-
1. 匿名 2019/12/12(木) 21:11:21
真顔でいると初対面の人に100%怖がられます。
笑顔でいても相手と目が合う瞬間、相手涙目でドギマギしてます。
いきなりテンパりだして、泣きそうになってる相手に対して
申し訳ないと思う気持ちと、この人も結局は見た目かって落胆する気持ちで
嫌になります。
今の仕事は工場のライン作業で
対面式で作業する仕事なのですが、相手が怖がるので
薄目で仕事してます。こうすると相手は幾らか落ち着きを取り戻すので
現状、薄目で作業することにしてます。
怖がる人に限って人の顔を勝手にまじまじと見てきて勝手に怖がってるので
見なければいいのにと苛立たしさがあります。
少しでも生きやすい暮らしをしたいですが、整形以外で方法はありますか。
+81
-5
-
2. 匿名 2019/12/12(木) 21:11:51
+6
-15
-
3. 匿名 2019/12/12(木) 21:12:06
アイトークというものがあってな+11
-5
-
4. 匿名 2019/12/12(木) 21:12:55
怖い、そんな顔しないのって何度言われたことか😢
性格は顔に出るとか言われると傷付く。中身は怖くないよ!😂(多分…w)+155
-2
-
5. 匿名 2019/12/12(木) 21:13:16
怖がられる目つきってどんなの?
村本みたいな肉厚な糸目とか?+29
-1
-
6. 匿名 2019/12/12(木) 21:13:22
+62
-4
-
7. 匿名 2019/12/12(木) 21:14:09
釣り目の人は見た目が怖い+83
-1
-
8. 匿名 2019/12/12(木) 21:14:18
整形がダメなのはなんでですか?
+14
-5
-
9. 匿名 2019/12/12(木) 21:14:45
そういう人って、笑顔になった時のギャップがいいんですよね。普通の人の笑顔より、わぁ、笑ってくれたっていう喜びがあります。+16
-12
-
10. 匿名 2019/12/12(木) 21:15:21
接客業してたけど、レジに立って普通にやってても
態度悪いとか言われてしまう…
真剣な顔をしていると特に言われるので
笑顔を心がけますが商品探し回ったりしてるときにまで笑顔でいられず
それでクレーム言われたことがあり、
接客業辞めようと思いました。+108
-1
-
11. 匿名 2019/12/12(木) 21:15:27
私も、にこにこ笑ってないと目が死んでるみたいになるから気をつけてるよ…だから目尻のシワがやばい+13
-0
-
12. 匿名 2019/12/12(木) 21:15:51
+5
-10
-
13. 匿名 2019/12/12(木) 21:16:03
いい人そうに見えて怖いの方がよっぽど嫌だよ。ギャップを生かしていくしかないさ。+77
-2
-
14. 匿名 2019/12/12(木) 21:16:17
メザイク使って目元の印象変えたら?
本当は整形が良いけどね。
まずはメザイクでお試しを。+12
-2
-
15. 匿名 2019/12/12(木) 21:16:56
+5
-3
-
16. 匿名 2019/12/12(木) 21:17:11
口角をなるべく上げるように意識している。
印象が変わるよ。
+23
-0
-
17. 匿名 2019/12/12(木) 21:17:25
口角下がってぶすっとした顔してるんじゃないの?
