ガールズちゃんねる

彼氏、旦那が優しすぎて不安になる方

113コメント2019/12/14(土) 21:42

  • 1. 匿名 2019/12/12(木) 20:17:52 

    私は、同棲して3年になる彼氏がいるんですが、
    優しくて尽くしてくれて、幸せだなぁと思う反面、いつかこの優しさがなくなったら…彼を失ったらと考えると勝手に不安になって、眠れなくなったり寂しくなったりします。
    同じように感じている方は、いますか?

    +122

    -18

  • 2. 匿名 2019/12/12(木) 20:18:27 

    おやすみなさい

    +165

    -12

  • 3. 匿名 2019/12/12(木) 20:18:43 

    うるさいやーつーらーはーいないしー
    あそんじゃおーぜーわーたしはへやじゅうううーーー

    +2

    -11

  • 4. 匿名 2019/12/12(木) 20:19:03 

    >>2
    いい夢見てね

    +90

    -1

  • 5. 匿名 2019/12/12(木) 20:19:15 

    死んでしまったらどうしようと考えてしまう

    +115

    -2

  • 6. 匿名 2019/12/12(木) 20:19:19 

    うちの主人もとても優しいです

    +131

    -3

  • 7. 匿名 2019/12/12(木) 20:19:30 

    >>1
    夫が本当に優しくて、仏のような人です。
    夫が死んだら私も後を追うかも。
    それくらいいなくなったら困る人です。

    +168

    -11

  • 8. 匿名 2019/12/12(木) 20:19:35 

    >>1 贅沢。

    +17

    -2

  • 9. 匿名 2019/12/12(木) 20:19:40 

    なるようになる

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2019/12/12(木) 20:19:41 

    不安にはならないけど、甘やかされてダメ人間になったよ

    +91

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/12(木) 20:19:42 

    +14

    -37

  • 12. 匿名 2019/12/12(木) 20:19:42 

    >>2
    諦めがはやいwww

    +96

    -1

  • 13. 匿名 2019/12/12(木) 20:20:06 

    >>1
    三年も同棲して結婚しないのに優しいの?

    +127

    -9

  • 14. 匿名 2019/12/12(木) 20:20:11 

    >>1
    依存したらダメよ
    彼に甘えつつも自立しよう

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/12(木) 20:20:17 

    >>1
    間違っても拗らせて振ったりしないでね

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/12(木) 20:20:30 

    彼氏、旦那が優しすぎて不安になる方

    +0

    -22

  • 17. 匿名 2019/12/12(木) 20:20:33 

    主さんは今とっても幸せなんだからニコニコしてたらいいよ

    +68

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/12(木) 20:20:34 

    >>1
    浮気が上手い男は世の中にいるから、気を抜かない

    +62

    -4

  • 19. 匿名 2019/12/12(木) 20:20:34 

    優しい男は優柔不断で
    傷つくのがこわいだけって
    こともあるよ

    +88

    -6

  • 20. 匿名 2019/12/12(木) 20:20:38 

    >>7
    追わないくせに

    +15

    -15

  • 21. 匿名 2019/12/12(木) 20:20:40 

    >>1
    うらやましい

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2019/12/12(木) 20:20:44 

    >>1
    同じように優しさを返せばいいんだよ

    +56

    -1

  • 23. 匿名 2019/12/12(木) 20:20:50 

    わかんないけど恋人も夫婦も大体波がない?
    そういうのが無いって強烈な落とし穴があったり(友達の場合は彼氏の実家の宗教)あと別れる時怖そう。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/12(木) 20:21:12 

    どうしようもないですね。

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2019/12/12(木) 20:21:22 

    自分も釣り合うくらい優しくしないと!ってちょっと負担に思っちゃうときがある

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/12(木) 20:21:24 

    >>1
    主さんが彼の優しさに感謝してる姿をみてたらずーっと優しく大切にしてくれるよ〜
    主さんも彼に優しいんだなぁと文面から伝わってくるよ!

