-
1501. 匿名 2019/12/11(水) 11:57:29
キャスト変えて設定ストーリー的にほぼ同じで、イケると思ったのだろうか?コードブルーみたいに主要キャストは揃えた続編の方が面白かったと思う。
前回の結婚できない男見てない人は楽しめたのかな?+47
-1
-
1502. 匿名 2019/12/11(水) 11:57:38
>>1476
最初は顔隠してたのに、途中から茶髪の小太りの男と公園でイチャイチャ
人気女優という設定が崩壊しとるw+107
-0
-
1503. 匿名 2019/12/11(水) 11:58:22
>>1494 地位 年収、あのルックス、あの声、婚カツ市場なら最上の品だろうね(笑)+35
-0
-
1504. 匿名 2019/12/11(水) 12:03:08
>>1194
桐谷さん、番組の企画でお見合いしてなかった?
結婚する気はあるんじゃなかったっけ?+4
-0
-
1505. 匿名 2019/12/11(水) 12:03:19
桑野さん、まどかさんのどこがいいんでしょうか…全然理解できないまま終わってしまいました。
こうなったら「結婚できなかった男」で偏屈ジジイになった桑野さんが見たいです。
離婚した夏美さんが開いた診療所に毎日入り浸って老後を過ごす…なんてありえませんけど。+112
-3
-
1506. 匿名 2019/12/11(水) 12:03:29
>>847
なるほど!高知東生の役柄の
人ね!出演は出来ないもんね。
ありがとう。+6
-1
-
1507. 匿名 2019/12/11(水) 12:05:11
>>1503
桑野さん普通にモテそうだよね。
結婚には興味なくても恋愛に興味がないわけではなさそうだし、1人がいいって言ってるけど人と接すること自体は好きみたいだしね。
イラっとすることを言っちゃうから女の人がもう無理!ってなっちゃうのかな。ハイハイ、って流せる心の広い女の人ならうまくいくのかもね。+23
-0
-
1508. 匿名 2019/12/11(水) 12:05:58
あぁやっぱりなって結末でがっかり
「これからも気ままに独身やっていきますよ」ってオチじゃダメなの?無理矢理誰かとくっつけなきゃ気が済まないの?
それでも納得のいく展開なら桑野さんが結婚したって祝福したけど、いつどこで恋愛感情なんて芽生えてたんだよあんたらはw
特に弁護士の方は心底意味分からん、あんた散々桑野さんの悪口ばっか言ってたじゃん
「行かないで」って言ってくれたら誰でもよかった寂しい女そのもので哀れにすら思えたわ
あと続編になってから桑野さんはもう「結婚できない」ってほどの男じゃないのに、「これだから結婚できないのよ」みたいな風に無理矢理してたのも毎回違和感すごかったわ
今時一人で鎌倉行くとかタピオカ行くとかべつに普通だし誰も気にしないっての
それを女性陣はいちいち小馬鹿にしてさぁ、不愉快だし時代錯誤
このドラマで良かったのはタツオ(犬)とおもち(犬)だけ+121
-4
-
1509. 匿名 2019/12/11(水) 12:06:02
2話で辛くって脱落したんだけど、優しい誰かオチ教えてください+7
-2
-
1510. 匿名 2019/12/11(水) 12:06:29
結婚できない男ってタイトルだけど、世の中の結婚できない男はもっとヤバイ人もいるよね…と思っちゃったりする。婚活行ったらすごいヤバイ人とかいるもん。桑野さんなんて全然良い方だよ!+41
-0
-
1511. 匿名 2019/12/11(水) 12:08:50
最終話の視聴率一桁で終わってしまって作品視聴率も一桁ね
前作って12話ぐらいあったよね+7
-0
-
1512. 匿名 2019/12/11(水) 12:09:41
稲森さんに、看板送ったあたりはいい感じだったのに
「あんな面倒くさい人、合わせてただけよ」
なんてセリフで全部ぶち壊し
+140
-2
-
1513. 匿名 2019/12/11(水) 12:10:14
>>1509
その2話から何も進展しないまま話しが進んで行き
ラスト20分でいきなり桑野さんと羊が
くっ付く+41
-1
-
1514. 匿名 2019/12/11(水) 12:10:51
まどかさんは本当に桑野さんのこと好きなの?
稲森さんに言われたから、桑野さんに止められたから、ってその時の雰囲気で流されてるだけな気がする。+2
-0
-
1515. 匿名 2019/12/11(水) 12:10:52
英治が成長してないのも残念
前回から13年も経って
そんな中身の女性選ぶの?って感じ+75
-0
-
1516. 匿名 2019/12/11(水) 12:11:34
>>1515
英治は前の彼女と結婚してる設定でも良かった。+94
-1
-
1517. 匿名 2019/12/11(水) 12:13:02
ドラマとは関係ないけど主題歌も酷かった…持田香織は元々歌が上手いなんて思ってないけど、今回はもはや素人のカラオケでびっくりした+21
-4
-
1518. 匿名 2019/12/11(水) 12:13:43
台湾では日本ドラマ1位なんだよねえ
大人気ってね、阿部ちゃん喜びコメントしてたw+6
-1
-
1519. 匿名 2019/12/11(水) 12:15:46
吉田羊と稲森いずみの役は仲良いの分かるけど、あの乃木坂の子だけは浮いてた。年齢関係なく。3人でいても1人だけ浮いてる感じ。国仲涼子の役は年上の中にいても馴染んでて仲良さそうな感じしたのに。+88
-1
-
1520. 匿名 2019/12/11(水) 12:16:24
稲盛さん、本当は桑野さん好きになってたのに結局吉田羊に譲ったんだよね。強がり言って。
なんだかなー。
友情を優先した?それとも桑野さんの羊への気持ちがわかってて身を引いた?
+59
-1
-
1521. 匿名 2019/12/11(水) 12:17:32
録画したの見た
洋が早川先生の「そうですか」って言い方真似してて嫌だわ
やっぱり早川先生とみちるちゃんが良かったよ+80
-2
-
1522. 匿名 2019/12/11(水) 12:18:20
いつでもフラっといけるカフェがあるっていいな
オーナーがよくて居心地のいいとこ😃+9
-0
-
1523. 匿名 2019/12/11(水) 12:19:09
今作は元弟子見習いの嫁が書いている噂は耳にした
旦那の監修はつけたけどね
関テレは本当は阿部寛の別シリーズの続編を希望していたが、前のキャストに重要な問題が発覚して急遽差し替えになった+1
-0
-
1524. 匿名 2019/12/11(水) 12:19:20
桑野さんとまどかさんがくっついたことが嫌だって人多いけど、心配しなくてもあの2人はうまくいかないよ…と思う。
喧嘩ばかりですぐ破局して、まどかさんは結局長野に行くことになると思う。+34
-1
-
1525. 匿名 2019/12/11(水) 12:19:36
トリックが見たくなった+26
-2
-
1526. 匿名 2019/12/11(水) 12:20:03
>>14
タツオのためだけの登場でしたね+10
-0
-
1527. 匿名 2019/12/11(水) 12:21:19
>>1502
あの女優の子が1番何考えてるのかわからなかった。なんというか1番人間味がなかった。友達いなさそうな感じがした。+29
-0
-
1528. 匿名 2019/12/11(水) 12:21:59
>>1522
親族の病院も羨ましい~+6
-0
-
1529. 匿名 2019/12/11(水) 12:22:46
実は短くなったんじゃないのw+0
-0
-
1530. 匿名 2019/12/11(水) 12:22:46
何の余韻もなかった。
よかったのは、やっくんと妹家族と棟梁とパグくらい。
いっそ阿部寛さんじゃない方が受け入れられたかも。
わからんけど、要潤さんとか。+30
-2
-
1531. 匿名 2019/12/11(水) 12:25:25
>>355
「←それで失恋した」 だれが?+0
-7
-
1532. 匿名 2019/12/11(水) 12:25:29
続編のせいで前作観ても、結局夏美先生と付き合えてもこの後羊と付き合うんだよな~って頭に浮かんできて全然楽しめない!
続編、観るんじゃなかった…+45
-2
-
1533. 匿名 2019/12/11(水) 12:27:01
>>1512
私も耳を疑った。モンジャトピで皆でこれぞ大人の女性の桑野にあう対応ぢと稲盛アゲしてた時間返せ、と思った。
絶対うまくいかないよ。桑野とあの弁護士なんて。
ドラマ、期待してたのになんの盛り上がりもなく終わった。前作のラスト良かったのに、終わり悪ければ全て悪し、な感じ。+35
-1
-
1534. 匿名 2019/12/11(水) 12:27:01
>>1452
抜け穴って例えば?+0
-5
-
1535. 匿名 2019/12/11(水) 12:27:12
>>65
明らか演出で寄せてるでしょ。
こんな演技他で見た事ないよ。私的には吉田羊が可哀想。
脚本家が「桑野に対して女性はみんな同じ反応になるんですね」とかふざけたこと言ってたし。+15
-5
-
1536. 匿名 2019/12/11(水) 12:27:31
恋愛感情があるように全然見えなかった。+19
-0
-
1537. 匿名 2019/12/11(水) 12:27:41
>>1525
私も見たいわ
どんとこーい久々に聞きたい+10
-0
-
1538. 匿名 2019/12/11(水) 12:28:31
>>370 あなたは現実とドラマが頭の中でつながっている人ですか?
+0
-7
-
1539. 匿名 2019/12/11(水) 12:28:48
>>1532
わかる、初回は良すぎてまたみたいから録画永久保存版だもん。これも見ながら羊との駄作が浮かぶなんて…かなしい+20
-2
-
1540. 匿名 2019/12/11(水) 12:29:08
吉田さんがキツくていやだ。
怖いしツンツンしている。
夏美先生のツンデレと違う~。+49
-1
-
1541. 匿名 2019/12/11(水) 12:30:30
仲間由紀恵とまたトリックやってー!!
夏美先生はなんで、中学聖日記なんて変なドラマには出てこれには出てくれなかったんだろう…+64
-2
-
1542. 匿名 2019/12/11(水) 12:31:45
>>1531
読解力なさすぎ+2
-4
-
1543. 匿名 2019/12/11(水) 12:31:59
>>1437
いや、好きっていうのは一部です。実況は内容には触れずエロ話で盛り上がっています。
ドラマとして意見すればアンチ扱いになり、そういう人は別トピで内容や脚本について語ってますよ。
続編失敗だと思います。
スレチな内容ですみません。+5
-3
-
1544. 匿名 2019/12/11(水) 12:33:35
えいじが不機嫌で嫌だ。+19
-0
-
1545. 匿名 2019/12/11(水) 12:34:53
>>1504
なぜか意外と面食いなんだよね。ファンいたのに断ってた
+6
-0
-
1546. 匿名 2019/12/11(水) 12:37:03
>>1543
私おっさんずは今期からみたけど一番好きだよ。別にエロ目線でなんかみてない。コメディラブとして気軽にみてる
+4
-7
-
1547. 匿名 2019/12/11(水) 12:37:27
>>1539
最終回の夏美先生のキレイな涙をみても、羊の二煎じ場面が目に浮かんで感動薄れそう…
何やっても羊、羊、羊、みちるちゃん見ても、女優、女優、女優←(役名覚えてない)が頭に浮かんで純粋に前作を楽しめない自信がある。
+16
-1
-
1548. 匿名 2019/12/11(水) 12:39:40
不要な女優のゴリ押しが過ぎた+30
-1
-
1549. 匿名 2019/12/11(水) 12:39:58
>>552
花火のエピソードの最後で,夏美先生が双眼鏡がふたつあることに気づく場面がすごくよかった。
今回もそういう細やかなエピソードがもう少しほしかった。+55
-0
-
1550. 匿名 2019/12/11(水) 12:40:35
鬱持ってるんだけど、毎回羊の般若のような顔でガミガミシーンばっかりで途中胸が苦しくなった
場面が変われば女どもが集まっては阿部寛の悪口ばかり
あんな環境で結婚したくなる方がおかしいわ
阿部寛もこの10話の中でイキイキしてるの、全身でクラッシック聴いてるときだけ
前が良かっただけに、こんなにつまらない終わり方なんて悲しい
女性キャスト全部抜いて、おっさんたちと犬だけでじゃれてる方が視聴率とれそう+23
-1
-
1551. 匿名 2019/12/11(水) 12:40:45
全話観た感想。
脚本家と演出家のミス。役者がとことん可哀相なドラマだった。+135
-3
-
1552. 匿名 2019/12/11(水) 12:41:40
>>1503
こんなの結婚できない男じゃねー 特に今回もモテモテ 現実ならあんなのもてまくり 嫌みいう男はモテるよ さんまはんは昔なんか嫌みいいながらも空騒ぎでモテモテだった。+11
-8
-
1553. 匿名 2019/12/11(水) 12:42:01
今回の名誉挽回!
まだまだ結婚できない男に期待!
小ネタとかこのドラマのふんいきは大好きなので、前作をこえるくらい面白い作品作って欲しいなぁ+51
-3
-
1554. 匿名 2019/12/11(水) 12:42:05
何かガッカリだよね+76
-1
-
1555. 匿名 2019/12/11(水) 12:42:56
>>1345
急いでくっつけたからどちらからも好きがあまり感じられなかったなー。それが残念だわ。+87
-2
-
1556. 匿名 2019/12/11(水) 12:44:52
>>116
鈴木おさむの初監督映画ね。かなり無理があったよね。演出全てが嘘くさくてダサくて、演者がみんな無理してて可哀想だった。+24
-1
-
1557. 匿名 2019/12/11(水) 12:45:32
>>1503
ハイスペック過ぎ(笑) コミュニケーション能力もめちゃくちゃあるし これで現実でも嫌みでモテないとか言ってる人は可笑しい 私の亭主は共働きでも嫌みや亭主関白よ+6
-6
-
1558. 匿名 2019/12/11(水) 12:48:51
>>1396
私は
桜子=まどか=隣人>事務所の女達>ゆきえさん=桑野の妹・母・ゆみ
かな
+0
-0
-
1559. 匿名 2019/12/11(水) 12:49:05
>>1513
うわ、最悪だね。
前作ファンには辛いわ。
見ないでおく。+43
-1
-
1560. 匿名 2019/12/11(水) 12:51:41
結婚できるスペックなのに結婚できないだけど最後のくっつきかたは無理矢理たしよくあるリア充の出会いにしかみえなかった 本当に残念+10
-3
-
1561. 匿名 2019/12/11(水) 12:53:49
もうなかったことにして桑野と夏海さんのやり取りか 桑野とケンで日常描いてくれ+59
-0
-
1562. 匿名 2019/12/11(水) 12:54:03
おっさんずラブ的なパラレルワールド使ったの?ってくらい名前一緒だけど話や雰囲気が全然違う+18
-1
-
1563. 匿名 2019/12/11(水) 12:55:32
一応最後まで見たけど、一言に尽きた。
続編なんてやらないほうがよかったね。
続編やらなきゃ、夏美先生と仲良くやってるんだろうなという気持ちで終われたのに。+152
-3
-
1564. 匿名 2019/12/11(水) 12:56:12
製作が発表されてヒロインが吉田羊だって分かったときのガルちゃんも 始まる前から拒否反応が凄かったけど
逆に反動でいい演技をして面白いドラマになるんじゃないかと期待した自分がバカだった+68
-2
-
1565. 匿名 2019/12/11(水) 12:56:52
事務所のえいじ君以外が本当いらなかった
隣人の女優もいらない
もっと脇キャラのうるっとしたりホッコリするようなエピソードやってほしかった
披露宴のスピーチは良かったけど
前作と脚本家違うのかな?
まわりの人たちの桑野さんへの愛がちょっと足りない気がした
棟梁は変わらず良かった+146
-1
-
1566. 匿名 2019/12/11(水) 13:00:07
何でまどかさんともんじゃ行かなかったの?
意味不明。+10
-1
-
1567. 匿名 2019/12/11(水) 13:01:48
>>1011
絵はよく似てるな+12
-0
-
1568. 匿名 2019/12/11(水) 13:02:11
何だかんだで面白かった+7
-15
-
1569. 匿名 2019/12/11(水) 13:04:27
桑野さんの「どうしても」ってセリフは
前回ファンからすると大事な言葉だから
まどかさんには使わないでほしかった+61
-2
-
1570. 匿名 2019/12/11(水) 13:06:08
第1話から、これは面白くないだろうな…と嫌な感じがしていたけど、
案の定、最終話までずっと面白くなかった
最初から最後まで、羊は夏川さんのものまねを徹底してたから
羊は羊なりの演技をしてくれればよかったのに
最終回放送後は茫然自失だった( ゚Д゚)+63
-2
-
1571. 匿名 2019/12/11(水) 13:07:11
前作が面白かったから今回もどこかで面白く修正してくるだろうと期待を込めて全話見たけど期待ハズレだった。
そもそも、なんで続編をやろうと思ったんだろう。
やるんだったら、もう少しキャスティングや脚本を丁寧にやって欲しかった。
最後なんてやっつけ仕事にしか思えない出来だったよ。
ガッカリ。+52
-1
-
1572. 匿名 2019/12/11(水) 13:10:46
金魚の伏線は良かったけど、バナナは意味わからん。
+10
-0
-
1573. 匿名 2019/12/11(水) 13:10:53
>>1064 その子が「元アイドル」だからだろうね。
アイドル時代からの彼女のファンの視聴ねらい+アイドル業界から彼女の所属事務所へのなんらかの圧力 による出演か。
実際,ごくまれに「まいまいがかわいいだけのドラマ」とか書いてるひといるけど。
+10
-1
-
1574. 匿名 2019/12/11(水) 13:15:02
>>1077
前作では花火の回が超重要よね。
双眼鏡がふたつ用意されていたというのが。
+25
-0
-
1575. 匿名 2019/12/11(水) 13:15:13
桑野が一生懸命台本を書いてまで長野へ帰ろうとしている羊を引き留める程、羊に惹かれているシーン今までなかったよね?
どちらかと言うと稲森に好意を抱いているような感じがしたけど。
最終話でぶっ込みすぎ。+129
-0
-
1576. 匿名 2019/12/11(水) 13:17:37
一作目の二人の掛け合いが面白かったのにな…+18
-0
-
1577. 匿名 2019/12/11(水) 13:20:56
桑野さん、棟梁には素直にすぐ
「引退か、さみしくなるな」って言ってほのぼのしたw
結息子登場しただけで辞めなかったけどw+68
-0
-
1578. 匿名 2019/12/11(水) 13:21:43
>>1093
他の視聴者のことはわからないけど
すくなくとも私の熱はまったく冷めて(×覚めて)ませんでした。
+4
-1
-
1579. 匿名 2019/12/11(水) 13:23:51
今までの回、いらなかった。
今回の回だけでスペシャルドラマしたら、女3人(+1)の奇妙な集会への違和感も、桑野さんの事務所の働いていない大勢の社員たちの存在も、受け流す事ができただろうと思う。
今回の回が良かったというわけではなくて、今までの話しなかっ方がマシ!という理由で。+9
-0
-
1580. 匿名 2019/12/11(水) 13:25:29
私はドラマに浸らないタイプと言うか毎回サラッとしかみないから
最後、羊さんとくっついて良かった!二人の後ろ姿にほっこりした。
+7
-18
-
1581. 匿名 2019/12/11(水) 13:29:45
桑野さんと対照的にエイジが既に結婚して父親になってて、子育てと家庭の愚痴を事務所でする度に、桑野さんに、ほら見ろ、結婚なんかするもんじゃないな、やっぱり。みたいな設定でもよかったな。+77
-0
-
1582. 匿名 2019/12/11(水) 13:31:11
今見終わった。
感想は一言、は?+26
-1
-
1583. 匿名 2019/12/11(水) 13:32:45
>>1580
私もそう
行かないでのとこは笑った。+4
-2
-
1584. 匿名 2019/12/11(水) 13:33:48
>>1553
夏美先生がだめなら、次は天海祐希くらいには出てほしい…掛け合いが面白そう。
+59
-6
-
1585. 匿名 2019/12/11(水) 13:36:13
>>1093
そうかな、直前に再放送してて、前回見なかった私もかなりハマって熱がピークでかなり続編楽しみにみたよ。
+3
-7
-
1586. 匿名 2019/12/11(水) 13:37:17
女優役の子の滑舌のせいか、犬の名前は最後までずっと「かつお」だと思ってた。「たつお」だったのね。+38
-1
-
1587. 匿名 2019/12/11(水) 13:37:35
>>1117
この神シーン,何回見ても萌え死ぬ。
思い浮かべるだけでしあわせな気分になれる。
+34
-0
-
1588. 匿名 2019/12/11(水) 13:39:21
>>1584
阿部ちゃんと離婚するしないでケンカしてる映画やってたけどなかなかよかった+17
-0
-
1589. 匿名 2019/12/11(水) 13:39:43
このドラマずっと見てたのに昨日だけ。。昨日だけ見れなかったという。。しかも録画予約がされてなかった( ; ; )+2
-0
-
1590. 匿名 2019/12/11(水) 13:41:02
>>1126
夏目先生ってだれ?
+2
-3
-
1591. 匿名 2019/12/11(水) 13:41:04
>>920
なつみ先生との口喧嘩はそれだけで見せ場があって面白かったのにねぇ+13
-0
-
1592. 匿名 2019/12/11(水) 13:42:08
>>1585
最後までかくと、楽しみにみたけど、裏切られた、です。
がっかり。最後のバナナ、ばかみたい
+29
-0
-
1593. 匿名 2019/12/11(水) 13:42:13
>>1587
二人の表情もよかったね。
私もこのセリフ見ただけで幸せな気持ちになれる。
今回のいきなり半泣きみたいな二人の表情は、唐突過ぎて面食らった。
え?ふたりそんなに好きだったっけ?
夏美先生の浴衣、二つの双眼鏡、ビデオ屋で桑野さんオススメを見てつまらなかった時の夏美先生の表情…。前のエピソードはどれを思い出してもいいなと思う。+55
-0
-
1594. 匿名 2019/12/11(水) 13:42:22
>>1132
金田わいせつ物あつかいかよwww
+9
-0
-
1595. 匿名 2019/12/11(水) 13:43:23
満喫やレンタルビデオが好きな、ささやかな日常を楽しく過ごしてる自立した夏美先生が金持ちと結婚て違和感しか無いわ+18
-1
-
1596. 匿名 2019/12/11(水) 13:43:45
>>1592
バナナにしてもハロウィンのコスプレにしても、これじゃない感ある。
猿じゃあるまいし、毎回バナナ、最後もバナナってどうなんだろうか。+22
-0
-
1597. 匿名 2019/12/11(水) 13:45:07
吉田羊って結構色んなCM出てるけど他に誰かいるだろうと思ってしまう。
誰か後ろにいるのかな?+22
-1
-
1598. 匿名 2019/12/11(水) 13:45:23
>>1590
早坂夏美先生でしょ。
単なる聞き間違いでは?+5
-0
-
1599. 匿名 2019/12/11(水) 13:45:32
>>1585
誤解のないように書き加えます。
最初期待して楽しみにしてみただけで、決して楽しんで見ていたわけではないです。
前作から期間があいたとしてもかなり良作だったので、期待されていた方は多かったと思います。
+8
-2
-
1600. 匿名 2019/12/11(水) 13:46:05
高島礼子も出て欲しかったわ
今作、まったく魅力的な女優がいなかった+29
-2
-
1601. 匿名 2019/12/11(水) 13:47:31
吉田羊、何か不祥事でもやらかさないかなってぐらい嫌いになったw+20
-37
-
1602. 匿名 2019/12/11(水) 13:47:49
もし今回のドラマ観て旧作を観てない人がいたら絶対に観てほしい
面白くて驚くから+181
-1
-
1603. 匿名 2019/12/11(水) 13:49:06
どうせ前の女医さんみたいに別れるだろって感想しかなかった。+86
-0
-
1604. 匿名 2019/12/11(水) 13:49:59
>>1178
そうだよね。ところで桑山さんて だれ?+2
-3
-
1605. 匿名 2019/12/11(水) 13:50:52
>>1597
同世代の女優の中でも顔のレベル一段と低いもんなぁ+29
-6
-
1606. 匿名 2019/12/11(水) 13:51:22
まさかの金田が笑えた
名前だけの出演+95
-1
-
1607. 匿名 2019/12/11(水) 13:54:00
>>1206
さすがに深読みしすぎ。
そんなクレーマー人格では生きにくそう。+16
-0
-
1608. 匿名 2019/12/11(水) 13:55:34
>>1210
半日って日韓ハーフってこと?
+1
-2
-
1609. 匿名 2019/12/11(水) 13:56:02
これはないわ 前の補正がなかったらあんまり てかいきなりくっついたようにしか見えないだろ 無理にくっつく必要ないよね 結婚できない男だし+57
-1
-
1610. 匿名 2019/12/11(水) 13:59:46
見た。+0
-1
-
1611. 匿名 2019/12/11(水) 14:00:46
桑野さんが病院に運ばれる時、あの女医だけには…ってところ まだこの病院に夏美先生がいるのね〜ってわかって嬉しい!あと病室でトントンなった時一瞬、夏美先生かもって桑野さん期待してたよね?+128
-3
-
1612. 匿名 2019/12/11(水) 14:04:38
>>1206
考えすぎじゃない?
ふつうにバナナ美味しそうって見てたけど?
+6
-2
-
1613. 匿名 2019/12/11(水) 14:08:19
正直、メス犬も可愛くないし、
桑野さんもタツオも変なの選んじゃった感じ
+36
-2
-
1614. 匿名 2019/12/11(水) 14:10:06
今前作見てるんだけどやっぱり面白すぎる
+25
-0
-
1615. 匿名 2019/12/11(水) 14:14:22
>>1512
本心じゃないよね?+31
-0
-
1616. 匿名 2019/12/11(水) 14:23:04
好きなドラマとか続編が見たいドラマとかでも、結婚できない男って言う人も多かっただろうし、ほんの数年後にやるか、夏川さん達女性陣が出ないのならやらなくて良かったのに。そしたら名作のままだったのになー。+22
-0
-
1617. 匿名 2019/12/11(水) 14:25:28
物語としては、稲森いずみが羊に譲ったんだけど、
最後に桑野さんが選んだのは稲森いずみだった、っていうラストの方が良かったと思う
稲森「またコーヒー飲みにいらして下さいね」
桑野「あなたが、どうしてもとおっしゃるのなら」
最後にこのセリフが聞きたかった
+93
-2
-
1618. 匿名 2019/12/11(水) 14:28:16
>>1616
分かる。今回の女性陣で前作やってても全く面白くなかったと思う。
+29
-1
-
1619. 匿名 2019/12/11(水) 14:29:48
>>1606
薬丸の背後に誰かいるよ
+45
-2
-
1620. 匿名 2019/12/11(水) 14:34:51
たぶん、桑野さんはまだ夏美先生が好きで
でもふられちゃったから ちょっと恋には臆病なってて余計に偏屈になっちゃった。…そんで夏美先生とみたいにポンポン言い合える羊さんとだったらって感じ?+26
-2
-
1621. 匿名 2019/12/11(水) 14:42:27
>>1601
さすがに役者に罪は無いんだから冗談でもそういうこと言うのは良くないよ
ネット特有のノリで言ってるにしてもつまらんし+44
-0
-
1622. 匿名 2019/12/11(水) 14:42:46
やっぱり夏川結衣は凄いわ
怒ってるのにあんなに可愛いなんて+113
-4
-
1623. 匿名 2019/12/11(水) 14:42:52
ネタバレ
キャストが悪い+16
-1
-
1624. 匿名 2019/12/11(水) 14:44:08
高島礼子の包容力と国仲涼子の今どきの女の子っぽい感じも良かったのに
+102
-0
-
1625. 匿名 2019/12/11(水) 14:44:11
あっさり終わった。毎回お約束(会社、自宅、隣人、犬、バー、コンビニ、カフェ、弁護士事務所、やっくん)を入れるのに忙しくて中身がなかった。+53
-0
-
1626. 匿名 2019/12/11(水) 14:44:51
>>1513
教えてくれてありがとう。何話か前で桑野さんがタンカー?みたいなので運ばれるCMがあったから、なつみ先生かしら?!って思ってたけど、こないうえに吉田羊とくっつくなんて……とても悲しい。どう考えても結婚相手にお互いが向いてなさそうなのに+11
-1
-
1627. 匿名 2019/12/11(水) 14:46:38
観たけど、やっぱり無駄に出演者が多すぎてキャラの掘り下げ不足を感じた。
事務所の人間もそうだけど桑野の隣人が一番いらなかった。あの女の話削って稲森いずみや吉田羊との絡みがもっとあったらちょっとは納得もできたかな。+56
-0
-
1628. 匿名 2019/12/11(水) 14:49:04
吉田羊さんは仕事を断らないらしいとどこかで見た記憶あるけど、このヒロイン役は断って欲しかった+43
-2
-
1629. 匿名 2019/12/11(水) 14:49:41
>>1620
そのふられたところを少しも描かないから
視聴者は置いてけぼりなんだよね......+19
-0
-
1630. 匿名 2019/12/11(水) 14:52:26
結局バナナはなんだったの?下ネタなの?
+7
-5
-
1631. 匿名 2019/12/11(水) 14:54:22
>>1611
思わせぶりな感じで離れていきそうな視聴者に期待を持たせて視聴率低下を防ぐ戦略か+8
-0
-
1632. 匿名 2019/12/11(水) 14:54:29
>>894
ホントそれ
てか、売れない劇団員だよね💦
設定めちゃくちゃ+23
-1
-
1633. 匿名 2019/12/11(水) 14:54:41
下手に前作と似たようなキャラや展開にするから、>>1521みたいなこと言われるんだよなぁ+7
-0
-
1634. 匿名 2019/12/11(水) 14:55:38
>>954
正解!+6
-0
-
1635. 匿名 2019/12/11(水) 14:58:47
桑野さん英治のスピーチでぐちゃぐちゃに殴り書きしたメモを落としていたけど「他の女よりおしゃべり」って読めた
桜子のことディスってる?(笑)+18
-0
-
1636. 匿名 2019/12/11(水) 15:00:35
>>1632
しかもあのレベルじゃフライデーみたいなのにあんな大きく載らないしね+18
-0
-
1637. 匿名 2019/12/11(水) 15:01:37
>>894
マンションは隣人父親の持ち物だよ
(みちるの叔父?)
でもその父親は、隣人に女優をやめて田舎に帰れと言ってる(隣人が桑野さんにぼやいてた)
変な設定だね+23
-0
-
1638. 匿名 2019/12/11(水) 15:04:45
>>1636
あれは女優が人気だからスクープされたんじゃなくて、元カレの男が人気ある設定
みんな忘れてるな
つまらないから忘れたんだろうな+33
-0
-
1639. 匿名 2019/12/11(水) 15:04:47
>>1030
打ち切りだよね+8
-5
-
1640. 匿名 2019/12/11(水) 15:07:57
+11
-0
-
1641. 匿名 2019/12/11(水) 15:08:02
>>1601
吉田羊よりも夏川結衣を思い出させるような同じようなセリフや役柄を作ってる脚本がどうなのと思うよ+56
-2
-
1642. 匿名 2019/12/11(水) 15:10:19
前作と同じ脚本家なら、責任とってと言うか、才能の枯渇を認めて筆を折るレベルの駄作。+8
-0
-
1643. 匿名 2019/12/11(水) 15:10:31
>>1640
あのね、円は「広志」だよ+9
-0
-
1644. 匿名 2019/12/11(水) 15:11:54
パグと棟梁が唯一の癒しだったなー。
夏美先生ともうまくいかなかったのにまどかとうまくいくはずがない。+46
-0
-
1645. 匿名 2019/12/11(水) 15:12:24
>>1030
昔は12話だったけど最近のドラマは短いよね
制作費とかの問題じゃないの?打ち切りってことはないと思う。+8
-3
-
1646. 匿名 2019/12/11(水) 15:13:23
あの女性3人との関係よりも
桑野さんや、やっくんのお一人様を楽しむ生活
草笛さん演じるお母さんの一人暮らしの生活
棟梁の仕事後の楽しみなどが気になるw
無理に恋愛要素入れないほうが
今の時代にあってたかもしれない+58
-0
-
1647. 匿名 2019/12/11(水) 15:14:59
もう続ける気はないと思うが…
まさかスペシャルやるとか?
あんなシラケた終わり方は
あんまりだと思う。+17
-0
-
1648. 匿名 2019/12/11(水) 15:15:24
>>941
すくなくとも桑野の演技はいいって多くの人に言われてるんだから黒歴史はギリギリセーフでは?+9
-1
-
1649. 匿名 2019/12/11(水) 15:19:02
>>1643
すみません、間違えました+1
-0
-
1650. 匿名 2019/12/11(水) 15:21:40
>>1646
ほんと女性3人が出ないシーンの方が楽しかった。やっくんや尾美としのりや棟梁との会話が面白い。+28
-1
-
1651. 匿名 2019/12/11(水) 15:22:10
>>1619
拘置所で暮らしてわかった100のこと+27
-2
-
1652. 匿名 2019/12/11(水) 15:22:44
>>1638
そうだったんだ!凄い記憶力で感心します。+11
-1
-
1653. 匿名 2019/12/11(水) 15:23:10
>>1631
それだったらもっと早くに思わせぶりして欲しかった〜+4
-0
-
1654. 匿名 2019/12/11(水) 15:24:17
もしスペシャルやるなら今回の女優さんたちではなく、今度こそ夏川結衣さんは出演願いたい
できたら国仲涼子さんも‥そしたら視聴率は凄いことになるだろうね
+153
-5
-
1655. 匿名 2019/12/11(水) 15:28:56
結局桑野さんが女医さんと別れた理由はっきりわかりました??
別れて女医さんが金持ちと結婚したことしか分からなかった(;ω;)+68
-1
-
1656. 匿名 2019/12/11(水) 15:29:12
たつおとおもちが可愛かった!
ドンサック食べてみたい~
以上です(笑)+79
-1
-
1657. 匿名 2019/12/11(水) 15:29:32
>>1654
これ言う人多いけど、今更出してどうなるんだと思う
私も今作は嫌いだけど前作のキャストになぜそこまで固執してるのかも分からん+14
-40
-
1658. 匿名 2019/12/11(水) 15:31:55
>>1654
視聴率はすごい事になるかもしれないけど
こんな脚本しか書けないなら
やらない方がいい+68
-2
-
1659. 匿名 2019/12/11(水) 15:33:15
見逃した……たつお…(´;ω;`)+12
-1
-
1660. 匿名 2019/12/11(水) 15:34:58
>>1655
「桑野さんがやっぱり偏屈で愛想つかされた」「どちらか(または両方)が何となく冷めた」「結婚したい女医と結婚したくない桑野さんとでは折り合いがつかなかった」
↑大体こんなところだろうけど、視聴者の想像に任せるにしたのは良い判断だったと私は思う
別れた理由をはっきりと言われると、前作で2人を応援していた者としては余計に何か辛くない?+48
-1
-
1661. 匿名 2019/12/11(水) 15:36:13
>>1654
もうべつに見たくない
余計なことしなくていい+32
-4
-
1662. 匿名 2019/12/11(水) 15:39:19
サ店の立ち仕事で、疲れて帰って来ても桑野さんなら料理得意だし
桑野さんの趣味の時間は、稲森さんなら邪魔しないと思うので、こっちの方がしっくりくる感じ
羊はいきなりステレオぶっつり消しそう
+82
-2
-
1663. 匿名 2019/12/11(水) 15:39:32
>>1655
えっ夏美先生 結婚しちゃったの!?ショック+6
-0
-
1664. 匿名 2019/12/11(水) 15:42:06
>>1505
もう女医さんは普通に幸せな結婚生活送って穏やかに寿命を迎えてほしいよ
離婚なんてしてほしくない+26
-0
-
1665. 匿名 2019/12/11(水) 15:43:39
>>1663
初回か2話目ぐらいで、居酒屋かどこかで英治が他の事務所のメンバーに「昔付き合ってた女医さんはお金持ちと結婚したらしい」って言ってたよ+48
-0
-
1666. 匿名 2019/12/11(水) 15:46:30
もしスペシャルやるとしてある程度前作キャストが集まったら、今回のドラマが完全なる空気になって無かったもの同然になりそうだな+19
-1
-
1667. 匿名 2019/12/11(水) 15:48:58
夏川さんにはトゲを感じなかったのに
吉田羊はトゲしか感じなかった。
登場人物多すぎるのもなー+77
-1
-
1668. 匿名 2019/12/11(水) 15:56:36
つまらなかった。
ワンコ2匹に癒されましたー。
あとは、桑野さんの、エイジの結婚式でのスピーチが良かった事と草笛光子さんがステキだったこと。
見所はそれだけだった。
あとはもう、、、、、。+89
-0
-
1669. 匿名 2019/12/11(水) 15:58:10
国仲涼子は引っ越していって最後にKENのオブジェをプレゼントしたりあったけど、今回の隣人どうなったの?
ながら見だったから全然記憶にないw+13
-0
-
1670. 匿名 2019/12/11(水) 15:59:13
夏美先生だけでも出てほしい!!って思ってたけど、やっぱりこんな駄作に出なくてよかったと思う…+16
-1
-
1671. 匿名 2019/12/11(水) 16:00:34
女性達や事務所のメンバーによる「桑野さんの悪口大会」がとにかく毎回ストレスだった
前作はもう正直うろ覚えだけど、確かに前作の女医や隣人も桑野さんの悪口は言ってたと思うけど、前作の場合桑野さんは言われても仕方ない感じだったのに対して、今作はべつにそんな言われる程でもないのに、周りがただただ桑野さんの悪口言って盛り上がってるって印象が強い
カフェの店長はまともぶってるけど、悪口大会にいつも参加してる時点でまともではなく、あの中では「まだマシ」ってレベルなだけだと思う
英治は英治で、何で桑野さんに対して今でもあんな風なのだろう
「感謝してる」「(桑野さんと俺の)絆」とか言うけど普段あんなに馬鹿にしてるくせによく言うなって感じだった
そして英治の嫁はガチクズ
なーにが「男なんて教育すりゃいいんですよ」だよ
女優の部屋で下らん女子会に参加してる暇あったらさっさと帰ってご飯ぐらい作れや+117
-1
-
1672. 匿名 2019/12/11(水) 16:06:21
>>1421
あの娘なんで、はぁ?みたいな口調なんだろう。家族でご飯行った時まであんな感じでなくてもって思った。+10
-1
-
1673. 匿名 2019/12/11(水) 16:07:26
>>1654
女医さんは他の人と結婚したんだね
録画したのを見て知った
だから私は別に女医さんを見なくてもいいやw
+9
-4
-
1674. 匿名 2019/12/11(水) 16:08:08
>>1619
2部で評判良かったキャストは、やっくんとたつおだけだね。後、おもちと飼い主?
やっくん役のデビットさん、いい役者さんだよね。
女性陣に比べてて、やっくんも、おもちの飼い主も優しい人だった。
とにかく今回の女性陣は、みんな子供っぽく女の嫌な所が凝縮された連中ばかりだったわ。+55
-0
-
1675. 匿名 2019/12/11(水) 16:13:33
キャストが変わるなら、結婚できない男の数年後ってとこだけで他はいっそ前作とは別物で良かったのに、あの女医には…とか金田とかチラッと出してホントどうしたいのって感じ。夏川さん出てくるかと思っちゃったじゃないのー。+5
-0
-
1676. 匿名 2019/12/11(水) 16:13:39
>>1656
ドンサックって多分うまい棒を輪切りにしている+10
-0
-
1677. 匿名 2019/12/11(水) 16:14:11
桑野さんとお母さんの話は良かったな
いくつになっても女性は香水とか貰うと嬉しいよね
使う使わないじゃなくて、女性扱いされることがまず嬉しいし、いくつになってもああいうのって見てるだけでちょっと嬉しくなるっていうか
香水をプレゼントすることを提案した件に関しては、あの弁護士はほんと良いことしたと思う
でも今作で良かった回はこれだけ
あとはまぁ、やっくんにサウナで詰め寄るとこで大爆笑したぐらい+27
-1
-
1678. 匿名 2019/12/11(水) 16:14:25
>>1665
1話のしゃぶしゃぶ屋
英治:あのね ある女医さんがいてさ。すっげぇいい人だったんだよ。そりゃ もう 桑野さんにはもったいないぐらいの。それがさ…。
桜子:あれ? その女医さんって最近 すごいお金持ちと結婚した人のこと?
英治:えっ マジ?
桜子:うん。
英治:それ どこ情報?
桜子:何か先輩から聞いた。
英治:えっ。じゃあ そのお金持ち…。
ここで、1人しゃぶしゃぶ中の桑野さんを発見して会話は終了
その後は桑野さんが入院した時の「あの女医」発言まで何もなかったと思う。
お金持ちと結婚しても中川の病院にまだ勤めているってことなのかな。
+25
-0
-
1679. 匿名 2019/12/11(水) 16:15:21
桑野さんがタツオを譲り受けて二人で幸せに暮らす、まだまだ結婚できない男!で終わった方がまだよかった。+9
-0
-
1680. 匿名 2019/12/11(水) 16:17:52
>>1670
出てたらそれこそ茶番だっただろう
ご本人もこんな下らない続編には出たくもないだろうし
出てこなかったのは正解だと思うよ+7
-0
-
1681. 匿名 2019/12/11(水) 16:18:17
乃木坂の子は、乃木坂に入ってれば可愛く見えるの?+0
-4
-
1682. 匿名 2019/12/11(水) 16:19:08
ストーリーは賛否あるけど、阿部寛の振り切りすぎた演技に毎回爆笑したけどなぁ...(笑)
もんじゃのとことか毎回結構笑えたよ🤣
稲森いずみも笑い堪えれてないのにNGにはならなかったんだねw+33
-1
-
1683. 匿名 2019/12/11(水) 16:20:55
>>1678
桜子は何で女医が結婚した話まで知ってるんや、どこ情報なんや+26
-0
-
1684. 匿名 2019/12/11(水) 16:21:38
>>1682
私はあの笑い方が嫌だった(•́ε•̀٥)+5
-2
-
1685. 匿名 2019/12/11(水) 16:22:20
>>1678
最後のじゃあそのお金持ち…の後気になったわ。
いつかの回で、その後の事明かされるのかと期待してたわ。いったい何だったんだろう?
謎のまま終わったよね。+29
-0
-
1686. 匿名 2019/12/11(水) 16:25:14
>>1683
桜子は先輩から聞いたと言ってるから、その先輩が高島礼子演じる沢崎さんなのかなぁ...と見ている人たちの中で予測
+20
-0
-
1687. 匿名 2019/12/11(水) 16:27:22
なんか桑野さんが病院にしょっちゅう行って胃が痛くてって言ってたのは夏美先生に会いたくて通ってるんだなー解りやすいな桑野さんと思ったのに、まどかさんの事務所に行くのはそういう会いたさとか感じられない。その差がね。+39
-1
-
1688. 匿名 2019/12/11(水) 16:28:11
>>1685
謎だよね
このセリフなら、英治は金持ちに心当たりがありそう
中川の病院に勤めているなら、中川は結婚についても知ってるはずだから桑野さんも知ってるよね
結局、思わせぶりに引っ張っただけなのかな...+23
-0
-
1689. 匿名 2019/12/11(水) 16:28:23
最初から隣人と桜子が苦手でしたが慣れてくるだろうと思ってたのにずっと苦手なまま終わりました。
隣人のわざとらしい演技が疲れる+16
-0
-
1690. 匿名 2019/12/11(水) 16:28:49
>>1686
先輩の沢崎さんに聞いたんだけどってセリフに入れてくれたら良かったなー。
桑野さんと1番付き合い長い沢崎さんの名前が全然出なかったもんね。+23
-0
-
1691. 匿名 2019/12/11(水) 16:30:28
>>1629
しかも、結構ひどいことを公衆の面前でばんばん言われて煽られて、しまいには泣かされたこともある先生が少々のことで桑野をふるか?!って前作を見てると思っちゃうのよ+13
-1
-
1692. 匿名 2019/12/11(水) 16:34:04
>>1690
女医とか先輩とか、どうしてキャラクターの名前も出さないのか...不思議でしょうがない
沢崎さんは仕事仲間だったんだから名前が出ない方が不自然ですよね+20
-1
-
1693. 匿名 2019/12/11(水) 16:36:00
私は楽しめた部分もあったし皆さんが言うほどの感じは無いんだけど、裁判のくだりの二人のやり取りは無理があると思った
訴えた奥さんと訴えられた旦那さんが喧嘩するならまだ分かるけど、あの場で二人が喧嘩するのって変だよ
+7
-0
-
1694. 匿名 2019/12/11(水) 16:36:59
最終回で良かったのは、桑野さんと棟梁のやり取り
桑野さん「引退?寂しくなるな」
棟梁「引退なんてしねぇよ、俺同様、こいつとも仲良くしてやってくれ」
みたいなとこ
何だかんだ仲良しで好き
棟梁には長生きしてほしい
あとのシーンはどうでもよし+50
-1
-
1695. 匿名 2019/12/11(水) 16:37:24
>>1677
中川は「年寄りはすべらない靴がいい」なんて提案してたもんねw
使わなくても香水は綺麗だし女性は嬉しいと思う+15
-0
-
1696. 匿名 2019/12/11(水) 16:42:46
>>1695
中川のセンスの無さよw女心が分かってないよねー+15
-0
-
1697. 匿名 2019/12/11(水) 16:49:08
>>1420
三日月さんファンって多いと思うから逆に三日月さんポジションを脅かす吉岡が余計に嫌な印象に
その三木さんとやらが吉岡お気に入りなのに仇となってしまった気がする
+5
-0
-
1698. 匿名 2019/12/11(水) 16:51:28
立ち位置やキャラをなつみ先生と同じにするなら、先生と別れさせてヒロインを吉田羊にした理由ってなんなのよ+6
-0
-
1699. 匿名 2019/12/11(水) 16:52:07
タツオだったんだね
カツオだと思ってたw+5
-0
-
1700. 匿名 2019/12/11(水) 16:52:59
>>1695
桑野さんの、母さんまだイケてるしって言ったのも良かったわ。息子にそんな事言われたら嬉しいよね。
確かに草笛さん、めちゃめちゃイケてるしw+28
-0
-
1701. 匿名 2019/12/11(水) 16:56:07
それなりの脇役が毒にも薬にもならない置物だったのが寂しい。+113
-1
-
1702. 匿名 2019/12/11(水) 16:56:36
>>1688
誰か知ってるの?1部でお見合いした人?とか考えたわ。
でも、金持ちと結婚がピンとこなくて、後の回で実はその情報は嘘だったとか何かあるのかな?って思ってた。正直後の回を見てたのは、その後を知りたくて見てた所があるわ。+7
-1
-
1703. 匿名 2019/12/11(水) 16:57:11
>>1674
やっくんは別の人物だよ+4
-0
-
1704. 匿名 2019/12/11(水) 17:05:36
>>1703
三四郎の相田でしたね
はじまる前からラジオで出演することを話していたからやっくんだろうと予想されてましたね
だからやっくんの正体がバレても面白くなかった+20
-0
-
1705. 匿名 2019/12/11(水) 17:17:15
最後のバナナのシーンは吉田羊がお泊まりしたって意味だったんですか?
あと10分くらいで終わるのかな、と観てたらそれで終わったので意味不明+59
-1
-
1706. 匿名 2019/12/11(水) 17:18:14
>>1705
え、そうなの?
急展開www+20
-0
-
1707. 匿名 2019/12/11(水) 17:18:24
吉田羊をどこでどうして好きになるのかもよく分からず、主人公の気持ちが見えてこなくて感情が入れにくいドラマだった。前シリーズの時はこんな事なかった。+157
-0
-
1708. 匿名 2019/12/11(水) 17:24:05
おわり?!
TVerで見てここきたけど最終回って知らなかった笑
最終回ぽくなかった
羊と桑野が映画見に行くでend?
+56
-0
-
1709. 匿名 2019/12/11(水) 17:24:22
「まだ結婚できない男」や「時効警察はじめました」も根強いファンがいる人気作なのにキャスト総入れ替えや世界観に合わない新規メンバーをメインの如く扱ったせいで駄作に成り下がったね。
ファンが求めていたのは前作メンバー達による続編。夏美先生とのドタバタ結婚生活が見たかった。
ドッジボール相手もキャッチボール相手も夏美先生しかできないのに酷い脚本で弁護士アゲされて腹立たしいわ+97
-6
-
1710. 匿名 2019/12/11(水) 17:24:52
>>1666
新キャストでぜひスペシャルにも続投して欲しいのはたつおとオモチだけ!+30
-1
-
1711. 匿名 2019/12/11(水) 17:25:21
良かったのは阿部ちゃんの演技だけ。あとは何から何までつまらなかった。1番楽しみにしていたドラマだっただけに最後まで一応見たけど、やっぱり残念でした。まさかのルアンが出た時には別の意味で感激でした。+85
-2
-
1712. 匿名 2019/12/11(水) 17:27:44
>>1706
めでたしめでたしってことですね
早合点しました
すみませんー+3
-0
-
1713. 匿名 2019/12/11(水) 17:27:46
>>1433
最終回でも一桁
名作を駄作にした結果+59
-1
-
1714. 匿名 2019/12/11(水) 17:29:11
てっきり前作の逆パターンで弁護士から桑野に告白するもんだと思ってた+0
-1
-
1715. 匿名 2019/12/11(水) 17:34:12
カフェのシーンがひどかった。安っぽい店に集まるのは同じメンバーばかりでみんな暇人かよ。+112
-0
-
1716. 匿名 2019/12/11(水) 17:35:21
私は、羊とくっつくと思わせといて、
「やっぱり僕は、あなたがいれたコーヒーじゃないとダメなんです!」
って、身を引いた稲森さんに、佃社長ばりに熱くアタックしてほしかったなあ
+26
-4
-
1717. 匿名 2019/12/11(水) 17:36:05
TVerで最終回観たけど…やっぱりつまらんかった
前作はあんなに最強だったのに+70
-1
-
1718. 匿名 2019/12/11(水) 17:42:01
あのカフェ、他に誰もお客いなかったよね
赤字じゃないの?+56
-0
-
1719. 匿名 2019/12/11(水) 17:42:29
TVerで見てたらいきなり終わった。
何だったんだ…+10
-1
-
1720. 匿名 2019/12/11(水) 17:53:07
桑野さんと弁護士の間にいつの間に恋愛感情なんて芽生えてたのか分からん
桑野さんは何枚も紙破るほど必死に台詞を考えてたけど、いつそんなにあの弁護士が大切な女性になってたんだろうか
「どうしても」の台詞も今作では妙に薄っぺらく聞こえた+67
-0
-
1721. 匿名 2019/12/11(水) 17:56:05
今作で良かったところ
・阿部寛の演技
・ジムのシーン
・犬
・棟梁
あと他に何かある?+93
-1
-
1722. 匿名 2019/12/11(水) 17:58:45
>>1718
鎌倉の話の最後に、近くに学校が出来たからお客さん増えるみたいなこと言ってなかったっけ?
しかし最後まで繁盛してる様子はなかった…w
ださいし全然落ち着かないもんねあのカフェ
私も行きたいとは思わん+10
-0
-
1723. 匿名 2019/12/11(水) 17:59:05
>>1721
やっくんの正体であると疑って、薬丸さんに詰め寄るシーン
薬丸さんの歩き方や表情が最高だった
+36
-0
-
1724. 匿名 2019/12/11(水) 18:00:32
脚本とか演出とか前作と一緒の人なの?
何でこんなことになってしまったの?+36
-0
-
1725. 匿名 2019/12/11(水) 18:03:54
初回の放送日は、仕事中もソワソワしてたぐらい楽しみにしてたんだけどなぁ……。
+17
-0
-
1726. 匿名 2019/12/11(水) 18:03:54
あれは、、、
パグちゃん達が、目を離した隙に別室で
いたした、、、って事で良いよね?
+17
-0
-
1727. 匿名 2019/12/11(水) 18:06:08
>>1726
その割に、声(?)が聞こえなかったね(笑)。+2
-1
-
1728. 匿名 2019/12/11(水) 18:07:13
>>1723
薬丸氏的には
桑野はゲイでストーカーになって
詰め寄られて、俺は逃げる。
だったよね。
+10
-0
-
1729. 匿名 2019/12/11(水) 18:08:42
いま、前作を見てる
主要キャストが実に素晴らしい
そして焼肉屋とか洋食店のスタッフ等々、端役の人たちも表情や演技がいい
人材に無駄がなく、みんないい味を出してる
もちろん脚本も練りに練っていて完璧なレベル
神ドラマだったんだなあ~+58
-0
-
1730. 匿名 2019/12/11(水) 18:08:56
このドラマに出た事で吉田羊も被害者だと思う。
+12
-8
-
1731. 匿名 2019/12/11(水) 18:10:10
個人的には今作の英治があまり好きじゃなかった
良い歳の取り方しなかったっていうか、悪い意味で前作と変わってないっていうか
結婚式の桑野さんのスピーチは泣けたけど、英治が好きじゃない上に嫁が…何であんな女が良かったのか本気で分からないんだけど…
スピーチは良かったのに、ちっとも祝福したいカップルではないから、結局結婚式の回もそれほどいい話に思えなかった…+81
-0
-
1732. 匿名 2019/12/11(水) 18:10:21
棟梁、この間までコインランドリー経営して引退かと思ったら、、、
今度は引退しないとな。+9
-0
-
1733. 匿名 2019/12/11(水) 18:11:27
>>1730
羊さんには予め脚本を読んで断る権利があったわけで、被害者というのは違うような気がする
+14
-8
-
1734. 匿名 2019/12/11(水) 18:11:54
>>1730
ほんとこれ
このトピにも「吉田羊が嫌いになった」なんて書いてる人いたけど、それはいくら何でも気の毒すぎる…+26
-7
-
1735. 匿名 2019/12/11(水) 18:13:08
エイジの話しで夏美さんが金持ちと結婚した説とか、桑野が腹痛で救急車で運ばれた時に義理弟にあの女医には言うなとか匂わせといてなんの説明も無しって何なの?マジでクソドラマだったわ!+34
-1
-
1736. 匿名 2019/12/11(水) 18:20:42
女性陣と桑野の絡みよりも
棟梁と桑野
デビッドと桑野
この絡みの方が断然面白かった。+73
-0
-
1737. 匿名 2019/12/11(水) 18:22:24
エイジの嫁がフィリピーナみたいなのは、
前作のさくらもフィリピーナみたいなルックスだから?+7
-8
-
1738. 匿名 2019/12/11(水) 18:22:37
>>1721
もんじゃを真剣に焼いてるシーン
+20
-0
-
1739. 匿名 2019/12/11(水) 18:24:07
>>1738
それを見て笑いをこらえている稲森さんの後ろ姿は面白かった。+24
-2
-
1740. 匿名 2019/12/11(水) 18:29:53
桑野さんがまどか先生とくっつく。
それは「大どんでん返しでびっくりした?」が狙いなのか知らないけれど、ミステリードラマじゃないんだから恋愛ドラマでそれは通用しない。
伏線なしの恋愛ドラマなんて、視聴者がポカーンΣ(゚д゚lll)とするだけだよ。+20
-0
-
1741. 匿名 2019/12/11(水) 18:32:06
40代の参考には服装は良かった。 桑野さんもだけどカジュアル過ぎず服装素敵でお洒落 それ目当てで見てました+15
-3
-
1742. 匿名 2019/12/11(水) 18:32:44
寛は結婚できたんですか?
+3
-1
-
1743. 匿名 2019/12/11(水) 18:36:35
>>1546
ごめん、すごくどうでもいいところだけど、コメディラブじゃなくてラブコメディでしょ?+5
-0
-
1744. 匿名 2019/12/11(水) 18:36:44
別に無理に恋愛もっていかなくても良かったよね 私は普段の桑野伸介や周りの日常でも良かった サザエさんとかみたいにしても売れる。それくらい完成度高いのにもったいない+16
-0
-
1745. 匿名 2019/12/11(水) 18:38:16
>>202
可愛い(^^)将来有望ですね!!+0
-0
-
1746. 匿名 2019/12/11(水) 18:39:55
今TVerで見終わりましたー。
しかも前の1、2話脱落して見てない者です。
(G線上と被ってたのでG線上見ました)
それでも実況のラストの方チラ見していたせいか
いきなり羊と引っ付く違和感感じました。
もう少し阿部ちゃんが羊さんを好きになるエピソードが無いと納得しないです!よねー。
★すみません酔いの戯言ですが
やはり羊さん好きになるエピソードが無いまま急にラブラブ?もどきになった印象あります!+6
-0
-
1747. 匿名 2019/12/11(水) 18:41:08
>>1757
分かる(笑)
ほんと安っぽいセットだったよね!
カフェなのに落ち着かない作りだったし。
何か今回何もかも安っぽく感じてしまった。+17
-0
-
1748. 匿名 2019/12/11(水) 18:42:06
>>1546
コメディラブw+5
-2
-
1749. 匿名 2019/12/11(水) 18:42:59
>>1117
よみがえります。ラストはドキドキしたなー。前回は今回にはなかったお互いに好きな気持ちが良くわかった。夏美先生キレイだったな。+64
-1
-
1750. 匿名 2019/12/11(水) 18:43:30
桑野さんはスナック菓子なんかで喜ばないで
もっと美学があったような気がするんだよねw+20
-0
-
1751. 匿名 2019/12/11(水) 18:43:56
さっき録画見ました!
素直に途中で離脱すればよかった~~(笑)時間返して(笑)+88
-8
-
1752. 匿名 2019/12/11(水) 18:44:38
いっそ今作は次作の前振りってことにして、「そろそろ結婚する男」ってタイトルで、夏川と羊と阿部寛の三角関係を描いた話をやれば絶対面白くなる。
素直じゃないけどプライド高い女同士の火花散るバトル、なぜかモテて間に挟まれ右往左往する阿部ちゃん…
やばい、自分で書いてて本気で見たくなってきた+129
-23
-
1753. 匿名 2019/12/11(水) 18:45:32
まだ結婚できない女もしてほしい。
中谷美紀+63
-7
-
1754. 匿名 2019/12/11(水) 18:48:54
>>1752
見たい笑+29
-4
-
1755. 匿名 2019/12/11(水) 18:49:35
夏美先生と一緒になれなかった桑野さんの将来なんて見たくなかった。初回に夏美先生を匂わせといて、まったく登場しなかったし、期待してた私がバカでした。+147
-4
-
1756. 匿名 2019/12/11(水) 18:50:44
今作はきっと悪夢なパラレルワールドで
桑野さんはしっかり成長した英治と仕事して
夏美さんと幸せに暮らしているんだよw(逃避)
+71
-2
-
1757. 匿名 2019/12/11(水) 18:58:00
>>1721
桑野's キッチンかな。まぁ今シリーズは印象的な料理シーンなかったけど....+7
-1
-
1758. 匿名 2019/12/11(水) 19:00:59
前作を知らない世代だからか配役は違和感が無かった
あるとすれば「結婚できない」ってところ
現代では弁護士までやる優秀な女性は結婚なんてしたくない人も多いだろうし
有名建築士で儲けてる男性なら年齢関係なくしたければいつでも結婚できる
現代では「できない」じゃなくて「結婚しない」だよね+64
-1
-
1759. 匿名 2019/12/11(水) 19:03:02
終わってしまった、少し寂しいけど、、
1の時の大きな喪失感と感動に比べるとね。
やっぱ脚本かなぁ〜。+46
-2
-
1760. 匿名 2019/12/11(水) 19:03:41
>>1718
そうそう!
あんなにお客さん少ないなら、バイトの子は雇わなくていいんじゃないのって思ってた。+42
-0
-
1761. 匿名 2019/12/11(水) 19:04:11
この人似てる!【まだ結婚できない男】桑野さんがコメント欄に文句があるようです【阿部寛】【モノマネ】 - YouTubeyoutu.beどうも、相方の尾身です。今回は桑野さんに皆さんからのコメント読ませていただきました。皆さんのコメントは基本的に全て目を通させてもらってますよ。さて、僕も返してみようかしら。 ・阿部寛(桑野)・ウッディ(つるたくや)のSNS Twitter:https://twitter.com...
+13
-1
-
1762. 匿名 2019/12/11(水) 19:06:39
>>1720
1で桑野が「〜どうしても!」って言うの、すごく心に響いたよね。+33
-1
-
1763. 匿名 2019/12/11(水) 19:09:00
フヒョッ(笑)+10
-0
-
1764. 匿名 2019/12/11(水) 19:09:38
タツオ好きな人には悪いけど、ケンちゃんの方が健気で好きだったなあ
桑野さんちで交尾しちゃダメでしょ
+75
-2
-
1765. 匿名 2019/12/11(水) 19:10:19
桑野は同じように結婚しない独身者が近くからいなくなるのが嫌だっただけじゃないかな?
恋愛感情は無さそう+6
-1
-
1766. 匿名 2019/12/11(水) 19:15:52
>>1758
確か前作のタイトルは、当初「結婚しない男」だったけど「結婚できない男」に変更したというのを読んだような記憶がある
間違ってたらごめんね
+5
-0
-
1767. 匿名 2019/12/11(水) 19:18:19
やっぱりトリック復活してほしい
阿部寛は何をやっても上田教授よ
+41
-6
-
1768. 匿名 2019/12/11(水) 19:19:25
終盤、長野で暮らす母親の体調が芳しくなく、地元に帰って弁護士事務所を継ごうかと迷うまどかが「こんな時誰かが“帰るな”って言ってくれたら良いのに、そんな感じです」と言う、あの表情はリアリティが満載でお見事だった。東京で一人奮闘する女性が、ほんの一瞬だけ見せた弱さ、誰かに甘えたり丸投げにしたり出来ない、受けて不在の手放し切れないやるせなさがそこにはあった。それに呼応する桑野の絶妙な間合い。「大人同士」ゆえの距離の縮まらなさや、物分かりの良さや慎重さゆえの遅々として状況が進展せぬ様子、空気感がそのまま画面越しに伝わってきた。
最後の見せ場、桑野がまどかに長野に帰らないで欲しいと伝えるシーンはあの桑野としては上出来だったのではないだろうか。彼らしく時事問題を絡めたり、苦労対効果や効率性を重視した賢明な判断として「東京在留」を勧めるというスタンスに終始し論破するのかと思いきや、最終的には「そういう訳で長野に帰るのはやめた方がいいってことです。あなたがいなくなるとつまんないし、寂しくなります」ときちんと自身の感情を素直に伝えられていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191211-00010004-realsound-ent&p=1+10
-13
-
1769. 匿名 2019/12/11(水) 19:19:45
中学聖日記でも出ていた謎のコンビニ
ロケ専用コンビニなのかな+7
-0
-
1770. 匿名 2019/12/11(水) 19:21:16
見なきゃよかった
惰性で見てたけど本当無駄だった
無印の方が面白かった+28
-4
-
1771. 匿名 2019/12/11(水) 19:24:39
「私と2人きりで、どんな気持ちですか?」は笑った+7
-1
-
1772. 匿名 2019/12/11(水) 19:28:56
>>1588
恋妻家宮本だね
天海さん、普通の飾り気のない主婦だけど良かったよね+7
-0
-
1773. 匿名 2019/12/11(水) 19:46:01
>>1736
やっくんと棟梁の事を
もっと知りたい(^o^)+26
-0
-
1774. 匿名 2019/12/11(水) 19:48:12
欅坂46って今泉佑唯とか長濱ねるとか辞めたから本当菅井友香位しか可愛い娘が居ない👋🤮+2
-9
-
1775. 匿名 2019/12/11(水) 19:49:01
脚本も悪いし女優の選択も悪かったよね
桑野さんは夏美先生のようなタイプが好きだから、似たようなタイプまどかに惹かれるのは分かるけど
洋さんだとキツくなりすぎちゃって+47
-2
-
1776. 匿名 2019/12/11(水) 19:54:21
桑野さんと結婚したい
料理も掃除も上手だし
うんちく語るところがすごくいい+13
-2
-
1777. 匿名 2019/12/11(水) 19:54:39
G線よりも面白かったよ
あっちもずっと観ていたけど、最初のうちはともかく最近はイマイチかな
ガルちゃんも正反対
G線のガルちゃんは少しでもマイナス面を書くとーの嵐ですぐに小さくされちゃうけど
結男はけなした方がプラスがつく
自分としては思ったことを何でも書けてこっちの方が好き
あっちだと正直な感想が書きにくいわ
+7
-11
-
1778. 匿名 2019/12/11(水) 19:57:12
>>1311
前話だと思う
+1
-0
-
1779. 匿名 2019/12/11(水) 20:10:23
>>1426
きれいだけど夏川結衣と比べると弱い
檀れいなら稲森いずみのほうがいい+15
-6
-
1780. 匿名 2019/12/11(水) 20:10:51
>>1713
サッカーで開始時間が30分以上遅れたからね
それでも9.7%とはよく頑張ったと思う
普通通りの始まりだったら二桁はいったと思う
時間が被ったG線は1%以上数字を落としたからG線よりは支持されているのかな+1
-3
-
1781. 匿名 2019/12/11(水) 20:13:09
最終回なのに途中で飽きて最後まで見れませんでした
前作が良かっただけに期待しすぎてしまったかも
桑野さん以外がパッとしなくて+17
-1
-
1782. 匿名 2019/12/11(水) 20:13:17
タツオフィーチャー回期待してたのに
あんな短い時間で終わってしまってガッカリだった
ケンちゃんみたいに1話丸ごとタツオ回が観たかった+15
-0
-
1783. 匿名 2019/12/11(水) 20:13:36
>>1740
前回で、稲盛さんといい感じに見せかけて大どんでん返しを狙ってたけどね。
でも、そこまで大どんでん返しでもないしと言う…+15
-1
-
1784. 匿名 2019/12/11(水) 20:14:21
結局コンビニのおっさんと外国人の女性も特に何も無く終わってしまったし、ドンサックもバナナも意味不明だし、小道具の使い方が下手くそ。+52
-1
-
1785. 匿名 2019/12/11(水) 20:21:01
>>1334
同感!!+4
-0
-
1786. 匿名 2019/12/11(水) 20:22:01
>>1615
私も本心じゃないと思う
まどかのために身を引いたって感じだったよね+10
-0
-
1787. 匿名 2019/12/11(水) 20:23:16
私はそれなりに楽しめた
吉田さんと稲森さんは嫌いじゃなかったよ
隣の子は最後までパッとしなかった
桑野さん次こそは!+10
-4
-
1788. 匿名 2019/12/11(水) 20:28:58
稲盛いずみは身を引いたんですか?
それとも本当に桑野には興味なかったのかな?+16
-1
-
1789. 匿名 2019/12/11(水) 20:30:31
夏川結衣さんはどこへ行ったの??+8
-0
-
1790. 匿名 2019/12/11(水) 20:31:19
今、録画してたの見たけど。
は???(°Д°)
で、終わった。
+29
-0
-
1791. 匿名 2019/12/11(水) 20:31:57
>>1678
この時点では夏川さんに出演交渉中だったのかなと勘ぐってる
出演が決まったら話を1本作るつもりだったので話を濁した
でも正式に断られたのかなって+10
-2
-
1792. 匿名 2019/12/11(水) 20:34:14
>>1176
そうなのですね!!観てみようかな!
ドラマスッキリせずなので少しでも
楽しんで終われた方が(⌒▽⌒)+3
-0
-
1793. 匿名 2019/12/11(水) 20:36:20
羊と知り合う為に、やっくんが必要だったのだろうけど…やっくん溜めた割にイマイチだったし、ラビットも中途半端よね?何が言いたかったの?女性陣が旅行するぐらい、いつの間に仲良くなったっけ?全てが唐突ー。最後も急に羊が好きになったの?桑野さん…+28
-1
-
1794. 匿名 2019/12/11(水) 20:39:38
人んちに簡単に愛犬を預ける飼主と
人んちに彼女とお邪魔しておきながら
別室で簡単にエッチする犬、、、
嫌だわ!
飼い主に似てるのね。+3
-7
-
1795. 匿名 2019/12/11(水) 20:39:50
録画したのまだ見てないけど、まどか先生とくっついた感じで終わったのか。
前回の夏美先生と桑野さんのやり取りは、言い合いながらもお互い愛情が見える部分があったけど、
まどか先生と桑野さんのやり取りでは愛情を感じたことなかったから違和感だなー
有希江さんのほうが良かったな
+17
-0
-
1796. 匿名 2019/12/11(水) 20:41:40
桑野さん、羊のどの部分を好きになったの?
散々けなされたり、毛嫌いされてた感じしかなかったのに。
あなたが居なくなると寂しいって、そんな感情いつ湧いたんだろう。
+27
-0
-
1797. 匿名 2019/12/11(水) 20:44:21
>>1788
身を引いたんですよ。
あのセリフにドン引きした、と書いてる人いたけど本心じゃないと思うよ。+27
-0
-
1798. 匿名 2019/12/11(水) 20:45:12
見逃しで今観ました。
前作はもうウン十回観てる超ファンです。
えー、クッソつまんねー!!!!
前作から出てる方に申し訳ないくらい!!!
同じ結婚できないのファンである父が
『これ以上嫌いになりたくない』と続編リタイアしました。
+16
-4
-
1799. 匿名 2019/12/11(水) 20:45:41
最終話だし裁判のシーンでもう終わりだなーやれやれうざい隣人と神田うのの偽物は出てこなくなるわいと思いきや!ここまで来るんかい!無理やりすぎだろう…+7
-0
-
1800. 匿名 2019/12/11(水) 20:47:08
女の子のワンコは横にブニッとしてて髪の毛生えてて笑えた。かわいい。+4
-0
-
1801. 匿名 2019/12/11(水) 20:47:56
>>1103
北京ダック+4
-0
-
1802. 匿名 2019/12/11(水) 20:48:26
パグが、ひたすら可愛かった。
演技もできてお利口だったねー!+91
-0
-
1803. 匿名 2019/12/11(水) 20:48:35
やっぱりタツオとおもちは交尾してたのかね…何か嫌だな…そんなシーンいらんって…+41
-3
-
1804. 匿名 2019/12/11(水) 20:49:04
>>1426
好きだけど弁護士って感じではないなあ。。ママ友ドラマ?でお金持ちで男の子2人のママ役は似合ってた。忘れられない。+5
-0
-
1805. 匿名 2019/12/11(水) 20:50:52
このドラマの世界観とか雰囲気はすごく好き
でもやっぱり面白くはない
でも適当にテレビつけて流し見するのにはちょうどいい+48
-0
-
1806. 匿名 2019/12/11(水) 20:51:48
みんな撮影シーン分かった?
前作は東京の名所や隅田川花火とか出てきて好きだったな〜まあ今回も鎌倉(近郊だけど)とか丸の内とか汐留とか隅田川沿いとかあったけどね。。+8
-0
-
1807. 匿名 2019/12/11(水) 20:52:37
>>1793
デビッド?+5
-0
-
1808. 匿名 2019/12/11(水) 20:58:25
2話で離脱した。
最終回、どうだったかな。と思ってここを覗きに来たけど…
完走したガル民のみんな!
お疲れさまー💧
前作本家が、脚本キャスト共に良すぎたね。
今回のキャストの顔ぶれを見て、一抹の不安がよぎったけど、期待しちゃった自分がバカだったよ。
+21
-1
-
1809. 匿名 2019/12/11(水) 21:00:22
>>1803
あのあと、パグの赤ちゃん出てくるのかと
楽しみにしてたら何にもなくて驚いた
だったらあんなシーンいらないわ
何の意味があったんだろ+38
-3
-
1810. 匿名 2019/12/11(水) 21:00:33
鎌倉の回で、弁護士が若い女優の「鎌倉なんて高校生の時に彼氏と来て以来です~」にガチで噛み付いてたのがドン引きだった
何でこんなに性格の悪い人にしちゃったんだろう+50
-2
-
1811. 匿名 2019/12/11(水) 21:00:43
っつか、メス犬可愛くないよ
なんかシワシワだし…+15
-56
-
1812. 匿名 2019/12/11(水) 21:02:59
>>1788
稲森いずみ、切なそうに桑野さんの画像
見てるシーンあったから本当は好きだったんだと思う
身を引くために強がって「あんな人やーよ」って言ったんだと思います+109
-0
-
1813. 匿名 2019/12/11(水) 21:05:13
最初の誹謗中傷のやっくんのブログが
結構深刻でなんかこれ違うって思った
あんな事されたら怖いわ+6
-0
-
1814. 匿名 2019/12/11(水) 21:09:54
そもそも前作の時と違って今は「結婚できない」は古い価値観になってるから余計に違和感がすごいんだよな+27
-1
-
1815. 匿名 2019/12/11(水) 21:12:25
>>1777
G線よりも面白かったよって言われてもw
何で他のドラマと比べるのか意味が分からないw+9
-4
-
1816. 匿名 2019/12/11(水) 21:14:33
期待していたコンビニのシーンが本当につまんなかった
外国人とおじさんは何のために出演したのか+57
-1
-
1817. 匿名 2019/12/11(水) 21:19:44
最終回とその前の話録画してまだ見てないけど見るほどでもないかな。毎回めちゃくちゃ面白い訳じゃないから最終回まで面白くないならもう見る気にならないんだけど🙄+3
-2
-
1818. 匿名 2019/12/11(水) 21:27:52
最後の最後で隣人の彼氏候補?チンピラ風のデブとは酷すぎない?
いくらブ●でもあんな男と映画行かないでしょ
桑野を囲む女性陣が同じパターンで、羊のキャラまで被ってたのが敗因
せめてゆきえさんとくっつけば印象違ってたのになぁ
+10
-5
-
1819. 匿名 2019/12/11(水) 21:37:13
やっつけ感
唐突な展開
全く共感できず
ただただ退屈でした+15
-2
-
1820. 匿名 2019/12/11(水) 21:48:01
皆さんが言うように何だか期待外れな最期だったが。
私的には今回のドラマで一番好きだったシーン、
《ルームランナーのスピードを上げ、お尻フリフリでこなす桑野の姿⦆
を最後の最後に見れたので良しとする(笑)
アレ、もう一回見たかったから(笑)+9
-1
-
1821. 匿名 2019/12/11(水) 21:52:17
隣の子って、あんなに桑野さんを悪く言って
毛嫌いしといてデートするからって
犬を二匹も預けるなんて
図々しいたらありゃしないw+65
-0
-
1822. 匿名 2019/12/11(水) 21:57:13
なんでこのドラマの企画が通ったのか+20
-0
-
1823. 匿名 2019/12/11(水) 22:00:04
>>440
レモン堂 美味かったよ+3
-0
-
1824. 匿名 2019/12/11(水) 22:01:48
>>1752
それいいですねー+5
-1
-
1825. 匿名 2019/12/11(水) 22:06:31
最終回、誰ともくっつかず終わった方が自然だったのでは?
前作はだんだん惹かれていくのが分かったけど今回は全く伝わらなかった。
急な展開について行けず「えっ?・・・」
女性陣、一人も魅力的な人がいなかった。
何もかもが残念+62
-0
-
1826. 匿名 2019/12/11(水) 22:22:29
もう自分の中では無かったことにしよう、と思う作品だった…。+23
-0
-
1827. 匿名 2019/12/11(水) 22:23:32
阿部ちゃんは55歳と思えないくらいカッコいいし、前作に負けないくらいの見た目だった。
前作はもう何回見たんだろうってくらい見た。最終回は感動して泣いたわ。早坂先生とどんどん距離が縮まる感じとか、お互い惹かれていく感じとかがすんごい共感できたんだよ。
なのにこんな終わりかた。。もうね、続編なんかいらなかったわ。そしたら早坂先生と幸せにやってんだろな〜て想像できたのに。
あんなに丁寧に2人の関係描いといてさ、こんなのないわ。吉田羊といつお互い惹かれたの?今回初めてこのドラマ見た人が、結婚できない男しょーもな。って思うんだろうなって考えたら、本当に残念だわ。+30
-0
-
1828. 匿名 2019/12/11(水) 22:29:54
最初から最後まで何から何まで前作をなぞっただけ
それでも面白いなら構わないが全く面白くはなく、全てにおいて「前作の劣化版」
いや、そう呼ぶのすら躊躇うレベルでつまらなかった
何だかんだと最後まで見続けた自分はつくづく馬鹿だと思った…+16
-0
-
1829. 匿名 2019/12/11(水) 22:30:52
今録画見たんだけど、
えっこれで終わり?ってポカーン( ºΔº )
ほんとにつまんなかったー!
シーズン1のキャストにしてほしかったー
今日見てきたアナ雪で吉田羊が声優で出てたんだけど、上手だったよ。歌もすごく上手い。
凪のお暇の役も良かったから、作品次第では好きな女優さんになる。
だから今回の役は残念!
+27
-8
-
1830. 匿名 2019/12/11(水) 22:36:12
クソつまんなかった(涙)
一番大好きなドラマだったのに、なんでこんな事に⋯!!+23
-1
-
1831. 匿名 2019/12/11(水) 22:36:22
阿部寛自身は今回の脚本をどう思ったんだろう…+32
-0
-
1832. 匿名 2019/12/11(水) 23:06:54
>>1809
1人は寂しく無いってブツブツ言ってたから、「そんなことない、2人はいいよ?」っていう犬からのメッセージみたいなもんでしょ。+21
-0
-
1833. 匿名 2019/12/11(水) 23:08:48
>>1665
入院してて1〜3話まで見逃した〜(><)+4
-0
-
1834. 匿名 2019/12/11(水) 23:29:01
まどかが好きなんてどこでそんな感じのところあった?今まで…。は?訳分からん。カフェのゆきえさんの突然の離脱も意味不明だし…(無理やり感半端ない)まどかは終始桑野さんを侮辱しまくってたからあの展開はありえない。最後の最後で駄作認定だわ+18
-0
-
1835. 匿名 2019/12/11(水) 23:30:18
>>1823
檸檬堂のライトって桑野さん家のフロアランプと一緒だよね+14
-0
-
1836. 匿名 2019/12/11(水) 23:30:40
夏美先生とのエンディングほどはっきりした意思表示じゃなかったから、最後、二人は恋愛感情が芽生えたまでは行かず、友達以上恋人未満の口ゲンカできる相手が出来て嬉しかったというところまでの描写にとどめたんだ、それなら納得できると思い込もうとしたのに、
提供画面の左に「桑野さん今度こそお幸せに」という文字を見て幻滅した…制作側はあくまでも二人をくっついたという設定にしたいのか、と
HDDから録画を消すのと同時に私の記憶からも本作を消すことにします+20
-1
-
1837. 匿名 2019/12/11(水) 23:32:04
私は、面白かったドラマは録画して残すんだけど、コレはいらないかな
桑野さんちで交尾する犬とか気持ち悪い
こんなシーンいらない
+7
-1
-
1838. 匿名 2019/12/11(水) 23:33:06
>>1333
昔共演してたんだね!+12
-0
-
1839. 匿名 2019/12/11(水) 23:34:36
>>67
全然 違うじゃん。夏美先生の真似は誰にもできない+8
-1
-
1840. 匿名 2019/12/11(水) 23:35:49
>>1811
美人な子ではないけど、愛嬌あって可愛かったよ+17
-0
-
1841. 匿名 2019/12/11(水) 23:39:25
>>1711
阿部さんの演技よかった?
何を言ってるか聞き取りにくかったよ。+8
-6
-
1842. 匿名 2019/12/11(水) 23:42:31
>>1838
作品は知らないけど松下由樹めっちゃ可愛いなー!
阿部寛は歳取ってからの方が好きだな+11
-0
-
1843. 匿名 2019/12/11(水) 23:46:52
>>1741
桑野さんみたいな服装は30代や40代女性に好評なの?サマーズみたいなダボダボのカジュアルのが良くない?+1
-10
-
1844. 匿名 2019/12/11(水) 23:54:09
>>1841
すまんけど聞き取りにくいってことはさすがにないと思う…+4
-2
-
1845. 匿名 2019/12/11(水) 23:54:50
タツオくんが挨拶してるよ☺️
飼い主さんが、前作のケンちゃんに比べたら至らないことも多くて…と書かれてて、前作へのリスペクトを感じて嬉しかった田中太郎、七、一四、与作 on Instagram: “#pug#田中太郎#タツオ# #まだ結婚できない 『まだ結婚できない男』 無事最終回を迎えられ、感謝でいっぱいです。 ドラマ楽しみにしています!頑張ってください!などたくさんの応援の声もいただき、本当に嬉しかったです。 視聴者の皆様、本当にありがとうございました?♀️?✨…”www.instagram.com2,657 Likes, 231 Comments - 田中太郎、七、一四、与作 (@tarou1204) on Instagram: “#pug#田中太郎#タツオ# #まだ結婚できない 『まだ結婚できない男』 無事最終回を迎えられ、感謝でいっぱいです。…”
+14
-0
-
1846. 匿名 2019/12/11(水) 23:56:58
>>1844字幕がほしい!?「まだ結婚できない男」阿部寛のどうしても気になる点 (2019年10月22日) - エキサイトニュースwww.google.co.jp年々深刻になっていく?阿部寛が主演を務める人気ドラマ「まだ結婚できない男」(フジテレビ系)の第2話が15日に放送された。13年ぶりに復活した人気ドラマの続編とあって、初回は注目を集め、平均視聴率は11...
+2
-2
-
1847. 匿名 2019/12/12(木) 00:00:50
>>1757
北京ダックがあったね。謎の2羽、1羽をお隣に差し入れ…全然桑野らしくない。+6
-0
-
1848. 匿名 2019/12/12(木) 00:04:48
>>1847
床に落としてタツオにあげたよね...
しかも人の家で+12
-0
-
1849. 匿名 2019/12/12(木) 00:05:14
今回脚本がダメダメだったねぇ。
前回は仕事やその人間関係の間で展開があったけど、
今回登場人物無駄に多いし、そこが完全に薄れたね。
いい年した男女が恋愛や結婚話ばかりで内容が寒かった。
普段の日常の中からそういうのを見せていく
自然体な感じが全然なかった。全部わざとらしい。
最終回まどか先生を止めるときの「リハーサルなんで」も
意味が分からなかった。恥ずかしくてあえてそう言って
ごまかしたの?なんだかパッとしないんだよなぁそういうとこも。+15
-0
-
1850. 匿名 2019/12/12(木) 00:07:18
>>1827
見た目の話なら今回の方が桑野かっこいいよw
前作はなんか見た目がもっともさかったもん。
髪型も今回より変だったし。+7
-1
-
1851. 匿名 2019/12/12(木) 00:10:07
>>1829
私もそう思う。今回の演技は夏美に寄せてた、というか脚本がそうなっていたからだよね。番宣で脚本家が「桑野を前にすると女性はみんな同じ反応になるんです」とか言ってたし。それで役者が色々言われるのは不憫。明らかに脚本と演出がクソだったってことだわ。
+41
-0
-
1852. 匿名 2019/12/12(木) 00:11:53
>>1806
「セットで撮影してます!!!」って感じだったよね。場所的なことがほとんど伝わらないというか、空間作りが下手に感じた。+10
-1
-
1853. 匿名 2019/12/12(木) 00:15:22
>>1810
前作では国仲涼子がサラッと地雷踏んで、それを夏川結衣が苦笑する、って言うのが良かったのに。弁護士だから言いたいことはハッキリ言うだろう、的な脚本家の安易な考えじゃない?+22
-0
-
1854. 匿名 2019/12/12(木) 00:23:35
>>1741
まどかの服は全く弁護士ではなかったよ?OLでもこんな服着て仕事する人いないわって毎回突っ込んでたけど?+38
-1
-
1855. 匿名 2019/12/12(木) 00:31:50
>>1836
「桑野さん今度こそお幸せに」という文字があったのは気が付かなかったわ
となると、スペシャルがあるとしても、夏美先生は出てこなくて
弁護士とのその後が描かれるということになりそうね
夏美先生を見たいよ(´;ω;`)
+32
-0
-
1856. 匿名 2019/12/12(木) 00:33:02
>>1811
演技は良かった!
たつおの相手役にピッタリのいい演技していたよ!+23
-0
-
1857. 匿名 2019/12/12(木) 00:54:01
>>1845
可愛い。ほんとたつお演技上手くて可愛かった。
もっともっとたつおが見たかった。
たつおの回が欲しかった。
女性陣と桑野さんの殺伐としたシーンが多かったから、ほんと癒しだったわ。
たつおがいなかったら、途中脱落してたなー。
たつお、ありがとう。+43
-0
-
1858. 匿名 2019/12/12(木) 01:01:12
>>1811
わんちゃんの事は悪く言わないで。
このドラマで1番頑張ってくれたのは、たつおとおもちだよ。動物が演技するのは大変なんだから。
ほんと、よく頑張ってくれた。+69
-0
-
1859. 匿名 2019/12/12(木) 01:20:01
ワンコも役者も悪くない。
隣人ちゃんは役不足だったとは思うけど、これからも女優さんとして頑張るなら努力してねって思う。
嫌な役を演じたからって、その役者まで嫌いになって叩く人は理解できない。
ただ、この作品の脚本家は大嫌いになりました。+14
-3
-
1860. 匿名 2019/12/12(木) 01:31:29
>>974
大人の事情=ゴリ押しによる無駄なキャストの多さ
だと思うんだけど違うかな?w
あの話数でモブレベルのさくらこみたいなのにも出番与えつつ話まとめるって「無理ーw」ってなりそうw
私が脚本家ならやる気無くすわw+24
-0
-
1861. 匿名 2019/12/12(木) 02:04:49
まどかが田舎に帰るって聞いた桑野さんが初めて
あれ?いなくなったら寂しい、あれこの気持ちなんだ?って気づいて〜ここから恋の始まり?で終わり??+2
-2
-
1862. 匿名 2019/12/12(木) 02:14:31
前作は皆好きだったし、シェイラもいい味出してて好きだった!
+22
-1
-
1863. 匿名 2019/12/12(木) 02:16:17
前作は何度も見てるけど、何度でも見たくなる不思議!+29
-0
-
1864. 匿名 2019/12/12(木) 02:18:00
たつお君は現場でも全く動じなかったみたいで、凄い!!癒しを、ありがとう!地元の岡山で、ゆっくりしてね!+29
-0
-
1865. 匿名 2019/12/12(木) 02:51:56
>>1671
全く同じ感想。+9
-0
-
1866. 匿名 2019/12/12(木) 03:03:34
>>1573
アイドル....。そうだったんだ。本来は演者としての役者とアイドルは分けて欲しいんだけど、そうもいかないのか。+5
-0
-
1867. 匿名 2019/12/12(木) 03:19:33
>>1838
松下由樹はシリアスもコメディもいけるからすごいよね+26
-0
-
1868. 匿名 2019/12/12(木) 04:39:00
>>225
ケンちゃんの時は、フンとかされたら困るだろ!とか最初言ったり夏美先生やえいじくんがケン連れてきた時すごい嫌な顔で追い返したのに徐々にに打ち解けていって、最後はみちるちゃんに浮気を疑われるまでの仲になってたよねw
今回は最初からパグ達に対する視線が優しすぎて、桑野さんケンのこと本当に好きだったんだなぁ~と思った
タツオとおもちを預かる時に、しょーがないな、いいよ、おっとって言いながらめっちゃ嬉しそうでよしよし言ってる桑野さんが可愛かった!+61
-1
-
1869. 匿名 2019/12/12(木) 05:37:11
>>1509
オチとか何もなかったよ。
前作好きだった人たちの怨嗟コメが伸び続けている。+13
-1
-
1870. 匿名 2019/12/12(木) 06:56:44
>>1854
いつも変なとこからベルト出てたりしたよね!変な服の趣味だと思った+6
-2
-
1871. 匿名 2019/12/12(木) 08:56:33
アットホームダッドの時の様に
最終回後 すぐにスペシャルでその後をやってれば こんな大事故になる事なかったハズ+17
-1
-
1872. 匿名 2019/12/12(木) 09:28:19
>>1838
どっちも好きだしイメージ的には相手役バッチリだけど、松下由樹だとちょっと桑野さんが霞んじゃうかもね。+2
-1
-
1873. 匿名 2019/12/12(木) 09:32:28
この人気シリーズを引っ張りたくて結婚させなかったのなら夏美先生と復縁の線を残しておけばよかったのになぁ。でもフジならバツイチになった夏美先生と復縁で続編とか引き延ばせるならどこまでもやりそう笑+15
-0
-
1874. 匿名 2019/12/12(木) 10:25:28
>>1872
ぽっちゃりの松下由樹を出せるなら夏川結衣に出てほしい+7
-0
-
1875. 匿名 2019/12/12(木) 10:29:16
>>1026
黒期だからさらに驚きだよね+4
-0
-
1876. 匿名 2019/12/12(木) 10:33:49
>>1873
本当にね。
せめて夏美先生が独身なら元サヤの可能性も置いてると解釈できるけど、別の男性と結婚した設定はもう桑野さんとは戻れない関係にしてしまった制作者の意図を感じて悲しくなるよ。
あれほどの名作を蔑ろにして、この悪口ばかり言ってた女性のひとりと最終回に無理やり急接近させて、早坂先生との名文句まで使ってハッピーエンドにしちゃうのは前作を愛したファンに対して失望させる以外なにものでもないよね。
こんな駄作、私も記憶から消します。
桑野さんは早坂先生と今もロールキャベツ食べてます。二人で焼き肉食べてます。
喧嘩しながら借りてきた映画鑑賞して、夏は事務所の屋上で浴衣着て二人で花火観てます。
それでいいわ。+47
-0
-
1877. 匿名 2019/12/12(木) 10:48:35
>>1509
いったいこんなコミカルな話しの何が辛かったのかって感じだけど
前回の方が面白かったね+6
-1
-
1878. 匿名 2019/12/12(木) 10:53:04
さっき見終わりました
よかったね、だけどなんだかな
まどか、可愛げが全くないから、応援したくない+12
-2
-
1879. 匿名 2019/12/12(木) 10:58:46
>>1869
最終回後も伸びてるから盛り上がってるかと思いきや
ほぼほぼ前作ファンの嘆きだもんね
でも本当にこれを機に10年以上経ったモノの続編を安易に
やるのは前作ファンにとっても出演者にとっても不幸だとわかった
時効警察とかこれとか良い例だよ+3
-3
-
1880. 匿名 2019/12/12(木) 11:01:02
>>1756
自分の思い通りにいかないってだけで悪夢なパラレルワールドってw+3
-3
-
1881. 匿名 2019/12/12(木) 11:28:19
意外性のない、ただ解りきってたありきたりの結末になっただけなんだけどね+12
-0
-
1882. 匿名 2019/12/12(木) 11:52:51
>>1880
冗談通じないの?+6
-1
-
1883. 匿名 2019/12/12(木) 11:55:53
今回の録画、まとめて消しました…。
前回のはまだ置いてるよ。+14
-4
-
1884. 匿名 2019/12/12(木) 12:31:28
洋さんの弁護士先生が夏美先生にキャラ寄せてて嫌だったなー+10
-1
-
1885. 匿名 2019/12/12(木) 12:38:20
>>1811
人間から見て美形か?で言ったらケンちゃんが一番イケメンだったかもしれないけど
たつおもおもちちゃんも可愛かったよ
そもそもシワシワな犬種なんだし…
ごめん、犬好きなのでつい+13
-2
-
1886. 匿名 2019/12/12(木) 12:38:30
バナナじゃなくて他の食べ物でも良かっただろ!+8
-0
-
1887. 匿名 2019/12/12(木) 12:39:10
>>1752
早坂「いやーびっくりしました。桑野さんがこんな若くてお綺麗な方とお付き合いなさってたなんて」
桑野「ンハっ。過去の話ですよ。それにこの人ね、ンハっ、見た目ほど若くないですよ」
まどか(ジロっ)
まどか「私も桑野さんが以前女医さんと付き合ってたのは聞いていましたが、こんなに素敵な方だとは思いませんでした。〇〇カンパニーの社長さんから見染められるのもわかる気がします」
桑野「ンハっ。もう離婚したみたいですけどね。この人ね、意外とガサツだし、家事があんまり得意じゃないんですよ」
早坂(ジロっ)
まどか「そりゃ桑野さんが納得できるような家事ができる女性なんて、そうそうはいないですよ。桑野さんね、昔家でお蕎麦を作ってくれたんですけど、麺から作るんですよこの人。それがおいしいのなんのって」
早坂「(ピクッ)アハハ、桑野さんってそういう人ですものね。私も昔ラーメンをご馳走になったんですけど、麺どころか、スープまで、鶏ガラを煮込んで作るんですよ。いやぁおいしかったなぁ」
まどか「(ピクッ)へぇー。こんな人だけど、結構喜ばせようと頑張ってくれますもんね。記念日には素敵なお店を予約してくれたりとか」
早坂「わかりますわかります。銀座の〇〇ってお店、夜景が綺麗だったなー」
まどか「…」
早坂「…」
桑野(な、なんだこの空気は…)
桑野「ま、まぁ、ンハっ、デートでエスコートするのは男性の役目というか」
まどか早坂「桑野さんは黙ってて!」
桑野「」+5
-12
-
1888. 匿名 2019/12/12(木) 12:49:39
今、発達障害の難しい旦那がいっぱいいるんだから夏美先生と結婚して子供もいて結婚に向いてない男でリバイバルしてほしかったなぁ。それだとコンプライアンス的に無理か
+10
-0
-
1889. 匿名 2019/12/12(木) 12:53:04
>>1883
私は4話までは予約録画しながら観てたけど
一度も観直す事なく消した+8
-2
-
1890. 匿名 2019/12/12(木) 13:58:02
最終回今見た
前回とほぼ同じ流れでびびった
楽しく見てたのになんだこれ+7
-1
-
1891. 匿名 2019/12/12(木) 14:14:51
桑野さんとたつおとおもちが可愛いドラマ
以上+35
-0
-
1892. 匿名 2019/12/12(木) 15:23:34
>>1891
最後の交尾したと思われるシーンだけはいらなかったが+13
-0
-
1893. 匿名 2019/12/12(木) 16:25:01
最高のビジネスパートナーだった沢崎さんは一体どこへ行ってしまったのー?
代わりに来る桑野の悪口しか言わない馬鹿女に終始イライラさせられた。
お前らの結婚なんかどうでもいいんじゃー!!
仕事しろよ!!
+25
-0
-
1894. 匿名 2019/12/12(木) 17:59:07
ただただまいまいが可愛いだけのドラマでした+0
-6
-
1895. 匿名 2019/12/12(木) 18:04:08
>>1875
それを知って、演じてるんじゃなく地が出てしまってるのかと思って見てしまった
ファンの方、ごめんね
でもそれくらいインパクトがあったんだ
特にヅカファンではないんだけど+5
-0
-
1896. 匿名 2019/12/12(木) 18:05:44
>>1894
またガル男が…((+_+))
でも、まいまいは性格がよさそうに見えるね
+1
-3
-
1897. 匿名 2019/12/12(木) 18:09:38
まいまいは性格の良さが顔に出てる+0
-4
-
1898. 匿名 2019/12/12(木) 18:17:25
>>1894
まいまいって誰?+3
-0
-
1899. 匿名 2019/12/12(木) 18:22:03
>>1898
横だけど
お隣さん役の方のことだと思うよ
+6
-0
-
1900. 匿名 2019/12/12(木) 19:18:00
>>1880
でも、前作が好きだった人が、ほとんど早坂先生と結婚するかしてる話しを望んでいたはず。
なのに、わざわざ違う内容にして駄作にしてまで落とす必要なかったですよ。。
連ドラにしないで、前作からスペシャル版で二週ドラマとかにして、早坂先生と結婚する話しまで言ってたけど、またお互いの意地のすれ違いで好きだけど離れていて、また、くっつくまでのストーリーの脇役に洋はんか稲森さんでも良かったと思いました。
早坂先生見たかった泣+19
-0
-
1901. 匿名 2019/12/12(木) 19:19:26
>>1900
↑上のです。
洋さん。でした。間違えました。+1
-0
-
1902. 匿名 2019/12/12(木) 21:01:55
新しいトピがたってるのね阿部寛「まだ結婚できない男」最終回9・7% 最後の20分が唐突すぎる?作品ファンから非難girlschannel.net阿部寛「まだ結婚できない男」最終回9・7% 最後の20分が唐突すぎる?作品ファンから非難 「桑野がまどかか有希江(稲森いずみ)とくっつくことは、最初から視聴者の間で予想されていたものですが、作中、まどかは桑野の悪口を言ってばかりでまったく歩み寄ろうと...
+12
-0
-
1903. 匿名 2019/12/12(木) 21:49:50
前作がドラマの中で一番好きで、続編をやると聞いて嬉しかった。
キャストの発表と一話を見て嫌な予感がしたけど、いつか面白くなるかもと期待しながら見てたけど最後までつまらなかった。
桑野さんが吉田羊に惹かれてる描写ってあった?ってくらい急にいい感じになって違和感。
稲森いずみはずっと桑野さんに好意的で好きなのかなと思ってたのに、急に桑野さんといて楽しかったのは合わせてただけだから。とか何とか言って身を引いたのがついていけなかったった。
「あなたがどうしてもと言うなら」このセリフは今作では使って欲しくなかった。
てか最後のバナナエンド何!?ずっとバナナ推してたのも意味わからなかったけど最後にまで使う?
隣人、桑野さんの事務所の経理、若い男女の社員、必要だった?
前作のコンビニ店員やみちるの友達は少しの出番でも印象的だったしキャラがたってたけど、今作はいてもいなくてもいいんじゃない?って役が多い。
今作は草笛光子さん回と英二の結婚式のスピーチは好きだった。昔の映像も流れたし、あんなに何も出来なかった英二が、ってスピーチする桑野さんには泣かされたわ。
でも大好きな作品だからこそこの出来は残念でならない。
一部キャスト、脚本、演出も前作と同じっていうから正直めちゃくちゃ期待してたよ。それでもこんなに変わるものなんだね。
最終回までに盛り返すと期待してたけど本当に残念。こんなことなら続編はやるべきじゃなかった。
前作とは別物だと割り切ることにするわ…。+51
-2
-
1904. 匿名 2019/12/12(木) 22:03:09
やっと見終わったけど最後のリハーサル発言とかはさすがにまどかに同情した。さすがにあれは怒って当然。あとカップル要素は映画の誘い2回くらいしか思い出せないな。バナナは餌付けみたいなものだし。ほとんどビジネスライクな付き合いばかり描かれてたし。まあだからこそのリハ告白(?)なのかもしれないけど。あれは勘違いするよね。最後は映画の誘いだったけど自然消滅しても不思議は無い薄い付き合いだったよね。らしいと言えばらしい。+13
-0
-
1905. 匿名 2019/12/12(木) 22:12:25
やっと観終わった。
稲森いずみと隣人は何のために存在したの?
事務所はエイジと二人のままでよくない?
キャスト5人くらい不要じゃない?
一番は、何で吉田羊を使ったの?もっと他にいたでしょ!!永作博美とか和久井映見とか、コメディ向きの女優がさ。
稲森いずみのもんじゃのシーン良かったのに、ヒロインじゃないならあれは何?意味わからん。苛々した!+71
-1
-
1906. 匿名 2019/12/12(木) 22:18:06
いっそ阿部寛さんじゃない方が良かった。
桑野さんの二回目の恋なんか見たくなかった。
+24
-2
-
1907. 匿名 2019/12/13(金) 00:35:32
桑野さんにまた会えたのは嬉しかったけど...
本当にいらないシーンと出演者が多すぎた。
棟梁や妹家族とのシーンは短くても嬉しかった。
新キャストはいらないから、桑野信介物語をちゃんとやってほしい。+44
-0
-
1908. 匿名 2019/12/13(金) 01:30:23
>>1793
ラビットは関根さんですね
懐かしい+4
-0
-
1909. 匿名 2019/12/13(金) 06:18:08
>>1899
そうか!見てたのに名前の記憶がなかったよ。
ありがとう!+3
-0
-
1910. 匿名 2019/12/13(金) 09:27:42
>>1906
今となってその方がよかったかも
全てキャストを一新して、完璧な新作で令和の結婚できない男の方が時代にあってたかも
前の出演者はさりげなくカメオ出演したり、今回の金田みたいに名前で13年後を知ることができた方が前作ファンは満足したと思う+10
-1
-
1911. 匿名 2019/12/13(金) 12:43:08
前話で桑野の妹と姪っ子はもんじゃ焼き屋で桑野とゆきえさんのツーショットを見かけてたんだよね?
最終回の中川家の外食のシーンで、「お兄ちゃん、あの人彼女なの?」みたいな流れになるかと思いきやならずびっくり。
何のために桑野妹たちに目撃させたんだろ
+36
-0
-
1912. 匿名 2019/12/13(金) 13:52:23
>>7
とりあえず、仲間由紀恵だから観てみようかな+5
-0
-
1913. 匿名 2019/12/13(金) 14:17:13
>>1911
そういえばそうだね(笑)
伏線を引いといて生かさないなんて
今回の脚本は本当に尾崎将也が書いたのかな
ゴーストライターを疑うレベルだよ+18
-0
-
1914. 匿名 2019/12/13(金) 15:29:06
事務所のアシスタントの奈緒が、となりの女優役の方が良かった+16
-2
-
1915. 匿名 2019/12/13(金) 18:29:35
今さっき録画してたの全部見終わったけど、7話~9話が良かったです。
昔の女医さんがまだあの病院に勤務いてるのに英二の結婚式には参列
してなかった時点で桑野さんと関わりある人達との関係を全て断ってる
設定だと思ったから、最後まで登場しないと思ったよ。
ただ一つ不自然だったのがなんで金田だけ何度も何度も名前だけ登場
させたのか疑問だった。
稲森いずみさんは桑野さんが好きだったけど羊に譲った設定にしたのは
凄く不自然だったな。
前作終わった7~8年後にXmasか年末年始あたりに3時間スペシャル
で放送したほ絶対良かったと思いました。
+21
-0
-
1916. 匿名 2019/12/13(金) 22:02:09
北海道では今ちょうど前作の放送をしているんですけど
こないだストーカーの回で
みちるちゃんの桑野さんキュンな話とか
エイジが桑野さんのために喧嘩したりとか
ほんっと面白かった!
改めて見ると、やっぱ前作のほうがエイジの桑野さんへのリスペクトが強かったね
今作も面白かったけど+15
-0
-
1917. 匿名 2019/12/13(金) 22:41:22
裁判シーン、弁護士のセリフじゃなさすぎて失笑した
ただのヒステリックおばさんじゃん+15
-0
-
1918. 匿名 2019/12/14(土) 00:21:59
>>188
一度やってみたかったのかな 笑+6
-0
-
1919. 匿名 2019/12/14(土) 00:28:22
>>1910
確かに今となってはそう思う。
お馴染みのバーなどで続編の主人公と前作主人公の桑野がたまたま出会い、意気投合する二人。
二人で酒を飲み交わしている最中、桑野の携帯の着信音は一定の間隔で鳴り続けるがその度に「ああ、全く!」と言って、桑野は電話を切っている。
そうこうするうちに酔いが回り、桑野は饒舌にあれこれ語り出す。
桑野「いや〜結婚なんてするもんじゃないですよ。(なんかグダグダと独身貴族がいかに素晴らしいか、金も好きに使えない、自由も無くなるだの結婚することありとあらゆるマイナス点を挙げ、自分語りをうんちくを交えて語る)」
が、そんな桑野はなんと夏美先生と結婚していて、いろいろありながらも何とか結婚生活を維持していた。
続編の主人公がなんでそんなに結婚に否定的なのに結婚したのかと突っ込むと桑野は押し黙り、少しの沈黙の後、
「ま…人生って不思議なもんですよね」
と、手の中のグラスの氷を傾けながらニヤリと笑う。
そこへ再び桑野の携帯が鳴り始め、桑野は続編主人公に「失礼」と断りを入れてようやく電話に出る。
次の瞬間、電話の向こうの相手と何やら喧嘩腰で話し始める桑野。
会話の口調や漏れ聞こえる話の内容は不穏そうで、しかし何故かそんなやり取りも楽しんでいるように見える。
その証拠に嫌味混じりの言葉を使いながらも桑野の表情には笑みが滲んでいる。
そんな桑野を不思議そうに見つめる続編の主人公。
みたいなシーンがあったら面白かったかな〜。+14
-1
-
1920. 匿名 2019/12/14(土) 15:13:12
前作は夏美先生が人情のある常識的意見だから共感できて、桑野さんがちょっと偏屈だった。偏屈な桑野さんが少しずつ優しくなっていくのが微笑ましかった。
今作は桑野さんの偏屈さが弱まり、常識的な上にさりげなく人情まで手に入れており視聴者が完全に桑野さん派。
羊はただ独身派の桑野さんが許せなくて噛みついているだけだから苛々した。ひとりが寂しいジレンマで桑野さんに八つ当たりしてるようにしか見えないから応援出来なかった。
女優も「桑野さんがいたせいで集中出来なかった」とか観覧してるだけなのに言いがかりが酷い。当の桑野さんはあんな茶番劇を誉める程いい人。
あんなけ桑野さんをバカにして毛嫌いしてるくせにこれからデートだからと急に彼氏の分まで犬2匹を預ける神経にゾッとした。+16
-0
-
1921. 匿名 2019/12/14(土) 21:04:48
見たけど、、何リハーサルって
幾ら桑野でも言わんだろ?脚本家はなめてるのか?
桑野はいつからこんな軽いキャラになったのか?
「どうしても」もまた言うのか?!
だめだこりゃあ…
+7
-0
-
1922. 匿名 2019/12/15(日) 09:39:47
>>98
いらん+1
-0
-
1923. 匿名 2019/12/15(日) 10:14:59
>>848
脚本がダメだからしょうがないよ+7
-0
-
1924. 匿名 2019/12/15(日) 10:54:39
不波万作さんがお元気なうちに、建築家ドラマでやり直してほしい。
俺たち仲良かったのか。
前シーズンで桑野さんが現場で懸垂失敗してケガしたときや今回、棟梁のスピーチ練習邪魔してこけさせちゃった時は本気で心配してるのよね。
どうしても女関係出したいなら、ライバル的な女性建築家とかなら今回みたいないらない設定ばかりのしまらない作品にはならなさそう。
とにかく桑野さんにまた会いたい。こんなラストシーンが見納めなんて享受できん。+10
-0
-
1925. 匿名 2019/12/15(日) 20:23:17
>>530
見なくても大丈夫よ、毎回ダラダラ展開 何の進展もなしで 最終回 告白
つまんね!+2
-0
-
1926. 匿名 2019/12/16(月) 07:57:59
>>474
サクラコの片思いだと思ってた 付き合ってる感じない 結婚?あれと?+4
-0
-
1927. 匿名 2019/12/16(月) 18:27:05
録画はG線を優先して配信でやっと見ました!ほんっと羊が可愛くないったりゃありゃしない。最後のくっっつき方まで前作のリバイバルでしたね!今度はなつみ先生との復縁を描いて欲しいです!!心からの願い!!そもそもの疑問なんだけど今回夏川結衣に声かけて断られたのかな?それとも製作者が2人は別れたことにした方がいいと思って作ったのか?もしそれなら本当にセンスない!!断られたなら仕方ないと思えるけども+5
-0
-
1928. 匿名 2019/12/19(木) 20:04:15
年明け3日から前作再放送くる(≧∇≦)b
散々見たけど、名場面・名セリフにワクワク。
そして、ラストで泣ける自信ある(∩´∀`∩)+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する