-
1501. 匿名 2019/12/09(月) 11:06:38
>>1496
まさかの柿谷だったら笑ってしまうw+18
-0
-
1502. 匿名 2019/12/09(月) 11:07:28
バックミラー越しの師匠泣ける
ベタ演出好きだわ私
+92
-1
-
1503. 匿名 2019/12/09(月) 11:08:30
グランメゾン、凄く面白いんだよね・・・キャラ立ち良いし、ストーリーはちょっとありきたりだけど、そのTHE王道を丁寧な作りとテンポの良さ、お洒落な感じも混ぜつつ普通もある。いわゆるTHEハリボテ感無いし。
演者のチームワークの良さも、スタッフとのコミュニケーションも良さそうなのが凄い伝わる。
木村拓哉も凄く良い。でもキムタクの光を抑えてグランメゾンの世界を作ってる。
好みの違いは見る方にあるとは思うけど、【面白い】要素を全部含ませてる。
でも、見れば見る程不思議に思うのは、何年か前にやった木村拓哉の医者のヤツ。
アレも本当はコレになっていたはずなんだよね?ドラマの流れもキャストも比較しても遜色無さそうな作りをしていたはずなのに・・・内容スカスカでドラマの作りも荒い、役者さん達は魅力あったのに面白くない。
なんなんだろ?この違いは?
正直あのドラマ凄く期待して見ていたから、特に思ってしまうんだよねぇ。
グランメゾンは何回か見返しても面白い丁寧な作り方で、あのドラマが不憫に感じてしまう・・・+60
-10
-
1504. 匿名 2019/12/09(月) 11:09:10
>>1494
倫子さん
倫子さんが三つ星シェフになりたくて、海外の三つ星店面接受けてる時に言ったミシュランにこだわる理由の一つ
対面面接はクリアしたけど実技で落ちた
その面接発言を聞いていた尾花と、実技テスト落ちた倫子さんが面接後に話をしていく中で
倫子さんが日本で店をするなら三つ星取らせる約束した+35
-0
-
1505. 匿名 2019/12/09(月) 11:10:18
>>1456
シヤクレといじめられた私が似ていると言われる芸能人+0
-4
-
1506. 匿名 2019/12/09(月) 11:10:54
>>1207
今でもリンダはマリ・クレールの編集長だよ
格下げにはなってない+28
-0
-
1507. 匿名 2019/12/09(月) 11:11:44
>>1503
脚本がダメだったか現場の雰囲気悪かったのかもね
あれオリジナルだったんだっけ
あのドラマはフレンドパークで俺様キムタク状態で周りが可哀想だった記憶しかないわ+9
-10
-
1508. 匿名 2019/12/09(月) 11:13:56
>>1002
何気にみんな待ってるよねw
相変わらず顔色悪いけど、なんか憎めない不思議なキャラ
+20
-0
-
1509. 匿名 2019/12/09(月) 11:17:03
>>1498
着替えはお弟子さん達が手伝うだろうし
お化粧は普段自分でやるだろうけど、辛いならお弟子さんや専門がいくらでもいると思うから問題ないと思う
問題は無理して治りが遅くなりそうな事かも
この舞台が終わってもどうせすぐ次の演目始まると思うの
歌舞伎役者は年間ほぼ休みなしで出ずっぱりだから
お休み貰えるといいんだけど+4
-1
-
1510. 匿名 2019/12/09(月) 11:17:52
このドラマの沢村さん可愛くない?
尾花に怒ってたのに来いと言われれば走って向かうし布団取られてジャンケンするし振り回されるキャラが愛しい
クールかエロ男爵以外の沢村さんが見れたのは収穫+134
-1
-
1511. 匿名 2019/12/09(月) 11:18:45
グランメゾン東京スゴクいい。
キムタク好きじゃなかったけど、今回の役は主役なのに俳優の中の一人って感じで、いい意味でヒーロー臭が消えててとても印象がいい。
今回の傲慢なスーシェフ役も別に傲慢じゃないし、キムタク自身が俺様イメージがついてるけど、実は周りと調和する役の方が演じやすい俳優さんなんじゃないかと思った。+93
-0
-
1512. 匿名 2019/12/09(月) 11:18:51
>>1490
食べに来いって意味かもね
相手が誰かは予測つかないけど+5
-1
-
1513. 匿名 2019/12/09(月) 11:19:16
>>1486
去年かな、誕生日平日で1つ星フレンチ行ったけど銀座だから場所代高いだろうに他のお客さん一組しかいなかったよ(18時から20時くらいまでいて)
3つ星でも結構建物の割に卓数が少なかったしロオジエみたいに資生堂が経営とかないときついのかなー
お鮨屋さんでカウンターのみに絞っても潰れる店はすぐ潰れちゃうしね、何が悪いとかでなく寿司屋も流行あるし+16
-1
-
1514. 匿名 2019/12/09(月) 11:21:03
佐藤浩市の息子さんて先週知った+8
-0
-
1515. 匿名 2019/12/09(月) 11:21:36
>>1507
ぴったんこカンカン?たまたま見たけどグランメゾンメンバー仲よさそうだったし
ミッチーとか気難しそうなイメージあったけど尾花と相沢みたいで可愛かった
相性あるんだろうな+52
-0
-
1516. 匿名 2019/12/09(月) 11:21:59
>>1492
ヒザじゃなくてヒジだよ+5
-0
-
1517. 匿名 2019/12/09(月) 11:22:45
>>1513
シャネルとかブルガリのレストランもブライダルやったり上顧客にDM送ったり
純粋に料理だけって難しいんだろうな+7
-2
-
1518. 匿名 2019/12/09(月) 11:22:57
本当にこのドラマ見て良かった!
キムタク、沢村一樹、ミッチーそれぞれ違うダンディーで
魅力的だし みんな役に合ってて素晴らしい配役!
新たなファンが増えそうですね。
それに京香さんが美人すぎるし、実際にもかなり素敵な人なんだろうな〜
+83
-1
-
1519. 匿名 2019/12/09(月) 11:24:45
グラグラ3話以降見てなかったけどミッチー見たさに見ようかな
なんでwi-fiでテレビリンクしてくれないんだろう!わざわざfire TVとかケーブル持ってないから勝手に繋がるようにしてくれたらパラビも加入率上がりそうなのに
タブレットで見ても見にくいよ〜+9
-2
-
1520. 匿名 2019/12/09(月) 11:25:33
>>1512
仕入先っぽいところ行ってたからその人?
それか祥平が実家継いでそこ行くか
どっちかかなー+6
-0
-
1521. 匿名 2019/12/09(月) 11:27:51
gakuとの料理対決や新メニューの開発をもっと見たいな。+12
-0
-
1522. 匿名 2019/12/09(月) 11:28:36
>>1504
ご丁寧にありがとうございます!
ますます初回から観たくなりました。
Paravi契約しようかな。+11
-1
-
1523. 匿名 2019/12/09(月) 11:30:45
>>1460
バイクのエンジンかける
🎵幸せの〜レシピで〜🎵
どっかへ走る尾花
いつもと変わりないグラメ厨房、倫子さんが今日も頑張りましょう!
たまに丹後と江藤とリンダ
🎵BGM終わり🎵
キムタクニヤり
終
まで見えた+44
-2
-
1524. 匿名 2019/12/09(月) 11:34:40
>>1288
でも気になるからここへ来たのだね+9
-0
-
1525. 匿名 2019/12/09(月) 11:36:09
>>1328
カンテサンスのスペシャリテなので食べた事あります!
行けば必ずコースにくみこまれてると思いますが、ゆり根です。
季節で違う場合もあるかもしれませんが…
+11
-0
-
1526. 匿名 2019/12/09(月) 11:38:22
グラグラのフレンチどこのお店だーっ+7
-0
-
1527. 匿名 2019/12/09(月) 11:39:35
>>1526
彼女メガネとったほうが可愛いのにね
+4
-0
-
1528. 匿名 2019/12/09(月) 11:39:36
>>1513
人気店は予約がなかなか取れないけど星と人気は関係ないのね
監修してるカンテサンスも30席しかないから予約は難しいらしい+4
-0
-
1529. 匿名 2019/12/09(月) 11:41:56
>>1525
料理の味はどうでした?
すごく美味しいならお金貯めていこうか考えてます
+3
-0
-
1530. 匿名 2019/12/09(月) 11:43:35
>>1528
タイミングだと思う、ロオジエ行った時は3つ星上がってすぐだったし2週間前予約とれたよ
多分この前のミシュランで2年連続とったから予約取りにくくなるかも
味は間違いなく美味しいと思った
1つ星でもオズモールとか一休とかの媒体で予約できるお店もあるし、ドラマでも言ってたけど日本は星とってる店多いからまちまちなんじゃないかな〜
アクセスとか雰囲気とかで選ぶ人といるだろうし
+5
-0
-
1531. 匿名 2019/12/09(月) 11:47:56
>>1493
あまりのブレない熱弁に笑ったわw
+5
-0
-
1532. 匿名 2019/12/09(月) 11:49:35
>>1526
ベージュアランデュカス…?シャネルの
1回行ったことあるけど似てる
でもビズリーチと彼女酔いすぎwww+1
-0
-
1533. 匿名 2019/12/09(月) 11:54:04
>>1529
こればっかりは好み〜
3つ星でなくても2つ星1つ星のレストランでも美味しいよ
星は本当は指標ってだけ、とってないお店でフレンチも美味しいところはあるし
お酒とかチーズワゴンとかサービス料いれたら2人で8万あればって感じ
本当に特別メニューっていうか1番高いコースだと12万とか、ワイン次第で60払う人もいたしもうこればっかりは好みだと思うな私は
自分は食が趣味だし都内なら行くけど銀座の路地裏のビストロとかも美味しいし、俗に言うグランメゾンの雰囲気味わいたいなら星とってるところが間違いないけど+11
-0
-
1534. 匿名 2019/12/09(月) 11:56:58
>>1532
すごいw
ガル民のポテンシャル高いw+3
-3
-
1535. 匿名 2019/12/09(月) 11:58:41
>>1532
ベージュであんな大声で酔っ払うビズリーチ達www
それでビンタされて気持ちいい…っていうウニw
めっちゃ笑った+3
-0
-
1536. 匿名 2019/12/09(月) 11:58:55
>218
差し支えなければ
ぜひ、教えて頂けませんか…
ヒントだけでも。+0
-2
-
1537. 匿名 2019/12/09(月) 12:02:08
ミッチー、入る時こそ抵抗してたけど、入ってからは中和剤で緩和剤で、ほんと素敵な役割してる。
こんな人が職場にいたら宝だな、、。
流れ見て、小花がほしいもの言う前に渡すところとか、京野さんのフォローに回るところとか、完食の時の小花とグッとか、ほんとステキやわー+95
-2
-
1538. 匿名 2019/12/09(月) 12:03:17
>>1360
そうそう、
確かバンドも掛け持ちしてたんだよね!
だからミュージシャンもダンスもお芝居も出来て根っからの紳士、素晴らしい‼︎+11
-4
-
1539. 匿名 2019/12/09(月) 12:05:29
放送終了後にこのコース料理食べられるイベント殺ってくれないかな
二万ぐらいなら出したい+4
-6
-
1540. 匿名 2019/12/09(月) 12:06:06
前の店の時、小花さんがいったいどんな風だったかがよくわかんない。
すごい嫌われてる演出だったけど、本当はそれぞれ絆があったからみんなグランメゾンで働くんだろうし、きむたく厳しくて料理ダメだししてたってことだけど、でも実は信用してたって風だし、
なんか当時のことがうまく想像できないなー。+2
-3
-
1541. 匿名 2019/12/09(月) 12:08:06
>>1465
わかる~
ミッチーみたいな人がカジュアルな感じの着こなしをしてると、いい感じでラフさが出るしカワイイって思っちゃうんですよね。
昔の王子様キャラから上手に舵をとったなぁと思います。
プライベートでは難しい性格だったりするのかわからないけれど、この相沢さんはめちゃくちゃ好き。気が利くし、料理うまくて仕事できるし、お子さん大切にしてたし、周りを見て行動できるところがさすがです。+49
-0
-
1542. 匿名 2019/12/09(月) 12:10:40
何様?+0
-0
-
1543. 匿名 2019/12/09(月) 12:10:47
>>238
ドラマ見ない人が言うこと?+10
-0
-
1544. 匿名 2019/12/09(月) 12:12:47
うんちくばっかで入りにくいトピになってる
+2
-1
-
1545. 匿名 2019/12/09(月) 12:13:07
>>1309
あ~
本妻さんの娘とかあるかなぁ。
そうじゃないと、倫子さんのお母さんがわざわざお妾さんで自宅はもらったもの、という設定をわざわざ出してきた意味がないよね。
どこかでこの伏線は回収されるのかなぁ。
履歴書に書かれた中村アンの両親の名前を見て、京野さんが反応するシーンがあったけど、どうつながるのかなぁ。
それとも倫子さんと中村アンは関係無いのかな。+19
-1
-
1546. 匿名 2019/12/09(月) 12:15:11
>>1539
監修がカンテサンスだから無理だよー
再現でも仕入れ的に無理だしね…
俺フレ系列でクスクスとかまかないはコラボしてたけど
少なく見積もっても1人3万強じゃない?サービス料と消費税とアルコール1杯とかで
+5
-0
-
1547. 匿名 2019/12/09(月) 12:18:00
>>1544
うんちくというかグラメメニュー食べたいとかカンテサンスに対してどうですか?っていうのがあるから仕方ないかと
ミシュラン3つ星を目指す都内フレンチの話だし+5
-1
-
1548. 匿名 2019/12/09(月) 12:18:20
師匠と弟子の暴言ながらも熱く信頼し合える所が良い!昔5ミリ角の練習用にペティナイフを買って貰った所とか、シェフと言うよりも料理人の修行が表現されていた。そして最後に師匠のバイクを譲り受け走り抜け!と言わんばかりの表現も良い+7
-0
-
1549. 匿名 2019/12/09(月) 12:18:53
本当に心ある常連客なら、「お?今日は潮さんじゃねえのか。オレ、生クリーム駄目だから抜きで頼むね」って言うよな。
さすがにおっちゃん達、不親切すぎ。
しかも作った後で文句言って作り直しさせるとか、どんだけ嫌味なんだよ
潮もさ、カッコつけたり店側のせいにしてるけど、そもそも料理人なら出された料理残すなよ+70
-5
-
1550. 匿名 2019/12/09(月) 12:19:38
>>1540
祥平とか京野さんが怒ったのは姿消したからでは
まぁ祥平のミスならあの激怒は自分へのやるせなさとかそういうのも込みでって感じなんだろうけど+7
-0
-
1551. 匿名 2019/12/09(月) 12:22:14
全盛期よりも尾花のキムタクかっこよく見える。今季一番面白い!+104
-10
-
1552. 匿名 2019/12/09(月) 12:27:35
>>1452
マイボス、フラジャイル以降ドラマの代表作無いよなぁ。
空飛ぶタイヤ当たったけど。
演技悪くないし、容姿悪くないのに最近作品恵まれないね。+19
-1
-
1553. 匿名 2019/12/09(月) 12:27:42
>>1309
登場人物の中に倫子に腹違いの子がいるとしたらリンダじゃない?
リンダはハーフだから父が日本人で母がフランス人。
+10
-1
-
1554. 匿名 2019/12/09(月) 12:28:22
でもさ、このドラマちゃんと視聴者が納得する形で終わるのかな。あと2話くらいで最終回だよね。12話でも足りなそう。
なんか、最初のころの壮大さもなくなってきたし駆け足で終わらせてほしくないな。ナッツ事件も最初は陰謀みたいな感じだったのに、最近はただのミス扱いだし。テーマが大きすぎてワンクールじゃ収まりきらないよね。+80
-0
-
1555. 匿名 2019/12/09(月) 12:29:51
>>1551
自分もだよ
全盛期のキムタクはかっこいいかもしれないけど好みじゃなかった
今は素直にかっこいいと思う+59
-5
-
1556. 匿名 2019/12/09(月) 12:30:06
黒岩勉、伏線回収上手いから倫子の愛人の下りもなんらかの形で分かるかも。
来週尾花がカンナの履歴書に違和感覚えるって…+10
-1
-
1557. 匿名 2019/12/09(月) 12:31:03
黒岩勉ってキングダムの人やん。+0
-0
-
1558. 匿名 2019/12/09(月) 12:33:10
キムタクっておっさんかもだけど、黒目がちの綺麗な目、鼻高い、輪郭卵形…
やっぱりベース違うわ。+54
-5
-
1559. 匿名 2019/12/09(月) 12:36:56
>>1557
代表作
謎解きはディナーのあとで、ストロベリーナイト、ようこそ、我が家へ、僕のヤバイ妻、モンクリ、メゾンドポリス、ライアーゲーム、ワンピース
テンポ良くて飽きさせない展開が売りだけど、代表作見るにちょいホーム系やラブコメ系は苦手かな。+6
-0
-
1560. 匿名 2019/12/09(月) 12:38:50
>>1304
そういう意味じゃ無いしそんなの分かってるよ。
店構えとかスタッフとかお洒落感に緊張するって事!+14
-2
-
1561. 匿名 2019/12/09(月) 12:39:31
>>544
どこの統計ですかw+2
-0
-
1562. 匿名 2019/12/09(月) 12:39:32
>>1558
女顔だよね。
全盛期女装してたけど、綺麗だった。
スマスマでギャルやってた時は笑えたけどww+15
-1
-
1563. 匿名 2019/12/09(月) 12:40:28
富永愛の役、怖かった!
しかし、ナッツアレルギーの真犯人は別にいるよね?(すり替えた人)
+59
-0
-
1564. 匿名 2019/12/09(月) 12:42:12
バイク演出とかいらない。
キムタク演出出しちゃダメだって。
何もわかってないな。テレビ局もキムタクも。
つまらないドラマになる。+15
-33
-
1565. 匿名 2019/12/09(月) 12:42:29
>>439
石原さとみに福士蒼汰の時点で見なかったよ。
4分間のマリーゴールドもメンツで見てない…+54
-1
-
1566. 匿名 2019/12/09(月) 12:43:07
祥平は富永愛にバレて丹後さんに迷惑がかかるからとガクも辞めフレンチも辞め田舎に帰った
予告で尾花が「一度しか言わないグランメゾンに来い」ってやっぱり祥平に言ったんだと思うな。+87
-0
-
1567. 匿名 2019/12/09(月) 12:43:46
>>1545
伏線回収するようなものじゃなくてストーリーの味付けのための設定だと思う。
エリーゼ失踪も混入事件に関わってて伏線回収されるかと思いきや、ただ父子家庭でお迎えしながら頑張るミッチーを演出するためだけの設定だったし。
愛人を引き寄せる愛情こもった漬物で朝食トーク。
母が妾って言うおおぴっらにできないような話を前々から尾花は知ってたのに自分は知らなくて焼きもち爆発する京野さん。
…こういう感じでドラマに味付けるために。+42
-0
-
1568. 匿名 2019/12/09(月) 12:46:09
女性の描き方がおかしい
尾花も相沢さんも、どうしてこんなヒスな女性
好きだったのって思ってしまう
リンダはクールでかっこいい女性と思っていたのに
「なーにが三ツ星だっ」からのヒールでグシャッは
非常に残念だわ+16
-4
-
1569. 匿名 2019/12/09(月) 12:46:48
やっぱり今回はTHE MANZAIのアンタッチャブル復活があったから、
コメントがいつもより少ないね。+7
-1
-
1570. 匿名 2019/12/09(月) 12:48:41
>>1555
わかります
全盛期の若い頃はシュッっとしすぎて
鹿っぽい感じで好きじゃなかったけど
30過ぎて少したるんでから
なぜか美形に見えるようになってきました
+2
-2
-
1571. 匿名 2019/12/09(月) 12:48:49
>>1568
相沢さんもリンダ好きだったの?
元々冷静な女性だったけど、顔に泥塗られるわ何も言わないで居なくなるわ、
見付けたら女と店開くわで嫉妬に狂ってるんだと思うよ。+20
-3
-
1572. 匿名 2019/12/09(月) 12:50:26
>>1565
あれ原作読んだらドラマ結構頑張ってた方だと思う
石原さとみは原作のキーキーなるシーンを大分マイルドに上手く演じてたと思う+11
-3
-
1573. 匿名 2019/12/09(月) 12:51:10
>>1309
久住栞奈とは歳が離れすぎじゃない?
年齢的には京野さん?
兄妹で禁断の恋?+4
-3
-
1574. 匿名 2019/12/09(月) 12:52:28
>>1553
公式見たらリンダは父親がフランス人で母親が日本人設定だってー
倫子さんの父親が妻子持ちで愛人の子を産んだなら倫子さんより年上な気が
+4
-1
-
1575. 匿名 2019/12/09(月) 12:52:51
>>1538
何故これにマイナスを付けるのか?+6
-1
-
1576. 匿名 2019/12/09(月) 12:53:06
>>1571
エリーゼのことでしょ
ヒス妻+11
-0
-
1577. 匿名 2019/12/09(月) 12:53:23
>>1569
どっちか録画で見た人もいると思う+3
-0
-
1578. 匿名 2019/12/09(月) 12:53:58
>>1568
キャリア人間が何よりも大事なキャリアと面子穢されたのよ?
しかもその原因と犯人隠匿シェフがいる店を表彰
そしてこれから絶賛記事を書かなくてはいけない
こんな腹立つ状況ないと思うけどな
本当にクールな人なら潰すつもりで犯人探ししないよ
+8
-0
-
1579. 匿名 2019/12/09(月) 12:54:20
>>1564
いやいや、キムタクドラマあるあるで面白いじゃんw
キャメルのダウンなんて出てきた日にはガルチャン揺れるぞ。+46
-2
-
1580. 匿名 2019/12/09(月) 12:55:37
>>1579
私も特別ファンではないけどキムタクっぽくてバイク好き
+19
-2
-
1581. 匿名 2019/12/09(月) 12:56:39
>>1564
何の違和感もなく泣いちゃったw
まだ走れんぞ、みたいな師弟愛も好き+23
-1
-
1582. 匿名 2019/12/09(月) 12:58:38
>>1579
キムタクのゲームでパイロットの服きたり色々パロディやってたw
そのゲームはシリーズのファンだからやったけど、やっぱ小学生の時にグッドラックとかプライドとか見てたからキムドラは懐かしくていいな!
グランメゾンは王道!って感じ+9
-0
-
1583. 匿名 2019/12/09(月) 13:00:07
>>1029
同感!
どの角度から見てもやっぱり顔はカッコいい♡
+7
-2
-
1584. 匿名 2019/12/09(月) 13:00:16
>>1522
かいつまんで書いたのですが、初回ドラマ他にもシーンいっぱいあります
興味持たれてるなら、初回から見たほうが絶対面白いと思う
よかったら初回から見てみて欲しいです+5
-0
-
1585. 匿名 2019/12/09(月) 13:01:49
先週どぶろっくの予告あったけどグラグラの方かw
今グラグラ見たけど大きなイチモツぶっこんでてワロタwww+7
-0
-
1586. 匿名 2019/12/09(月) 13:03:37
>>1131
TBSはキムタクの使い方、よーく分かってるよね。+25
-0
-
1587. 匿名 2019/12/09(月) 13:03:42
>>1522
パラビは1ヶ月無料
サイドストーリーのグラグラも内容濃くて面白いよ+10
-0
-
1588. 匿名 2019/12/09(月) 13:06:42
リンダは尾花や祥平より倫子さんが女として嫌いそうだなと思った!+42
-0
-
1589. 匿名 2019/12/09(月) 13:06:46
>>1585
「彼氏さんは…大きなイチモツをお持ちなんですか?」+7
-0
-
1590. 匿名 2019/12/09(月) 13:08:07
>>1563
迫力あった。やはりスーパーモデルやっていた人だわ・さすが。+19
-0
-
1591. 匿名 2019/12/09(月) 13:08:34
>>1400
こんな思い込めて作ってくれていたのならparavi入って正解でした。グランメゾン終わったら解約すると思うけど
+6
-0
-
1592. 匿名 2019/12/09(月) 13:08:42
>>1582
フルボイスじゃないけどGood Luck!とか入れてたよねw+0
-0
-
1593. 匿名 2019/12/09(月) 13:09:17
>>1558
1990年に歌番組でたくさんな芸能人の並びにいるキムタクの映像見たけど、一人別格というか、キラキラ透き通っていて王子様みたいだった。
吾郎ちゃんのお姉さんも初対面のキムタクに「サイン下さい!」って言ったぐらいだし、色んな面で別格だと思う。+17
-2
-
1594. 匿名 2019/12/09(月) 13:09:43
>>1568
よっぽど惚れていた今でもと、いう設定なんでは。+5
-0
-
1595. 匿名 2019/12/09(月) 13:10:14
>>1564
いやいや、キムタク演出あってこそのこのドラマでしょ!?
キムタクはキムタクのまんまで良いって思わせてくれるドラマ。
つまらないなら見なきゃいい。
+23
-2
-
1596. 匿名 2019/12/09(月) 13:10:36
>>1589
彼女若干ひいてて笑うw
グラグラ見てるとお酒飲みたくなるわ、酔っ払い多いし
今まとめて見てるけどこれ本編でやっても良かった
ビズリーチがうざかったりいい奴だったり、玉森が情けなかったりちゃんとしてたり、丹後さんかっこいいし、ウニはビンタ好きだし面白い+10
-0
-
1597. 匿名 2019/12/09(月) 13:12:05
>>1593
母親がファンてほどではないけどイケメン好きだから結婚の時プチショック受けてたの思い出したわ〜
父親はキムタクの真似ばっかしてて今思い出すと懐かしいな
+7
-1
-
1598. 匿名 2019/12/09(月) 13:12:36
コロッケ3つ下さい!って肉屋で尾花スタイルの3してきた笑+8
-1
-
1599. 匿名 2019/12/09(月) 13:12:54
>>1588
リンダ「尾花や京野がいなければ何もできないくせに、何をお花畑な事いってるの。」
という心の声が聞こえるようだった+40
-0
-
1600. 匿名 2019/12/09(月) 13:12:55
>>1596
私休みだからお酒飲みながらグラグラ見てる!
ウニビンタされるの好きすぎw+5
-0
-
1601. 匿名 2019/12/09(月) 13:13:01
>>1494
初回すごくいいよ。舞台がパリで華やかだし。
私は、このドラマ見るつもりなかったんだけど、たまたま見て引き込まれてしまったよ。
尾花と倫子さんが出会う所もすごくいい。+82
-1
-
1602. 匿名 2019/12/09(月) 13:14:50
>>1581
私もwああいうの弱いわ
オヤジ〜。゚(つД`)゚。ってなった
あとグラグラメゾンの方見てるけど玉森かっこいいな…もっと早く演技見てれば良かった!+33
-0
-
1603. 匿名 2019/12/09(月) 13:15:16
鈴木京香「このまま海まで走って行って」
キムタコ「ウィーシェフ」
二人を乗せたバイク「ブオオオオオーンn」
グランメゾン 第一部 完+7
-30
-
1604. 匿名 2019/12/09(月) 13:16:06
>>1588
食器に銀製のスプーンという発言を聞いてブチ切れるきっかけになったんでは、★★の尾花を育てたのは過去リンダさんからの情報とアドバイスが多々あったんだという自負が彼女の中にあったんでは。+42
-1
-
1605. 匿名 2019/12/09(月) 13:16:27
>>1601
制作費云々のニュースあったけど、初回のパリはやって良かったと思う
初回あれじゃなかったらここまで引き込まれなかったかも、すごく綺麗だし倫子さんが母親との思い出語るところ良かった
それでレシピわかっちゃうところ!+76
-0
-
1606. 匿名 2019/12/09(月) 13:16:36
>>1309
久住栞奈の実家って関西だから違うと思うけど
関西の人が東京に愛人囲うの?+7
-0
-
1607. 匿名 2019/12/09(月) 13:18:03
>>1606
あり得なくはないんじゃない?だからあんまり帰ってこないのもさ
中村アンは父親とかが外交官なのかなって思うけど+14
-0
-
1608. 匿名 2019/12/09(月) 13:18:31
>>1567
そっかー
やっぱり中村アンはエスコフィユ関係者に恨みがあるっぽかったから、倫子さんは関係ないのかもしれませんね。
確かにエリーゼのことは、全然伏線じゃなかったですね。みんな推理しまくっていたけど(涙)
倫子母妾設定は、あの味のあるまあまあ年期の入った家で、土間っぽい台所と車停まってるガレージがあるっていう設定を活かすためもあるのかも…
普通の間取りの家なら、倫子さん宅のキッチンだけ使うにしても、がっつり玄関から入ってリビングも通るだろうし、尾花がガレージだけ間借りしてる感じにならないですもんね。+19
-4
-
1609. 匿名 2019/12/09(月) 13:19:07
>>1603
中年のバイク2ケツはキツいわー+18
-5
-
1610. 匿名 2019/12/09(月) 13:19:41
皆が予想してるように
バイクに関しては
最終回のキムタクを演出するアイテムには違いない
そこにかぶせる山下達郎
♪君のため~
からのグランメゾンで働く倫子たち
からのgakuの丹後シェフ
♪しあわーせのレシピ
て感じで締められそう+23
-2
-
1611. 匿名 2019/12/09(月) 13:19:57
キムタクってさ、もう少しだけでもスタイル良ければもっと役がハマるような。。
足の短さとかが気になって話入ってこないときある。+19
-29
-
1612. 匿名 2019/12/09(月) 13:20:13
>>1011
最後、尾花は「さすらいの料理人」になる設定だったりして、バイクはその伏線かな。+16
-4
-
1613. 匿名 2019/12/09(月) 13:22:10
完食した皿見て、萌が「なにが違うの?」って言った時の佐藤浩一の息子の「さぁ?」みたいな演技が完全に佐藤浩一だった+65
-0
-
1614. 匿名 2019/12/09(月) 13:22:28
グラグラでアメリーちゃんが向こうで楽しくやってる!ってミッチーが写メビズリーチに見せてた
エリーゼとの関係は悪くないのかな
グラグラのミッチーかっこかわいい〜!こんな上司いたら仕事終わりのお酒とか喜んでついていくわ!!+43
-0
-
1615. 匿名 2019/12/09(月) 13:22:41
>>1612
「どこに行っても自分だけの星は掴めるぜ」的な?+9
-1
-
1616. 匿名 2019/12/09(月) 13:23:01
>>1036
尾花が育てている店だからでは。+9
-0
-
1617. 匿名 2019/12/09(月) 13:23:22
>>1611
そんなの月の恋人の方がリンチーリンと隣並ぶたびにヒヤヒヤだったわ!w
グラメで気にしたことない+27
-1
-
1618. 匿名 2019/12/09(月) 13:24:42
>>1503
あのドラマは松山ケンイチがすごく良かった
+10
-3
-
1619. 匿名 2019/12/09(月) 13:25:27
>>1611
それはいってやるな
でも尾花はハマリ役じゃない?よく演技してるよ
少しずつうまくなってるよ
あと、キムタクは以前の若い頃の
何をしてもかっこよく美しくきまるキムタクじゃなくてもいいよ
尾花は珍獣でもいいのよ+53
-1
-
1620. 匿名 2019/12/09(月) 13:25:39
>>1612
多分そうだろうね
倫子さんに自信つけさせてって感じ
京野さんもそのまま働きそうだし
ミッチーはアメリーフランス行っちゃったしね…
祥平加入したらグランメゾン東京は星もとってこれからも大丈夫だ
みたいにどっか行っちゃうのかな、さみしい+19
-0
-
1621. 匿名 2019/12/09(月) 13:26:39
>>1555
エスコフィユ時代の髪型ばっちり決めたキムタクは、
やっぱかっこいいな思った。+53
-2
-
1622. 匿名 2019/12/09(月) 13:28:18
>>1621
マスカレードホテルも
似たような髪型だったけど
かっちりまとめてるといいよね
ファンじゃないけどかっこいいと思うよ+33
-1
-
1623. 匿名 2019/12/09(月) 13:28:45
アンタッチャブルなんて9時10分だから
あまり実況に影響ないけどね
先週が脚本醜くてやらかしたから
わざわざ実況まではいいやって感じじゃない?
それくらい先週はひどかったよ
+4
-0
-
1624. 匿名 2019/12/09(月) 13:30:27
>>1623
先週はひどかった!
グラグラ見たら今はエリーゼとの関係も悪くないみたいだけど
これは本編でやってもよかったんじゃ…+24
-1
-
1625. 匿名 2019/12/09(月) 13:31:06
>>1620
星とらせたら
師匠の店を継ぐとか・・・
しかしグランメゾン、新メニュー開発は
尾花は必須よね+8
-0
-
1626. 匿名 2019/12/09(月) 13:33:01
>>1625
わさび菜とかやっぱ尾花の提案だしね
ミッチーの助言で尾花ひらめきがセットだから倫子さんが自身でフルコース考えるまで話展開できたら尾花去りそうではあるけど
去ったところで尾花はフレンチやりたいだろうし…+9
-0
-
1627. 匿名 2019/12/09(月) 13:34:14
>>1614
好きな人のために出る涙はダイヤモンドだっけ?
ミッチーだから言えるセリフw
くさくてもカッコいい+38
-0
-
1628. 匿名 2019/12/09(月) 13:34:20
>>1603
滅茶苦茶ベタやなwwww+7
-0
-
1629. 匿名 2019/12/09(月) 13:34:28
柿谷さんの顔芸じわるww
ちゃっかりセンターにおったしww
+26
-0
-
1630. 匿名 2019/12/09(月) 13:35:32
>>1629
大貫さん?ファンの人はグラグラだとカラオケ歌ってるよ…w
今一気見したけど
+7
-0
-
1631. 匿名 2019/12/09(月) 13:36:23
リンダの兄役で草彅つよしでてきたら胸熱+12
-2
-
1632. 匿名 2019/12/09(月) 13:37:14
>>1600
グラグラ見るとウニも憎めないやつよねw+10
-0
-
1633. 匿名 2019/12/09(月) 13:37:31
>>1604
なるほど!
でもちょっと回想シーンがあったらわかりやすかったね
深読みできない人にはリンダのやるせなさがわかりにくいかも+20
-0
-
1634. 匿名 2019/12/09(月) 13:37:49
>>1627
くそう 泣
私もそんな涙沢山だしたわ
相手を選ぶセリフだよね
ミッチーや相棒の反町氏とかにしか許されない台詞だわ
+10
-1
-
1635. 匿名 2019/12/09(月) 13:38:51
>>1606
仕事であちこち行く人はあるよ。
よく地方妻とか現地妻って言いかたもあるよね。
むしろ離れてるから本妻にバレにくいんじゃない?+11
-0
-
1636. 匿名 2019/12/09(月) 13:39:42
>>1634
反町…ゴクリ…
たしかにくさいセリフもミッチーとは違うテイストで似合いそう
+10
-1
-
1637. 匿名 2019/12/09(月) 13:39:49
予告でミッチー相沢さんと、ビズリーチさん(ごめんなさい、私もこう呼んでしまっている)がなんかいい感じになってましたよね。
あ~そこはくっつかないで欲しいなぁと思ってしまった。
相沢さんは大人の女性を相手にする男性であって欲しかった…という私の勝手な願望。+11
-3
-
1638. 匿名 2019/12/09(月) 13:42:45
>>1630
カラオケ?!
柿谷はしゃいどるなぁ…(見たい+8
-0
-
1639. 匿名 2019/12/09(月) 13:42:48
尾花が人を惹き付ける天才だとしたら、祥平も尾花の後をしっかり継いでるよね。
祥平祥平ってみんなに愛されてるもん。
やっぱり尾花の跡継ぎは祥平かな。+57
-2
-
1640. 匿名 2019/12/09(月) 13:43:25
>>1614
私ならエリーゼとの間に入って
密かにミッチー狙うわ
で嫉妬したエリーゼにぶちキレられて
すげなく退散するwww+18
-0
-
1641. 匿名 2019/12/09(月) 13:43:37
>>1545
倫子さんとカンナさんは無関係だと思う。
カンナの今までの発言は「エスコフィユ関係者」であって、グランメゾンメンバーにではない。
エスコフィユのメンバーがグランメゾンで成功するのが許さないとかだった。
エスコフィユでのアレルギー事件に関係していて、倫子さんと母親には触れていない。
倫子さんに恨みあるなら、グランメゾンをどうにかしてやろうじゃなくて、倫子さんの家(愛人にあげた)をどうにかしたいってなると思う。+8
-0
-
1642. 匿名 2019/12/09(月) 13:44:21
>>1637
グラグラメゾンの方だよー
ビズが恋とか仕事とかで諸々悩んでて、ミッチーが気付いてお主、やっぱり恋をしているな?奥さんと別居中の僕で良ければ聞くよ♩みたいなwww
流し見だけどミッチーはまりすぎwお主w+30
-0
-
1643. 匿名 2019/12/09(月) 13:44:37
>>440
キッチンとホールの信頼関係がないと無理だよね、
+2
-1
-
1644. 匿名 2019/12/09(月) 13:45:29
>>1617
わかる…
そのことが気になってドラマの内容が入ってこなかった…
リン・チーリンとキムタクとバランスをどう撮るのかが気になって気になって。
今回私は、京野さんとの並びが気になってしまう。
っていうかさ、もう若くてスタイルが売りの若手ではないのだから、どうどうと撮ればいいと思う。
なんか変に小さく映らないように工夫しているのが見えるから嫌なんだよ~
リンダさんとも京野さんともがっつり並んじゃえ~+7
-3
-
1645. 匿名 2019/12/09(月) 13:45:41
>>1642
お主wお主って言うの?パラビ入るわw+21
-0
-
1646. 匿名 2019/12/09(月) 13:46:22
>>1638
ルパン見てないけどかっこよかったよ!+3
-0
-
1647. 匿名 2019/12/09(月) 13:46:49
>>1603
そういうの要らないや
正直そういう系なら見なかったと思う+15
-1
-
1648. 匿名 2019/12/09(月) 13:47:01
>>1642さん
教えてくださってありがとう!
グラグラメゾン、まだ見てないんですよ~ミッチー見たいから見ようかな(笑)
+9
-0
-
1649. 匿名 2019/12/09(月) 13:48:17
>>1644
キムタクと京野なら
京野いつもかっけえなとなる+6
-1
-
1650. 匿名 2019/12/09(月) 13:48:30
>>1622
私は、キムタクドラマって、ロンバケしか見てなくて初心者なんだけど、出来れば最終回は髪型ばっちり決めて、キムタクアップでグランメゾンへようこそってウインクして終わって欲しい。
これぞ、王道のドラマって感じで終わって欲しいなー。+16
-1
-
1651. 匿名 2019/12/09(月) 13:49:41
>>1617
このシーンは衝撃だった
冨永愛が異次元なんだけど、沢村一樹と並んでる時は違和感なかったからギョッとした+12
-33
-
1652. 匿名 2019/12/09(月) 13:51:27
>>1646
ルパンの柿谷は有能すぎてビビるよ(褒めてる
むしろ某映画パロディのレーザー避けて館に侵入するダンスシーンだけでも見てほしいわ笑+64
-0
-
1653. 匿名 2019/12/09(月) 13:51:39
富永愛ならマレフィセントもできそうw+130
-0
-
1654. 匿名 2019/12/09(月) 13:51:56
最後、しょうへいは結局グランメゾンに行きそうな気がする…+92
-1
-
1655. 匿名 2019/12/09(月) 13:53:14
>>1652
まじかー確かFOD入ってた気がするから見てみる!
配信系もまとめてくれたら月1万出すのにー
ネトフリやらHuluやらたくさん入りすぎて管理できないw+10
-1
-
1656. 匿名 2019/12/09(月) 13:54:49
>>1652
公園で小学生たちの水鉄砲避けるシーンすごすぎるw
ウニ出された人とは思えないww+36
-0
-
1657. 匿名 2019/12/09(月) 13:56:54
>>1654
行くんじゃない?
ただ丹後さん好きだから丹後さんちょっと可哀想…+62
-1
-
1658. 匿名 2019/12/09(月) 13:57:33
>>1579
昔なら
バイクも流行ったんだろうなあと思う
+13
-1
-
1659. 匿名 2019/12/09(月) 13:59:27
リンダも真犯人いるかと思って探してたら、普通にミスで仲間で庇いあってて怒り爆発なのかも
そもそも尾花って再会してからリンダに謝ったっけ??+23
-2
-
1660. 匿名 2019/12/09(月) 14:01:31
師匠が、再度チャレンジしたグランメゾンの料理を食べて、美味しさに目をつぶるところ、
尾花も弟子だから自然と同じ仕草をするようになったのねと思った。
グランメゾン東京の宣伝広告を見ると『自分の星を掴め』ってあるから、ミシュラン3つ星をとるのとは違うラストになるのかなぁ。+66
-1
-
1661. 匿名 2019/12/09(月) 14:02:18
リンダが尾花にキレるのはわかる
尾花と店を公私ともに育てた自負があるだろうし
なのにコンタミで面子潰され
さらに恋人の尾花は何も説明せずいきなりどっか行っちゃったし
久しぶりに現れたら
前向きに無名の倫子と一緒に三ツ星目指すとかやってるし
その倫子は銀のカトラリーで揃えないでも三ツ星目指すとか
言ってるし+83
-2
-
1662. 匿名 2019/12/09(月) 14:03:58
>>1607
私もそれ思いました
外交官や政府関係者で、あの会談がぶち壊されたことによって何かしらの被害を被ったのかもと。+19
-1
-
1663. 匿名 2019/12/09(月) 14:07:54
>>1244
妊娠してんだよ。+1
-4
-
1664. 匿名 2019/12/09(月) 14:11:59
尾花がアメリーに一生懸命お弁当やデザートを作るように
リンダにもそれを向けていたら
倫子さんにおはちが回らないですんだかもしれない・・・・+18
-1
-
1665. 匿名 2019/12/09(月) 14:12:24
>>1663
嘘だ〜誰の子よ+5
-0
-
1666. 匿名 2019/12/09(月) 14:12:42
店の1階の奥に時々スーツ着た人ががいるけど誰なのかな?営業中1階は無人なわけがないよね。+6
-0
-
1667. 匿名 2019/12/09(月) 14:13:44
>>680
りんこさんに対しては嫉妬でしょ
+39
-0
-
1668. 匿名 2019/12/09(月) 14:15:57
グランメゾン、評判いいみたいね。
キムタクが出てなかったら観るのになー。。
+2
-31
-
1669. 匿名 2019/12/09(月) 14:16:08
リンダ「コンタミ事件犯人かくまったグランメゾンぶっ潰す」
倫子気の毒すぎる 笑+72
-0
-
1670. 匿名 2019/12/09(月) 14:18:24
>>170
ウニさんのことでしょうか。最後は築地の卸市場でイチからおれが根性叩き直すと前の前の回に出ていた魚問屋のオヤジに宣言されて柿谷と一緒にバイトで住み込みで雇われていたりして。+1
-0
-
1671. 匿名 2019/12/09(月) 14:18:34
>>1549
動画見終わった。
あの師匠言ってる事矛盾してない?
グランメゾンの事ど素人の集まりとか結構酷いこと言いながら、倫子さんが店に客として来た時は普通のビーフシチュー出してたよね。
お客さん一人一人と向き合ってこそ料理人だと言うなら倫子さんとも向き合ってよと思った。+17
-8
-
1672. 匿名 2019/12/09(月) 14:19:10
>>1660
師匠が星にこだわって〜からの約束したから→惚れてるんか?
からせめて1つ星とって尾花はそっと離れるかそのままグラメでフレンチやるか師匠みたいになる可能性考えて自分一人で回せる店構えるか
かなー?バイク貰ったのは伏線と捉えちゃうけど、案外そうでもないのもありえるよねwエリーゼの失踪とか何も意味なかったし+5
-3
-
1673. 匿名 2019/12/09(月) 14:20:35
>>910
ヒールに全体重かかるからね+5
-0
-
1674. 匿名 2019/12/09(月) 14:22:25
リンダよせめて倫子が借金返済完了するまでは
グランメゾン潰すのまってやって~
+45
-1
-
1675. 匿名 2019/12/09(月) 14:25:25
>>1651
そんな貴女にこの写真。+5
-30
-
1676. 匿名 2019/12/09(月) 14:25:49
>>1666
事務仕事してるよね。
好きな場所だけど防犯カメラ必須やw+3
-0
-
1677. 匿名 2019/12/09(月) 14:26:57
そういや、最初リンダは
尾花を潰しに誰か妨害するはずと予想してたけど
それが江頭かと思いきやリンダだったってオチか+26
-1
-
1678. 匿名 2019/12/09(月) 14:28:40
>>1675
富永さんは179だっけ?
一応脱いでなきゃ10センチくらいのヒール履いてる。
+5
-0
-
1679. 匿名 2019/12/09(月) 14:29:02
>>1629
あれ普通センターは江藤と丹後さんじゃない?w
+14
-0
-
1680. 匿名 2019/12/09(月) 14:30:31
>>1675
女優さんを引き立てるなんて
男性芸能人の鑑やで+21
-1
-
1681. 匿名 2019/12/09(月) 14:32:22
>>1670
柿谷はまだしもウニはgakuに力入れてるとはいえgaku以外にもあるんでしょ
柿谷はイケメン定食屋orカジュアルイタリアンとか…あんま掘り下げられてないから実力わかんないけど
焼き魚は火の通り研究しまくったからレシピを知っただけじゃ再現できないだろうし逆にグラメがgakuの真似しようと機材ないから無理だろうし+5
-0
-
1682. 匿名 2019/12/09(月) 14:32:49
尾花の女好きの伏線はリンダさんのことをまだ愛してるからでは、と今回の話を見て思ったよ!
ミシュラン目指すきっかけになった例の発言がリンダさんならだけどね!!
そんで祥平ツンデレだな!
芹田は留守番は見ような!!
柿谷センターは違うだろ!!
今週良かったよ!!爺さん体には気をつけろよ!早くも来週が待ち遠しいよ!!!+51
-4
-
1683. 匿名 2019/12/09(月) 14:33:39
>>1119
軽~くズッコケたりツッコミ入れたり、寒~いロマンチックな台詞もミッチーだからハマりますね。+16
-0
-
1684. 匿名 2019/12/09(月) 14:37:59
>>1460
尾花だけフランスで働いてて、でも皆いい感じじゃんってサボってレストランから出て外の風に当たりながら日本でのことを思い出してたら、呼ばれて、「え?俺?」って言いながら何かかじって仕方なく戻ったら、フランスでの知り合いの客か日本の知り合いが客で来てて、ニヤっみたいなので終わるに1パプリカ。+9
-5
-
1685. 匿名 2019/12/09(月) 14:38:00
>>1668
だとしたら 見る必要無いと思う+10
-2
-
1686. 匿名 2019/12/09(月) 14:40:03
>>1002
江頭オーナー好き過ぎて困る笑+6
-0
-
1687. 匿名 2019/12/09(月) 14:40:34
>>1603
キムタコ呼び不快だからやめて+41
-2
-
1688. 匿名 2019/12/09(月) 14:41:42
尾花はリンダにキャラ弁作ってさしあげろ+7
-0
-
1689. 匿名 2019/12/09(月) 14:42:00
>>1657
さっき録画見ながら序盤でこう思って書き込んだんですけど、最後に予告で思いっきり来いって言ってましたね笑 なんか恥ずかしいw
あっちのお店の人もオーナーがアレなだけで、その人はいい人ですもんね!+6
-1
-
1690. 匿名 2019/12/09(月) 14:43:32
>>1675
ドラマトピまでキムタクアンチはやめてよ+40
-3
-
1691. 匿名 2019/12/09(月) 14:44:12
ドラマと関係無いキムタクアンチの画像は通報お願いします+24
-1
-
1692. 匿名 2019/12/09(月) 14:46:50
>>1560
横から失礼。
めっちゃ嫌な感じやね。
とりあえず行って来たら?w殻破いて来なよ。+7
-2
-
1693. 匿名 2019/12/09(月) 14:49:31
>>1214
ナスとかもね!
そのうちアラカルトやるかも。+1
-0
-
1694. 匿名 2019/12/09(月) 14:49:55
>>1688
OMG…仮にもフランスで二つ星をとったシェフがbento…
食べる
日本のカルチャーとして記事に載せたいわ+1
-2
-
1695. 匿名 2019/12/09(月) 14:53:48
>>1693
ヤギ乳ババロアは監修のスペシャリテだから仕方ないよ
監修メニューだからある程度仕方ないかなー…一応ミッチー仲間回のメニューだし
+7
-0
-
1696. 匿名 2019/12/09(月) 14:53:56
>>1426
芹田いい演技してると思う
なぜか引き付けられる
彼は好きな2世の部類だわ!+33
-5
-
1697. 匿名 2019/12/09(月) 14:55:34
>>1692
横だけど
コース料理一人はなかなかw
ランチならまだしも
2人一緒じゃないと頼めないメニューとかもあるところもあるし
あと次のお皿くるまで暇…+5
-6
-
1698. 匿名 2019/12/09(月) 14:55:35
京野さんは祥平がオイル入れた本人って知ってたの?
もう大丈夫だ、ってそういうことだよね?+1
-5
-
1699. 匿名 2019/12/09(月) 14:56:31
>>1696
三世だよ彼は
髪型変えてから抜群に良くなった+24
-0
-
1700. 匿名 2019/12/09(月) 14:57:39
伊藤歩さんの出番は昨日の回だけなのかな
演技上手いしもう少し見たかったな
あの人ならもし敵側の役にキャスティングされててもうまく演じられたと思うから1回だけのゲスト出演はちょっと勿体ないと思ってしまった+35
-2
-
1701. 匿名 2019/12/09(月) 15:07:35
>>1409
脚かと思ってたら左肘だった!
まだ不幸中の幸いだけど、曲がるところなら固定で大変だな…
チケットも完売だそうで、そんなに人気なんだとびっくり👀!素敵だもんなぁ+16
-2
-
1702. 匿名 2019/12/09(月) 15:07:51
>>1441
みんなお花畑目線なのね
+0
-17
-
1703. 匿名 2019/12/09(月) 15:11:27
>>1507
フレンドパークの例の場面、見直してみました。
キムタクは最初からムキになってとばしてた。
で、マツケンが打ってないことに気づき、いったん「どうぞ」と
譲ったの。でも、マツケンが手を出さなかった。なので
何事もなかったようにまたキムタクが手を出していました。
あの場合、どうしたら正解だったんだろう。
打たないマツケンを待っていたら、二人でずっと譲り合いになり
余計に変な雰囲気になっちゃったんじゃないかしら?
あの競技(なんて言うんだっけ?忘れた)は、ずっとキムタクが
悪者で、一人よがりで自分勝手で目立ちたがりで、って何十回も
ネットで見たけど、実際の映像を見た私の感想は「どっちもどっち」でした。
+41
-9
-
1704. 匿名 2019/12/09(月) 15:12:33
>>1669
むしろ嫉妬で倫子に一番の恨みがあるよね、今
だからグランメゾンだけはまるごとつぶしたいのかと+15
-1
-
1705. 匿名 2019/12/09(月) 15:13:25
来週予告で倒れてたのは誰?もえちゃん?+19
-0
-
1706. 匿名 2019/12/09(月) 15:14:37
>>1679
丹後さん控えめw+4
-1
-
1707. 匿名 2019/12/09(月) 15:16:05
>>1705
そう、理由はわからんけど
中村アンに、アレルギー混入されたか
足ひっかけられたかとかなんかね+26
-1
-
1708. 匿名 2019/12/09(月) 15:16:17
>>1703
グランメゾンチームのフレンドパークは良かったから過去話出してくる人には構わない方がいい+29
-2
-
1709. 匿名 2019/12/09(月) 15:18:47
ついにリンダも祥平にロックオンしたか
もう完全に祥平ヒロインやんこのドラマ+92
-1
-
1710. 匿名 2019/12/09(月) 15:26:48
玉森くん!?+130
-1
-
1711. 匿名 2019/12/09(月) 15:27:26
ていうか、りんこ、しょうへいを庇ったグランメゾンを潰すっていうんなら、しょうへいを雇ったガクも潰そうよ!+95
-3
-
1712. 匿名 2019/12/09(月) 15:27:27
祥平は、悪気あってじゃなくて、
はめられてナッツオイル使っちゃったんだよね、
真犯人は???
冨永愛の、潰してやるってのがよくわからない
元カレの店なのに??+92
-1
-
1713. 匿名 2019/12/09(月) 15:28:01
>>1710
誰や!+36
-0
-
1714. 匿名 2019/12/09(月) 15:30:30
>>1710
誰ーー?!+27
-0
-
1715. 匿名 2019/12/09(月) 15:31:14
>>1711
それね!ガクって言うかと思ったのに+50
-1
-
1716. 匿名 2019/12/09(月) 15:31:19
>>1703
2年も前のフレンドパーク今でも録画残しておくなんてスゴいね。
ここではキムタク好きであること
こそこそ隠してコメントしてる人多いと思うけどね。
えらいな難癖と根拠のない暴言ばっかりだから…
色々なこと言われるけど結局は好きな方だよ、私もw+39
-5
-
1717. 匿名 2019/12/09(月) 15:34:52
>>1710
別人混入事件w+58
-0
-
1718. 匿名 2019/12/09(月) 15:36:05
京野さんの家のシーンで、ベッドに寝ようとしたキムタクに「おかしいだろw」って言いながら急いでフローリングから畳に上がる時、ちゃんとスリッパをこっち側に向けて脱いでて笑った
細かいところもキャラがきっちりしてるよね+75
-0
-
1719. 匿名 2019/12/09(月) 15:38:25
>>1622
マスカレードは髪ボサボサの方が
かっこよかったよ
+12
-0
-
1720. 匿名 2019/12/09(月) 15:39:30
がるちゃんのキムタクアンチと
福山アンチは異常
+24
-3
-
1721. 匿名 2019/12/09(月) 15:40:27
次週予告に松井が倒れるってあるんだけど…
まさか祥平抱き抱えたりしないよね?
グラグラメゾン見ているので、もう松井さんと祥平の恋愛展開はいらないような…
先週、松井さんふっきってパティシエ頑張るってなったのに…+5
-2
-
1722. 匿名 2019/12/09(月) 15:48:19
>>1710
ナッツオイル事件の真犯人や!+51
-0
-
1723. 匿名 2019/12/09(月) 15:49:03
沢村一樹カッコいい
年取ってからの方が好き
トピズレだけど、阿部寛や仲村トオルも40過ぎてからの方がいいと思う
鈴木京香さんもそうだけど、素敵に年を重ねてる人に憧れる+110
-0
-
1724. 匿名 2019/12/09(月) 15:49:14
>>1720
福士蒼汰も同じ画像貼り続けられてる+9
-0
-
1725. 匿名 2019/12/09(月) 15:50:15
リアルタイムでは旦那が見て自分は録画してゆっくり見る
しょうへいは尾花の誰にも真似出来ない優しさわかってたんだと思うと泣けてきた
主将がタン焼いてる姿が尾花にそっくりで倫子さんが気付き尾花を見た時目を逸らした尾花が可愛いかった
って言うか、好きな女の子に自分のルーツとでも言える部分を知られて恥ずかしいみたいな
やっぱり倫子さんの事……でも最後は去るだろうな~
あと2日か、ずっと続いて欲しいな+37
-1
-
1726. 匿名 2019/12/09(月) 15:50:21
>>1722
最終回の仕込み?+12
-0
-
1727. 匿名 2019/12/09(月) 15:51:12
師匠に料理を提供している時に、匂いの強い料理を出すシーンで「あれ?美味しんぼで香りを軸にするレストランの話っぽい(笑)」と思っていたら、最後の方で「美味しんぼ」が出てきて笑った(笑)+23
-0
-
1728. 匿名 2019/12/09(月) 15:54:04
>>1603
ウィーシェフが空しい笑
勘弁してくれ+0
-1
-
1729. 匿名 2019/12/09(月) 15:55:35
>>1710
玉森君の映画撮った監督さんやーww ww+92
-0
-
1730. 匿名 2019/12/09(月) 16:01:42
>>177
玉ちゃんも小さいけど、江藤が意外にも顔小さくてスタイル良かった+70
-0
-
1731. 匿名 2019/12/09(月) 16:02:47
>>1710
コーヒー吹いたやん!+23
-1
-
1732. 匿名 2019/12/09(月) 16:03:09
パラレルワールドの監督さんだね+7
-0
-
1733. 匿名 2019/12/09(月) 16:06:01
>>1730
この人ウニのおっちゃん?
かっこええがな+44
-1
-
1734. 匿名 2019/12/09(月) 16:08:09
>>1727
マンガ好きスタッフがいる+8
-0
-
1735. 匿名 2019/12/09(月) 16:08:22
冨永愛の演技が意外にハマってて、これから舞台とかドラマとか増えるのかな〜とワクワクする
英語、フランス語、堂々としていて見た目も映える
タレント業の時もだけど、この人がニコッと笑うと一気にホッとする笑
クールビューティー+82
-3
-
1736. 匿名 2019/12/09(月) 16:09:08
>>1733
嫌な人の役がめちゃくちゃ合うよね+5
-0
-
1737. 匿名 2019/12/09(月) 16:11:29
>>1723
歳を重ねても、良い笑顔って大事なんだなと思う+21
-0
-
1738. 匿名 2019/12/09(月) 16:12:32
>>1730
奇跡のいち・・・+6
-4
-
1739. 匿名 2019/12/09(月) 16:17:13
グラグラメゾン、本編にいれてほしいシーンが多いなぁ。美優ちゃん、本編にはほとんど出なくなっちゃったけれど可愛くて良い子だし…。もえちゃんとミッチーのシーンとか、最後の平古シェフと中村アンのシーンとか…
なんだかもったいないと思っちゃいます。+33
-0
-
1740. 匿名 2019/12/09(月) 16:39:45
>>1703
木村って基本負けず嫌いだから、ただ勝ちたいと思って勝負ごとは挑んでるだけでて、
だから、その間は周りが見えなくなってしまうんだと思うけど悪気はないと思う
前に明石家さんまに「たまには負けてもいいんやでえ~」言われてたときも、少し悩んで「いやぁ…」ってやんわり言ってたので
+22
-0
-
1741. 匿名 2019/12/09(月) 16:43:32
冨永愛さんみたいなマスクあるよね。
そのマスクみたいで少し怖い…+14
-0
-
1742. 匿名 2019/12/09(月) 16:46:45
鈴木京香って本当に綺麗ですよね。
素晴らしい歳の重ね方だと思います。
大沢たかおが障害者?で鈴木京香が女優?で恋に落ちる大昔のドラマの頃から大好き。
美しい。+59
-3
-
1743. 匿名 2019/12/09(月) 16:46:51
昨夜からすごく伸びてる!やっぱみんなスケートや漫才見てたんだね。+8
-0
-
1744. 匿名 2019/12/09(月) 16:46:58
>>1452
今さらだけど、多分ジャニーズ的には中性的なままで売りたかったけど、本人がワイルド系を好んでるから今のキャラになったんだと思うよ
ムコ殿の桜庭裕一郎とかカッコ良かったのに本人は嫌だったらしいし+26
-1
-
1745. 匿名 2019/12/09(月) 16:47:48
>>1739
本当そうなんですよね…
先週の丹後シェフの信念とか、芹田くんの決意とかは、本編にほしかった。
今週の祥平と柿谷さんのやりとりはわりとサイドストーリーぽかったけど。
一緒に飲みに行ってクルミちゃんが柿谷さんに「マジでイケメン」祥平くんには「あんたもイケメンだけど、違う。あんたは周りの人を不幸にするイケメンだ!」あたりのとこ面白かった。
柿谷さんの照れ方とか、そっから「あんた(クルミ)とは気が合う!歌おう!」も、まぁ本編には要らないシーンかもだけど先週の1話分よりも面白いと思ったなぁ。+10
-1
-
1746. 匿名 2019/12/09(月) 16:49:52
>>1699
そっか、お祖父さんが三國連太郎さんでしたね!+8
-0
-
1747. 匿名 2019/12/09(月) 17:00:42
フレンチなんて結婚式でしか食べたことないから出来上がった料理見ても美味しそ〜とは感じない。
でも鈴木京香の作る朝ごはんは毎回美味しそ〜と思って見てる(笑)
あと昨日のビーフシチューも美味しそうだった!
庶民以下だな、私。+13
-9
-
1748. 匿名 2019/12/09(月) 17:06:50
既出かな
グラグラメゾンで中村アンが父が事件で~って話してたね+13
-1
-
1749. 匿名 2019/12/09(月) 17:07:14
>>1745
脚本家が違うから入れるのは難しいですよね
それに10話では短過ぎる+7
-0
-
1750. 匿名 2019/12/09(月) 17:08:10
予告みてたらヘルメット本当に変だった
スイカ?みたいなやつ+2
-2
-
1751. 匿名 2019/12/09(月) 17:13:44
>>1748
お父さんがどうしたの?+4
-4
-
1752. 匿名 2019/12/09(月) 17:16:26
てか長瀬は男臭い感じの顔だからな
キムタクや福山は中性的で
甘いしやっぱり若いときのの映像見たら
人気爆発したの分かるよ
+58
-0
-
1753. 匿名 2019/12/09(月) 17:17:07
>>1730
これは衝撃+27
-1
-
1754. 匿名 2019/12/09(月) 17:27:00
>>1752
デビューした頃までは中性的だったんだよ、長瀬も
もうトピズレなのでやめます
すいません+29
-6
-
1755. 匿名 2019/12/09(月) 17:27:58
まだ月曜日か‥。+29
-1
-
1756. 匿名 2019/12/09(月) 17:28:56
>>1752
キムタク福山が人気を二分してるって言っても過言ではなかったもんなぁ。
キムタクがバンバン化け物的数字だしたのは20代半ば〜30代。
福山だって今はアレだけど、某大御所が『日本人女性の大半は福山雅治に恋してる』というくらいだったし。
今の20〜30代でこんな存在いるかな?+50
-4
-
1757. 匿名 2019/12/09(月) 17:32:10
予告にあった大きなイチモツのシーン無かったよね?
なにげに楽しみにしてたんだけどな。+1
-3
-
1758. 匿名 2019/12/09(月) 17:33:28
>>1756
20代なら菅田将暉、竹内涼真、山崎賢人、30代なら佐藤健、山下智久…
んーでも弱いなぁ。+38
-5
-
1759. 匿名 2019/12/09(月) 17:37:15
京野さんの部屋のインテリア凄く好きだ…!
アパートの築はそれなりにいってそうだけど、LDKの間の戸外して、押し入れも襖外して、開放感あるしおしゃれだ。家具もシンプルで部屋の印象に合ってる。物少なめで掃除しやすそうだし、真似したい!+65
-4
-
1760. 匿名 2019/12/09(月) 17:38:16
>>1756
福山ロスと株価下落は知ってる+4
-1
-
1761. 匿名 2019/12/09(月) 17:39:42
倫子さんが一人で朝ごはん食べてるのは寂しかった+76
-0
-
1762. 匿名 2019/12/09(月) 17:40:04
>>1756
大袈裟だなw
私はキムタクも福山雅治も全く好きではなかったわ+30
-11
-
1763. 匿名 2019/12/09(月) 17:42:18
>>1756
今の若手じゃ横浜流星やら山崎賢人が
人気人気って言われてるけどキムタクや
福山の全盛期ほどじゃない
今のキムタクや福山はなんか
残念な感じだね
もっと渋くなると思ったよ
+27
-4
-
1764. 匿名 2019/12/09(月) 17:44:21
個人的には平野に期待したい
ジャニヲタだから
山崎賢人や菅田将暉に負けないで欲しいな+31
-43
-
1765. 匿名 2019/12/09(月) 17:54:07
江藤オーナーがウニにおっさんだの、ウニに人だの呼ばれていて笑える。+12
-0
-
1766. 匿名 2019/12/09(月) 17:56:56
平野どうだろー
吉沢亮には負けるのかな
マッケンとか
+10
-4
-
1767. 匿名 2019/12/09(月) 18:02:55
>>1757
あったよ
先週のグラグラだったかな
彼氏さんは大きないちもつをお持ちなんですね
みたいな事言って蝦名さんにひかれてたww
+21
-1
-
1768. 匿名 2019/12/09(月) 18:03:14
>>1703
その場面以外も印象悪かったよ
番宣もひたすらキムタクヨイショとかね
キムタクオタの人には伝わらなさそう+0
-14
-
1769. 匿名 2019/12/09(月) 18:04:17
このドラマのミッチーが魅力ありすぎる
人として参考になる(なれないけど)
グランメゾン見ているとお腹空いて見ながら色々食べちゃうし
夕飯も凝ったお料理作るようになって美味しいお店にも足を運び
太りましたwそれだけ影響力があるドラマなんだな〜
りんこさんが体型を維持出来ていてスゴイわ+92
-3
-
1770. 匿名 2019/12/09(月) 18:05:50
>>1503
あのドラマは竹内結子の役が苦手だった。
あざといというか。
グランメゾンは全員応援したくなる感じ。+28
-0
-
1771. 匿名 2019/12/09(月) 18:19:51
>>1697
2名よりってのあるよね
フレンチは星付きしか行ったことないけど割と目玉なメインとかデザートは多いかも+2
-1
-
1772. 匿名 2019/12/09(月) 18:21:46
>>1438
わたしもです。
再放送してる相棒も目がハートで見てるわ。
でもみんな素敵。いいドラマだなぁ+14
-0
-
1773. 匿名 2019/12/09(月) 18:22:09
>>1757
グラグラの方だよ!イチモツネタも…w+9
-0
-
1774. 匿名 2019/12/09(月) 18:24:15
高級レストランに、お一人様で行くのは私なら嫌だわ!
夫か友人かと行きたい
そのレストランの常連さんや、かなりグルメな人ならば、高級レストランにも1人で行って、コース頼むのも平気なのかね?+7
-6
-
1775. 匿名 2019/12/09(月) 18:24:59
>>1756
キムタク福山は男も憧れる存在たったからね
今は性別関係なく人気な人っていないよね+16
-0
-
1776. 匿名 2019/12/09(月) 18:25:37
>>1763
今のキムタクが好き
昔よりいい顔してる+13
-1
-
1777. 匿名 2019/12/09(月) 18:27:14
>>1774
ランチとかなら私は行けるけど、夜なら焼肉かな
ワンピ着たって1人だし+0
-0
-
1778. 匿名 2019/12/09(月) 18:28:46
毎週昔の女が一人ずつ登場するシステムなのね+4
-2
-
1779. 匿名 2019/12/09(月) 18:30:03
>>439
元々木村ひさしの演出が嫌いだったうえに
民王で評判良かったからって人魂の顔がしゃべる演出入れたもんだから
福士の大根っぷりが更に上下二段構えになって
苦痛すぎて脱落したよ
+4
-1
-
1780. 匿名 2019/12/09(月) 18:31:09
>>1263
この小花の可愛い笑顔も、老眼で視えてないのよね、京野さん。
+3
-1
-
1781. 匿名 2019/12/09(月) 18:31:21
>>1703
キムタクは確かに負けず嫌いだけど、アレはバラエティーを演じられるか演じられないかの違いじゃない?
プライベートじゃないんだし、盛り上げなきゃいけない【番組】なんだから。
マツケンみたいに遠慮してちゃ本来は駄目な番組。
そんなマツケンを分かっていたからキムタクがいつも以上に過多にバラエティーを演じた。
ソレが見ていて不愉快に感じた人達がいたんだろうけど、個人的にはキムタクが【気の毒】
まぁSMAPでバラエティーやりまくりの人だから、マツケンが出来ない(遠慮)しちゃう方が俳優としては普通だよね。
グランメゾンの方は沢村もバラエティー出来る人だから鈴木京香フォローしながら楽しく機能したんだと思う。
+27
-2
-
1782. 匿名 2019/12/09(月) 18:32:47
グラグラ観たけど結構重要だったかも
中村アンと玉森接触してるし
地味に柿谷カラオケしてるし+8
-1
-
1783. 匿名 2019/12/09(月) 18:35:00
視聴率どうだった?+0
-0
-
1784. 匿名 2019/12/09(月) 18:37:24
>>1758
山下智久とか松本潤とかがその辺りにいるのかなぁというか…この年代では華あるし。
でもやっぱりキムタクは更に凄いんだよなぁ。+10
-1
-
1785. 匿名 2019/12/09(月) 18:39:03
>>1780
老眼て近くが見えないだけじゃないの+2
-0
-
1786. 匿名 2019/12/09(月) 18:39:07
キムタク、頭と顔がでかすぎる。
6頭身くらいしかなくて、
出来の悪いギャグマンガみたい+4
-20
-
1787. 匿名 2019/12/09(月) 18:39:31
>>1775
菅田将暉は?
男子にもファン多いみたいよ
歌ヒットしたり、ファッションがオシャレだからかな?+3
-11
-
1788. 匿名 2019/12/09(月) 18:43:06
>>1787
自分も菅田将暉かなと思う。+3
-4
-
1789. 匿名 2019/12/09(月) 18:46:53
ウッチャンに似てる+0
-8
-
1790. 匿名 2019/12/09(月) 18:48:05
>>1207
ヒラがトップレストラン50の発表するわけないやろ+8
-0
-
1791. 匿名 2019/12/09(月) 18:51:07
>>1789
誰が?