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/12(木) 20:21:37 

    結婚して17年。旦那が怒ったのを見た事がない。私のわがままにつき合ってくれてるけど大丈夫かな?と心配になる事はある。

    +67

    -2

  • 28. 匿名 2019/12/12(木) 20:21:40 

    分かりますよ、この人が突然事故とかで死んでしまったらと思うと不安でたまりません。
    不満が一つもないから心配ばかりしてしまいます。
    夫と結婚して17年ですが、毎年この時期仕事がかなり忙しくて帰りが遅いと倒れてたらどうしようと不安になり電話してしまいます。

    +10

    -5

  • 29. 匿名 2019/12/12(木) 20:22:16 

    >>2
    おばさん独り言は他トピでどうぞ

    +3

    -13

  • 30. 匿名 2019/12/12(木) 20:22:37 

    仕事ができて優しい男性っているのかな?色々見てきて優しさと仕事が反比例だと思ってしまう。どっちを取るか的な。

    +8

    -13

  • 31. 匿名 2019/12/12(木) 20:22:40 

    やさしーいものはーとてーも恐いーからー
    泣いてーしまうー あなたはやさーしーいーからー

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/12(木) 20:22:55 

    >>13
    私もそこが気になった
    長くない?

    +85

    -4

  • 33. 匿名 2019/12/12(木) 20:22:57 


    「誰にでも」優しいところが、好きでもあるし不安でもある

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2019/12/12(木) 20:23:04 

    >>22
    言いこといいますね。本当にそうだと思います

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/12(木) 20:23:26 

    優しい人って誰にでも優しいから
    横から取られたことある・・
    もうバレバレの相談女でもほっとけないからって行ってしまう
    優しいのもそこまで行くとこっちがダメージ食らうから
    次はすごく意見のはっきりした人とつき合った

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/12(木) 20:23:28 

    晩ご飯にカップ麺食べたって言ったら「そんな身体に悪い物食べないで!」って怒られて焼き肉奢ってくれた。

    +9

    -4

  • 37. 匿名 2019/12/12(木) 20:23:36 

    旦那優しいです!
    結婚3年ですが、結婚できて幸せだしガル子が奥さんだなんて幸せと言ってくれます。(因みに私は特に秀でた所のない平凡な人間です)
    旦那一回り歳上なので先に死んでしまう事考えたら恐ろしいです。
    そしてもしも素敵な女性が現れて心変わりして離婚を切り出されたら…とか考えると、私は自殺するんじゃないかと思います。

    +6

    -6

  • 38. 匿名 2019/12/12(木) 20:23:48 

    >>18
    最近、70の真面目そうな元公務員のおじいさんが初恋の人見かけて手紙書いたって返事が早く来ないかなってウキウキしてたの見て、男は死ぬまで信用できないと思ったよ。

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/12(木) 20:23:51 

    >>2
    KEIKO?

    +1

    -7

  • 40. 匿名 2019/12/12(木) 20:24:12 

    いつもわがまま言いまくったり、不貞腐れたりしても包み込むように優しくしてくれる旦那。
    もし旦那に限界がきたら本気で捨てられるんだろうな。

    だから時々優しくしてます。

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/12(木) 20:24:24 

    >>1
    ちょっと思った時期もあったけど、彼が尽くしてくれたのと同じくらい尽くし返してあげりゃあいいんじゃない?
    仮に何らかの理由で別れることになっても、別の誰かに同じ事をしてあげれば、まともな人なら同じに返してくれる

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/12(木) 20:24:30 

    分かります
    私は子育て一つまともにできない、料理も得意じゃないのにいつも結婚して幸せ、ありがとうって言ってくれる
    この人は私と結婚しなけりゃもっと幸せだったのにっていつも思う

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/12(木) 20:24:49 

    案外大丈夫なもんですよ

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2019/12/12(木) 20:24:55 

    優しくていつも笑わせてくれる。ある日真面目な顔して少し悲しげに、俺が死んだら庭のあの木の根本に散骨してくれと言った。まだ若いしもうすぐ引っ越すのに。何故か涙が出た。

    +0

    -11

  • 45. 匿名 2019/12/12(木) 20:25:29 

    >>36
    いいなあ
    私は朝ごはんにチキンラーメン食べたって言ったら「さすがにどうかしてる」って言われたわ

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/12(木) 20:25:57 

    旦那が死んだらどうしようって不安になる時がある

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/12(木) 20:26:25 

    >>44
    酔ってるねぇ

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2019/12/12(木) 20:26:56 

    >>13 それはみんなが思うことだけど、突っ込んじゃ気の毒かなと思ってたところ

    +33

    -8

  • 49. 匿名 2019/12/12(木) 20:27:08 

    こんなに思って尽くしてくれる人にはもう二度と出会えないだろうなぁと思う。そして私もずっと愛せますようにって思ってるw

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/12(木) 20:28:48 

    夫が優しいが優しすぎるが故に自分の怒りが悲しくなる

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/12(木) 20:28:50 

    優しいけど
    チビでブサイクでダサいし臭いです
    でも面白いです

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/12(木) 20:30:04 

    優しい彼氏、旦那がいない方がマイナス押しまくってる

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2019/12/12(木) 20:30:06 

    >>30

    職場の環境や仕事内容にも左右されそうだね。
    良い人じゃ出世できない会社もあるもんね。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/12(木) 20:30:22 

    うちの旦那も優しくて強い
    そして浮気もしない
    大事にしよっと

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2019/12/12(木) 20:30:23 

    本当はストレス溜まってるのでは、色々我慢してるんじゃないかと心配になる。

    出会って結婚して子どもも生まれてトータルで11年になるけど、一度も怒ったこともイライラを見せることも当たったりすることもない。ただただ優しい。

    仕事は激務だし子どもも手がかかってまともに寝られてないはずなのに全てにおいて協力的。有り難い反面、不安にもなる。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/12(木) 20:30:30 

    私の夫もすごく優しいよ。
    でもそれはわたしだけじゃなくて
    義母にもすごく優しいんだな〜
    だから私vs義母になったときは
    本当に困ってる。私の味方につけよ!
    と思ってその時だけイライラしちゃう
    心の中で「マザコン野郎」と叫んでる

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/12(木) 20:30:33 

    >>35
    わかる。私の友達の彼がそうだった。そんで入籍数週間前に浮気未遂が発覚したらしい。相談女に引っかかったみたい。誰にでも優しいひとは、優しいとは言わないよね。流されやすくて自分がないクズだよ。

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/12(木) 20:30:59 

    永遠のものなど何もないとはっきり自覚した上で今と言う時を、大切にしよう

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/12(木) 20:32:04 

    >>20
    追わないし新しい男に頼って甘えてすぐ再婚

    +2

    -5

  • 60. 匿名 2019/12/12(木) 20:32:13 

    思う!
    なんでも受け入れて一切怒らないばかりか、わたしのせわをやこうとする。
    怖くなって、ほんとに素か?って聞いたら、にやりと、豹変するかもしれないよ、って言われた。
    浮気だけはしてはいけないと思った。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/12(木) 20:32:59 

    >>60
    怖い

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/12(木) 20:33:02 

    >>45
    チキンラーメン美味しいのに…朝食べたらダメなの?他にもオカズ食べれば別にいいじゃない

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/12(木) 20:34:41 

    >>60
    これは怖いな
    優しいというか執着されてる

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/12(木) 20:35:55 

    >>1
    怪しい。
    釣った魚に餌をやらないタイプかも。

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2019/12/12(木) 20:36:54 

    >>1
    10年後にも同じ気持ちでいられるといいね!

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/12(木) 20:37:03 

    うちの主人は本当に優しくて優しくて心配になります
    ストレスたまらないのかな?とか。
    あと、先に死なれたらもう絶対この人以上の男性は世の中にいないと確信しているので、再婚もしないと思います。私より長生きしてほしい。ずっと一緒にいてほしい。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/12(木) 20:37:07 

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/12(木) 20:37:24 

    >>60
    主さんの 優しくて不安になる
    っていうのとはちょっと違う不安だねこれはw

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/12(木) 20:37:47 

    >>7
    自立しなよ・・・

    +5

    -6

  • 70. 匿名 2019/12/12(木) 20:39:01 

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2019/12/12(木) 20:39:39 

    大切な人を失うのが怖いって自然な感情だと思う。
    それだけ彼が大切な存在になったってことじゃないかな。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/12(木) 20:41:20 

