- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/12/14(土) 09:47:11
主に西日本を中心に展開されていますね!
食品、日用品も毎日安くて助かっています。
主の好きな商品はリョーユーのホテル食パンと彩香も好きです☺️
コスモスについてみんなで語りましょう〜!!+714
-15
-
2. 匿名 2019/12/14(土) 09:47:40
安いけど生地がめちゃくちゃ薄いところ?+2
-271
-
3. 匿名 2019/12/14(土) 09:48:11
他トピで存在を知った
張り紙がすごいところ?+9
-151
-
4. 匿名 2019/12/14(土) 09:48:37
なぜコスモス…w
クレジットカード使えないんだよ…+907
-22
-
5. 匿名 2019/12/14(土) 09:48:40
もやし、豆腐安すぎ!10円台だよね!+646
-6
-
6. 匿名 2019/12/14(土) 09:48:44
今は言うほど安くない
うどん10円の頃は買ってたけど
最近ほとんどの商品がトライアルより高め+375
-28
-
7. 匿名 2019/12/14(土) 09:48:59
最近近所にオープンしてからマツキヨ行かなくなっちゃった!
ポイントよりその場で引いてもらえる方が助かる!+619
-4
-
8. 匿名 2019/12/14(土) 09:49:10
アイス安いからよく買う+356
-2
-
9. 匿名 2019/12/14(土) 09:49:44
確かに安いね。これだけ安かったらポイントカードとか無くても仕方ないかなって思う+759
-4
-
10. 匿名 2019/12/14(土) 09:49:46
品揃えがエモいからたまに行く+29
-33
-
11. 匿名 2019/12/14(土) 09:50:21
へー!今度行ってみる+62
-3
-
12. 匿名 2019/12/14(土) 09:50:53
>>7
ポイントあるお店よりお得なのでしょうか?+255
-7
-
13. 匿名 2019/12/14(土) 09:50:55
そんなのあるんだ
昭和の昔の怪しい自販機なら知ってるけど
赤い自販機コスモス+91
-13
-
14. 匿名 2019/12/14(土) 09:51:13
子供連れてると、袋詰めしてくれたり大きいものまとめて買った日は車まで運ぶの手伝ってくれたり、マニュアルで決まっているのかもしれないけど声掛けてくれる事、気にしてくれる事がありがたいな〜って思う!+880
-11
-
15. 匿名 2019/12/14(土) 09:51:42
ポイントがないんだよなぁ+9
-74
-
16. 匿名 2019/12/14(土) 09:51:44
税込価格だから、分かりやすい。
物によっては他所で10%オフクーポン使うより安い。+738
-4
-
17. 匿名 2019/12/14(土) 09:52:28
薬の説明してくれるのはいいんだけど、ノルマ?があるのか高いやつ買うはめになる。+68
-34
-
18. 匿名 2019/12/14(土) 09:52:48
>>12
はい!私の行く店舗は、12月はじめは全品10%引きでした+128
-2
-
19. 匿名 2019/12/14(土) 09:52:59
日用品はルミエールとコスモスでいつも比べて安い方を買ってる。
+167
-3
-
20. 匿名 2019/12/14(土) 09:53:22
監視カメラの数がめちゃくちゃ多い!多すぎて万引きしたこともない主婦だけどなんとなく緊張する+376
-2
-
21. 匿名 2019/12/14(土) 09:53:51
うちの近所はコスモスしかこれを置いてなくて行った時は必ず3つは買う
美味しい+178
-7
-
22. 匿名 2019/12/14(土) 09:54:05
昨日フライパン買いました。
タイムリーwww
一度行った時に安!って思ってフライパン壊れたから(ネジの所が)買いに行きました。
この金額ならイマイチだったとしてもまあ諦められるかなって感じで。
どれだけ保つか検証したいと思いますw+172
-1
-
23. 匿名 2019/12/14(土) 09:55:05
税込み金額が分かりやすい+490
-1
-
24. 匿名 2019/12/14(土) 09:55:15
豆乳と愛のスコールの缶入りよく買う。安い。+76
-5
-
25. 匿名 2019/12/14(土) 09:55:15
四国在住の者です。コスモスよく利用します。このON365シリーズのお菓子が安くて大容量で好きです。食べすぎてしまいますがw+414
-3
-
26. 匿名 2019/12/14(土) 09:55:27
>>15
昔はあったけど、なくなったんだよね+37
-0
-
27. 匿名 2019/12/14(土) 09:55:34
バニラヨーグルトは
トライアル158円
コスモス138円
雪印の北海道100カマンベールチーズは
トライアルが安い
コスモスが近いからよくいってる
最近肉や野菜の生鮮食品もおいてあるからたすかる
+261
-1
-
28. 匿名 2019/12/14(土) 09:55:43
>>20
やましくないからどうって事ないと思いつつも、携帯をカバンやポケットにしまう時に万引きと間違えられやしないかとちょっとドキドキする。
出来るだけそうするのは避けようとおもうんだけど、買い物メモ携帯だし電話かかってきたりするよね。+321
-2
-
29. 匿名 2019/12/14(土) 09:56:10
業務スーパーとかない地域に住んでるのでお世話になってます。特に冷凍食品は種類が多くて助かる。+223
-4
-
30. 匿名 2019/12/14(土) 09:56:20
丁度今から行こうと思ってたw+22
-2
-
31. 匿名 2019/12/14(土) 09:56:38
>>14
マニュアルで決まってます!
ピンポーン「キャリーサービスお願いします」ってアナウンスあったらレジに走る
すごく忙しいときにしょっちゅう呼ばれると…
+208
-6
-
32. 匿名 2019/12/14(土) 09:56:48
同じ市内のコスモスでも、店舗によって価格が違う。
+326
-2
-
33. 匿名 2019/12/14(土) 09:56:50
>>20
万引き防止アナウンスも頻繁に流れてるよね+229
-1
-
34. 匿名 2019/12/14(土) 09:56:52
通路が長くて途中で曲がれない+406
-1
-
35. 匿名 2019/12/14(土) 09:57:15
>>17
薬のとこにいるおじさん、いつも暇そう+102
-1
-
36. 匿名 2019/12/14(土) 09:57:21
ポイント還元はしない代わり商品設定価格がまじで安い!助かってます!!+324
-1
-
37. 匿名 2019/12/14(土) 09:57:26
365日シリーズのとんこつ味のカップラーメンがおいしい!+65
-4
-
38. 匿名 2019/12/14(土) 09:57:54
あとは冷凍じゃない肉と魚があったら
コスモスだけで生活できる+415
-3
-
39. 匿名 2019/12/14(土) 09:58:06
リョーユーのホテル食パン、わたしも大好き!
これを買うためだけにコスモスに行くこともあるくらい。冷凍庫には常にストックしてます。食パンの中で1番美味しいと思う!+303
-14
-
40. 匿名 2019/12/14(土) 09:58:14
近くに3店舗あるけどその店舗のそばに安いお店があるとそこのコスモスも安いけど、近くにスーパーのない場所にあるコスモスはそんなに安くないかも。
豆腐17円から28円とか徐々に値上げしてる。それでもかなり安いんだけどね。笑+70
-1
-
41. 匿名 2019/12/14(土) 09:58:14
スーパーの特売よりは高いけど、普段の買い物には安い。お菓子や冷凍食品のまとめ買いに重宝しています。+130
-3
-
42. 匿名 2019/12/14(土) 09:58:15
資生堂とかコーセーの化粧品見てたら絶対声かけられるよね?
ドラッグストアは自由に見れるのにノルマがあるのかな?+137
-2
-
43. 匿名 2019/12/14(土) 09:58:32
>>17
医薬品みてると、すぐ話しかけてくるよね
あれ嫌なんだよね+331
-3
-
44. 匿名 2019/12/14(土) 09:58:38
店内が綺麗です+146
-4
-
45. 匿名 2019/12/14(土) 09:58:54
お菓子ビールジュース類かなり安いよね+131
-2
-
46. 匿名 2019/12/14(土) 09:59:08
>>25
ON365シリーズよく見ると、一流メーカーだったりするんだよね。
で、安いっていう。
+291
-1
-
47. 匿名 2019/12/14(土) 09:59:36
以前、店内でピンクレディのミイさんが、履くオムツパンツのCMの音声が流れてて、虚しくなった。+19
-13
-
48. 匿名 2019/12/14(土) 10:00:22
毎週2回くらい行ってます。
でもすべてが安いって感じではないからだいたい決まった商品しか買いません。
同じ値段ならポイントが付くスーパーで買った方がお得だからね。+135
-3
-
49. 匿名 2019/12/14(土) 10:00:43
東海地区民ですが、最近あちこちに出店していてありがたいです。
オープン店やセール時期はアホみたいに安くて心配になります💦
店員さんも感じの良い方が多い!+193
-2
-
50. 匿名 2019/12/14(土) 10:01:06
割と安いからたまに行く!
ミドリとピンクのコスモスが至近距離に建ってるところもあるし多い!w
建物の色の違いって何だろ?この2色以外にもあったりするのかな?w+72
-2
-
51. 匿名 2019/12/14(土) 10:02:51
京都四条河原町にオープンだよ。
うちの田舎にあったドラッグストアが、四条河原町にもできるとは!
本当にびっくりした。
すごいことだよ。+66
-2
-
52. 匿名 2019/12/14(土) 10:04:14
ダブ ボディーソープが本体と詰め替えセットで550円くらいだったから買った。彩香、しめじ、豆腐、冷凍うどんを良く買うし、店内綺麗!+114
-2
-
53. 匿名 2019/12/14(土) 10:04:33
実家に帰ると、一駅ごとにコスモスあるのか電車から見えて、仕事を持つ母として羨ましかった!
と、思ったら都内のわが町にも出来て、うちと反対方向だけどウキウキしてます。+53
-1
-
54. 匿名 2019/12/14(土) 10:04:43
>>33
「フロアチェックお願いします」ってアナウンスは「怪しいやついるから店内見回って」だよ
店長が中二階みたいなとこからチェックしてるw+209
-11
-
55. 匿名 2019/12/14(土) 10:05:22
>>4
クレカもだけど、ポイントカードもないよね
安いけどポイントカードないのはな…+18
-65
-
56. 匿名 2019/12/14(土) 10:05:25
最近ヨーグルトのオイコスを置くようになってて助かってます。
近場にコストコ無いし、セブン、マックスバリュよりお得に買えるからまとめ買いしてる。+60
-0
-
57. 匿名 2019/12/14(土) 10:05:29
>>33
日常の寂しさから・・・みたいなね(笑)+248
-1
-
58. 匿名 2019/12/14(土) 10:06:24
まさかコスモスのトピが立つとはw
品揃えもいいし、全品税込価格で確かにいいですよね。
お店によってはコーナーが小さめですが、生鮮食品も取り扱ってて、スーパーで買い忘れた時とか助かる。
以前実家にいるときに、鍋用の鶏手羽を買い忘れてどうしようと思っていたら、コスモスに売ってて本当に助かった。+217
-3
-
59. 匿名 2019/12/14(土) 10:06:36
>>50
ピンクは古くない?+1
-26
-
60. 匿名 2019/12/14(土) 10:07:03
石川県だけど、今年コスモス出来て始めは凄い混んでいて話題だった
でも近くにポイント制度がお得なドラッグストアが多すぎて、今じゃ土日でも空いてる…+24
-5
-
61. 匿名 2019/12/14(土) 10:07:05
>>51
四条河原町なら、いつもの店舗のサイズが無理だろうから、品揃えはどうなるんだろうね?+18
-0
-
62. 匿名 2019/12/14(土) 10:07:22
>>38
近所のコスモス、精肉販売始まった!すごくいいよ。+202
-3
-
63. 匿名 2019/12/14(土) 10:08:34
>>54
そうなんだww初めて知ったw+170
-0
-
64. 匿名 2019/12/14(土) 10:10:55
自社製品のon365が最近少なくなった+14
-0
-
65. 匿名 2019/12/14(土) 10:11:01
>>59
緑のコスモスの方が古くない?
最近新しくできた所の方がピンクが多い気がする。+180
-2
-
66. 匿名 2019/12/14(土) 10:12:23
ポイントカード持ちたくないからその分安いのがいい!!
たまに化粧品買うと次回買った化粧品の何%分か引いてくれるクーポン貰えるから嬉しい
10%だと1000円で100円ひいてくれる+144
-1
-
67. 匿名 2019/12/14(土) 10:13:13
>>50
こっち茶色あるよー!
下が駐車場で二階が店舗。
+85
-1
-
68. 匿名 2019/12/14(土) 10:13:19
パートで母が働いてるけど聞いてる限りはかなりホワイト企業
+202
-12
-
69. 匿名 2019/12/14(土) 10:14:10
西日本のほんとに端の方に住んでるから出かける先々で見かけるし行く。+48
-0
-
70. 匿名 2019/12/14(土) 10:15:14
旅行行った時に飲み物とかお菓子とか買うのに役立っている
色々安い!+97
-0
-
71. 匿名 2019/12/14(土) 10:16:07
もともとは九州のお店なんだよね?
私も好きです!
お菓子やアイスが安いから、まとめ買いしたい時とかに行ってます。
+162
-0
-
72. 匿名 2019/12/14(土) 10:16:52
カメラが多い店+27
-1
-
73. 匿名 2019/12/14(土) 10:17:29
前働いてたよ~
しっかりした管理がされてたな。
透明のバッグ持たされて、帰るときは荷物チェックお互いにして帰ってた。
時給も他よりよかったし、満足してた☺+184
-7
-
74. 匿名 2019/12/14(土) 10:18:10
レジは機械が読み上げる
レジの者としては羨ましい
あとボタンひとつでレジ応援を呼べるのもいいな
+106
-1
-
75. 匿名 2019/12/14(土) 10:18:23
>>54
え!そうなの?!
私が行った時いつもその放送してる。
私、怪しまれてるかも。+273
-2
-
76. 匿名 2019/12/14(土) 10:18:39
近所に住んでた時は、ほぼ毎日行ってた(笑)
何もかも安くて現金派で大好き!+76
-0
-
77. 匿名 2019/12/14(土) 10:20:35
>>20
そうなんだ
鼻ほじったりできないね💦
+83
-4
-
78. 匿名 2019/12/14(土) 10:21:22
>>4
現金だけだけど、カード手数料とか使わずに購入者に安く還元してくれてるので大好き
5%還元より、安く売ってくれてる。
猫砂とか、ヨーグルトとか、なんでも一番安いよ!+364
-2
-
79. 匿名 2019/12/14(土) 10:22:42
ポイントカードありますか?の煩わしいやり取りがなくていい+147
-0
-
80. 匿名 2019/12/14(土) 10:23:14
>>9
昔はあったよ
結構前なくなった+11
-1
-
81. 匿名 2019/12/14(土) 10:23:45
監視カメラが異常に多くない?
安いけど買いたい物が決まってる時しか行かない
買い物中にウロウロしてるとカメラで今チェックされてるだろうと気になるし+37
-10
-
82. 匿名 2019/12/14(土) 10:23:54
中で50m走とかできそうな店舗もあるね。+151
-1
-
83. 匿名 2019/12/14(土) 10:25:25
>>75
私も
顔認証とかでマークされてんのかな?+93
-4
-
84. 匿名 2019/12/14(土) 10:25:31
>>32
そう!
¥10位違いがあったりする!+54
-3
-
85. 匿名 2019/12/14(土) 10:25:38
私もコスモスで働いているけど、税込みだし安いのは良いと思う。
他店舗で買い物すると、毎回不快に感じる店員がいるから、その店員のレジには並ばないようにしようと思う。
+69
-7
-
86. 匿名 2019/12/14(土) 10:26:28
>>54
初めて知った!
てっきり棚整理のことかと思ってた!+198
-1
-
87. 匿名 2019/12/14(土) 10:28:37
近くにあるけど実は行ったことない
なんかゴダイに行っちゃう+10
-3
-
88. 匿名 2019/12/14(土) 10:28:55
コスモスほぼ毎日行ってるわ
税込み価格だからわかりやすくていい
リョーユーパンは面白いパン多くて楽しい+134
-0
-
89. 匿名 2019/12/14(土) 10:29:19
コスモス畑か?ってぐらい市内に何店舗もある町に住んでたよ
マロニーちゃんみたいな食感の春雨が好き
今年引越でコスモスがない県に来たので引越前に10袋買って冬場の鍋用にと思ってたが肝心の鍋の季節前に食べ終わってしまった
今は近くのスーパーでもやし39円のか見ると買う気になれずコスモスとドラモリが進出してこないか待ってるところ(笑)+123
-0
-
90. 匿名 2019/12/14(土) 10:30:42
近くにある!
いいならこっちにいこうかな
しまむらっぽいよね+4
-1
-
91. 匿名 2019/12/14(土) 10:31:21
1時間早く閉まっていいから
あと1時間早くあいて欲しい+57
-13
-
92. 匿名 2019/12/14(土) 10:31:38
>>75
私もされそうだな+33
-1
-
93. 匿名 2019/12/14(土) 10:32:13
>>1
大半の物が安いから絶対にいく
特にビールやスナック菓子が安い!
しかしたまにネットよりかなり高い品(サプリとか)もあるしキャッシュしか使えないのが痛い
だから使い分けている
+109
-1
-
94. 匿名 2019/12/14(土) 10:32:20
>>4
広島だけど、クレジットもedyとかも使えるよ!+4
-48
-
95. 匿名 2019/12/14(土) 10:32:44
>>84 >>32
近くにコスモス2店舗あって中間くらいに住んでるけど
北のコスモスは東のコスモスよりほぼ全部10円~20円高い…
それに気づいてから北に行かなくなった。
北は田舎だから高め設定なのかなと思ってる+72
-0
-
96. 匿名 2019/12/14(土) 10:32:53
>>87
ゴタイ?
兵庫県?
高くない?
+11
-0
-
97. 匿名 2019/12/14(土) 10:33:02
>>51
京都の店舗もあんなに派手なまっピンクなの?+6
-0
-
98. 匿名 2019/12/14(土) 10:33:14
スルメイカ入りのキムチ めっちゃおいしい+21
-3
-
99. 匿名 2019/12/14(土) 10:33:45
妊娠中に、お車までお運びしますと言ってくれる。
気が引けて丁重に、毎回お断りしてた。
でも、別の日にレジ精算後に
従業員の方が休止札をサッと置いて
「お持ちしますね」とスマートな対応で買い物袋を持って運んでくれた従業員さん。
もう退職されたのか見かけないけど、そういうのはすごく嬉しかった
+195
-5
-
100. 匿名 2019/12/14(土) 10:33:59
>>94
うそ〜
兵庫県と鳥取県、岡山県で入ったけど全店現金のみだったよ?
+57
-1
-
101. 匿名 2019/12/14(土) 10:35:21
あんどーなつ?って5個入りくらいのちっちゃいパンが好きで行くたびに買っちゃう!
小腹空いた時にちょうど良い!+55
-0
-
102. 匿名 2019/12/14(土) 10:35:32
>>4
クレジットカード使えないからこそ安いらしいよ
クレジットカード払いは手数料取られるから
+335
-2
-
103. 匿名 2019/12/14(土) 10:35:35
>>71
発祥は宮崎県だよ。
本社は福岡に移ってしまったみたいだけど。
昔は九州しかなかったイメージですが一部上場になったりしてすっかり全国区ですね。+136
-1
-
104. 匿名 2019/12/14(土) 10:41:30
ショーケースの化粧品買うともらってすぐから使えるレシートと一緒に出てくる割引の紙が嬉しいです。+76
-1
-
105. 匿名 2019/12/14(土) 10:41:47
>>17
私が行くところは薬と栄養ドリンクはむしろ安い大手メーカーじゃないやつ進められるよ😃
青汁とかは高いの進めてくるけど笑+20
-1
-
106. 匿名 2019/12/14(土) 10:41:51
>>60
私も石川県民でコスモスの近くに住んでます。
確かにオープン当初はすごく賑わってたし品揃えも豊富で安くていいんだけど、やっぱりあの監視カメラの多さに落ち着かなくて行かなくなった。すぐ近くにアオキもあるし。石川県民はやっぱりアオキだよね。+17
-8
-
107. 匿名 2019/12/14(土) 10:42:24
コスモスお世話になってるわ
お高いけどオリヂンPが本当に効く
私はそこまでマズイと思わないw
12月はまとめ買いでおまけつくからお買い得だよね+59
-8
-
108. 匿名 2019/12/14(土) 10:42:48
しょっちゅう行ってる
キャッシュレス政策やってないから
微妙に客が減ってる気がする
変わった冷食が多いから楽しい
近所の店では見なくなったけど
淡路島フライドオニオン好きでした
いつも買ってる大袋ミニドーナツが
270円から増税後は300円になった
PB品じゃないから仕方ないけど痛い
薬は声かけがウザいから買わない+65
-2
-
109. 匿名 2019/12/14(土) 10:43:42
まさか、コスモスをガルちゃんで見る日が来るなんて!
宮崎から始まった会社なのに、こんなにあちこちあるんですね。
東日本にもあるって知らなかった〜。+170
-2
-
110. 匿名 2019/12/14(土) 10:43:57
39円のシュークリームをいっぱい買う。+66
-1
-
111. 匿名 2019/12/14(土) 10:44:45
冷凍のししゃもが美味しいよ!+19
-2
-
112. 匿名 2019/12/14(土) 10:45:12
お菓子が安い!+53
-0
-
113. 匿名 2019/12/14(土) 10:45:27
よく買い物するー✨
安いし、なんといっても子連れに優しい!
袋詰め手伝ってくれたり
荷物多いと車まで運んでくれたりしてくれる🥰
子供できてからほとんどコスモスだな!笑+109
-7
-
114. 匿名 2019/12/14(土) 10:45:29
ポイントカード持ち歩いたり出したりするのめんどいから、その分安くて好き!税込価格なのも分かりやすくていいよね!+79
-0
-
115. 匿名 2019/12/14(土) 10:46:18
パート勤務してたことあるけど人間関係よくて働きやすかった
子どもが大きくなったらまた働きたい
そして今度自宅近くにできるから嬉しい
家計が助かる〜+114
-6
-
116. 匿名 2019/12/14(土) 10:46:33
>>27
九州の方ですか+23
-0
-
117. 匿名 2019/12/14(土) 10:46:38
こないだ行ったら
従業員にセクハラとかしたら出禁にします的な
あの女性のアナウンス流れてて
時代だなと思った+113
-1
-
118. 匿名 2019/12/14(土) 10:47:30
>>49
うちの近くにはまだないわ…
九州の実家には歩いて行ける距離にあって
便利に使ってたので早くできて欲しい+28
-1
-
119. 匿名 2019/12/14(土) 10:47:59
転勤族だからコスモスでパートしようかな?
ってくらい店舗も増えましたね。
レジも現金のみだからコンビニより覚えやすそうだし。実際働いている方いましたら教えて下さい。+121
-3
-
120. 匿名 2019/12/14(土) 10:48:13
>>103
うちの近所から始まったのかな
小さいコスモスあった+8
-1
-
121. 匿名 2019/12/14(土) 10:48:15
>>4
id使ってる
安いし大好き
化粧品のNOVとエクセル入れて欲しい
+39
-1
-
122. 匿名 2019/12/14(土) 10:48:16
レオピンファイブとオリヂンP最強
薬コーナー見てるとめっちゃ声かけてくるよね
パッドとかで比較表とかも見せてくれるから正直助かってる
最寄りの店舗は冷凍食品も豊富なのですっかりへヴィーユーザーだわ+51
-6
-
123. 匿名 2019/12/14(土) 10:48:38
近所の大型スーパーが閉店して、日用品買える所がなくなって超不便してます。ぜひともコスモス来て欲しい!!かなり繁盛すると思います!!+35
-0
-
124. 匿名 2019/12/14(土) 10:49:58
>>104
割引券のパーセンテージ高い時だけ買いに行ってるよw
おまけもいっぱいくれるからコスモス好き+30
-2
-
125. 匿名 2019/12/14(土) 10:50:11
>>102
ああなるほど
お店が負担だもんね+56
-1
-
126. 匿名 2019/12/14(土) 10:50:57
たまに店内に流れてるアナウンスの声、蘭ねえちゃんの時ない?気のせい?+33
-1
-
127. 匿名 2019/12/14(土) 10:51:08
>>107
オリPくっそマズいけどめっちゃオススメw
慣れたらうまく感じる人もいる…らしい+42
-5
-
128. 匿名 2019/12/14(土) 10:52:21
>>120
延岡の薬局から始まったらしいですよ+43
-0
-
129. 匿名 2019/12/14(土) 10:52:24
生鮮食品もあるのに保冷用の氷が無いので困る時がある
(置いてるお店もあるのかな?)+3
-9
-
130. 匿名 2019/12/14(土) 10:52:50
いつ行っても床がピッカピカ。
小さい子ども連れてると必ず「お車まで運びましょうか?」と声をかけてもらえる。
社員教育が徹底されてるんだなと感心するよ。
忙しいところ悪いのでお願いしたことはないですが。+151
-0
-
131. 匿名 2019/12/14(土) 10:54:39
旦那の好きなジュースが安い。
トライアルより安い。
ストック買っとくの忘れて旦那が他のスーパーとかで買おうとするのを見ると、たかだか一本数十円なのにすごくもったいなく感じる。+86
-0
-
132. 匿名 2019/12/14(土) 10:56:41
そういえばうちの近所もピカピカで店員さんとても感じがいいです23区内
きれいで店員さんの教育が行き届いているのは全国共通みたいですね
今まで某創価系のドラッグストアで買ってたけど最近はずっとコスモスですよ
あとは化粧品メーカーが充実すると嬉しいかな+93
-1
-
133. 匿名 2019/12/14(土) 10:58:43
コスモスにしか売ってないアンテリージェというスキンケア。勧められてかってみたけどめちゃくちゃいい!高いけど。。+70
-3
-
134. 匿名 2019/12/14(土) 10:59:16
何人かの人が声かけされるって言ってるけど、私の住んでる地域のコスモスはどこの店舗に行っても声かけされた事は全く無いです。+10
-4
-
135. 匿名 2019/12/14(土) 11:00:05
>>54
違うよ…+33
-2
-
136. 匿名 2019/12/14(土) 11:01:21
>>54
よく聞くから数時間ごとに10分清掃タイム的なものがあるのかと思ってた。
+131
-3
-
137. 匿名 2019/12/14(土) 11:06:13
これめっちゃ美味しかった!+84
-1
-
138. 匿名 2019/12/14(土) 11:07:27
コスモスは年始に化粧品福袋やったり割引券のパーセンテージが増えたり試供品が増えたりしますか?+7
-4
-
139. 匿名 2019/12/14(土) 11:08:02
>>32
ピンク店舗が安くて
緑が高めって聞いた
地域によって値段が違うのは本当みたい!+81
-9
-
140. 匿名 2019/12/14(土) 11:09:26
周りがコスモスまみれで「もうコスモスいらないw」とか笑ってたのに北関東に転勤したらコスモス一件もないし寂しいw
久々に帰省したときベビーフードが今いるところのツルハドラッグよりも100円以上安かったからびっくりしたよ!やっぱコスモスだよなぁ…って思った+106
-1
-
141. 匿名 2019/12/14(土) 11:10:55
税込表示だし安いのでよく行きます。
この前栄養ドリンクを買ったら他の商品を勧められたのですが、レジが混んでいたので断りました。安くて良い商品なら買おうかと思うのですが、買ったことがある方はいますか?+26
-1
-
142. 匿名 2019/12/14(土) 11:13:02
初めて地元のコスモス行った時、店員さんの感じが良かった。
かなり研修あるのかな?
+91
-0
-
143. 匿名 2019/12/14(土) 11:15:30
>>94
広島だけど、クレカつかえない…
エリアで違うのか?+34
-0
-
144. 匿名 2019/12/14(土) 11:16:17
>>133
アンテリージェ、パート母が自分用に買ってた!めっちゃ伸びがいい〜って
でももうなくなったんじゃなかった?ちがったかな+3
-12
-
145. 匿名 2019/12/14(土) 11:18:53
ここにしか売ってない
リューユーパンのニューヨークドーナツチョコ
うちでは棒ハッタンと呼んでる+98
-1
-
146. 匿名 2019/12/14(土) 11:21:14
おいて欲しい商品とか、要望だけでも出せるんだろうか。+30
-2
-
147. 匿名 2019/12/14(土) 11:22:40
まさかこの話題が出るとは…笑
安いし綺麗だし接客も丁寧かつ良い意味で必要最小限度。良い店だよ。
それと、店内の万引き対策が凄い。今度行ったら天井見てみて。防犯カメラの数と位置がハンパないから。+141
-1
-
148. 匿名 2019/12/14(土) 11:23:04
>>17
高いのすすめられても「頼まれたものなのでこちらで結構です」と断ってます。+34
-1
-
149. 匿名 2019/12/14(土) 11:24:44
>>146
要望出したい!+1
-0
-
150. 匿名 2019/12/14(土) 11:25:04
>>50
ピンクの方が若干安いって聞いたけど、どうなんだろう?+19
-4
-
151. 匿名 2019/12/14(土) 11:25:14
いつも行くコスモスに行ったら
ものすごい数の人がいて店内ごった返していて
何事かと思い思わず近くにいた人に「何かあるんですか」と聞いたら
「※□△§Ο・・・」
韓国人が爆買いしにきてた
近くにはマイクロバスが5-6台留まってた
お店の人は言葉が通じず
スマホ片手に会話して大変そうだった
+73
-0
-
152. 匿名 2019/12/14(土) 11:28:55
最近近所にできた!+18
-0
-
153. 匿名 2019/12/14(土) 11:29:00
精肉についてはその地域ごとのしっかりと良いお肉屋さんから仕入れてるらしい
これからも企業努力頑張ってほしいな+120
-2
-
154. 匿名 2019/12/14(土) 11:29:17
いつもチラシチェックするんだけどチラシ出す意味あるのかな?ってくらい代わり映えしないんだよね。
平均したら安いんだろうけど客を呼び込む為の目玉商品がないというか。+149
-0
-
155. 匿名 2019/12/14(土) 11:31:32
田舎だけど市内に4店舗ある
常備しておきたい牛乳・卵・納豆・豆腐などが安いのでよく行くよ
肉とか魚を買いたいときは他のスーパーに行くけど、それ以外はほぼコスモスで揃うからほんと助かる
+62
-1
-
156. 匿名 2019/12/14(土) 11:35:58
>>153
精肉そうだよね、うちの近くのコスモスは普通に地元のブランド鶏肉が売ってある。素晴らしいよ!+53
-2
-
157. 匿名 2019/12/14(土) 11:37:16
カイロがどこよりも安い!+49
-1
-
158. 匿名 2019/12/14(土) 11:38:02
>>153
知りませんでした!最近近所のコスモスが精肉販売始めたので今度買ってみます。+46
-0
-
159. 匿名 2019/12/14(土) 11:39:17
ノルマが大変そう
必死に勧めてくる‼️+37
-2
-
160. 匿名 2019/12/14(土) 11:43:19
>>32
新店舗の1年目迄は安いけど
それからは特にって感じだし
近所にあるドラッグストアーの近くばかりにオープンしてるけど
今は、いつも空いてる。
潰しに掛かってるとしか思えない。+46
-0
-
161. 匿名 2019/12/14(土) 11:43:58
毎回何かの試飲を勧められて広告渡されるのがうざい+90
-3
-
162. 匿名 2019/12/14(土) 11:44:14
さっき行ってきました!
一般的なスーパーやホームセンターと比較すると税抜き価格だから安くて助かります。
乳製品がとにかく安いし、お菓子も安い。
品揃え豊富なところも嬉しいですね!
うどんが19円なのでよく買ってます。+75
-2
-
163. 匿名 2019/12/14(土) 11:45:22
>>19
私は行橋ですがルミエールと
比べて安い方を買いますよ―+25
-1
-
164. 匿名 2019/12/14(土) 11:45:37
好きだったんだけど、薬剤師の両手親指爪がひどい爪水虫の人がいて、それからいかなくなりました。薬剤師が爪水虫ひどくてそのままって、感染源ですし、たまにレジしていたので、ドラッグストアにそのような薬剤師がいるのは怖いなと思いまして。大阪府内のコスモスです。+2
-26
-
165. 匿名 2019/12/14(土) 11:47:36
>>150
言われてみるとそうかも!
とあるお菓子は、20円くらいピンクのコスモスの方が安いわ。+7
-6
-
166. 匿名 2019/12/14(土) 11:50:01
喉が痛くてトローチかのど飴買おうと思って行ったら、プロポリスの飴勧められた。
コスモスオリジナルらしい。
ちょっと刺激があるけど美味しいですよ!って言われて買ったけどめちゃくちゃピリピリして舌が痛いほど辛かった。
効いたけどさw+54
-0
-
167. 匿名 2019/12/14(土) 11:50:02
店員さんが優しい。店によってはいらっしゃいませも言わないとこもあるけどコスモスはそんなことがない。店内も明るいし買い物しやすい+128
-1
-
168. 匿名 2019/12/14(土) 11:50:44
>>96
当たってる、兵庫県です〜
ゴダイでなんかポイント貯めちゃう
コスモスはポイントカードないかわりに安いんだね+6
-0
-
169. 匿名 2019/12/14(土) 11:53:48
九州が地元でコスモスにはお世話になってたんだけど、東京に引っ越してから5年後ついに近所にできて安さに感激してる所です!!
on365の、わかめスープが本当に大好きです!わかめの量がとても多くかなりオススメです。
ラーメンとか、西日本のやつも売ってくれたりしてて嬉しい。+96
-1
-
170. 匿名 2019/12/14(土) 11:58:53
近所にできたコスモス、都内の駅前店舗だからすごく狭くてドラストなのに赤ちゃん用品が全く置いてないのだけが悲しい!
なので日用品や食品はコスモス、赤ちゃん用品は福太郎でポイント倍の日にまとめ買いしてる。
地下が食品売り場だから階段もめちゃ辛い!笑 でも安いし店員さんも良い人ばかりです。+9
-0
-
171. 匿名 2019/12/14(土) 11:59:14
コスモスの店員さんがほぼ女性だから、生理用品を買う時も気にしなくていい。何だか安心して買い物できる。+115
-1
-
172. 匿名 2019/12/14(土) 12:00:26
>>159
ノルマないよ〜+30
-3
-
173. 匿名 2019/12/14(土) 12:03:20
>>107
これの錠剤、風邪の時飲んでるよ。
ドリンクはマズくて…+16
-2
-
174. 匿名 2019/12/14(土) 12:04:22
前は冷凍食品とか安かったけど、今はそうでもないね。トイレのタンクに置く除菌EXは安いのでまとめ買いしてます。+15
-0
-
175. 匿名 2019/12/14(土) 12:04:29
>>154
目玉商品を作ったり、レイアウト変えたりするのに人件費とかかかるから値段は固定してるって聞いたことある。
その代わり最初から安いですよって。
税込み価格だから、増税後どうするんだろうって思ってたけど、あんまり変わってないと思う。+98
-2
-
176. 匿名 2019/12/14(土) 12:05:32
>>165
本当、色では関係ないよ。緑が古くてピンクが新しいってだけ。ただ、同じコスモスでも価格の差はある。+72
-0
-
177. 匿名 2019/12/14(土) 12:05:34
ドラックモリってコスモスに対抗しているの?
私の地元以前からあったコスモスの目と鼻の先にドラックモリがたって
客目線からも対抗心むきだしなのがわかった
しばらくしてコスモスは少し離れた場所に逃げるように移転したよ
+50
-5
-
178. 匿名 2019/12/14(土) 12:05:49
キャンメイクとセザンヌ置いて欲しいなー+169
-0
-
179. 匿名 2019/12/14(土) 12:08:09
私も大好きです。最近同じ通りにドラッグストアモリができたから、ひたすら潰れないように祈ってる。+9
-3
-
180. 匿名 2019/12/14(土) 12:09:14
>>28
私はそれする時、わざわざレジの前の通路まで行ってやるよ
特に冬のコートとかでゴソゴソしてたら、何もしてなくても怪しい感じするのは自分でも分かるから、面倒だけど疑いかけられて変な目で見られるようになるの嫌だし、万が一小銭入れや手袋片方など落としてもレジ付近なら店員さんも気付いてくれるだろうしね+47
-2
-
181. 匿名 2019/12/14(土) 12:10:32
店内放送で「最近、心の寂しさから万引きに手を染める人がいます」みたいなのが流れてませんか?
初めて聞いた時、どストレートすぎてビックリしました(笑)+226
-1
-
182. 匿名 2019/12/14(土) 12:11:00
うちの近所のコスモス、ハーゲンダッツが徐々に値上がりして
今は268円もするよ。税込だけど。
コスモス推しの198円のプレミアムアイスクリームとやらを売りたいために
ハーゲンダッツの価格を高く設定してるんじゃないかと
勝手に思ってるw+78
-1
-
183. 匿名 2019/12/14(土) 12:12:12
>>177
ドラモリはポイント付いたり月末のくじ引きなんかがあるけど、コスモスの方が安い商品が多いですよね。+61
-0
-
184. 匿名 2019/12/14(土) 12:12:34
>>33
「最近、日常の不安や寂しさから不幸にして、万引きに手を染める人が増えています・・・」とかってやつだよね。
ウチの近所は、嵐にしやがれとかのナレーションしてる人の声で「わくなが製薬のキヨーレオピンとレオピンファイブ」押しが凄い。どこもそうなのかな+210
-0
-
185. 匿名 2019/12/14(土) 12:12:51
赤ちゃん連れや妊婦さんに「クルマまでお運びしましょうか?」とか声かけたり、どんなに忙しくても必ずサッカー台にカゴ運んで一礼する店員さんがいる教育されてるドラッグストアはコスモス以外あんまりない
+102
-2
-
186. 匿名 2019/12/14(土) 12:14:23
>>122
オリヂンPプラセンタは、錠剤の方を続けてる。
+10
-0
-
187. 匿名 2019/12/14(土) 12:18:36
>>174
えー、冷凍食品ものすごく安いよ
地域によって違うのかな+41
-1
-
188. 匿名 2019/12/14(土) 12:19:16
>>109
ここ数年で東日本進出はじめたよ〜
西日本はコスモス一強だよねw+68
-2
-
189. 匿名 2019/12/14(土) 12:21:04
>>183
ドラックモリは高いから行かない
それに同業他社の目の前にわざとたてたり
やることが嫌らしい+72
-4
-
190. 匿名 2019/12/14(土) 12:21:14
>>46
OEMで製造を依頼してるからだよね
コンビニのオリジナル商品も同じだけどさ+8
-0
-
191. 匿名 2019/12/14(土) 12:22:26
>>185
これコスモスは当たり前にやってくれるけど実は当たり前じゃないんだよね
コスモスがないような地域の別のドラッグストアでは言われたことも運んでもらったこともないもん
ありがたいわ+88
-0
-
192. 匿名 2019/12/14(土) 12:24:16
>>72
万引きが多いんだよ
繰り返されたら店がつぶれるくらいの金額になるからね+90
-0
-
193. 匿名 2019/12/14(土) 12:24:45
バター強めのメロンパンが美味しい+16
-0
-
194. 匿名 2019/12/14(土) 12:25:06
>>85
お聞きしたいのですが万引きって多いのでしょうか?+20
-0
-
195. 匿名 2019/12/14(土) 12:27:40
>>117
従業員限定じゃないけど、万引きアナウンスと同じようにストーカー行為禁止のアナウンスが流れてた。
お客さんが従業員やお客さんをセクハラしたり、ストーカーした被害があったんだろうね+86
-1
-
196. 匿名 2019/12/14(土) 12:28:06
>>37
カップ焼きそばもおいしい
塩味出て欲しい+8
-0
-
197. 匿名 2019/12/14(土) 12:38:43
>>96
うん、高い!
清潔感もいまいち。
広告の品も、朝早く行ってもほんのちょっとしか置いてない。+11
-0
-
198. 匿名 2019/12/14(土) 12:39:13
>>177
うちの近所では元々ドラモリがあって、後からコスモスが目の前や斜め前にバンバン出来たから逆だと思う。+26
-5
-
199. 匿名 2019/12/14(土) 12:39:22
正月に食べる伊達巻きはコスモスで買う
他に比べると断トツ安い+11
-0
-
200. 匿名 2019/12/14(土) 12:41:55
>>146
要望出せるかわからないけど、サッカー台にアンケートハガキ置いてある
そこから要望書いてみたらどうかな
+25
-0
-
201. 匿名 2019/12/14(土) 12:45:55
>>94
何でマイナスが多いの?
変な事書いてないのに+11
-6
-
202. 匿名 2019/12/14(土) 12:48:33
>>168
ゴダイは元々姫路市発祥だからさ
今は兵庫県、岡山県にもあるのかな??
姫路市は昔からゴダイだったけどスギ、コスモス、マツキヨが出来すぎてかなり閉店しちゃったよ
+16
-0
-
203. 匿名 2019/12/14(土) 12:51:03
>>134
コスメと薬剤師さんが異常に話かけてくるよ。
凄いお綺麗ですねとか、、、
+4
-19
-
204. 匿名 2019/12/14(土) 12:53:23
>>144
まだあるよ〜
デパコス使ってるわたし的には微妙だったw
+23
-1
-
205. 匿名 2019/12/14(土) 12:55:22
たまにだけど、めちゃくちゃレジが良く言えば丁寧、普通に言えばすごく遅いパートおばさんがいる+47
-1
-
206. 匿名 2019/12/14(土) 12:56:20
私ウロウロ行ったり来たりしながら買い物するから疑われてるかも。
絆創膏とかでちょっとじーっと選んでるだけで声かけられる。枚数とか機能とかちょっと吟味したいだけなのに。
+76
-0
-
207. 匿名 2019/12/14(土) 12:57:20
クレジット対応もポイント還元もしない税込価格で表示するなどあえて時代の波に乗らない手法が受けるんだろうね。
現金主義のお年寄りにも分かりやすいからありがたいだろうね。+98
-0
-
208. 匿名 2019/12/14(土) 12:57:40
>>137
最近見ないね
美味しかった+9
-0
-
209. 匿名 2019/12/14(土) 13:00:18
わりとなんでもあるし、マキアージュとかエスプリークのコスメを買うときはここで買ってます。先にコスメの会計するんだけど、すぐに使える割引券をくれるので嬉しいです。あとコスメのサンプルも大量に下さいます。+67
-1
-
210. 匿名 2019/12/14(土) 13:10:52
プライベートブランドの365商品、安くていいのがあって助かるけど、冷凍の唐揚げだけは受け付けなかった。
不味いしスポンジ食べてるみたいで。
10年ぐらい前のことでそれ以来買ってないから今はどうかわからないけど、365の冷凍唐揚げ買ってる方いますか?+23
-2
-
211. 匿名 2019/12/14(土) 13:18:13
ON365の冷凍食品で「4種チーズのマルゲリータ」ってピザがおいしかった。
冷めたらとろけるチーズをおいチーズして温めたら、さらにうまかったよ+56
-0
-
212. 匿名 2019/12/14(土) 13:18:26
ブラウン→ピンク→グリーンの順に安いって聞いたことがあるけど、確かにそうかも!+2
-11
-
213. 匿名 2019/12/14(土) 13:25:14
レジ袋も無料で助かる!
いつからか有料になるのかな?+111
-0
-
214. 匿名 2019/12/14(土) 13:26:13
>>201
多分、九州内のほとんどのコスモス薬品が現金のみなんだと思う。
九州内や九州以外の店舗でも一部は、現金以外の支払い方法があるんだと思うけど
それを知らない人が多いから「コスモスは現金払いのみだよ!!」みたいに感じた人がいたのかも。
安くて電子マネーとか使えたらさらに便利でいいのにね
+56
-1
-
215. 匿名 2019/12/14(土) 13:26:34
子連れにも子供にも優しすぎてメールで感謝の旨おくったことある
育児中スーパーくらいしか外出先なくて優しくされること自体がすごくうれしかったから
全国的に優しいなんてすごい+131
-5
-
216. 匿名 2019/12/14(土) 13:40:31
>>186
私は風邪ひいた時に液タイプ飲んでるよー
これ飲むと治りが全然違う+23
-0
-
217. 匿名 2019/12/14(土) 13:40:31
おむつのメリーズが安い!普通のよりたくさん入ってるし^^+42
-0
-
218. 匿名 2019/12/14(土) 13:44:19
>>204
アンテリージェじゃないかw
金色のケースのマスカラがなくなったんだっけ?なにか気に入ってた化粧品がなくなった〜って残念がってた記憶があったけど名前忘れたw+16
-0
-
219. 匿名 2019/12/14(土) 13:45:07
>>20
気になるんですが、ああいうのって休憩室でスタッフ達が防犯カメラの映像を見てるんですかね?+16
-14
-
220. 匿名 2019/12/14(土) 13:46:55
チョコパイのファミリーパック税込218円とかでビックリする事ある+45
-0
-
221. 匿名 2019/12/14(土) 13:49:08
ペヨングが108円なんだよー!安い。あと金ちゃんヌードルも99円!ねぎラーメンも安い!税込金額だしね+40
-1
-
222. 匿名 2019/12/14(土) 13:52:06
店舗によって価格違うよね。
統一してほしいー!+22
-0
-
223. 匿名 2019/12/14(土) 13:54:23
おにぎりが美味しいです。コンビニのより好きかも。売り切れてる時多いですが…+43
-1
-
224. 匿名 2019/12/14(土) 13:55:19
プライベートブランドの消耗品がシンプルでインテリアの邪魔しない+54
-0
-
225. 匿名 2019/12/14(土) 13:55:39
もともと宮崎のお店なんだよね+41
-1
-
226. 匿名 2019/12/14(土) 14:05:50
ここで働いてましたがすごく働きやすかったです。
まず従業員同士のライン交換とか禁止してるとこがいい
シフトも融通がきく!代わりの人見つけなくてもいい
レジも打ち間違いないような仕様です+120
-2
-
227. 匿名 2019/12/14(土) 14:06:11
>>145
なにこれ!
今度帰省した時に行ってみよう+21
-0
-
228. 匿名 2019/12/14(土) 14:11:41
>>177
私が住んでるところも元々はドラモリだけあって後からコスモスができた。
物によってはドラモリの方が安いので面倒だけど買い分けしてる(笑)+26
-0
-
229. 匿名 2019/12/14(土) 14:11:46
>>39
ザキヤマのパンと違って消費期限過ぎたら
ちゃんとカビがはえるから
ある意味安心して食べれる。
+59
-0
-
230. 匿名 2019/12/14(土) 14:27:05
>>17
わかる!この間栄養ドリンク見てたらオススメのやつまんまと買わされて、ちゃんと値段見てなかったのが悪いんだけど3本で3千円もした…先に見てたのと同じくらいの価格かと思ってたのに。しかもびっくりするほど不味くてあと2本残ってるけど飲めそうにないよw+34
-0
-
231. 匿名 2019/12/14(土) 14:30:03
1人で買い物してるけど通路が広くて通りやすいし買い物しやすい。人にぶつかることをあまり考えなくていいので楽。+52
-0
-
232. 匿名 2019/12/14(土) 14:39:17
すごい評判いいんだね。うちの近くのコスモスは品出しのワゴン押した店員さん、私がよけても知らん顔。割といつも。あと万引きの予防策が凄すぎてちょっと苦手。カゴとか持ち帰り厳禁!ってシール貼ってたり、店内放送だったり。疑われたくないから財布直持ちで行く。品揃えはいいと思う。+68
-5
-
233. 匿名 2019/12/14(土) 14:41:23
コスモス大好き
近所に3件くらいある笑
精肉もキレイなお肉置いてるよね+44
-2
-
234. 匿名 2019/12/14(土) 14:50:57
ドラッグストアの中だと
トップレベルで店員さんが気遣いしてくれる!+77
-0
-
235. 匿名 2019/12/14(土) 14:55:18
>>6
最近はトライアルの方が高いもの多いよ+56
-2
-
236. 匿名 2019/12/14(土) 14:55:41
>>230
醤油みたいな味のやつ?
あれ風邪の時すごく効くよ
頑張って飲んでみて!
+27
-1
-
237. 匿名 2019/12/14(土) 15:00:02
>>20
そうなの??
通路開放感あるから誰もいないとよく伸びとかストレッチみたいなことやってる😱ヤバーい!変人認定されてるかも💦+71
-0
-
238. 匿名 2019/12/14(土) 15:01:36
滋賀のコスモスはリョーユーパンが消えました😭他の県のコスモスはリョーユーパンありますか?+29
-3
-
239. 匿名 2019/12/14(土) 15:01:56
>>229
これ安くて美味しいから買ってたけど二週間以上放置してたのにカビ生えてなかったから食べるのやめた+8
-4
-
240. 匿名 2019/12/14(土) 15:20:38
コスモス地元の企業だからトピあって嬉しい🤣❤️
今は本社福岡に移転したんですね!+43
-0
-
241. 匿名 2019/12/14(土) 15:27:26
安いんだけど
万引き防止放送
張り紙とカメラが尋常じゃないほど
あって、なんか行く気失せた
+16
-10
-
242. 匿名 2019/12/14(土) 15:27:45
画像は拾い画ですがこのウインナーめっちゃくちゃ美味しいから食べてみてほしい!ジューシー!+59
-0
-
243. 匿名 2019/12/14(土) 15:28:06
>>35
いらっしゃいませ
も言わないくせに 大きく咳払いされたよ
その上 風邪薬の説明尋ねたら
しどろもどろで答えられないの
何なの あのおじさん?+26
-1
-
244. 匿名 2019/12/14(土) 15:30:28
以前働いたことあるけど、決まりや商品声掛けとか厳しいとこもあったけど基本ホワイトで働きやすかったよー。+46
-3
-
245. 匿名 2019/12/14(土) 15:39:17
>>230
もしかしてそれオリヂンPじゃない?
私は息を止めてイッキ飲みした後間髪いれずにコーラを飲んでる
コーラの炭酸と風味があの独特の不味さをかなり打ち消してくれるからおすすめだよ
+31
-2
-
246. 匿名 2019/12/14(土) 15:40:22
安くていろいろ揃うので大好きです(*^^*)
たまにすごく安い時なある!!
黄色のPOPがついている商品☆+20
-0
-
247. 匿名 2019/12/14(土) 15:44:34
冷凍食品コーナーにある5枚入りのアジフライ大好き。+7
-1
-
248. 匿名 2019/12/14(土) 15:48:46
>>226
質問ですが万引きって多いですか?+18
-0
-
249. 匿名 2019/12/14(土) 16:00:21
コスモス買い物して帰ってきたところで、ほっと一息→コスモスのスレ発見!
本当に安くて助かってます!しかも美味しいし(^ ^)
店員さんもみんな感じいいんだよね、教育が行き届いてるんだなって思う。
もやしも豆腐も袋麺も一個15円!ビールも地域を見てまわったけどコスモスが最安値だった。
コスモス様様です!+63
-0
-
250. 匿名 2019/12/14(土) 16:03:11
たまに何とも形容し難い音楽流れてませんか?
不協和音みたいなw
午前中に多い気がする。
何かの合図?+20
-0
-
251. 匿名 2019/12/14(土) 16:04:45
今からコスモス行くか迷い中です+15
-1
-
252. 匿名 2019/12/14(土) 16:05:45
すいません、関西の方に質問です。
九州生まれでリョーユーパンが好きだったのですが、関西の店舗でもリョーユーパンを取り扱ってるのでしょうか?
もしそうならちょっと遠いけど行きたいな。+18
-0
-
253. 匿名 2019/12/14(土) 16:07:10
コスモス出来立てのとき、
卵サラダ買ったら、3日も賞味期限切れてたことあった。
元々ドラッグストアなんだし、そんなんならあんまり期限短い生鮮食品に手を出さなくても、と思っちゃう+8
-13
-
254. 匿名 2019/12/14(土) 16:10:35
>>238
わっ、滋賀はリョーユーパンないんですね。
京都に住んでるんですが京都も取り扱いないのかな?
気軽に見に行ける場所にないから悔しい・・・。+7
-0
-
255. 匿名 2019/12/14(土) 16:17:38
>>201
コイツが嘘ついてるからだよ!!
嘘つきは出て行け!!出て行け!!💩
+4
-21
-
256. 匿名 2019/12/14(土) 16:20:14
>>14
そんなことされたことねぇ〜ぞ。
男女差別してねぇ?
+1
-20
-
257. 匿名 2019/12/14(土) 16:20:27
私の大好きなひきわりの納豆が安いんだよ〜!!+17
-1
-
258. 匿名 2019/12/14(土) 16:22:10
>>39
8枚切りがないのよね。
8枚切りが欲しい!+18
-1
-
259. 匿名 2019/12/14(土) 16:22:46
旦那が休みの前の日は
明日コスモス連れてって!
いいよ!
って会話を必ずしてる+26
-6
-
260. 匿名 2019/12/14(土) 16:22:57
>>20
日本人は万引き得意です。
監視しないとすぐやってるです。+4
-34
-
261. 匿名 2019/12/14(土) 16:23:13
>>68
昔は推売品ノルマとか厳しくてパートさんが定着しないって聞いてたんだけど今はないのかな?
近くの店舗は感じ良くて人の流動はあんまりない印象+53
-4
-
262. 匿名 2019/12/14(土) 16:23:45
>>239
冬はどんな商品でもカビ生えにくいよ+22
-0
-
263. 匿名 2019/12/14(土) 16:25:57
ドラッグストア業界の中では給料いいらしいよ
ドラモリの友達が流れていく人多い言ってた+29
-1
-
264. 匿名 2019/12/14(土) 16:29:47
プライベートブランドの出汁茶漬けにはまってる。
あと、かりんとうもおいしかったよ。+18
-0
-
265. 匿名 2019/12/14(土) 16:31:22
鹿児島出身で今関西に住んでるんだけど、九州の懐かしのアイスやお菓子がコスモスにはあるから、しょっちゅう行ってる。セイカのモナカアイス売ってるんだけど、普通のバニラモナカき、チョコかあずきしかない!赤いジャムモナカ置いてくれたら本当に嬉しいんだけどなぁ。+37
-0
-
266. 匿名 2019/12/14(土) 16:32:06
>>82
私、子供と行くとやっちゃいます。(笑)
ぶつかりそうになるスリルもいいのよね。+2
-54
-
267. 匿名 2019/12/14(土) 16:33:40
>>262
今から数ヶ月前だったよ
9月くらい?まだ暑かったよね+4
-0
-
268. 匿名 2019/12/14(土) 16:34:40
>>266
迷惑だからやめてください+69
-0
-
269. 匿名 2019/12/14(土) 16:35:51
>>103
いや何言ってんの発祥は福岡だよ。
横取りしてんじゃねーよ。
福岡県民代表してお伝えします。+2
-58
-
270. 匿名 2019/12/14(土) 16:39:25
四国巡礼行ったらコスモスばっかりだった
関東に住んでるから初めて見た
あとレディね!+26
-0
-
271. 匿名 2019/12/14(土) 16:47:49
>>102
そう、だいたい3%強取られるらしい。
コスモス、キャッシュレス還元事業始まったとき、うちはカード手数料負担できないくらい安くしてるから現金のみ、ってポスター貼ってた。+102
-2
-
272. 匿名 2019/12/14(土) 16:53:32
>>203
私の場合はいつもモデルしてるんですかって聞かれます😂+5
-12
-
273. 匿名 2019/12/14(土) 16:57:30
オムツとミルクが1番安くて量が多くて助かった!!
他も色々安くて買いに行くけど、カード使えなくて残念。。+16
-0
-
274. 匿名 2019/12/14(土) 16:58:31
「ご精算前の商品をエコバッグに入れるとー」みたいな放送流れるよね。
普通に万引きw+39
-2
-
275. 匿名 2019/12/14(土) 16:59:31
コスモスにクリーニングと八百屋さんもあって便利だったんだけど、最近八百屋さん閉店してしまった。+16
-0
-
276. 匿名 2019/12/14(土) 17:08:52
>>252
トライアルならある+3
-0
-
277. 匿名 2019/12/14(土) 17:10:37
コスモス、きれいで買い物しやすいけど
通路が1番後ろまで続いてて
途中真ん中くらいで一旦棚切ってくれないかなぁと
思ったことありませんか?
他に買い忘れた商品があったとき
お店の後ろか前まで行かないと
他の通路に行けないのが地味にめんどくさい。
真ん中で他の通路にも行けたらラクだけど
何か意味あるのかなー。
好きだからしょっちゅう行ってるけどね。
+86
-0
-
278. 匿名 2019/12/14(土) 17:12:38
>>10
エモいって…+24
-1
-
279. 匿名 2019/12/14(土) 17:17:42
>>272
私もw
凄いお綺麗なお客様ってみんなでうわさしてました〜とかね
あれ、みんなに言ってるらしい
+6
-2
-
280. 匿名 2019/12/14(土) 17:18:07
>>277
わかる、シャンプー買って洗剤買ってお菓子買ってヨーグルト買って…ってすると結構歩く。
いい運動にはなるけど時間かかるから真ん中開けてほしいよね。+63
-0
-
281. 匿名 2019/12/14(土) 17:18:11
ON365ってなんて読みますか?オンサンロクゴでしょうか?+47
-0
-
282. 匿名 2019/12/14(土) 17:30:56
プルンとゼリーが安いので買いに行きます。
店内明るいし広い通路で買い物しやすい。+10
-2
-
283. 匿名 2019/12/14(土) 17:41:05
「3番レジ開放お願いします」+61
-0
-
284. 匿名 2019/12/14(土) 17:42:25
>>1
一瞬しまむらのロゴに見えた+8
-1
-
285. 匿名 2019/12/14(土) 17:56:36
>>252
中国地方なのに返信してごめんね。
リョーユーパン取扱の確率ね、
九州のパンと地元のパンが半々かも。
リョーユーパンって種類豊富で美味しいよね。
あんトーストとコーヒートースト大好き。
コスモス 、サッカー台のところにお客様の声ハガキがあるから書くと仕入れてくれるかもよ!
あとコスモスからは外れるけど、西友、サニーでリョーユーパン見かけた事あるから売ってるといいね。+25
-0
-
286. 匿名 2019/12/14(土) 17:57:37
>>279
私いつもコスモスで話しかけられるけど、
綺麗とは言われた事ない(笑)
ドンマイ私😆+56
-0
-
287. 匿名 2019/12/14(土) 17:58:22
監視カメラ凄いけど近所のスーパー荒らしてた外国人窃盗団捕まえたよ。+27
-0
-
288. 匿名 2019/12/14(土) 18:04:58
>>107
これ高いけど年末インフルになって病院空いてなかったら、オリピーのんで厚着して汗かいたら、よくなるらしいよ!
お守りにいかがですか?笑
元従業員より+50
-5
-
289. 匿名 2019/12/14(土) 18:06:38
>>177
ドラモリは何かあんまり行く気がしないんだよね。
ごちゃついてるしBGMが気が散るのかな。
個人的に福引きとかポイントカードより、その場で支払うお金が安い方が分かりやすくて好き。
コスモスの方が安定して価格が安いイメージ。
あと店内広くてシンプル、スッキリしてる。
+61
-1
-
290. 匿名 2019/12/14(土) 18:13:55
+12
-7
-
291. 匿名 2019/12/14(土) 18:21:28
>>94
横でごめん、カード使えるコスモスって
広島の本通店ですか?
コスモス、九州四国中国地方のコスモス利用した事あるけどど、普通のコスモスはカード類使えない。
でも広島の本通周辺は他のドラッグストアが乱立してて超激戦区なのよね。外国人も沢山買いに来る。
だからもしかして広島本通店ならカードも使える特殊な店舗かも、と思って質問しました!+46
-0
-
292. 匿名 2019/12/14(土) 18:23:04
福岡から東海地方に引っ越してきたけどうまかっちゃんラーメンはコスモスしか置いてない!
消費税10%になってボンカレーとかも108円から118円くらいになってたけどそれでも安いよね
個人的にはシャキッとコーン3個入り238円くらいだったかな?どこよりも安いと思う!+23
-0
-
293. 匿名 2019/12/14(土) 18:33:46
>>177
ドラモリとコスモスの社長が犬猿の仲なんだよ
10年前にドラモリの就職説明会に行ったともだちがかなりコスモス批判話聞かされたって言ってた
でも今やコスモスが優勢みたいね
今は知らないけど、当時うちの大学の卒業後就職先一位がコスモスだったんでドラモリは人材確保に苦戦していたらしい…
でも説明会で他社批判ってなんか印象悪いなと思って今でも覚えてる+74
-0
-
294. 匿名 2019/12/14(土) 18:35:56
>>39
わかります!安くておいしい!+24
-0
-
295. 匿名 2019/12/14(土) 18:37:02
>>124
今は10%ばっかりだけど昔初めて3000円の下地買って20%のクーポンもらってびっくりした記憶!+21
-0
-
296. 匿名 2019/12/14(土) 18:37:02
>>242
私も好きです
けっこうたくさん入ってるし美味しいよね
たしか作ってるのプリマなんだよね+18
-0
-
297. 匿名 2019/12/14(土) 18:37:20
店舗増やしすぎ
ど田舎に3店舗ぐらい建てたりしていて心配になる+7
-1
-
298. 匿名 2019/12/14(土) 18:38:23
>>248
あそこ万引き対策すごいみたいよ!
物凄く鮮明に映るカメラ使ってるし、死角が無いほどのカメラの量!
万引き犯の顔を登録できるようになってて、その登録した犯人がまた来店したら顔認証でわかって教えてくれる機能がついてるらしい!!+58
-0
-
299. 匿名 2019/12/14(土) 18:39:59
コスモス昔は冷食がすごく安くて好きだった+17
-0
-
300. 匿名 2019/12/14(土) 18:43:23
リョーユーのコーヒーホイップが挟んでるパンが好きなんだけど、いつ行っても無いんだけど、もう作ってないのかな?+9
-0
-
301. 匿名 2019/12/14(土) 18:44:52
>>289
ドラモリ〜ドラモリ〜ドラッグストアモリ〜ですよね。
ドラモリって袋詰めしてくれるレジしか開いてない時はそこで会計して袋詰めしてもらうけど、下手くそすぎませんか?
住んでる市に3店舗あるけどどこの従業員も下手くそ。
+10
-1
-
302. 匿名 2019/12/14(土) 18:46:45
>>6
トライアル安ないし、コスモスも安ない+5
-16
-
303. 匿名 2019/12/14(土) 18:53:14
防犯カメラが異常に多い店として有名
まあダミーがほとんどだろうけどコスモス薬品、防犯カメラの台数がクセがスゴすぎた(笑) - YouTubewww.youtube.com宮崎県の店舗で防犯カメラの数が尋常でないと話題w小さくて単価の高いものが多いと言う理由だそうです. #コスモス薬品 #防犯カメラ #話題 __アーティスト__の__タイトル__は、__ライセンス名__ライセンス(__ライセンス_url__)でライセンス付与されています。 ソー...
+7
-12
-
304. 匿名 2019/12/14(土) 18:59:55
>>55
ポイントカードなんて要らないな
レジでモタモタ財布から出してるおばさんウザいし+70
-1
-
305. 匿名 2019/12/14(土) 19:04:12
ここ蘭姉ちゃんの声で「寂しさから万引きに走る人がいます〜」ってナレーションが頻繁に流れる+18
-0
-
306. 匿名 2019/12/14(土) 19:14:38
>>46
そうそう!安いのに国産のものが多いから、最近はON365の商品を買うことが多い。
麦茶、片栗粉、鶏がらスープの素とかメーカーより安いから有難い!+74
-1
-
307. 匿名 2019/12/14(土) 19:17:54
>>62
うちの近所のコスモスも最近精肉の販売始まったんだけど、結構美味しいよ。
もうコスモスで全部賄える!+42
-1
-
308. 匿名 2019/12/14(土) 19:20:20
>>65
うちの近くでは最近よく茶色いコスモスが出来てるよ!+16
-1
-
309. 匿名 2019/12/14(土) 19:20:53
>>265
あれにジャム味があるの!?
興味ある!😍+9
-0
-
310. 匿名 2019/12/14(土) 19:22:38
>>298
じやあ万引き凄いんでしょうね〜+18
-0
-
311. 匿名 2019/12/14(土) 19:25:34
>>248
以前働いてた店舗では結構いましたよ。定期的に防犯カメラチェックがありますし、万引きした本人はバレてないと思ってるかもしれないけどバレてます。ちゃんとマークされてます。従業員全員万引き犯の顔把握してます。ちなみに1度捕まると二度と出入り禁止になります。+57
-0
-
312. 匿名 2019/12/14(土) 19:25:36
>>226
ライン交換禁止なのはなんでですか?+9
-2
-
313. 匿名 2019/12/14(土) 19:25:45
安い!ほぼ毎日行く
助かってます+13
-0
-
314. 匿名 2019/12/14(土) 19:27:23
>>15
ポイント貰わなくても安いからいいと思う+22
-0
-
315. 匿名 2019/12/14(土) 19:28:07
>>291
そうです、本通りのコスモスです!
そこしか行ったことないからこれが普通だと思ってました(ーー;)
フォローしてくださってありがとう。+35
-0
-
316. 匿名 2019/12/14(土) 19:28:34
>>21
今は福岡本社ですが発祥は宮崎の延岡市で、辛麺の発祥も同じ延岡だからかなー+29
-0
-
317. 匿名 2019/12/14(土) 19:34:33
家から徒歩2分のとこにあって、いつもお世話になってる。お世話になりすぎて顔馴染みの店員さんもいる。
最近は野菜にお肉にと完全にプチスーパー化してる。助かってます!+23
-1
-
318. 匿名 2019/12/14(土) 19:37:25
>>105
それは原価が安く、利益が大きいからです。+5
-1
-
319. 匿名 2019/12/14(土) 19:46:18
>>283
了解しましたw+23
-0
-
320. 匿名 2019/12/14(土) 19:47:17
コスモスのオンラインストア
食料品も取り扱ってくれたら嬉しいんだけど難しいよね・・・+15
-0
-
321. 匿名 2019/12/14(土) 19:54:00
初めて聞きました!近くの店舗検索したら、東日本はほぼ店舗ないんですね…残念(;_;)+6
-0
-
322. 匿名 2019/12/14(土) 19:56:16
薬コーナーだとイブと同じ成分でお得です!みたいなポップもあるし良心的なお店だよね。
プライベートブランドも安くて質が良いし。
キャットフードも通販と変わらない値段のものがある。(ピュリナワンとか)
カード使いたい人はダイレックスが良いんじゃないかな。九州がメインだけど。
肉魚、店舗によっては惣菜が凄く美味しい店舗あるよ。魚も綺麗な所は綺麗。+38
-1
-
323. 匿名 2019/12/14(土) 20:01:28
某プチプラBBクリーム他のドラッグストアだと1500円だけど、コスモスだと900円!
本当にありがたい^_^+26
-3
-
324. 匿名 2019/12/14(土) 20:05:44
>>305
なにそれw
防犯カメラといい異常なまでに万引き警戒されると嫌な気分になるんじゃない?
コスモスって近くにないからよく知らないけど。
+12
-1
-
325. 匿名 2019/12/14(土) 20:06:20
>>277
通路の端から端まで歩かせる(ついで買いを誘う)小売業の手法ですよ~。+9
-3
-
326. 匿名 2019/12/14(土) 20:06:58
ポイントカードなし、現金主義
ドライアイス置かない。冷凍食品安いのに。
今時珍しいけど、安いからよく行きます。
税込表示で分かりやすいし。
ただ、レジが始まるとハンドクリームとかの宣伝をされ、健康茶の試飲券をくれるのが、ちょっとうざい(笑)+65
-0
-
327. 匿名 2019/12/14(土) 20:10:14
>>326
あるある
この間急いでた時にハンドクリーム塗りませんか?とレジのお姉さんに言われ断ってごめん+29
-0
-
328. 匿名 2019/12/14(土) 20:20:45
>>315
わたしも本通りの常連だからマイナスになっててびっくりしたわ
あそこ以外行ったことない+24
-1
-
329. 匿名 2019/12/14(土) 20:21:28
週に2回は行ってるなー。
私が行ってるとこは増税後も価格据え置きなんだけど、上がってる所は上がってるのかな?
増税前に日用品買い溜めしとこうかと思ったけど、そうだコスモスがあるじゃないと思って買いだめしなかったよ。+35
-0
-
330. 匿名 2019/12/14(土) 20:21:37
働きやすいってコメント多くて気になります!次はコスモスで働こうかな。けど最近求人張り紙出してる店舗少ない気がする。+37
-0
-
331. 匿名 2019/12/14(土) 20:23:40
>>300
あーそれ好き!
引っ越してきて今は神戸のコスモスだけど1回も見たことない…
マンハッタンも食べたいのに無い!!+7
-0
-
332. 匿名 2019/12/14(土) 20:25:28
色々安いし接客態度も素敵だからよく行くけど、店員さんもお茶の試飲とかハンドクリーム勧めたりとかやりたくてやってるわけじゃないだろうし、断るにしても冷たい態度はとらないようにしてる。薬とかも見てると声かけられるけど悪いことばかりじゃないよ。勧められた風邪薬有名なメーカーのものより効いたし。もともとメインは医薬品だし食品類や生活雑貨が安い分そういう面で利益ださないといけないんだろうなとは思う。+48
-0
-
333. 匿名 2019/12/14(土) 20:28:59
>>73
透明のバッグ持たされるんだ。
従業員にも徹底しているね。
+22
-0
-
334. 匿名 2019/12/14(土) 20:30:23
万引き対策凄いんだね!
コスモス好きで良く行くんだけど
以前母と買物に行ったら母が知り合いと会い長々立ち話…
私はたまたま用が無かったから暇でプラプラしてたら『フロアチェックお願いします』?が流れたあとスーツ来た男性が私目掛けて走ってきた。
私と目が合うとすぐ逸らして近くの商品を物色する真似をしながら私をチラチラ(笑)
正直バレバレ過ぎて笑いが出てしまいました(笑)
その様に見えた私の行動も悪かったがバレないようにしたらいいと思いました(笑)
長くなりました(笑)+42
-3
-
335. 匿名 2019/12/14(土) 20:31:01
>>277
規模にもよるけど近所のコスモス薬品は結構広いから、中通路とかもあるけど最低限しかない。
別のコスモスは、ずーっと通路になってる。
直線通路にすることで死角をなるべく作らないようにしてるのかな。
万引きされにくして、防犯カメラも見やすいようとかさ。
+40
-0
-
336. 匿名 2019/12/14(土) 20:33:14
>>20
店の天井、カメラの数が半端ない。
ダミーもあるかも知れないけど、ちょっと引いた(笑)+15
-2
-
337. 匿名 2019/12/14(土) 20:34:53
レジの方々みんな優しくて大好き!
混んできたらすぐ使ってないレジを開けるし挨拶もしっかりしてていつも気分よく買い物できる。+38
-1
-
338. 匿名 2019/12/14(土) 20:36:27
>>334
あれそういう意味だったの?今度から気にして見ちゃうわ
+11
-0
-
339. 匿名 2019/12/14(土) 20:36:40
>>54
店舗によるかもだけど上から全体が見えるマジックミラーみたいなのがあるよね
+26
-0
-
340. 匿名 2019/12/14(土) 20:38:12
>>315
ああ良かった〜😄
やっぱり広島本通店のコスモスでしたか!
いや前に私も本通店で1度だけ買い物したんですけど、レジにカードリーダーらしきものが付いてた気がしたからもしかして…と思ったんですよ。
このトピの皆さんへ!
>>315さんの仰る通り、
広島本通店のコスモスはカード使用可です🤗+36
-2
-
341. 匿名 2019/12/14(土) 20:38:46
子ども1人連れてると、袋詰めしましょうか?と声をかけられ、断っても作荷台まで運んでくださって、子ども2人連れてるとお車まで運びましょうかと気にしてくださり、毎回申し訳なく思い断ってますがすごーく暖かい気持ちになれます!
もちろん妊娠中もすごく優しく接してくださりました!+26
-2
-
342. 匿名 2019/12/14(土) 20:39:31
この前レジの人がハンドクリーム塗ってくれてビックリした。笑
PB商品の冷凍のうどんとかたこ焼きとか、よく見たらテーブルマークが作ってるから美味しい。安いし。+36
-0
-
343. 匿名 2019/12/14(土) 20:39:40
万引き被害で店潰れるとかあるし対策するのは当たり前だろうけど何もしてないのに疑われてたらちょっとショックだよね笑+51
-1
-
344. 匿名 2019/12/14(土) 20:40:59
たまに店舗入り口の所に出店が出てる。
サーターアンダギーとか鯛焼きとか売ってる。+41
-0
-
345. 匿名 2019/12/14(土) 20:44:03
コスモス以外のドラッグストアがめちゃめちゃ高く思う。+61
-0
-
346. 匿名 2019/12/14(土) 20:44:46
価格が安いのは確かポイントカードやらクレジットカードによる決済をしないことで設備費用が浮くからその分商品の価格が安くなると聞いたことがある。ちなみに二年前に自分の住んでるアパートにできたけど今はそこのコスモスにしか言ってない。コンビニにはもうATMでお金を下ろすしか言ってないよ。おにぎりとかも70円台で安いのに味はしっかりしてるし、何より冷凍食品の品揃えが良い。ちなみに粉末スープのコンソメ味はかなりオススメする。+24
-0
-
347. 匿名 2019/12/14(土) 20:49:29
行動圏内に近年できたけどまだ入ったことないなぁ 安さを売りにしてそうとは思ったものの 1Fが駐車場で2Fが店舗になってるから入りづらくていつも素通り+5
-0
-
348. 匿名 2019/12/14(土) 20:49:42
古賀市役所横のコスモスにお世話になってます!+10
-0
-
349. 匿名 2019/12/14(土) 20:50:15
たまに本のセールをやってる。+37
-0
-
350. 匿名 2019/12/14(土) 20:50:34
>>39
おいくらですか+7
-0
-
351. 匿名 2019/12/14(土) 20:51:04
コスモスのヒートテック系肌着どうなんだろう?+23
-0
-
352. 匿名 2019/12/14(土) 20:51:19
>>350
98円じゃなかったかな?+11
-0
-
353. 匿名 2019/12/14(土) 20:56:42
今までon365でトップバリュみたいなもんだろうと思って買ってなかったのですが良い商品なんですね。今度行ったら良く見てみます。+54
-0
-
354. 匿名 2019/12/14(土) 21:02:44
on 365
+13
-0
-
355. 匿名 2019/12/14(土) 21:04:05
地元の青果店が野菜を卸してたり、地元の精肉工場から来てる精肉コーナーも出来て凄く便利になった。
コスモスがほとんどだわ、買い物行くの。
夏は特にアイス安いからめっちゃ行くww+38
-0
-
356. 匿名 2019/12/14(土) 21:05:03
緑とピンクのコスモス、何が違うのだろうかと不思議でたまらない。+6
-0
-
357. 匿名 2019/12/14(土) 21:06:19
>>4
九州発だよねー
鹿児島いた時近くにあって、よく行ってました+53
-0
-
358. 匿名 2019/12/14(土) 21:07:58
北陸住みでクスリのアオキばっかり行ってたけど、転勤してきた九州出身の人に教えてもらってからはコスモスばっかり。
ポイントカードないのと袋つけてくれるのと、通路が広くて買い物しやすい所が気に入ってます。
その転勤してきた人からブラックモンブランの話をよく聞くから、食べてみたいし置いてくれたらいいのになー+24
-0
-
359. 匿名 2019/12/14(土) 21:08:23
万引き防止のアナウンスやカメラに異常に反応する人は何かやましい事があるのか?と思う。
+7
-10
-
360. 匿名 2019/12/14(土) 21:11:55
>>91
分かる!
近所のスーパーやドラッグストアは大体が9時開店だから、10時開店はちょっと遅く感じてしまうのよ。+33
-0
-
361. 匿名 2019/12/14(土) 21:14:57
タイムリー!!
さっき偶然にも人生初コスモス
久々に車運転したら迷って知らない土地に来た
一度どこかで止まりたい…って思ってたらピンクのコスモスって書いた看板見えて、駐車場も広いし神の助けだと思ったよ!
ありがとうコスモス
恩返しに買い物したけど安くて更に感動した!+55
-3
-
362. 匿名 2019/12/14(土) 21:20:47
もやしや粉もの、豆腐にプライベートブランドにいつも助けられてます。
コスモスと業務スーパーは貧乏の味方。
+31
-1
-
363. 匿名 2019/12/14(土) 21:23:17
>>339
レジの向こう側が斜めに傾いた鏡になってる。不自然な内装だし棚の間とかしっかり見えそうなところから監視用なんなろうなって思ってたらやっぱり?
コスモスはほんと頻繁にアナウンス入るしいたるところに店員さんいるよね。みんな感じいい人ばかりだから嫌じゃないけど。+20
-5
-
364. 匿名 2019/12/14(土) 21:28:57
毎週低脂肪を5パックまとめ買いしてます^_^
大家族にとってめちゃめちゃ助かります!+9
-1
-
365. 匿名 2019/12/14(土) 21:30:07
一番下の棚の商品をしゃがんで手に取って見ていて、ふと顔を上げると隣で棚の整理らしき事をしてた店員にじーっと見下ろされてた。しゃがんで見てた方が悪い?+3
-5
-
366. 匿名 2019/12/14(土) 21:38:34
我が家の第2の冷蔵庫だわ
コスモスまで歩いて3分よ
+48
-1
-
367. 匿名 2019/12/14(土) 21:43:29
いつもと同じような物を買っても、
そこらのスーパーとコスモスでは2~3000円違う
毎回びっくりする+24
-1
-
368. 匿名 2019/12/14(土) 21:43:40
>>34
分かる!
真ん中に通路ほしい!
あっあれ買い忘れたと思っても、目的のとこまでなかなかたどり着けない
あれ何とかしてほしい+64
-0
-
369. 匿名 2019/12/14(土) 21:45:26
>>25
こんなのあるんだ!ノンフライいいね、今度行ったら買ってみよう!+11
-1
-
370. 匿名 2019/12/14(土) 21:49:48
>>311
今日ね、コスモスで買い物してたら、挙動不審の中学生の男の子がいた。なんかこの子変だなーって思いながらその子の近くで商品みていたら、その子の母親らしき人が大きな声でその子の名前呼びながら店に入ってきたのよ。そしたらその子、手に持っていた何かをすぐポケットにさっと入れたんだよね。私は「え?」って思ったけど、それがはっきりお店の商品かどうか見ていないから、何もいわなかった。そしたらその母親、その子の手を引っ張ってその様子を見ていた私をきっ!と睨みながら店から男の子連れてそそくさ出ていったの。するとその親子と入れ違うぐらいに警察官が2人、店の中に入ってきて店内を巡回しだしたんだよー。あの子は万引き常習犯だったのかしら…それともコスモスでは警察官の巡回は時々あることなのかな?
+26
-0
-
371. 匿名 2019/12/14(土) 21:52:23
>>6
私も前よく行ってたけど、トライアル出来てからこっちばっかり。洗剤とかコスモス高い気がする…。結局、肉野菜も揃うからトライアルばっかり行っちゃう。+37
-9
-
372. 匿名 2019/12/14(土) 21:53:06
>>159さん
ノルマはありませんよー。
季節商品を売ろう!って感じです。
サービス残業なんて一切なくて店長から
帰って~と促されます。
めっちゃホワイト企業だと思います。
+42
-4
-
373. 匿名 2019/12/14(土) 22:04:21
>>330
うちの店、本当に働きやすくて全然人が辞めない!
店長、人を見る目あるな~って思ってます。
しかも時給もいい!+26
-3
-
374. 匿名 2019/12/14(土) 22:04:27
>>370
あなたが、あまりにもジロジロ見るから、睨まれたんでしょ+5
-15
-
375. 匿名 2019/12/14(土) 22:09:35
RG好き+1
-2
-
376. 匿名 2019/12/14(土) 22:09:57
>>375
トピ間違い+6
-0
-
377. 匿名 2019/12/14(土) 22:14:56
>>230
オリヂンPはほんとによく効くよね。高いしめちゃくちゃまぶいけど、あれと風邪薬の合わせ技で即風邪治る+25
-1
-
378. 匿名 2019/12/14(土) 22:16:07
>>374
母親?
+5
-0
-
379. 匿名 2019/12/14(土) 22:16:14
>>365
万引きGメンが言ってた
しゃがみ込みという万引きの手口なんだって
疑われるの嫌だけどね+14
-1
-
380. 匿名 2019/12/14(土) 22:17:56
妊娠中や子どもが小さい時に親切に荷物を運んでくれるサービス、本当に助かりました。ありがとう!最寄りのコスモスの店員さんみんな優しいしお店も綺麗だし挨拶も気持ち良くて大好き!+32
-0
-
381. 匿名 2019/12/14(土) 22:18:07
お会計の時の勧誘がうざい時がある。
ドリンクの試飲していきませんか?新しい下地試しませんか?みたいな。+24
-5
-
382. 匿名 2019/12/14(土) 22:19:32
税込価格なところが良い
いつもお世話になってます+28
-0
-
383. 匿名 2019/12/14(土) 22:20:20
>>244
そうなの?
前九州に住んでた時よく行ってたコスモスは
ずーっと求人出してたから、ブラックで人がつぎつぎ辞めるのかなぁって思ってたよ+23
-2
-
384. 匿名 2019/12/14(土) 22:20:38
>>20
コスモスって価格調査が凄いんです。以前他のドラッグストアで働いてたんだけど、コスモスの従業員が価格調査に頻繁に来てた。けど、自分らの店は調査されたくないっていうね。そういう意味での監視カメラでもあるのかなと思ってます。+39
-2
-
385. 匿名 2019/12/14(土) 22:27:22
安いし品揃え良いから買い物にいくと楽しい。
やっすい食パンがめちゃくちゃおいしい。
+16
-0
-
386. 匿名 2019/12/14(土) 22:28:05
税込表示なのに税別表示の店より安いから二度見しちゃう。
+26
-0
-
387. 匿名 2019/12/14(土) 22:28:25
>>236
それだと思います。すごく疲れた日に飲んだら次の日疲れが残らなかったです!+13
-1
-
388. 匿名 2019/12/14(土) 22:28:36
>>333
監視カメラのある所で、すべての持ち物検査をしますよー。+18
-0
-
389. 匿名 2019/12/14(土) 22:29:54
コスモスは本当にお世話になってます。
トライアも安いけど、近くのトライアルの生鮮食品売り場でGを見てから怖くて行ってない。
+9
-0
-
390. 匿名 2019/12/14(土) 22:30:01
>>269
無知なのにイキらないで下さい。福岡の民度が下がりますよ?+29
-0
-
391. 匿名 2019/12/14(土) 22:30:25
>>245
今パッケージ見たらそれでした!コーラで味を打ち消したらいいんですね。強烈すぎてポカリでは打ち消せませんでした笑 次はコーラで試します。ありがとうございます😊+10
-0
-
392. 匿名 2019/12/14(土) 22:30:26
>>377
まぶいのかw+35
-0
-
393. 匿名 2019/12/14(土) 22:31:55
>>377
皆さん詳しいですね。確かによく効きました!店員さんも風邪薬との合わせ技すすめてました。+13
-0
-
394. 匿名 2019/12/14(土) 22:32:45
>>361
無事帰られたかな??+10
-0
-
395. 匿名 2019/12/14(土) 22:34:41
>>373
やっぱり定着率がいいんですねー!求人こまめにチェックしてみます。+6
-2
-
396. 匿名 2019/12/14(土) 22:36:50
車停めやすいし、安いし良いわ〜+23
-0
-
397. 匿名 2019/12/14(土) 22:39:23
コスモスのレジパート、面接受けたけど落とされた。自分、よっぽど怪しいのかな。+6
-6
-
398. 匿名 2019/12/14(土) 22:42:35
>>50
えー初耳。ピンクのしか知らない!
緑や茶色もあるなんて。+32
-1
-
399. 匿名 2019/12/14(土) 22:43:24
>>356
初期にオープンしたコスモスが緑で新規はピンクだと思ってだけど違うの?+10
-0
-
400. 匿名 2019/12/14(土) 22:45:40
週3で買い物してます!子供と行ったら毎回、
商品を袋詰めしてくれたり車まで運んでくれます!
従業員も明るくて素晴らしい!
+17
-0
-
401. 匿名 2019/12/14(土) 22:48:12
>>110
ごめん、毎日のように行ってるけど
お菓子を買うことがなくて。
39円のシュークリームって冷凍?
デザートとかある保冷コーナー?
店舗違うだろうけど、良かったら教えて欲しいです
分かる方でも。+10
-1
-
402. 匿名 2019/12/14(土) 22:49:54
>>401
デザートコーナーにあるよ~
私が行く店はヨーグルトとかプリンの隣にある+37
-1
-
403. 匿名 2019/12/14(土) 22:51:37
>>374
お母さん、叱らないで+8
-1
-
404. 匿名 2019/12/14(土) 22:55:13
このアイスがコスモスにしか売ってないのでいつもまとめ買いしに行くわー+27
-0
-
405. 匿名 2019/12/14(土) 23:01:59
とにかく安くてやたらと冷凍食品の品揃えが良くて独身定収入には助かる
食品も安い
日用品も安い
生理ナプキンも安い
スキンケアも安い
近所にコスモスがあるおかげで生きてる+48
-1
-
406. 匿名 2019/12/14(土) 23:02:10
有名メーカー品が少ないから、安いと錯覚しちゃう。
安物買いの銭失いだと思う。+9
-9
-
407. 匿名 2019/12/14(土) 23:02:47
うちは牛乳をよく飲むので少しでも安いコスモスの牛乳買いますがスーパーとか他のと何か違うのでしょうか?
子どもに飲ませるのでこれでいいのかな?と思いつつ毎回二本買っています。+58
-0
-
408. 匿名 2019/12/14(土) 23:03:53
異常なほどの大量のカメラは客はもちろん、従業員監視するためのもの+27
-0
-
409. 匿名 2019/12/14(土) 23:04:01
税込表示とレジ袋が地味にありがたい
というかこの二つがなくなったら、コスモスにあえて行く理由の1/3くらいなくなる+35
-0
-
410. 匿名 2019/12/14(土) 23:07:46
>>67
さてはエンヤエンヤの市民ですな+7
-0
-
411. 匿名 2019/12/14(土) 23:07:46
ドラストはどこもレジ袋無料じゃない?+23
-0
-
412. 匿名 2019/12/14(土) 23:08:11
>>218
えーあれ凄い良かったのに
なくなったの?+4
-0
-
413. 匿名 2019/12/14(土) 23:08:24
>>383
時間帯によっては人がこなかったりしますしね。
ちなみに30人面接きて、やっと1人受け入れてたので人柄を見てるというはなしを聞いたことあります+13
-6
-
414. 匿名 2019/12/14(土) 23:12:45
実は昔15年くらい前までコスモスもポイントカードあったんだよ。緑色のカードだけど知ってる人いるかな?
値段を下げる変わりにポイントを廃止したんだよね。+30
-1
-
415. 匿名 2019/12/14(土) 23:13:24
旭化成かどこかの枕を押してるよね
いびき防止や安眠に効果あるんだろうか。
枕難民としては若干、気になってる
お金幾らか払って、1日でも試せたらいいんだけどな。+18
-2
-
416. 匿名 2019/12/14(土) 23:13:49
うちは牛乳をよく飲むので少しでも安いコスモスの牛乳買いますがスーパーとか他のと何か違うのでしょうか?
子どもに飲ませるのでこれでいいのかな?と思いつつ毎回二本買っています。+9
-2
-
417. 匿名 2019/12/14(土) 23:14:05
クリスマスケーキが安いので、今年も注文しました。
キャラデコクリスマスケーキが3500円くらいと他の店より500円以上安いし、締切日までに申し込むと必ず受け付けてくれる(完売で買えないって事にはならない)ので助かってます。+17
-3
-
418. 匿名 2019/12/14(土) 23:14:17
ラ・ムーとコスモスが近くにあるけど、どうやって売上立ててるの?ってくらい安いよね
加工食品以外買うのちょっと怖くなるくらい+14
-2
-
419. 匿名 2019/12/14(土) 23:14:30
コスモスよりダイレックスが激安。もう他にいけん。ダイレックスはクレカ使えるよ。そこもよし。マジ、安い。+22
-12
-
420. 匿名 2019/12/14(土) 23:14:55
>>20
監視カメラの多さとと万引きに他のドラックストアよりも異常が漂っているということで有名でここのドラッグストアを初めて知りました。 当方は関東住みなのでコスモスは無いです。+15
-1
-
421. 匿名 2019/12/14(土) 23:14:57
>>107
オリジンPめちゃくちゃいいですよね!妊娠中にコスモスの薬剤師さんに薦めてもらい、それから体調が優れない時用に常に家に置いています。高めですがよく効きます!+25
-2
-
422. 匿名 2019/12/14(土) 23:21:26
コスモスで変な店員に言いがかりをつけられました。
すごい変な人で話が噛み合わず怖かったのでお客様センターに電話したら先回りして連絡されてて
何故か私がテスターでフルメイクをして注意されて逆ギレしたお客っていう事になってて酷い対応されました。
そんな事はしてないので防犯カメラで確認して下さいって言ったけど全く聞いてもらえず。
店員は本社に苦情入れられそうになるとテスターでフルメイクしたお客って事にすれば何も怖くないかのようでした。
ひどい会社だなと思いあれから二度と行ってません。+41
-5
-
423. 匿名 2019/12/14(土) 23:22:15
>>265
同じく鹿児島出身。
わかる、あれ甘酸っぱくて美味しいよね+14
-1
-
424. 匿名 2019/12/14(土) 23:23:43
オリピー凄く効くよね。
風邪引く予感がして飲んで寝たら、次の日いつもの調子に戻って感動したな。
1000円と高めだけど病院代と長引く辛さと思ったら安いわ。+25
-1
-
425. 匿名 2019/12/14(土) 23:26:10
>>402
やっぱり、あのコーナー辺りにあるんだ
もしかしたら、売り切れるのが早いのかな
ありがとう
明日行って見てみる+10
-1
-
426. 匿名 2019/12/14(土) 23:26:32
10月以降も、お値段据え置き!!!ありがたやー+28
-0
-
427. 匿名 2019/12/14(土) 23:26:55
>>92
私も。私はスッピンマスクで行く時あるから
フロアチェックされるであろう…+7
-0
-
428. 匿名 2019/12/14(土) 23:29:05
>>401
あたしチョコ派!!美味しい~。でも最近太りすぎなんで、頑張って前をスルーしてる。
でも、、お菓子買っちゃってる~無意味なんだけどね。+9
-0
-
429. 匿名 2019/12/14(土) 23:35:02
>>381
お仕事で言ってるだけだと聞き流してますよ。忙しい時でも笑顔で勧めてるのを見るとちょっと同情してしまうけど。でも聞き流してマス。+10
-0
-
430. 匿名 2019/12/14(土) 23:40:30
もやし昔たしか8円とか一桁だったけど、今18円くらいになっちゃったよね。まぁ、それでも全然安いけど。生麺も15円とかそれくらいだったかな!
うちの地域はドラモリもたくさんあり、増税前はドラモリも結構行ってたけど、増税後はコスモスばかり行ってる。元々ドラモリより安いのに、増税後も税込据え置きなので。
あと、うちの地域の店舗だけなのかもしれないけど、ドラモリよりコスモスは、柔軟剤や、車とかの芳香剤のサンプルがたくさんあって助かる。+15
-0
-
431. 匿名 2019/12/14(土) 23:41:13
前バイトしてました〜!
めっちゃホワイトだった!けど店長は店舗の月ノルマとかあるから病んでた!+32
-1
-
432. 匿名 2019/12/14(土) 23:43:22
カゴは小さいのに カートがデカい!
しかもマイバッグ禁止だし+3
-10
-
433. 匿名 2019/12/14(土) 23:47:00
>>145
明日買ってみます♡+3
-0
-
434. 匿名 2019/12/14(土) 23:48:09
>>422
コスモスで働いています。
決してあなたを疑うわけでありませんが、少なくとも私の働いている店では、そのようなことがあれば社員が監視カメラを確認して事実確認してから報告していると思います。
失礼ですが、どのくらい(眉毛、アイシャドウ、チーク、ヒップ、ファンデなど…)
試されたのですか??参考にお聞きしたくて…+39
-10
-
435. 匿名 2019/12/14(土) 23:49:54
鳥取に東京から越してきて、はじめて知ったドラスト!
すごい安いし、朝行くと、すごいおはようございます!って言ってくれて、すごく爽やかでついついおはようございますって返しちゃう。
+8
-1
-
436. 匿名 2019/12/14(土) 23:53:41
10時オープンなんだけど、お年寄りが何故か並んでるんだよね(笑)
ドラストにオープン待ちまでしなきゃいけない理由はなんなんだ(笑)+46
-0
-
437. 匿名 2019/12/14(土) 23:53:44
>>432
いまどきマイバッグ禁止なの?
とことん万引きを警戒してんのかしら
+6
-6
-
438. 匿名 2019/12/14(土) 23:54:03
>>381
あれ会計の時に渡されるけど、その後お店の中にまた戻ったら怪しまれちゃうよね
万引きに厳しいコスモスだからフロアチェックお願いしますアナウンス流れちゃうよ+5
-7
-
439. 匿名 2019/12/14(土) 23:55:21
皆さんの書込み見て万引き防止アナウンスとやらに興味がわきました 露骨すぎて笑えますね 一度行ってみたいと思います+22
-2
-
440. 匿名 2019/12/14(土) 23:56:11
>>432
スーパーとかでしかマイバッグ使わないから、コスモス気にしたことなかったんだけど、そうなの?お店に書いてあるの?+2
-4
-
441. 匿名 2019/12/14(土) 23:56:47
今日行ってきたばかりで月に数回行ってる。
父は毎朝同じものを食べてて、それを買うために2~3日に1回はコスモス行ってるよ。
好きでよく買うのは冷凍うどんとわかめスープ。
数ヶ月前から販売が始まったお肉も安くて鮮度良さそうに見えたから買ってみたけど美味しかった。
色々試した中でカップ麺だけが美味しくなかった。+11
-1
-
442. 匿名 2019/12/14(土) 23:58:38
>>438
わざわざ、一回外に出るの?
一回試供品貰った事あるけど、清算後、荷物持って直行したけど…+10
-1
-
443. 匿名 2019/12/15(日) 00:01:02
>>432
禁止というか、買い物中はエコバッグ畳んだままで会計後に使用して下さいみたいなアナウンス流してたよね+32
-0
-
444. 匿名 2019/12/15(日) 00:02:23
>>410
私も同じだからすぐにわかったw+5
-1
-
445. 匿名 2019/12/15(日) 00:02:37
>>441
冷凍うどん美味しいよね。コスモスは冷凍食品もやっすい!!
けど、私が行ってる店舗も精肉最近販売始めたから、やったー!これでコスモスで何でも買い揃えれると喜んだのも束の間、私には精肉が高く感じた… なので、お肉は買えません(笑)精肉に関してはよそより高くない?+13
-0
-
446. 匿名 2019/12/15(日) 00:03:30
>>440
うちの地方にあるお店は
「店内でのマイバッグの使用は ご遠慮ください」
って店内放送してたよ!+8
-0
-
447. 匿名 2019/12/15(日) 00:04:54
>>442
いや、出ないよ
精算後に買った物持ったまま戻ると怪しまれるのかなぁって思って
万引きGメンの番組でお店のビニール袋に入れて万引きしてる人見たことあるから+3
-0
-
448. 匿名 2019/12/15(日) 00:08:48
>>50緑×ピンクの店舗しかしらなかった!!!ググったら、白×茶色、ピンク×ピンクもあんだね!!!+11
-0
-
449. 匿名 2019/12/15(日) 00:10:17
水泳の松田選手と所属契約結んで助けたのすごい素敵だった。+25
-2
-
450. 匿名 2019/12/15(日) 00:10:22
>>432
えっ?マイバッグ禁止じゃないよ。
私はマイバッグ使ってないけど、利用する店舗では「マイバッグをご持参の方は折り畳んで買い物して」って店内アナウンスあるよ。
でもどこの店舗もレジを通す前は、マイバッグは使用しないで店舗専用のレジカゴに商品入れて会計するの普通じゃないの?+28
-1
-
451. 匿名 2019/12/15(日) 00:12:42
>>430
うちの近所のコスモスはうどん、そば、ちゃんぽん麺が10円。もやしは13円。5、6年前はもやし8円だった。+9
-1
-
452. 匿名 2019/12/15(日) 00:12:52
>>159
ノルマないらしいけど私もたまにいらつく
ハンドクリーム、オリジンP.たまに試飲しつこかったらそんなおばさんに見えるのよ!?ってしばらく行かなくなる
+4
-15
-
453. 匿名 2019/12/15(日) 00:13:02
>>447
そのやり方をしてるのはコスモス側なんだから、よっぽど怪しくない限り疑わないんじゃない。
+6
-0
-
454. 匿名 2019/12/15(日) 00:13:27
さるかに合戦のふりかけが好きなんだけど、近隣だとここでしか見かけない。
ご飯食べ過ぎちゃうぐらい美味しい!+20
-0
-
455. 匿名 2019/12/15(日) 00:16:33
なんで店舗によってびみょ〜に価格が違うんだろ?
そこは統一してほしい!+15
-0
-
456. 匿名 2019/12/15(日) 00:17:36
>>454
懐かしいー!子供の頃よく食べてたふりかけだ。+5
-0
-
457. 匿名 2019/12/15(日) 00:18:04
>>409
その袋に2Lペットボトル入れると底に穴が開かない?
弱すぎなのに、箱売はしてないって言われた…
+8
-1
-
458. 匿名 2019/12/15(日) 00:19:50
コスモスってそんなに安くなくない?
プライベートブランドのものや一部の食品は安いけど、冷食や、花王やP&Gの洗剤は他のとこのほうが安い。+8
-21
-
459. 匿名 2019/12/15(日) 00:19:58
>>451
もやし13円安ーい!! レシート確認したら19円だった。麺類は最近買ってないので忘れたけど!+5
-2
-
460. 匿名 2019/12/15(日) 00:20:17
>>455
競合が激しい所は安くしないといけないけど、そうじゃない所はわざわざ値段下げなくていいからじゃないかな。
企業が生き延びていく為の手段だと思っています。+18
-1
-
461. 匿名 2019/12/15(日) 00:21:05
>>422
テスターを使用するふりして盗む客とかいるから、怪しい行動がマークされてしまったのかもね。でもテスター使用だけで注意されるの?
+14
-2
-
462. 匿名 2019/12/15(日) 00:22:11
>>445
私が行ってるところは、地元のお肉屋さんからだから
さすがコスモスは精肉も安いなって思ったけどな
地域差有りそうですね。+9
-0
-
463. 匿名 2019/12/15(日) 00:23:15
>>457
でも5キロのお米は破けないよ。2枚くれるからかな。てか、ボトルだからやぶけるのか。+5
-0
-
464. 匿名 2019/12/15(日) 00:25:44
>>39
69円の方の彩香しか買ったことない。トライアルも同じ値段で売ってるけど全く美味しさや固さが違う!
69円でこの美味しさの食パンってないよね?!
このホテル食パンはもっと美味しいの?! 教えてくれてありがとう。次行った時買ってみるね。
+45
-1
-
465. 匿名 2019/12/15(日) 00:26:26
>>462
お肉も地元のなんだ!! その差なのかもね! うちの行きつけの店舗はお野菜は地元のだから、スーパーよりは安い! 物によるけど。+4
-0
-
466. 匿名 2019/12/15(日) 00:28:05
コスモス従業員の皆様
宣伝コメント苦労様です。
+8
-24
-
467. 匿名 2019/12/15(日) 00:28:21
>>455
競合店舗との兼ね合いもあるだろけど、店舗がある立地でも変わると思うよ。
土地を買い取った店舗や貸店舗でも、固定資産税や賃料なりの経費は掛かるし、もちろん物価も違えば人件費や諸々も影響するよ。
+10
-0
-
468. 匿名 2019/12/15(日) 00:31:54
コスモス大好きです!!私以外にもいるなんて嬉しい!ドラモリの方が近いけどわざわざコスモス行っちゃいます!
家から近いところはまだ精肉の販売をやってないのでそこが早く改善して欲しいところです。+11
-1
-
469. 匿名 2019/12/15(日) 00:34:14
あの防犯カメラは
防犯プラス店員の仕事振りの確認もされています。
例えば、終業時刻にお客さんから呼び止められた際に
タイムカード打刻が遅れた場合には、
申告して後から会社にカメラで確認されたりしていますよ。+35
-1
-
470. 匿名 2019/12/15(日) 00:34:16
>>32
近くに競合店があると、安かったりするよ!
増税後も、据え置き価格の商品があるから、コスモス近くにあると助かる!+14
-0
-
471. 匿名 2019/12/15(日) 00:34:46
>>353
国産商品が多いのと、きちんと製造元の表示もあるからよそのPBより安心かも。
おすすめは九州華味鶏使用の竜田揚げ。ジューシーで冷食とは思えないクオリティ。あと地味だけど国産乾燥わかめ。+39
-0
-
472. 匿名 2019/12/15(日) 00:34:57
>>464
私も、安い彩香しか買ったことない。そして、あなたのコメみて、10円値上がりしてるの気付いた(^-^;+5
-0
-
473. 匿名 2019/12/15(日) 00:36:41
>>32
うちの近所は駅前店舗のほうが物によっては値段が10円−20円ぐらい高いよ
価格リサーチしてるのか、いつの間にか近隣の競合店と同価格ぐらいに値下がりしてたりもするし、その辺は店長に任せてあるのかな?+7
-0
-
474. 匿名 2019/12/15(日) 00:43:11
インストラクター、バイヤー、マネージャー?
ほぼほぼ女性だろうけど!
+1
-1
-
475. 匿名 2019/12/15(日) 00:44:20
>>94
東京で最近できた店舗もカード使える!+4
-1
-
476. 匿名 2019/12/15(日) 00:46:34
オリジンP推売必死よね〜
売り上げランキングとにらめっこ
社内報に載って、上位店舗表彰を貰いたいですもんね〜
+7
-13
-
477. 匿名 2019/12/15(日) 00:47:12
>>239
うちはちゃんとカビ生える。
カビみて一瞬気持ち悪いんだけど、
無駄に保存料使って無いって事だと思って
私は安心して食べてるよ。+7
-1
-
478. 匿名 2019/12/15(日) 00:48:39
野菜も肉の販売も
ドラモリの真似事だから+3
-12
-
479. 匿名 2019/12/15(日) 00:49:23
>>252
大阪の北摂と南大阪側の店舗に行ったことがあらますが、どちらもリョーユーパンの取り扱いありましたよ。食パンやあんトーストは両店舗共通で置いてありましたが、その他菓子パン、惣菜パンは置いてある種類が微妙に違っていました。+6
-1
-
480. 匿名 2019/12/15(日) 00:52:56
>>452
各店の売り上げランキングをつけ
地区ごとの店舗の表彰、従業員の個人売り上げの表彰が年に一度ありますよ
実質のノルマです
+8
-7
-
481. 匿名 2019/12/15(日) 00:54:10
>>478
だめなの?+7
-0
-
482. 匿名 2019/12/15(日) 00:54:18
>>384
それ何年前の話し?
今は内情は全然違いますよー。
視察来てもらって構わないですよ。+6
-0
-
483. 匿名 2019/12/15(日) 00:55:42
>>472
464です。いつもよく行く店舗は彩香69円だけど、違う店舗行くと79円だったりする。
食パンに限らず店舗により10〜20円程の差があるよね。+13
-0
-
484. 匿名 2019/12/15(日) 00:58:49
>>326
興味ない人にとっては、ゴミになるだけよね
資源の無駄だと思うわ
+13
-0
-
485. 匿名 2019/12/15(日) 00:59:33
>>54
私が化粧品コーナー行くと、必ず流れる。あぁ、疑われてんだなって、嫌な気分になったよ。+24
-6
-
486. 匿名 2019/12/15(日) 01:03:01
>>480
ないわ(笑)+5
-0
-
487. 匿名 2019/12/15(日) 01:04:08
>>482
384です。
6年ぐらい前です。コスモスに対して凄くイメージが悪かったんですが、結婚で退職して子育て中に買い物してみるとビックリする程対応が良くて大ファンになりました。パートで働いてる保育園のママさんも、とても働きやすいと言っていました。
このトピでもいいイメージばかりなので、防犯カメラは私の思い違いの部分があったんですね。失礼しました。+16
-2
-
488. 匿名 2019/12/15(日) 01:04:24
>>42
コスモスは、コーセー推し+25
-1
-
489. 匿名 2019/12/15(日) 01:06:13
フロアチェックお願いします は、誰が流してるの?
監視カメラチェックしてる従業員?+7
-0
-
490. 匿名 2019/12/15(日) 01:06:34
コスモス
ドンキ
メガドンキ
ハシゴして品によって買い分けてる
+11
-1
-
491. 匿名 2019/12/15(日) 01:07:01
>>230
私も最初は値段聞いて高っ!てなったから断って普通の胃薬買ったけど全然良くならなくて試しに買ったらめっちゃ効いた!
下痢が1日で治りました
+17
-1
-
492. 匿名 2019/12/15(日) 01:08:56
>>258
九州は厚切りがスタンダード。
テレビで8枚切りの存在を知ったとき、都会の人はお腹空かないのかな?と心配した記憶がある。
+29
-0
-
493. 匿名 2019/12/15(日) 01:09:02
すっぴん(ファンデーションも、塗っていなかった)の
店員さんから、私も使っていますよ。と言いながら、
マスカラを勧められたときは、啞然としまし
最低限のメイクはされてたほうが良いかと思いましたww
+24
-1
-
494. 匿名 2019/12/15(日) 01:10:23
>>486
進発式あるじゃない+6
-1
-
495. 匿名 2019/12/15(日) 01:11:04
>>410
表現笑ったw
あそこのコスモス、行ったことないなー+4
-0
-
496. 匿名 2019/12/15(日) 01:12:30
>>432
どこの県の店舗だろ?
私の近所の店舗は、カゴとカートは普通のスーパーと一緒だよ。
子連れ用とかもあるけど、基本的な小さめのカートだけどね。+8
-0
-
497. 匿名 2019/12/15(日) 01:13:39
>>21
地元宮崎で、今は福岡に住んでますが、コスモスとマックスバリューに置いてあってたまに買います。美味しいですよね🎵
+10
-0
-
498. 匿名 2019/12/15(日) 01:14:34
>>437
いまどきマイバッグお断りとは、エコの時代に遅れてますよね〜
あれだけの数のカメラが付いていれば大丈夫じゃないのか?+3
-12
-
499. 匿名 2019/12/15(日) 01:14:53
うちの地域は無い、業界トップ3位以内に入れいていない時点で合併は決まってる。西日本1位、東日本1位じゃない、ドラッグストアで生き残るなら、日本で1位が最低ラインだと思う。+2
-8
-
500. 匿名 2019/12/15(日) 01:15:58
>>102
でも現金だとレジでもたもたしちゃうから足が遠のいてしまいました+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する