知り合いに朝青龍みたいな顔の人居るけど怖いとか思った事ないけどな。+12
-3
-
18. 匿名 2019/12/12(木) 21:17:25
>>7
私若い時はつり目だったけど歳とると顔全体がたるむからかつり目じゃなくなったわ+10
-1
-
19. 匿名 2019/12/12(木) 21:17:56
ただ見ただけなのに「睨まれた」が傷つく。ちょっと気になったことが聞こえて下向いてたところから、顔上げただけなのに。
無表情だと決まって無愛想と言われるから、自分の笑顔気持ち悪くて大嫌いだけど、接客業なので変にニコニコしてて自分自身が無理。
キツイ顔立ちな上に気持ちへの字口なんだよね。だから誤解される。+85
-2
-
20. 匿名 2019/12/12(木) 21:18:28
私も
子供の頃、ただ見ただけで「なんで睨むの?!」って友達に泣かれたことある+53
-1
-
21. 匿名 2019/12/12(木) 21:18:31
まさか採用されるとは…
主ですが、こんな感じの目つきです。
眼瞼下垂だと思い込んで眼科に行った時もありますが
正真正銘生まれつきの一重だとお墨付き(?)をもらいました。+87
-1
-
22. 匿名 2019/12/12(木) 21:18:37
垂れ目メイクにしてみては?+9
-0
-
23. 匿名 2019/12/12(木) 21:18:42
+22
-1
-
24. 匿名 2019/12/12(木) 21:18:53
わたしも学生のときに怒ってないのに怒ってる気難しい人みたいな認定されてつらかった。そういうのの積み重ねで表情も固かったんだろうなって今は思う。いざ話したら「イメージと違った」って言われるから第一印象で決めつけてくる人を自分からはじいてるんだくらいのメンタルが持てたらいい。わたしは無理だったので結局整形した。整形なんて…親不孝だ!って思ったけど何だかんだ大満足してる+37
-1
-
25. 匿名 2019/12/12(木) 21:19:03
>>1
主さんの気持ち分かる
「眠たいなー」とボッーとしてたら、たまたま私の視線の先にいたらしい同級生が私を見て「ジロジロと睨まないでよ、気持ち悪い」とか言われた
私はボッーとすることさえ許されないの?と思ったよ
視線が怖いとか、目力強いから見ないでとか散々言われたから、よっぽど仲良い友達か用事があるときしか相手と視線合わせない
わざと明後日の方向見るか、うつむくかでなるべく相手と視線合わせないで会話するよ
因みにお金ないし怖いから整形したことない
+60
-1
-
26. 匿名 2019/12/12(木) 21:19:13
カルロスゴーン+2
-0
-
27. 匿名 2019/12/12(木) 21:19:23
メガネとかはどうですか?
フレームや色によっては少し目元和らぐかな?
私も真顔が怒ってそうなので、話しかけにくいかなーと最近反省しています…
常に笑顔でいられる人、ほんとに尊敬です(T_T)+29
-0
-
28. 匿名 2019/12/12(木) 21:19:51
さっきまさに。
初対面じゃなくて彼氏ですけど私が無言でガルちゃんやってたら、なんで不機嫌なの?と言われました…
ただ無表情なだけですけど!?
+12
-0
-
29. 匿名 2019/12/12(木) 21:20:14
>>19
同じです。
見ただけで睨まれたということが何度かありました
辛いですよね…+30
-0
-
30. 匿名 2019/12/12(木) 21:20:41
私もずっと悩んでた
怒ってるとか聞かれたり
そんな事ないのにってムカついたりした!!
のちに二重に埋没したけど
その人の雰囲気って変わらないから
怖がられるまま笑笑+9
-1
-
31. 匿名 2019/12/12(木) 21:20:43
三四郎の小宮の気持ちが分かる+10
-0
-
32. 匿名 2019/12/12(木) 21:21:57
整形は無しだとあるけどアイプチとかも嫌なのかな
+6
-0
-
33. 匿名 2019/12/12(木) 21:21:58
目つきが悪いっていうのとはちょっと違うけど、
とにかく目力が強い柴咲コウ似の美人が知り合いにいて、いつも怖がられるって言ってた。
私は初めて彼女を見たときに、怖くはなかったけど
「めっちゃ気が強そうだなー」とは思ってしまった。
でも、付き合い出したら全然そんなことはなくて、
素直で優しくてすごく気を使うタイプのいい子だった。だから、よけいに見た目で怖そうとか思われちゃうのかわいそうだなーって。
私はいつも眠そうな目だと言われて、やる気満々な時でも「やる気なさそう」と言われて、何となく損してる気はしてるよ。+45
-0
-
34. 匿名 2019/12/12(木) 21:22:43
はい!
