ガールズちゃんねる

自宅に神棚はありますか?

140コメント2019/12/20(金) 01:11

  • 1. 匿名 2019/12/11(水) 23:41:20 

    ウチはないんですけど、ある方は毎日どんなことをするんでしょうか。

    +23

    -0

  • 2. 匿名 2019/12/11(水) 23:42:39 

    ないよー
    建てる時考えもしなかった

    +52

    -10

  • 3. 匿名 2019/12/11(水) 23:42:47 

    自宅に神棚はありますか?

    +179

    -11

  • 4. 匿名 2019/12/11(水) 23:43:12 

    自営ならあるかも

    +65

    -2

  • 5. 匿名 2019/12/11(水) 23:43:42 

    実家にはあったけど、私の自宅にはないよ。

    +125

    -1

  • 6. 匿名 2019/12/11(水) 23:43:50 

    実家にならある

    +108

    -1

  • 7. 匿名 2019/12/11(水) 23:44:15 

    祖母の家にあった
    年越しの時に毎年拝んでた

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2019/12/11(水) 23:44:16 

    米と塩と水を備えて毎日交換
    毎朝、二拝二拍手一拝

    +170

    -3

  • 9. 匿名 2019/12/11(水) 23:44:21 

    >>3
    家の猫も神棚大好き😆💕

    +53

    -2

  • 10. 匿名 2019/12/11(水) 23:44:24 

    ない…😨
    今から作るね!

    +12

    -2

  • 11. 匿名 2019/12/11(水) 23:44:42 

    無いよー
    触らぬ神に祟りなし

    +15

    -12

  • 12. 匿名 2019/12/11(水) 23:44:45 

    実家にあった
    毎日ご飯供えてた

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/11(水) 23:45:07 

    実家にあるけど、お正月に御神酒あげるくらいかなあ

    +66

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/11(水) 23:45:12 

    別に何もしないよ。
    たまに掃除して年末に神主が売りに来るお札1500円で買って中にしまうくらい。

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/11(水) 23:45:14 

    家を建てるときに「作りますか?」と聞かれたので、台所の隅っこの高いところにひっそりとあります。初詣のときなどにもらったお札など置いていますが、普段は忘れているので埃をかぶっております。

    +80

    -8

  • 16. 匿名 2019/12/11(水) 23:45:18 

    ウチの祖父ちゃんのライフワーク
    毎朝水の交換
    毎回ではないけど食べ物(初物とか)や
    季節によっては餅や酒を供えたりしてる

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/11(水) 23:45:23 

    >>8
    備えて✕
    供えて〇

    すみません!

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2019/12/11(水) 23:46:20 

    >>11
    確かに。
    うちはズボラ家系だから無理だわ。

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2019/12/11(水) 23:46:35 

    小さいけど
    自宅に神棚はありますか?

    +207

    -4

  • 20. 匿名 2019/12/11(水) 23:46:38 

    ありますけど、毎朝きちんとお水変えて柏手打ってみたいなことはしてないよ
    それやってたばあちゃんは今は老人ホームだし、我が家もそこそこ忙しいし…榊変えるときには必ずやってるけど
    あるならまめにやらないととは思うんだけど

    +52

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/11(水) 23:46:39 

    実家、
    仏壇の上に神棚があるけどいいんだろうかw

    +3

    -22

  • 22. 匿名 2019/12/11(水) 23:46:41 

    榊っぽい植物供える
    すぐ枯れる

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/11(水) 23:47:54 

    あるよ
    毎日お水をかえて、毎月一日は榊を新しいものに取り替えてる(夏場は1日、15日)
    毎朝手を併せてご挨拶して1日の始まり
    月に1回氏神様に参拝に行ってるよ
    夫婦共に自営業で商売してるしそこそこ信仰心持ってるから全く苦にならないです

    +105

    -2

  • 24. 匿名 2019/12/11(水) 23:49:00 

    うちも無いです
    実家にあったけどホコリ被ってたなー(笑)
    仏壇は当たり前に分かるけど、一般家庭で神棚って何のために作るのかな?