    >>1
    その彼、気持ちに波がないってことだよね?
    なんか怖くない?
    いくら好きな相手でも、喧嘩して少し嫌になったり、でもやっぱり好きだな…って気持ちを繰り返して、お互いに成長したりしていくものだと思うんだよね。

    +3

    -8

  • 73. 匿名 2019/12/12(木) 20:43:27 

    なくなってしまう不安か。
    てっきり優しさの裏にある本心が見抜けてないかも的な話かと思ったわ。

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2019/12/12(木) 20:43:59 

    親以上に私の良いところ悪いところ全てを受け入れてくれている。
    こんな懐の深い人はいないんじゃないかと思う。

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2019/12/12(木) 20:44:14 

    結婚して「優しい」はいい所でもあるし悪い所でもあるなと感じてるよ。もっと我の強い引っ張っていってくれる人がよかったなー。

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2019/12/12(木) 20:44:16 

    寝顔見て
    ああ、あと60年かそこらしか一緒にいられないんだって思うと涙が出て来る

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/12(木) 20:44:49 

    >>19
    うちの旦那!
    義母の攻撃からも一切守ってくれんかったわ

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2019/12/12(木) 20:47:29 

    >>21
    全く想像がつかない、付き合い始めから24年目の既婚者ですが。そんな人生もあるんやなって心からうらやましい

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/12(木) 20:47:46 

    初めから優しいなら幸せだね
    うちは最近急に優しくなって、おかしいな?と思ったら浮気してた

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/12(木) 20:49:23 

    >>1
    それが当たり前だと思ったら終わりだよ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/12(木) 20:52:32 

    自分に自信がないので、旦那に選ばれた理由が分からないから不安。大好きだと言ってくれるけど何処が?って思う。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/12(木) 20:52:58 

    >>59
    旦那の遺産で若い男を飼うんじゃ

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2019/12/12(木) 20:54:20 

    一時期ものすごく優しくなった。浮気をしてたらしく、後ろめたくて優しくしてたらしい。それから、もの優しくされるとまた浮気してるんじゃないかと心配になる。優しくされた事に対して無条件で喜びたいのに。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/12(木) 20:55:10 

    >>13
    高校から付き合ってた彼氏と22歳で同棲して26歳で結婚したよ。
    同棲が長いからって結婚してくれないわけじゃないと思う

    +35

    -2

  • 85. 匿名 2019/12/12(木) 20:57:32 

    優しすぎる、というわけではないけれど
    大切な人なので、いつまでも一緒に長生きしたいと思う。死別は辛い。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/12(木) 21:01:00 

    毒親育ちだったので優しくされると、心の中ではどう思ってるのかなとか気にしすぎてしまい疲れる。
    夫は本当に怒らないので、〇〇食べたい!〇〇行きたいとかワガママ言っちゃう。
    小さい頃から常に親の顔色を伺って生活してきたので、ワガママを通すというよりかは甘えたいというのが本音。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2019/12/12(木) 21:07:50 

    本当に優しい人って誰にでも優しいから自分にだけ優しくして欲しいって人には合わないと思う

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2019/12/12(木) 21:19:53 

    >>13考え方、古いですね。同棲や婚約したからすぐ結婚が当たり前ではないです。
    結婚が全てじゃないって人もいる。お節介おばさん

    +34

    -4

  • 89. 匿名 2019/12/12(木) 21:20:20 

    いいなー。羨ましいです。優しい人を選べばよかった。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/12(木) 21:25:59 

    >>19
    優しい男が羨ましいからってそういうのいいって

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2019/12/12(木) 21:28:18 

    >>13
    5年で結婚したけど。色んな人がいるからほっとけばいいのに

    +26

    -2

  • 92. 匿名 2019/12/12(木) 21:30:23 

    >>2
    めっちゃ笑った

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/12(木) 21:33:12 

    >>20例えで言っているのでしょ、なぜそんなにキツくあたるんですか?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/12(木) 21:42:34 

    >>51
    ダサいと臭いはどうにかなるんじゃない!?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/12(木) 21:44:37 

    些細なことで喧嘩中
    喧嘩って言っても私が勝手に怒ってるだけ
    彼は怒ることがなくて冷静に言い返してくるから優しさなんだろうけどそれがまたムカつくときもある。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/12(木) 21:53:34 

    >>51
    お似合いやね

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2019/12/12(木) 22:03:57 

    気にせず今楽しむ方がいいよ

    とりあえず彼も人間って事だけは知った方がいい

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/12(木) 22:09:09 

    >>20
    ほっとけよ。
    仏だけに。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/12(木) 22:36:04 

    >>93
    彼氏もいなくて孤独な人なんでしょうね

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/12(木) 22:41:02 

    >>55
    全く同じ!
    何年も一緒に暮らしてて夫婦そろってストレス0なんてありえんよな…
    私がストレス全然ないってことは、夫がだいぶ我慢してくれているのでは…と(^^;

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/12(木) 22:42:14 

    私の伯母がだいぶ気性の荒い人で、伯父はいつも冗談言ったりニコニコ笑ってて優しい人だったけど伯父が認知症になってから伯母に暴言吐いたり暴力を振るうようになりました。認知症になる前は伯母にへこへこしてたのに、今は爆発すると別人のようになるみたい。今も常にってわけじゃないから、伯母はいくら暴力を振るわれても伯父に対して上からなのが変わらない。今は伯父と離婚すると騒いでるらしい。

    私も旦那が仏様のように優しいけど、伯父の事があるから優しさに甘えすぎないように気をつけたいと思います。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/12(木) 22:50:58 

    >>19
    うちの彼氏も傷付くの怖くて優しいタイプだけど、それでデメリットに思った事ないというか、別に問題なく来てるけど、なんか良くない一面があるのかな??

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/12(木) 22:55:40 

    >>42
    すごく分かります。でも、変わらないで!って口癖の様に言ってくるから、もしかしたら、完璧じゃなく抜けてるところに安心感とか、守りたい感とか、プラスの感情を抱く人なのかな?って思って、自分を卑下しないようにしてます!

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/12(木) 23:05:51 

    >>72
    怖いかな?
    彼氏も感情の起伏がないよ。だからケンカも私から吹っかけた以外は無い。そのケンカの仲直りで絆も深まるし、波はあるけどずっと好きって言ってる。

    口や態度に出さないだけで、多少は感情の起伏はあると思います。

    元カノには、ケンカ中も、感情を表に出さないとこが腹立つと言われてたらしいので、こういう性格を好まない人がいるのも分かります。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2019/12/12(木) 23:07:44 

    >>102
    ここぞという決断が出来ず
    人任せになるのです
    「がる子ちゃんが決めて」とか。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/12(木) 23:11:01 

    >>105
    それは完全にそうですね!
    ここぞって時が特にないですが、お店や旅行先などなど、全て私が決めています。慣れたので苦ではないですが…。自分で決断して欲しい、ここぞって時とは、例えばどんな時でしょうか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/12(木) 23:28:01 

    >>106
    私の経験上のここぞは
    マイホームを買うとき
    マンションか戸建か
    駅近で便利な場所かバス便だけど静かな
    場所か
    子供が産まれてから
    幼稚園選び、塾選び、習い事を
    続けるかやめるか
    高校受験、大学受験、
    すべて私が決めてきました
    相談してものらりくらりかわされて
    結局、決断ができません

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/12(木) 23:59:40 

    >>7
    そこまで人を愛してみたいです私も
    いくら家族、夫婦であっても子供以外は所詮他人だし
    って思ってしまう

    だから独身のままでいいやw

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/13(金) 00:31:34 

    なんでこのトピ画やねん

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/13(金) 12:13:56 

    優しいのかな。この人

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/13(金) 14:11:14 

    彼氏は彼氏のお父さんも言うほど優しい人だから、他の女が狙ってるんじゃないかと不安になる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/13(金) 15:26:02 

    うちの旦那もすごく優しい。
    お酒は普通に飲むけど、たばこもギャンブルもやらないし子煩悩で休日はいつも料理してくれる。
    私きっと前世ですごい徳を積んだんだなw
    将来旦那のことを介護することになったら最後まできちんとやって看取ってあげたい。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/14(土) 21:42:48 

    もうすぐ結婚して30年になる
    もういっそ同じ日に◯にたい…1人になるのが怖い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード