-
501. 匿名 2019/12/15(日) 23:16:07
あなたは素人じゃないでしょw 素人感覚語っても全然説得力ないしネット鵜呑みにして書いてるでしょw
一般人で面と向かって容姿disする(清潔不潔ではない)奴なんて今時いませんよw昭和でもあるまいし
ネット鵜呑みにしすぎw+3
-1
-
502. 匿名 2019/12/15(日) 23:16:14
>>491
強者贔屓も弱者マイノリティ贔屓も要らないよね
みんなお互い様
小泉時代に中間層の破壊をして平等社会という名のマイノリティ贔屓が始まってイキった弱者が五月蝿くて中間層が生きづらくなったね+0
-1
-
503. 匿名 2019/12/15(日) 23:16:55
同じような顔でなおかつ太めな人知ってるけど面白くて性格良くて男女みんなから好かれてるし、むしろ癒される
私も男だったら付き合いたいくらい
だけど、こういう僻みっぽい文句タレのマイナス思考の人はブスでも美人でも嫌だ+2
-7
-
504. 匿名 2019/12/15(日) 23:17:15
>>459
でも外見いじりとか、人種差別が悪いことって社会的な共通認識はあるよね
日常会話でそういう発言したら嫌な顔されるしテレビなら叩かれるし最悪クビになる
日本はその意識すら根付いてない+30
-2
-
505. 匿名 2019/12/15(日) 23:17:17
>>497
まあ読んでない人の方が多いだろうね
作家って、どうしても作品と人間性を結びつけられがちだしね。
例えば村上春樹だって、作風とか主人公の性格から人間性を推し量られたりしてるんじゃないかな+3
-0
-
506. 匿名 2019/12/15(日) 23:17:19
>>459
そう 容姿よりもどうにもできない人種を差別してさ、ある時期まで奴隷にしてて
その考えがまだ消えてなくて奴らは日本より酷いよ
韓国もだけど
+6
-1
-
507. 匿名 2019/12/15(日) 23:18:33
>>491
価値観の共産主義化ってどういう意味?w+0
-0
-
508. 匿名 2019/12/15(日) 23:20:30
>>8
人より秀でているものが有ったり、頑張って何かを得た人は、頑張っても成果が上がりにくいことが気になって仕方なくなるんだと思う。
自分なんて能力もファイトも見た目もすべてダメダメだからどこから手を付けて良いのやら+23
-0
-
509. 匿名 2019/12/15(日) 23:20:40
容姿であからさまに差別するのなんて、知能低い人しかいないよ
いちいちそんな人を気にする事なくない?+23
-0
-
510. 匿名 2019/12/15(日) 23:21:10
>>494
性格が良ければというか自信があるかだと思うな。顔立ちよりもお洒落したりメイクしたり女性を楽しんでる雰囲気の人の方がモテる。生き方が充実してたりするとホルモンでツヤツヤだと思う。+8
-0
-
511. 匿名 2019/12/15(日) 23:21:44
ゆうほどか??この人も、ちょっと痩せたら普通レベルだと思う。もっとアレな人も沢山いますが・・・+3
-1
-
512. 匿名 2019/12/15(日) 23:22:51
>>504
海外に比べたら日本は差別無いよ
韓国は黒人差別酷いし
あなた海外行ったことない人?あなたが知らないだけだよ+5
-9
-
513. 匿名 2019/12/15(日) 23:23:50
>>4
美人は得するよ!
でも、中身のない美人ほど、年取るほど辛いと思う。+41
-5
-
514. 匿名 2019/12/15(日) 23:25:46
普通の顔じゃない?特別ブスじゃないから周りもそういうリアクションなんでしょ、テレビのブスと本当のブスは全然ちがうよね+5
-0
-
515. 匿名 2019/12/15(日) 23:25:48
確かにブスだからと差別されたくはないけど、自分も男の顔面レベルで接し方(無意識でも)違うだろうし、無意識レベルのものなら仕方ないかなと思う
意識的に差別したら駄目だけどね
どっちかっていうと顔の作りより、感じ悪い人には感じ悪くしてしまうし、感じいい人には自分も感じよくしている
イケメンで感じ悪い人間より、ブサイクでも感じいい人のほうがいい+4
-0
-
516. 匿名 2019/12/15(日) 23:26:28
ブスで差別される事なんてある?普通の大人は仕事だろうが店だろうがそんな事しないでしょ
容姿で差別するなんて、性欲でのみ女を見てる馬鹿だけじゃないの?
そういうのにチヤホヤされたい人なのかなあ+3
-3
-
517. 匿名 2019/12/15(日) 23:26:52
>>504
稲田議員がサミットかなんかで各国のファーストレディが集まったお茶会で、
私たち皆見た目が良いから何ちゃらって調子こいて発言したら、御婦人たち全員からシカトされて軽蔑されたことがあったよね+17
-0
-
518. 匿名 2019/12/15(日) 23:26:56
>>469
だとしたら結局、ブスは差別されて当然ってこと?
差別心のない人がいないからといって、差別され合って当然の世の中をみんなが望んでいるかといえばそうじゃないでしょ
ブスに限らず誰もが差別されたくないと思ってるのは皆同じ
「差別しないで」と言った人だけを「差別心あるくせに」とたたくのもあまり意味がない気がする
+3
-1
-
519. 匿名 2019/12/15(日) 23:29:36
ブスって程じゃないじゃん、下の上くらいじゃない?もっとブスいくらでもいるし、自分を卑下しすぎ
みんな化粧とったらこんなもんよ
ハリウッド女優だってプライベート写真ひどいじゃん+3
-1
-
520. 匿名 2019/12/15(日) 23:30:23
ブスだからって諦めてる人はメイクとか髪型とか綺麗にしようって努力してるのかな?
服装とか髪の毛とか汚いと、だらしなく見えるから、小綺麗にはしてた方がいいと思う。
ノンフィクションの婚活クルージング見て思った。+3
-7
-
521. 匿名 2019/12/15(日) 23:32:32
>>94
ガルブタ+0
-0
-
522. 匿名 2019/12/15(日) 23:33:34
主張するブスは嫌われる。うるさいブスは余計にブスに見える+1
-8
-
523. 匿名 2019/12/15(日) 23:34:05
オナコーラさんと読み間違えた+0
-0
-
524. 匿名 2019/12/15(日) 23:34:14
>>504
アリアナグランデに近藤春菜のシュレックいじりをさせようとしたら、笑わずに「かわいいと思う」と断言されたやつ思い出した
コメディーの世界でもそうだろうし、容姿を下げて笑いをとることへの抵抗感はありそう
一般人でのそもそも悪意のあるいじめは別として+29
-1
-
525. 匿名 2019/12/15(日) 23:36:03
ブスで差別されるのは女だけだものな。
男も顔面で差別されろ!と思う。+4
-1
-
526. 匿名 2019/12/15(日) 23:36:07
>>36
こじらせブスは歳を取るとお局化しやすい
自分より若く美人な後輩を妬み足を引っ張ろうとする
ブスよりもブスに嫌がらせされる美人のほうが気の毒
ブスが流す噂は陰湿+13
-9
-
527. 匿名 2019/12/15(日) 23:36:13
>>30
ブスしか言えねぇのか(笑)
どんだけ言葉の引き出し空っぽなの(笑)+23
-0
-
528. 匿名 2019/12/15(日) 23:37:28
>>427
故人になられたから申し訳ないけど、
田辺聖子さんもご自分は普通のレベルのお顔だと若い頃のエッセイで書かれていた+11
-0
-
529. 匿名 2019/12/15(日) 23:38:47
垢抜けてないブスはきついかもね+2
-1
-
530. 匿名 2019/12/15(日) 23:39:56
>>145
その幸せなブスはブスのメリットによって幸せなわけではないと思う
というかブスであることのメリットって性犯罪にあいにくいとか、ストーカーがつきにくいとかくらいじゃない?
デメリットが多すぎて美人に生まれるかブスに生まれるか選べるとしたらブスをあえて選ぶ人なんてほぼいないよね?+15
-0
-
531. 匿名 2019/12/15(日) 23:40:08
でも世の中は容姿だけじゃなくて学力や運動神経も差別あるし。
同じ努力したら同じ成果が出る訳じゃない。向き不向きがある。
体臭やアトピーなど最大限努力しても普通の人に届かない場合もある。
容姿って学力や運動神経と一緒でメイクや服装などの努力である程度までひきあげられるからな。何とも言えない。
+10
-5
-
532. 匿名 2019/12/15(日) 23:44:11
人は見た目で決まるなら、詐欺師に騙される奴ってかなり人を見る目がないのは分かる。
+4
-0
-
533. 匿名 2019/12/15(日) 23:44:58
ガルちゃん始めてからブスという言葉を見過ぎている。+18
-0
-
534. 匿名 2019/12/15(日) 23:45:04
>>525
男もされますよ。
不細工な男は、女から、キモい。生理的に無理と、めちゃくちゃ差別されます。金でも持ってりゃ、人間扱いですが。
女なら、顔で差別されたら差別をした男は、人格を疑われ、女は同情もされますが、逆なら男は気持ち悪いことで女を不愉快にした、加害者です。
男はブスを差別しても加害者、ブスだと差別されても加害者。酷い扱いなんです。
+19
-1
-
535. 匿名 2019/12/15(日) 23:45:25
>>71
ネットで匿名の人間に「ブスのくせに」とかって書かれまくるのは十分に人権侵害だと思う。私生活が充実してるからそれはスルーできるでしょ、ではないでしょ。
+44
-0
-
536. 匿名 2019/12/15(日) 23:46:10
ブスよりふてぶてしいとか、偉そうなふるまいの人の方が最近嫌い。
↑来て数ヵ月の派遣で仕事もわかってないのに、でしゃばりみたいな人。+0
-0
-
537. 匿名 2019/12/15(日) 23:46:44
山崎ナオコーラさんの写真見たけど、
ブスっぽい雰囲気なだけで、ブスでは無い。+3
-1
-
538. 匿名 2019/12/15(日) 23:46:50
林真理子って頑張って見た目の努力を続けているのは立派だけど、自分は大金を稼げるからこそ綺麗にできるんだみたいなドヤ顔をいつもしているから嫌いだわ+1
-2
-
539. 匿名 2019/12/15(日) 23:47:57
なんでも差別差別って言えばいい風潮止めよ!
本物の差別はナチスみたいな強制収容所だよ
それに差別してるのはほとんどが男だよ
自分の好みじゃない等で目付きからして差別する日本の男のレベルの低さw
女のブスより日本の男性のブスの方が不潔だったり性格がオタクだったり女性より酷いのが多すぎだし
男性ホルモンで余計劣化するから救いようがない+5
-1
-
540. 匿名 2019/12/15(日) 23:48:41
誰かにブスと言った分だけ、自分の心がブスに近付いていくかもしれないね
それは言ってる本人には決して届かないだろうけと+2
-0
-
541. 匿名 2019/12/15(日) 23:49:29
容貌障害の方がブスよりよほど酷い言い方な気がするわ+8
-0
-
542. 匿名 2019/12/15(日) 23:50:17
>>504
は?即クビになる方が怖い世の中だよ
言論統制で反論したら仕事全部失えと??+0
-3
-
543. 匿名 2019/12/15(日) 23:51:10
>>509
知能低い人だろうけどネットでブスブス言われたら普通に嫌だし傷つくよ+18
-1
-
544. 匿名 2019/12/15(日) 23:51:15
美人に生まれたかったけど、美人だけど言ってること空っぽだとつまらなく感じます。才能があって楽しくいきられる人の方が憧れる。+5
-0
-
545. 匿名 2019/12/15(日) 23:52:42
ブスで100キロでもかなりモテている人いる。
スタイルが良くて美人なのに彼氏がいない人がいる。
性格の問題もあるんじゃない?
卑屈っぽいとか。明るい人と付き合いたいもん。+11
-2
-
546. 匿名 2019/12/15(日) 23:53:01
>>524
春菜にかわいいは無理がある
だいたいそのネタであそこまで売れたのに
今さらやらないってのはナシでしょ
本人が受け入れてきたんだから+1
-4
-
547. 匿名 2019/12/15(日) 23:53:47
>>541
私もそう思う。
そこまでの表現を使うと、逆に論点がボヤけてしまうよね。+0
-0
-
548. 匿名 2019/12/15(日) 23:54:48
さっき見たトピで、ゆきぽよでさえ容姿ディスられてたよ。他人の容姿あれこれ言うときはまず自分の加工無し写真の提示を義務化すればよい。+12
-0
-
549. 匿名 2019/12/15(日) 23:55:42
>>505
作家でも芸人でもそうだけど、女性は男性以上に「その人自身がどんな人なのか」に興味をもたれやすいよね
作品や芸風とは別に、容姿や性的なプライバシー(恋愛経験とか)にも首を突っ込まれやすいしそれが評価にも影響する。ブスな振る舞いをすればするほど笑いをとれるとかもそう
村上春樹みたいに人間性まで深読みされてたらまだいいけど、この場合は内気な雰囲気と美しくない容姿と強気なタイトルが人の揶揄欲をかきたてたわけでしょ
女性である以上は評価の対象なんだろうなとは思う
+14
-0
-
550. 匿名 2019/12/15(日) 23:56:07
>>25
そうだよね
私もハーフでしょ?とか
モデルの誰に似てるとか
外国の女優の誰に似てるとか
すごく嫌だった
相手は褒めてるつもりでも言われた方は
気分悪い
顔のことばっかり言われてその人が苦手になった+22
-18
-
551. 匿名 2019/12/15(日) 23:56:18
>>539
良いこと言ってるなと思ったのに
あなた自身も男性を差別してることに気づこう+2
-0
-
552. 匿名 2019/12/15(日) 23:56:42
>>8
その作家ですら、容姿がよければ美人作家として色んなメディアが取り上げて、たくさん宣伝してもらえる。
作家だってブスより美人の方が得だよ。
+56
-0
-
553. 匿名 2019/12/15(日) 23:57:07
>>504
私も覚えている。
偉いよ?アリアナ・グランデ。
春菜ちゃんに「あんなこと言われて平気か?」って言ってたね。
女芸人さんに対して小馬鹿にする発言絶対良くないと思う。前から思っていた。辞めて欲しいね。+30
-1
-
554. 匿名 2019/12/15(日) 23:57:13
>>547
だよね、別に障害ではないし。誰が基準なのって思って思う。
ナオコーラさんみたいな感じの人って反対に外国人の男性からはモテるタイプだと思う。+1
-0
-
555. 匿名 2019/12/15(日) 23:59:52
>>553
>女芸人さんに対して小馬鹿にする発言絶対良くない
あなたは綺麗事言って彼女達の仕事を奪ってるんだよ。
奴隷じゃあるまいし、好きで選んでやってる仕事だよ?+3
-14
-
556. 匿名 2019/12/16(月) 00:00:23
>>5
自分の顔を晒してからその発言してね!
+31
-1
-
557. 匿名 2019/12/16(月) 00:01:19
>>535
あなたが論破するのも差別だと言う人がいるかもよw
差別されたと強制するより意識が変わることが先でしょ
黒いカラスを白い白鳥だとは強制されても言えないわ+1
-3
-
558. 匿名 2019/12/16(月) 00:04:07
>>507
共産ってのはみんな同じ平等だから同じ意識を持てと強制することじゃないの?
個は認めないんだよ+2
-0
-
559. 匿名 2019/12/16(月) 00:04:32
でも美人なんて1割いるかどうかだと思うし、そんなに悲観する?
結婚してる人達ほとんど美人ではないよね。+7
-0
-
560. 匿名 2019/12/16(月) 00:04:35
>>1
ブスだから好きじゃないなら構わないでほしい。
ひっそりと生きていくので。+13
-0
-
561. 匿名 2019/12/16(月) 00:05:34
>>546
いやそういうことではなくてね。
春菜はいじられた方が芸人としておいしいし、実際そういう感じ出してたみたいだけど、
そもそも容姿で笑いたくないっていうポーズをアリアナがとったんだよ
CM中に「あなたはマイケルムーア監督に似てるって言われてたけど、そんなことないからね」ってフォローしてたらしい
女性に初対面でおじさんと似てるって言うのはよく考えたら普通に抵抗あると思うよ
日本みたいにハゲやチビやブスを笑いの種にするコメディーは海外ではなかなか通じないって聞く+29
-2
-
562. 匿名 2019/12/16(月) 00:06:35
ブスも個性+3
-0
-
563. 匿名 2019/12/16(月) 00:08:22
最近気付いたんだけど、
ブスで性格が暗いと嫌われるじゃん?
でも明るく元気になったところで、ブスで明るいおちゃらけ者って別に好かれなくない?
ピエロになって他の人の踏み台になるのがオチ。
しかも、性格が暗くおとなしかったら影でブスって言われるくらいで済むのに、
明るく元気なブスだと普通にブスって面と向かって当たり前のように日常的に言われるよね?
しかも、ブスのくせに積極的って逆に一定数の敵を作ったりするよね
何が言いたいかって言うと、
ブス側が「ブスだからせめて性格は明るく!」と頑張っても、それに比例して余計に周りからのブス攻撃とブス扱いは強くなるのでは?
ということに気付いたブスな私です。+29
-0
-
564. 匿名 2019/12/16(月) 00:08:24
顔の事ぐらいしか話題がない人の方がアホかと思うだけだわ。+13
-0
-
565. 匿名 2019/12/16(月) 00:09:01
>>561
だって日本での話でしょw
海外に通じる必要あるの?+0
-5
-
566. 匿名 2019/12/16(月) 00:09:03
>>337
そりゃもちろん、姿勢の良さや上品な仕草はポイント高いけど、同じような態度とってても、顔の美醜の差があれば確実に整った美形の方が印象いいよね?
雰囲気美人と天然の「美しい顔」の持ち主とはレベル違くないかな
あと冨永愛は、幼い頃からものすごい手足の長さで宇宙人みたいと悪口いわれて傷ついてた人だけど、とんでもない体型のバランス良さとアジアンビューティな顔立ちを生かすことに注力したスーパーモデルだよね
「雰囲気美人以上」の別格な存在だから、なんかトピズレかも
+13
-2
-
567. 匿名 2019/12/16(月) 00:09:10
不細工で誹謗中傷される社会は改善していくべきだと思うけど、不細工で就職や結婚が難しいのは競争社会では仕方ないんじゃない
バカだって就職難しいし、貧乏だって結婚難しいよ
何でも容姿のせいにするのもね+1
-4
-
568. 匿名 2019/12/16(月) 00:10:03
ナオコーラさんは人間として自信あるって言ってたし
自分に自信がある人に対して腹立ち紛れでブスって言う人がいるんだと思う。
+9
-1
-
569. 匿名 2019/12/16(月) 00:11:44
>>504
周りに知られなければ普通にやってるよ。東洋人も差別の対象。+8
-0
-
570. 匿名 2019/12/16(月) 00:12:08
大久保佳代子もあからさまに言われてる。
ブスいじりは見てて不快なだけ。+12
-1
-
571. 匿名 2019/12/16(月) 00:12:44
>>565
返信元をちゃんとたどって読んでほしいんだけど、海外はこういうところあるよねって話だよ
それを日本に持ち込もうとは一言も言ってないんだけど+4
-0
-
572. 匿名 2019/12/16(月) 00:13:21
>>407
とか言ってオードリーヘプバーンが憧れとかじゃないといいな+0
-0
-
573. 匿名 2019/12/16(月) 00:14:16
自信持ってる人は叩かれるし
自信ない人は卑屈と言われるみたいだね+11
-0
-
574. 匿名 2019/12/16(月) 00:16:12
>>7
厳しくなったというより、厳しかったことがどんどん明るみになったんじゃないかね+37
-0
-
575. 匿名 2019/12/16(月) 00:17:04
この人はそこまで容姿が劣ってるわけじゃないから嫉妬で言われるじゃないかな。
努力しても成果出しても「ブスの癖に」って言われるとよほどの美人じゃないと反論出来ないダメージが強い言葉。
全てをぶった斬る言葉だよね。+6
-0
-
576. 匿名 2019/12/16(月) 00:17:26
>>571
>日本に持ち込もうとは一言も言ってない
ああそうなんだ
それなら
>日本みたいにハゲやチビやブスを笑いの種にするコメディーは海外ではなかなか通じないって聞く
この一文は必要ないんじゃ?と思うけどね。+0
-6
-
577. 匿名 2019/12/16(月) 00:17:30
第一印象があるからね。美人だって笑ってないと恐く見られる人はいるだろうし。そういう努力が面倒って思うのかもしれないけど、だからこれだけで何とも言えない。+0
-0
-
578. 匿名 2019/12/16(月) 00:17:44
吉本ばななさんも良い味出してる。+4
-3
-
579. 匿名 2019/12/16(月) 00:18:11
ほんとに、梅沢富美男がすぐに黙れブスが!て言ったり、さんま御殿の女性をチームで分けたりするバラエティの製作の意図がわからない。
芸人さんは、逆手に取って稼げるけど、そのノリを学校や職場で広げて謂れ無い弱者を作っていることは、まさに社会的に罪だと思う+40
-1
-
580. 匿名 2019/12/16(月) 00:19:18
あーなんか極端な思想、主張の人が連投しはじめた。+0
-1
-
581. 匿名 2019/12/16(月) 00:23:51
>>1
物凄い不細工では無いけど
美人でもないから
人と初めて会うときは
緊張する
ブスって思ってもらっても別に
いいですよ~って態度でいつつ
なるべく中身を分かって貰えるまで
一生懸命いい子でいなきゃならないから
平和主義なので
顔も性格も悪いじゃんって思われるのが
落ち着かないので+44
-0
-
582. 匿名 2019/12/16(月) 00:24:01
>>576
なんで? 日本との違いを言ってるだけだから話はズレてないと思うけど。
渡辺直美がアメリカではデブネタで笑ってもらえなかったとか言ってたし
読み間違えられてたら困るんだけど、日本のお笑いが海外に通じないとは言ってないよ。容姿いじりネタが通じにくいっていうのは事実でしょ+5
-0
-
583. 匿名 2019/12/16(月) 00:27:54
>>19
その子を生んでくれた両親の
前で同じ事言えるのかな
他人の娘に向かって
偉そうに評価するほど
あんたは偉いの?って思う
もし私の彼氏がそんな事他人に言ったら
ぶっ叩く+67
-0
-
584. 匿名 2019/12/16(月) 00:29:57
>>582
ああ、つまり、じゃあアリアナ・グランデが日本の文化をよく理解してなかったって話ね。+1
-8
-
585. 匿名 2019/12/16(月) 00:31:42
>>583
あなたにDVする権利ないよ?
女は容姿を批判されがち、みたいなコメントあったけど
逆に女は男に暴力振るってもいい、と思いがちな女って多いよね。+1
-18
-
586. 匿名 2019/12/16(月) 00:32:27
>>274
え、、根暗だからといって嫌がらせする方がどうかと思うけど。
+31
-0
-
587. 匿名 2019/12/16(月) 00:32:45
大久保佳代子がメスゴリラと言われて、胸を叩いて腰を屈めて歩くのをやめて欲しい。
ブスだと言われたら、そんな反応して周りを楽しませてあげるなんて辛過ぎるよ。1人になったら泣きたくなるんじゃないのかな?
+29
-1
-
588. 匿名 2019/12/16(月) 00:32:56
内面がどうであろうと、外見が綺麗(同性でも美しいと思う、自分の好み)だと目の保養になるのは事実なんだな+1
-1
-
589. 匿名 2019/12/16(月) 00:33:06
>>32
生まれもっての容姿を区別するとか
自分ではどうしようもない
形や姿を批判するのって
障害者の方を差別してるのと
変わらないって思う
分別のあるいい大人がそんな事
続けるのって日本や韓国位では?+63
-10
-
590. 匿名 2019/12/16(月) 00:33:43
>>578
左の人だよね?
普通じゃない?+0
-1
-
591. 匿名 2019/12/16(月) 00:33:51
>>587
あなたメンタル大丈夫?+0
-7
-
592. 匿名 2019/12/16(月) 00:35:47
男も女も容姿のことを言われない、思いやりのある社会になってほしい。+7
-0
-
593. 匿名 2019/12/16(月) 00:36:08
>>584
なんでそんなに日本の文化擁護に必死なの?笑
なぜかは知らないけど海外って言葉にちょっと敏感すぎだよ。
海外にはこういう人もいるよねって話の例で出しただけだからアリアナに何も落ち度はないし、そんな無理に拡大解釈しなくていいよ+4
-1
-
594. 匿名 2019/12/16(月) 00:36:24
>>586
見た目も大きなハラスメントだけど、
明るいとか暗いとか、だからモテるとかモテないとか、
そんなくくりをするのもどうかと思う+25
-0
-
595. 匿名 2019/12/16(月) 00:36:32
>>329
顔だけで判断するバカ男は自分達より能力や知識のある女が大嫌いだからねw
ブスといって見下す+28
-1
-
596. 匿名 2019/12/16(月) 00:37:13
ブスって悪口じゃないよ、差別ではなくブス系カワイイ系キレイ系で区別してると思えばいい。+2
-9
-
597. 匿名 2019/12/16(月) 00:38:29
なんかちょっとヤバい人いるね・・+2
-1
-
598. 匿名 2019/12/16(月) 00:39:04
人のことをブスなんて言う人は、心に障害があるし、心がブスなんだよ。病人と同じ。
病人に発作を抑えろ!と叫ぶよりも、そういう人種は徹底的に無視して相手にせず自分の世界から排除していけば良い。
+6
-2
-
599. 匿名 2019/12/16(月) 00:39:56
木嶋佳苗なんて容姿はアレだけど男を切らした事ない系だよね。容姿差別って不満に思うのは、うまくいかない事を顔のせいにしてるだけじゃないのかね。+9
-5
-
600. 匿名 2019/12/16(月) 00:40:51
>>596
新しいな!その考え方なんか好きだわ
血液型みたいなもんだね
言葉なんて、受け取る方の価値観しだいだもんね+1
-4
-
601. 匿名 2019/12/16(月) 00:42:25
でもブスより美人の方が
生きやすいよね。
だから少しでも美人になりたい!!+10
-2
-
602. 匿名 2019/12/16(月) 00:44:14
人間は容姿よりも愛嬌
美貌は衰えるが、愛嬌は一生モノ+11
-0
-
603. 匿名 2019/12/16(月) 00:44:56
ブスだからプチ整形したし、矯正も始めるよ。
+2
-0
-
604. 匿名 2019/12/16(月) 00:47:03
でも今って割とそういう社会になってきてるんじゃないの?
LGBTやパワハラ、イジメ問題、男女差別、障害者への接し方とか、
そういう差別的なことは昔より理解を示す流れになってきてるし
容姿差別も少なくなってきてるんじゃないの?
まぁそれでもする人はするだろうけど・・そういう人は無視するしかないよ。
そもそもそんな悪口を本人に言う人は昔からヤバイ人認定だったでしょ。
ただ個人の恋愛の好みを、容姿で見るな!は違うと思う。人の好みを変えろなんてそれこそ無茶苦茶な言い分だしね。+7
-3
-
605. 匿名 2019/12/16(月) 00:48:19
>>579
でもその雰囲気にゲンナリしてる視聴者も確実に増えてると思う
オッサンの価値観なんだろうね
オッサン達が滅びる頃には時代や価値観は変わってるはず+24
-0
-
606. 匿名 2019/12/16(月) 00:49:04
でも女からはブスの方が好感持たれやすいと思う
それに美人は昇進もしやすいけど身体使ったとか噂されたりしやすいよね
ブスがいい役職だったらそれだけでなんかできそうな感じするし
信用されやすかったりいい面もあると思うよ+16
-0
-
607. 匿名 2019/12/16(月) 00:50:22
近い未来にはブスって言葉、なくなってるだろうね
今は誰も使ってない、使うと恥ずかしい差別用語みたいな感じで+21
-0
-
608. 匿名 2019/12/16(月) 00:50:34
容姿なんて化粧したり表情筋鍛えたり、努力すれば不快感を与えない程度まで改善できるからブスなんて大したハンデじゃないよ。どちらかというと頭悪い方が治しようもないしかわいそう。+1
-1
-
609. 匿名 2019/12/16(月) 00:53:22
>>548
ゆきぽよって普通にいたら美人の部類だよね+12
-2
-
610. 匿名 2019/12/16(月) 00:54:08
>>18
ほんとそう。
容姿に気をつかないで、自分なんてどうせ…と卑屈になってるブスはほんと嫌い。ならさっさと死ねよとさえ思ってしまう。まあまあのブスならオシャレやメイクで可愛くなる。最初から諦めてて、努力をしようともしないブスが本当にうざい。+7
-20
-
611. 匿名 2019/12/16(月) 00:56:18
ブスと言われたことなくても〇〇が変とか、もう少し〇〇が小さかったらとか大きかったらいいのにねとかはあるんじゃないかと思う。
+14
-0
-
612. 匿名 2019/12/16(月) 00:58:28
え、特に言うほどブスでもないじゃん?一般人なんてこんなものだし自分を芸能人かなにかとでも勘違いしてるんじゃないの?この程度じゃ差別なんてされないし自意識過剰だよ+10
-3
-
613. 匿名 2019/12/16(月) 01:02:22
>>612
ネットの誹謗中傷ってそれほど人の心を傷つけたり孤独にしちゃうんじゃないかね
現に海外とかでは自殺者とかも出てるし
私達も使う言葉には気をつけなきゃだよな
+12
-1
-
614. 匿名 2019/12/16(月) 01:02:49
ブス側に意識を変えることが求められることに違和感、って所にすごく共感したんだけど、そこに言及してるコメントがなくてガッカリ。
そこらへんの意見読んでみたかったのに。
美人が生きやすいとかそんなのどーでもいいわ…+23
-0
-
615. 匿名 2019/12/16(月) 01:03:04
>>329
男がテレビ作ってるからね。
男の野球選手のツラのことには一切触れないよね。
嫁がブスか美人かはめちゃくちゃ言うけどね。
+57
-4
-
616. 匿名 2019/12/16(月) 01:04:15
この世界にわたしは一人しかいないんだから容姿も含め何もかも完璧なのよ。あなただって完璧よ。+0
-1
-
617. 匿名 2019/12/16(月) 01:04:19
>>614
まー変わるべきは社会よな
古い価値観のお年寄りたちが天に召されていけば自然に変わってくでしょーとは思う+7
-0
-
618. 匿名 2019/12/16(月) 01:04:58
>>329
前澤さんチビチビ言われてましたやん…
女だかは言わないなんてことはない。+14
-2
-
619. 匿名 2019/12/16(月) 01:05:19
もっとブスなんてゴマンといるし、自分の事でもブスだババアだとか自虐してる人はもっとブスで年いってる人の事を貶めてるんだけど+1
-0
-
620. 匿名 2019/12/16(月) 01:06:36
>>68
ブスだからこそ、外見という事柄に執着ていうか一層こだわりが強くなるのは自然なことじゃない?+9
-0
-
621. 匿名 2019/12/16(月) 01:10:03
>>618
人の容姿や、生まれ持ったものをけなす
=ものすごく恥ずべきこと
っていうことが、今よりもっと浸透してけばいいよね。
スペックで人と人を競わせてるような、今の日本の義務教育は、それの逆を頑張らせてる。
だから子育て中の方、せめてお子さんにはそういうことを家庭で教えてあげてください。
そしたらきっとイジメも減る。
家庭持ちたくても持てないアラフォー独身より。+28
-2
-
622. 匿名 2019/12/16(月) 01:10:24
>>609
ゆきぽよなんて超美人じゃん、バチュラーでは周りとレベルが違いすぎて浮いてたし
+16
-0
-
623. 匿名 2019/12/16(月) 01:11:31
コシノ姉妹とかとても素敵と思うんだよね
+3
-0
-
624. 匿名 2019/12/16(月) 01:12:26
>>49
この件を知事に訴え出てたよ、町議なら町議内でやってほしい、さすがに山本一太が可哀想。+5
-3
-
625. 匿名 2019/12/16(月) 01:13:27
>>589
外国行った事なさそうだね+22
-0
-
626. 匿名 2019/12/16(月) 01:13:59
企業の顔として働く以上容姿は大切だと思います。
それとペンネームを大手の清涼飲料メーカーを真似するあたりマジョリティー(容姿端麗を肯定する多数派)です、+0
-9
-
627. 匿名 2019/12/16(月) 01:14:49
>>599
第一印象は容姿かもしれないけど、モテとかはいかに相手に自分の事を理解してますとかのアピールできるかどうかだから、美人ブスはまったく関係ないというか、ただの営業が上手いかどうかの問題になってくる+11
-0
-
628. 匿名 2019/12/16(月) 01:15:50
正直ブスなのに変なイキってたり、いい女いい男論とか語っちゃう人をみると、周りからどう思われるから、ハラハラする。
でもキレイな人が同じ事しても何も思わない。
自分はっきり差別的意識があるから、表面上出ないように気をつけてる。+3
-0
-
629. 匿名 2019/12/16(月) 01:16:17
山崎ナオコーラって良い名前と思う+7
-0
-
630. 匿名 2019/12/16(月) 01:16:33
>>239
ほんとそれ
「(性格が)可愛いね」って言われると、ドブス過ぎて容姿を褒めることが申し訳なくて、苦し紛れに「可愛い」という言葉を使ってるとしか思えない+11
-1
-
631. 匿名 2019/12/16(月) 01:17:03
人間なんてそんなもん
期待するのがおかしいし
みんな性格悪いよ+4
-0
-
632. 匿名 2019/12/16(月) 01:18:12
取り立ててブスではない
とは思うけど、この容姿を性的に見れる男は人間が出来てるなー知性に性欲を感じるタイプも多いけど+7
-3
-
633. 匿名 2019/12/16(月) 01:18:46
>>628
私は逆に、あたらしーなー、かっけーなー!と思って見てる。
宇多田ヒカルが出てきたあたりから、価値観覆されつづけてるかも。
若い子のファッション見て、今はそれアリなん!?って驚く楽しさみたいな+7
-0
-
634. 匿名 2019/12/16(月) 01:20:46
同じレベルの林真理子でさえ自虐ネタはあるけど自分の事美人だと思ってるよね
そんなに図々しくなくてもいいけど、自分をブスとか言ってまわりに気を遣わせるのはどうかと思うよ+3
-2
-
635. 匿名 2019/12/16(月) 01:21:08
好き嫌い分かれる顔のブスだから8割の男には美人と言われ2割の男にはどこにでもいる顔、タイプじゃない等と遠回しにブスって言われる
出っ歯じゃないし二重で鼻も高いけどマジで骨格が吉田沙保里なんだよねw見事に父親の不細工な骨格受け継いでさ。街中で酔った不細工ジジイに吉田沙保里に似てるって何回か言われたことあるしw
なのに初対面だと本田翼に似てるって毎回言われ一目惚れもされる
人の見方によってはブスも美人も紙一重だよ+15
-2
-
636. 匿名 2019/12/16(月) 01:21:34
ブスに対して嫌だな気持ち悪いな近づいてほしくないなというマイナスの感情を持つのはその人の自由だけどその感情をそのままブスにぶつけたり笑い者にしないでって事だよね
男も女もブサイクより美形が好きなのは仕方ないし当たり前だと思うけど、だからってブサイクを理由に辛く当たっても良いことにはならないと思うよ+5
-1
-
637. 匿名 2019/12/16(月) 01:22:52
>>615
野球選手ほぼほぼブスだよねw
+25
-0
-
638. 匿名 2019/12/16(月) 01:23:00
>>534
泣ける話のはずが気の毒すぎて笑ってしまった+0
-0
-
639. 匿名 2019/12/16(月) 01:23:46
>>630
卑屈だのう…
傷ついてきたのはわかる
勘違いして傷つくのがこわいのもわかる
でも、もらった言葉を無理矢理でもポジティブ変換して受けとる力だいじ
相手の思惑なんてその人にならない限り一生わからないんだから、良いものとして受けとっておいたほうがお得だよ+6
-4
-
640. 匿名 2019/12/16(月) 01:24:22
この人は自分がブスである、と不必要な自己申告をして、不必要な土俵に上がって、不必要なブス論を展開しているに過ぎない。美に興味ない人ないって言ってるわりにはブスや美人にこだわっている気がする。最近は地味ーにブス論流行ってるからね。
カレー沢薫先生の二番煎じ。+4
-0
-
641. 匿名 2019/12/16(月) 01:24:32
コイツの場合、ただのブス売りの売名っていうところが腹たつ
本当にブスで悩んでるならメディアになんて出てこないですむ話+7
-0
-
642. 匿名 2019/12/16(月) 01:27:04
>>637
でも野球選手の嫁はほとんど顔だけが取り柄系の美人ばっかりで
人は自分に無いものを求めるのは本当だね+22
-0
-
643. 匿名 2019/12/16(月) 01:27:36
この人、痩せて化粧変えたら
別にそこまでな感じだけど
作家だからそういう芸風で
もう一山って感じなのかな+5
-0
-
644. 匿名 2019/12/16(月) 01:27:38
でも差別されるのが事実 今までかなり傷ついてきた+5
-1
-
645. 匿名 2019/12/16(月) 01:29:33
>>184
高梨選手はバッシングというよりドン引き、という方が合ってる気がする。頑張ってるスポーツ少女という健気なイメージが強かったんじゃない?マイナスだろうけど私はなんながっかりした。+7
-12
-
646. 匿名 2019/12/16(月) 01:29:46
>>411
第三者の評価は置いといて、主観で見たときに見下せる人間を見つけたいって陰ながらみんな思ってる。+2
-0
-
647. 匿名 2019/12/16(月) 01:30:08
>>614
自分で言及しなよ+0
-1
-
648. 匿名 2019/12/16(月) 01:30:21
この人、普通にたくさんいる自分よりブスな人の事もブスって思ってるんだろうね
一番ブスにこだわって差別してるのは自分じゃん+10
-2
-
649. 匿名 2019/12/16(月) 01:30:33
>>642
学の無いキャバクラ好きな選手多いからねw
学の無い綺麗な女を口説く+17
-0
-
650. 匿名 2019/12/16(月) 01:30:40
昔の樹木希林さんもブス枠にされていたけど、
自宅や、衣服、言葉のセンスは芸術の域だったし、生きて来た哲学は見事だったよね
+4
-2
-
651. 匿名 2019/12/16(月) 01:32:06
ブスが迫害されるのは仕方ねえ
だから免税してほしいところだが、そうするともっと迫害されるだろう
だから美人税の導入を早く!+2
-7
-
652. 匿名 2019/12/16(月) 01:32:50
>>650
奇抜なお洒落はブスの逃げ道+4
-0
-
653. 匿名 2019/12/16(月) 01:33:09
そもそも作家なんて顔出しする必要ないのに
ブスの露出狂で結果インネンつけてくるって、いったいなんなのよ+1
-1
-
654. 匿名 2019/12/16(月) 01:33:09
>>1
ブスだって男に容姿差別してるから、お互い様だよね。
「ハゲデブ、ブサイクはイヤだ」って婚活女性でも文句言ってるし。
そして日本より海外の方が、もっと容姿差別も人種差別も激しいよ。+38
-4
-
655. 匿名 2019/12/16(月) 01:33:36
小説家ってブスの方がいい作品書くよね+5
-1
-
656. 匿名 2019/12/16(月) 01:34:22
>>648
当たり前じゃん
ブスブスって差別されまくってきたのになんでブス側は全てを許して博愛精神で生きあかんの?+19
-3
-
657. 匿名 2019/12/16(月) 01:34:37
>>644
外見ってわかりやすいから、わかりやすく被害者ぶれるけど、だれでも皆、それぞれあると思うよ。
家のことだったり、体のことだったり、能力のことだったり。
そこで卑屈になって閉じこもり続けるかどうかは、個人の自由と思う。
+4
-2
-
658. 匿名 2019/12/16(月) 01:35:53
>>635
橋本愛とハリセンボンはるかみたいなもん
女顔のブスより男顔の美人は数ミリの違いでブスにも寄るから好みはっきり分かれそう
+14
-1
-
659. 匿名 2019/12/16(月) 01:36:36
たぶん毒親+幼少~学生時代での天パとかニキビなどのブスによる自己肯定感の低さの弊害なんだろうけど、大人になって人から褒められても素直に受け取れてないことに気付いた。
普通は可愛いと言われたらいえ、そんなことないです!とか、ありがとうとか言うらしいんだけど、
そんなことないです、すら思いつかなかくてポカンとするか、笑って話題変えたりするというか、、。
褒められるっていうことに無縁すぎたから
親から褒められても謙遜しろっていうことすらも教えられることもなく来たんだと思う。(たぶん親から見てもいいところがないからこの子が褒められる機会なんてないだろうと思われてる)
さすがに可愛いと何回も言われるくらいになったらいえ、、って出るようになったけど
聞きなれない言葉、魅力的ですねとか肌が綺麗とか言われるとどこが?とポカンとしてしまう。
可愛い子や美人はそのあたりスマートだと思う。
+15
-0
-
660. 匿名 2019/12/16(月) 01:36:45
>>657
だよねー、言わないけど人それぞれ辛い事あるのにいちいちアピるのって子供っぽいよ+3
-4
-
661. 匿名 2019/12/16(月) 01:38:32
>>46
この人はグラビアなんてやらないし
自分を美人と思ってないでしょw
↑
マリコとの違いw+21
-0
-
662. 匿名 2019/12/16(月) 01:38:49
いや、ブスは差別されるでしょ
綺麗なミカンと潰れて汚いミカンがあったら汚い方を邪険にどかすでしょ
それと一緒でブスが差別されるのは自然の摂理
永遠になくならないと思うよ+3
-6
-
663. 匿名 2019/12/16(月) 01:40:02
>>653
前から容姿を前面に出して広告つくったりするよ〜+2
-0
-
664. 匿名 2019/12/16(月) 01:40:54
でも本当に最悪に醜いなーと思う容姿の女性って、怠惰で自堕落だったり、性格が曲がってたり、頭が悪かったり、内面レベルも見た目に伴っている場合が多い気がする。
まずはモデルや女優の様な綺麗さとは意味合いの違う話であって、そして全てが全てではないけれど、容姿の醜さにはある一定量本人の責任もあると思う。
もちろん怪我で顔が傷ついているとか、生まれつきどうのとか、病気で太ってしまってるとか、そういう事情は多々ある事として、そういうのは抜きに考えてですが。
だからといって見た目で差別するのは良くない事だけど。+4
-7
-
665. 匿名 2019/12/16(月) 01:44:46
芸能人とかメディアに出るような人は一般人よりも自分のことを知っている人が多いのだから、あれこれ言う人が多かったとしても有名税ではないけれど、いくらかは仕方のないことだと思う
やっぱり目立つから何かと粗を探して文句をつけたくなるというものだと思う
それは美人ならば美人なりの文句のつけられ方もあるはず
それと引き換える才能があるわけだし羨ましい存在だし、気に病むこともないよね
かの国ように、顔の美醜により相当ひどい差別があるのなら別だけど、日本はそこまでひどくないと思うし…
この人は美人とは言えないけれど、そんなにアレでもないよ+5
-0
-
666. 匿名 2019/12/16(月) 01:44:55
ブスが悪いとは全く思わないけど
自分をブスと思いこんで人生辛い人はまずは美肌ケアしたらいいと思う
色の白いは七難隠すって言うけど、あれは本当と思う
肌、髪、歯がきれいな子人は、体型関わらず光って見える+7
-0
-
667. 匿名 2019/12/16(月) 01:47:07
>>602
あと、品もだよね+7
-0
-
668. 匿名 2019/12/16(月) 01:47:11
>>596
じゃあ、あなたは「ブス系ですね~」とか言われても「私はブスタイプなんだ♪」って可愛いや綺麗って言われたときのように思えるの?+18
-0
-
669. 匿名 2019/12/16(月) 01:47:41
>>664
いやいや、顔の造形が美人でもブスでも性格がなんとなく顔に出るのは同じでしょ
性格曲がった意地悪顔の美人もいれば
おなじような性格で歪んだブスもいるし+3
-0
-
670. 匿名 2019/12/16(月) 01:48:04
>>635
8割に美人って言われるならブスじゃないよ。
好みが分かれる普通顔。
いい言葉よりも2割の嫌なこと言われた時の方が覚えてるよね。+15
-1
-
671. 匿名 2019/12/16(月) 01:52:52
女優でブス扱いされてる剛力彩芽なんて一般人にいたら小顔で華奢でめちゃくちゃ美人だよね
あの人達は芸能人の中でブスブス言われてるけどスカウトされて芸能人になれてる時点で勝ち組の人生だしニコニコしてれば大金稼げるんだから叩かれても鼻で笑ってるだろうよ+28
-4
-
672. 匿名 2019/12/16(月) 01:55:01
>>670
そもそも吉田沙保里にそっくりなら本田翼とは言われないよね+15
-0
-
673. 匿名 2019/12/16(月) 02:03:16
自覚のあるブスは同性が味方になる。
自覚のないブスは誰からも嫌われる。+6
-4
-
674. 匿名 2019/12/16(月) 02:04:13
>>672
そう見えちゃうのが人間の不思議さ多様さな訳で。
だから今までブスって100人に言われた人だって、それ以外の何百人はそう思ってないってことも充分あるんだよ、誇張じゃなく。
そもそも他人にブスって言う人なんて、バカとかと同じ頻度で割と誰にでも言ってると思うよ。
軽い気持ちで吐き出されたゲップみたいなもんを後生だいじに抱えて繰り返し噛み締めてるなんてなかなかの趣味だよ。
受けとる言葉は選べるんだよ。
誰がなんと言おうと本田翼って決めれば、美人の人生が送れるんだよ。
+16
-0
-
675. 匿名 2019/12/16(月) 02:04:31
>>659
幼少期の毒親からの圧による自己肯定感の低さは自分を誉める人=変な人くらいになるから悪だよね
顔は普通なのに◯◯ちゃんは偉いねー、可愛いねーと親から愛され育った子は勉強も得意で素直で明るいから好かれるし大人になっても人生楽しそう+13
-0
-
676. 匿名 2019/12/16(月) 02:05:09
有名人ブスブス叩きまくってるがるちゃんで、ブス差別ガーとか言われても全然響かないね+9
-0
-
677. 匿名 2019/12/16(月) 02:05:36
>>302
結局それだよね
申し訳ないけど、生理的に無理な男はけっこういるし、結局好みのタイプってのはある
この人自身も、他人をブスだブサイクだと思ったことがあるだろうし、苦手なタイプもいたと思う
そういう人にはどんな接し方をしていたのか聞いてみたい+19
-0
-
678. 匿名 2019/12/16(月) 02:06:33
>>630
考えてみたけど、性格が可愛いねって言う?
言うとしたら可愛らしいとかそういう表現になる気がする。
性格となると大体優しいとか面白い、明るい、芯がある、一緒にいると楽しい面白いって具体的に褒める気がするんだけど。+7
-1
-
679. 匿名 2019/12/16(月) 02:08:44
配られたトランプの札だから持ち札で勝負するしかないと思う。
常識的な清潔感がキープできていたなら、職能を高めたり自分が健康的に楽しめることに投資をしたい。風潮が改善されることが大切だけど、自分に与えられた時間を無駄にしたくない+3
-0
-
680. 匿名 2019/12/16(月) 02:10:06
>>336
オリンピックで金メダルとってくれていたら、まぁ周りはなぜかちょっとかわいい白人の女の子が多い世界だし、顔のコンプレックスなんとかしたかったんだね、と、それですんだと思う。でも、本番でやらかすからwより顔に目がいくわけで。おしゃればかりに夢中にならんと、しっかり結果出してよ!って、思うよ。一時凄いまつ毛だったねぇ+4
-5
-
681. 匿名 2019/12/16(月) 02:12:04
>>673
最近のまとめ売りのアイドルは何故親が止めなかった?!ってのもけっこういるよね
まぁ、自分の子は可愛いんだろうが…
オーディションに書類送って落とされた芸人とかもいるけど、なんかそんなのも今ならアイドル行けるのか?と思ってしまうレベル+6
-1
-
682. 匿名 2019/12/16(月) 02:12:45
可愛いって色々
雰囲気や話し方が可愛いおばあちゃんにも可愛いって言うし愛嬌ある子にも可愛いって言う
本当に顔が可愛い子に出くわすと最初うわっ!て固まってしまい褒め言葉とっさに出ないけどジロジロ見てしまう
+7
-0
-
683. 匿名 2019/12/16(月) 02:14:11
愛想、愛嬌、相槌でごまかせる+1
-0
-
684. 匿名 2019/12/16(月) 02:15:37
>>678
たぶん、可愛げがあるね、だと思う+6
-0
-
685. 匿名 2019/12/16(月) 02:18:59
女のブスばかり迫害される
男のブスも同じように迫害してほしい+6
-0
-
686. 匿名 2019/12/16(月) 02:19:13
>>635
受け取り方じゃなくて八割に美人と言われるなら美人なんだよ、素直に受け取って
それでたまに逆張りしたがるやつがいるの
それが女なら多少の嫉妬として理解しやすいけど男に言われたからって客観の意見として素直に受け取っちゃいけない
酸っぱいブドウだから言う男もアホほどいるからね+9
-0
-
687. 匿名 2019/12/16(月) 02:20:18
>>368
テレビでも(芸能人は兎も角)スポーツ選手やら議員やらその他美で売ってない人達を「美しすぎる○○」とか言ってすぐ崇めるのも何か嫌な気分になるわ。。テレビ業界って人の美醜に凄く拘るよね、怖いくらい。+48
-0
-
688. 匿名 2019/12/16(月) 02:25:46
美人だとすぐに噂になるし、そうしてよいって風潮こそをなくしてほしい+1
-1
-
689. 匿名 2019/12/16(月) 02:30:12
>>682
わかる、見たくなっちゃうよね
でも365日24時間、老若男女問わずジロジロ見られるのも相当なストレスと思う。
ましてや男の中には視姦みたいな視線で見てくる人もいるだろうし。
そう思うと、一概に美人は得とも言えないような…
職場に超イケメンな若者が入ってきた時、入ってからだいぶ経っても名前じゃなくイケメン君と影で呼ばれてるのを見て、なんとなく可哀想に思った。
これまでの人生も、彼自身の人柄でなくて容姿ばかりに注目されてきたのかな、と想像してしまい。
女性陣には若干の好き避けをされてる気がする。現に私もしてしまう(イケメンすぎて恥ずかしいんだと思う)
好き避けって、私も過去に一度だけされたことあるけど、ものすごく傷つく。
普通に嫌われてると感じてしまうので。。
なのにしてしまってゴメンと思うよ
私は平凡な見た目だからただの観察記録だけど、極端な美男美女も、それなりの孤独感やつらさがあるだろうなと思う。+15
-0
-
690. 匿名 2019/12/16(月) 02:30:48
>>669
美人で性格の悪い女性は、年をとった方が分かりやすい。美人でもキツイ顔になっているから。+4
-2
-
691. 匿名 2019/12/16(月) 02:31:18
見た目可愛くなくても、愛嬌があって明るい気質があれば他人から好かれるとは思うけど、
それって人からどう思われるか?ばっかりじゃん
自分がブスだから受け入れてもらえないナオコーラさんの主張も根は同じ。
+6
-0
-
692. 匿名 2019/12/16(月) 02:33:05
まずさ、自分たちが美男美女をジロジロ観察して情報共有してはいけないってところからはじめようや+3
-0
-
693. 匿名 2019/12/16(月) 02:37:11
ある程度年齢重ねると性格が顔に出てくるからね。
美人、ブスとかじゃなく近づいちゃだめだなって人いるよね+8
-0
-
694. 匿名 2019/12/16(月) 02:41:57
>>681
自信あるブスはうらやましいよ。
ないブスもいるから。+3
-1
-
695. 匿名 2019/12/16(月) 02:42:16
それと、顔の筋力も変化してくるから、目鼻立ちがぱっちりと愛くるしい場合たるみやすいからオバちゃん化が早いと高須院長が言ってたよ+1
-0
-
696. 匿名 2019/12/16(月) 02:47:32
でもこの前韓国のめちゃくちゃ美人な人自殺したよね
美人で生まれても自殺するんだから
結局なんだろうね+5
-1
-
697. 匿名 2019/12/16(月) 02:48:48
ブス、ブサイクを差別するなってのは
自分が美人イケメンを好きにならないってところから始めないと
美人イケメンだけが一方的に不利になる+3
-0
-
698. 匿名 2019/12/16(月) 02:51:48
>>645
184,336ですが、私も最初はメイクで変わったんじゃないの?と思ってましたよ。もし仮に整形だったとしてコンプレックスが改善されたならそれで良いんじゃないって。
ですが、最近の顔が激変したのを見て意外と美醜にこだわるタイプなんだなと思ってしまいました。(世間がそうさせたのかもしれませんが。)
整形確定した頃は「えっ誰!」「この子が!」という反応も多かったですが、中には「整形の限界」、「綺麗なジャイアン」等と言った心無いコメントも多かったですよ。
どちらにしても才能があって結果を出しているならば、そこだけに焦点を当て評価される。そんな世の中になれば良いですね。
+13
-0
-
699. 匿名 2019/12/16(月) 02:54:24
>>610
そこまで言わなくてもいいじゃん+9
-4
-
700. 匿名 2019/12/16(月) 02:54:37
>>694
どんどん勘違いすれば良いと思う。
+2
-0
-
701. 匿名 2019/12/16(月) 02:56:28
>>696
結局、ブスとな美人とか関係ないんだと思う。
外見差別に限ったって、美形すぎてもされる訳だし。
「自分とは違う人を差別して悪く言ったり排除しようとして、ストレス解消する人間の心の弱さ」
が問題なんだろうな。
みんなが、自分自身の生活からストレスをなくしていく努力をしていくしかないんだと思う。
いくら他人を悪く言っても自分の生活がよくなる訳はないんだし。+29
-0
-
702. 匿名 2019/12/16(月) 02:56:49
>>487
あちらの人が、日本人へディスる事が多いよね。
+4
-1
-
703. 匿名 2019/12/16(月) 03:02:43
>>701
韓国社会は特にそういう空気が強いからね
掲示板のバッシングで命を絶った芸能人の多いこと
+2
-0
-
704. 匿名 2019/12/16(月) 03:07:25
>>596
賛同してくれる人は少ないと思うけど、正直、私もそう思ってる。
ブス、フツー、美人。
それは差別じゃなく区別というか、ジャンルの違いじゃないだろうか、と。
所詮は見た目の違いでしかないしそれぞれに違う価値があるってこと。
皆、平等だと思うわ。
+1
-5
-
705. 匿名 2019/12/16(月) 03:09:55
>>690
オバさんになっても、キツくなっても、美人は美人だよ。+8
-1
-
706. 匿名 2019/12/16(月) 03:15:27
ブスで飯食えてるじゃん+6
-0
-
707. 匿名 2019/12/16(月) 03:15:32
「皆が何と言っても、僕にとっては君は美人だから好きだ、」と言われて絶対に付き合ってやるもんかと決意したことがある+13
-0
-
708. 匿名 2019/12/16(月) 03:16:49
>>705
話がずれてるから+0
-1
-
709. 匿名 2019/12/16(月) 03:19:02
>>701
ソルリって韓国の芸能人は
そんな美人に生まれてどんな気持ちですか?って聞かれて、「わたしも誰かに愛されて誰かには愛されてない。みんなと同じですよ」って言ってたの+11
-1
-
710. 匿名 2019/12/16(月) 03:19:43
お前らが評価することじゃないだろ+1
-0
-
711. 匿名 2019/12/16(月) 03:20:14
>>707
「皆が何と言っても、僕にとっては」が余計だね
+11
-0
-
712. 匿名 2019/12/16(月) 03:22:48
>>709
わたしの場合は愛してくれてるのは親のみだから、
まぁそれで良いか+0
-0
-
713. 匿名 2019/12/16(月) 03:23:57
>>707
一言余計だよね。
要はまわりからは可愛くないって言われてるけど、僕には美人っていう意味だよね。
私も嫌だ、普通にタイプだとか美人だけでいいじゃんって思う。+10
-0
-
714. 匿名 2019/12/16(月) 03:29:04
>>1
でも結婚もして子供もいるんだからいいじゃん…と思ってしまうブスの独身女の私+18
-0
-
715. 匿名 2019/12/16(月) 03:38:55
しょうがないブスなんだから諦めな+2
-4
-
716. 匿名 2019/12/16(月) 03:39:38
配られたカードで勝負するしかない
運命じゃ+4
-3
-
717. 匿名 2019/12/16(月) 03:51:12
この人は、世の中の容姿差別自体がイヤなのか?
ブスでもブスのまま幸せになって良いですよというメッセージがある女性向けの本とかがもっと世に出回って欲しいのか?+2
-1
-
718. 匿名 2019/12/16(月) 03:57:05
確かに、 SN Sのコメント見ていると怒りの発散かブスを連発する人いるよね。
何か小学校の低学年の時に男の子が女の子の正論に反撃できない時に多用していたことを思い出すわ。
精神年齢を疑うよ。+20
-0
-
719. 匿名 2019/12/16(月) 04:03:12
日本は僻み根性強いし横並び志向だから、凄い美人も案外生き辛いと思うよ。
佐々木希みたいな童顔可愛い系の親しみやすさや柔らかさのある超美人はめちゃめちゃ得しそうで羨ましいけど、柴咲コウとか間違いなく正統派の超美人だが案外生き辛い美貌かと。凛々しすぎる。勝手に人が遠のき、人を遠ざけてお高くとまってると思われる。男は女に優位に立ちたがるし、実際に柴咲コウは超美人ながら容姿にコンプあったらしいし。
それより芸能人としてはそこそこの美形度で可愛い系の宮崎あおい、癒し系ファニーフェイスの綾瀬はるか、さらには(小柄すぎてなりたくない人もかなり居そうだが)矢口みたいな容姿のが一般人としてならむしろはるかに生きやすいんでは?+20
-2
-
720. 匿名 2019/12/16(月) 04:03:16
今日なんかブストピが多いね+2
-0
-
721. 匿名 2019/12/16(月) 04:04:17
この地球にいる限り物質の差別界らしいよ
そして死んだら魂の差別界、これが本当の世界で永遠
今いる皆の思考も幻想らしい
ただ何かに没頭して何も考えてない時が本来の自分に戻っていくんだってさ
まぁ信じる信じないは自由だからね
+2
-3
-
722. 匿名 2019/12/16(月) 04:14:33
顔より性格重視だし結婚意識したらスタイルかな
ごめんなさいチビは嫌だし猫背のアジア系痩せ嫌い
顔なんか化粧や加工でどうにでもなる+2
-1
-
723. 匿名 2019/12/16(月) 04:15:08
>>39
島田紳助が、女子フィギュア選手(多分安藤か浅田真央)が行列出た時に、可愛い可愛い言って、「やっぱりファギュア選手は可愛くないと!伊藤みどりなんて顔がブスだから」「どれだけすごいジャンプしてもブスだからガッカリされただけ」「そしてブスだから速攻忘れられた」とか堂々とdisってて(ガッカリする人の真似も大げさにしてた気がする)言われた側が固まってたことあったよ。その直後に引退になってざまあ。
こういうこと当然のように言う人間は多いから大変だと思う。女性アスリートがバカにされてネタにされるの何度も見てきた。最低。+123
-1
-
724. 匿名 2019/12/16(月) 04:19:56
ブスは遺伝子が良くないんだから淘汰されないと。自然の摂理に反する。+1
-4
-
725. 匿名 2019/12/16(月) 04:22:08
配られたカードでとかいうけど、最初からロイヤルストレートフラッシュ揃ってる人とブタの人じゃやっぱ勝負にならないんで+3
-1
-
726. 匿名 2019/12/16(月) 04:31:54
>>717
「差別されて当たり前だよね、ブスのくせになんで文句言ってるの?」と言う側に問題があるんだよ。差別する人が自分を正当化するのがおかしい。+9
-1
-
727. 匿名 2019/12/16(月) 04:34:17
>>725
そらそうよ、だからその運命を受け入れるしかない
だけど不美人だから幸せになれないわ違う逆も然り
そういう人を何人も見てきたから思う+2
-0
-
728. 匿名 2019/12/16(月) 04:34:32
美人が生きづらいのは美しさへの嫉妬が含まれるけどブスは嫉妬なんてない
ブスに何か付随してたら別だけど
それでも自分より下の人間が自分より優れたところがあるなんてという上からの嫉妬
+1
-0
-
729. 匿名 2019/12/16(月) 04:34:40
実際の所、見た目の良さを一番意識してるのは「普通の女」なんじゃ無いかな?
美しさを何で意識してるかの基準が、今のところ「男性に贔屓される」イコール
社会で生きて行く上で「得をする」って意見が多いけど、世の中そんなに美形女子ばかりが
多い訳でも無いでしょう?その少数を、美形男子も美形じゃ無い男子もが(老若男)
少々贔屓したって、そんなに普通の人(ブスも含め)が損する訳では無い気がするんだよね。
むしろ美しい人VSブスでは無く、普通の容姿の女VS普通の容姿の女の似たり寄ったりで
綺麗だブスだと競い合ってる気がする、イヤ、自身より上との勝負では無く下との勝負で
勝ちに行きたい女とでも言うのかな?
顔に自信が無い人は、その競い合いの場にも出て来ないし、他者に対しブス発言する人は
誰々よりは私は綺麗と自分より下を作り出さないと、キレイや可愛いを確保できない人だしね。
+2
-2
-
730. 匿名 2019/12/16(月) 04:42:45
>>324
都合のいいブス演じといて逆に相手を利用する事も可+0
-0
-
731. 匿名 2019/12/16(月) 04:43:02
この人と体操?の宮澤選手が同じ部類の顔
才能はあるよね+0
-0
-
732. 匿名 2019/12/16(月) 04:54:31
ブスと言われたのを容貌障害と言うのもなんだかな
逆にあまりブスをネタにして問題にするなよと思う
人間なんてアホが差別する奴多いじゃん昔から
そんな奴は見下しときゃ良い 小さい世界で自分を棚上げしてマウントするしか出来ないセコイ奴らなんだから+2
-1
-
733. 匿名 2019/12/16(月) 05:10:48
>>724
つまり、それを言うなら女は不細工男と結婚するなってことね「男の子はママ似、女の子はパパ似」遺伝子レベルの理由があった【榊原先生、教えて! 子どもの体の不思議 第7回】|ウーマンエキサイトwoman.excite.co.jp男の子はママ似、女の子はパパ似といわれるケースが多いように思います。はたして、これは偶然なのでしょうか…?小児科医であり、お茶の水女子大学名誉教授の榊原先生に、今回は子どもの「男女の性差」にまつわる不思議について教えてもらいました。
+5
-1
-
734. 匿名 2019/12/16(月) 05:16:49
>>274
いや、ブスが美人を妬むことだけが原因じゃないよ
そういうときもあるけど
私は若い頃、美人の〇〇さんに比べてお前は〜みたいに、突然会社の男性やら高校大学の男子やらにディスられることあった
大して話したことないような関係の人からも、飲み会なんかで容姿で上から評価されて意味不明なダメ出しされることが多かったよ
全ての男性がそうだった訳じゃないけど、とにかく若い頃は美人かブスか、スタイル良いか悪いか、とかでいちいちこき下ろされて生き辛かった
年取った今は、顔の出来に関わらず、おばさんとしてひとまとめに扱われるからかえって楽になったわ
小綺麗にしてれば、ブスだのなんだの言われることもないし、素材勝負だった若い頃に比べて、おばさんは誤魔化すのが楽だなぁとしみじみ思う
おばさんになって辛い人って、きっと若い頃は美人でチヤホヤされたタイプなんだろうなあ+28
-2
-
735. 匿名 2019/12/16(月) 05:17:26
男で、女性の目の前で容姿の悪口を言うヤツって自分はバカですと自己紹介しているんだよ。+4
-0
-
736. 匿名 2019/12/16(月) 05:18:10
日本のほうが容姿にこだわる国民性だよね。
アメリカだとイケてる美人設定のモテ女を微妙な顔の中年女優が演じてるけど、日本ではありえない現象
アメリカは、セクシーさと明るさと知的さが美人の必須条件なので顔の造作はあまり関係ない。ちなみにここで言うセクシーって体の露出や男好きビッチのことではなく大人の魅力って意味ね。(アメリカでもなんであんなブスが主役?という意見はあるけど主流じゃない)
日本は、顔の整い方と若さと真面目さなのが求められる。沢尻みたいなクソ生意気タイプの女優はもう出てこなさそう。+9
-2
-
737. 匿名 2019/12/16(月) 05:22:20
>>723
島田 紳助ってよく女性の容姿とかをディスっていたよね。じゃあ、あなたの容姿は完璧なのと聞きたいわ。島田 紳助を大嫌いだったから引退して良かった。+75
-0
-
738. 匿名 2019/12/16(月) 05:22:21
>>51
アメリカでは面接時は衝立あるそうですよ
差別しないように年齢も性別も履歴書に書いてはダメとか
声や話し方である程度のプロフィールは面接してる側も分かるでしょうけど
元々は黒人差別がキツかったからこういう仕組みになっていったんでしょうね
+23
-0
-
739. 匿名 2019/12/16(月) 05:23:47
>>736
でもアメリカは人種差別が酷いからねー
カースト制度もあるし
人間って本当比べたり差別するの好きだよね
馬鹿馬鹿しい+3
-3
-
740. 匿名 2019/12/16(月) 05:29:06
本当に顔整ってる人はまず容姿で差別したり文句を言ったりしない稀にいるかもしれないが本当に稀
差別したり悪口言ったりするのはだいたい微妙な人が多いそれで自分の立ち位置を保ちたいんだろうなと客観的に見て憐れに思う+3
-0
-
741. 匿名 2019/12/16(月) 05:29:31
女なんてメイク次第で変わるじゃん+5
-4
-
742. 匿名 2019/12/16(月) 05:31:45
>>274
ブスでおばさん。そしておばさんは楽w
失笑+1
-5
-
743. 匿名 2019/12/16(月) 05:32:15
>>723
不細工男に限ってブス女に厳しくブスブス言う+69
-0
-
744. 匿名 2019/12/16(月) 05:43:58
>>734
たぶんだけど明るそうなブスだから舐められてるんだと思う。
ちなみに明るそうじゃないor容姿がブスとはっきり言えない場合は、暗い、無愛想とか怖い、笑顔が少ない、気が利かないとか態度について言われる。
私がそうだった。
思い通りいかないと捨て台詞的に言ってくる人いる。
そういう人に限って人のこと言えない人ばかりなんだよね、、
そもそも面と向かって言う方が気が利かない・失礼かつ怖いし、なんか言わないと気が済まないのかって思う。
+11
-0
-
745. 匿名 2019/12/16(月) 05:53:13
>>1
少なくとも、容姿をネタにするような幼稚な笑いはそろそろ卒業しようやニッポンて思う
相方が頭頂部見せて、それを「ハゲとるやないかい!」てツッコミいれる一連のくだり(あんなのは芸とも呼べない)を笑ってる、そこのオマエらのことだよ笑+21
-3
-
746. 匿名 2019/12/16(月) 06:13:13
ブスより美人がいい
男性がブスの私と美人、かわいい女性と態度がちがうなんてことあるけどしかたないよ
私だって全員に好き嫌いなく同じ態度で接するって難しいから
たしかにいい気分じゃないけどしかたない
ブスだけどある程度はめんどくさいけどブスだからこそ外出する時は清潔感を出せるように気をつける
ブスでもきれいになろうとしてるブスはいいと思うよ
+0
-0
-
747. 匿名 2019/12/16(月) 06:18:38
>>9
私も面と向かっては言われたことはないなあ。
でも美人とか可愛い子が受けると言われる恩恵もないからなんともだわ。+9
-0
-
748. 匿名 2019/12/16(月) 06:23:00
>>1
サムネがこの人に見えてまたやらかしたんか。。と思った+12
-1
-
749. 匿名 2019/12/16(月) 06:32:16
>>733
当たり前じゃん。優秀な遺伝子残してかないと。+1
-1
-
750. 匿名 2019/12/16(月) 06:35:46
>>25
今まで美人を美人と褒めてきた。ごめん
でもブスの私からしてみれば、嫌味でもなんでもなく、顔が綺麗というのは純粋に憧れで、色々あるその人の良いところのひとつだったんだ…+57
-5
-
751. 匿名 2019/12/16(月) 06:36:19
>>723
それ覚えてるな
子供ながら超不快だった
紳助は公共の電波で悪しき差別意識を撒き散らすから消えてくれて良かった+59
-1
-
752. 匿名 2019/12/16(月) 06:36:36
>>745
ここ。ハゲ、デブという言葉を他人に向かって言うのは一般社会では封印ってなってきた。芸人の自虐ネタもそろそろやめてほしいよね。
私、容姿差別嫌いだよ。やってる人心の底から軽蔑してる。
容姿差別するなら自分もそれをされたらいいと思ってる。だから「私の前で容姿差別したら言った人の容姿に点数つけてあげるよ」と口に出してはっきり言ってる。
でも差別された人に感謝されるわけでもなく、面倒な人って思われるだけで虚しい。他人を差別するのは良くないって口では言いつつやるのが当たり前なんて、こんな風潮無くなればいいのに。+11
-4
-
753. 匿名 2019/12/16(月) 06:41:38
ブスが「ブス」と言われるんならそのままじゃん。ひねりの無いつまらない奴に当たった不運。
普通以上に可愛い人がブスや不細工から嫉妬の腹いせに「ブス」「大したことない」と言われたり陥れられたりする方が余程ひどいと思ったよ、実際に見かけたりフォローしたりしたこと今まで何度かあるけど。
ブスどころか真逆なのにそういう目に遭い過ぎてか自己評価低めになってしまった人とか。
そういう人に一人も出会ったことないのかな。
自分だけが不幸のどん底にいる完全被害者だと思いたがるんだよね並か並以下の女ほど。+4
-6
-
754. 匿名 2019/12/16(月) 06:51:52
>>541
醜形恐怖症の別名か何かかと思ってしまったけど全然違ってそのまんまなんだね、調べて驚いたよ+0
-0
-
755. 匿名 2019/12/16(月) 06:53:53
>>427
えええええーーーー!!
