面白いのにね!変な君が代歌ってたから もしかして て思ってたのに
お前誰やねん 君の名はミステリーな役者だった
一瞬、虹郎の父親かと思ったけど違うし
ほんま、誰やねん+20
-0
-
3277. 匿名 2019/12/17(火) 10:54:26
>>2947
そうそうそこも消化不良でモヤモヤするわ〜
催眠もしくは洗脳されてて獅子雄をピンチにするのかと思いきやブレブレ
収監されてたことを獅子雄に伏せてた理由が洗脳と思ったのにな+9
-0
-
3278. 匿名 2019/12/17(火) 10:55:31
毎回のゲスト。なかなか良かったのに、菅野美穂とか出ててさ。
ででで、どうした?最終回!?
守谷のためならなんでもする!とまで言わせるほどの守谷が、、、
誰だよーー(・_・?)?+41
-0
-
3279. 匿名 2019/12/17(火) 10:57:16
いくらなんでもこの最終回な無しでしょ。
グダグタで終わった感じ。
特別編は見てみるけどあえて期待をしないでおこう+9
-1
-
3280. 匿名 2019/12/17(火) 10:59:10
守屋が出てきたとき家族みんなで『だれー?』って叫んだわ。
久しぶりに爆笑した+20
-1
-
3281. 匿名 2019/12/17(火) 10:59:28
>>3269
なんか納得した。続編に期待する。+33
-1
-
3282. 匿名 2019/12/17(火) 11:00:14
>>3174
克典はディーン主演だからという優しさで出てくれたと想像するからマジ気の毒すぎる。+53
-1
-
3283. 匿名 2019/12/17(火) 11:02:04
今録画見てるんだけど、何この棒もりや。
台詞が全然入ってこないんだけど。
こんなに下手なのありなの?
ありなの?
ありなの?
…
+11
-0
-
3284. 匿名 2019/12/17(火) 11:04:11
オープニング!!!
獅子雄が画面 ガツンと割って書き直す。
ビックリしたけど、かっこいいねぇ
さすがディーンさん❣️
来週の特別版楽しみ╰(*´︶`*)╯+52
-1
-
3285. 匿名 2019/12/17(火) 11:05:26
>>3252
堺雅人高いね、無理だな。+10
-1
-
3286. 匿名 2019/12/17(火) 11:07:00
>>3269
それ面白そう!
いま録画見終わって1人でもりやの俳優さん「誰?」ってなってがるちゃん見に来たけど
この続編なら納得+32
-1
-
3287. 匿名 2019/12/17(火) 11:07:37
今回のオープニングよかった+15
-1
-
3288. 匿名 2019/12/17(火) 11:08:30
ししおの母親って愛人から正妻になったんだね、そりゃ真実知ったまきお兄さんに追い出されても仕方ないと思った
しかしこんな設定もいらないんだよね、いらんところの裏設定に力入れないでストーリーに力入れて欲しかった+30
-0
-
3289. 匿名 2019/12/17(火) 11:09:11
ディーンの役だと真海さんが素敵すぎて、獅子雄も悪くないけど比べちゃったなぁー、どうしてもw
若宮ちゃんは最後結構良くなった+8
-1
-
3290. 匿名 2019/12/17(火) 11:10:09
大西信満をググったら演技派って出てるけど、演技派と棒は紙一重なん?
思考が追い付かない。
どうにかしてくれ~~+26
-1
-
3291. 匿名 2019/12/17(火) 11:10:11
>>3255
私は眠気と戦いながら見てたけど、内容覚えてない。気が付いたら海に落ちてた+17
-1
-
3292. 匿名 2019/12/17(火) 11:10:53
朝もう一度見直した。
昨日以上にスギちゃんにしか見えなかった…
セリフの語尾が全部 ~だぜぇ になる。
だったら本当にスギちゃんが演じた方が良かったわ。
内容が全く入ってこない!
どうしてくれるんだ!!
+42
-1
-
3293. 匿名 2019/12/17(火) 11:11:10
私がバカなのか見逃してたのかで分からない点が・・
蔵之介の君が代
看守は自殺なの?自殺に見せかけた他殺?
蔵之介が部屋に向かうような描写なかった?ミスリード?
守谷は偽物ですよね?
+13
-0
-
3294. 匿名 2019/12/17(火) 11:12:10
>>3258
ある意味爪痕残した守谷俳優
あまちゃんの前髪クネオ的な
シャーロックの前髪クネオ+17
-0
-
3295. 匿名 2019/12/17(火) 11:13:07
>>3261
見る価値ないよ、時間のムダ+3
-4
-
3296. 匿名 2019/12/17(火) 11:13:40
そもそもあの守谷(仮)45歳というのもおかしくない?
影響力が出るほどの犯罪をやってのけるとなると、せいぜい20年前からの活動だろうし
+21
-0
-
3297. 匿名 2019/12/17(火) 11:15:28
>>3266
私は一生懸命、この俳優見たことないけど私が知らないだけでもしかしたら売れてる人?とか思った。みんな知らなくてホッとした+25
-0
-
3298. 匿名 2019/12/17(火) 11:15:41
>>3174
捕まったのもスマホの画面だけだし、救出シーンも映像なくセリフで済まされて気の毒+19
-0
-
3299. 匿名 2019/12/17(火) 11:15:47
>>2369
伊藤歩もハセキョーも守谷の顔知らないんじゃない?確か
話聞いたりして心酔してるけど顔は見たことないんじゃなかった?あれが実物だと知った日には秒でいなくなりそう笑+45
-0
-
3300. 匿名 2019/12/17(火) 11:16:19
守谷が大正時代みたいな衣装だったのは、海に沈んでいくシルエットとか着物が水分吸って早く沈ませるためとかぐらいしか理由が思いつかない。+5
-0
-
3301. 匿名 2019/12/17(火) 11:17:08
>>3268
最初から大物で本物出せやと思う、今さら本物とかどうでもいい気持ち+47
-0
-
3302. 匿名 2019/12/17(火) 11:17:46
まじで自称守谷が棒読みすぎて下手すぎて知らなさすぎて・・・・・
終始ポカーンな上に棒読みで台詞が全く入ってきませんでした
なんか獅子雄もなんかやりずらそうでしたよね?(笑)
てかあれは偽物なわけ?あんなんで守谷さま〜!ってならないしカリスマ性もないし偽物だよね!
偽物なら偽物で
もっと知名度ある人使えば良かったのに
少なくとも逃走犯守谷以外の三人は知ってる俳優さん女優さんAKB48さんだったわ
+100
-0
-
3303. 匿名 2019/12/17(火) 11:17:56
>>3275
ほんとほんと
それならいっそ、獅子雄とは対峙してるけど視聴者には顔は伏せておいた方がマシなレベル+69
-1
-
3304. 匿名 2019/12/17(火) 11:19:31
>>3282
高橋克典がかわいそうなドラマ+71
-0
-
3305. 匿名 2019/12/17(火) 11:19:43
多分来週は総集編で少しだけ新しいシーンが足されるんだろうけど、ラストに生きてる獅子雄が写るシーンだったらまんまイギリスのシャーロックでげんなりしそう。+22
-3
-
3306. 匿名 2019/12/17(火) 11:20:55
>>3292
スギちゃんの方が知名度あるしな+36
-0
-
3307. 匿名 2019/12/17(火) 11:22:29
>>2702
出前w名言
+13
-0
-
3308. 匿名 2019/12/17(火) 11:23:32
>>3296
守谷の年齢が45歳で嫌な予感はしたけどね、想像を絶する陳腐な最終回だった+50
-0
-
3309. 匿名 2019/12/17(火) 11:24:15
>>3212
ぜんぶこのおじちゃんでしょ??+52
-2
-
3310. 匿名 2019/12/17(火) 11:25:46
もーーーりーーーーやーーーーー!!棒読みすなーーーー!!
って録画みた今叫びたい気分www
炎上商法狙っての配役かな?
来週みんなの納得行く真実が明かされることを願う。
+41
-0
-
3311. 匿名 2019/12/17(火) 11:27:46
昨日は最終回だから、目に焼き付けよう、獅子雄と若宮ちゃんに逢えるのも最後、今日はどっぷり浸ろうと決意し、ガルちゃん実況も見ずにスマホも置いてドラマだけに集中して見てました。
やはり深いな、面白いな〜あーワクワクすっぞ!と夢中で見ていたら、ついに黒幕守谷登場で 『え?』と目が点になりました。
誰かわからず動揺しました。なんだか台詞も下手に聞こえて、イライラし、助けを求めてガルちゃん実況を開きました
+124
-0
-
3312. 匿名 2019/12/17(火) 11:27:47
もりや登場からのがるちゃんがおもしろすぎて
話が全然入ってこなかった+58
-0
-
3313. 匿名 2019/12/17(火) 11:29:44
もう高橋克実さんが守谷やってくれたら良かったのに
いや偽物でも大物がやるべきでしょ
+68
-0
-
3314. 匿名 2019/12/17(火) 11:30:29
>>2354
西谷監督がインタビューで若宮が一人立ちするところまででラストという構想、みたいなこと言ってたんだけど、シャーロックホームズってバディ物なんだから2人引き離す必要ある?なんでバラバラにしようとするんだろ。+58
-0
-
3315. 匿名 2019/12/17(火) 11:30:46
今初めて録画で噂の守屋みたけど、守屋ですでお茶吹き出したw
昨日の守屋誰祭に参加したかった。+73
-0
-
3316. 匿名 2019/12/17(火) 11:30:47
偽守谷がスギちゃんにしか見れなくてツラいw+29
-0
-
3317. 匿名 2019/12/17(火) 11:31:26
>>3309
スギちゃん?+22
-0
-
3318. 匿名 2019/12/17(火) 11:32:38
守谷さん何でこんな旅館の浴衣みたいなん着てるのw+84
-1
-
3319. 匿名 2019/12/17(火) 11:32:38
初めてディーンの歌う曲がいいと思った(笑)
ドラマの雰囲気に合ってたのかな
来週でまた何かスッキリさせてくれるのを期待します。
+70
-1
-
3320. 匿名 2019/12/17(火) 11:32:49
>>3255
私も
このシャーロックと俺の話は長いを数年振りに初回からかかさず観てて、先に最終回を迎えた俺の話は長いが良かったから、久々にドラマも良いもんだと思ってたらこのザマだよ!!+42
-0
-
3321. 匿名 2019/12/17(火) 11:33:08
もし守屋がイケメンだったらここまで叩かれないんだろうな。+46
-0
-
3322. 匿名 2019/12/17(火) 11:33:43
守谷が登場したときの実況 めっちゃ面白かった+48
-0
-
3323. 匿名 2019/12/17(火) 11:33:48
何回も守谷です言うなww+55
-0
-
3324. 匿名 2019/12/17(火) 11:35:30
>>3309
再び観ても「誰?」+62
-1
-
3325. 匿名 2019/12/17(火) 11:36:13
>>925
餃子wやめてwww+17
-1
-
3326. 匿名 2019/12/17(火) 11:36:31
守谷です
守谷です
守谷です…+44
-0
-
3327. 匿名 2019/12/17(火) 11:37:25
>>3312
わかるー
録画してたから後追いで観てて守谷登場してからすぐさまガルちゃん飛んできたわ笑
+28
-0
-
3328. 匿名 2019/12/17(火) 11:39:26
あの俳優さん、今後出て来ても守谷って言われるんだろうなぁ
これは最終回に持ってきたフジテレビが悪い+55
-0
-
3329. 匿名 2019/12/17(火) 11:39:34
守谷です、退屈が嫌いとです
+77
-0
-
3330. 匿名 2019/12/17(火) 11:40:43
録画見てます。
最終回楽しみにしてたのに守谷登場の小物感が否めなくてがるちゃんにヘルプにきたら案の定、守谷のヒロシ祭りで笑った。
知らない俳優だから余計に話が入ってこなくて、一旦停止。
あと10分くらい。面白かったで終われるかな?+24
-0
-
3331. 匿名 2019/12/17(火) 11:40:56
木南は「最終回ももちろん、皆さんが楽しみにされていると思いますが、特別編が実は本当の最終回といいますか…特別編まででこのドラマの本当の終わりがくる話になっていると思うので、これを見た人と見なかった人とでは全然感想が違うのではないでしょうか。犯人たちのその後が見られるのも特別編ならではだと思うので、是非特別編も見て、この『シャーロック』全体を楽しんでいただけたらと思います」と呼びかけている。
無意味な分け方しないで本編でちゃんと解決させて欲しかった。特別編は総集編にスピンオフ絡ませるとかでいいからさ。+56
-0
-
3332. 匿名 2019/12/17(火) 11:41:12
練りに練った2018年最高峰のドラマ、モンテ・クリスト伯を創り出してくれた制作陣がこんな釈然としないオチのドラマを創る訳が無いので、守谷にはちゃんと種明かしがあると信じてます。+52
-1
-
3333. 匿名 2019/12/17(火) 11:42:11
こんなスギちゃんもどきに日本を危機に陥れられるように見えないんだけど。+43
-0
-
3334. 匿名 2019/12/17(火) 11:42:11
守谷、高橋克典の方が良かったのでは?+27
-0
-
3335. 匿名 2019/12/17(火) 11:44:09
このドラマのOPが凝っててカッコよくて好きだった〜+70
-1
-
3336. 匿名 2019/12/17(火) 11:44:34
今まで守谷は誰だって引っぱっておいて、本当に「誰?」状態…。
ようこそ我が家への時も、誰?祭りだったけど、あれは知名度あるだけまだ良かった。
偽者だとしても、なんで知名度ある俳優さんつかわないのー?あっけにとられて、全然話が入ってこなかった。+26
-0
-
3337. 匿名 2019/12/17(火) 11:46:52
みんな私と同じ感想で安心したw
ようこそ、わが家へを思い出すような誰?感
そしてひどい棒読み+15
-0
-
3338. 匿名 2019/12/17(火) 11:48:17
守谷誰だろ誰だろ気になるワクワクーーな1週間。そして月曜日キターー!!
「守谷です」 、、、お前は、、、誰だ、、、+46
-0
-
3339. 匿名 2019/12/17(火) 11:48:33
守谷もだけど、若宮ちゃんにバイオリン🎻が見えてたとこに笑った+39
-1
-
3340. 匿名 2019/12/17(火) 11:58:12
守谷役の人が偉い人なのかと思ってきたけど、みんな知らない人だったんだね
落語家さんなのかと思ったよ
来週のサブタイトルからして続きではなさそうだし不完全燃焼+13
-0
-
3341. 匿名 2019/12/17(火) 11:59:25
佐々木蔵之介がビルの屋上で君が代を歌っていたのは何だったんだろう。
あのシーンで蔵之介は何となく守谷側の人間なのかと思ったけど、期待をあおった割に
あれれれと思ってたら終わってしまった。
もう一回録画見てみようかな。
+58
-0
-
3342. 匿名 2019/12/17(火) 11:59:31
録画みた!守谷が棒すぎて急いでガルちゃん開いたら守谷のコメントばっかで爆笑した。
あの守谷はロボットであったと思いたい…+26
-0
-
3343. 匿名 2019/12/17(火) 12:03:43
>>3319
わかるw今まで、ディーンフジオカって文句なくカッコいいのになんで歌手活動しちゃうんだろう…って思ってたけど、sherryすごく好きでずっとリピートしてる。+41
-2
-
3344. 匿名 2019/12/17(火) 12:10:50
昨夜の守谷は誰?の守谷祭りおもしろかった!
君の名はミステリ~って歌っててホントそれ!って思ったw+16
-0
-
3345. 匿名 2019/12/17(火) 12:14:33
>>3296
80年代頃から活躍だから年齢おかしいよね
だからダミーだと思った
あとは初代の守谷は亡くなって二代目守谷とかね+16
-0
-
3346. 匿名 2019/12/17(火) 12:16:34
どのドラマも最終回が酷すぎる+6
-0
-
3347. 匿名 2019/12/17(火) 12:17:26
>>3102
キャビアwww
チョウザメの卵の塩漬け美味しいよね
高級なのでたしかにドブに捨てると勿体ないww
+6
-0
-
3348. 匿名 2019/12/17(火) 12:18:18
>>3332
来週が実質最終回でしょうか?それとも続編?映画化?!
とにかく偽物の守谷は出さないでいただきたい
+7
-0
-
3349. 匿名 2019/12/17(火) 12:19:09
終盤になって脚本家が飽きて、やっつけ仕事で終えたってことですか?+11
-0
-
3350. 匿名 2019/12/17(火) 12:20:58
録画ためてて、先週分を見たら蔵之介の意味深な君が代で終わるから「まさか!蔵之介が守谷??」
と慌てて最終回見たよ。
脱獄犯が1人づつ顔わかって「あ!この俳優さん!」(あっさり殺される)、「この子も知ってる」(花届けただけ)、待ってた守谷登場…ん??
その後は眠気との戦いでした。
私はどうせ偽守谷ならコンフィデンスマンの五十嵐が良かった。
「お前か、五十嵐!」って言えたのに。
誰なんだよ守谷。+20
-0
-
3351. 匿名 2019/12/17(火) 12:21:08
>>3342
なるほど もうロボットってことにしたい(笑)
のちに海底で人型のロボットが発見されるところから続編スタート!!+10
-0
-
3352. 匿名 2019/12/17(火) 12:22:09
シャーロック守谷役の俳優誰?大西信満は棒読みで演技下手すぎる?ツイッターの声は? | エンタメ777 | ドラマ&エンタメ情報サイトentame777.info2019年秋のフジテレビ月9ドラマ「シャーロック」がいよいよ最終回を迎えました! 最終回の見どころとしては、ずっと謎とされていた守谷壬三(もりやじんぞう)の正体が誰なのかというところでしたよね。 最終回後半でいよいよ守谷壬三役の俳優・大西信満さんが登場し...
+24
-0
-
3353. 匿名 2019/12/17(火) 12:23:48
守谷出てから眠くなって内容がほぼ入ってこなくなったわ。
その代わり、脳内でずっと「君の名はmystery〜」って流れ続けてる。+64
-0
-
3354. 匿名 2019/12/17(火) 12:26:05
>>3331
じゃあ最終回とか言うなって感じ
連続ドラマなら最終回できちんと回収しろ+20
-0
-
3355. 匿名 2019/12/17(火) 12:26:37
守谷、小手伸也の方がまだましだった。+67
-1
-
3356. 匿名 2019/12/17(火) 12:26:44
>>3313
ごめんなさい 高橋克実さんじゃなくて高橋克典さんが良かったの間違いでした
なんで高橋克実さんにこんなプラスついたんだろう・・+20
-1
-
3357. 匿名 2019/12/17(火) 12:27:11
無名でも演技が上手ければ
悪役って演技力が無いと白けるね
あと初めから引き込まれない最終回だったのは演出のせいだ
+60
-1
-
3358. 匿名 2019/12/17(火) 12:28:01
>>3337
あれはまだ市川猿之助だけ救いがあるよ
守谷マジで誰だよ?って感じ+37
-0
-
3359. 匿名 2019/12/17(火) 12:29:48
>>3334
高橋克典にするならシャーロックの兄さん設定はやめて欲しい。最初からモリアーティで登場願います+46
-0
-
3360. 匿名 2019/12/17(火) 12:30:04
シャッターが開いていよいよ守谷登場!なのにCM挟まなかった時点でやな予感はしてた笑+51
-0
-
3361. 匿名 2019/12/17(火) 12:31:07
>>1650
ここで顔が、ぐにゃーってなったりするとケイゾクみたいw+15
-0
-
3362. 匿名 2019/12/17(火) 12:31:37
>>3339
それで獅子雄は恥ずかしくて帰ってこれないのか?+16
-0
-
3363. 匿名 2019/12/17(火) 12:31:53
えっ?誰?
スギちゃん?
歌舞伎役者?+8
-0
-
3364. 匿名 2019/12/17(火) 12:32:04
>>3349
プロの脚本とは思えない。秋元康かよ+27
-0
-
3365. 匿名 2019/12/17(火) 12:32:51
守谷、小さい嶋大輔に見えたのは私だけ〜?+30
-0
-
3366. 匿名 2019/12/17(火) 12:33:07
なんのコネがあって、抜擢されたんだろう…
。
超絶お金持ちなの?二世なの?+48
-0
-
3367. 匿名 2019/12/17(火) 12:33:11
>>3353
その曲聞いたらもう守谷のテーマソングだと思って吹き出す自信ある+19
-4
-
3368. 匿名 2019/12/17(火) 12:33:17
初めてディーンの作品を見た
この役はディーンで正解!
他の俳優だったらまた少し違う誉になってた+50
-0
-
3369. 匿名 2019/12/17(火) 12:34:24
偽スギちゃん守谷!+16
-0
-
3370. 匿名 2019/12/17(火) 12:34:32
>>3362
確かに恥ずかしい+8
-0
-
3371. 匿名 2019/12/17(火) 12:35:27
途中まではスリルがでてきて
面白かったのに
最後らへんで台無しに+30
-0
-
3372. 匿名 2019/12/17(火) 12:36:01
>>3368
あーディーンはこのくらいのB級感ドラマがちょうどいいかもね+4
-18
-
3373. 匿名 2019/12/17(火) 12:40:57
1話が1番面白かった。
あとは寝落ちでところどころ見ただけ。
最終回はさすがに守谷パニックで、違った意味で最後までみた。+29
-1
-
3374. 匿名 2019/12/17(火) 12:43:27
ししおは守谷が偽物って気づいてたのかな?最終回を1週間楽しみにしてたのに、あの守谷登場から頭がついていかなさすぎて。+35
-0
-
3375. 匿名 2019/12/17(火) 12:47:58
>>3299
でも、伊藤歩は守谷が檻から出てきた時に守谷の顔を見て、嬉しそうな恍惚としたような顔してたよ。その時の守谷も背が小さくて、後ろ姿はディーンと対峙した時と同一人物だと思う。だから本物なのかな。だとしたら、あんな守谷に心酔出来るってすごいわ。異常に良い声で話術が巧みとかならまだ理解出来るけど。+51
-0
-
3376. 匿名 2019/12/17(火) 12:49:04
>>3368
ディーンはすごい演技が上手いとは言えないけど、キャラを魅力的にみせるのが長けてると思う
+65
-2
-
3377. 匿名 2019/12/17(火) 12:49:56
お疲れ様です
御歳暮商戦でしんどい水瓶座です(ヽ´ω`)
お邪魔させて下さい+0
-7
-
3378. 匿名 2019/12/17(火) 12:54:01
>>3269
平泉成さんが、ラスボス守谷なら納得。
+48
-0
-
3379. 匿名 2019/12/17(火) 12:54:58
>>3356
わざと?+4
-0
-
3380. 匿名 2019/12/17(火) 12:55:17
>>3058
はげどうw
+4
-0
-
3381. 匿名 2019/12/17(火) 12:56:30
>>3092
他の作品も書きたいのに、代表的な人気作になると続編だけ書けと編集や読者に言われたり、ちょっとアレンジするとイメージと違う!と熱狂的ファンからしつこく非難されるから、主人公を殺したくなる、映画ミザリーに震えて共感する作家は少なくない筈、と七瀬を殺した筒井康隆が書いてたよ。
アガサクリスティーもポワロを書くの嫌になってたらしい。
+13
-1
-
3382. 匿名 2019/12/17(火) 12:56:48
>>3355
高橋克典が守谷で良かったじゃんねー!
マキオの役は昨日の俳優とかにしてさ
かたせ梨乃とか無駄に有名女優使ってさー
もういっそのこと お長谷さん死ななくても守谷で良かった
とりあえず偽の守谷の設定にしても無名はダメー 話が一気にしらける+34
-0
-
3383. 匿名 2019/12/17(火) 12:59:19
>>2229
ってことは、井浦新が守屋かな?+11
-2
-
3384. 匿名 2019/12/17(火) 12:59:39
今更録画みた私です。
今更言うけど
もりやさん棒すぎ
ちょっと笑ってしまったんやけど。+34
-0
-
3385. 匿名 2019/12/17(火) 13:00:28
>>3377
すみません
水瓶座トピと間違えました+11
-1
-
3386. 匿名 2019/12/17(火) 13:01:40
本人エゴサーチして傷ついてそう…
+38
-0
-
3387. 匿名 2019/12/17(火) 13:04:57
>>2212
カンバーバッチのシャーロックもそんな感じだったよね。
でもさ、日本版シャーロックそんな視聴率取れてないし、それよりも脚本がダメダメじゃん。
シーズン2に繋がる終わり方どうにかならんかったんか?
続編やってくれるなら脚本家変えてくれー。+8
-0
-
3388. 匿名 2019/12/17(火) 13:05:33
守谷の俳優が下手くそすぎて、ラストが台無し!!
誰だよ、あの俳優は+45
-0
-
3389. 匿名 2019/12/17(火) 13:05:52
>>1294
しかも>>855に先越されてるしね+8
-0
-
3390. 匿名 2019/12/17(火) 13:05:57
>>3153
らしいね。プロフィール見た。って事は演技力はあるはずだから尚更 偽守谷説は濃いんじゃないだろうか。+5
-1
-
3391. 匿名 2019/12/17(火) 13:06:48
今録画見てきたよ。
シャーロック実況トピが守山祭りでワロタw
参加したかったよ。
+19
-0
-
3392. 匿名 2019/12/17(火) 13:08:16
一夜明けて冷静になってからまた録画見てみたけど、
あれはロボットで、本物の守谷が遠隔操作してると思ったらすごく納得して見れたわ。
あえてのロボット演技ならすごい役者さんだと思う(白目+9
-1
-
3393. 匿名 2019/12/17(火) 13:09:18
>>3377
守谷に続き誰???+20
-0
-
3394. 匿名 2019/12/17(火) 13:12:03
気になることはいくつもあったけど、
モリヤが明治時代の書生みたいな扮装をしてたのは、あれは何なのよ。
全体的に意味ありそうに見せて何もないような雑な作りになったのは、
放送時間を延長したせいだと思いたい。
+23
-0
-
3395. 匿名 2019/12/17(火) 13:12:48
とにかくあんまり面白くないドラマ
つまらん+2
-8
-
3396. 匿名 2019/12/17(火) 13:13:03
モリヤとグランメゾンのキムタクバイクシーンで思い出し笑いしちゃう
この2.3日久しぶりに1日笑顔でいられました。+7
-1
-
3397. 匿名 2019/12/17(火) 13:13:27
棒演技からの守谷ロボット説とか面白すぎww
主役のディーンが既に忘れ去られてるしww+21
-0
-
3398. 匿名 2019/12/17(火) 13:13:33
最終回が残念で、あ゛ぁ゛ぁぁ~って声出た+13
-0
-
3399. 匿名 2019/12/17(火) 13:13:49
>>3360
なるほど!確かにCM挟まなかった。シャッター開く時『だれだれだれだれ』ってドキドキしながら見てたからCMの事なんてすっかり考えてなかった。やっぱり偽守谷かな。+22
-1
-
3400. 匿名 2019/12/17(火) 13:15:11
海に落ちた二人、人形にしか見えなくて笑えた
なんで無抵抗に沈んでいくねん+9
-1
-
3401. 匿名 2019/12/17(火) 13:16:36
録画見てきた!
来週の特別編は月9おきまりの総集編とはまた違うと願って楽しみにしておく+35
-2
-
3402. 匿名 2019/12/17(火) 13:16:47
>>3393
DARE!!
(前方引用)+8
-0
-
3403. 匿名 2019/12/17(火) 13:16:59
>>1121
そこまでひどくないwww+8
-0
-
3404. 匿名 2019/12/17(火) 13:17:38
私はまだ守谷は他にいると信じてる!!!
あれはダミーだ!+78
-0
-
3405. 匿名 2019/12/17(火) 13:21:35
>>3314
若宮を成長させて、次に出会う時は獅子雄の本当のバディとして活躍させるためと思いたい
今の若宮は、獅子雄の後ろにちょこまか付いてくるだけの存在でバディとしては弱いかな。+57
-0
-
3406. 匿名 2019/12/17(火) 13:26:03
あんなに黒いマントみたいなコートさらっと着こなせるおディーン
かっこよかった!
それに東京タワーをバックにバイオリンを奏でるおディーンが見られて
幸せだったけど
終わり方がもやもやすぎたから残念〜
来週期待してるからな!+88
-1
-
3407. 匿名 2019/12/17(火) 13:26:13
>>3386
本人と引き受けた事務所の責任2割、こんなキャスティングと設定にしたスタッフの責任が8割だと思うわ。
+41
-0
-
3408. 匿名 2019/12/17(火) 13:30:08
>>3050
ウケるw
きっとそうだよ!ギャラ配分問題で守谷あの人にキャスティングだね😅
あそこかたせ梨乃になった理由なんだろね
上層部に筋金入りのかたせ梨乃ファンがいた?とか逆にかたせ梨乃が岩ディンのファン?とか菅野美穂とか結構な人使ってきたからラストのゲストは凄い大物使っちゃうよーってすべったパターン?とか色々考えちゃうくらいかたせ梨乃じゃなくてもっと中堅〜無名の人でも良かったよねw+17
-0
-
3409. 匿名 2019/12/17(火) 13:30:58
>>3282
高橋克典、ディーン主演だし、マイクロフト役だからと快く引き受けたたろうに、まさかのこの仕打ち+23
-3
-
3410. 匿名 2019/12/17(火) 13:31:20
>>3408は>>3126へアンカーミス+0
-0
-
3411. 匿名 2019/12/17(火) 13:31:40
>>3387
視聴率も良くないし、大して話題にもならないし。続編やるほどのドラマじゃない
続編なんて大火傷だからやめておいた方がいいよ。最終回での傷口深いんだから+3
-21
-
3412. 匿名 2019/12/17(火) 13:32:03
録画したのを見ました。
原作だと死んでないから多分獅子雄は生きてると思う。
次週のとは別に続編ないのかなぁ。+23
-4
-
3413. 匿名 2019/12/17(火) 13:33:08
「正義」と「悪」
ドラマ・映画において正義を描く方が難しいと思ってたけどこのドラマを見てちょっと見方が変わった。
絶対的悪を描く方が難しいんだね。
+10
-2
-
3414. 匿名 2019/12/17(火) 13:33:33
>>3406
神父コート着こなしてるディーンさん素敵すぎたね
見透かしたような目線も
ほんと眼福の1時間だった
岩ちゃんが白衣でコートバサ!やってみてたのめちゃ可愛かったわ
守谷にはがっかりだけど音楽、映像、守谷以外のキャストはとても良かったしキャラクターにも愛着が湧いたので私は続編期待!
来週は時間の振り返りって感じぽい+54
-2
-
3415. 匿名 2019/12/17(火) 13:34:36
でもなんか最終回
面白かったような気もする。。。+23
-2
-
3416. 匿名 2019/12/17(火) 13:35:07
スタッフ的には、偽守谷の「私が本当の守谷だと思いますか?」ドボン
えーーー!
を期待したんだろうな
でもみんな守谷登場でえーーーーってなっちゃったからね。そこまで予測できんかったんかね+63
-0
-
3417. 匿名 2019/12/17(火) 13:36:18
守谷の偽物って設定にしても何も高まらない。本物が別にいるから何なんだ?って感じ+15
-2
-
3418. 匿名 2019/12/17(火) 13:36:40
刑務所の受刑者が放たれるのは
ちょいとびびった+21
-0
-
3419. 匿名 2019/12/17(火) 13:37:49
モンクリに敬意を払った
ドラマだったね+15
-1
-
3420. 匿名 2019/12/17(火) 13:38:24
岩ちゃんがバイクに乗って「しっかり捕まっとけよ!」って言った時、つい「うん!!」って答えちゃった。
ディーン、一回だけ代わってくれー!+28
-5
-
3421. 匿名 2019/12/17(火) 13:40:37
守谷が出たあたりで寝落ちした
ちゃんと捕まえた?+1
-6
-
3422. 匿名 2019/12/17(火) 13:40:40
>>3385
いらっしゃい!
大丈夫です。みんなある意味疲れたという話してますから。
+9
-0
-
3423. 匿名 2019/12/17(火) 13:40:41
>>3418
そうそう。脱獄と国家斉唱蔵之介で、ハラハラドラマが始まると思ってたら、守谷でズコーッ。+42
-1
-
3424. 匿名 2019/12/17(火) 13:40:55
>>3358
その当時は私のなかで市川猿之介も今ほど認知できてなかったからこれ誰?だったよw+14
-1
-
3425. 匿名 2019/12/17(火) 13:41:41
>>3411
フジで続編あるだろうなと匂わせてそのまんまのドラマもあるもんね。
脚本家代えたらどうにかなるかなと思ったけど、1話1時間で話を作る限り難しそうだね。+8
-0
-
3426. 匿名 2019/12/17(火) 13:41:55
守谷は凄いドンなんだね
今の日本にそんな人いるのかな?+3
-0
-
3427. 匿名 2019/12/17(火) 13:44:10
>>3416
いや守谷登場時はえーーー!!って人より
えっ……?😦もしくは
だ、誰……?😮な人が多かったと思うよw+51
-1
-
3428. 匿名 2019/12/17(火) 13:44:36
>>3375
あの時の伊藤の表情は、本物の守谷から命じられた通りの作戦をこれから遂行するから嬉しいという感じだったのかも
偽守谷と一緒に脱獄するのも作戦の一部だから
と、良いようにフカヨミしてみた+15
-0
-
3429. 匿名 2019/12/17(火) 13:45:17
>>2149
ぜ・・・全然濡れていない・・・モーゼ様ですか!?!?
+11
-0
-
3430. 匿名 2019/12/17(火) 13:45:40
守谷は高橋克典がやればよかったのに。
兄は看守の俳優で、守谷は看守役が妥当。
+40
-1
-
3431. 匿名 2019/12/17(火) 13:46:01
今までの登場人物が
守谷だったら面白かったのにさ+20
-1
-
3432. 匿名 2019/12/17(火) 13:49:28
内容うんぬんよりディーンを見る為のドラマだった+32
-0
-
3433. 匿名 2019/12/17(火) 13:50:18
こんなにガッカリな最終回は初めて。
偽物か何か知らないけど、あの守谷役がしょーもなさすぎて、一気にダサいドラマになったw
ほんっとに、今までの世界観返せっ!って感じ。
もっとあったと思う。大どんでん返し、衝撃のラスト、みたいな終わり方が。
よりによって、なんでこんな終わり方…
所々他の俳優女優さんも全然インパクトない使い方だったし、感動もショックもなければ、最後までここ一番の見所っていうシーンがなかった。
もっとスッキリ、カッコ良く終わって欲しかった。
あまりに最終回の出来が悪くて、急遽特別編で何とかしようとしたのかもだけど…
実は獅子雄生きてるとかなら本編内で済ませておかないとダメだと思う。
特別編はあくまでも特別編なんだから。+30
-3
-
3434. 匿名 2019/12/17(火) 13:50:23
>>1310
いや、でもここまで引っ張るんだから香川さんくらいの大物でないとダメだったよ。
無名の俳優さんでも貫禄ありイケメンでシュッとしてたら別だったけどさ。+39
-0
-
3435. 匿名 2019/12/17(火) 13:50:37
偽物と心中して死んだと見せかけて、地下に潜って本物の守谷を安心させて密かに捜査する。きっとそうだよね。+18
-0
-
3436. 匿名 2019/12/17(火) 13:50:58
毎回オープニングかっこよかった。
守谷に関しては誰?でみんなと同じ感想。
ディーンさんは記憶にございませんでかっこいいなと思って、今回2作目。やっぱりかっこよかったし、岩田って方もかっこよかった。+39
-0
-
3437. 匿名 2019/12/17(火) 13:52:21
>>3345
だよね
でもそれって、シャーロックはもちろん、警察関係者なら全員わかってて当たり前
つまり、収監されてる守谷は「あの」守谷では無いってわかってたと思うんだけどな
わかってて泳がせてたという感じでもない体たらくだったから、余計謎+12
-0
-
3438. 匿名 2019/12/17(火) 13:52:42
ベタだけど守谷は克典や蔵之介みたいなすでにいた人じゃないと、誰?な人だとドラマ的にスッキリしないね
なんか終われないみたいな
そのドラマのベタさやドラマはこういう物っていう固定概念を崩そうと脚本家は誰?な人をもってきてすべったパターンかしら?+8
-0
-
3439. 匿名 2019/12/17(火) 13:52:46
ラスボスの守谷、海老蔵とかでも良かったな。
昨日出てた人は誰やねん状態で話が入って来なかった。
声もなんか威厳ない声だったし。
+47
-0
-
3440. 匿名 2019/12/17(火) 13:55:11
>>3421
寝落ちした後、水落ちしたよ+6
-0
-
3441. 匿名 2019/12/17(火) 13:56:19
守屋です!ってしっかり自己紹介しないと誰かわからない守谷。例えば約名前の出てる伊勢谷とかなら出た瞬間名乗らなくても守谷きたーってなりそうだもんね+31
-0
-
3442. 匿名 2019/12/17(火) 13:56:27
>>3404
威厳のあるおじさん俳優か、もしくはミッチーとか王子様的な俳優じゃないとみんな心酔してる設定は無理だぞ!
生きていれば大杉漣さんとか辺りに守谷やって欲しかったぞー!
+54
-0
-
3443. 匿名 2019/12/17(火) 13:56:37
>>3160
若宮の中の人に今まで全然興味なかったし、最初はディーンに並ぶと見劣りするなと感じたけど、このドラマで一生懸命頑張ってる姿を見て可愛いなあと思うようになったわ。
+51
-1
-
3444. 匿名 2019/12/17(火) 13:57:03
守谷の功績はガルちゃんで笑かしてくれたことだけ+15
-0
-
3445. 匿名 2019/12/17(火) 13:57:16
守谷の正体が警察関係者じゃ
ありきたりだなあ
ゴットファーザーみたいに
教皇が悪の根源だったみたいな感じが
盛り上がるかな??+2
-0
-
3446. 匿名 2019/12/17(火) 13:57:38
シャーロックが有名すぎて皆死なないと知ってるせいか??
誰も「ディーン様死んだ悲しいー!」ってなってないのが少し笑ってしまうw+35
-0
-
3447. 匿名 2019/12/17(火) 13:58:03
録画見たよ
「あなたは私が…本当の守谷だと思っていまっか?」ってあのオッサン誰?
+45
-1
-
3448. 匿名 2019/12/17(火) 13:59:23
守谷、モンクリの最初に監獄にいたおじいさんでも良かったのに。+16
-0
-
3449. 匿名 2019/12/17(火) 14:00:12
守谷がスマホで
守谷です守谷です…言うたびに
ヒロシですを思い出した私です+31
-0
-
3450. 匿名 2019/12/17(火) 14:00:39
>>3446
海に落ちただけだしね😓
+7
-0
-
3451. 匿名 2019/12/17(火) 14:01:25
>>3447
モリヤデス…
デマエ オネガイシマス+30
-2
-
3452. 匿名 2019/12/17(火) 14:03:10
守谷に水谷豊はどう?
船の上で紅茶入れてるの。+46
-5
-
3453. 匿名 2019/12/17(火) 14:04:12
昨日の衝撃から一夜明け、皆さんのコメを読み返しているんだけど、
789までは最終回のワクワク感やら守谷の正体の予想やら
江藤ちゃんが怪しいとか…とにかく最終回の期待度があったのに
790からはもう「誰?」の嵐とがっかり感、そして罵詈雑言てんこ盛りに
笑いが止まらない+72
-0
-
3454. 匿名 2019/12/17(火) 14:04:15
守谷は勝手に菅野美穂だと思ってる。+8
-2
-
3455. 匿名 2019/12/17(火) 14:06:06
変な話、麻原みたいな風貌のいかにも胡散臭いやつでも心酔するエリートがいるからなー。もしあの守谷が本物でもある意味リアルなのかも。+42
-1
-
3456. 匿名 2019/12/17(火) 14:08:56
>>3446
全部守谷に持っていかれたw+29
-0
-
3457. 匿名 2019/12/17(火) 14:10:28
大西信満 - Wikipediaja.wikipedia.org大西信満 - Wikipedia大西信満出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動この項目では、旧芸名・大西滝次郎の俳優について説明しています。軍人の大西瀧治郎については「大西瀧治郎」をご覧ください。おおにし しま大西 信...
キャタピラーって映画観たんだった、壮絶よ。
でもね、セリフがあんまりない役なのよ。+10
-0
-
3458. 匿名 2019/12/17(火) 14:11:22
>>2890
車でウィーキャンフライ
+1
-2
-
3459. 匿名 2019/12/17(火) 14:12:00
炎上商法じゃないけど守屋、有名になったじゃん。+29
-0
-
3460. 匿名 2019/12/17(火) 14:15:18
最終回って一番力入れて欲しい見せ場なのに。一番ショボいってどういうことだろう?+38
-0
-
3461. 匿名 2019/12/17(火) 14:16:08
>>3005
うんしょ、うんしょ
ってがんばった
+10
-0
-
3462. 匿名 2019/12/17(火) 14:16:09
ゆがみでもラスボス(オダギリジョー)が最終回で逃げたから、続編があると思って待ってるんだけど…。(ゆがみとシャーロックは同じ演出家)来週の特別編で解決するかな。+23
-3
-
3463. 匿名 2019/12/17(火) 14:16:54
特別編に期待を持たせるために俳優を微妙にしたなら失敗
最終回はきちんと満足させて欲しい+29
-0
-
3464. 匿名 2019/12/17(火) 14:17:16
>>3404
いや、多分本物の守谷は田中哲司だとおもう。+7
-2
-
3465. 匿名 2019/12/17(火) 14:19:10
ワカミー「しっかり掴まってろよ!」
グワシッッ
ワカミー「おぉっ😆」←これ可愛かった+55
-4
-
3466. 匿名 2019/12/17(火) 14:19:21
自分は守谷はテーラーの人か平泉さんだと思う
大学教授という設定を守ってくれるのなら、きっと平泉さん+15
-2
-
3467. 匿名 2019/12/17(火) 14:20:30
ニッポンノワールといい、最終回が最悪だな。+27
-0
-
3468. 匿名 2019/12/17(火) 14:22:07
見逃していたらすみません。何でおディーンたちは脱獄犯たちの元に辿り着けたりしたのかが分からなかった…。あのスケボーの若い子からの情報で??+3
-3
-
3469. 匿名 2019/12/17(火) 14:23:14
伊藤歩の心酔さで色気のあるおじさま俳優を考えちゃうけど、教授設定も加味して平泉さんだね。
(昨日見た守谷は置いといて)+20
-0
-
3470. 匿名 2019/12/17(火) 14:23:57
>>3467
ニッポンノアールは最終回だけじゃなかったから。+13
-1
-
3471. 匿名 2019/12/17(火) 14:24:51
>>3468
スケボーくん仲間達からの目撃情報で。+5
-0
-
3472. 匿名 2019/12/17(火) 14:25:50
今見終わったけど、見終わった気がしない…。あれは守谷ではないよね。ないよねー!+27
-0
-
3473. 匿名 2019/12/17(火) 14:26:10
>>3416
たしかに!
え🙄
むしろ、へ😶???
ってなった人多数だよね+23
-0
-
3474. 匿名 2019/12/17(火) 14:26:54
>>3420
私は岩ちゃんに一回変わってほしいよ
あそこ良かったよね+18
-0
-
3475. 匿名 2019/12/17(火) 14:27:35
>>3298
ナレタヒを思い出すね。+0
-0
-
3476. 匿名 2019/12/17(火) 14:30:16
ほんと、モリヤって誰?!
私が本当のモリヤだと思いますか?って...
ディーンの方がラスボス感あるし、数名の方が言われていますが 伊勢谷友介がモリヤならもっと盛り上がったなぁ。
最終回、残念。+48
-0
-
3477. 匿名 2019/12/17(火) 14:30:36
>>3384
芝居の訓練してるのかな?って思ったよ
本田翼でさえ あれに比べたらまだ遙かに上手じゃなかった?+27
-0
-
3478. 匿名 2019/12/17(火) 14:33:09
>>3408
なんか、誰かの友情出演とか?または後番組への伏線か何か?+5
-0
-
3479. 匿名 2019/12/17(火) 14:33:33
>>3171
それにしてもこの小手さん、打ちっ放しの壁の前で着物着て何してる写真なのかが気になってしまう。笑
+6
-0
-
3480. 匿名 2019/12/17(火) 14:34:43
>>3462
ゆがみ面白かったなぁ
スペシャルでも連ドラでも
また復活してほしい+29
-1
-
3481. 匿名 2019/12/17(火) 14:35:22
+27
-7
-
3482. 匿名 2019/12/17(火) 14:35:37
ディーン演技へた言われてたりするけど、守谷脱走したニュース見たときの表情よかったわ
くそぉ…みたいな表情
+17
-1
-
3483. 匿名 2019/12/17(火) 14:36:20
月9
1年半ぶりにコケたってよ
ディーンwww+9
-26
-
3484. 匿名 2019/12/17(火) 14:36:26
かたせ梨乃の無駄遣いは出来てなんで守谷がアレだったのか
高橋克典が守谷がよかったんじゃないのか
もう全てが吹っ飛ぶ最終回でキャスティングって大事なんだなと思わされた最終回だった+46
-0
-
3485. 匿名 2019/12/17(火) 14:36:59
特別編では是非、ドアが開け放たれた部屋からヴァイオリンの音色。そして「これ売らなかったのか?若宮ちゃん」というシーン希望。+31
-1
-
3486. 匿名 2019/12/17(火) 14:36:59
>>3384
あの男性は偽物の守屋で
イヤホンから本物の指示がくるから
棒読みになってしまったとか?(笑)
私も棒過ぎて笑った+31
-0
-
3487. 匿名 2019/12/17(火) 14:39:01
もう、かたせ梨乃が守谷でもよかったくらいだわ。+43
-0
-
3488. 匿名 2019/12/17(火) 14:41:40
主題歌も下手+3
-25
-
3489. 匿名 2019/12/17(火) 14:42:03
>>3483
どう考えても脚本だろ
初回はよかったんだからキャストでは避けられてないし
この枠、題材、キャストでこれって本当もったいなかった+20
-2
-
3490. 匿名 2019/12/17(火) 14:43:00
>>3462
ゆがみ面白かった。ゆがみなら続編見たいよ。浅野忠信と神木隆之介のバディは良かったな+48
-1
-
3491. 匿名 2019/12/17(火) 14:43:12
何やってても脳内で守谷のテーマソングがかかる。
きみの名はmystery〜+4
-2
-
3492. 匿名 2019/12/17(火) 14:45:45
>>3489
謎解きが全然意外じゃないからミステリーファンは離れちゃったんだと思う。
そういえば、菅野美穂回で死んだ女性は守谷が関わってくるのかと思ってたのに、何もなかったなぁ。+9
-1
-
3493. 匿名 2019/12/17(火) 14:46:01
>>3483
なんでだろう
ディン岩ちゃんクラさん
めちゃくちゃいい俳優揃ってるのになぁ
脚本なんてどうでもいいくらいの俳優揃ってるのに+12
-7
-
3494. 匿名 2019/12/17(火) 14:46:35
>>3490
私もゆがみ面白かった!
稲森いずみも良かったよ。+35
-1
-
3495. 匿名 2019/12/17(火) 14:48:50
>>3483
逃げ恥とかアンナチュラルとかの脚本家さんのツイート
+39
-0
-
3496. 匿名 2019/12/17(火) 14:48:51
伊藤歩が守谷でもよかった
もうあの人じゃなかったら誰でもいいぐらい+35
-0
-
3497. 匿名 2019/12/17(火) 14:48:52
>>3069
落っこちてから 3年後に戻ってくる+3
-0
-
3498. 匿名 2019/12/17(火) 14:51:19
>>3489
ディーンは視聴率持ってないよ
観賞用+6
-14
-
3499. 匿名 2019/12/17(火) 14:52:29
>>3494
浅野忠信も神木隆之介もイケメンじゃないけど、毎週ずっと面白かった。顔だけじゃ飽きる+24
-3
-
3500. 匿名 2019/12/17(火) 14:53:46
昨日は怒りのコメを連投し
勢いで最終回の録画も消してしまったが
ここのみんなのコメント見てたら
やたら面白くなってきて
むしろもう一回守谷の棒見たさに
最終回振り返りたくなった。
録画消したことを後悔(笑)
守谷‥ww
+40
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回の和飯情報局はディーン・フジオカさんが主演を務めるドラマ『シャーロック』の撮影現場に潜入しました!獅子雄の姿は一体どのように生まれているのか?楽屋でのディーンさんの姿は一体? 是非本編をご覧下さい! #ディーン・フジオカ