集中したり、逆にぼーっとすると半目&口が少し突き出て不満そうな顔になる。
大丈夫…?とか怒ってる?って聞かれる。
素を変えるって難しい。+20
-1
-
35. 匿名 2019/12/12(木) 21:23:33
>>21
二重の整形なら3~5万円ぐらいでできない?
テレビのCM見て、案外安いなと思った
もし抵抗ないなら、二重ぐらい整形してる人多いと思う
二重メイクしてるとマブタに凄く負担掛かって将来マブタが垂れ下がると聞いた
後、マツゲエクステもマブタが将来垂れるみたいで、それも怖くてやったことない
いつかシワ消しの注射とかやってみたい+19
-4
-
36. 匿名 2019/12/12(木) 21:25:40
人伝に聞くとへこむ。つり目気味はどうすることも出来ないから口に柔らかさをつけてみたらヘラヘラしてだらしない感じになってしまうしどうしたらいいの+14
-0
-
37. 匿名 2019/12/12(木) 21:27:06
整形がナシな理由が知りたい
二重くらいやってる人いっぱいいるし、今時リーズナブルだし、ポジティブになるためなら全然アリだと思うんだけど+7
-2
-
38. 匿名 2019/12/12(木) 21:27:25
三白眼で普通にしてるのによく睨んでる?って言われることあったけど、ディファインに出会ってからは全く言われなくなったし自分でも顔が全然違って見える。+22
-0
-
39. 匿名 2019/12/12(木) 21:27:29
嫌いな人や嫌な事を思い浮かべてる時にふと何かに反射した自分がみえた。俗にいう犯罪者の目で愕然とした+11
-0
-
40. 匿名 2019/12/12(木) 21:27:54
>>4
あるある
私の趣味はゴロ寝と日向ぼっこなのに酷いよね
見た目で判断するなと言いたい+36
-1
-
41. 匿名 2019/12/12(木) 21:30:10
つり目なのに目が大きくて三白眼気味。睨んだとか言われやすいです。三白眼は人相学で凶相と聞いたことがあり悲しいです。そんなに性格は悪くないのに。+9
-0
-
42. 匿名 2019/12/12(木) 21:31:02
一重の人は取り敢えず怖い。
目を合わせられない。+6
-8
-
43. 匿名 2019/12/12(木) 21:31:19
二重で甘い顔立ちの人って特だよね+44
-1
-
44. 匿名 2019/12/12(木) 21:31:47
新卒で接客業についた時に先輩方に散々言われた。
「あなたは人より目付きが悪くて威圧感があるから、無理にでも口角を上げていて。大変だと思うけど、いずれは癖づくから。」と。
中学生の頃から真顔でいると、怒っているとか、元ヤン呼ばわりされたけど、これで大分変わることに気付いたよ。先輩方に感謝だ!