    +6

    -7

  • 25. 匿名 2019/12/11(水) 23:49:15 

    >>21
    辞めたほうがいい

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2019/12/11(水) 23:49:46 

    あります。
    実家で親と同居しています。(サザエさん的な)
    主に父が榊や御神酒などお供えして毎朝毎晩水をあげて手を合わせています。親が他界したら、自分達が守っていくつもりです。

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/11(水) 23:50:10 

    >>21
    うちも前は仏壇と神棚が同じ部屋にあった。
    同じ部屋にあるのよくないんだよね、って親と祖母が話してて。仏壇を別の部屋に移動してた。

    +23

    -2

  • 28. 匿名 2019/12/11(水) 23:50:53 

    ある
    毎日はしない
    年末年始にパンパンする

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2019/12/11(水) 23:51:19 

    賃貸一人暮らしですが、あります。某ノーマークな会社の壁につける棚を神棚として使っているのですが、お供え物を置く場所が狭くて悩んでいます。
    周りに棚を増設した方がいいのかな…

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/11(水) 23:51:32 

    ワンルームに住んでいる私のところには、そんなモノある訳ないんだけれど、実家にはあるよ。お母さまが毎日お供え物をあげている。小さなお皿にご飯を盛り付けてあげたり、みかんを添えたりしていたような。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/11(水) 23:51:47 

    >>3
    猫は高い所が好きだよねー

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2019/12/11(水) 23:52:00 

    >>21
    うちも そうなっている。

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2019/12/11(水) 23:52:15 

    あるよ!キッチンには荒神様もいる
    毎日、お水換えてる。月替わりにはお酒とお米とお塩と榊を変えてるよ
    代々神道だから家を購入した時に普通に祀った

    +35

    -1

  • 34. 匿名 2019/12/11(水) 23:52:16 

    >>1
    実家にはあるよ。
    毎日塩、水、お酒だったかな?を替えて、月二回榊をお祀りする。一応朝家を出る前に1分ほど手を合わせてから出かけて行ったよ。結婚してからうちの家にはない。旦那の実家にもない。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/11(水) 23:53:57 

    >>3
    家の😺も神棚好き。まぁ神様もお許しでしょう。

    +64

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/11(水) 23:54:06 

    お札を飾る簡易神棚は玄関の下駄箱の上にあります。お酒を供えてます。
    実家には祠もある。たぶん荒神様。水神様も祀ってたけど、公共の場所に移動したらしい。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/11(水) 23:54:20 

    家を建てた時に特に頼んでないけど作られてた。とりあえず持ってた神札入れて、たまーに水とか塩とか煎餅とかを備えてる。基本放置してるけど、まあそんなに悪いことは起きていないから守られてはいるだろうって感じ。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2019/12/11(水) 23:55:32 

    マンションに住んでいる人はどうしてる?
    設置したいけど持ち家じゃないから躊躇します。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/11(水) 23:56:08 

    >>3
    我、神棚の門番なり

    +53

    -2

  • 40. 匿名 2019/12/11(水) 23:56:45 

    >>3
    昔飼ってた猫が神棚で爪とぎしてた
    バチあたるっておびえながら「すみません、猫なので許してください」って手をあわせてたよ
    見逃してくれたのか猫は20才まで生きて大往生だった!

    +156

    -2

  • 41. 匿名 2019/12/11(水) 23:56:59 

    私が寝てるロフトが神棚だよ。
    誰も私に逆らえない家族達 笑

    +8

    -6

  • 42. 匿名 2019/12/11(水) 23:57:07 

    旦那の実家に住んでいるけど、仏から神道に変えたから、仏壇の場所がでかい神棚になり、小さいのも2個あり、更に地域柄なのか、外にもある。
    義母が手入れしています。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/11(水) 23:57:44 

    ある。普通のサラリーマン家庭で実家は仏壇はなく神棚があった家。夫も同じく
    一人暮らしの時はなかったけど結婚してすぐに神棚を買いに行った
    実家にいる時は月イチで手を合わせていただけだったけど
    結婚してからはわたしも夫も20年近く毎朝手を合わせてる
    わたしは夫の無事と健康でありますようにって感じで

    年が変わったらすぐに初詣に行って近所の神社のお札を返して
    新しいのをもらって来て神棚にあげてる

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/11(水) 23:57:47 

    罰当たりかもだけど、造花の榊をつかっています

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/11(水) 23:59:35 

    実家にあったけど、女は触ってはダメときつく言われていた。皆さん女性がお供えしたりしてるみたいですけど、本当は触っても大丈夫なんですか?

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/12(木) 00:00:30 

    >>14
    高いね~!
    うち300円

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/12(木) 00:01:05 

    ある。
    月初めに水と米供えてパンパンするわ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/12(木) 00:01:07 

    うちの実家にはないけどおばあちゃんの家にある。
    神道だからね。
    毎日小さいお椀にご飯をお供えしてパンパンしてたよ。
    お正月はトイレとかコンロとか玄関とかにもパンパンしてたよ。
    逆に仏壇はないから仏壇のある生活がわからない。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/12(木) 00:02:10 

    賃貸だけど置いてるよ。
    毎日水、生米、塩
    をお供えして二礼二拍手一礼して今日も家族が1日健康で元気に平和に過ごせますように。とお祈りしてるよ

    夜下げる時は健康でした。守ってくれてありがとうございますって下げてる

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/12(木) 00:03:55 

    >>45
    まあ、どうしてそうなったのかっていう理由は
    ちょっとググれば出てくるけれどやったらダメってことはないよ

    うちは高いところにあるし、神棚のお掃除くらい
    あなたがやってくださいってことで夫にしてもらってる

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/12(木) 00:04:43 

    >>1
    うちは商売やってるからあるよ
    毎日塩と酒と榊の水換えてるよ

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/12(木) 00:04:49 

    >>3
    危ないよおお😭

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/12(木) 00:04:57 

    神棚と仏壇が同じ家の中にあるのって、極端なことを言うと神道と仏教という全く性質の異なる宗教が同居してるってことだよね。子どもの頃はこれが当たり前だと思ってたけど、よくよく考えたら不思議。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/12(木) 00:05:36 

    >>48
    うちも神道ってわけじゃないけど神棚しかない家だったから
    仏壇の扱いはさっぱり分かんないわ
    子どもの頃本家に行った時に手を合わせてただけだわ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/12(木) 00:05:42 

    >>21
    葬式の時とか
    喧嘩するからって
    神棚隠してたような…

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/12(木) 00:05:45 

    うちもある
    旦那がホームセンターで買ってきて作った
    毎年初詣でお札貰ってきて置いてるね

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/12(木) 00:07:30 

    やっぱり日本人って、「生まれながらに神道の
    信者」って事になってるのかな?
    無知でごめん。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/12(木) 00:08:44 

    レジ打ちをしますが
    我月初めにサカキを買われるお客様が
    結構いらっしゃるので
    神棚がある家ってそこそこあるのかな~?と
    思います

    我が家には神棚はありません

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/12(木) 00:09:06 

    伊勢参りのお土産頼まれて神社グッズ見たら
    茅葺きの社とか幸鉾とか見たことないようななのあって面白かった。お札と幸鉾を自宅用に買ってきた

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/12(木) 00:10:32 

    >>3
    うちの猫もよくやる…。
    そして、何か落とす。
    塩を落とされたときは最悪…。

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/12(木) 00:11:12 

    >>53
    うちの実家も仏壇と神棚がある

    仏壇は亡くなった先祖の供養のため
    神棚は商売繁盛のため
    と思って特に疑問に思ったことがなかったけど、海外の人から見たら不思議な風習かもしれないね

    私が疑問なのは、母が宝くじを買うと必ず仏壇に置くことかな

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/12(木) 00:14:02 

    厄払いでお札もらってから簡易的に無印の壁に取り付ける棚で作りました。

    毎日ハンディワイパーで掃除して朝は一日よろしくお願いします。晩は今日もありがとうございましたとお参りする位しかしてないですけど。

    お供え物とかしてなくて神様ごめんなさい。

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/12(木) 00:14:34 

    実家にはあるけど私達の家にはないよ。最初から付けない方が楽。参りたかったら近所の神社に行くだけだからね

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/12(木) 00:14:58 

    >>3
    うち絶対誰かしらこれやる自信あるから神棚置けない。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/12(木) 00:18:32 

    神棚はないけど雲棚はあります
    お札供えてます

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/12(木) 00:19:21 

    >>21
    うちの地域はそれが結構当たり前。
    私もそれが普通と思って育ったけど、全国的には珍しいみたい。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/12(木) 00:22:01 

    >>24
    お葬式が神式の所は神棚あるんじゃないですかね。
    実家には簡易なものだけどあった。
    本家は立派なやつ。神主呼ぶ時はそこの親戚の所に集まってた。

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2019/12/12(木) 00:22:49 

    >>62
    伊勢神宮で神様用のお菓子があった!4ヶ月くらい日持ちするみたいなやつ

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/12(木) 00:24:20 

    >>24
    産土神を祀るためじゃないかな?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/12(木) 00:25:31 

    実家が昔商売をしていたので、立派な神棚がある

    子供の頃えびす講の日にお財布をお供えすると、親がお金をこっそり増やしてくれて嬉しかった
    我が家ではクリスマス並みの一大イベントだった

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/12(木) 00:26:19 

    >>62
    日持ちするものとかいいですね!
    調べてみます。ありがとうございます。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/12(木) 00:31:06 

    >>19
    今はこんなオシャレなのがあるんだね。素敵。

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/12(木) 00:33:56 

    >>40
    よかったー

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/12(木) 00:35:12 

    こんなサイトが!
    神棚・神具の製造販売|伊勢宮忠ネットショップ
    神棚・神具の製造販売|伊勢宮忠ネットショップwww.ise-miyachu.co.jp

    神棚・神具の製造販売|伊勢宮忠ネットショップ 実店舗 お問合せ ログイン カート ご購入合計11,000円以上で送料無料 ※一部対象外有0120-07-4138AM9:00〜PM5:00年中無休種類から選ぶ神 棚 お供え道具 神棚板・敷板 天然石 盛り塩 火打石 御霊舎・先祖まつり 屋外社殿...

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/12(木) 00:35:43 

    >>21
    結構マイナスなんですね!
    私の実家もそうです。

    うちはそもそも実家の宗教が神道で、でも神道だとご先祖を拝むもの(仏壇とか)がないので、仏壇の上に神棚があるんだと思っていました。
    実家に帰って拝む時は、仏壇のご先祖様→一歩下がって神棚の神様に拝んでいます。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/12(木) 00:36:59 

    >>40
    かわいいお願いだね 猫さん長生きして良かったね

    +48

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/12(木) 00:39:53 

    >>17
    それくらいの間違え謝らなくて大丈夫よ!

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/12(木) 00:43:24 

    >>72
    これ19さんのセンスじゃないかなー!
    うちもこんな感じだけど100均で板と木目調シート買ってきて作ったけど、こんなお洒落感ないわ😵💧

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/12(木) 00:56:39 

    >>57
    日本人、生まれた時からみな氏子

    なんだってよ
    そらそうだわな。天皇陛下がおわす国だもん

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/12(木) 01:13:36 

    >>8
    かみだなに触れるの男の人だけなんだっけ?

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2019/12/12(木) 01:15:59 

    >>38
    マンションに住んでます。
    ウチには無いけど、ママ友の家には有ったよ。
    といっても棚の一部を神棚としてるのかお札とかお水とか備えていたよ。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/12(木) 01:16:28 

    >>80
    家はそうだね。お供えも生理の時はできないから旦那

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2019/12/12(木) 01:24:10 

    >>1
    お水替えるくらいかな?時期によってお酒を供えたり。
    お正月とかに手を合わせてるよ。
    年末ジャンボの宝くじ券、神棚に飾ってたら実は数年前から連チャンで当選してる。金額は少しだけど、ありがたや〜

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/12(木) 01:27:18 

    >>15
    台所なら荒神様じゃないのかな?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/12(木) 01:27:32 

    >>24
    氏神様が祀ってあるよ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/12(木) 01:29:40 

    >>38
    賃貸マンションの一階に住んでいます。高い本棚の天辺に半紙を敷いて神棚代わりにしています。
    お札がなるべく東を向く場所であること、自分の背より高い位置にあることに注意しました。一階なのでお札の上を人の足が歩く形になるので、天井に『雲』と書いた紙を貼っています。

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/12(木) 01:33:45 

    家は 靖国 高天原 氏神 だな

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/12(木) 01:37:25 

    簡易なものですが置いてます。
    毎朝夫が榊と水を上げ変えお参りします。毎月1日と15日にはお酒とお塩とお米をお供えします。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/12(木) 01:40:26 

    >>21
    母が九州出身、私は関東住みです
    特別に信仰している宗教は無いのですが、ご先祖様の霊と漠然と神様は信じていて仏壇にお茶とお線香とチーンとならし正座して心の中で感謝の気持ち、その上にある神棚に榊とお水をあげ二拍手してました
    良くない事してたんですね💦 ショック

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/12(木) 01:41:46 

    最近引っ越してきて今まさに突っ張り棒と板で作ろうとしてるけど、突っ張れるようなところが天井高すぎて手が届かなくて詰んでる
    神社でもらった厄払いの御札を祀りたいんだけど…
    前の家はかろうじて設置できた
    神棚って自分の頭より高いところに置かないといけないから難しい

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/12(木) 01:43:22 

    あります。
    ズボラだから、毎朝柏手を打つだけで月1お供をしています。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/12(木) 01:48:22 

    >>80
    そうなの?
    私が埃払ったりお供したりしています。
    ダメなのかな?

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/12(木) 02:02:21 

    >>1
    実家の台所に荒神さんが。
    母が毎日、炊きたてご飯てお茶をお供えしています。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/12(木) 02:18:01 

    神棚と仏壇が同じ部屋ってダメなの?
    実家がそうだし、親戚の人とかにも何も言われたことないから知らなかった
    どっちも埃被ってないでしっかりお供えもしてる
    女性もダメ?いつも母が手入れしてるけど

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2019/12/12(木) 02:45:34 

    うち転勤族で賃貸住まいなんだけど、結婚した時、自分の母親が、神棚は小さいのでもいいから置かなきゃダメだよ、とかすごい言われたなぁ。わかるけど、でも狭い賃貸で置く場所もないし、引っ越しの時もいちいち面倒くさいから要らないかな、と思って未だに設置してません。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/12(木) 03:45:59 

    実家にはあるよ
    自分の家にはいずれ神棚つけようと思って
    スペースだけは確保してる

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2019/12/12(木) 04:17:19 

    夜中にうるさくて目覚めた
    神棚の扉が開いてて、中から小さな白い妖精が数十人でてきた
    よくみると、悪魔の顔した数十人の敵と戦闘してた
    ちょうどその時期に友人が体調悪くて、私が相談うけたあと具合悪くて寝込んでたから
    なんとなく、友人に憑いたへんなのが私に憑いたのを祓ってくれようとしてたんじゃないかとおもった



    神棚は、家にいて「神さまを呼んだり」「神の使者」を迎える門になるみたいね







    +7

    -1

  • 98. 匿名 2019/12/12(木) 04:35:43 

    >>27
    宗派とか考え方によるのかも知れないけど、気になってお坊さんに聞いてみたところ、神棚と仏壇が同じ部屋にあっても大丈夫だと言われたよ。
    位置関係は気を付けた方がいいのかも知れないけど。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/12(木) 05:08:35 

    >>53
    海外のように宗教による対立や戦争がないのは、対立を防ぐ意味もあって神道も仏教もどっちも信じるって考え方が生まれたかららしい。神道も神様たくさんいるし、仏教の宗派の中にも受け入れる心みたいなのがあるから相性良かったのかもね。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/12(木) 05:39:51 

    >>3
    可愛いー!
    猫神様だー。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/12(木) 06:14:43 

    >>81
    >>86

    参考になります!
    ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/12(木) 06:50:02 

    旦那の実家で同居してるんだけど神棚がある
    実父が神棚の世話をするのは家長の役目って言ってたけど
    ここの家の男は神棚の世話を放棄してる
    だったら神棚なんか作るなや!
    私は普段から供え物したりはしないけど、年末の掃除はしてる

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2019/12/12(木) 06:55:18 

    ある。だけど、姑がガムテープとか薬とか置いてる。手前にはハンガーもかかってる。
    バチ当たりだなとは思うけど私も信仰心ないから気にしていない。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/12(木) 07:09:36 

    神社で結婚式挙げたら記念品で一社式のくれた…どうしようと思いつつもせっかくなのでね。。。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/12(木) 07:55:29 

    >>80
    そんなことはないですよ〜ただ、女性は生理や産後の悪露のときはだめですけど。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/12(木) 08:19:23 

    家に神棚あります。しめ縄も飾ってます。
    朝晩親がお水などを取り替えてお供し、拝んでいる。
    年末には正月飾りも付けて、正月用にキチジという赤い魚を含めたご馳走を神棚の前に置いて拝んでるよ。
    (この時は私も拝みます)

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/12(木) 08:21:57 

    >>19
    神棚までインスタ映え

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/12(木) 08:37:46 

    >>67
    うち、旦那ん家がそうだわ😅
    床の間にデカい神棚があります。
    仏壇は無いから、神棚の隣に御位牌だけ並べてある。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/12(木) 08:39:38 

    宝くじ置いてる。当たった事ないけど😅

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/12(木) 08:39:52 

    >>40
    ほのぼのする話だニャ~🐱

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2019/12/12(木) 09:02:16 

    実家にあります

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/12(木) 09:04:36 

    あります
    神社でお札を毎年いただいてます

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/12(木) 09:09:12 

    >>3
    バチが当たるよ〜

    て猫にいってもわからないか。

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2019/12/12(木) 09:13:03 

    >>24
    落ち着くから。あと最近はわからないけど、創価学会員が神棚のある家は嫌うと聞いたことがあるから。母の知人が選挙の時しつこかったので。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/12(木) 09:21:15 

