-
1. 匿名 2019/12/12(木) 15:25:11
主は夫と一緒の土日を乗り越えた月曜です。+23
-24
-
2. 匿名 2019/12/12(木) 15:25:52
決まっていない!気まぐれ+11
-0
-
3. 匿名 2019/12/12(木) 15:25:57
金曜日!頑張れば土日休みだから!+187
-0
-
4. 匿名 2019/12/12(木) 15:26:17
ない+4
-0
-
5. 匿名 2019/12/12(木) 15:26:31
木曜かも
あと1日頑張れば土日だ!ってなる+30
-1
-
6. 匿名 2019/12/12(木) 15:26:36
土日休みだから土曜日+29
-0
-
7. 匿名 2019/12/12(木) 15:26:52
+9
-8
-
8. 匿名 2019/12/12(木) 15:26:55
私は金曜日。
夫が休みで、子供も次の日幼稚園休みだから気分的に楽。+37
-0
-
9. 匿名 2019/12/12(木) 15:27:00
毎日仕事で疲れて、休みの日は死んでるから元気な日はない+17
-0
-
10. 匿名 2019/12/12(木) 15:27:03
土曜日!
明日も休み~と思いながらビール片手にアド町見てる瞬間+10
-0
-
11. 匿名 2019/12/12(木) 15:27:10
月曜日。
週末って実は疲れる
あれもしなきゃこれもしなきゃってなるし、不規則になるから+13
-4
-
12. 匿名 2019/12/12(木) 15:27:11
+3
-1
-
13. 匿名 2019/12/12(木) 15:27:19
毎日未就園児の子育てなので、ないです。
金曜になれば、土日は夫がいるからご飯準備大変
月曜になれば、また1週間の始まり
働いていた頃は、土日休みだったので、金曜が好きでした+11
-1
-
14. 匿名 2019/12/12(木) 15:27:43
専業主婦なので決まっていない。
旦那がいてもいなくてもいい。+2
-6
-
15. 匿名 2019/12/12(木) 15:27:49
逆に休みの日だと仕事の日以上に「また明日から仕事だ..」って1日中めっちゃ憂鬱なのは私だけかな+11
-0
-
16. 匿名 2019/12/12(木) 15:27:54
金曜日会社から出たとき+44
-0
-
17. 匿名 2019/12/12(木) 15:27:59
>>7
まだこんなのやってるのか
とことん性格悪いな
変なの貼らないでよ+7
-0
-
18. 匿名 2019/12/12(木) 15:28:01
土曜日はいいけど日曜日ってなんかダルい+16
-0
-
19. 匿名 2019/12/12(木) 15:28:02
+0
-2
-
20. 匿名 2019/12/12(木) 15:28:09
+28
-0
-
21. 匿名 2019/12/12(木) 15:28:12
>>7
気づいたら30秒くらい見てた。+9
-0
-
22. 匿名 2019/12/12(木) 15:28:30
逆に月曜日グッタリだわ+14
-0
-
23. 匿名 2019/12/12(木) 15:28:39
金曜一択+10
-0
-
24. 匿名 2019/12/12(木) 15:29:52
月曜日!
子供と夫が家からいなくなるからw+2
-3
-
25. 匿名 2019/12/12(木) 15:29:58
子なし専業主婦だから、旦那の休みの土日!
どこに出かけるか楽しみ!+4
-5
-
26. 匿名 2019/12/12(木) 15:31:21
>>7
なんのキャラクターか分からないけど楽しそう+7
-0
-
27. 匿名 2019/12/12(木) 15:31:54
金曜日から土曜の夕方くらいまで。
仕事がよぎらないのはその時だけ。
土曜の夜になるとそわそわしだして、日曜は感覚はもうほぼ翌日の仕事の予行練習みたいな感じで休みではない。+9
-0
-
28. 匿名 2019/12/12(木) 15:32:31
金曜の夜は気分的に全てから開放された気分になる🍷
+8
-0
-
29. 匿名 2019/12/12(木) 15:32:44
木曜日!!
バイトの大っ嫌いなBBAが休みだから。
仕事捗る〜!!!+4
-0
-
30. 匿名 2019/12/12(木) 15:32:45
日曜日。ほとんど日曜日しか休みが無いから、土曜日の夜から明日は何処行こう?と相談しながらわくわくする。+4
-1
-
31. 匿名 2019/12/12(木) 15:33:13
金曜の夜が一番元気いい
どんなけ飲もうがダラダラして夜中に風呂入ろうが土日休みだからへっちゃら+8
-0
-
32. 匿名 2019/12/12(木) 15:33:15
華金です!+2
-0
-
33. 匿名 2019/12/12(木) 15:33:22
元気というかパワフルな日は火曜日
幼児連れて火曜特売
主婦の戦さ場です+1
-2
-
34. 匿名 2019/12/12(木) 15:33:39
月曜日かな
充電完了翌日だから+0
-0
-
35. 匿名 2019/12/12(木) 15:34:35
金曜日の仕事が終わった瞬間+8
-0
-
36. 匿名 2019/12/12(木) 15:35:04
水曜日あたりかな?
人も少ないし買い物しやすい+2
-1
-
37. 匿名 2019/12/12(木) 15:35:16
月曜日かな
夫が出勤したあとソファーにゴロンってした時の解放感がたまらない+3
-3
-
38. 匿名 2019/12/12(木) 15:39:24
>>7
意地悪!+1
-0
-
39. 匿名 2019/12/12(木) 15:39:25
パートが休みの水曜日
あとはバタバタ
土日が一番疲れる
家族がいるし+5
-0
-
40. 匿名 2019/12/12(木) 15:39:52
週末になると無駄に興奮して疲れちゃうのと、ダラダラ酒飲んだり食べたりして腸が休まらない
一番体が元気なのは月曜日かも
+0
-0
-
41. 匿名 2019/12/12(木) 15:43:38
金曜の夕方
土曜にはもう疲れてる+7
-0
-
42. 匿名 2019/12/12(木) 15:45:18
毎日が休日
ニートです+3
-2
-
43. 匿名 2019/12/12(木) 15:45:38
>>1
金曜日
特に連休前だとテンション高いw+6
-0
-
44. 匿名 2019/12/12(木) 15:45:46
水曜日!
仕事休みなので、子供が学校から帰る時間まで、完全な自由時間。
この日が無ければ生きていけない。+1
-0
-
45. 匿名 2019/12/12(木) 15:48:58
土曜日+3
-0
-
46. 匿名 2019/12/12(木) 15:56:44
>>26
浜崎あゆみのアンチが顔や体型を嘲笑って作った画像だよ+1
-0
-
47. 匿名 2019/12/12(木) 16:03:20
圧倒的土曜!+1
-0
-
48. 匿名 2019/12/12(木) 16:05:02
独自の時は、土日祝日が一番好きだったけど、結婚後は、土日祝日が一番嫌い…+1
-1
-
49. 匿名 2019/12/12(木) 16:26:04
>>1
全く同じことを書こうとしました+1
-0
-
50. 匿名 2019/12/12(木) 16:32:32
水曜日!
子どもの帰りが遅い日。
この日にお出かけしたり、家でのんびり趣味したりする。
一時間違うだけでのんびり感が違う。+1
-1
-
51. 匿名 2019/12/12(木) 16:35:39
転職したら水曜日と日曜日が休みだった
2日行って休み3日行って休みで仕事しやすい+0
-0
-
52. 匿名 2019/12/12(木) 16:52:54
火曜休み
旦那は仕事、子供を園に送ったあと迎えまでぐうたらしてる
+0
-0
-
53. 匿名 2019/12/12(木) 17:08:28
シフト制だからない+0
-0
-
54. 匿名 2019/12/12(木) 17:11:53
病院勤務で土日祝休みなわけじゃないけど、日曜日は元気が出る。出勤したとしても休日手当てでるし、旦那休みだから休みなら一緒に出かけられる+0
-0
-
55. 匿名 2019/12/12(木) 19:33:11
平日勤務だけど土日でバランス崩して月曜が体調悪くて、そこから毎日だんだん慣れてきて調子よくなってくる木曜あたりかな。
金曜は疲れてるから。+0
-0
-
56. 匿名 2019/12/12(木) 20:52:47
金曜日
夜更かし出来るし土曜日寝坊出来る♬+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する