言いにくい事を言ってくれた。
口角を上げておけば、何とかなるよ!+24
-0
-
45. 匿名 2019/12/12(木) 21:32:10
芸能人になれば塩顔と呼ばれチヤホヤされていいかもね+6
-2
-
46. 匿名 2019/12/12(木) 21:32:25
同じです。三白眼でやや垂れ目気味
口元も若干下がってるのでパッと見すごく印象悪いです
普通にしてるのに怒ってるの?と言われるので意識して笑顔を維持しなければいけない。
すごく疲れます+6
-0
-
47. 匿名 2019/12/12(木) 21:33:03
目つきが悪いって言葉の暴力だよね
笑ってる時に「目が笑ってない」って言われた時は人間不信になった+45
-0
-
48. 匿名 2019/12/12(木) 21:33:08
>>37
やってみたいけど、整形依存って言葉があって、一度やるとアチコチ整形したい願望が出てきて、ずっと整形やり続けそうだから、怖くて手が出せない
勿論、オペとか薬の副作用や後遺症みたいなのが出たら怖いというのもある
皮膚が弱くて、たまにアトピー性皮膚炎っぽいのとか金属アレルギーで発疹と痒みと発赤も出るんだよ
後はお金が一番の問題
ちりも積もれば高額になる
これらの問題が全てクリアーになるならやってみたい+7
-1
-
49. 匿名 2019/12/12(木) 21:33:24
私もです。よく「怒ってる?」って聞かれます。
その言葉に怒りたくなります。
気難しそうとも言われます。
ややつり目ですが40過ぎてから少し老化でたるんできました。
目元は仕方ないので、口角を常に上げるようにしてます+14
-1
-
50. 匿名 2019/12/12(木) 21:35:01
まぶたの肉が厚くて、常にまぶたに力入れて目開けておかないと睨んでるように思われる
でもそれが疲れるし肩凝りの原因とも言われた
美容整形外科にも行ったことある(何もしなかったけど)
最近はまぶた開けるのもなんか疲れてきた…
私は普通にして歩いてるのに、なぜか睨みつけられたことがあってなんでだろうと思ったらたぶんこの目つきのせい+7
-0
-
51. 匿名 2019/12/12(木) 21:35:59
童顔で黒目が大きくて口角上がってて猫口だったらどんなに生きやすかっただろうか+11
-0
-
52. 匿名 2019/12/12(木) 21:36:25
つり目気味の人が無理ににこにこしてるとかえって怖い
つり目の芸能人が無理に笑顔作ってるけど目が笑って無くて気持ち悪い+5
-8
-
53. 匿名 2019/12/12(木) 21:44:09
>>21
この写真は眼瞼下垂では?
黒目が半分見えてない+10
-1
-
54. 匿名 2019/12/12(木) 21:46:32
わたしもです
奥二重なのですが、黒目が小さいのか、なんか爬虫類ぽいのか怖い。
意味なく男子に、睨むなや!て言われたりしました。
半目で目尻を垂れさせて、会話してる+4
-0
-
55. 匿名 2019/12/12(木) 21:47:45
このトピの人が怖いんじゃなくて、人の容姿に対して不躾にいろいろ言ってくる人の方が怖いと思う。+30
-3
-
56. 匿名 2019/12/12(木) 21:50:59
怒ってる?って言われる
いや
全然
疲れてるだけなんだけど
ごめんよ+13
-0
-
57. 匿名 2019/12/12(木) 21:53:45
真面目な顔してるとき、怒ってる?って聞かれた事や、愛嬌が無いって言われたり、中学生の時先輩に何睨んでるんだよって呼び出された。
未だに目つきの悪さは変わらん(´-д-)-3+15
-1
-
58. 匿名 2019/12/12(木) 21:56:09
言ってこなくても怖いと思ってる人がいるという事実が問題なの(´・ω・`)
一度そういう目に遭うだけなら気にしません。
だけど会う人会う人これが何千回、何万回と繰り返されると精神的にもダメージあるんですよ…。
黙ってても勝手に好感持たれる人っていいよねーって話+12
-0
-
59. 匿名 2019/12/12(木) 21:58:41
>>54
私も奥二重なんだけど、加齢でマブタが下がってきて、殆ど一重だよ
一方的にあれこれ言ってくる人間の方が失礼だよね+5
-1
-
60. 匿名 2019/12/12(木) 21:58:44
有村架純みたいな可愛いタヌキ顔の友人がいるけど、口を開けば「あの人キモい」等かなり理不尽な悪口ばかり
でも凄い優しそうと言われて優しくされてる
+19
-0
-
61. 匿名 2019/12/12(木) 22:00:45
>>58
本当にそう思う
口には出さなくても露骨に視線を逸らす人もいるよね
わざと私との会話避ける人とか変な先入観持ってる人もいた
私自身喋ったこともない人も多く居て、本当に傷付くよ+9
-1
-
62. 匿名 2019/12/12(木) 22:02:12
>>1
ごめん、薄目で仕事してます。こうすると相手は幾らか落ち着きを取り戻すので っていうところで笑っちゃった
凄い気使ってるんだね
可愛い感じの伊達メガネとか?