    >>90
    上に出ているように棚の上とかじゃだめなの?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/12(木) 09:25:52 

    >>89
    亀戸天神は神社の中に道真公の先生のお坊様を祀った所があるし、歴史上結構混ざってるからいいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/12(木) 09:30:07 

    >>70
    漁師町の方ですか

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/12(木) 09:42:14 

    中古で買った家の前の持ち主が自営業してたのか元からあった
    神社に持ってくの面倒だし何かあったら怖いからそのままにしてる
    自治体で氏神の何かに入ってるので(よくわかってないw)毎年御札もらって祀ってます

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/12(木) 09:44:32 

    もともとは神仏混合というか、神社と同じまたは隣の敷地にお寺あるし

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/12(木) 09:44:44 

    神棚ありますが、基本義父がやってるので私達はノータッチ。月に2回榊の交換をしててそのときに柏手を打つのかな?
    今神棚を見てきたら、水も塩もありませんでした。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/12(木) 10:15:39 

    >>3
    神棚を守る猫神様♪

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/12(木) 10:18:32 

    >>3
    これを見たいがために神棚作りたくなった。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/12(木) 10:43:17 

    神棚はないけど神社のお札はいただいてくるので、
    無印良品の棚で神棚っぽくにしてる
    お米とお酒と塩をあげるけど1年間ほったらかしw
    ちゃんとした神棚はうちの実家にはあるけど、旦那の家にはなかったなー
    お札どうしてるんだろう

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/12(木) 10:53:02 

    神棚の中の御札って、毎年同じ神社のじゃないと駄目なものでしょうか?今祀ってる御札が遠い神社の物でなかなか行けず…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/12(木) 11:39:37 

    >>124
    年によって購入する神社違ってもOk
    好きな神社がポイント☺️



    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/12(木) 12:05:38 

    >>72
    無印の壁にかけられる棚でいいんじゃないかな?
    うちは神棚なかったけど、七五三のお参りとかで御札をもらったので、それを神棚にしている。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/12(木) 12:06:24 

    >>40
    エピソードがかわいすぎて死んだw
    こんな可愛い飼い主さんの近くにいたから長生きできたんだよ

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/12(木) 12:18:38 

    >>115
    腰くらいまでの高さが低い棚しかないんだよね😅
    神棚は自分の頭より上に設置するべきらしいから、場所に困ってる

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/12(木) 13:01:21 

    ありますが、物置になってます。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/12(木) 13:46:10 

    神棚も仏壇もある
    私は独身一人っ子なんだけど、できる限りは管理するとしても
    将来的に引き渡せる人がいない。
    生きてる間に両方とも仕舞いにするしかないな

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/12(木) 13:51:09 

    >>8
    うちもそうです。お願い事もします(^。^)

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/12(木) 14:53:42 

    >>33
    うちのキッチンは水神様です

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/12(木) 18:03:55 

    お社ではなくて無印の棚に飾ってあるのがあります。毎日お水とお米と塩をお供えして榊の水を替えます。1日と15日にはお神酒もお供えして、朝晩拝んでます。なるべく月に2回くらいは近所の氏神様にもお参りするようにしてます。
    神棚を祀ってからなんとなく運の流れがよいというか軽やかに生きられるようになってきた気がします。気のせいかもしれませんがありがたいですね。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/12(木) 18:11:23 

    >>1
    家が神社神道なので凄く広い神棚あります。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/12(木) 18:42:17 

    実家にある
    母がお米とか変えてる
    お札は毎年おひたきに出して新しいの買ってる

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/12(木) 18:55:37 

    団地タイプの社宅住まいですがあります。
    壁につけられる棚に歳神様と神社のお札を置いてます。
    毎日水、酒、洗い米、塩をあげて拝んでます。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/13(金) 00:05:31 

    台所と和室にある。毎朝水を換えて榊の水も換えてる。誰かが病気の時とかなぜか榊の枯れるスピードが早いから、悪い気を吸ってくれてると思ってる。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/13(金) 01:10:10 

    >>116
    ご丁寧に説明して頂きありがとうございます
    年末の神棚掃除頑張ります😊

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2019/12/14(土) 14:38:21 

    >>103
    それは、やめた方がいいよ😅

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/20(金) 01:11:53 

    >>15
    うちも正月しか出番ない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード