- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/12/14(土) 10:22:48
26歳の者です。職歴は20〜22までの2年です。
彼と会社経営の準備を4年して来ましたが
色々あり仲違いをし、別れそうです。
これから、もう誰かを頼って生きて行くのはダメだなと反省してます。(´;ω;`)
一人でやり直すにはどう言う仕事が良いか
全くわかりません…
女一人一生続けられる仕事、あった方が良い資格はありますでしょうか?
宜しくお願いします。
+366
-9
-
2. 匿名 2019/12/14(土) 10:23:33
以下、看護師が続きます+1102
-8
-
3. 匿名 2019/12/14(土) 10:23:57
看護師+409
-8
-
4. 匿名 2019/12/14(土) 10:24:21
看護師+365
-7
-
5. 匿名 2019/12/14(土) 10:24:23
>>2
でも実際これ以外確実に取れて使えるのないよね+568
-19
-
6. 匿名 2019/12/14(土) 10:24:37
看護師ってメンタル強くないと無理だよねやりたいけど+976
-5
-
7. 匿名 2019/12/14(土) 10:24:46
家庭教師+12
-49
-
8. 匿名 2019/12/14(土) 10:24:57
看護師+179
-3
-
9. 匿名 2019/12/14(土) 10:25:00
税理士+101
-44
-
10. 匿名 2019/12/14(土) 10:25:16
YouTubeで好きな事をやって稼ぐのが1番+20
-43
-
11. 匿名 2019/12/14(土) 10:25:21
YouTuber+18
-44
-
12. 匿名 2019/12/14(土) 10:25:39
司法書士の資格をとる。+83
-58
-
13. 匿名 2019/12/14(土) 10:25:49
職人+91
-11
-
14. 匿名 2019/12/14(土) 10:25:50
薬剤師+384
-35
-
15. 匿名 2019/12/14(土) 10:26:15
>>1
結婚してないのに、仕事やめて彼氏の仕事手伝いって貴重な若い時間を無駄にしたね。+872
-84
-
16. 匿名 2019/12/14(土) 10:26:17
教師+53
-17
-
17. 匿名 2019/12/14(土) 10:26:35
看護師続いてるけど私も主と同じかんじになり看護師になったけど本当に資格なく普通に働いた方がいいんじゃなかったのかと思うくらい辛いよ。ほんと辛い、辞めたいけど他にできるものない。っていうドツボにはまってるよね。+844
-2
-
18. 匿名 2019/12/14(土) 10:26:44
看護士はストレスで辞める人が多い
一つのミスが命取りになる+684
-6
-
19. 匿名 2019/12/14(土) 10:26:46
>>12
士業はオワコン
持ってる人がわんさかいる+127
-45
-
20. 匿名 2019/12/14(土) 10:26:51
技術的な資格+72
-3
-
21. 匿名 2019/12/14(土) 10:26:51
宅建
社会労務士+17
-39
-
22. 匿名 2019/12/14(土) 10:26:56
何の資格かが大事でないとは言わないけど
どんな人かが1番大事
稼げない資格でも稼ぐ人は稼ぐし
東大出ても没落する人もいる+434
-12
-
23. 匿名 2019/12/14(土) 10:27:06
>>1
とりあえずハロワ行って、職業訓練とか紹介してもらったらどうでしょう+337
-6
-
24. 匿名 2019/12/14(土) 10:27:27
ごめんね。彼氏の経営の話って本当だったのかな?+349
-19
-
25. 匿名 2019/12/14(土) 10:27:34
錠前技師+12
-2
-
26. 匿名 2019/12/14(土) 10:27:40
東大出てもダメな人はいるし+165
-19
-
27. 匿名 2019/12/14(土) 10:27:53
医療事務+8
-61
-
28. 匿名 2019/12/14(土) 10:28:05
自分の能力次第で変わってくる+79
-1
-
29. 匿名 2019/12/14(土) 10:28:25
納棺師
葬儀屋で働いてた時、独身で贅沢してる女の先輩沢山いた。+380
-14
-
30. 匿名 2019/12/14(土) 10:28:43
看護師とか歯科衛生士って
合えばいいけどね。
嫌だってなった時潰しが聞かないと思う。
人間関係もどくとくだし。+359
-5
-
31. 匿名 2019/12/14(土) 10:28:46
佐川急便+22
-15
-
32. 匿名 2019/12/14(土) 10:29:11
歯科衛生士はいま少なくて給料上がってるからオススメ+195
-26
-
33. 匿名 2019/12/14(土) 10:29:13
無理なく働けるように事務系の会社に勤めるのがオススメ。
立ち仕事は体力的につらくなってくる。+372
-7
-
34. 匿名 2019/12/14(土) 10:29:16
医療系が殆どな気がする+109
-4
-
35. 匿名 2019/12/14(土) 10:29:45
看護学部の友人
1年後→2割退職
5年後→5割退職
10年以上経過
→現役で看護師がんばってる人約1~2割
です!私含め続いてる人は気が強い人しかいないです。
+545
-4
-
36. 匿名 2019/12/14(土) 10:29:50
医師免許+86
-10
-
37. 匿名 2019/12/14(土) 10:29:56
派遣いいよ〜ちゃんとした企業紹介してくれる。
新卒じゃ落ちるようなところに従事できて、ラッキーなら直雇用もあるし。+103
-57
-
38. 匿名 2019/12/14(土) 10:30:03
栄養士や介護福祉士は
求人が引く手数多!+59
-40
-
39. 匿名 2019/12/14(土) 10:30:07
何でもいいから興味あることをやって見る。
自ずと何か、見えてくる。+176
-3
-
40. 匿名 2019/12/14(土) 10:30:32
女性が一人で生きていくための資格というより、男女問わず人が自分で自分を食べさせていくための技能や知恵は絶対に必要だよね
結婚して旦那さんのお給料だけでやっていけるにしても、何があるか分からないもんね+375
-2
-
41. 匿名 2019/12/14(土) 10:30:41
何がやりたいか
何ができるのかを考える+33
-2
-
42. 匿名 2019/12/14(土) 10:30:46
助産師✩.*˚+63
-17
-
43. 匿名 2019/12/14(土) 10:30:47
>>13
職人は厳しいよ。
技術習得まで安月給。
おまけにその技術が難しい。
私今技術習得に学校に通ってるんだけど、こういうの知識だけじゃなくて体が覚えるまで練習しなきゃ駄目。
あとそれが正しい出来か見極める目を持たなきゃいけない。
そして技術職安い。
ある程度出来るようになっても安価。
独立する人が多い。+180
-2
-
44. 匿名 2019/12/14(土) 10:30:55
経営の手伝いを4年もしてたなら、かなり色んなスキルや知識ついてるんじゃない?
そのスキル生かしてベンチャー支援の会社とかコンサルとかやってみたら?+232
-6
-
45. 匿名 2019/12/14(土) 10:31:00
薬剤師が最強だと思うけど、6年大学行って卒業できるのほんの一握りなんだよね。+288
-35
-
46. 匿名 2019/12/14(土) 10:31:07
結婚しない子供も産まないならフリーターや派遣でもよくない?ダメ?+16
-52
-
47. 匿名 2019/12/14(土) 10:31:33 ID:FRY7U6zFn2
>>29
そんな給料いいのかな?
生きてる人間より穏やかだしいいかも(笑)+241
-8
-
48. 匿名 2019/12/14(土) 10:31:34
今の生活費はどうしてんの?
2人とも会社員?自営業?+16
-0
-
49. 匿名 2019/12/14(土) 10:31:40
まぁ湯婆婆のとこ行って仕事くださいって言ってみな+28
-19
-
50. 匿名 2019/12/14(土) 10:31:46
>>6
科にもよるけど、毎日世話をしていた人達が段々死んだりする病棟は心が病むと思う。治る病ならいいけど死ぬのを待つ病棟担当なんて想像しただけで辛いわ。+253
-17
-
51. 匿名 2019/12/14(土) 10:32:13
>>46
実家暮らしで親の面倒をみるのも良いと思う+18
-5
-
52. 匿名 2019/12/14(土) 10:32:19
資格よりメンタル+166
-0
-
53. 匿名 2019/12/14(土) 10:32:51
+35
-0
-
54. 匿名 2019/12/14(土) 10:32:55
>>15
今から頑張ろうとしてる人にわざわざそんなことコメする必要なくない?+417
-15
-
55. 匿名 2019/12/14(土) 10:33:10
薬剤師は10年後には消えるでしょうね+56
-25
-
56. 匿名 2019/12/14(土) 10:33:25
>>2
市民病院入院したら
70歳ぐらいの婆が現役だった
+76
-7
-
57. 匿名 2019/12/14(土) 10:33:35
>>29
景気がいいと言うのは不謹慎だけど
高齢者が多すぎるから葬儀ビジネスはすごいもんね。
+366
-3
-
58. 匿名 2019/12/14(土) 10:33:55
>>14
26歳から受験勉強して六年間通学は現実的じゃないよ。費用高いし。留年もけっこうあるし。
現実的なのは看護師かな。+324
-4
-
59. 匿名 2019/12/14(土) 10:34:00
>>52
私もそう思います!
メンタル強ければ、なんとかしていける!+99
-2
-
60. 匿名 2019/12/14(土) 10:34:23
まずは健康なことだよ
心身元気無かったらなんにもできないもん+103
-1
-
61. 匿名 2019/12/14(土) 10:34:29
事務経験はしておいた方がいいんじゃない?+66
-0
-
62. 匿名 2019/12/14(土) 10:34:33
>>44
経営の手伝いじゃなくて
経営の準備をする手伝いらしいから、主は実務やったことないかもよ。+89
-1
-
63. 匿名 2019/12/14(土) 10:34:49
横からすみません。
通関士って女性の資格としてどうですか?+15
-4
-
64. 匿名 2019/12/14(土) 10:34:55
>>46
え!
結婚したらそれこそパートや派遣でもいいと思う。
なんかさ、1人で生きていく事を下に見てない?
読んで不快に感じた。
〜も持てない、〜も持てないそれなら低収入で良くない?みたいなコメントに感じる。
不快なだけじゃなく偏見に満ちてる。
自立するには確固たる社会的地位があった方がいいと思うし。+152
-18
-
65. 匿名 2019/12/14(土) 10:34:58
>>1
ほんまにいっそ大学行き直した方がいい気がする。
急がば回れ。
最難関だけど医師(受験勉強で前に苦戦したならオススメしない)、四年生にこだわるなら看護師や検査技師。
色々調べて落ち着いて勉強しなおした方が自分を見直すきっかけにもなるからいいんじゃない?+21
-40
-
66. 匿名 2019/12/14(土) 10:35:14
ゴミ屋敷の清掃員。お金や貴金属やブランド品がガッポリ出てきます。まるで宝探しです
+9
-16
-
67. 匿名 2019/12/14(土) 10:35:31
美容師はお客さん掴めば、ある程度融通きくよ+16
-9
-
68. 匿名 2019/12/14(土) 10:36:42
>>14
大学に入るのめっちゃ大変だよ
私大が金銭的に厳しいなら国公立だけど、高校卒業して何年も立つ人が受けるにはハードル高いよ
大学出るのに6年、ストレートで入学、卒業できても33とかだよ
その間の学費もあるし、働きながら通えるほど楽じゃないし、看護師の方がよっぽど現実的
しかも給料は看護師より安いところが多い+233
-7
-
69. 匿名 2019/12/14(土) 10:36:53
経営のことはよくわからないけど準備に4年もかかるの?
彼氏は何を準備していたんだろう?+95
-2
-
70. 匿名 2019/12/14(土) 10:37:21
>>64
私はそう思わなかった。不快に感じるということはあなたが気にしてることなんじゃないの?+43
-13
-
71. 匿名 2019/12/14(土) 10:37:27
期間工はお金貯まるよ+17
-2
-
72. 匿名 2019/12/14(土) 10:37:38
管理栄養士だけど、管理栄養士も栄養士も給料低いから看護師をすすめる+172
-0
-
73. 匿名 2019/12/14(土) 10:37:50
>>54
でも20歳から働いてるなら、4大卒じゃないだろうし、普通に綺麗事言える状況ではないのでは?頑張れるならとっくに勉強頑張ってるはず。+73
-51
-
74. 匿名 2019/12/14(土) 10:39:01
>>6
あとしっかりしてないと、うっかり注射薬間違えたとかシャレにならん。
よく寝る人にも辛いと思う、夜勤があるから+262
-1
-
75. 匿名 2019/12/14(土) 10:39:17
SEは?
私もSEだけど資格要らないし若ければ未経験でもポテンシャル採用してくれるところぼちぼちあるし女でも給料そこそこ貰えるよ
ただ向いてないと地獄だけど…+183
-2
-
76. 匿名 2019/12/14(土) 10:39:20
>>55
消えない。
近い未来、ロボットが処方薬を梱包、計量混合調剤など調剤をしてくれるようになり、AIが活躍してくれたら、薬剤師の残業時間がなくなり、むしろ、働きやすい環境が整うだろうと言われています。
早くそうなって欲しい!+29
-31
-
77. 匿名 2019/12/14(土) 10:39:22
>>33
私は事務だけど失敗したなと思ってる。
同じところで働き続けられるならよいけど、夫の転勤とか子育てで1度辞めてしまったら、次探すのが難しい。+189
-3
-
78. 匿名 2019/12/14(土) 10:39:40
>>64
ごめん、そんなつもりなかったけど
今どきフリーターの方が掛け持ちしたりバリバリ稼げば
正社員より自由で高収入になる事もあるし
自立だけにとらわれるんじゃなく、一人の時間が多いなら
もっと色んな生き方を考えてみては?と言いたかった。+25
-22
-
79. 匿名 2019/12/14(土) 10:39:43
ハローワークの就職支援制度を使えば資格を勉強しながら月10万円支給されるよ+112
-4
-
80. 匿名 2019/12/14(土) 10:40:44
>>73
過去のことを今更指摘してどうするの?って話なんだと思うよ
これからどうすればいいのかをアドバイスしてあげなよ+147
-3
-
81. 匿名 2019/12/14(土) 10:40:51
>>69
KKみたいな感じかな?と思った。+49
-4
-
82. 匿名 2019/12/14(土) 10:40:55
看護師は資格取るのも時間がかかる上に
合う合わないがすごくあるから
取るなら覚悟した方がいいと思う
介護士や保育士は独学でバイトしながらでも取れたりするから取ってみるのはいいと思う!
私は、仕事しながら保育士とって保育園で働いたよ。
保育士は大変すぎてもうやりたくない
ただ食いっぱぐれないから、もし本当に仕事困っても大丈夫という安心感はある。+169
-3
-
83. 匿名 2019/12/14(土) 10:40:58
一人でも生きていけるようにと、看護師になったら本当に一人になってしまったよ+134
-1
-
84. 匿名 2019/12/14(土) 10:41:34
医療事務、医療秘書
大変な面が多いものの、求人はそこそこ多い
膨大に稼ぐとかは無理かもな事も多いかもながらも、それなりにで、困りはしない
今後、医療改正その他あったらどうなるかわからないけど…+22
-10
-
85. 匿名 2019/12/14(土) 10:41:43
案外事務の方が60まで働けそうな気がするなー、自分がやめない限り。+170
-2
-
86. 匿名 2019/12/14(土) 10:42:26
派遣いいよ。ある程度自分のワガママ聞いてくれるし職歴も正直に言えばある程度考慮してくれる。+68
-7
-
87. 匿名 2019/12/14(土) 10:42:30
>>2
悔しいけど、やっぱり実際医療資格は強いよ。+184
-5
-
88. 匿名 2019/12/14(土) 10:43:09
一生と思うなら、司法書士→税理士
今は、何とか大丈夫にやって行ける気はする
この先はどんな資格もわからないけれど
今現在ならそこそこ大丈夫+12
-3
-
89. 匿名 2019/12/14(土) 10:43:41
事務いいと思う〜
総務部とか難しい手続系など何でもできるようになるしどこに行っても即戦力で重宝されるよ。+18
-19
-
90. 匿名 2019/12/14(土) 10:44:09
家事スキルを磨く。女性ならホームヘルパーとして働くことができるから。+7
-13
-
91. 匿名 2019/12/14(土) 10:44:10
やっぱり看護師
きつい仕事だし向き不向きあるしメンタル強くないと出来ないけど、どこも人手不足だし、日本全国どこでも働き口はあるのは強いと思う+100
-0
-
92. 匿名 2019/12/14(土) 10:44:18
>>1
4年間準備しかしてなかったの?
そこまで入念な準備なら何らかのスキルや経験を手にいれているのでは?+143
-2
-
93. 匿名 2019/12/14(土) 10:44:52
タクシーの運転手や職人。若い女性ってだけで人気がでる+9
-8
-
94. 匿名 2019/12/14(土) 10:45:12
>>47
親族が集まるから多少の揉め事はあるかもね。
こうしたい!って人とそれは嫌!って親族のぶつかり合い。+88
-0
-
95. 匿名 2019/12/14(土) 10:45:47
YouTubeが一番稼ぐの楽。とくに若い女性はね+1
-14
-
96. 匿名 2019/12/14(土) 10:45:55
>>76
消えないにしても今と同じ人数はいらないよね
今と同じ人数で仕事楽になるなら夢のような話だけど+43
-0
-
97. 匿名 2019/12/14(土) 10:46:41
>>1
得意な教科で教員免許取得
学校の先生+15
-7
-
98. 匿名 2019/12/14(土) 10:46:42
その年齢なら一番イージーで安定してるのが看護師だもんね…+3
-6
-
99. 匿名 2019/12/14(土) 10:46:53
>>2
でも実際その通りだよね
看護師ならどこいってもすぐ就職決まるもん+176
-3
-
100. 匿名 2019/12/14(土) 10:47:00
>>96
人員削減されるし給料も確実に下がっていくよ+44
-1
-
101. 匿名 2019/12/14(土) 10:47:02
>>68
>>35の看護師です。
薬剤師の給料が看護師より低いはあり得ないよ!
ベテラン看護師が夜勤マックス入って夜勤手当てつきまくって、新人の病院薬剤師さんと同等かな?くらいですよ。現実は。
でも、看護師は夜勤あってなんぼなのでこればかりはしょうがないです。
+177
-11
-
102. 匿名 2019/12/14(土) 10:47:18
>>77
次探すの難しいよね。
事務なんて体力勝負!って仕事ではないのにやっぱり会社は若い人を雇いたがるから年齢見られるとね…
辞めないならいいんだろうけど。+101
-2
-
103. 匿名 2019/12/14(土) 10:47:23
調理師+5
-4
-
104. 匿名 2019/12/14(土) 10:48:01
>>75
SEに限らずIT系全般は向いてれば本当にオススメ+94
-1
-
105. 匿名 2019/12/14(土) 10:48:04
>>65
予備校で働いてます。
医学部って、東大京大と同じくらいのセンターとれないと無理です。
数年勉強して無理して大学入れても、お金はかかるし、まわりは優秀だし、そこから一人前になるまで相当な年数かかるからなかなか難しいと思いますよ…。
社会人経験して医者目指す人もいますが、国公立卒の人が多いような気がします。+107
-2
-
106. 匿名 2019/12/14(土) 10:48:35
>>26
呼んだ?☺️+2
-2
-
107. 匿名 2019/12/14(土) 10:48:37
>>76
そこまでAIがしてくれるなら給料はどうなるんだろうね。
+27
-1
-
108. 匿名 2019/12/14(土) 10:48:52
夜勤の仕事は止めた方がいい。
自律神経が乱れて体調おかしくなる+178
-1
-
109. 匿名 2019/12/14(土) 10:48:54
>>104
SEやりたいけど、初心者です。
何からはじめるのがいいでしょうか?
+19
-0
-
110. 匿名 2019/12/14(土) 10:49:13
>>97
通信の大学でも免許取れる+2
-5
-
111. 匿名 2019/12/14(土) 10:49:19
>>1
親はなんて言ってるの?
大学行き直して、最悪親に頼ることになっても親の援助があるとかじゃないと本気で中退する羽目になるよ。
借金しても看護師の人間関係が合わなかった時、借金だけが残って最悪だよ。+85
-2
-
112. 匿名 2019/12/14(土) 10:49:29
これからの時代なら介護系とか?
何年か働いて介護福祉士とって、
そのあと社会福祉士とるとか+49
-4
-
113. 匿名 2019/12/14(土) 10:49:35
>>50
患者が死んでいくのはどうでもいいな
それよりクレーマーな年寄りの相手がきつそう+142
-8
-
114. 匿名 2019/12/14(土) 10:50:14
>>6
体力もね+53
-0
-
115. 匿名 2019/12/14(土) 10:50:25
>>37
直接雇用で契約社員ね。私は派遣だけど、全くオススメしないよ。頑張って正社員探した方がいい。+137
-5
-
116. 匿名 2019/12/14(土) 10:52:07
>>46
貧困老人まっしぐらやん。+26
-0
-
117. 匿名 2019/12/14(土) 10:52:21
忍耐とストレス耐性あればある程度長く働けるよ。
とりあえずやりたい業種や業界を考えてみたら?
何でもいいから働いて、落ち着いたらまた婚活してみてもいいしさ。+8
-1
-
118. 匿名 2019/12/14(土) 10:52:56
>>105
何年くらいかかっていく人がいるの?4、5年勉強してようやく入った人もいるけど、それって普通なの?再受験組では年数かかった方?
素直に疑問に思った。+2
-4
-
119. 匿名 2019/12/14(土) 10:53:01
ケアマネ(ケアマネージャー)=介護支援専門員
直に介護な訳ではなく、介護支援の補助やプラン立てや、要は助言やお手伝いや手続きをする役割
割と足りてないし、割と即戦力で採って貰えるし、今は需要は割とあるとは思う
ただ、逆に言うと、1人で何人もの方を担当という事や、介護支援の為に緊急事態も多いのですぐさま応対となるとフットワーク軽くないと大変な時もある
でも直接介護では無い為に、身体を使う訳で無いので、力が無いとかでも割と大丈夫+20
-10
-
120. 匿名 2019/12/14(土) 10:53:17
簡単に取れるってのでいくと、歯科衛生士は合格率96%だよ。国家資格のなかだとめちゃくちゃ簡単な方だと思う。
ただ一生はちょっと難しいのかもしれない…でも看護師みたいな力仕事じゃないから体力はそこまで必要ないかな?+105
-4
-
121. 匿名 2019/12/14(土) 10:53:42
>>54
トピ主は漬け込まれやすい信じやすいタイプだと思うから、ストレートに言う人がいてもいいと思う。+22
-21
-
122. 匿名 2019/12/14(土) 10:54:03
>>35
そんなに??
私のまわりだと、今6年目だけど
結婚での退職が今がピークな感じするけど
辞めてるの3割かな。
これから妊娠出産で休職は増えると思うけど…
10年も経つとほとんどの人がやめてるってこと?+40
-1
-
123. 匿名 2019/12/14(土) 10:54:13
看護師向いてなくて辞めてしまった方とかどんな仕事してるか知りたい。
私は専門学校卒業で国家資格ある別の業種だけど、向いてなくて辞めてしまったから学歴も大卒ではないし専門知識があるのはこの業種だけだからこの道が無理で四方塞がりになってしまった。
今となっては関連業種にチャレンジすれば良かったかなと思うけど。+101
-2
-
124. 匿名 2019/12/14(土) 10:54:16
>>82
私も保育士と介護福祉士持ってて、どちらも学校ではなく独学で取りました。
医療系資格と比べたら給料は低いのは仕方ないですが働き口には困らないです。介護福祉士は夜勤入ればまあまあの給料はもらえるんじゃないかな?+85
-2
-
125. 匿名 2019/12/14(土) 10:54:19
主さん、資格も特に持ってなくて何か勉強しなきゃと焦ってるかもしれないけど、26歳って十分若いよ。新婚さんて訳でもないし、採ってもらえると思うけどな。細く長く続けられる事務職とかで良いんじゃないの〜?+132
-4
-
126. 匿名 2019/12/14(土) 10:54:41
特別資格も経験もないですが、息長く働ける分野や業界に転職したいです。
医療、葬儀関係でしょうか。興味あるのがアパレルとか印刷関係でかなり斜陽ですよね…。+8
-0
-
127. 匿名 2019/12/14(土) 10:55:32
>>73
頑張り始めるタイミングなんて人それぞれでしょ
このままじゃダメって実感することで行動が変わる人ってたくさんいるし、今までだって主は元カレのために頑張ってたんだろうし
何より主は今後のためのアドバイスがほしくてトピたててるんだから過ぎたこと話してなんの意味があるの?
本人も自覚して後悔してるようなことコメントしたって何にも進展しなくて意味ないよ+139
-3
-
128. 匿名 2019/12/14(土) 10:55:36
26なら公務員試験受けるのはどう?
福利厚生いいし、警察なら寮完備だから住むところも困らないよ!体力あれば大丈夫!+106
-3
-
129. 匿名 2019/12/14(土) 10:55:43
ドライバーやフォークリフト作業員
物流は人材不足だから引く手数多よ+25
-0
-
130. 匿名 2019/12/14(土) 10:56:21
>>1
準備してた4年間バイトもしてなかったの?+18
-0
-
131. 匿名 2019/12/14(土) 10:56:36
>>29
見習いで3日くらい行ったけど、遺族に見えないときは結構雑に感じたよ+11
-7
-
132. 匿名 2019/12/14(土) 10:56:52
>>78
自分がやってる訳じゃ無いでしょ?私の友達、夜勤含めバイト3つ掛け持ちしても決して高収入じゃないよ。自分がやったこと無い事を人に勧めるのって、無責任。+22
-6
-
133. 匿名 2019/12/14(土) 10:57:19
>>125
経理ができると強いよね
きついかもしれないけど、経理全部任せられるなら正社員で採るっていう中小企業あるよ!+105
-1
-
134. 匿名 2019/12/14(土) 10:57:42
>>6
メンタルもだけど、、、やっぱり正しい知識を全部頭に入れて患者さんの事も1人1人把握しないとだからね。
凄いよ+156
-1
-
135. 匿名 2019/12/14(土) 10:57:57
看護師ってよく出てくるけど、学力もだけど体力と気力も相当ないと辛いよね。
私、頭も悪いし体力もないしメンタルも弱いし、かといって愛想もなければ魅力もない。+88
-2
-
136. 匿名 2019/12/14(土) 10:58:21
>>128
女性で警察ってハードル高くない?
合気道か柔道か剣道出来ないといけないんじゃないっけ。
+74
-1
-
137. 匿名 2019/12/14(土) 10:59:27
警察は身長、体重制限もあるよね+32
-0
-
138. 匿名 2019/12/14(土) 10:59:55
>>96
日本の出生率1%台になりました。
日本の労働力人口減少により、医師、看護師と同じく薬剤師も不足するだろうと医療業界では言われています。新たななり手自体が減少しているので仕方ないのです。
にも関わらず、医療を必要とする老齢人口は爆発的に増加します。それに伴い、医療施設も増設しなければならなくなると推測されています。
薬剤師嫌いなのかは知りませんが、現実はまだまだ必要です。
今現在もどこも慢性的な、医師、看護師、薬剤師不足です。今後加速します。
看護師試験を受ける東南アジア人も増加傾向です。今後の日本はどうなるのでしょうね…
ちなみに自分は薬剤師ではありません。
+17
-6
-
139. 匿名 2019/12/14(土) 11:00:02
>>101
病院によるとしか
わたしの友達の薬剤師は2人とも手取り18万前後だそうです…
私は5年目で手取り35くらい
病院二箇所目ですが、どちらも薬剤師とは基本給1.2万しか変わらないし、薬剤師の当直手当は看護師より安い+77
-9
-
140. 匿名 2019/12/14(土) 11:00:27
>>137
自衛隊だったかも、すみません+0
-4
-
141. 匿名 2019/12/14(土) 11:00:43
>>1
◯年から◯年まで、起業手伝い。
って履歴書の備考欄に書いたら悪いの?なんなら起業って書いてて、あとで、「起業を2人で行おうとしたが方針があわないため私は身を引いて堅実に働こうと思った」って面接で言ったらいけないの?
資格=食いっぱぐれないは安易だよ。
今、人手不足だから主婦しかしたことなくても正社員になれた!って人も知り合いにいるし。資格がなくても最近は年相応の考えがあれば、事務職でもあるみたいだよ。+157
-6
-
142. 匿名 2019/12/14(土) 11:01:40
>>121
ストレートにいうことがあれなの?
せっかくストレートに言うなら今後に役立つこと言ってあげれば?+26
-1
-
143. 匿名 2019/12/14(土) 11:04:10
宅建、一級建築士
ダブルで持っておくと、割とすんなり採ってくれたり、実際にも役だつ
たまたま親が、仕事に何か使えたらとの思いから持っていたら、何かと役立ったとの事
学生の頃はそこまで分からず、学部もそういう所でも無かったし、FP講座でFPとってた
ちょっと仕事やその他で行き詰まってて、全く別世界の事と思い、少しかじり始めたら中途半端は嫌になり、一念発起し、仕事の合間に勉強して取った
ダブルであると、何かと有利ではあるかとは思う
(この先はどうなるかはわからないけど)+32
-1
-
144. 匿名 2019/12/14(土) 11:04:43
>>118
例えば主のような状況なら4.5年はかかるとみておいた方がいい
むしろ受からないかもと思っておいた方がいい
思ってる以上に昔やったことって忘れてる
そして医学部は理科3科目やらないといけないし
医学部専用の勉強やってきてる現役の高校生と勝負しなきゃならない
医学部で入りやすい国立は佐賀大とかだけど、それでもかなり難しい+25
-2
-
145. 匿名 2019/12/14(土) 11:05:43
看護学校通ってるけど大変です
正直やめたい……
あまり人のこない図書室で働いてる
司書さんが羨ましい…
(仕事内容わからないけど+120
-0
-
146. 匿名 2019/12/14(土) 11:08:18
>>141
まあでも起業に向けて具体的にあなたは何してたの?とは聞かれるだろうね。
そこできちんと答えられたらいいんだけど具体的にどんな事をしていたのだろうか。
4年の準備期間ってなかなかだもんね。
それだけやってたならちゃんと答えられるんだろうけどね。+44
-1
-
147. 匿名 2019/12/14(土) 11:08:43
>>29
おくりびとの映画でも、高収入で即採用だったねww
遺体にふれる仕事はあまりやりたがる人いないから。。でも大切な仕事ではある+266
-1
-
148. 匿名 2019/12/14(土) 11:08:47
>>1
別れたら準備してきたもの全部彼氏に譲るの?主がそのまま引き継いで経営は無理なの?+31
-3
-
149. 匿名 2019/12/14(土) 11:08:49
>>145
司書は給料がめちゃくちゃ安い。
何かの記事になってたよ。+71
-1
-
150. 匿名 2019/12/14(土) 11:09:20
看護師6年目
救命3年目ですが、毎日楽しいよ〜
病棟時代は辞めたい辞めたいと思ってた
まあいい経験にはなったけどね
でも気軽に取れる資格ではないよね
そして実習を乗り越えられない人は到底看護師は無理+86
-5
-
151. 匿名 2019/12/14(土) 11:09:57
>>139
同じくナース5年目!嬉しい!
手取りすごいね。
うちは小規模の市中病院で夜勤あり
手取り19万くらい
夜勤頑張ると20万越えてテンション上がる笑
頑張りましょう。+10
-11
-
152. 匿名 2019/12/14(土) 11:12:21
>>67
美容師の離職率の高さは大概だよ。
給料やっすいもん。
厚生年金社会保険?無し(ある所も増えてきてはいる)
国保国民年金で手取り十数万円って生きていけないレベル。
そこでみんな挫折する。
+98
-1
-
153. 匿名 2019/12/14(土) 11:12:45
AIに変わらない職業。+8
-1
-
154. 匿名 2019/12/14(土) 11:13:39
疎いから分からないのだけど、正看と准看のお給料はどのくらい違うものなの?
准看は2年で取れるところもあるし、夜勤がない介護施設とかでも働けるよ。その分給料は下がるけど。。+6
-2
-
155. 匿名 2019/12/14(土) 11:13:42
>>126
アパレルはなあ…ブランドにもよるけど若い頃だけって感じ
店長とかなったら売上とか大変だよ
今は店頭で見てネットでクーポン使って買ったりされるしね
印刷業界も今厳しいらしいね
医療関係も、看護師や介護士みたいな仕事以外にも
臨床検査技師とか医療事務とか色々あるよ〜+50
-0
-
156. 匿名 2019/12/14(土) 11:15:12
>>154
本当これは病院による
でも今からとるなら看護師だと思う
准看護師とっても介護士みたいな仕事だよ
看護師にこき使われるだけ+28
-3
-
157. 匿名 2019/12/14(土) 11:16:29
>>144
え!?理科って2教科でいけるよ!!
知ったかやめて!
+18
-2
-
158. 匿名 2019/12/14(土) 11:17:08
>>151
>>139
医療職って興味があったけど、病院によって同じ経験年数でも月15万もの差があるってこと?!
なんかすごいね。
私は29歳ですが、保育師の資格を取得してる最中です。
この間二次試験を受けてきたよー
桃太郎のお話と、ドングリコロコロと大型バス歌って来ました!来月合格発表。
保育士はお給料は低いよね。
現役の方のお話が聞きたいです。+43
-4
-
159. 匿名 2019/12/14(土) 11:19:24
>>146
手伝いしてたんだから分かってるでしょ?って思って言ったんだけどどこまで手伝ったか疑問ではあるね…。
+8
-0
-
160. 匿名 2019/12/14(土) 11:25:06
>>14
授業料すんごいよ
1500万いるんじゃない??調べてね
+90
-3
-
161. 匿名 2019/12/14(土) 11:25:29
>>45
どこの大学?
たいてい9割以上は卒業してるよ+70
-7
-
162. 匿名 2019/12/14(土) 11:27:18
大企業のサラリーマンに嫁ぐことかな
昔は永久就職と言ってたんだけどなあ
貴方はまだ若い。頑張れ+7
-21
-
163. 匿名 2019/12/14(土) 11:29:17
学芸員
私は、学生の時に、興味ある程度で準資格とった
実際にもそういう職に就きたくなり、就活
準資格だと何年か実務経験積んでからでないと本資格にはすすめないけど、私は続けて来て、正式に学芸員に
博物館、美術館の類は、基本、無いと無理って事も多いし、保持すると(確実では無いものの)それなりに職には困らないとは思う
+6
-26
-
164. 匿名 2019/12/14(土) 11:29:39
>>46
なにいうてまんねん 年金とか考えてる?
26歳位の若い子なら老後5000万(厚生年金あっての話)は預金無ければ
惨めな人生になりますよ。
こんな考えの人がいるんだ。あきれた
+15
-15
-
165. 匿名 2019/12/14(土) 11:32:02
>>77
女1人で一生働き続けられる仕事って主が書いてるんだから、旦那の転勤とか子育てとか関係ないと思うんですけど。+114
-2
-
166. 匿名 2019/12/14(土) 11:32:46
>>65
おいおーい
何をするにも金金だよ
医師になるには数千万+生活費
看護師だって国立ならまだ安いだろうが
+21
-2
-
167. 匿名 2019/12/14(土) 11:33:26
>>66
えっ?盗むのあなた?
+27
-2
-
168. 匿名 2019/12/14(土) 11:34:55
>>119
ケアマネは医療関係か相談員とかの実務経験5年以上ないと取れないですよ
資格取っても看護師とかの国家資格と違って一回取ればいいもんでもなくて、研修受けて更新していかないといけません+67
-1
-
169. 匿名 2019/12/14(土) 11:35:06
今の時代、確実に安泰と言える職種や会社は無いかもね
看護師、医師、公務員あたりは今のところは安泰そうだけど
ここ20年で安泰と言われていた職種や業界がそうでも無くなってきていてビックリしています。+62
-1
-
170. 匿名 2019/12/14(土) 11:36:04
ちょっとズレてるけど…
まだひとりで生きていく!って
決めなくてもいいんじゃないかな。
頼って生きていくのって悪いことではないと思う。
依存ってなったらダメだけど。
ご両親も納得されてるの?+5
-12
-
171. 匿名 2019/12/14(土) 11:36:04
>>93
運ちゃん そのうち自動運転でいらなくなる日が来る。
クレーンとかの資格はどう?
+8
-4
-
172. 匿名 2019/12/14(土) 11:36:48
>>153
それって何になるんだろう…+2
-0
-
173. 匿名 2019/12/14(土) 11:37:47
看護師も、働くクリニックや科によって
大変さが全く違うよね?
入院設備がある大きな病院だと夜勤があって不規則で
身体も辛そう。
でも、美容皮膚科とか保険がきかない治療してる個人のクリニック、給料も良いよね。
夜勤もないし。+67
-1
-
174. 匿名 2019/12/14(土) 11:39:18
経理事務
うちの会社65すぎても働いてる人がいるし、私も頑張ってしがみつこうと思う
給料はいまいちだけど+63
-1
-
175. 匿名 2019/12/14(土) 11:41:30
>>164
どうなんだろうね。
最近は正社員よりもフリーターでかけもちしてる方が稼げるし、厚生年金も将来どれだけもらえるか分からないし正社員でいるメリットはどんどん少なくなってるような気がするよ。
バイトは最低賃金がどんどん上がっていくけど正社員の最低月給って設定されてる?
しかも上げようって話には一度もならない。
家を考えたり社会的信用ってなら正社員なんだろうけど関係ない人は正社員でいるメリットもそんなにないもんかと思うよ。+26
-7
-
176. 匿名 2019/12/14(土) 11:42:12
>>139
手取 35万だと額面で42~43万円位かな。
5年目ってことは20代としては看護師って結構稼げる部類だね。
学費もそんなにかからないなら女にとってはいい仕事だよね。
+57
-3
-
177. 匿名 2019/12/14(土) 11:43:29
誰にも頼らず自分の事は自分でと今迄生きてきた。
人に依存ばかりしている人を軽蔑してたけど依存して生きている方が気楽な人生なんじゃないかと最近思えてくる。おばさんになって。+13
-4
-
178. 匿名 2019/12/14(土) 11:44:15
>>19
士業がオワコンなんじゃなくて、資格にあぐらかいているだけの士業がオワコン。
ビジネスとしての経営感覚と、サービス業としての自覚が必要。
難易度の高い資格があっても、「先生」って立場だけじゃ稼げないのは、時代の流れとしては当然かと思います。+109
-0
-
179. 匿名 2019/12/14(土) 11:44:23
>>1
関東で看護学校の社会人入試受けたけど、20~30代がわんさかいたよ。120人はいたかな。主さん、26歳は全然やり直しきくから頑張って下さい。お子さんもいらっしゃらないから学び直すチャンスだと思う。+134
-3
-
180. 匿名 2019/12/14(土) 11:45:48
>>169
公務員もどうなることやらです。
年金制度も引き下げられました…
過渡期で色々なことが改革されていって、公務員も数十年後は安泰ではなくなると思う。+28
-2
-
181. 匿名 2019/12/14(土) 11:47:16
>>157
今は減少傾向なんですね
知らなかったです、ありがとうございます
自分が受験の頃はいるところも結構あったので+6
-3
-
182. 匿名 2019/12/14(土) 11:52:44
>>50
母が死ぬ間際の人を見るところで勤めてるけど、死についてはかなりドライになってる。死ぬのが当たり前って理解できてるから、悲しくないみたい。
わたしは死から遠いところ生活しているから、そういう感覚養いたいと思った。+80
-1
-
183. 匿名 2019/12/14(土) 11:54:38
>>144
その大学!
同期の男子が社会人枠で医学部に入学しました。
事後報告だったので、働きながらの受験。
でも社会人だと教科数すごい少ないみたいなこと言ってた。
社会人から医師を目指すその努力がすごいと思いました。また学生になって勉強するなんて…
+34
-1
-
184. 匿名 2019/12/14(土) 11:55:03
理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
視能訓練士
女性が多い&社会人経験者も多い
看護師より精神的な負担も少なく、日勤業務のみ
上2つは下よりは身体使うけれど、身体使う職場を選ばなければ楽なところは本当楽
学校も入りやすい、しかし卒業は厳しい
資格あると高齢者〜小児と幅広く仕事できるから私にはむいていました!
病院勤務ですとお給料は安めですが、土日祝休みのところもあります。
30超えてからセラピストになる人も多いからおすすめですよ!
+46
-6
-
185. 匿名 2019/12/14(土) 11:57:00
>>173
そのぶんノルマがあったり、歳を重ねると働きにくくなるんだよ(若くてキレイめな子を採用する傾向なので)+33
-0
-
186. 匿名 2019/12/14(土) 11:57:18
公立の看護師の専門学校!おすすめ
在学中は忙しいしバイトも出来ないかもしれないけど+10
-1
-
187. 匿名 2019/12/14(土) 11:58:04
>>2
知り合いの看護師も「もうやらないだろうと一度やめて放置してて何年もブランクあって何にも覚えてなかったけど、一生更新もないし、就職困らないし、パートでも時給高いからとっておいてよかったー」っていってた。+155
-1
-
188. 匿名 2019/12/14(土) 11:59:28
>>15
これが、36でそうなったならともかく…………
26なんて若いよ!まだまだこれからです。
+294
-2
-
189. 匿名 2019/12/14(土) 12:01:19
クリニックのパートで看護師してるけど、環境の良いところはなかなか人が辞めない。
よく求人に載ってるクリニックは要注意。
辞めてる人が多い=環境が良くない
なので。+52
-0
-
190. 匿名 2019/12/14(土) 12:01:38
>>182
人が死ぬのに何も感じなくなるなんてならないほうがいいよ。それに身内や大事な人の死は違うし。
仕事柄慣れて泣けなくなってしまったのは私は人としてなにか失った気がしてる。+34
-6
-
191. 匿名 2019/12/14(土) 12:03:06
このトピ、無職の自分にも参考になります…
文系大学院を修士まで出て就職したけど1年も経たないうちに精神を病んで辞めて、数年自宅療養してようやく社会復帰できるまで回復したところで現在30歳。
再就職に向けて、とりあえず運転免許を取りました。+154
-1
-
192. 匿名 2019/12/14(土) 12:03:13
私なら自衛隊に入りたい。+5
-0
-
193. 匿名 2019/12/14(土) 12:03:16
>>50
年寄りなら寿命!で割りきれても、小さな子や小中学生で末期がんとか不治の病とかで苦しむ子みるのはかなりキツそう+91
-0
-
194. 匿名 2019/12/14(土) 12:03:55
>>73
いるよね、こういう今から頑張ろうとしてる人の足枷になるようなことばかり言う人
嫌われて離れていくタイプ+150
-5
-
195. 匿名 2019/12/14(土) 12:04:00
>>18
自分も、相手もね+20
-0
-
196. 匿名 2019/12/14(土) 12:05:43
>>175
世間知らずすぎて呆れるんだが・・・+12
-3
-
197. 匿名 2019/12/14(土) 12:07:08
>>29
人がやりたくない仕事は給料良さそうだよね。
死体お風呂に入れるとか、清拭したりとか、ひんまがった腰の老人とか棺桶いれるために折ったりするんでしょ?+140
-7
-
198. 匿名 2019/12/14(土) 12:08:28
>>5
そうかな?周りに看護師目指す人もなりたい人もいない環境で過ごしてきたからわかんないや。医療につきたい人は医学部志望すると思ってたし。主の場合これから医学部っていうのは現実的でないかもしれないけど、資格や職種はたくさんあるんじゃない。+8
-21
-
199. 匿名 2019/12/14(土) 12:08:34
会社経営しようというくらいならそこそこ頭もいいんでしょ?外資のスチュワーデス給料もいいし、休みも多いし楽しそうだよ。+5
-8
-
200. 匿名 2019/12/14(土) 12:08:52
看護師
学力不問で食いっぱぐれなし+12
-7
-
201. 匿名 2019/12/14(土) 12:11:12
>>198
周りのバツイチは看護とか医療とか全く興味なさそうだったけど、給料にひかれて目指してる人多いよ。気が強い女には向いてると思う。+72
-2
-
202. 匿名 2019/12/14(土) 12:12:04
>>148
そう思う。共同経営者として準備していたのなら、仲違いしてもそれぞれのスキルや下地は使えるかと。共同経営が無理になった分、方向転換は必要だろうけど。+18
-1
-
203. 匿名 2019/12/14(土) 12:13:08
>>162
くだらない
能力ない人の考えだね+11
-4
-
204. 匿名 2019/12/14(土) 12:15:06
>>162
くだらないけど、それも能力のうちじゃない?
大企業の旦那さん結婚できたのも+9
-10
-
205. 匿名 2019/12/14(土) 12:16:57
>>130
会社経営の準備してる人がバイト?
その業種で必要なことならあるだろうけど。+3
-2
-
206. 匿名 2019/12/14(土) 12:17:19
>>200
学問不問
これが強みだよね
医師や薬剤師にはなれないから
+43
-9
-
207. 匿名 2019/12/14(土) 12:17:34
>>151
手取り20いかないの!?!?
夜勤一回するかしないかくらい?+9
-0
-
208. 匿名 2019/12/14(土) 12:17:35
>>190
実際、親(私の祖父)が死んでも泣きもせずこなしてたよ。(老衰だったからだと思うけど。)
死を恐れないと言うか、当たり前のことって感じ。素直に羨ましく思うけど、変かな?
死を目にする日常の母と比べて、私ってあまりにも死を怖がりすぎてるんじゃないかなって思った。+24
-7
-
209. 匿名 2019/12/14(土) 12:18:46
>>176
他の資格に比べたらかかった費用が回収しやすいよね。学力もいらないし。+26
-6
-
210. 匿名 2019/12/14(土) 12:20:33
看護師は学力いらないっていってる人が多いけど、看護師になれる頭あるんですか?
+52
-7
-
211. 匿名 2019/12/14(土) 12:21:36
>>22
そんなことはわかってるよ
そういう事聞いてるんじゃないと思うけど+30
-1
-
212. 匿名 2019/12/14(土) 12:21:44
>>6
気が強い性格悪い人が多いってガルちゃんでは叩かれがちだけど、実際医者には嫌味言われ介助中は患者の前で怒られ、患者からは暴言や暴力もあり、家族にはクレーマーもいて、相当タフじゃないと続かないとは思う+245
-1
-
213. 匿名 2019/12/14(土) 12:23:36
>>17
3Kだもんね。
汚い、きつい、危険+93
-2
-
214. 匿名 2019/12/14(土) 12:27:07
>>213
そんなことないです+2
-23
-
215. 匿名 2019/12/14(土) 12:27:37
>>23
ハロワの職業訓練なんてほぼ意味ない。給付金もらいたいが為に行くだけのものでしょ。+32
-13
-
216. 匿名 2019/12/14(土) 12:27:44
看護師さんとか介護系とか歯科衛生士とか、本当すごいと思うよ。私もそういう使える資格とりたい気持ちはあったけど、人の下の世話とかとてもできないし、知らない人の体拭いてあげたりとかだけでも無理。ましてや知らないおっさんとかの口の中の見て唾液を機器で吸引したりさ…。
私何もできない。何であの方達はできるんだろう。ありがたいし、すごい。+153
-6
-
217. 匿名 2019/12/14(土) 12:28:34
>>6
だんだん強くなっていきますよ+47
-2
-
218. 匿名 2019/12/14(土) 12:28:37
なぜか看護師を下にみたりバカにする人がいるよね。なんで?
医者の嫁が看護師だと負け組とか。
普通にいっぱいいるのに。+55
-13
-
219. 匿名 2019/12/14(土) 12:34:19
>>181
旧帝大くらいじゃない?昔から。私も理科二科目だったし。+1
-1
-
220. 匿名 2019/12/14(土) 12:34:50
>>192
自衛隊入ると色々資格取らせてもらえる
男だけどイトコが入隊して、数年努めて大型免許取って市バスの運転手に転職したよ
体育会系に抵抗なければ自衛隊はいいかもね
+36
-5
-
221. 匿名 2019/12/14(土) 12:35:07
ネットショップ経営は女性多いし、買い付けで旅行よく行ってて楽しそう+13
-4
-
222. 匿名 2019/12/14(土) 12:37:13
フリーのベビーシッターは増えてるよ+0
-2
-
223. 匿名 2019/12/14(土) 12:40:53
のらりくらりで良い男捕まえる+0
-6
-
224. 匿名 2019/12/14(土) 12:42:10
看護師は仕事内容もハードだけど人間関係が一番しんどそう+70
-0
-
225. 匿名 2019/12/14(土) 12:46:27
Photoshopとかイラストレーターとか+2
-11
-
226. 匿名 2019/12/14(土) 12:46:59
私も主と同じく結婚考えてた彼と別れて一生一人で生きていくって言ってたけど、一年後には他の人と結婚したよ。
事務だったら経理かな。60過ぎの独身の女性で経理のプロフェッショナルの人って多いし、経理はキャリア採用多いから転職もしやすいよ。簿記2級くらいなら独学でもとれないことないし。+33
-1
-
227. 匿名 2019/12/14(土) 12:51:11
>>210
あるから書いてんでしょ
+13
-11
-
228. 匿名 2019/12/14(土) 12:56:11
>>177
依存すると依存先に左右されるからそれはストレスかなと思う。+25
-0
-
229. 匿名 2019/12/14(土) 12:56:15
>>210
あるに決まってるでしょ。
なろうとは思わないけど。+10
-13
-
230. 匿名 2019/12/14(土) 12:58:05
看護師一択!!
まぁ気の強い女の世界だし、大変な仕事だし、簡単じゃないよね。
でもめっちゃ稼げるよ!+13
-0
-
231. 匿名 2019/12/14(土) 12:59:36
>>218
実際負け組だからな~。
看護師と結婚したいと言って親に縁を切られた男性医師を知っている。+15
-19
-
232. 匿名 2019/12/14(土) 13:07:44
>>29
へー給料いいんだね
介護やってて死にそうな人間の相手してるけど、死体相手にする仕事に転職しよかしら。+234
-11
-
233. 匿名 2019/12/14(土) 13:08:15
>>231
そんな親なら縁切って正解じゃないかな+15
-9
-
234. 匿名 2019/12/14(土) 13:10:26
>>230
めっちゃ稼げるかあ?夜勤いれて30万とかよ
日勤のみだと手取り20万代、、、少なくない?
医療ミスしたら訴えられる責任重い&女のどろどろな世界なのに+42
-1
-
235. 匿名 2019/12/14(土) 13:11:52
>>151
介護とあまり変わらないんだね びっくりした
看護師さんはもっともらって良くないか?+19
-1
-
236. 匿名 2019/12/14(土) 13:20:43
>>109
給料安くてもIT系の会社や派遣に入りSEやプログラマーになる。初めの1年は勉強だと思って割り切る。1年後、本格的な就職先を探す。そこで学べる事がなくなったら次に行くを繰り返す。私は3年で手取り60万になったし、自宅仕事もできるから会議がない日は家から仕事してる。+90
-1
-
237. 匿名 2019/12/14(土) 13:24:01
>>74
夜勤は本当に体調にくるみたいだね。
夜勤しないなら公務員でまじめに勤務して定年が女性にとってはいいと思う。
福利厚生しっかりしてるし。
看護師で妊娠して夜勤だと流産早産のリスクも心配だし、出産後夜勤で預かってくれる所がなければ民間の夜間保育に頼んだり大変そう。
大きな病院なら院内保育してくれるから心配ないのかな?
大学病院、市民病院、日赤など大きな病院なら夜勤ありでも定年まで勤められるのかな。+40
-1
-
238. 匿名 2019/12/14(土) 13:24:43
>>161
本当に偏差値下位の薬学部は悲惨な状況だよ。
6年で資格取れるの20%以下の大学とかある。
順調に6年でとれる私立の薬学部って関東では理科大、慶応、関西では京都薬科、立命館レベル。
それ以下の薬学部は昔からあるところでも相当真面目にやらないと6年では厳しそうだよ。+12
-5
-
239. 匿名 2019/12/14(土) 13:25:38
国家資格以外ゴミ+0
-8
-
240. 匿名 2019/12/14(土) 13:27:02
>>233
医者が親族にいるけど、そういう家庭、かなり多いよ。
男一人医者に育てるのはめちゃめちゃ教育費かかることが多いしね。
国立大卒の看護師さんなら今は多少評価高かったりするかもだけど。
+15
-2
-
241. 匿名 2019/12/14(土) 13:31:36
>>186
私、市民病院付属の市立の看護学校通ってましたけど授業料月9000円でした。現役だったから親に出してもらったけど、就職してすぐ返せました!+48
-0
-
242. 匿名 2019/12/14(土) 13:32:57
>>172
事務+0
-1
-
243. 匿名 2019/12/14(土) 13:34:12
>>242
間違えたw
AIに変わる職業だった+1
-0
-
244. 匿名 2019/12/14(土) 13:35:04
>>236
未経験で派遣SEは無理だよ
派遣で未経験って工場とかでしょ
そんなに簡単になれると思わない方がいい+35
-6
-
245. 匿名 2019/12/14(土) 13:38:24
>>29
ご飯食べれなくなりそう
遺体の損傷が激しいのも納棺しなきゃいけないのは病む+208
-0
-
246. 匿名 2019/12/14(土) 13:40:50
食品衛生責任者+2
-5
-
247. 匿名 2019/12/14(土) 13:40:55
彼氏SE 31才 6年目で手取り20万代だよ 中小企業だからそんな給料良くないってさ。。。
ボーナスは私よりかもらってたけどね。。。+16
-0
-
248. 匿名 2019/12/14(土) 13:41:17
間違えた国家資格の食品衛生責任者+1
-0
-
249. 匿名 2019/12/14(土) 13:44:17
>>238
そうなんだ
私その中の大学じゃない(北里っていうところ)けど卒業出来ない人とか国家試験落ちる人まず見たことなかったから知らなかった+16
-5
-
250. 匿名 2019/12/14(土) 13:47:25
>>1
それは大変でしたね。
過去の事はどう言っても仕方がないから
とりあえず空白期間のポジティブな言い訳を考えつつ
次にいきましょ\(^o^)/
一生続けられる仕事っていうのは人によって違うと思うので
どういう観点なのか考えたほうが良いですよ。
この世に100%なくならない仕事なんてものは無いですし
あなたの体と心の健康が保てる仕事が良いと思います。
ここでも既出ですが、人が生きている限り
病院や医療系は強いと思うので
その分勉強したり学校へ行ったり自己投資としてお金や時間、体力や精神面でも辛いかと思いますが
国家試験ですしかなり有利だとは思います。
ただ、それを選ぶかはあなた次第だと思います。
これはできる、出来ない、
やれる、やれないを消去法で考えては?+26
-2
-
251. 匿名 2019/12/14(土) 13:49:03
SEになろうかとおもって面接受けたんだけど、やっぱり年取るとタイピング速度落ちたりするから長く働くには監督する側に回れないと生き残れないってきいたけどな。+24
-1
-
252. 匿名 2019/12/14(土) 13:54:59
経営の準備って四年もかかるの?しかも四年目だけどまだ準備中ってことだよね?+16
-0
-
253. 匿名 2019/12/14(土) 13:57:40
>>9
国家資格の中では、『AIに取って代わられる仕事』上位だよね…
+56
-12
-
254. 匿名 2019/12/14(土) 14:01:46
>>35
自分もだけど、やはり看護師の仕事を
一度辞めて、一般企業に就職したよ。
個人的には、他の職種の仕事のが
好きだけど、給料面、正社員採用
など見ると、やっぱり看護師に戻って
しまった。+39
-1
-
255. 匿名 2019/12/14(土) 14:04:14
主さん、まだ若いのに一生独身で生きていくって決めるのは早いと思うよ。
でも、一人で生きていけるくらいのスキルを身に着けようとする心構えはエライと思う。
なにか資格が取れたら、結婚市場でも価値が上がりそうだし、
誰かが書いていたように結婚後も旦那さんやお子さんが病気のとき支えてあげられるから、
頑張って勉強しても損はまったくないと思うよ。+40
-1
-
256. 匿名 2019/12/14(土) 14:09:05
大型トラックの運転手が一番、てっとり早いかな。
結構、稼げそうだし、歳をとってもできそう。+15
-5
-
257. 匿名 2019/12/14(土) 14:10:07
プログラマー。
入る会社にもよるけど
フレックスで出勤時間自由だし、自分の仕事さえ出来てれば勤務時間中に飲み食いや携帯OKだし気分転換に外ぶらつきに行っても良い。
資格なくても出来るし、経験積んでフリーランスになったり転職すればお給料どんどん上がる。+9
-5
-
258. 匿名 2019/12/14(土) 14:15:40
>>210
偏差値50にも届かない高校の子も看護学校に行ってるし、看護師に必要なのは高い学力よりも忍耐力だと思う+90
-5
-
259. 匿名 2019/12/14(土) 14:15:43
>>256
もっと手っ取り早いのはパソコンの達人になること。
とりあえずマイクロソフトの試験の上級に合格し、マクロもバンバン使いこなせるようになって
いろいろな会社を高い時給でわたり歩く。
銀行の資産運用窓口なんかで顧客の要望に合わせて、その場で10年、20年先の運用状況をぱっと計算してグラフにして見せたりする仕事は時給が軽く2000円を超えていたよ。コンサル会社なんかでも派遣でそういうことができる人を探したりしているみたい。
+10
-3
-
260. 匿名 2019/12/14(土) 14:17:12
>>259
とっかかりはしやすそうだけど、仕事についてからもたぶん毎晩、勉強だね。+18
-0
-
261. 匿名 2019/12/14(土) 14:21:37
とりあえず転職エージェントに相談、がいいよ。
一箇所ではなくできれば複数のエージェントに登録するといい。無料だし。
そこで要望や嗜好を伝えつつ、あると良い資格、向いてる職種などを確認していく中で、いくつか目標となるものを決めるのがいいよ。在職中でないなら勉強に費やす時間も作りやすいわけだし。
ここで聞いても、あなたの性格や仕事の経験を客観的に見れるわけじゃないし、主観で「看護師!」「資格取れ!」って言われるだけ。
家族や友人に相談もいいけど、こういうことはプロに相談するのが手っ取り早いし、プロからのアドバイスである程度目標絞れてきてから、身近な人に意見を聞くのがいいよ。
がんばってね。
ハロワで給付金申請も忘れずに。+30
-2
-
262. 匿名 2019/12/14(土) 14:25:06
>>40
最後に一文、ほんとそれ。
ガルちゃんにはこれを理解してない人が多すぎる。+57
-4
-
263. 匿名 2019/12/14(土) 14:25:45
>>29
納棺以外やらないなら儲かるし辛く無いだろうね。ご遺体ともなれば慣れるだろうし。でも親族は別。どんな生き方してきたかダイレクトに見るから病むよ+99
-0
-
264. 匿名 2019/12/14(土) 14:34:47
公務員行政職+14
-0
-
265. 匿名 2019/12/14(土) 14:46:15
・「自分がやりたいこと」を見つけてトライしたい
・「自分にできること」を見つけて取り組みたい
・内容関わらずできるだけすぐ就業したい
・内容関わらずとりあえず安定したい
・内容関わらずとにかく稼ぎたい
・周囲から羨望されるような職に就きたい
・周囲から羨望されるような会社で働きたい
・楽しく働けたらOK
・長く働けたらOK
etc...
主さんはどれなんだろうね?
1コメだけではわからないし、身バレするから詳しくも言えないだろうし、でも恐らくそれ以前に、自分自身でも仕事において何を優先させたいかが明確になってないと思う。それは恥ずかしいことじゃなく、若ければ大抵そうだよ。
というわけでこれ、261さんも言ってるけど転職エージェントのリクルーター案件だと思うよ。
ここでアドバイス聞いてもあまり意味ないと思うので、参考程度に聞き流して、リクルーターと面談するのがよし。+19
-0
-
266. 匿名 2019/12/14(土) 14:49:53
働いたことないんだろうか、ってコメントがちらほら。
他の人もかいてるように、転職エージェント複数登録してハローワークに行き、各種給付金を受け取り、職業訓練を受けたりして就活が王道じゃないかな+17
-0
-
267. 匿名 2019/12/14(土) 14:53:02
>>165
でもその後離婚して一人で生きていかなきゃいけないパターンもあるし。
主だって仕事一回辞めてるから、中途で正社員の事務職探すのそんなに簡単じゃないよ。
私も事務職だから転職したくなったらどうしようと考えてる。+51
-0
-
268. 匿名 2019/12/14(土) 14:58:09
>>152
基本給は低いけど、歩合だから、30以上はかるく貰えるよ+1
-6
-
269. 匿名 2019/12/14(土) 15:01:33
>>139
薬剤師だけど手取り18万はさすがに聞いたことがない。+20
-4
-
270. 匿名 2019/12/14(土) 15:03:20
そりゃー公務員でしょ。
転職者いっぱいいるよ。+25
-1
-
271. 匿名 2019/12/14(土) 15:05:21
派遣会社に登録すれば無料でパソコン系の勉強はできる。
RPAとかのAIのプログラムの講習は有料だけど、そのあとは時給2000円いける。
学校に通う余裕の資金があるならなんとかなるでしょう。+8
-0
-
272. 匿名 2019/12/14(土) 15:14:30
30才で転職していちからCGのデザイナーになった女性がいた
仕事の割り振りや人間関係の調節能力がある人が少ない業界だからメチャクチャ重宝されてすぐ出世してた
興味がある仕事なら遅くに始めても挽回できるね+40
-2
-
273. 匿名 2019/12/14(土) 15:16:01
>>52
稼ぐにはどんな職業でもメンタル強くないとやっていけないよね+59
-0
-
274. 匿名 2019/12/14(土) 15:21:13
言語聴覚士いいですよー。+6
-0
-
275. 匿名 2019/12/14(土) 15:23:17
>>269
公立病院の薬剤師ですけど、基本給20万、税金や年金引かれて手取り15万、残業代、夜勤手当足して18万とかですよ!+17
-2
-
276. 匿名 2019/12/14(土) 15:24:16
看護師って夜勤しないと稼げないしわりにあわないよ。
勉強会とかもあって日々勉強勉強だし、
責任は重い、人間関係が複雑、汚い、おしゃれもできない。
元看護学生だったけど
メンタル弱くて馬鹿で要領の悪い私には無理だなって思った
賢くてメンタル強くてわりきれる人じゃないと病むしやっていけない+44
-0
-
277. 匿名 2019/12/14(土) 15:26:42
>>275
病院変えたら?
または、調剤いけば?+11
-0
-
278. 匿名 2019/12/14(土) 15:28:42
>>240
医者の嫁になれない人の僻みとしか思えない
そういう家庭もあるかもだけど、普通にドクターと結婚してて幸せな家庭ばかりです。
+8
-13
-
279. 匿名 2019/12/14(土) 15:29:55
>>256
確かに事故のリスクを考えなければ男性ばりに稼げるし需要たかいよね。事務やデータ入力ぽちぽちしてたけど、微々たる給料。私は昭和の免許だからMTで総8tまでいけるから4t乗ってボーナスでるとこいけば一人で、生きていけそうだ。確実に事務より給料はいい。MTの運転も好き。だけど、勇気が出ない。+15
-0
-
280. 匿名 2019/12/14(土) 15:31:38
事務職の公務員!
市役所でも県庁でも大体30までは受けれるよ。
でも大卒資格がいるかも。+34
-0
-
281. 匿名 2019/12/14(土) 15:32:33
>>238
東薬とか星とかそうとう遊んでて試験前も勉強してないような人以外は8割方進級、卒業、合格してますが、、
本当に事情知ってる人?ネット情報鵜呑みにしてない?+32
-1
-
282. 匿名 2019/12/14(土) 15:32:34
>>14
AIに薬剤師の仕事奪われるかもってニュース見たよ
薬剤師になるんだったら、絶対に看護師の方がいいよ
AIに看護師の代わりはできない+25
-22
-
283. 匿名 2019/12/14(土) 15:34:05
>>278
実家が開業医、兄弟も医師ですが、看護師さんとの結婚は反対されていましたよ。私自身は医師と結婚しています。+14
-5
-
284. 匿名 2019/12/14(土) 15:36:53
そうそう看護師が絶対いいよ。
医者の嫁になれるかもしれないし。
+2
-6
-
285. 匿名 2019/12/14(土) 15:38:30
>>277
大きい病院の方がやりがいがあるので、きついですが安月給でもやっています。+13
-0
-
286. 匿名 2019/12/14(土) 15:38:48
でも現実に私の周りはドクターと結婚してるナース多いですよ。
普通に開業医の息子です。まだ勤務医ですが開業予定です。
+13
-0
-
287. 匿名 2019/12/14(土) 15:42:27
私は理学療法士で訪問業務をしてるけど、額面45万。
多分業界の中では良い方。
でも体力的に続けられるとは思えなくて、アラフォーだけど転職したい…+10
-2
-
288. 匿名 2019/12/14(土) 15:58:21
看護師って注射はどうしてるんですか?練習するんですか?
看護師は考えられるけど私はそれが、怖くて看護師無理だと思ってる、、
+17
-1
-
289. 匿名 2019/12/14(土) 15:59:34
たまには看護師以外の資格が知りたい。+54
-0
-
290. 匿名 2019/12/14(土) 16:05:30
水さしてごめんね
若いならやっぱ再婚。最低限の生活費払ってくれる男探す。
そして子供は作らない(ここ重要)、なんでもいいから地道に働いて月5万貯める。30年で1800万円たまる。
これが現実的かな
+12
-20
-
291. 匿名 2019/12/14(土) 16:12:44
安月給でも真面目で節約家で子供いらなくて、家賃と食費もってくれる男と再婚すればいい
こっちが家事全部やってあげるかわりに家賃と食材費と雑費だけ払ってもらう。
あとは各自自分で。
自分は月20万稼げたら、月10万は貯めれる。都会なら月20万なら清掃の仕事でも大丈夫だし
なんとでもなる
男見る目が一番大事よ
+9
-7
-
292. 匿名 2019/12/14(土) 16:12:52
離婚、死別、旦那の病気で路頭に迷う人生は嫌だわ+43
-1
-
293. 匿名 2019/12/14(土) 16:13:42
現役中央大学法学部3年生です。将来は弁護士になりたいです。慶應か首都大学東京のロースクールに行く予定です^^+4
-15
-
294. 匿名 2019/12/14(土) 16:17:01
>>37
大手で働きたいなら派遣も良いね
派遣しながら正社員探しても良いしね+51
-1
-
295. 匿名 2019/12/14(土) 16:17:59
>>283
頑張ろうね!+0
-0
-
296. 匿名 2019/12/14(土) 16:23:00
>>55
ちなみに事務は何年後に消えますか?+3
-1
-
297. 匿名 2019/12/14(土) 16:23:10
>>274
理数が少しでもできてたらなりたかったです。。今から学校入り直すにはお金も年齢も行きすぎました…+5
-0
-
298. 匿名 2019/12/14(土) 16:32:34
ここに医師の妻か娘がいらしてますね。
中学のクラスの友達が医者の娘だったんだけど、貸してくれる本が医者を主人公にしたものばかりだったの思い出したわ。もちろん悪徳医師じゃなくてヒーローものね。まー独特だよね。+5
-1
-
299. 匿名 2019/12/14(土) 16:42:31
>>184
リハビリは給料安い&先細り
若いうちは良いけど、その内体力的につらい
1度関わるともう潰しがきかない
全くオススメできません+37
-1
-
300. 匿名 2019/12/14(土) 16:43:48
>>244
まさに20代で未経験からプログラマに転職したけど、SESで派遣先は普通の企業がほとんどだったよ
組み込みとかなら工場もあるのかな?+13
-1
-
301. 匿名 2019/12/14(土) 16:46:47
>>278
そりゃ看護師を目指すレベルの人側から見たら幸せな「勝ち組」でしょうよ。「負け組」っていうのはそういう人と結婚したドクター側の視点。
職業看護師な時点で妬みの対象にはならないよ。+25
-1
-
302. 匿名 2019/12/14(土) 16:50:14
>>210
看護師なるのに学力??
看護師さんでは無い人なんですね。
あの職業はタフさと、女社会でやり取りうまい人
であればなれるし続けられますよ。
それとも目の前に出された課題をこなす事を
学力と言っているのでしょうか。
とにかく、学力はたいしていらないので、
学力に不安がある人にはおすすめ。
+34
-11
-
303. 匿名 2019/12/14(土) 16:51:44
友達はバツ2で40才で看護学校に入ったよ(子供1人)
+31
-0
-
304. 匿名 2019/12/14(土) 16:52:39
まずは簿記の資格取得して、会計事務所で働きながら税理士を目指すのはどうかな?+26
-3
-
305. 匿名 2019/12/14(土) 16:55:31
資格取ったとしても就職活動は必要だし、資格の勉強するくらいなら、公務員試験の勉強したほうがいいかな。+13
-1
-
306. 匿名 2019/12/14(土) 16:56:44
>>9
税理士なりたい。+28
-3
-
307. 匿名 2019/12/14(土) 16:58:09
資格より、まだ若いうちにとにかく正社員を目指したほうがいい。資格は働きながらでも勉強できるから。+24
-0
-
308. 匿名 2019/12/14(土) 17:00:15
税理士って適性があって、几帳面で数字に強くてコミュニケーション能力も必要。その上での猛勉強だからね。
どんな資格も言うほど簡単ではない。+53
-0
-
309. 匿名 2019/12/14(土) 17:02:11
医療事務・看護師は地獄。
動物的で知性ゼロの痛々しい独身女が仕切る世界。適当な業界だから、業務マニュアルが作られていない。度々「臨機応変に~」といった便利な言葉でごまかし、新人は毎日理不尽に怒られる。
耐え抜いた時は自分の性格も歪みきってる→動物的で知性ゼロの痛々しい独身女になっている。
資格欲しさにやるなら、とにかく止めとけ。うつ病になって、友達も居なくなるぞ。+35
-9
-
310. 匿名 2019/12/14(土) 17:03:35
>>2
私も看護師資格おすすめします!
友人も看護師資格持ってる子多いけど、手堅いみたいです。病棟勤務が辛くなったら、パート勤務で普段少ない所へ移ったり、さらに資格取って保健師さんに転職したりしています。
+30
-5
-
311. 匿名 2019/12/14(土) 17:09:00
>>1
女性の26くらいって若くないし、もう30になるって焦るけど、諦める年ではないと思う。私ももう26専門行っても30になるから諦めようって辞退したけど、今40で、離婚考えてるので、あの時本当に好きな仕事を一生続けるチャンスだったな・・・と後悔してる。結婚しても何があるか本当に分からないし、歳をとっても好きな仕事ができるのは資格があるからこそ、自分の為に頑張ってくださいね★+83
-3
-
312. 匿名 2019/12/14(土) 17:09:15
>>253
AIに怯えてたら何も始まらないよ。
とりあえず自分がどうなりたいか考えて、やりたいようにやればいい。+60
-3
-
313. 匿名 2019/12/14(土) 17:26:43
>>244
横からだけど
未経験でも20代ならいくらでもあるよ+18
-2
-
314. 匿名 2019/12/14(土) 17:27:02
公務員(行政職)か学校の先生とか?
転職してなる人が結構いたイメージ
話すのが上手ければ予備校教師の方が稼げるけど不安定だし実力の世界だから…
最低限生きていけるのは公務員だと思う。高卒枠もあるしね+7
-2
-
315. 匿名 2019/12/14(土) 17:28:36
>>121
漬け込み…
漬物かよ+6
-1
-
316. 匿名 2019/12/14(土) 17:29:54
>>1
会社経営の準備を4年もしてきたなら、それを何かには生かせないの?
彼とじゃなくても自分で起業するとか
そのノウハウが足りないんだったらどっかに就職して経験積むとか+17
-3
-
317. 匿名 2019/12/14(土) 17:32:30
>>309
よくわかんない。
マニュアルある程度あるよね?
理不尽な新人指導ある病院はある
けどうつにもならなかったし、友達もいなくならないよ。
資格目的で割り切ってる人の方が、現実知ってショックとか色々なりにくいとも聞いたことある
狭い職場だし、性格悪いのめっちゃいるけど、染まるか染まらないかはその人次第じゃん。+6
-1
-
318. 匿名 2019/12/14(土) 17:38:28
看護師は夜勤もあるし、休みも不定期そうだし、命がかかる仕事だから、身体も心も弱い人じゃ無理だよ。
絶対に身体を壊す。
壊さなくても歪んでいって、嫌な感じになる。
タフで健康で元気で、気にしない人がいいよ。
+21
-0
-
319. 匿名 2019/12/14(土) 17:40:12
大学出てないの?
学がないなら、看護師か介護士の資格でもどうぞ。+5
-10
-
320. 匿名 2019/12/14(土) 17:41:49
>>314
教員は強くなきゃ無理。
優しい感じだと、舐められて、学級崩壊になったり、モンスターペアレントとやり合えない。
優秀で頭が切れるか、強面で強いか、どちらかに傾く。+20
-0
-
321. 匿名 2019/12/14(土) 17:42:27
。。。
私経営者だけど
男と経営って考えがナンセンス。
みんなそうなってるよね。
自分で起業すれば良いじゃん。
資格もいらないよ。
金稼ごうと思って教科書開いたら
就職しろ+26
-1
-
322. 匿名 2019/12/14(土) 17:43:40
結局、何の資格取れば食べていけるんだろう。+15
-0
-
323. 匿名 2019/12/14(土) 17:44:03
>>253
むりだね。
勉強費用の無駄。
今、口座も売り上げもカードも自動同期して計算してる。
必要なのは税務署の監査が入った時だけ+8
-15
-
324. 匿名 2019/12/14(土) 17:45:15
>>321
どうやって経営者になったんですか?+1
-0
-
325. 匿名 2019/12/14(土) 17:49:19
養護教諭です。保健室の先生です。
養護教諭免許があれば、幼、小、中、高の保健室どこでも働けます。
正規になるまでは倍率が高く険しい道ですが、春の健康診断の時期を乗り越えればあとはそんなに体力仕事ではないですよ
+23
-0
-
326. 匿名 2019/12/14(土) 17:53:43
>>278
>>283
選民意識を是とするかしないかの話ですよね。
選民思想は好きではないですけど、医師は選民だという考えを否定はしません。個人の考えなので。+7
-0
-
327. 匿名 2019/12/14(土) 17:54:01
>>302
看護師っていわゆるナースですよね?
そんなに頭悪いの?
確かに ん?
という学力の人がなってたりもするけど、
おおーという学力のコもなってたりします。
その頭の良いこは大学期間中も学勉でそんなに暇そうじゃありませんでした。
一昔前は准看護婦と正看護婦がいて、なんやら差別化されてたみたいだけど、今は無いとか?
たとえば頭の良い看護師は循環器科のナースになれるとか、執刀医の補助ができるとか
頭の悪い看護師は入院病棟だけとか、何かあるのですか?
私にとって謎な職種です。
正直、あまり頭が悪い子がなられてもイヤですがw
教えてください+5
-1
-
328. 匿名 2019/12/14(土) 18:04:16
>>14
私立薬学部進学したけど、年配の女性数人いた
でも全員一度は留年してるし休学してる人もいるし、実質退学みたいなもんかな
一度学業から離れてら人が薬学部の勉強に6年間ついていくのはそれなりに大変そう
主さんの年齢ならコスパ的にも看護師のほうが良さそう
+42
-0
-
329. 匿名 2019/12/14(土) 18:09:07
>>285
私も薬剤師してるけど友人見ててお金よりやりがい!って言ってるの大抵実家暮らし。。違ったらごめんなさい。+8
-0
-
330. 匿名 2019/12/14(土) 18:10:51
公務員は?+2
-0
-
331. 匿名 2019/12/14(土) 18:14:44
地頭が良いなら、ガチで医学部目指してもいいかも。
地頭が良ければ3年くらいでどこかの国公立の医学部に合格できると思う。
医学部は、卒後の縛りはあるけど返済不要の奨学金とかあるし。
AIに医師は代替される〜とかって言われてるけど、それはまだまだ先の話でしょ。てか代替されない気もするし。
都市部は医師が溢れてるぽいけど、医師不足の県とかなら、今後もまだまだ年収1千万くらいは全然いけるし。
卒後医師にならずとも、医師免許持ってればかなり重宝するでしょ。
+2
-6
-
332. 匿名 2019/12/14(土) 18:18:47
>>294
有給が発生するのは6ヶ月後だから、最初の半年間は就活できないのは痛い。+4
-0
-
333. 匿名 2019/12/14(土) 18:20:07
>>324
それを聞いちゃうのか、、まぁ、教えてあげる。
キャバでお金と人脈つくった
お客さんの話を参考にした。
色々みて聞いて、調べて、ピンと来たビジネスを立ち上げた!それがたぶん26の頃。
お金は100万あればできるものもあるし、300万貯めればわりとなんとかなる。だから都内とかじゃなくても充分と思う。
起業して、出勤減らしたりして生活費のたしにしてけば、まぁ問題ないよ。
楽では無いけど、結果としてお金に困った時はないよ。
いまはキャバより稼げてる。31歳。
脱毛サロンとか、リースもあるしお手軽起業の一つかと。女性で高収入はエステサロン経営者かと。
あれ、資格必要ないっぽいし、機械導入しちゃえば人を育てるの楽そうだよね。
起業する為に知識や情報を入れるために、色んな展示会があって、ほとんどが無料で入れるんだけど
そういうところに行くとよくイメージはできると思う。
美容ならビューティーワールドとか一月の末にくらいに行われる化粧品開発展とか行けば、どんな化粧品をどんなロットで単価はいくらで立ち上げれるのかわかるよ。
それ以外でも、AIとかドローンとか、インテリアとかそれぞれ展示会があるから是非行ってみると良い!
キャバで、、は置いといても、これをやる為に、いくら必要なのかわかれば行動もしやすいかと
+48
-2
-
334. 匿名 2019/12/14(土) 18:21:19
>>46
逆に、何で独身でフリーターでいいと思うの?
+4
-0
-
335. 匿名 2019/12/14(土) 18:22:25
現実的なのは公務員(行政)
公務員だけど転職組とかアラサーフリーターが就職したりとかもあるよー。試験も田舎の役所なら別に難しくないし+6
-3
-
336. 匿名 2019/12/14(土) 18:27:52
>>327
大卒か専門で違う気がする
結局は経験年数とスキルだろうけど
大きい組織では大卒じゃないと上にいけない
認定とったりキャリアアップはどちらでも可能だが論文書いたり基本的な事できないのもいる+7
-1
-
337. 匿名 2019/12/14(土) 18:34:47
>>333
ご丁寧にありがとうございます。
やっぱり成功する人は、行動力もあるし、先を見る力があるんですね。
本当に凄いな。+54
-1
-
338. 匿名 2019/12/14(土) 18:36:56
>>30
歯科で働いてたけど、歯科衛生士は定年まで勤める人は周りに一人もいなかったよ。
衛生士の知り合いの職場もスタッフは若い人が多いからある程度の年になったら辞めていくと言ってた。
職場にもよるだろうけどね。+49
-2
-
339. 匿名 2019/12/14(土) 18:38:58
>>72
大学に500万可かかったのに、国家資格なのにこの低賃金重労働はひどいもんよね。。
病院だと仕事部屋は霊安室の側とかだし。+22
-0
-
340. 匿名 2019/12/14(土) 18:42:49
>>335
金のない市町村は全然募集が出ませんよ。
年齢制限キツいですし。
パート非正規は出てますが、応募が殺到してハロワで20人面接待ちでしたよ。
時給850円でね。
それに田舎ほど、コネばかりなんじゃないんですか?
みんな知り合いだったりするイメージ。+18
-0
-
341. 匿名 2019/12/14(土) 18:43:37
日本はつらいよね、
仕事と仕事の間が
1年あけば
この1年は、
何をしてたの?!ってかんじだもんね。
資格もいいけど4年を肯定する話術も身に付けないと面接突破は難しいかも。
わたしも結婚&離婚で履歴書がグチャっとなったけど
なんとかしなきゃと思って、
対策してる。+29
-0
-
342. 匿名 2019/12/14(土) 18:45:12
>>52
ほんとそのとおり…+9
-0
-
343. 匿名 2019/12/14(土) 18:45:22
>>184
えっ?リハビリ職種ですが、給料安い・仕事がマジで激務・クレーム対応ヤバいよ…
国からの保健点数もどんどん下がってきてるし、書類はどんどん増えてきてるし…多分これから落ち目じゃないかな。
介護系のリハビリ職だとまた違うかもね。+24
-0
-
344. 匿名 2019/12/14(土) 19:02:36
>>29
高齢者で安らかに病院で亡くなる方だけじゃないし
若い人事件事故火災等亡くなり方によっては損傷が
激しいご遺体もあるのできついと思うよ
+137
-0
-
345. 匿名 2019/12/14(土) 19:04:50
>>1車の免許ないならとった方がいい
+14
-0
-
346. 匿名 2019/12/14(土) 19:11:14
看護師なって体ボロボロになって精神病んで辞めて一般企業で働いたけど給料安くて戻った。また病んでるけどね。これしかできないのだなと思う。もっと若ければ公務員になったり他の資格取ったりできたけど今はもう無理。お金もないしこの仕事続けるしかなさそう。人生失敗したなと思ってます。仕事にはとりあえずミスのないように当たり障りなく行ってるけどやりがいなんてないし向上心もない。+12
-0
-
347. 匿名 2019/12/14(土) 19:16:18
大卒で大企業に入って終身雇用で細く長くが1番良いと思う…けど26歳なら就活頑張ってそこそこの会社に入るのが良いかもね、長くいれば年収も上がるし。+8
-2
-
348. 匿名 2019/12/14(土) 19:22:32
就活より婚活
まだ26歳なら、あきらめずに婚活して、金持ちの男と結婚した方がいいんじゃないかな
同世代の男は難しいだろうけど、ひとまわり以上年上のおじさんとかだったら大切にしてくれそうだよ+5
-13
-
349. 匿名 2019/12/14(土) 19:26:10
楽で楽しい仕事をしてましたが給料…手取り一桁。
思い切って看護師免許とりました!
今は楽しくないけどらボーナスはあるし、本当に潤った。
+7
-0
-
350. 匿名 2019/12/14(土) 19:27:07
>>37
派遣は後5年したら無くなると思います。+27
-2
-
351. 匿名 2019/12/14(土) 19:32:35
現実的に考えて看護師は難しそうなら、良い企業にどうにか正社員で入社して、退職まで粘り強く働くしかないと思う
+5
-0
-
352. 匿名 2019/12/14(土) 19:35:53
>>308
簿記なんて誰でも取れるよ!みたいな風潮だけど、実際きちんと勉強しないと難しいよね
誰でも取れるは言い過ぎだと思う
学生時代はともかく、働きながら自学は私にはなかなか大変だった。+50
-0
-
353. 匿名 2019/12/14(土) 19:42:06
看護師って知り合ってみると性格悪いの多い。肉体労働だもんな。+5
-2
-
354. 匿名 2019/12/14(土) 19:46:19
>>52
メンタル&体力+19
-0
-
355. 匿名 2019/12/14(土) 19:54:42
>>143
一級建築士は難しくないですか?
宅建はもってますが。インテリアコーディネーターくらいが無難なのかなーと思いますか+32
-0
-
356. 匿名 2019/12/14(土) 19:56:16
看護師と一括りにされるのは嫌だな〜
現実として判断能力問われるから、強気でいないとできない
自分の業務と全体の業務みて協調性ないとやっていけない
でもどこの会社でも一緒じゃないかな+7
-4
-
357. 匿名 2019/12/14(土) 19:58:36
>>69
才能あれば半年いないに独立できるわ+15
-0
-
358. 匿名 2019/12/14(土) 19:59:51
看護師とか無理や~絶対薬間違えるわ~うっかりが多いもん~気弱いからもたんわ~
そんな私にあう資格ないかな。
+7
-0
-
359. 匿名 2019/12/14(土) 20:00:23
26歳なら若さが最大の武器ですよ。
資格なんていらないので面接バンバン受けましょう。
年末や年度末は求人が多くて大チャンスです。その若さなら未経験の職種でも大丈夫。+34
-0
-
360. 匿名 2019/12/14(土) 20:01:41
>>290
つまらん人生提案するなよ+21
-1
-
361. 匿名 2019/12/14(土) 20:04:35
プライドさえ低ければコンビニバイトで生きていけるよね+5
-1
-
362. 匿名 2019/12/14(土) 20:07:33
>>29
将来ろくな死にかたしないよ。
+2
-29
-
363. 匿名 2019/12/14(土) 20:07:50
>>143
建築士は、二級でさえ◯年(何年か忘れた)の実務経験が必要とか、受験資格(条件)があるよ+41
-0
-
364. 匿名 2019/12/14(土) 20:08:14
>>333
パトロンなしだったらすごい+22
-0
-
365. 匿名 2019/12/14(土) 20:10:15
>>266
本当に、ここにいる人たち(時間帯によるかもだけど)ってまともに働いたことないんだなと痛感したわ。
こんなに多くに人が書き込んでるのに、転職エージェント登録の話って3件くらいしか出てない。そういう計画的な転職をしたことない人ばっかなんだろうなって思った。
エージェント使うのって王道でもあるし、そもそもどうしたいか路頭に迷ってる主さんには、それが一番いいと思うけどね。+20
-2
-
366. 匿名 2019/12/14(土) 20:12:06
>>128
警察事務はどうですか??+8
-0
-
367. 匿名 2019/12/14(土) 20:12:51
>>365
エージェントはサービス業ばかり紹介してくるから使えない+4
-4
-
368. 匿名 2019/12/14(土) 20:14:19
資格は関係ないですが、経営の勉強されてたなら
コンサルとかはどうですか?
激務じゃない企業(プロジェクト次第なので面接の際に事前に意向を伝えるがありますが) も今は結構ありますよ!
私が出産前に勤めていたところは緩い感じでした。
TOEIC、TOEFL何点以上とか縛りのあるところもあるので、そこが主さん的にOKそうであれば良いかなと思いました(^^)+1
-0
-
369. 匿名 2019/12/14(土) 20:17:14
>>143
一級建築士は今から取るの困難じゃい?ガッツリ理系大学の建築学科卒業したこでも大学卒業後にすぐ一級建築士取るための予備校に申し込みして働きながら学校通ってたよ。そでもなかなか取れない。ドラマ同期のさくらでも一級建築士取れなくて荒れてた回あったよ
+37
-1
-
370. 匿名 2019/12/14(土) 20:18:18
>>365
え?エージェントが王道ってはじめて聞いた。+9
-2
-
371. 匿名 2019/12/14(土) 20:18:51
>>144
まあ現実的に考えて無理だと思う。
20から働いてるなら4年制大学を受験してないでしょ?
医者どころか普通に国立大入るのも難しいと思う。
専門で資格取れるとこに行くのが良いよ。+32
-0
-
372. 匿名 2019/12/14(土) 20:23:25
>>125
あまり希望持たせない方がいいと思う。
4年もブランクあるんだし、若いと言ったって新卒じゃないし。中途でも実質2年しか働いてないなら厳しいよ。
なんかガルちゃんっておかしいよね。言ってる人は違うんだろうけど、就活トピで旧帝大の子に一般職じゃやる気ないと思われるとか色々厳しいこと言って、恐らく短大卒の2年しか働いてない主に優しいこと言ってる。+31
-3
-
373. 匿名 2019/12/14(土) 20:25:08
>>292
死別、の場合遺族年金出るから路頭に迷わないようにはなってるよ専業主婦の人でも
死別の知人は趣味程度にパートやってるよ
マンションのローンも旦那死んでチャラになったみたいだよ。
専業主婦だったのに旦那に離婚を言い渡されたとかならやばいよね+19
-0
-
374. 匿名 2019/12/14(土) 20:25:18
>>367
それはそこがサービス業が得意なエージェントだからかと。
幅広く探すなら複数エージェント登録、行きたい業界絞れてるならそこに強いエージェント登録、がよい。
なので、主さんの場合は複数がいいかなと思った。+8
-0
-
375. 匿名 2019/12/14(土) 20:27:01
>>338
歯科衛生士良さそうだなと思ったけど、確かに受付のお姉さんは大体若いし年取ると居辛くなるのかな?+35
-1
-
376. 匿名 2019/12/14(土) 20:27:41
>>370
超普通なんだけど...
世の中にある求人のうち8割以上は非公開求人なので、エージェント通さないと知ることすらできない。+6
-3
-
377. 匿名 2019/12/14(土) 20:33:57
調理師さんは?こじんまりした優しい店主の元で働く、、、そして店主と結婚 みたいなw+5
-0
-
378. 匿名 2019/12/14(土) 20:34:19
>>355
インテリアコーディネーターは資格であっても民間で、この仕事は経験(センス)重視
資格必須・未経験可でOKなところもあれば、経験有・資格応相談ってところもあったり
資格がなくても仕事できれば文句言われない(できれば資格とりなさいよと言われる程度)
インテリアコーディネーターは+αな資格+11
-0
-
379. 匿名 2019/12/14(土) 20:34:46
>>367
リクルーターに「サービス業は志望してないので、その他の業種を紹介してください」って言わないと。そのためにリクルーターいるんだし。
というか、紹介された案件に対して応募しない意志を見せると、理由聞かれるでしょ?その時に言えばいいんだよ。リクルーターは利用しないと。それが仕事なので。+9
-0
-
380. 匿名 2019/12/14(土) 20:35:13
>>362
なんでそうなる?+23
-1
-
381. 匿名 2019/12/14(土) 20:36:22
高卒程度の数学と国語と英語のテストかぁ 現在三十路越えの私あほやかはら覚えてないわぁ。。40過ぎて看護学校行く人って本当にすごいなぁ+17
-1
-
382. 匿名 2019/12/14(土) 20:37:08
美人だったら水商売で稼げるだけ稼いで不労所得で生きていくのが1番いいと思う。
みんな公務員とか医者とか大企業の正社員とか言ってるけど、20から働き始めて26の時点で2年しか働いてない人が正社員になるのは難しいし、普通の4大卒が受けるような受験を突破するのはかなり無理がある。その間にどんどん歳を取ると思う。
もし4年の間に経理とかにかなり詳しくなってるなら採ってくれるかもしれないけど。+21
-3
-
383. 匿名 2019/12/14(土) 20:41:19
主の情報(スペック)少な過ぎ
高卒?専門卒?短大卒?
経験職種は?+10
-0
-
384. 匿名 2019/12/14(土) 20:43:35
>>382
看護師やりながらキャバクラで働いて、キャバクラでたくさん稼いだあとに引退しても看護師として働いてる友達いたよ。バイタリティーが本当に凄い..+18
-0
-
385. 匿名 2019/12/14(土) 20:44:05
>>1
26歳ならまだまだ全然修正きくよ。
私も27歳で未経験からSEになったけど、5年目で年収500万を超えて、業界的に男性が多いから恋愛結婚も余裕で出来る。
私も30歳で結婚して、産休育休取得して職場復帰。業界的に産休育休は余裕で取れるから辞める人殆ど居ない。多分皆んな世帯年収1200万は余裕で超えてる。
資格は会社にこれ取っとけーって言われたら取る感じかな。私は基本情報とORACLEのブロンズを取り敢えず取らされた。+34
-0
-
386. 匿名 2019/12/14(土) 20:45:12
>>385
大卒なんじゃないんですか?+4
-1
-
387. 匿名 2019/12/14(土) 20:45:30
>>385
SEって独身だらけだよね
婚カツアプリしたらSEだらけだわ(笑)+20
-0
-
388. 匿名 2019/12/14(土) 20:45:59
>>345 どうせ電車通勤なんだから要らなくない?通勤じゃなくても車ではどこにも行けないしさ。
+3
-0
-
389. 匿名 2019/12/14(土) 20:47:39
>>358
寝たきりの人の便処理あるよ
あれ医療資格いるから絶対看護師の仕事になる
+0
-0
-
390. 匿名 2019/12/14(土) 20:48:32
タクシーの運転手はどうかな+3
-1
-
391. 匿名 2019/12/14(土) 20:52:57
>>352
そう言う人って大抵数十年前とかに受けてるんだよね。
2級といっても出題範囲も拡くなったしここ数年で難易度は確実に上がってる。+23
-0
-
392. 匿名 2019/12/14(土) 20:53:03
体力やメンタルで自信がなかったらストレスの少ない仕事についたほうが良いと思う。夢がないけど、やりたい仕事より長く続けられる仕事に就くのも賢い選択だよ。+40
-0
-
393. 匿名 2019/12/14(土) 20:53:30
看護師さんやりがいあるだろうな〜と思うけど、ちょっとした通院すら憂鬱になる自分には無理だな+7
-0
-
394. 匿名 2019/12/14(土) 20:55:38
>>372
ガルちゃんは高みの見物できる時は優しいからw
私も旧帝大の子のやつ見てたよ
普通に一般職で大手に採用された人知ってるし、むしろ歓迎されてたよ
大企業の人事とか言ってたけどどこの大企業なんだよって思ったw+21
-0
-
395. 匿名 2019/12/14(土) 20:57:43
看護師は他人の勉処理あるから汚いのも大丈夫!って人じゃないと続かない あと先輩は怖い人だらけ そこらへんのヤンキーもビビるくらいに威圧感ある妖怪だらけ さぁ自ら地獄へ行きますか?+14
-0
-
396. 匿名 2019/12/14(土) 20:58:23
>>395
勉×便○+2
-0
-
397. 匿名 2019/12/14(土) 21:00:26
正直二十代前半までニートで働いていた経験なく
一応パート頑張っていたら数年後に働いていた店の社員になりました
主さんは普通に働いた経験あるし今まで会社経営の勉強してきたし、普通に面接受けたらいいんじゃないかなと思う
派遣もありだと思うよ〜
新しい良い人も出来るさ!+24
-0
-
398. 匿名 2019/12/14(土) 21:02:25
>>327
東大卒の事務員もいれば、中卒の事務員もいる
こう考えればいい
基本的にはシングルマザーによく勧められることからも、資格そのものの難易度は高くない+11
-0
-
399. 匿名 2019/12/14(土) 21:08:08
資格にこだわる必要はないと思う。
資格取るにしてもお金とか必要だし、現在主はいくら貯金あるかとか・バイトとかしてるかどうか。
ここで聞くのは問題ないけど、まずは何かしら行動してみるべき。+8
-0
-
400. 匿名 2019/12/14(土) 21:12:27
>>387
そりゃね。かなり男性があまる職種だから。
でも、給料は多いし、PG専門じゃなくSEならコミュ障じゃ絶対務まらないから愉快な人多いよ。+15
-1
-
401. 匿名 2019/12/14(土) 21:13:35
自分の得意な分野の国家資格をとる。
無資格と資格ありでの給料の違いを痛感しています。
どんな仕事や分野に興味あるか。
その仕事に必要な資格をとる。
そして就職活動。
福祉系
看護師、介護士、保育士
料理系
調理師免許、栄養士
事務系、公務員、美容系、ブライダル、葬儀、営業、接客、教員免許、IT系仕事は沢山ある。
稼げて、ホワイト企業で、ストレス度が低く、自分に向いている仕事。この分析を少しでも若い学生の頃にできたらといつも思う。
私は絵が好きだからだけで美大に行ってしまった。学芸員の資格取っておけばよかったな。+24
-3
-
402. 匿名 2019/12/14(土) 21:14:22
医療系なら、まずは医療事務とか歯科衛生士とかのほうが良いと思う
主がまだ学生ならともかく、、いきなり看護師勧めるのはハード+11
-1
-
403. 匿名 2019/12/14(土) 21:14:48
>>386
私は大卒だけど、うちの会社は中小の人出しだから高卒から大卒まで居るよ。
最初は未経験だし、未経験で入らせてくれる会社を踏み台にしてやろうと思って入ったけど、いい会社だったからそのまま残留してる。
人出しで色んなプロジェクトにアサインされるから逆に上流企業の人と知り合えるよ。+20
-0
-
404. 匿名 2019/12/14(土) 21:19:00
利率のいいドル建て養老保険しといた方がいいよ+1
-1
-
405. 匿名 2019/12/14(土) 21:24:34
公務員試験受けたら?+5
-0
-
406. 匿名 2019/12/14(土) 21:25:46
今になって料理(というか食?)が結構楽しいなーって思って栄養士取ってみようかなって思ったんだけど、四大でしか取れないんだよね??ハードル高いなって思ったよ+5
-0
-
407. 匿名 2019/12/14(土) 21:27:24
>>406
短大もだった!自己レスです+2
-0
-
408. 匿名 2019/12/14(土) 21:30:51
公務員の友達は独身でとっても楽しそう。資格って強いね。ちなみに友達は高校の先生してる。+12
-0
-
409. 匿名 2019/12/14(土) 21:31:31
>>405
よっぽど頭良くないと受からないよ。公務員になりたい人がたくさんいる。賢かったらありだね。+8
-1
-
410. 匿名 2019/12/14(土) 21:34:29
>>327
そりゃあピンからキリまでいますよ。
例えキリでもナースはナースです。
なるだけならたいした学がなくてもなれますよって話です。
正直貴方がなってほしくないなってレベルのナースはゴロゴロいると思います。むしろそちらが多数派で、優秀なナースは一握り、そんな感じです。
どなたかが書いてましたが、大多数がそういうナースで、長く勤めてるってだけでそういう人が病棟師長とかになっちゃうもんだから、大したことない案件が全然まとまらなかったり、無駄にカンファレンスダラダラやったり、下手したらその病棟勤務カオスになったりします。+11
-1
-
411. 匿名 2019/12/14(土) 21:35:21
>>245
遺体なんて喋らないし大丈夫でしょ。
遺族の相手のが面倒くさそう+11
-16
-
412. 匿名 2019/12/14(土) 21:35:33
>>409
本当そうだよね。
ここにいる人はろくに就職したことないか他人事だから適当なこと言ってるだけだよね。
学歴も就職経験もままならない人間がなれないようなものばっか書いてる。+20
-1
-
413. 匿名 2019/12/14(土) 21:36:34
>>406
管理栄養士じゃなければ普通に取れるけど、栄養士給料低めだった気がする+3
-0
-
414. 匿名 2019/12/14(土) 21:36:47
>>266
横だけど、地方都市の中小企業で数年事務したくらいの経歴でもエージェントを活用したら転職できるんですか?
転職エージェントってそこそこの大手企業に勤めて経歴も立派な人じゃないと仕事を紹介してくれないんじゃないかと勝手に思い込んでいて利用したことないのですが。+13
-1
-
415. 匿名 2019/12/14(土) 21:37:06
ナースって頭より、体力、根性、手先の器用さ、要領の良さ、メンタルの強さじゃない?
元ヤンとか根性あればうまくやってるイメージ
+12
-1
-
416. 匿名 2019/12/14(土) 21:37:59
>>414
ぶっちゃけその程度じゃいい案件くれないね…+11
-0
-
417. 匿名 2019/12/14(土) 21:38:21
>>136
未経験者でも体力さえあってとんでもなく不器用でなければ大丈夫だよ!
警察学校で初段とれる。
大量採用してる首都圏では経験者の方が少ないと思う。+4
-1
-
418. 匿名 2019/12/14(土) 21:41:11
高校中退てやばすぎだしどうしよう。年齢もあるし正社員になりたいけどしたいこともできることもわからない。+5
-0
-
419. 匿名 2019/12/14(土) 21:42:04
>>128
資格では無いけれど市役所職員とかの試験受けてみるのは良いかも!
同じく公務員いいと思う!職歴に空白があっても試験結果が良ければ受かる確率高いし!+29
-0
-
420. 匿名 2019/12/14(土) 21:50:49
>>63
今年合格した私
未経験は求人かなり少ないからまずは非正規から始めなきゃいけないかも
実務経験が3年以上あれば正社員への転職も可能+8
-0
-
421. 匿名 2019/12/14(土) 21:53:05
>>37
大手企業はどんどんAI化が進んでいて、新卒の一般職の採用を減らしていってるよ。それにラインから外れた50代の正社員が簡単な入力作業とかしているから、なおさら派遣で事務なんて需要がなくなると思う。自分の得意なことを強みにできる資格や職を探した方が良いよ。+38
-2
-
422. 匿名 2019/12/14(土) 22:03:53
>>208
自分の死が怖い。大切な人を失ったら泣いて悲しむ。
それが人間として普通の感じ方だと思う。
おそらく、お母さんには親の状態この食事量なら余命どのくらいか、まで経験でわかっていたと思う。私も叔父を見たときわかって悲しかった。+8
-1
-
423. 匿名 2019/12/14(土) 22:05:13
>>69
出資金をためるのにアルバイトをして四年、だったりして。+8
-0
-
424. 匿名 2019/12/14(土) 22:07:03
主です。
皆さま温かいお言葉や、ご意見ありがとうございました。
4年間パソコン関係での仕事を手伝っています。4年間でそれなりのスキルは身についています。
私もパソコン関係は強くもし今から職に就くならSEなどそう言った道も可能と聞き嬉しかったです。(^^)他の仕事のご意見も参考にしております。
皆さまありがとうございます!
今は、独立に向いている仕事を手伝っていますので
私もそれで独立出来れば良いのですが、、、
すぐには難しいかなっと思い他にもいい
選択肢もあるなら多方面から考えたいなと相談しました。
同じような境遇にいる方にも参考になっているようで嬉しいです。
厳しいお言葉から励ましのお言葉全てに感謝しております。
+43
-2
-
425. 匿名 2019/12/14(土) 22:13:05
>>128
公務員は最近、受験者数が激減しているから、本当に狙い目。
ライバル少ないよ。
オリンピックが終わって民間企業が不景気になったら、一気に公務員試験に流れるから、まさに今がチャンス。+28
-0
-
426. 匿名 2019/12/14(土) 22:26:49
やっぱり結婚して、男からお金を巻き上げるのが一番の就職では?
今の年齢ならまだ男だませるでしょ。
ただ、要領よくやらないと。
男にだまされて、四年も労働力を搾取された挙げ句、ポイ捨てされているようではだめ。+10
-10
-
427. 匿名 2019/12/14(土) 22:27:12
私は子持ち主婦ですが離婚を意識して現在歯科衛生士の学校に通ってもうすく卒業の30代です
看護学校に比べたら社会人入試は比べ物にならないくらい少ない
私は看護師になるほど頭ないし学校生活も仕事も大変そうだし夜勤できないし死と直結する仕事はビビって歯科衛生士にした
栄養士も考えたけど働く時間帯が子持ちには厳しそうだったからやめた
歯科衛生士の勉強も私にとっては難しかったし実習も辛かったけど、とりあえず言われたことこなしてたらなんとかなった
給料はそんなに高くはないが、仕事に困らないってのはかなりのメリットかと思う
+24
-0
-
428. 匿名 2019/12/14(土) 22:29:47
>>52
だよね。それ40年生きて分かった。メンタルフィジカルどちらも弱だから生きるのに精一杯。感性だけは人一倍あると思うけど、それでは生活に結びつかない。しんどいわー+28
-0
-
429. 匿名 2019/12/14(土) 22:30:38
私は助産師か保健師なりたかったなー。看護師の資格もないけど!+8
-0
-
430. 匿名 2019/12/14(土) 22:33:47
看護師免許で老人ホーム系
最強+4
-2
-
431. 匿名 2019/12/14(土) 22:35:29
美容師はどう?
+0
-5
-
432. 匿名 2019/12/14(土) 22:36:37
保育士たりてないってみんな言ってるから、保育士でいんじゃない+1
-0
-
433. 匿名 2019/12/14(土) 22:36:45
>>210
確かに。一昔前は普通の高校に行けない子が看護にいってたし、今も偏差値高くない。+10
-6
-
434. 匿名 2019/12/14(土) 22:39:05
>>275
中規模病院の3年目薬剤師ですが、去年の源泉徴収票みたら年収580万ほどです。
大学の友人は地元に戻って就職した子も多く、都内やいろんな地方に行ってて、仲の良い子とはお給料の話もしてりするけど手取り15万はさすがに聞いたことがない…
何でそんなに安いんだろう??
大きい病院てどういう意味合い?ただ病床数のことなのかな?+13
-0
-
435. 匿名 2019/12/14(土) 22:41:30
社会福祉士 はどんな職場で働けるだろう+1
-0
-
436. 匿名 2019/12/14(土) 22:41:30
特殊な公務員もおすすめ。
例えば、まず保健師の資格をとる。
つぎに、公務員の保健師を募集している自治体を受験。
公務員といえば、省庁や県庁などで働く行政職を想像しがちだけど、保健師のような専門職の公務員も存在する。
公務員試験では、保健師は採用困難職として位置づけられている。
採用困難とは、つまりなかなか応募者がいない売り手市場ということ。+8
-0
-
437. 匿名 2019/12/14(土) 22:53:08
専門職を今から目指すのは難しいとしても
社労士
宅建士
簿記2級
税理士
FP2級
行政書士
これらのうち2つ頑張って取ったら、どこかしらで生きていけるよ
ほとんど受験資格ないから働きながら独学とか通信で取れるし
もちろん高収入とかホワイトとか贅沢言わなければだけど、なんだかんだ国家資格とか経理関係の資格は強いよ+3
-4
-
438. 匿名 2019/12/14(土) 22:53:19
>>212
ミスは許されない仕事だけど、息抜きが上手だったり、性格的に思い詰めないというか楽観的な人の方が続けられるよ。完璧主義や繊細な人には向かない仕事だと思う。
学生時代成績優秀だった友人は軒並み一年以内にリタイアしたけど、私含めお勉強は得意じゃないけど楽観的でメンタル強い人は10年続いてる。+31
-0
-
439. 匿名 2019/12/14(土) 22:56:27
資格があるに越したことないのは間違いないとして、女がうまく働いていくにはコミュニケーション能力がある事が何よりの武器になるよ。誠実さと思いやり。
まあ男だってそうだろうけど。
+4
-1
-
440. 匿名 2019/12/14(土) 22:56:39
看護師+0
-0
-
441. 匿名 2019/12/14(土) 22:56:49
>>231
知り合いに総合病院の部長をやっている
奥さん元看護婦だよー
お子さんみんな医者になってるよ。
+6
-0
-
442. 匿名 2019/12/14(土) 22:59:07
>>245
慣れる
外科医だってその晩焼肉食べてるよ
+35
-0
-
443. 匿名 2019/12/14(土) 23:01:24
>>2
だって本当に強いんだもん
高校時代の私に教えてくれれば良かったのに…+54
-0
-
444. 匿名 2019/12/14(土) 23:02:49
>>435
障害者施設とか小規模のデイケアセンターはwelcomeですよ
ハードで大変な仕事ですが同じ場所で缶詰状態にはならないのでちょっとした息抜きにもなるかもしれません。若い方もある程度年齢がいっている方でも年齢に囚われず働けます。上にも上がっていますが事務職こそ年齢制限はいる仕事です コネと相当なスキルがあるならば可能性は0ではありませんが日本は残念ですが年齢には厳しい国です。+0
-0
-
445. 匿名 2019/12/14(土) 23:02:52
看護師って、看護師同士のいじめもあるよね。でも介護師より優遇されてる。+1
-1
-
446. 匿名 2019/12/14(土) 23:03:32
看護師以外にも医療系の資格で理学療法師や検査技師、放射線技師、臨床工学、言語聴覚士などなどたくさんあるので興味があったら調べてみるのもありかもしれません。
看護師から保健師や助産師も目指せますよ!
ただ保健師や助産師になるのは大変ですが(T-T)+3
-0
-
447. 匿名 2019/12/14(土) 23:03:43
>>302
ええええ 学校に入るのに頭悪かったらアカンやろ
+7
-0
-
448. 匿名 2019/12/14(土) 23:06:24
>>325
競争率高いじゃん
1校に一人ジャン
+7
-0
-
449. 匿名 2019/12/14(土) 23:06:58
>>412
本当そう思う。
一級建築士とか、本人の意思関係なく簡単になれるようなものじゃないし、
かと思えば金持ちと結婚するのがいいとかね。
ろくに就職したことない人、話通じなくて嫌...+14
-0
-
450. 匿名 2019/12/14(土) 23:09:30
>>344
知り合いに看護師がいる
救急に回されて怖い思い多々あるんだって
事故で目ん玉がボロッと飛び出てるんだって。怖いよー
+37
-1
-
451. 匿名 2019/12/14(土) 23:13:40
>>23
職業訓練行くのは高卒の無資格な私にはいい。
が、講師が教え方がド下手だったり
閉鎖的な空間なので個人的に関わりを持とうとしてくる
おじさんとかもいるので気をつけてください。+35
-0
-
452. 匿名 2019/12/14(土) 23:14:48
>>409
公務員、今は売り手市場なので大学生の間では民間人気が高いです。
昨今は公務員は比較的倍率が低い傾向にあります。
氷河期と比較したらめっちゃ受かりやすいと言っても過言ではありません。
一年間ほどしっかりと対策をとり勉強すれば、合格はそんなに難しくはないと思います。+4
-0
-
453. 匿名 2019/12/14(土) 23:16:18
わたしは社会人から看護師になろうと思って、看護学校を受けるための予備校に通いながら看護助手として働いたことあるけど、わたしに看護師は無理だと早々に諦めたよ。
気が強くてタフな人は良いけど、精神的なことで辞めたり休職したりする若い人も多かったよ。
ただ有給が取りやすかったり時間的な面で融通のきく病院だったから3年も働いてしまった。
その後簿記2級とパソコンの資格取って事務に転職しました。強い志でも無ければ、無難に事務や接客が良いよ。なかなか受からないって言っても就職活動頑張ればなんとかなるし。+24
-2
-
454. 匿名 2019/12/14(土) 23:16:50
半年くらい勉強して簿記やFPとって、保険営業は?
個人訪問じゃなくて企業訪問のやつ。
事務より給料いいらしいし、未経験でも採用わりとあると思う。+2
-7
-
455. 匿名 2019/12/14(土) 23:18:30
>>414
エージェント次第。第二新卒向けの案件を扱ってるところもあるので。
そもそも、存在する求人のほとんどが非公開だから、エージェントに登録しない限り出会えないので、自分で探すよりは可能性広がるよ。たくさん応募するなら特に、面接対策や履歴書の書き方指導なしで突破するのって難しいと思う。
「立派な経歴じゃないと」ってことは全然ないです。フリーター経験しかない、とかだとちょっと厳しいと思うけど。
私は、マネージャー経験もないし英語も読み書きができる程度だけど、「外資のハイクラス求人」を謳ってるところで一般職に転職できたし、別に高いレベルの求人しか扱ってないわけではないよ。
無料なので、自分の市場価値を知るという意味でも行ってみていいと思うよ。
+7
-0
-
456. 匿名 2019/12/14(土) 23:19:08
>>433
医科大学の看護科狙っています
偏差値67.5です
+5
-1
-
457. 匿名 2019/12/14(土) 23:19:40
>>426
くだらない入れ知恵やめて。+8
-3
-
458. 匿名 2019/12/14(土) 23:21:15
もし興味あれば、編集プロダクション。
要は出版社や広告代理店の下請けの制作会社なんだけど、出版社や代理店みたいな狭き門じゃないし、未経験でも結構簡単に入れるよ。ハードなのに給料安いから離職率高くて人手が足りないのが理由だけど。
最初は驚くほど給料安いけど。
私は最初未経験で月12万スタートだった。今は26万ちょい、ボーナスなし。
でも編集は資格いらないけど手に職だよ。
企画から取材、執筆、クライアントとの折衝や外注スタッフへの指示とか、幅広くこなせないといけないから。
女性は結婚したらフリーになって、家事や育児の空き時間に在宅ワークだけする人も多い。
時給にしたら3千円くらいの原稿書くだけの仕事とかもあるから、パートに出るより全然割いいよ。
最初はかなりしんどいけど、長い目で見たら悪くないかなと思う。あと好きなら楽しい。
ちなみにどこも基本ブラックだけど、残業が少ない会社もある。
私は最初勤めた編プロで体調崩して、今は残業ほとんどない編プロで働いてる。
もし興味あれば参考までに。+11
-1
-
459. 匿名 2019/12/14(土) 23:22:32
>>447
いやだから、
看護学校に入るのにたいした学力が要らない
と言ってるんですよ。
入った後は、タフさとコミュ力。
目の前の課題をこなせればO K。
最後のは大事ですね。
看護師って結局医者の指示をミスなくこなしるだけです。不透明なことがあれば医者の指示をまた仰いで、ミスなく実行し、それで何か起こればその医師の責任です。
そして現場に出てからもコミュ力で乗り切れます。+4
-13
-
460. 匿名 2019/12/14(土) 23:24:21
>>449
ネットなんかでアドバイス貰おうって魂胆が
そもそも間違ってるのよね+4
-3
-
461. 匿名 2019/12/14(土) 23:28:47
>>434
大きい病院とは、病床数が大きく、科が揃っている病院です。3年目で年収580万だなんて羨ましいです。基本給が高いのでしょうか?資格手当などがありますか?+6
-0
-
462. 匿名 2019/12/14(土) 23:30:27
>>459
結局病名をつけて治療方法を考えるわけでもないしですしね。
急変したらバイタルとって医師に緊急さを報告
、また、指示を仰ぐ。指示通りにやる。
そりゃケアの仕方とかをいちいち医師から指示されるわけではないので、そこは先輩ナースとのコミュ力で培わなきゃならないから、女の先輩とかと上手くやらない人は絶対に手を出したらダメな職種ですよ。+5
-8
-
463. 匿名 2019/12/14(土) 23:31:14
私立大学職員の年収ランキング【2019年度・完全版】
検索してご覧 高給だよ。+2
-1
-
464. 匿名 2019/12/14(土) 23:31:41
勤めるなら建設業が狙い目だよー。
地震に猛暑に豪雪に台風、とにかく日本から災害がなくなることはないから建設業は斜陽にならないよ。
私は建設業のOLで、10年続けて施工管理技士一級の技術者の国家資格を取りました。
受験資格が勤めた経験年数だから勉強するだけじゃ取れないので、持ってるだけで、女でも重宝されます。(現場で使えなくても書類上で必要だから)
これからマンション管理士を取りたいと思ってます。
年取ってからマンションの管理人室でお茶飲みながらドラマの再放送見て晩年を過ごしたい。+29
-1
-
465. 匿名 2019/12/14(土) 23:36:09
>>460
主さんは、まだ若いし、経営の準備に専念してた?となると世間知らずになってしまう部分はあると思うので、ネットに縋ってしまうのも、ある意味仕方ないのかなと思うんです。
ただ、いい大人(だよね、ガルちゃん年齢層高いもんね)が、看護師だの公務員だの一級建築士だの無意味なアドバイスを、こんなにトピが伸びるほどし続けることに、呆れるとか通り越して、もはや恐怖さえ感じています。
男性と共同経営のつもりだったが別れそうで...って言ってる主さんに、お金ある男性との結婚を説くのも意味不明。
今主さんは、「男に頼った生き方するとこういうとき困るんだ」っていう局面なのに、的外れもいいとこ。+9
-12
-
466. 匿名 2019/12/14(土) 23:37:58
>>465
ガルちゃん見てるなら似たようなものだと思うよ!+8
-0
-
467. 匿名 2019/12/14(土) 23:39:19
>>465
え?
ここはアドバイスとか情報交換するトピですよね
+10
-0
-
468. 匿名 2019/12/14(土) 23:41:36
>>1
26歳なんて若い!本当に何でもなれるよ!!
資格なら主さんの性格とか趣向によるけど公務員だっていいと思うし、それこそ大学受験して他にも言われてる医者とか、税理士とか1級建築士とか、頑張れば稼げる仕事も夢じゃないよ。
私は36歳の時に自営の夫と離婚して、それこそ一般企業の職歴もはるか昔だし…歳も歳だし子供もいるしで…看護師になりました。因みに私立の専門だったので受験の時、え…?って思う人でも落ちてた人はいなく全員合格でした(笑)
若いうちにやりたいことがあるならチャレンジしたがいいよー!+33
-1
-
469. 匿名 2019/12/14(土) 23:42:32
>>50
看護師になるまで人の死に際というものがどういうものか知らないで育ったので
初めて人が亡くなるのを見たときはショックが大きくて家族の方より泣いてしまいました…
何年も看護師してても、だんだん意思疎通が取れなくなる患者さんを見てると切ないし、悲しむ家族を見ると毎回自分も悲しくなる
でも人はいつか必ず死ぬということがわかったから、患者さんがその時を迎えるまで何ができるか考えることができる終末期の看護を、私は辛いだけでは無いと思っています。+52
-0
-
470. 匿名 2019/12/14(土) 23:42:49
>>32
何でなる人少ないんですか?+4
-0
-
471. 匿名 2019/12/14(土) 23:43:38
ガルちゃんってそんなに真面目な掲示板だったっけ?+6
-0
-
472. 匿名 2019/12/14(土) 23:47:34
>>467
はい、「意味のある」アドバイスをする場だと思います。+0
-1
-
473. 匿名 2019/12/14(土) 23:48:36
>>465
建築士は現実的な助言ではないと思うけれど、、
看護師、公務員は結構良いアドバイスではないでしょうか。
どちらとも社会人からの転職が多いですから。
+14
-1
-
474. 匿名 2019/12/14(土) 23:51:49
興味本位なんですけど、看護士って汚い仕事もってけっこー書いてあるけど、どんな事があるんですか?+1
-0
-
475. すみこ 2019/12/14(土) 23:55:23
うちは4人もいるから老後は安心だわ+0
-4
-
476. 匿名 2019/12/14(土) 23:59:41
>>50
良くも悪くも慣れてしまう部分はありますよね。
でも死を人よりは想像できるから、生の尊さも分かるわけで、悪い事ばかりでは無いと感じています。
もうすぐ死にそうだなとわかってしまっても、その日までは生があって、どう生きるか、考えさせられます。+5
-0
-
477. 匿名 2019/12/15(日) 00:00:07
>>465
社会人経験の乏しい女が、男に頼らず、一朝一夕で確実な安定を手にすることこそ『非現実的』なんだから、それなりの時間と努力を費やすようなアドバイスが出るのは当然だよ。
ゆるーい事務員が良いなら貿易事務の資格を取れば?ってアドバイスするとしても、英語とかの外国語が未経験なら習得までに相当の時間と労力が必要だしね。+19
-1
-
478. 匿名 2019/12/15(日) 00:02:48
>>471
ねー
みんな充分アドバイスしてるよね
これ以上を求められてもって感じ
トピ主だって一回顔出したきりなのに+5
-0
-
479. 匿名 2019/12/15(日) 00:03:28
つーか情報少なすぎなのに何をアドバイスしろと?+9
-0
-
480. 匿名 2019/12/15(日) 00:05:32
貿易事務 インボイス作成とか
英語書類作成+3
-0
-
481. 匿名 2019/12/15(日) 00:05:42
>>465は主じゃないの?+1
-0
-
482. 匿名 2019/12/15(日) 00:11:52
>>73 普通に挽回できるでしょw20代に嫉妬してるの?
+11
-1
-
483. 匿名 2019/12/15(日) 00:12:36
>>465
他の人に的外れな説教垂れるより
自分が意味のあるアドバイスをしてあげたらいいのでは?+2
-0
-
484. 匿名 2019/12/15(日) 00:15:17
>>480
たぶん主は英語もできないと思うの。語学の特技があるなら1に書いてるはずだし。+3
-0
-
485. 匿名 2019/12/15(日) 00:16:45
>>465
看護師や公務員は非常に現実的なアドバイスで
それについての適性や大変さの情報を話してるのは
全く無意味では無いですね。
+6
-0
-
486. 匿名 2019/12/15(日) 00:16:55
>>482
私は>>73さんじゃないけど同じような考え方だよ。
73さんは言い方がちょっとアレだったから批判されてるだけで、私もちょこちょこ似たような事書いてるけどプラスが圧倒的だよ。
普通に生きてて良い大学出ても、新卒で就職できなかったり何かでブランクがあったりしたら一気に人生ハードモードになるのに、大卒でもなくて2年しか働いてないのに20代後半に差し掛かってて資格の一つもないならかなり厳しいと思うよ。+7
-12
-
487. 匿名 2019/12/15(日) 00:17:02
公務員+2
-0
-
488. 匿名 2019/12/15(日) 00:17:28
地方議員+0
-0
-
489. 匿名 2019/12/15(日) 00:18:45
>>1
賢かったら弁護士、医師、薬剤師、歯科医師
学力普通なら看護師、保育士、教師、栄養士とか?
学力下なら医療事務とか介護士+3
-8
-
490. 匿名 2019/12/15(日) 00:21:07
>>458
わたし、大きい出版社で編集をやってるから、編プロさんの待遇は全くお薦めできない。
あれは、夢がないと無理な待遇。
+12
-0
-
491. 匿名 2019/12/15(日) 00:27:00
>>165
横だけど、経験があれば何かの事情(結婚や子育てに限らず)で退職してしまってもすぐに次の仕事見つかるよ!って職種ではないと思うよってことじゃないの?
なんでそんなケンカ腰?そしてなんでプラスばっかりついてるんだろう…+3
-1
-
492. 匿名 2019/12/15(日) 00:27:05
>>464
マンション管理士なんてあるんだ
良いかも
それ1番よさそう+5
-1
-
493. 匿名 2019/12/15(日) 00:28:20
>>472
この様な掲示板は多種多様な意見が出る場であって
むしろそれこそが良さ。
意味のあるアドバイスのみを求めるのは
お門違い。そんなんリクルーターにでも聞けよ。
+8
-0
-
494. 匿名 2019/12/15(日) 00:30:48
看護師!!
人間関係悪くても入れ替わりが激しいから常に募集してると思います。
+0
-0
-
495. 匿名 2019/12/15(日) 00:31:32
>>474
排泄物とか吐いたものの処理とか
何日もお風呂に入っていない(入れない)患者さんのお世話とか
関係者じゃなくてもこれくらいは想像つくのでは(意地悪な書き方になってしまってごめんなさい)
そういう一般的なことじゃなくてってことかな?+5
-0
-
496. 匿名 2019/12/15(日) 00:32:50
公認会計士
中卒から受験資格あって、予備校で2年ぐらい勉強。
監査法人〜経理まで幅広く潰しがききます!
監査法人で働いてて、女性が1人で生きていくのにぴったりと思ってます。+9
-1
-
497. 匿名 2019/12/15(日) 00:33:37
団体職員何だけど1人でも生きて行けるか不安+0
-0
-
498. 匿名 2019/12/15(日) 00:33:43
仕事や資格よりも、メンタルがほしい。+2
-1
-
499. 匿名 2019/12/15(日) 00:34:08
>>382
漫画家のおきたばっか 思い出した。
ナースの資格持ってて、やめて風俗で3年働いて3000万円貯めたらしい。
風俗やめてナースに戻って人生安泰ってやるつもりがなぜか漫画家になったみたい。
若いうちにお水か風俗で貯めて、適当なとこでやめて投資で不労所得稼ぎつつ堅気の仕事すれば、結構貯まりそう… そのお金で資格も取れるし
能力低い女が本気で女1人生きるならいいかも…
+12
-1
-
500. 匿名 2019/12/15(日) 00:36:29
>>465
医師とかは現実的じゃないなとは正直思うけど…(主さんが強く希望してるとかなら医師という道についてのコメントが出るのもわかりますが)
逆にどんなアドバイスなら465さんは現実的だと思うのかすごく気になる笑
+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する