思い切ってフレンドリーに話しかけて見るとか?+14
-0
-
63. 匿名 2019/12/12(木) 22:02:48
私もです
体質的に
整形も出来ないので
もう個性だから気にしない!
舐められるはマシだと思ってます+4
-0
-
64. 匿名 2019/12/12(木) 22:03:53
タッピーナそっくりで、さらにつり目にした様な知り合いがいる
顔で損してるって本人は言うけど中身も大概タッピーナ…+4
-0
-
65. 匿名 2019/12/12(木) 22:04:54
三白眼ですが、ガルちゃんではカラコンの評判がとても悪いので今は普通のコンタクトしてます。
人の目を見て話すのが苦手になりました。+6
-0
-
66. 匿名 2019/12/12(木) 22:06:04
整形否定してたけど結局埋没した
たくさん口コミ調べたし、いいお医者さんだったから「あなたの目には平行二重だと眠たそうになる」ってはっきり言われて控えめ末広二重にしてもらったよ。いざとなったら糸抜けるし、でもかなり覚悟は持って挑んだしお金も貯めた。
生きずらさを抱えるくらいのコンプレックスを持ってこれから生きてくくらいなら世間から否定されようと自分を好きになる方向へと思考をシフトチェンジしたら生きやすくなった
自分の中の正解がみつかるといいね+6
-0
-
67. 匿名 2019/12/12(木) 22:13:10
+1
-0
-
68. 匿名 2019/12/12(木) 22:18:23
つけまつ毛したら印象変わるかも。
ちょっとタレ目風とか
+4
-0
-
69. 匿名 2019/12/12(木) 22:18:27
>>65
カラコンはちゃんとしたところで買わないとカラコンの成分が目に流れて悪影響及ぼすみたい
ヘタしたら失明するらしいし、普通のコンタクトしてて偉いと思う
メークやレンズなしの眼鏡とかで雰囲気変えるのはできないのかな?+4
-0
-
70. 匿名 2019/12/12(木) 22:22:16
>>67
単純に目付きが悪いのと性格まで腐ってるのは別物+4
-0
-
71. 匿名 2019/12/12(木) 22:22:40
白銀御行+3
-0
-
72. 匿名 2019/12/12(木) 22:25:57
ディファインとつけまつ毛でかなり印象変わるよ。
+1
-0
-
73. 匿名 2019/12/12(木) 22:26:35
>>21
私はこの目つき怖いとか感じないけどな‥
怖いとかいう周りの人の性格が悪いだけじゃないかな+9
-6
-
74. 匿名 2019/12/12(木) 22:29:50
カラコンと目尻だけつけましてタレ目っぽくする
あとは私はアジアンビューティーと思い込む
自信って大切だよ+4
-0
-
75. 匿名 2019/12/12(木) 22:30:49
>>69
ありがとうございます。
目自体が大きいアーモンドアイで三白眼なのでメイクなど色で囲んでしまうと余計に強調されてしまうので、結局ファンデだけが一番マシに見えるんです。
カラコンやめてからは周りの目が気になるしメイクの楽しみもなくなってしまい憂鬱な毎日です。+2
-2
-
76. 匿名 2019/12/12(木) 22:41:18
学生の頃 ヤンキーに仲間だと思われたけど 今はないかも
瞳に 力入れない様に 気をつけよう+2
-0
-
77. 匿名 2019/12/12(木) 22:51:31
上司から注意されてる時に真剣に話聞いてたら
反抗的な目をしてるって言われた。
注意される時こそ相手の顔をみてちゃんと話をきこうと思ってたのにダメだったらしい+11
-0
-
78. 匿名 2019/12/12(木) 23:06:13
レンポーさんは根性も目つきも悪い反日国会議員です。+1
-0
-
79. 匿名 2019/12/12(木) 23:09:29
鏡見て確認すると、真顔も、ちょっとリラックスしてる顔も、ちょっと楽しいぐらいの時の顔もほとんど変わらず怒ってる顔なんだよな
昔、よく色んな人に絡まれたのもこれが原因だと思う
睨んでると思われるんだよね
話す時はなるべく笑顔を作るんだけど、ずっと口角を上げるのも辛い
性格も暗いし、人生詰んでる+7
-0
-
80. 匿名 2019/12/12(木) 23:22:22
私も目が怖いみたいで、ずっと誤解を受けてます
口角は上げてますが、目とのギャップ酷くなり、目の奥が笑ってないように見られます
+6
-0
-
81. 匿名 2019/12/12(木) 23:23:14
私はこれで視線恐怖症になったよ
言えない悩みのが余程蝕まれるよ+8
-0
-
82. 匿名 2019/12/12(木) 23:23:32
皆さんコメントありがとうございます、主です。
整形はお金の面と事後のトラブルを危惧して選択に入っていません
しかし眼瞼下垂で保険内で出来るよって言われたら迷わず切開を選んでたと思います。
眼鏡で印象自体を変えたほうが手っ取り早いような感じがします。
現在、コンタクトを使用中です。
きつく見られてたので眼鏡から離れてました。(眼鏡外してもきつく見られちゃうので結局変わらない結果となってしまいましたが…)
もう一度眼鏡で、こんどは明るいフレームの眼鏡でトライしてみたいと思います。+7
-0
-
83. 匿名 2019/12/12(木) 23:42:29
小さい頃から目つき悪かった!
高校生の時接客業のバイトをしてたんだけど、目つき悪くてクレームきたよw
あのレジの子、目つきが悪いわ!睨んでるみたい!みたいなことを客から店長が言われたらしい
店長には気にしなくていいよとは言われたけどねー
15年経ったいまは目つきのことは誰も何も言われない
二重埋没してサークルレンズ入れて、メイクでごまかしてます+5
-0
-
84. 匿名 2019/12/13(金) 00:00:13
今時二重埋没は安いしやっちゃえばいいのに。
病院選びは慎重にね。+1
-1
-
85. 匿名 2019/12/13(金) 00:11:40
>>21
整形のがいいですよ!
いきなり切開は抵抗あるかと思いますので、埋没法から試してみては?+2
-1
-
86. 匿名 2019/12/13(金) 00:13:41
>>82
眼瞼下垂で適応になるなら手術して、ならないならしないってのはなんで?
事後のトラブルもどちらでも起こるときは起こるのでは?
むしろ眼科医よりも美容外科医の方が上手いよ(アッコさんの例見ればわかる)+3
-0
-
87. 匿名 2019/12/13(金) 00:13:43
私はムロツヨシみたいなビックリ目
目が細いのは笑うと目がなくなってかわいいよ
形が悪ければメイク整形で直しやすいし羨ましい
大きいものを小さくするのは難しい+1
-4
-
88. 匿名 2019/12/13(金) 00:15:14
>>37
大正か昭和の思考が多いからじゃないの?+0
-0
-
89. 匿名 2019/12/13(金) 00:17:34
>>87続き
あと、求心顔や鼻が目立つ人は目の縦を広くするとくどい顔になるよ
目尻を長くするアイメイクしたらきれいに見えるかも
+2
-1
-
90. 匿名 2019/12/13(金) 00:36:14
>>86
主です。
偏見かもしれませんが知識の不十分な人に任せるのが怖いです。
眼瞼下垂なら総合病院の形成外科で手術できるので後遺症のことも考えてくれる
ミスで神経を傷つけたりはしない気がします。
アッコさんは美容外科で手術したんだと思ってました。
彼女の場合、リフトアップもしてるのでてっきり……+2
-3
-
91. 匿名 2019/12/13(金) 00:56:18
フチの太い眼鏡
南キャン山ちゃんとか目付き本来はキツイよ+2
-0
-
92. 匿名 2019/12/13(金) 01:03:56
>>90 切開すると気に入らなくても戻せないから手術したいならまず埋没法がいいと思う。
眼科医って二重手術経験あんまり無さそう...目元って大事だからクソダサい二重になるのも嫌だ。私だったら高くても痛くなくてアフターフォローもちゃんとして経験が沢山ある美容外科行く。
+1
-0
-
93. 匿名 2019/12/13(金) 01:20:11
>>92
たしかにいきなり切開は無謀かもと思ってきました。
主は、末広二重が希望なのですが画像検索する限り埋没法のほうが自然に見えます。
あくまで最終手段としてですが美容外科も視野に入れてみます。
トピにもチラホラいらっしゃるようですが
私も視線恐怖と脇見恐怖症を発症しているので
この苦しみから抜け出したいです。+4
-0
-
94. 匿名 2019/12/13(金) 01:28:39
>>21
画像の目とそっくりな呂布カルマも笑えば親しみやすい雰囲気になるから笑顔でいるしかない+3
-0
-
95. 匿名 2019/12/13(金) 01:30:35
>>90
アッコさんは眼瞼下垂適応で1回目は多分眼科でやった。そのあと修正は美容外科。
眼科の人は審美的な観点でいうと知識がないし、ちゃんと経験積んでる人なら美容外科での方が圧倒的に上手だよ。
何千何万回も二重つくってるんだから+1
-0
-
96. 匿名 2019/12/13(金) 01:31:07
>>93 丁度アイラインの上にフレームが来る太フチ眼鏡だと目付き悪いの隠せるよ
プチ整形は安いと3万とか有るけど人によっては取れるし、品川は安い痛い、共立は高い腫れない痛くない
とか有るみたい。その中でも腕が良くて評判の先生が居たり+0
-0
-
97. 匿名 2019/12/13(金) 01:40:29
笑ったバージョン+3
-0
-
98. 匿名 2019/12/13(金) 01:57:05
外食していて店内のポスターを眺めていたら他の客に「こっちを睨まないでくれます?」って言われた事がある。
誤解だと説明しても「すごい怖い顔で睨んでたじゃないですか」と言われ続け、面倒臭くなって「そう見えたなら、ご免なさい」と謝って店を出たよ。
今にして思えばとても悔しい。目付きが悪い自覚はあるけどボロくそに言われる筋合いはないのに。+15
-3
-
99. 匿名 2019/12/13(金) 02:10:51
結婚されてる方ご主人は美容整形には賛成ですか?
うちは反対です。
それにわたしは目と眉がすごく近いんですが奥二重です。
今二重にしたところでさらにキツくなりそうで怖いです。
マツエクしようかな。眼瞼下垂になるって言うけどいっそなった方が堂々と二重にできる+3
-0
-
100. 匿名 2019/12/13(金) 02:41:38
ウーマンラッシュアワーの人とか新井容疑者とかみたいなやつ想像した+2
-0
-
101. 匿名 2019/12/13(金) 02:49:03
怖い、と言われることを諦めてしまうのは、どうでしょうか?自然にしている権利があると思うし、人の感じ方にまで、責任を持たなくてもいいような気がしました。怖いと感じる人が、目を合わさないようにすればいいと思う、という考えではだめかしら?だいたい、怖いなんて、面と向かって言うのは失礼な気がしました。こういう考えと、無理のない範囲での気遣いや努力との両方で、ほどほどにやってみてはどうでしょうか?+0
-3
-
102. 匿名 2019/12/13(金) 05:14:48
私もそうです。
例えば、人に呼ばれて顔を向けるとき、両方の眉毛を少し上げると若干目つきやわらぎますよ。+4
-0
-
103. 匿名 2019/12/13(金) 08:48:57
笑ったらかわいいと言われる。
顔面レベル違うけど北川景子的な普通の時と笑顔でのギャップがあるんだろうなー、、+3
-0
-
104. 匿名 2019/12/13(金) 08:51:59
長く付き合う関係ならむしろ良いギャップかも?
怖そうに見えるけど優しい、とか。
私は逆に優しげな顔で性格キツいのですが、長く付き合うと「思ってたのと違う」と相手から勝手にガッカリされます笑+4
-0
-
105. 匿名 2019/12/13(金) 09:09:32
レンポウさんはなんのために日本で議員やっているのかわからない
ほんと人相悪くなった。
+2
-0
-
106. 匿名 2019/12/13(金) 10:38:49
最近、ストレス凄いの?うつ?って聞かれるくらい目が血走ってるのと、遠藤憲一みたいな形の目してる
男だったら、生きやすかったかもしれないかな
でも、顔が惜しい!暗そうに見える!とか爆笑で言われてお前は何様のつもり難だろうとは思う+4
-0
-
107. 匿名 2019/12/13(金) 11:09:03
学生時代、私目つき悪いから…って気にする子も、○○チャンから睨まれたー!って騒ぐ子もどちらもいた
私はどちらにも賛同しなかった
たしかに目つき悪いから…子は、一重で三白眼だった。目だけ見ればね。
実際見るのは目のみでなく、表情や状況や態度も見るだろ
本当に敵意を持って睨むのと、ただ通りすがりで目があっただけは、分かるわ流石に
大人になってまで睨まれた!って騒いでるやつは、なにか勘違いしてる+5
-0
-
108. 匿名 2019/12/13(金) 12:49:13
つり目で三白眼だから目が怖いと言われる。
タレ目のふんわりした雰囲気の人に憧れる〜!+3
-0
-
109. 匿名 2019/12/13(金) 13:37:15
私は眼瞼下垂診断受けたので来年施術してきます!+1
-0
-
110. 匿名 2019/12/13(金) 13:37:55
私も旦那によく目つき悪いって言われるけど自分では気付いてない。目が悪いから睨んでるように見えてるのと妊娠中で体調悪くて余計にかも。目の形自体はくりっと二重でつり目とかでもないのに何でだろ。+1
-0
-
111. 匿名 2019/12/13(金) 13:38:11
他の病院とかも行ってみてほしい
医者によって眼瞼下垂診断違ったりする+2
-0
-
112. 匿名 2019/12/13(金) 19:43:35
>>67
この写真もう飽きた+1
-0
-
113. 匿名 2019/12/14(土) 12:43:28
カーンナー
瞳がくるっとしてて
かわいいねって
言われすぎかもー+0
-0
-
114. 匿名 2019/12/15(日) 11:26:46
>>21
全然怖くないよ。
気になるなら、茶色のフレームの伊達眼鏡がおすすめ。+1
-0
-
115. 匿名 2019/12/15(日) 22:52:49
子供の頃あいつ目つきが悪いって言われはぶられたことがありました。そんなつもりまるっきりないんですよ。。この前も会社の相手先の方に最初めちゃくちゃ怖い人なのかと思いました、と言われ。まだそんな風に初対面では人に思われるのかと悲しくなりました。なんでそういうこと言うかな。デリカシーがないと思う、桑田真澄のような目に好き好んで生まれたわけではないのに。+0
-0
-
116. 匿名 2019/12/25(水) 12:53:01
コンタクト使ってるなら、ディファインに変えたらどうかな。
正直、主のコメント見ると、理由をつけて人からのアドバイスを取り入れる気は全くないし、中身もキツそうな印象受けるよ。まず、見た目で判断されるのが嫌だと言いつつ、自分も美容外科の医師と眼下の医師をイメージで判断してるしね。同じ医師なのに。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する