-
1. 匿名 2019/12/16(月) 10:09:19
出典:cdn.narinari.com
ホラン千秋「鼻かんだティッシュもう1回使う」にドン引き | Narinari.comwww.narinari.comホランはこの日、一人暮らしの生活の中で「私、鼻かんだティッシュをそのままごみ箱に捨てられない人間。鼻をかんだら、もう一回使うかもしれないので」と告白。
続けて「ティッシュをもう一度使わなかったとしても、ごみ箱が遠いときは、その辺にとりあえず置いとくんですよ。最後に、そのティッシュを集めるっていう作業がすごく面倒くさくて、その家事を『鼻紙ホイホイ』と呼んでいる」と語った。
西洋の文化圏ではティッシュが日本のものよりも分厚く、何度も使用に耐えうるものもあり、ティッシュを複数回使い回すことがないわけではないが、スタジオでは「気持ち悪!」「きたねえ」「ばい菌をまき散らしているようなもの」とドン引き。
+23
-15
-
2. 匿名 2019/12/16(月) 10:09:44
まず、どなた?+6
-19
-
3. 匿名 2019/12/16(月) 10:09:59
こいつ性格悪そうだよね。+28
-38
-
4. 匿名 2019/12/16(月) 10:10:59
学生の時、外国人の先生はみんなそんな感じだったよ
日本人はティッシュ捨て過ぎだとも言われた+158
-2
-
5. 匿名 2019/12/16(月) 10:11:17
私は鼻かむ以外に、机ちょっと拭いてまだ拭けそうならとっておくけど。(笑)
さすがに鼻かんだのはすぐ捨てる+133
-4
-
6. 匿名 2019/12/16(月) 10:11:36
大正生まれのじいちゃんがやってたことと同じやつ!+15
-0
-
7. 匿名 2019/12/16(月) 10:11:40
>さらにホランは、「彼氏ができて、彼氏が急に来た場合にいろんなところにティッシュあるんやろ?」と聞かれると、「そういうのもいいよって言ってくれる人が。もう、しょうがないなって。そういう人がいい」と、使用済みのティッシュを捨ててくれる恋人が欲しいとコメント。
GOOD LUCK!👍+60
-1
-
8. 匿名 2019/12/16(月) 10:11:48
田舎のお婆ちゃんがそれだったわ
そこから更にくるっと包んで、何にもついてない側でテーブル拭いてたけど💦
綺麗になってるのか謎だった+23
-1
-
9. 匿名 2019/12/16(月) 10:11:54
きたねぇ+14
-0
-
10. 匿名 2019/12/16(月) 10:11:57
えっ、普通にやるでしょ。+156
-17
-
11. 匿名 2019/12/16(月) 10:12:37
これNスタで井上アナも以前に言ってたよ。
その時はホランさんは「無いですよ」みたいに言って引いた反応だっけれど。
もしかして交際してる?+10
-2
-
12. 匿名 2019/12/16(月) 10:12:48
家でやる分には別によくない?+110
-3
-
13. 匿名 2019/12/16(月) 10:13:55
ホランって賢い真面目なイメージあったが、お弁当といいティッシュといい汚いイメージを自ら作っていくから自傷行為見てる気分になる+9
-0
-
14. 匿名 2019/12/16(月) 10:14:24
もう吸収できなくなったティッシュは捨てるけど、鼻水で全体的にしっとりしてなければ余白があれば置いておく。+110
-6
-
15. 匿名 2019/12/16(月) 10:14:56
オバサン以上なら少なくないと思うよ
+5
-4
-
16. 匿名 2019/12/16(月) 10:15:41
ドラえもんものび太にそんな事言ってたな。使ったティッシュは乾いたら広げてのばせ。小さくなった鉛筆はホチキスで二本繋げろ。みたいな。森林伐採で世界はおかしくなっちゃうぞ!的な。+3
-0
-
17. 匿名 2019/12/16(月) 10:16:12
色気は品だから。この人が前に色気のない女性のトピ画にされてたの納得。
何で大人の女性が聞いてもないのにわざわざ下品な事を言うのか。+7
-0
-
18. 匿名 2019/12/16(月) 10:16:32
この人金をたんまり貯めてそう+12
-0
-
19. 匿名 2019/12/16(月) 10:16:33
昔は物が貴重だったからやってる人もいただろうけど今の時代にやってる人はエコや地球環境問題に対する意識高い系の人たちが多いイメージ。+2
-4
-
20. 匿名 2019/12/16(月) 10:18:06
フランス人もティッシュ噛んだあと普通にポケットに入れてたの思い出した
何回も使うんだよね
+13
-0
-
21. 匿名 2019/12/16(月) 10:18:51
えらく地味なトピネタだけど、個人のエコまで下げたいのかね+1
-0
-
22. 匿名 2019/12/16(月) 10:21:07
うちのばーちゃん(80過ぎ)も、鼻かんだらポケットに戻して何度でも使う。+9
-0
-
23. 匿名 2019/12/16(月) 10:21:11
この人の声が嫌いなんだよねー💧耳障り+5
-0
-
24. 匿名 2019/12/16(月) 10:21:58
日本在住のほうが長いロシア人の友達がロシアに帰って
鼻かんだり、何かこぼしたりとか事あるごとにティッシュ使ってたら
ロシア人のおばあちゃんに怒られたって言ってたの思い出した
あとアメリカだと、鼻をかむ以外の日本人がティッシュ使う場面ではキッチンペーパー使うことのほうが多いらしいね+5
-0
-
25. 匿名 2019/12/16(月) 10:23:00
ホランちゃんはもうNスタだけでいいよ。Nスタでは知性も見えて輝いてるんだから他番組でバカな事言わないでよw+6
-0
-
26. 匿名 2019/12/16(月) 10:26:55
私もやってるけど笑
ちょっとしか出なくて使ってない部分が多い時とかあるし。
外出してる時とかは特に+26
-2
-
27. 匿名 2019/12/16(月) 10:27:11
鼻をかんだものはさすがに再利用はしないけど食事中にちょっと口拭いたり手を拭いたりしたティッシュはお皿を洗う前にそれで汚れを拭いて使ったりはする。もちろんその後お皿は洗いますよ。+20
-0
-
28. 匿名 2019/12/16(月) 10:32:59
はいはい欧米では普通欧米では普通+5
-0
-
29. 匿名 2019/12/16(月) 10:34:21
使ってない部分はちぎって残すよ+2
-0
-
30. 匿名 2019/12/16(月) 10:34:44
一枚だけで鼻かんだら湿り気でもう使えなさそうだけど、テイッシュって万が一を考えて何枚もとって使うから、出る量の読みを間違って全然湿り気ないところが多ければも一回使えそう。
外人だから多くとる派なのかもと思った。+1
-0
-
31. 匿名 2019/12/16(月) 10:36:09
リップサービスです
ありがとうございました
どうせ面倒くさいことがある程度でしょ+0
-1
-
32. 匿名 2019/12/16(月) 10:36:27
この人ってモテないから芸能人になったんだろなというのがバレバレ。もっと私、モテる筈なんだけどームキィ〜〜。+0
-4
-
33. 匿名 2019/12/16(月) 10:36:47
私使うよ+8
-1
-
34. 匿名 2019/12/16(月) 10:37:10
この人たしかめっちゃ高学歴好きでアニメオタク嫌いな人だよね。
ドラえもんの話振られたときバカにした返答してた印象しかない。+0
-0
-
35. 匿名 2019/12/16(月) 10:38:25
別の番組で鼻セレブと普通のを使い分けてるって言ってたから
そこらを少し拭いた程度の普通のは使いまわして、鼻セレブは捨てるんだろうね+0
-0
-
36. 匿名 2019/12/16(月) 10:40:00
>>34
この人はインドアで干物女だよ
だから趣味が合わない人は嫌なんじゃないかな
自分のテリトリーが狭いから+0
-0
-
37. 匿名 2019/12/16(月) 10:41:15
ティッシュに鼻くそをとって何日も溜めてる汚いじじいがいたよ
気持ち悪すぎた+0
-0
-
38. 匿名 2019/12/16(月) 10:41:22
この人まぁまぁ苦労人というか、貧乏学生でアルバイトとかもホームセンターやお寿司屋さんを掛け持ちしてめっちゃ頑張ってたんだよね。
鼻水ついたティッシュは汚いけど、なんかやたらには責められない。笑+6
-0
-
39. 匿名 2019/12/16(月) 10:45:23
さすがに大量のぐちょぐちょドロドロな鼻水だったらすぐ捨てるけど
少量だったら乾いたのを確認してもう一回使う。
鼻炎の人間には結構な消費量でお金もかかるのよ。+15
-1
-
40. 匿名 2019/12/16(月) 10:47:50
この人、以外と嫌いではないです+5
-2
-
41. 匿名 2019/12/16(月) 10:52:43
黒田とホラン千秋結婚しら良かったのになぁ。+1
-1
-
42. 匿名 2019/12/16(月) 10:55:18
>>10
やるよね笑?
いや、また使う為に!って意気込んでとっておくわけではないけど、
あとで捨てようとポケットとかに入れておいて、
鼻水出て、これでいいやって再度使う、なんて常だわ+41
-1
-
43. 匿名 2019/12/16(月) 11:02:29
外にいて捨てるところなくてポケット入れたのでまたちょいちょい拭くことあるよ
しっかりかんだやつは使わないけどね+0
-0
-
44. 匿名 2019/12/16(月) 11:10:34
>>4
ALTの先生がイギリスの方だったんだけど、ハンカチで鼻かんでそれをまたポケットになおしてまた次も同じハンカチで鼻かんでた。
日本とは文化が違うんだなと思ったよ。+8
-0
-
45. 匿名 2019/12/16(月) 11:12:26
この人も滝川雅美さんみたいに、写真を縦に引っ張ってるのかな?
ホランさんはスタイルは良いけど同じ身長の筈だよ。
やってて恥ずかしく無いのかな?+0
-0
-
46. 匿名 2019/12/16(月) 11:16:34
私もやってる。朝の鼻水がすごい。近くに噛んだままのあったら使うことある。
それでもティッシュの消費量、すごいから許して笑+2
-1
-
47. 匿名 2019/12/16(月) 11:22:46
好きにしたらいいんじゃないの
としか言いようがないトピw+2
-0
-
48. 匿名 2019/12/16(月) 11:24:20
うちのおばあちゃんと一緒だ。一回鼻かんだティッシュ、甚平のポッケに入れて、また鼻水出たらそれで拭いてた!(笑)昔の人だから、もったいない精神だと思う+2
-0
-
49. 匿名 2019/12/16(月) 11:27:53
>>42
私もよ!+7
-0
-
50. 匿名 2019/12/16(月) 11:28:32
おばさんだけど2度使いはやらないよ+4
-0
-
51. 匿名 2019/12/16(月) 11:35:56
テーブルとか少し拭いたのは取っておいて、後でフライパンの油汚れ拭き取るのとかに使ってから捨てる。+0
-0
-
52. 匿名 2019/12/16(月) 11:50:59
だから弁当アレのレベルなんだね。+0
-0
-
53. 匿名 2019/12/16(月) 11:52:37
鼻炎の私は何回か使うよ
しょっちゅう捨ててたら、半分くらいなくなる+0
-0
-
54. 匿名 2019/12/16(月) 11:57:29
>>45
わざわざ叩くためにそんな画像を保存、あるいは検索したのかな?
やってて恥ずかしく無いのかな?+1
-0
-
55. 匿名 2019/12/16(月) 12:00:11
Nスタでアナウンサー気取りで流暢に話してるのが何故か気に入らない。
うまく言えないんだけど、もうちょっと控えめさが欲しい。アナウンサーじゃないんだから。+4
-1
-
56. 匿名 2019/12/16(月) 12:05:28
キッたねぇ〜な
おいッ
嘔吐しそうだわ+1
-0
-
57. 匿名 2019/12/16(月) 12:10:43
わたしもやってるわ
使ってない部分あるときだけだよ+0
-0
-
58. 匿名 2019/12/16(月) 12:11:16
アメリカだかヨーロッパでは、ハンカチみたいなのがあって、それを何回も使ってるような話を聞いた。
+1
-0
-
59. 匿名 2019/12/16(月) 12:27:24
あとね、外国ではティッシュすごく高いのよ。アメリカとオセアニアに住んだけど、1箱400円ぐらいするから日本みたいにジャンジャン使えないというのもある。+4
-0
-
60. 匿名 2019/12/16(月) 12:36:49
>>42
そして、忘れて洗濯して母ちゃんに怒られるパターンは私です+2
-1
-
61. 匿名 2019/12/16(月) 13:01:16
外国人は普通にそうやん。
日本のテイッシュは柔らかいし良いって言ってた。+2
-0
-
62. 匿名 2019/12/16(月) 13:03:43
>>54
ここの住人てそんな人ばっかだよね
8割がスマホからガルちゃんってアンケート結果で驚いたもん
スマホのちまちま画面で画像探してきてせっせと保存してるなんて
笑えるわ
+0
-0
-
63. 匿名 2019/12/16(月) 13:07:48
>>10
鼻をかむほどではなくて、ちょっと鼻水が気になるなというとき、鼻先をちょいと拭いてポケットに。
そのくらいで捨てるのは忍びない。+4
-0
-
64. 匿名 2019/12/16(月) 13:28:58
>>3
庶民派アピール要らないんだよ!
何千マンも稼いでるんだからさ、
45万のセリーヌのシンプルなこのバック、
15万引きで買いましたウフッ!みたいのやりな!
+2
-0
-
65. 匿名 2019/12/16(月) 13:29:07
鼻かんだティッシュはどんどんしっとりしてくる。
ゴミ箱なくて一時的にポケットに入れてると、3分後には高級ティッシュ並みの感触になるじゃん。。。汚いし気持ち悪いよ。+0
-0
-
66. 匿名 2019/12/16(月) 14:03:45
キャスターやり始めた頃から毒が抜けたというか、いい感じに丸くなったと思う。おじさんコメンテーターとかがうっかり発言しそうな時優しくフォローしてたりとかして好感持てた。でもティッシュ二回使うっていうのは無し。+0
-0
-
67. 匿名 2019/12/16(月) 14:22:34
>>19
私はただのケチでやってる笑
環境とかエコは胡散臭い団体多くて興味ない+3
-1
-
68. 匿名 2019/12/16(月) 14:32:14
>>55
いつまで使い続けるんだろね。
銭ゲバ臭がして嫌い。+0
-0
-
69. 匿名 2019/12/16(月) 15:32:37
>>44
私が出会った外国人の先生は袖口にしまってまた使っていました+2
-0
-
70. 匿名 2019/12/16(月) 16:39:26
部屋が猛烈にくさそう+0
-0
-
71. 匿名 2019/12/16(月) 16:39:59
ホラー千秋+0
-0
-
72. 匿名 2019/12/16(月) 17:11:48
亡くなったおじいちゃんが何度も同じティッシュ使ってたな
もったいない精神なんだよ
確かに感染症とかはあんまりよろしくないけど、気持ち悪いとか言ってすぐホイホイ捨てる感覚が正しいとは思いたくないな+0
-0
-
73. 匿名 2019/12/16(月) 23:09:59
指先とかテーブルちょっと拭いただけとかだったらガス台とかゴミ箱とか拭いちゃう。+0
-0
-
74. 匿名 2019/12/16(月) 23:29:17
ホラン千秋のこういう話題は全部ビジネスですよ
この子人気が出るためにオタクキャラを活用してたし
キャスターになったらまた違うキャラにしてる
かなりあざとい女だから+0
-0
-
75. 匿名 2019/12/17(火) 08:26:09
母親がそうだった!しかもその鼻かんだティッシュを大量にエプロンのポケットに入れたまま洗濯に出して私が気付かず洗濯回して大惨事→母激怒、という流れが何回もあったから私はすぐ捨てる派+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する