あの人そういう人なんだ…衝撃…
まあ…ある意味幸せな人ですね…
+2
-0
-
756. 匿名 2019/12/16(月) 06:55:49
>>432
でしょうね。みんな想像ついてた。
そういうもんです。綺麗事とか言っててもみんな容姿のいい人がいいんです。
+11
-0
-
757. 匿名 2019/12/16(月) 06:56:59
ブスを笑えって映画作ればいいのに+0
-2
-
758. 匿名 2019/12/16(月) 07:05:17
ブスはブサイクな男よりマシだと思う
ブサイクは誰かを好きになっただけでストーカー扱い+1
-5
-
759. 匿名 2019/12/16(月) 07:07:13
>>753
・容姿に優れた人が虐められる
・容姿に恵まれない人が見下される
どっちも容姿至上主義から来るものだからね。この感覚を少しまともにすればどちらへの当たりも減少するんだけど。+16
-0
-
760. 匿名 2019/12/16(月) 07:13:54
>>750
私は言われたら毎回嬉しいから、人によるよ。+6
-6
-
761. 匿名 2019/12/16(月) 07:15:55
>>739
ラグビー日本代表の元外国人選手や、大坂なおみの時に日本も差別凄いと思ったよ。
外国人の実数が少ないから表に出てこなかったけど、こんなに差別発言を堂々とする人間がたくさんいるんだって思った。
「でも外国人ばかりだよね」「日本代表入るなら日本人になればいいのに」「日本人なら日本語喋れ」「見た目が無理」あ然。これ差別って思ってないからね言ってる人たち。+10
-0
-
762. 匿名 2019/12/16(月) 07:18:07
何にも考えてない子供だって綺麗な方選ぶんだから容姿差別は遺伝子レベルなんじゃないかな。+5
-0
-
763. 匿名 2019/12/16(月) 07:19:57
>>760
・容姿にコンプレックス持ってる人の前で美人の顔を褒める
・「○○さんは美人だなーそれに比べてお前は顔が駄目なんだから愛嬌だけはちゃんとしろよ」系
・隣にいる人を無視して「美人いいなー」とそればかり
・自分の顔が好きじゃない人にむかって言う
時と場合があるよ。困ってる人もたくさんいる。+23
-0
-
764. 匿名 2019/12/16(月) 07:22:13
ブスは犯罪者扱い+1
-0
-
765. 匿名 2019/12/16(月) 07:22:22
>>11
でも、私あんまり美人な人はドキドキして近寄れないw
顔より、表情や声のトーンで合う合わない感じる。みんな、そうじゃない?
あんまり顔を意識した事ない。
自分も特別美人じゃないけど、嫌な思いした事ないよ。+18
-1
-
766. 匿名 2019/12/16(月) 07:28:21
>>723
伊藤みどりって整形したよね
ブスブス言われて傷付いてたんだろうな
さんまも澤選手の顔のこと公然とバカにしててムナクソ悪かった+53
-0
-
767. 匿名 2019/12/16(月) 07:33:26
>>32
差別っていうか実際ブスはハンデ背負って生きてるようなもんだし…+31
-0
-
768. 匿名 2019/12/16(月) 07:33:58
>>1
朝日新聞でちょっと変わってるけど意識高くてリア充な私って感じのエッセイを連載してたから、てっきりイケてる系統の若者かと思ってた。
性格悪いな~とは思ってたけど、ブスだとは知らなかったよ。
作家なんだから顔出ししなければよかったのに。+18
-3
-
769. 匿名 2019/12/16(月) 07:34:45
>>758
いやいや、どっちもどっちだから+4
-0
-
770. 匿名 2019/12/16(月) 07:35:27
>>766
高梨沙羅も。思春期に知らない人にブスブス言われるのどれだけ辛いか。
田島寧子も「泉ピン子みたいになりたい」が「美人女優になりたい」に変換されてブスのくせに何言ってんだ!の嵐。
澤穂希と吉田沙保里に恋人や結婚の話を振って答えさせてpgrする空気もあったよね。
容姿に恵まれてる女子フィギュア選手も容姿叩き酷い。
全部失礼すぎて吐き気がするよ。見た目の問題じゃなくて、そういうのをやる人の心の醜さを見せつけられてるわけで+62
-0
-
771. 匿名 2019/12/16(月) 07:35:44
>>712
じゅうぶん幸せだね
親にもブスブス言われる人もたくさんいるから+6
-0
-
772. 匿名 2019/12/16(月) 07:36:44
>>257
目と耳から入る情報が9割って、冷静に考えたら当たり前だよね
目で視て耳で聞くのが生き物なんだから。
動物もそうやって敵味方を判断してるし
人も見た目や喋り方で印象決めてしまうのは本能みたいなものなのかも。+11
-0
-
773. 匿名 2019/12/16(月) 07:37:17
>>760
私は面倒くさいと思ってる。
初対面で会う人に「お綺麗ですね」「美人ですね」って言われる度、どう返事するかテストされてるような感じ。
嫌な人と思われないように、嫌われないように、上手く返すのはなかなか難しい。+24
-4
-
774. 匿名 2019/12/16(月) 07:39:25
>>368
谷亮子はあのビジュアルで図太い神経してて
浦沢直樹のYAWARA!が大人気のときに
「私が柔ちゃんです!」と自ら主人公猪熊柔(美女柔道選手)の髪型を真似し
柔ちゃんという愛称を無理矢理強奪したっていうヤバすぎる前科があるから叩かれてもしょうがないよ+25
-4
-
775. 匿名 2019/12/16(月) 07:40:26
>>766
澤選手は紳助に抱かれてたはずだよ
紳助は抱いた人以外は貶さないよ+0
-24
-
776. 匿名 2019/12/16(月) 07:41:50
>>47
ブスでも東大やオリンピック出てたら普通にすごいし、自分より実力のない人にブスって言われて傷付くもの?+5
-7
-
777. 匿名 2019/12/16(月) 07:45:41
>>776
当たり前でしょう。バカなの?+18
-0
-
778. 匿名 2019/12/16(月) 07:49:50
>>445
アドラーもそう言ってるよね
あと人種差別すらいまだに無くならないんだから容姿差別も数十年じゃ無くならないだろうな
+10
-0
-
779. 匿名 2019/12/16(月) 07:50:39
>>761
代表入りする為だけに国籍変えたりする選手を自分の国の代表と思えないのは容姿差別とは違うと思うけど。+1
-3
-
780. 匿名 2019/12/16(月) 07:52:07
卑屈なブス
笑顔なブス+1
-1
-
781. 匿名 2019/12/16(月) 07:52:28
ちょっと前にパクリが見つかった女銭湯絵師見習いもどんな作品かってのより容姿でメディアに取り上げられてた感じだよね
この人みたいに中身空っぽでも容姿でブーストかかってる人が結構多い+5
-0
-
782. 匿名 2019/12/16(月) 07:53:14
>>774
ヤワラちゃんみたいなルックスってブスと言われつつも意外にモテるよね。
小柄で犬系のメイクしても気づかれないような顔。
よくいえばジュディマリのYUKIに近い。
同性から見てなんでこの人が好かれるの?って人って小柄でヤワラちゃん系の顔してた。+6
-5
-
783. 匿名 2019/12/16(月) 07:54:04
ブスでも普段は全然気にならないけど、性格悪いのと不潔なのを見ると「ブスなのに」って思ってしまう。ごめん。
でもよく考えると美人に対しても同じだし、なんなら美人の方が印象悪くなるかも+2
-0
-
784. 匿名 2019/12/16(月) 07:55:22
>>545
結局、付き合うとか結婚するってのは縁とかタイミングもあるもんね。
ガルちゃんでは美人や可愛い人なら常に彼氏いるはずだ!って思ってる人も多いし(浜辺美波の彼氏いない発言トピとかもすごかったよ)
ブスやデブが彼氏や旦那いて愛されてると「えっ。こんな人でも…」
「この人が結婚出来てるのに、なんで私は?」とか言う人いるし失礼だよね。+10
-0
-
785. 匿名 2019/12/16(月) 07:55:40
頑張れ!私だってかわいい!って思い続ける事に疲れる時ある。
+6
-0
-
786. 匿名 2019/12/16(月) 07:56:08
>>752
だけど、言われたことがキッカケで努力して綺麗になる人もいる。
特にデブとかは病気以外なら努力でなんとかなる。
人間も動物だから美しいものに目がいくのは仕方がないことだと思う。
美人優遇に傷つくけど、自分も付き合うなら普通の人つまり嫌悪感のない人がいい人が大半だよね。+3
-7
-
787. 匿名 2019/12/16(月) 07:58:24
女からしても美人な人は目の保養になるし性格が悪くても美人だから当然だわ。あのくらい性格悪い方が人混みに紛れないわ。なんて思うし美人が仕事で失敗してもイライラしない。
その反面ブスだと見た目が最悪なんだから中身くらいしっかりしなよ〜って思う
みんな平等なんて無理だし仕方ないと思うよ
女が多いオフィスだけど資格があって高学歴でもブスは採用しない。+2
-6
-
788. 匿名 2019/12/16(月) 08:02:46
>>658
ぐぐったらマジで似てた
人の顔ってミリ単位だね+8
-0
-
789. 匿名 2019/12/16(月) 08:07:04
>>709
自殺しちゃった子だよね?
その言葉、本当になんかきつかった
ファンからしたらそんなに綺麗なら人生イージーでしょ?いいな!って思ったんだろうけど美人も人間だから悩みあるし上手くいかないことも愛されないこともあるのに+8
-2
-
790. 匿名 2019/12/16(月) 08:10:51
>>9
言われたことなくても
もう少し鼻が小さかったらいいのにねとか、色白ならねとか言われたことある。
あと男が言い寄って来てる中、違う人のことを○○さんは美人とか言ってて、じゃあそっち行けよと思ったり。
なんかかしら不快な思いしたことある人は多いと思う。+13
-1
-
791. 匿名 2019/12/16(月) 08:11:46
>>674
横だけど674さんの書き込みよんで元気でた
「誰がなんと言おうと本田翼って決めれば、美人の人生が送れるんだよ。 」
よし!!私も今日から本田翼だと思って生きるぞ!+13
-0
-
792. 匿名 2019/12/16(月) 08:11:50
ブスというハンデを背負って生きてきました、という主張
いったい誰が得をするの?
美人はメリットだけじゃなく同性からの嫉妬も凄いし
足を引っ張られる事も多いよ+3
-4
-
793. 匿名 2019/12/16(月) 08:13:54
>>778
でもさあ、建前でも「黒人差別は良くない!」って言い続けた現在、黒人の地位向上凄いよ?まだまだ白人にはかなわないけど。オバマ時代を経て、優秀な黒人が大学行って会社入って出世して政治界隈や権力者になるってケースがぼちぼち一般社会でも出てきたんだと思う。
最近もインスタでブラックフェイスやった女子高生が火だるまになって学校行けなくなるくらい追い込まれたり、黒人差別してた白人高校生が被害者の学生たちに発言を公表されてハーバード大の推薦を取り消されたりしてんの。これ日本だと「仕方ないじゃん黒人は差別されるんだから。自分が顔塗られたり、直接言われたわけじゃないんだから怒る人がおかしい」って言われて終わるよね。この違いってなにげに大きいよ。
スカートめくり撲滅できたんだから容姿差別も和らげることはできると思う。消滅は無理なのわかってるけどね。+26
-1
-
794. 匿名 2019/12/16(月) 08:15:49
>>792
ブスも美人も、容姿による被害受けるのがおかしい。両方ともおかしい。+9
-0
-
795. 匿名 2019/12/16(月) 08:17:42
ナオコーラ先生、ブスの代表としてブスを仕事にしてるじゃん
なんでもかんでもブスを持ち出してきて、ブスを差別するな!って騒いでる感じ
結局、容姿で得をしようとしてるよね
美人じゃなくても容姿で金を稼ぐことが出来るという見本+2
-3
-
796. 匿名 2019/12/16(月) 08:19:22
>>782
ごめん、谷さんがジュディマリのYUKIはさすがにない。
あるとしたらaikoとかかな。
このタイプは結構異性に困らなかったりするね。
積極性が最低条件だけど。+17
-0
-
797. 匿名 2019/12/16(月) 08:19:28
>>11
こういう言い方する人は大抵そのタイトルの本を読んでないよね。+7
-0
-
798. 匿名 2019/12/16(月) 08:19:40
>>791
頑張れ本田翼+7
-0
-
799. 匿名 2019/12/16(月) 08:22:07
>>793
>>778です
同感だよ。
無くなることはないかもしれないが、昔より少なくなると思う。
だんだん変わっていくはず。なのでナオコーラさんのように声を上げることはいいことだと思います
こうやって論議するきっかけにもなるし、そうするといろんな人の意見を聞きながら『こういう価値観があるんだ』って気づく人もいる+14
-2
-
800. 匿名 2019/12/16(月) 08:22:46
>>782
yukiさんは、普通に可愛い顔してたし
違うかと+15
-0
-
801. 匿名 2019/12/16(月) 08:23:13
>>788
こういうのあるよね、、
ちなみに左の橋本愛はめざましの永島アナにも似てると思った。
私もガルちゃんに昔立ってたファンビンビンを愛でたいのトピの薄化粧っぽい画像が、息子にこれママ?と言われたことある。
あと他にも美人系の有名人に似てるって誰かに言われて、
その横の人がえ・・?みたいな顔してる光景に数回でくわしたことあるから
人から見たら橋本愛と箕輪はるかみたいな感じなんだと思う。+11
-2
-
802. 匿名 2019/12/16(月) 08:26:20
TVの影響も大きい気がするなー。
昭和の老害芸人とか、ブスいじり凄いよね。
これ欧米の番組でやったら大炎上するんじゃないの?
容姿差別、年齢差別で笑いを取るやり方もう古いよ。
民度低いよね日本のお笑い芸人。
さんまとかさっさと引退すればいいのに。+21
-1
-
803. 匿名 2019/12/16(月) 08:29:22
美人が得するのはわかるけど、男はもちろん女でもランク付けするのがないわ
「あの子よりは私はまとも」みたいな自分より下を見つけて安心感得る人間性が害悪+19
-0
-
804. 匿名 2019/12/16(月) 08:33:07
>>755
林真理子さんは、ああ見えて美容整形を色々と施しているから、昔の自分よりは綺麗になったと思っているんじゃないかな。あくまでも比較対象は彼女自身。+14
-0
-
805. 匿名 2019/12/16(月) 08:34:15
>>773
私は美人はないけど、可愛いもよくわからない。
たとえばピンクの服とか着てたり、似合う服着てたりすると可愛いって言われる時あったんだけど
明らかに服がでしょってわかるから可愛いの前に「服が」ってつけてくれたら答えやすいのにって思うし、
その人にとって性格がいい子だから可愛いって言う意味で可愛いって言われたこともある。
同じく返答に困る。
こういう場合、返事はどうすればいいのかわからない。
可愛らしいとかも顔を褒めてるわけじゃないし、、
可愛い顔してるって言われた方がそんなことないですとか言いやすい。+5
-0
-
806. 匿名 2019/12/16(月) 08:35:03
>>9
マイナス多いけど、私も言われたことないよ
思ってたとしても面と向かって言わないのが普通だよね
可愛いとか美人はよく言われる+10
-6
-
807. 匿名 2019/12/16(月) 08:35:29
>>759
ほんとそうだよね。
がるちゃんでもよく「美人が嫉妬されてブスにいじめられてるのをみたことがある」という類いの話題になりやすいし「私は違う。美人な子には寧ろ仲良くなりたくてたくさん話しかけちゃうし美人だねって本人に正直に言っちゃうよ。ブスは性格悪い!」みたいなコメがさも正論だとでも言いたげに言われて賛同されてるけど
例えばそれが横並びのコミュニティの時なんかはやっぱり、その他の人が見た時にそこから違和感やズレを感じる人もいると思う。そこに言及すれば即ブス(の嫉妬)ってレッテルはられる。
そもそもこういう独りよがりな感覚と履き違えた正論で調和乱している人がいるから意味のない嫉妬も生まれるんじゃないかなって思う。
私は美人を嫉妬するブスより、美人をやたら特別視して目をかけるようなとりまきが一番厄介だと思う。美人を美人ってイメージだけで縛り付けて、そういう意味では美人を気の毒に思うことがある。+7
-0
-
808. 匿名 2019/12/16(月) 08:41:27
>>674
落ち込んだ時に読みたいからスクショさせてもらった
こういう書き込みに出会えるとガルちゃんやっててよかったと思う+4
-1
-
809. 匿名 2019/12/16(月) 08:43:07
>>650
評価されすぎ+3
-0
-
810. 匿名 2019/12/16(月) 08:43:58
でも正直に、人の顔を見たらまず、顔面レベルを判断しない?
事件のニュースで被害者の顔写真が出たら、こんな可愛い子が、とか、不細工のくせに、とかがるちゃんでも容姿に関するコメントがたくさんつく。
自分も他人を顔で評価するくせに、他人にぶすだと評されるのは嫌って矛盾してる。+3
-3
-
811. 匿名 2019/12/16(月) 08:45:12
>>7
1枚の画像でありとあらゆる視点から粗探しされるもんね
ガル民のどのツラ下げてな異常な顔面への厳しさを見てたらわかりやすい+18
-0
-
812. 匿名 2019/12/16(月) 08:47:03
>>1
私の友達も「ブスで差別するなんてサイテー」って怒ってること多いんだけどさ、
「あのオッサン使えない」だの
「ハゲはパスだよねー」だの男性に対する差別がひどいんだよね…
女性への差別はマスコミもよく取り上げるけど、男性への差別って軽視されててなんだかなーって思ってしまう。
+19
-5
-
813. 匿名 2019/12/16(月) 08:47:28
他トピに貼ってあったやつ
心当たりある人も居るのでは?+15
-0
-
814. 匿名 2019/12/16(月) 08:48:41
>>4
美人を攻撃するブスは醜い
ブスが性格悪いのは最悪+4
-9
-
815. 匿名 2019/12/16(月) 08:49:08
仕方ない。人に嫌な思いをさせてるのは確かだし、あなた全然努力してないじゃない。
美人は美人でいるよう努力してるの。
お金もかけてるし。
+1
-3
-
816. 匿名 2019/12/16(月) 08:49:36
>>807
そうそう。美人だろうがブスだろうが相手は人間だぞ?っていうね。無意識にランク付けする自分のことを意識すればいいのに。+4
-0
-
817. 匿名 2019/12/16(月) 08:51:02
私はブスで学生時代も男子生徒から容姿をよくからかわれました。女子からはイジメを受けた経験はなかったからたぶん、性格も難ありで男子にいろいろ言われていたわけではないんだろうなあと遠い昔を思いだしました。社会に出てからは露骨に容姿を悪く言われることはなくなりましたが、嫁のもらい手がない事を考えて資格取ったり、仕事も一生懸命頑張っていたら周りが認めてくれる様になって嬉しかった。容姿が悪くてもそれ以外で勝負しようと思ったのが良い方に向いたのは運も良かったのかもしれないけど、ブスでも差別する言われはないってブスの私でも強く言い切れない。この作家さんは物書きの分野で勝負して勝ってる人だからそれはそれで良いのでは。今の世の中、容姿至上主義の風潮は強くなるばかりで、この人みたいに主張しても同意する人はそんなに多くないかも。
長々とコメントすみません😰ちなみに嫁のもらい手はありました。+9
-0
-
818. 匿名 2019/12/16(月) 08:53:53
まぁブス(自分基準で)が目立つと叩く男子は中学時代からいたわ。
試験で自分より順位がよかったとか、生徒会長に立候補したらいい気になってんなよ、みたいな。
この人もたぶんそういう感じだと思う。
ちなみに自分が好きな女子、カースト上位の女子が同じことしたら何も言わないんだよね。
+1
-0
-
819. 匿名 2019/12/16(月) 08:58:12
>>810
私ないよ。「可愛い子だな」とか、「子供になんてことを怒」はあるけど、不細工だなーっていうのは無い。
だから素直に驚く。そこまで顔が気になるって、自分の顔はどう見えるの?鏡見る時とか写真とかどうしてんの?嫌味じゃなくて素朴な疑問。+2
-0
-
820. 匿名 2019/12/16(月) 09:01:53
>>803
でも容姿だけじゃなく、不幸度とかでもあの人よりはマシって安心する人ってたくさんいると思う。+7
-0
-
821. 匿名 2019/12/16(月) 09:06:27
>>786
あのさ、「言われたことがきっかけで努力して美人になれた」「ブスと言われたくないのなら努力して美人になれ」これがおかしいんだよ。
めちゃくちゃシンプルに、他人をブスとか言って見下すなよって話なんだよ。この言動の醜さを言ってんの。
これ言っても「だってブスがブスって言われるのは仕方ないじゃん、努力して綺麗になればいいんだから」の堂々巡りになるんだろうけど。+13
-0
-
822. 匿名 2019/12/16(月) 09:19:13
やっぱり性格容姿と言うか態度だよ。
謙虚なら(フリでも)美人だろうがブスだろうが保護される日本国。
他人への態度こそが一番重要な国。
沢尻エリカや自殺韓国アイドル然り態度の影響がモロに影響してる。
このおばさんも謙虚なフリしてニコニコしてれば少なくとも侮辱はされない。+7
-1
-
823. 匿名 2019/12/16(月) 09:25:44
態度は非常に大事。最もいい例が朴優樹菜。
もし嫌でも周りの他人に親切にして優しく丁寧語で対応していれば
在日だろうがそこまで嫌われてなかったし人生変わってたと思う。
デブスでも好感度が高い人間は態度に気を配ってる。内面は知らないけど。+10
-0
-
824. 匿名 2019/12/16(月) 09:25:53
>>715
女にこのセリフ言う男って100%ブサイクよなw+1
-0
-
825. 匿名 2019/12/16(月) 09:27:54
容姿も、知能も、場所によって評価の大きさが変わるから、容姿優先の場所のことなんて、さほど気にしなくていいのに。
この人も、知能が高くて才能があるから、表に出て、稼いでるんでしょ?
美人でも、仕事がなくて、貧困に喘いでいる人もいるし。
+3
-0
-
826. 匿名 2019/12/16(月) 09:30:42
デビュー作が人のセックスを笑うなでインパクトがあったから、一部の人は作家への異様な興味がわいたんでだろうね。このタイトルは気持ち悪いなって思った。+2
-0
-
827. 匿名 2019/12/16(月) 09:31:20
>>805
可愛いねって全体的な雰囲気のことじゃないかな
服があなたに似合っていて可愛らしい雰囲気なのでは+4
-1
-
828. 匿名 2019/12/16(月) 09:31:48
ある意味素直にくだらないプライドこだわり捨てたもの勝ちだと思う。
ブスだと認めたくないプライド。容姿重視の現実社会に争う。
酷い扱いされたくないならダイエットやメイクを努力するとか。
世界を変えるよりも自分を変える方が楽で賢い。
+3
-2
-
829. 匿名 2019/12/16(月) 09:33:18
>>812
ダブスタよね
自分は言われたくないけど自分が言うのはOKってやつ+4
-1
-
830. 匿名 2019/12/16(月) 09:33:30
>>407
でも…あなたも「オシャレで手の綺麗な人だった!」って言ってるじゃない…
容姿の悪い人への言い方だって分かってますよね?+3
-1
-
831. 匿名 2019/12/16(月) 09:33:42
もたいまさこに似てる不美人でも幸せに結婚して良い暮らししてる人いるよ
逆に可愛いい万人受けする友達は男運悪いというか見る目なくて再婚離婚くりかえしてる
確かにに見た目綺麗な方が良いとは思うけど絶対幸せになる保証もない
+4
-0
-
832. 匿名 2019/12/16(月) 09:34:08
>>829
ここにもいっぱいいる+4
-0
-
833. 匿名 2019/12/16(月) 09:38:34
>>804
な…なるほど…
当社比みたいなことですな😅
しかしすごい人だな…
+5
-0
-
834. 匿名 2019/12/16(月) 09:40:26
>>830
さすがにひねくれた取り方しすぎ。
「あの人東大出てるんだって」「すごいね」「でもブスだよね」←この最後の人みたいな人って必ずいるけど、こういう言動の醜さが問題なんだよ。+12
-0
-
835. 匿名 2019/12/16(月) 09:41:07
>>804
整形にも限界があるのか…あれならしないでも良かったよね+3
-0
-
836. 匿名 2019/12/16(月) 09:41:14
>>429
お面をつけて婚活パーティ……
この世にそんな残酷なイベントがあったとはw+6
-0
-
837. 匿名 2019/12/16(月) 09:42:10
川上未映子みたいにデビューから一貫して胸の谷間露出したり真っ赤なリップでアヘ顔の写真ばっかり撮ってる作家より、
ナオコーラさんの方がずっと好感持てるよ。
作品も好きだし力があると思う。
しかも川上未映子はこれで「女として生きることの辛さ…」とか「ストーカーに遭ってるけど私は負けない!」とか言ってフェミニスト気取ってるのが気持ち悪い。一体なにで勝負してるんだって。
+15
-1
-
838. 匿名 2019/12/16(月) 09:43:41
>>738
ところが実際面接になると女の人は容姿良く見せるためにめちゃくちゃキメてくるんだよ。容姿が重要なのわかってるからね
アメリカ人の可愛くない女の人が容姿悪いなら勉強頑張ろう!と弁護士になったんだけど
自分よりはるかに仕事できない同僚の美人が容姿で上に気に入られて上に上にと上がってくのに絶望して馬鹿らしくて弁護士やめた話も知ってる+10
-0
-
839. 匿名 2019/12/16(月) 09:44:53
ほらな。
結局大論争が巻き起こってブスがえぐられるんだから黙ってりゃいいのに。+3
-0
-
840. 匿名 2019/12/16(月) 09:49:46
小さな販売店の店長をしています。
2人いるスタッフ
1人は誰が見ても振り返るくらいの美人
もう1人は個性的なお顔とでもいいましょうか。。
人間見た目だなと本当に思います。
同じ接客でも
お客様達男女問わず美人に優しく
差し入れの数も凄い
個性的な方は
慣れてますからwwって、受け流してるけど
見ていて可哀想なくらい差があります。
おすすめしても
やはり売れる、説明聞いてくれるのは美人さんの方。
先日は高齢者に、君は彼女と並ぶのは辛いなーって笑いながら言われてました。
腹が立って、
彼女の接客素晴らしくてファンがたくさんいるんですよ!って言ってしまいました。
2人とも大切なスタッフだし
仲良く働いてくれているだけに
お客様の心無い言葉にはため息が出ます
+12
-0
-
841. 匿名 2019/12/16(月) 09:51:00
>>11
清潔感、小奇麗な身なりがあれば老若男女気にならないと思うなぁ
+10
-0
-
842. 匿名 2019/12/16(月) 09:52:34
単純に会社で採用する、一緒に仕事するなら、美人もチャラチャラ甘えて仕事しないか、必要もないプライド振り回すお子様じゃないかと警戒する。ブスも、容貌コンプレックスこじらせて陰気な印象受けると、これまた使い難いし、一旦変な男に引っかかるとのめり込んで会社に損害与えるタイプもいるので警戒。今話題のお方はこのカテゴリー?
小綺麗な清潔感、素敵な髪型、好感の持てる洋服センス、その辺りまではブスでも誰でも努力した方が良いと思う。うちのおばあちゃんは、お洒落は人のためではなく自分のためになり、その逆もまた真と言っておった。正解と思う。
+5
-0
-
843. 匿名 2019/12/16(月) 09:56:08
>>841
「人は見た目が9割」って本当はそのことを言ってるんだよ。清潔な服装、TPOに合わせた身なり、姿勢の伸び方、ぶすっとしてる人より笑みをたたえた表情。
言葉だけを見て、勝手に「ほらねやっぱり顔が良くないと駄目ってことじゃん!」って受け取る人が続出してんの。
軽度の「ケーキを切れない少年たち」なんだよね。+11
-1
-
844. 匿名 2019/12/16(月) 10:01:03
>>837
ああこの人ね…
朝いちに出てたけど博多華丸大吉にぶりぶりに媚びてて怖かったよ。
反対に女子アナの近江ちゃんにはそっけない塩対応で。
自分のことすごい魔性の女って思ってそうだよね。
ブスだ美人だって周りが色々言うからこういう人も生まれちゃんだろうなあ
ルッキズムの弊害だよね。+8
-0
-
845. 匿名 2019/12/16(月) 10:01:52
なんでもそうだよね?勉強とか、仕事とか、スポーツでも。努力をしない人は、見下される傾向にあると思う。
自分の容姿を他人にどう思われても気にせず好きな学問などを極めてる人は、逆に勉強もせず外見ばかり着飾ってる人を見下すこともあると思うし。+5
-0
-
846. 匿名 2019/12/16(月) 10:05:14
>>1
この人、ハゲオヤジのこと下に見てないのかな。イケメンがハゲオヤジに近づけ!とか思ってるん?自分目線すぎる+1
-2
-
847. 匿名 2019/12/16(月) 10:08:05
ブスが頑張ると評価される。
美人が頑張ると妬まれる。+1
-4
-
848. 匿名 2019/12/16(月) 10:08:33
>>1
でもこの世は半分以上ブスだと思うよ?
そんなに綺麗な人とか可愛い人って一握りでしょ
こんな下らない事ばかり取り上げるから整形勘違いブスが増えるんだよ
歯の矯正とかはした方がいいけどわざわざ個性的な顔をそこら辺にゴロゴロいる同じ顔に治す産業って必要無いと思うよ
大体男だって女だって普通かブスで出来上がってるじゃん
整形ブスの勘違いの方が一番痛いんだけどね+11
-0
-
849. 匿名 2019/12/16(月) 10:08:45
>>25
同性に容姿を褒められるのはわりと嬉しいことが多いが
異性に容姿を褒められても確実に下心だから嬉しくない。
お前みたいなもんが私の見た目を評価するなと思う。
+28
-2
-
850. 匿名 2019/12/16(月) 10:10:36
>>843
初対面ではそれでいけても、段々と中身が透けてくるから、中身も磨けば大抵は大丈夫でしょう
+4
-0
-
851. 匿名 2019/12/16(月) 10:11:55
>>58
悪口を言わない人に言われたら嬉しいときもあるけど、他人のことブスとか言う人に美人って言われても何も嬉しくない
これ。本当にこれ。+10
-0
-
852. 匿名 2019/12/16(月) 10:14:12
たまに思う
めちゃイケメンとか見てて
でも顔面の中身はイケメンもゲソも変わらず
顔面剥がせばキモい奴かもしれないんだよなぁって
見ながら思う
逆に微妙な女に対しても この人自分の事綺麗とか思って勘違いしてるんだろうなぁとか+1
-5
-
853. 匿名 2019/12/16(月) 10:14:54
>>850
あなたも理解できてないのな。そういうこと言ってんじゃないんだよ。+0
-2
-
854. 匿名 2019/12/16(月) 10:18:40
テレビでブス女芸人をけなしたりバカにしたりするのはやめてほしい
さんま御殿で美人vsブスを戦わせるのもやめてほしい+18
-0
-
855. 匿名 2019/12/16(月) 10:20:27
昔から陽気なブスは人気者だったり
するから何とも。扱いはマスコット的
だけどイジメに合う訳じゃないし。
美人でも大人しく過ぎると気取ってる
とかお高くとまってとか言われて
本人悪気は無いのに美人ってだけで
誤解される人もいるから美醜どちらで
も性格次第だと思う。
まぁ美人で明るくて性格良い人には
誰もかなわないけども。
+6
-0
-
856. 匿名 2019/12/16(月) 10:21:11
>>553
春菜ちゃん本当はしんどそうだよ。あなたが同じことされたらイヤだろ?小馬鹿にされなくても芸だけでやってけれるじゃん。+7
-1
-
857. 匿名 2019/12/16(月) 10:21:58
山崎ナオコーラ著『人のセックスを笑うな』
ブス差別は、挑発的なタイトルとペンネームの影響も大きかったと思う。+4
-0
-
858. 匿名 2019/12/16(月) 10:24:54
>>802
年を取った女性の扱いもひどいよね。
もう少ししたらテレビも変わるかな。
昭和のテレビはエロ・暴力満載だったけど今はほぼ無いもんね。
+12
-0
-
859. 匿名 2019/12/16(月) 10:26:16
伊集院さんの深夜ラジオ、90年代から楽しんで聴いてたけど
ブスネタ聴くのだんだんきつくなってきた
いきなり止めるのもファンが許さないんだろうけど
+4
-0
-
860. 匿名 2019/12/16(月) 10:27:39
でも現実はブサイク男の方がブス女よりも性格悪いと思う
無差別殺人も殆ど新幹線殺人の小島みたいな奴ら
こないだの少女誘拐監禁の奴はイケメンだったけどさ
成績優秀だったけど第一志望の高校落ちてあんなんなったとか
男の方が女よりプライド高いし攻撃的だし暴力 殺人まで行くケース多い
男の方が性質悪いよ絶対+8
-0
-
861. 匿名 2019/12/16(月) 10:33:18
日本人は民度高いというけど人の容姿やおばさんに容赦ないよね…それは本当にどうかと思う+15
-0
-
862. 匿名 2019/12/16(月) 10:33:28
黒人差別と女性差別に関してはさ、人間は自分と似た種やカテゴリの人間に仲間意識を持つってのがあって、だから白人は白人、男は男を優遇するんだけども
容姿はこれとは違うからややこしくて厄介。+0
-0
-
863. 匿名 2019/12/16(月) 10:34:00
>>861
いや、低いよ!外では大人しいってだけ!www+8
-0
-
864. 匿名 2019/12/16(月) 10:34:55
上にあるアリアナ・グランデと春菜の話は、欧米では公の場で容姿を貶したりネタにしたりするのはあり得ない。
日本でそれがまかり通るのは遅れてるってことだよね。
早くテレビも先進国並みになるといいな。
+10
-0
-
865. 匿名 2019/12/16(月) 10:35:35
>>834
いやあのそうじゃなくて私はブス側の人間なので「手が綺麗だった」なんて言われる位なら「ブスだった」と言って欲しいんです。
情けは余計惨めにさせるのを知って欲しい。
「優しく接してるつもり」は自己満足です。
+8
-1
-
866. 匿名 2019/12/16(月) 10:35:37
>>555
春菜が馬鹿にされるのが仕事って本気で言ってんの?+6
-0
-
867. 匿名 2019/12/16(月) 10:35:59
>>859
まず伊集院が言える立場でもないよな…+7
-0
-
868. 匿名 2019/12/16(月) 10:37:39
>>865
あなたがブスかどうかなんてどうでもいい。あなたがもし美人でもそれもどうでもいい。
そんなこと言わなくていいの。言わなくていいの。大切なことだから二度言ったけど、もう一度言う。そんなこと言わなくていい。+3
-6
-
869. 匿名 2019/12/16(月) 10:39:14
>>698
最後の言い方だと才能なかったり結果が出ない場合はそこ以外も評価対象にされて良いみたいになっちゃわない?+2
-1
-
870. 匿名 2019/12/16(月) 10:39:15
>>91
確かに
親戚の上級国民wの妻は
絶対に顔では選ばなかったよねという人だ
頭が良く話も面白い女性だ+3
-0
-
871. 匿名 2019/12/16(月) 10:39:56
せっかく作家してるんだから他人の評価なんて気にしなければいいのにね。+2
-4
-
872. 匿名 2019/12/16(月) 10:42:37
>>860
赤の他人に対する暴力性という点では
男性>女性
なのは明らか
でも口撃性は逆かもね…+4
-0
-
873. 匿名 2019/12/16(月) 10:44:58
>>864
顔が小さい、細い、美人だ、恋人いますか、この中で誰が一番タイプか選んで
全部アウトだからね。特に顔小さいは侮辱表現だから絶対に言っては駄目だと日本人に周知してほしいくらい
(その人を素晴らしいと褒めるときに容姿も美しいとさらっと含むのは有り)+3
-0
-
874. 匿名 2019/12/16(月) 10:45:48
女芸人を丁寧に扱うMCが出てきたら人気出ると思うけどなぁ
+5
-0
-
875. 匿名 2019/12/16(月) 10:48:17
>>871
でもこの人小説家なんだしブスでもいいじゃん、とかそういう話じゃないんだよね。
「ブスいじりやめよう」って提案。+6
-0
-
876. 匿名 2019/12/16(月) 10:49:00
>>834
女が頭がいいのがプライド許さないんだよ。
スポーツと学力は男の専売特許って思ってる人が多いからね。
最後、顔でも落としとかないと自分が惨めで。
これがバレエや編み物や料理とか女性の分野だったらあまり言われない。+8
-0
-
877. 匿名 2019/12/16(月) 10:50:46
>>52あなた面白いなww
+4
-1
-
878. 匿名 2019/12/16(月) 10:51:28
>>867
自分がデブブサイク負け組というポジショントークも併行してるし
言葉の端々から、そのネタと分けた本質的なところで礼儀正しく折り目正しい人ということも伝わるからこその今日までの人気だと思う
ただとにかく彼がデビュー時の90年代は容姿いじりが普通にネタになってたし
彼はその話術でそのネタを最高に面白く聴かせてきた
でも時代は変わっていくので
アップデートは必要ってことだと思う
+0
-0
-
879. 匿名 2019/12/16(月) 10:53:12
ナオコーラさんの「人のセックスを笑うな」は原作読んで感動して松ケン主演の映画も観たよ。
ルッキズムとはちょっと違うけど「他人にどう見られるか」ってことがテーマで、
このトピにいるブス論争でモヤモヤしてる人にもうってつけなんじゃないかな。
良かったら映画見てみてください。+4
-0
-
880. 匿名 2019/12/16(月) 10:53:52
ゆりやんとか容姿の醜さを売りにする芸人も
いい加減時代遅れだと思うわ+9
-0
-
881. 匿名 2019/12/16(月) 10:55:39
>>843
横
その本みんなに勧めたいわ。
境界知能って言葉もこれで知った。
人は自分が思い込んだことを現実と感じる生き物
社会学者の加藤諦三も言ってたけど、自分とは違う様々な種類の人たちと触れ合うことで価値観は広がり視野がり新しい発想もできるようになると。+3
-2
-
882. 匿名 2019/12/16(月) 10:55:49
>>9
あなたブスね。
なんて一回も言った事ないよ。
普通言わないよ。+14
-0
-
883. 匿名 2019/12/16(月) 10:56:55
こういう時って自称ブスの人達が変に結託する感あるから敢えて書くけど…自分は昔からそこそこ可愛くてそれなりに得した方だと思う。幼少期の学芸会とかはお姫様役に推されたり、働きだしてからも広報とか外部向けの写真撮る時とかは呼ばれたりする。本当ーにそこそこの顔だと思う。
でもそれだと勝手に周りは『言うほど可愛くないよねー』とか陰口たたいたりするのよね。実際学生時代とかは、他校の女子からワザと聞こえるように言われる事も何度かあったし笑
まぁこちらも幅広い交友関係を望んでなくて愛想悪かったのかもしれないけど。
どんだけの美人で性格良かったら許されるのよ!って話だよ。ブスでも美人でも評価するのは勝手だけど、そこに悪意のせて口に出すなら、自分の評価も下がるんだって事を認識する必要がある。+3
-2
-
884. 匿名 2019/12/16(月) 11:01:59
容姿差別だ!!って人の中にもイケメン好きがいふから救えないなぁ
それがもう格差を生む原因だし本能だからしょうがないと思う
容姿に負けないメリット身につけるか見つけないと+1
-2
-
885. 匿名 2019/12/16(月) 11:02:32
>>880
ゆりやんは時代遅れも甚だしい。時代遅れなのがわかってない男が起用してるよね。
渡辺直美がゲイのビヨンセリスペクトのドラッグクィーンとNYで野外ライブして喝采浴びまくってるの見たことあるんだけど、根本が違う。うまくいえないけど。観客が謎の興奮と感動でハグしまくってたけど、なんとなくわかる。+6
-0
-
886. 匿名 2019/12/16(月) 11:02:34
>>837
川上未映子のこれ
きっっつい+2
-0
-
887. 匿名 2019/12/16(月) 11:03:13
だめだオナコーラに見える。+0
-1
-
888. 匿名 2019/12/16(月) 11:07:15
>>4
よく見られる表情は笑顔だけじゃないから。その場にふさわしい表情、発言、やる気が大切なんじゃないかな。+8
-0
-
889. 匿名 2019/12/16(月) 11:07:26
昭和の時代の30年前は30~40代女性は大体既婚で2、3人子供を生んでて小太りのダサい格好のおばちゃんだったよね。当時は女性作家はインテリ扱いだから容姿いじりもなかったと思う。
全体的に女性の学歴も容姿も上がったよね。おしゃれになった。昔より女は美人になる努力をしろみたいな考えが生まれてると思う。+0
-1
-
890. 匿名 2019/12/16(月) 11:07:47
ブス=デブだったけど、平成からはガリもブスに加わって整形に頼るようになった。+0
-0
-
891. 匿名 2019/12/16(月) 11:08:53
>>116
失礼だなー+3
-2
-
892. 匿名 2019/12/16(月) 11:09:12
>>7
ガラケーでも自撮りテクニックは色々あったし、プリクラで顔加工したりしていたよ〜
それより前は知らないけど+7
-0
-
893. 匿名 2019/12/16(月) 11:09:25
全世界の80%はブスとブサイクだよ。圧倒的多数派なのに何で被害者ぶるの?
悲劇のヒロイン症候群でしょこの人+0
-2
-
894. 匿名 2019/12/16(月) 11:11:00
>>635
本田翼と吉田沙保里の共通点って頬長い、顎ゴツいだよね
ガチで吉田沙保里にそっくりなら美人とは言われない
+4
-0
-
895. 匿名 2019/12/16(月) 11:11:57
差別したいのではなくて自然的に反応してしまう。
好みの男性はつい見てしまうけど苦手な容姿の男性は視界に入れない。
そうしようと思っていないけど考えるより先に反応が出てしまう。+3
-0
-
896. 匿名 2019/12/16(月) 11:12:10
幼稚園から、大学受験まで、散々知能差別をされてるんだから、美人に少々得させてあげてもいいよ。+0
-2
-
897. 匿名 2019/12/16(月) 11:13:20
わたし、すっごいブスか
すっごい美人、
どっちかの人のほうが
中途半端な人より面白いもの書くと思っています。+1
-4
-
898. 匿名 2019/12/16(月) 11:13:53
貴女は(たいして)美人ではない=貴女はブスだ、ではないよね+1
-3
-
899. 匿名 2019/12/16(月) 11:14:32
>>39
でもホント ブスだよね。+0
-9
-
900. 匿名 2019/12/16(月) 11:15:48
>>899
みっともないね、あなた+4
-0
-
901. 匿名 2019/12/16(月) 11:16:09
私はブスだからって…縮こまってる人は本当に苦手。私ブスだからさぁ〜って開き直ってる人の方がキャラが濃くて面白いし堂々としてるしイケメンの彼氏居る人多いし友達も多いというか周りがその人を求めるよね。変なマウントもないし開き直りのドブスは他人に嫉妬とかしない。開き直ってるから。
それなりに髪も肌も服も綺麗で清潔感あるドブスね。中途半端なブスほど厄介なものはないよ+3
-11
-
902. 匿名 2019/12/16(月) 11:17:19
美人が得しょうが何思われようが良いけどブスを引き合いにだして一々笑いものにする必要はないよねって言ってんのに頓珍漢なコメが多いよね
サラッとマウントとるようなコメとかも…人間て滑稽だねホント+19
-0
-
903. 匿名 2019/12/16(月) 11:19:07
>>25
よく言ってくれた!
それなんだよ! 私のモヤモヤは。
生まれつき。綺麗ですねなんて言わないで!
いつも返事に困る地雷の言葉。
顔なんてど~でもいいでしょ?
ほっといてくれ!
+4
-8
-
904. 匿名 2019/12/16(月) 11:21:05
>>802
さんまはそんなにブスいじりしてなくない?+1
-4
-
905. 匿名 2019/12/16(月) 11:22:03
>>904
してる。もう私見れない。ドン引きの連続で。
女でもまだ違和感なく見てる人いるんだね。+5
-1
-
906. 匿名 2019/12/16(月) 11:22:33
>>899
うん。+0
-2
-
907. 匿名 2019/12/16(月) 11:22:41
>>116
そんな話をしてるんじゃない+1
-4
-
908. 匿名 2019/12/16(月) 11:23:52
お笑い界がそんだけレベルが低いって事
人を貶めて笑いをとる馬鹿じゃないかと…+7
-1
-
909. 匿名 2019/12/16(月) 11:25:56
ここ見てると女顔のブスよりおとなしい男顔の美人のほうが面と向かって嫌な想いしてそう
美人でも男っぽい要素強いと男に毛嫌いされたり強めに馬鹿にされるよね、簡単には泣かなさそうと理由つけて
松下奈緒の顔もゴツいから男からすると好き嫌い激しい+6
-0
-
910. 匿名 2019/12/16(月) 11:26:09
>>835
いいサンプルになりましたねw
整形にも限界がある…とφ(..)
+3
-1
-
911. 匿名 2019/12/16(月) 11:26:15
>>85
そう。体重は自己責任。
+11
-2
-
912. 匿名 2019/12/16(月) 11:26:18
ブスは損!って周りのせいにしてキレるだけでなにも努力してない人はどうかと思う
トピ画みるともっと痩せて化粧して髪もきれいにセットして服もおしゃれにってまだまだ本人ができること山ほどあるのにあと笑顔
ムスっと汚いブスと愛想の良い小綺麗なブスは雲泥の差だよ
+8
-6
-
913. 匿名 2019/12/16(月) 11:27:39
>>904
うわぁ…
もう感覚おかしくなってるじゃん
こういう人が増えたから平気で人にブスとか言えるんだね+4
-1
-
914. 匿名 2019/12/16(月) 11:28:55
普通~美人の人は
かなり本人が努力して仕上げてきてるからさ
芸能人レベルは別として
美人はなにも努力してないみたいのは違うよね
+15
-0
-
915. 匿名 2019/12/16(月) 11:29:51
カフェでお茶してたら、隣の席の会話が聞こえてきた。親戚の近況を話しててあの子誰に似たんだろうね、平べったい顔してって話してたわ。すごく気分悪くなった。+7
-0
-
916. 匿名 2019/12/16(月) 11:32:07
>>868
こういう議論の場合、どっち側から言ってるかは結構重要だぞw
+7
-2
-
917. 匿名 2019/12/16(月) 11:33:10
>>1
横だけど、道を歩いてる人を振り返ったりなどして顔を確かめるのは圧倒的に男が多い気がしませんか
+5
-0
-
918. 匿名 2019/12/16(月) 11:33:42
ブスの美人いじめとかってよく聞くけど、今まで美人ゆえに妬まれ虐められている人も、それを虐めるブスも見たことないんだけど。
顔がいいからヒエラルキーのトップに立って、取り巻きも味方につけてクラスの地味なブスを虐める美人は何度も見かけた。+7
-2
-
919. 匿名 2019/12/16(月) 11:33:49
>>858
年を取り過ぎて「おばあちゃん」になると周囲も労わる傾向あるけど、中年期の「オバサン」の年齢の時が一番あたりがきついよね。
何言っても許されるみたいな感じ?
だけど、女性も悪いのは、抗議もせずにへらへら笑って「ひどーい」で流してるから、頭の悪い男はおばちゃん達が喜んでる風にとると思う。+7
-0
-
920. 匿名 2019/12/16(月) 11:35:23
>>915
日本人は基本平たい顔族なのにどこ目線で語ってるんだw
人の容姿とやかく言う人ってまず己を鏡で見てみようか?てのが多いよね。+7
-0
-
921. 匿名 2019/12/16(月) 11:35:53
女性陣のお笑いが不細工いじりされるなら千原ジュニアとかにも不細工いじりすれば良い
小峠はハゲいじりされるのに千原ジュニアは違うのか?と一般的に見てあれなのにね〜不思議だわ+4
-0
-
922. 匿名 2019/12/16(月) 11:36:23
ブスのまま、努力しない私を相手にありのままでいる事を認めろって書いてあるけど、いくら美醜関係なくても、ニコリともしない、言い方がキツイ人なんて、そんなの嫌われるに決まってる。人に対して態度の悪い人すら、私はブスですが、笑顔を振りまくのは媚びているので何も変えません。でも、それが私ですので好きになって、ありのままを認めろって変じゃない?+2
-3
-
923. 匿名 2019/12/16(月) 11:37:16
アメリカだと大物や権力者Disるからね。
ワインスタインなんて最大権力を維持してアカデミー賞牛耳ってる時代に、アカデミー賞の壇上で司会者が女優のカウチキャスティングのネタ初めてカメラが怒りの形相のワインスタインをドアップで映して観客が冷笑するとかやってた。
日本だと、さんまや紳助や松本がおかしなこと言っても同調圧力でなぁなぁになる。
ちなみに全然関係ないけど、アメリカのMeTooはみんな顔出し実名出して訴えてるってのは大嘘ね。ワインスタイン訴えた「イタリア人女優の誰々さん何歳」は警察が作った架空の設定と仮名です。訴える人の中には実名顔出しの人もいるってだけ。+4
-0
-
924. 匿名 2019/12/16(月) 11:37:57
>>914
うん。エステでわたしの次に来た子が
若くて小顔で童顔で髪ツヤツヤ肌ツルツルで
エステ必要あんの?って感じなのに
美人は更に磨きかけてるだなって思ったよ。+3
-0
-
925. 匿名 2019/12/16(月) 11:38:24
>>912
そういう話してんじゃないんだけど、馬鹿だから理解できないんだな。可哀相。+3
-3
-
926. 匿名 2019/12/16(月) 11:39:07
>>914
そうそう、誰もが振り返るほどの超美人で何もしてない人なんていない
髪のメンテナンスに美容院最低でも月1は行ってるしスタイル崩さない様ジムも通う
ネイルやエステ、美容の知識もかなり豊富で綺麗な人と関わり参考にするから美人同士でお勧めのスキンケアやメイク教え合ってる
夜は絶対メイクも落とし湯船に浸かり美容の時間惜しまない
服も毛玉なんてついたの着てない
お金かけてる分一目瞭然だよ
チヤホヤされて当たり前+9
-4
-
927. 匿名 2019/12/16(月) 11:39:36
>>916
重要じゃない。もうそういう馬鹿な価値観やめなよ+3
-5
-
928. 匿名 2019/12/16(月) 11:39:39
貧困JK杉山うららに似てる。+1
-5
-
929. 匿名 2019/12/16(月) 11:40:12
>>919
そのくせ自分達をおっさん扱いされたらキレる男の多い事。
いつまでも自分は若いと思い込みたいんだろうけど。
プライドの高さから女性を馬鹿にして自尊心保ってるよね、おばさん弄りするおっさんって。
若い男は年齢で女性を大っぴらに馬鹿にしたりしないもん。
そんな事しなくても女性に選ばれるし自分に自信あるから。+12
-1
-
930. 匿名 2019/12/16(月) 11:40:35
>>921
千原ジュニアそうとうブスだよね
なぜイケメン扱い?+9
-0
-
931. 匿名 2019/12/16(月) 11:43:08
>>248
整形したらいいんじゃない?
美しくなれば自分自身が一番気持ちいいと思うけど。
無理に嫌な顔で生きなくてもいいと思うけどね。+3
-3
-
932. 匿名 2019/12/16(月) 11:43:43
分かるよー。骨格悪いから何しても美人にはなれないし、可愛らしいとか素敵しか言われない。あと肌綺麗とかスタイルいいしか言われない。ブスだから浮気しなさそうって舐められるしいいことない。
整形してるけど骨格悪いと限界あるんだよ努力が足りないとか言わないで。お付き合いするのはイケメンじゃなくても金持ちじゃなくてもいいから、可愛いと言ってくれる人です。+3
-0
-
933. 匿名 2019/12/16(月) 11:43:58
>>921
半島人からしたらあの顔は普通だからじゃない?
あるいはブスすぎだから触れてはならないって感じなのか。
+4
-0
-
934. 匿名 2019/12/16(月) 11:44:13
正直こう言う女性に近づきたい人っているの?
仮に内面性格悪くても普通の対応出来る人の方がいいな。+3
-2
-
935. 匿名 2019/12/16(月) 11:44:20
>>763
確かに隣に女性がいるのに自分だけ褒められてる時は困りますね!+6
-1
-
936. 匿名 2019/12/16(月) 11:44:24
>>930
ジュニアイケメン扱いされてるかな?
みんな口にしないだけでブサイクと思ってるよ。
でも男はある程度の地位と性格がヤバそうなのはブス弄りされないよね。
あからさまにキレるからだと思う。
アンタッチャブルな存在になる。+8
-0
-
937. 匿名 2019/12/16(月) 11:44:34
>>932
コルギやれば
それか骨切り+0
-5
-
938. 匿名 2019/12/16(月) 11:45:09
>>909
案外丸顔の平たい顔のほうが愛嬌含め可愛いって言われる回数多いよ
男もイジるターゲットにしないからわざわざ突っかかってこない
+3
-0
-
939. 匿名 2019/12/16(月) 11:45:34
美人は得してズルいと思ってないのに、美人になる努力をすれば良いって言われるのおかしくない?
+6
-0
-
940. 匿名 2019/12/16(月) 11:45:43
>>763
そういう奴はハラスメント気質の屑だよね。
そう言ってやりなよ、それハラスメントだよ、さいていだねあんた、って。
上司とかなら人事に言えばいい。+7
-0
-
941. 匿名 2019/12/16(月) 11:45:46
>>773
えー!嬉しいです、ありがとうございますって言います。+3
-1
-
942. 匿名 2019/12/16(月) 11:46:30
さんまのブスいじりは仕事だからさ…
ブスが誰のことがわからないけど女芸人ならむしろいじられなかったらそこにいる価値ないし+2
-5
-
943. 匿名 2019/12/16(月) 11:47:15
>>939
ほんそれ+1
-0
-
944. 匿名 2019/12/16(月) 11:47:31
>>928
骨格はいいよ
鼻小さくして目は二重にして歯科矯正したらすごい美人になれるよ+3
-0
-
945. 匿名 2019/12/16(月) 11:47:37
>>933
男の半島人同士キズの舐めあいしてるのかw
女があの顔ならボロクソ言われてる+4
-0
-
946. 匿名 2019/12/16(月) 11:49:33
女芸人はそれを仕事として割り切ってやってるプロなんだよね。それなりのギャラも頂いてる次元が違うんだってば+0
-2
-
947. 匿名 2019/12/16(月) 11:49:42
>>193
虫の顔って、よく見たら全員美人なのにね。
ブスが虫見てキモいとかキャーキャー言ってるの見ると、キモいのはお前だと言ってやりたくなる。
+0
-2
-
948. 匿名 2019/12/16(月) 11:50:00
>>942
仕事でブスいじりってwww
芸人なら空気読めよって思うけど。+2
-0
-
949. 匿名 2019/12/16(月) 11:50:52
>>946
ブスいじりが仕事、そういうもの、ブスいじりで笑わなきゃいけない
その価値観が時代遅れなんだよ。+5
-0
-
950. 匿名 2019/12/16(月) 11:50:54
>>942
さんまのこと必死に擁護してる人浮いてるよ。
テレビだから、仕事だから何してもいいって事にはならないからJAROがあるんやで?+2
-0
-
951. 匿名 2019/12/16(月) 11:51:33
>>935
気にしなくていいと思うよ
あなたが本当に美人ならばね
本当に美人ならその人ばかり褒められても全然嫌じゃないよ
自分も一緒になって、ねー肌綺麗だしいいよねー、どこの使ってるのー!とか言うし+5
-0
-
952. 匿名 2019/12/16(月) 11:51:51
>>897
何このどっちにしても外見ありきの価値判断+5
-0
-
953. 匿名 2019/12/16(月) 11:54:20
>>579
たしかに普通に教室で美女とブスに先生が分けてディスカッションさせたら人権問題で訴えられるし、それを全校集会でやってるみたいなもんだ。+7
-1
-
954. 匿名 2019/12/16(月) 11:55:14
ブスいじりされない女芸人に価値ないとか、女芸人には人権ないのか。
こういう昭和の老害思考に汚染されてる女がいるのが恐ろしい。
まあ女のフリしたおっさんかもだけど。+9
-0
-
955. 匿名 2019/12/16(月) 11:55:34
>>926
わたしこういう美人は尊敬するし憧れる!
中途半端な女の「私美人ってよく言われるじゃん?何してるんですか!?って聞かれるけど貧乏だしほんと何もしてないんだよねー、基本スッピンでジャージだし」と自慢気に話してる女そこまで美人じゃない人多い
周りの美意識ない集まりの中で美人扱いされてる
こういうタイプ実は1番厄介+10
-2
-
956. 匿名 2019/12/16(月) 11:56:08
>>952
だからがるちゃんブスも
なんか書いてみたらいいと思うよ
こんなとこでくすぶってないでさ+1
-4
-
957. 匿名 2019/12/16(月) 11:56:30
>>942
ブスがブスいじりされる芸人を自分と重ねてしまって同情しちゃうんだと思う+1
-5
-
958. 匿名 2019/12/16(月) 11:56:52
>>930
吊り目だからかな。吊り目いじりは外国人がアジアンを差別する時に使うから同調してるみたいでアジアン同士ではやりたくないのかもね。+2
-2
-
959. 匿名 2019/12/16(月) 11:57:54
>>506
彼らは自称アジアの白人ということらしい
+1
-3
-
960. 匿名 2019/12/16(月) 11:58:21
卑屈な女はブスとか美人関係なく関わりたくない。
すぐ私ブスだから〜っていう友人がいて最初は、そんなことないよ可愛いよって言ってたんだけど何回言っても卑屈なままでいい加減イライラしたから「私は可愛いと思うけどそんなに自分の顔が嫌いならお金貯めて整形したら?貴方が可愛くて羨ましいと思ってる子だって努力してるんだよ」と言ったら逆ギレされた。親やホストにチヤホヤしてもらえよ。+3
-3
-
961. 匿名 2019/12/16(月) 11:59:03
>>255
常にニコニコしててもこういう風に言われるの辛い。
昔はニコニコしてたけど、それはそれで色々言われて面倒なのでやめました。
もうプラベートではニコニコしないし、友達も要らないわ。+14
-0
-
962. 匿名 2019/12/16(月) 11:59:32
>>255
「私、笑顔でしょ?」と言いたげな作ったニコッだったらつらいな。+6
-1
-
963. 匿名 2019/12/16(月) 11:59:35
>>953
だってテレビやんw+0
-4
-
964. 匿名 2019/12/16(月) 12:01:09
残念ながら人は見た目で判断されるし、
人間美しいものに自然と惹かれるものですから。
この事実は変わらない。本能。+8
-3
-
965. 匿名 2019/12/16(月) 12:01:12
>>956
だからが何に結びつくのか全くわからない+4
-0
-
966. 匿名 2019/12/16(月) 12:01:27
若いうちは自分をブスだと認めてない人が多いと思うけど
+6
-1
-
967. 匿名 2019/12/16(月) 12:01:43
私も仕事中真顔になってたら顔怖いとか言われたなぁ。
君は笑顔の方が可愛いんだからいつも笑ってなさいとか言われたけどさ、そんなん無理だからw
ブスには真顔も許されんのか。+6
-1
-
968. 匿名 2019/12/16(月) 12:01:51
>>944
それな。頑張れば石原さとみ系になる+4
-0
-
969. 匿名 2019/12/16(月) 12:02:56
周りに愛される、好かれるブスもいるからなぁ。
結局は本人の性格次第じゃない。ブスだからって
卑屈になってればそりゃ誰も寄ってこないわね。+5
-3
-
970. 匿名 2019/12/16(月) 12:02:59
イケメン無罪っていうぐらいだし美人も無罪なんでしょう。みんなどんなにきれいごと言っても別のトピに行けばブスだのおばさんだの言いあってるんだし受け入れるしかないよ。
+8
-2
-
971. 匿名 2019/12/16(月) 12:03:44
>>748
うわぁすげぇブス
新井ってあちらの方?遺伝子が劣化しているんだね+1
-3
-
972. 匿名 2019/12/16(月) 12:03:55
>>964
だからって人を傷つけて良い理由にはならない
人間には理性というものがある+6
-0
-
973. 匿名 2019/12/16(月) 12:03:59
>>969
なんでそこまでブスか美人かに分けたがるんだろうね?謎。+7
-1
-
974. 匿名 2019/12/16(月) 12:04:08
>>813
確かに美人ぶってるブスは腹立つ。
大抵微妙な顔。真顔は明らかなブス。+3
-5
-
975. 匿名 2019/12/16(月) 12:04:21
正直ブサイクな男性の同僚の娘がパパそっくり。奥様は美人なんだけど「娘が将来整形したいと言ったら整形費用出す。親である僕たちから見たらモデルの目大きい赤ちゃんより可愛いけど、娘の人生だから。親が可愛いと思うんだから整形するなって言うのは違うし、整形費用の為に風俗で働かれるよりは全然マシ」と言ってて客観的だと思った。彼は妹さんが見た目のせいでイジメなどひどい目にあって、整形する為に風俗で働いてたみたいだから娘にはそうなってほしくないんだって。+7
-0
-
976. 匿名 2019/12/16(月) 12:04:54
>>972
差別してないんだよ。相手にしてないだけ。+1
-3
-
977. 匿名 2019/12/16(月) 12:05:19
ただの被害妄想。+2
-2
-
978. 匿名 2019/12/16(月) 12:06:05
>>926
北川景子そっくりな友達も全く同じことしてる
ついでに歯並びも完璧でホワイトニング定期的に通ってるし顔のホクロ全て取ってるしエステもしょっちゅう行ってる
仕上げてるんだから男どころか女も見とれるよ+4
-0
-
979. 匿名 2019/12/16(月) 12:06:22
>>973
普通を認めないよね、人の容姿にうるさい人って。
美人なんて一握りなのにそこからあぶれた人間は貶してもいいと思い込んでる歪んだ人が多すぎるよ。+9
-0
-
980. 匿名 2019/12/16(月) 12:07:28
>>976
貴方が相手にされてないという事か了解+3
-1
-
981. 匿名 2019/12/16(月) 12:09:30
>>7
言う側の姿が見えないのもあるだろうねー。
それでいてどうでもいいマウント取りができる+6
-0
-
982. 匿名 2019/12/16(月) 12:09:51
眉毛整えたら割と普通な感じになると思う
こんな感じのアラフォーたくさんいるよ+2
-0
-
983. 匿名 2019/12/16(月) 12:10:37
劣化
チェンジ
めちゃシコ
下劣なルッキズム用語いっぱいあるーー
+1
-0
-
984. 匿名 2019/12/16(月) 12:10:51
ブスでも美人でも性格悪い人は嫌い+7
-1
-
985. 匿名 2019/12/16(月) 12:12:49
>>25
そういう人もいるんだね。
私は毎回褒められたら嬉しい。毎日でも嬉しい。顔見るたびに褒めてくれる子がいて、1日のうちに何度も言われらので、若干引いてるけどそれでも嬉しい。
ただ、他の人がいたりする時に私の容姿にしか触れなかったり、他人と比べては嫌だけど。
例えばオリンピックでメダルをとったのに容姿に注目ばかりしているっていうのは気分悪いけど、それ以外なら別に良いのでは?と思ってしまう。
別に顔を褒めたからといって他の部分を見てないなんで言ってないし
+4
-4
-
986. 匿名 2019/12/16(月) 12:15:41
ブスのくせに◯◯〜って言われるのはちょっと違うよね、とは思う。
歳の離れた従姉妹(わりと美人)の文化祭を観に行って、すごい立派に英語スピーチしてる女の子がいたから「あの子すごいね立派だね」って褒めたら「でもカバみたいな顔してんじゃん」って言い返してきた時は本気で怒った。そういうこと言うのは自分自信の価値を下げるよね。+11
-3
-
987. 匿名 2019/12/16(月) 12:16:22
たしかに、なぜ少数派が「変わる」義務を課せられるのか謎。+3
-0
-
988. 匿名 2019/12/16(月) 12:17:24
日本と韓国って、容姿容姿容姿の文化だからね。
履歴書に顔写真を貼らせるのも日本ぐらい。+6
-0
-
989. 匿名 2019/12/16(月) 12:22:58
>>988
容姿コンプレックスがあるんだろうね+3
-0
-
990. 匿名 2019/12/16(月) 12:23:14
>>315
100回プラス推したい!+3
-0
-
991. 匿名 2019/12/16(月) 12:24:04
>>988
ネトウヨって、やたら日本を持ち上げて韓国を叩きたがるけど、
「日本に一番似てる国」はどう考えても韓国である件ww+1
-4
-
992. 匿名 2019/12/16(月) 12:24:54
この人も人からどう見られているか気になって気になって、こういった結論に至ったのだと思うけれど、人間はコミュニケーションする他人と関わる生き物なんだから、他人から自分がどう映るか美醜が気になるのは仕方ない。
それだったら、少しでも良く思われたいって綺麗になる努力しようと思うのは普通だし、人と出会った時にパッと見で性格までわからず、見た目が全てじゃないのは承知でも、最初は見た目でしか判断出来ない所もあるから、清潔にするとか、メイク頑張るとか、綺麗になる努力するのは悪いことじゃないと思うけど、この人は違うんだね。+0
-2
-
993. 匿名 2019/12/16(月) 12:25:04
ブスはブスでも
チビとかデブとか地黒とか毛深いとかハゲとかババアとか…その手の言葉を一度も言ったことがないブスの意見だけ聞きたいね
ここにいるほとんどの人は冗談交じりにでも嫌がらせでもそういうことばで誰かを傷つけてて生きてきたはず
そのことをしっかり認めた上でみんながそういう発言をしないようにすれば社会は変わるのでは?+2
-0
-
994. 匿名 2019/12/16(月) 12:26:24
>>77
それは本当思う。
あとこの山崎さんって人
言うほどブスじゃないよね?特別美人ではないけど
クラスに数人居る顔だよね。
寧ろこの程度でブスをなのるな!ってガチブスの私が言いたい(笑)
+6
-0
-
995. 匿名 2019/12/16(月) 12:28:35
>>986
本人を直接誉めればいいじゃん。
なんで連れの前で第三者を誉めるの?+1
-5
-
996. 匿名 2019/12/16(月) 12:29:10
日本の家庭内の教育も影響してる
顔や身体やその人のコンプレックスに対しての悪口を例えば兄弟や親戚が言ったとするそしたら冗談でお茶を濁す風潮がある場の空気を気にして。あれはダメだと思う+5
-0
-
997. 匿名 2019/12/16(月) 12:30:54
むしろ美人はブスより努力してる
美容関係の仕事してると入社したてはまだ自分に合うメイクや髪型分からなくてよくいる量産型の子だったのに美意識高い人と関わったり影響され自分磨きはじめる
すると数か月後にはかなりの美人に仕上がるんだよね
周りも見違えるくらい
自分にお金かけるって大事だよ
+2
-1
-
998. 匿名 2019/12/16(月) 12:32:10
>>975
ブサイクな女の子って大体父親がブサイクだもんねー。綺麗事抜きでいうとブサメンと結婚して女の子産んだ母親の責任もあるけど(父親は好きでブサイクになったわけじゃないから)その同僚さんは間違ってないと思う。+2
-2
-
999. 匿名 2019/12/16(月) 12:33:32
>>980
そんな返ししかできないから、
ブスはひねくれていると言われるんだよ。+1
-3
-
1000. 匿名 2019/12/16(月) 12:33:46
>>996
謙遜の文化を履き違えてる人多くない?
特におじさん。
堂々と褒めることは恥ずかしい、家族は取り敢えず貶さないと、みたいな変な同調圧力がある。
せめて家族や親族くらいはあなたは素敵だよ、可愛いよ、カッコいいよ、て褒めてあげないと子供は自己肯定感を育てられない。+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する