+2
-0
-
1792. 匿名 2019/12/09(月) 18:55:31
>>1791
キムタク+0
-5
-
1793. 匿名 2019/12/09(月) 19:02:33
>>10
au revoir+0
-0
-
1794. 匿名 2019/12/09(月) 19:03:21
>>1792
眼科池。+6
-0
-
1795. 匿名 2019/12/09(月) 19:07:38
どぶろっく予告に出てたけどスピンオフのほうなんだねー+2
-0
-
1796. 匿名 2019/12/09(月) 19:08:40
>>1795
そうだよ+1
-0
-
1797. 匿名 2019/12/09(月) 19:09:09
>>1784
キムタクを超えるジャニはいないね+5
-4
-
1798. 匿名 2019/12/09(月) 19:09:47
>>1776
さすがにそれはないよ
顔だけでなく華やオーラも
地味になった
やっぱりスマップやって歌番組出て
スマスマ毎週やってってのは
かなりモチベーション保つ秘訣だったんだろう
+11
-2
-
1799. 匿名 2019/12/09(月) 19:11:34
>>1796
上におなじこと書いてる人いたのに書いてしまった
来週の予告みたいに流れたのになぁ
塚原監督だったから必要ないんでカットしたのかなw+0
-0
-
1800. 匿名 2019/12/09(月) 19:12:20
今はかなりがっかりな人
素敵に年取ってたらネットでも
バカにされなかったのに
今のキムタクって笑われ者なんだよね+11
-13
-
1801. 匿名 2019/12/09(月) 19:14:33
>>1787
現代っぽいよね、年上だけど
キムタクとか福山とはまた違う感じ…そういうのは流行らないのかも、結婚とかネックにもなるし
+5
-0
-
1802. 匿名 2019/12/09(月) 19:16:16
もうイケメンキムタクは伝説だから♡+28
-2
-
1803. 匿名 2019/12/09(月) 19:17:54
菅田将暉とキムタクなんて月とスッポンどころか
まったく違うから
やめてくれwww+59
-2
-
1804. 匿名 2019/12/09(月) 19:19:40
>>1803
どちらも好きだけどキムタクはキムタクだし菅田将暉は菅田将暉!
+23
-3
-
1805. 匿名 2019/12/09(月) 19:22:25
かっこいいー+44
-31
-
1806. 匿名 2019/12/09(月) 19:23:15
菅田将暉は顔はそこまでだね
全盛期のキムタクや福山ほどじゃない
それなら山崎賢人や吉沢亮だな
+72
-2
-
1807. 匿名 2019/12/09(月) 19:27:18
このドラマ見始めてから実況トピに毎回来てるけどキムタクアンチって物凄い粘着質だな
はっきり言うけどドラマ楽しんでる者からしたら邪魔なんだよ、鬱陶しい
実況トピにアンチコメ書かれても賛同得られないのに何でわざわざ書き込みにくるんだろ
キムタク関係のトピなんかしょっちゅう立ってるんだからそっちで思う存分叩けばいいのに
ファンの人に心底同情するわ+111
-6
-
1808. 匿名 2019/12/09(月) 19:29:39
この程度でアンチって
若手俳優達がワラワラ出てる
ドラマとか叩き合いすごいし
ここはほのぼのしてるほう
+1
-23
-
1809. 匿名 2019/12/09(月) 19:30:35
ヤギのミルクで作ったババロアが美味しそう~+110
-2
-
1810. 匿名 2019/12/09(月) 19:32:07
今話、泣いてしまった。オヤジの味噌汁うちの味噌汁みたいだった。+62
-0
-
1811. 匿名 2019/12/09(月) 19:36:05
>>1759
金がない中年の独身男の1人部屋をイメージしてると思ってた+27
-0
-
1812. 匿名 2019/12/09(月) 19:37:41
>>1789
あなた目大丈夫ですか?+6
-1
-
1813. 匿名 2019/12/09(月) 19:40:00
>>637+31
-1
-
1814. 匿名 2019/12/09(月) 19:43:00
>>1798
解散して苦労してるからいい顔になったよ+7
-10
-
1815. 匿名 2019/12/09(月) 19:43:47
>>1800
SNSなんてやるから笑い者になる+4
-1
-
1816. 匿名 2019/12/09(月) 19:45:09
>>1813
草なぎくん綺麗じゃんw+49
-1
-
1817. 匿名 2019/12/09(月) 19:45:39
ドラマの話に戻ろう
アンチは通報で+17
-0
-
1818. 匿名 2019/12/09(月) 19:46:52
割と楽しんで見てたのに先週からの恋愛ネタでつまらなくなった
沢村一樹は好きだけどおじさんおばさんの恋愛ネタはいらない+15
-10
-
1819. 匿名 2019/12/09(月) 19:48:17
あと二回か三回で三ツ星取れるのかな+19
-0
-
1820. 匿名 2019/12/09(月) 19:50:39
>>1756
美しさで言ったらディーンや真剣佑、吉沢亮、個性というか華なら佐藤健、菅田将暉あたり…
でも圧倒的な感じはないなぁ。
キムタクはキムタクって言うけど、逆に言ったらそれだけキャラ立ってる若手がいないのかも。+22
-1
-
1821. 匿名 2019/12/09(月) 19:50:54
>>1806
ないないw
その二人の今の年齢の時のキムタクはもっと人気あった!
菅田・お亮・流星・賢人・平野・真剣佑どれもないねw
単純にルックスだけなら玉木宏が出てきた時はおお~って
なったが事務所の力不足もあるけど今一つ伸び悩んだ印象
結局スターというのは時代とタイミング+華+事務所の力
これが一体となった時の化学反応で生まれる。それがキムタク
ただ努力しないと劣化した時に演技力や人間力でカバー出来ない
今のキムタクは本当に正念場に立たされてると思う...
+37
-1
-
1822. 匿名 2019/12/09(月) 19:54:52
嵐が活動休止に入るうちに、平野紫耀をポストキムタクみたいにしたいんだろうね。
でも全盛期のキムタクの王者感(語彙力…)に比べたらやっぱりまだまだ弱いよ。+56
-3
-
1823. 匿名 2019/12/09(月) 19:56:16
>>788
うん、いきなり倒れるてないよね。
私がいきなりバタッと倒れたのは尿管結石のいきなりの激痛だけだもん。+1
-2
-
1824. 匿名 2019/12/09(月) 19:56:51
>>1816
草彅は地味に見えてパーツの配置は美形なんだよね。+10
-6
-
1825. 匿名 2019/12/09(月) 19:59:10
俳優くらべはもういいよ
みんな違ってみんないい+37
-0
-
1826. 匿名 2019/12/09(月) 20:03:26
>>1570
わかります。鹿感!+0
-0
-
1827. 匿名 2019/12/09(月) 20:06:52
京野さんが担任の先生だったらなーー
上司にもいて欲しい+9
-0
-
1828. 匿名 2019/12/09(月) 20:09:04
>>1813
めっちゃ鼻シュッ!!ってしてるね
羨ましいな!+7
-0
-
1829. 匿名 2019/12/09(月) 20:10:43
ヤギのミルクのババロアが気になりすぎる笑
勝手なイメージは水牛のモッツァレラチーズをすごーく柔らかくした感じなのかなと思ったり...
カンテサンスは敷居が高いなぁ+18
-1
-
1830. 匿名 2019/12/09(月) 20:12:21
>>1805
グランメゾンでのキムタクはいいと思うけどこれはナシ!+20
-1
-
1831. 匿名 2019/12/09(月) 20:15:50
>>1756
ファンの子には申し訳ないけど竹内涼真はないでしょ。まだ主演もあんまりないくらいだよ。代表作もカホコくらい?ほとんど思い浮かばない。+22
-2
-
1832. 匿名 2019/12/09(月) 20:16:49
個人的にはフランボワーズのゼリーが食べてみたい。+17
-1
-
1833. 匿名 2019/12/09(月) 20:18:23
>>1800
SNSって限りなくセルフプロデュースだから
本人の知性とかセンスそのまま出るよね
キムタクって結局周りが作り上げて来たブランドだったんだなーって思う+6
-1
-
1834. 匿名 2019/12/09(月) 20:21:24
>>1821
単純に顔の綺麗さならば、お亮、山崎賢人、真剣佑は、キムタクや福山よりイケメンじゃん
顔は整っているよ+6
-3
-
1835. 匿名 2019/12/09(月) 20:22:35
でも今はキムタクも福山もがるちゃんで
アンチばかりだね
+4
-0
-
1836. 匿名 2019/12/09(月) 20:24:58
もう出ていない俳優の話は他でやって
トピズレだよ+27
-0
-
1837. 匿名 2019/12/09(月) 20:25:35
実況板で草なぎだの金本だの
言われてて笑ったわ
富永愛って男顔だね
+5
-0
-
1838. 匿名 2019/12/09(月) 20:27:23
面白かった😉+3
-0
-
1839. 匿名 2019/12/09(月) 20:31:11
今日はシャ-ロックだね。+12
-16
-
1840. 匿名 2019/12/09(月) 20:32:23
アンチの馬鹿
ドラマの話が出来ない+9
-0
-
1841. 匿名 2019/12/09(月) 20:33:44
>>1797
キムタクと同年代から言わせてもらえば、全盛期は諸星和己が1番かな。
キムタクはかなり好き嫌いが分かれていた。キムタクのファンって人に会ったことがないんだよね。どうも、マスコミが流す情報とちまたの意見が一致しない感じだった。+2
-21
-
1842. 匿名 2019/12/09(月) 20:41:18
一人づつメイン回があるのが良いね
オーナーや丹後さんのも見たい+13
-0
-
1843. 匿名 2019/12/09(月) 20:42:30
>>1564
何も分かってないのは、あなたの方だね。+4
-3
-
1844. 匿名 2019/12/09(月) 20:42:47
>>1841
諸星は性格が悪すぎて…なぁ。
SMAPもかなりいじめられたって。+9
-2
-
1845. 匿名 2019/12/09(月) 20:45:59
先週の話を見てから厚揚げが食べたくて食べたくて、ようやく今日食べた
その前は魚料理とチャーハンが食べたかったな
ドラマに出てくる普段のご飯やまかない料理も本当に美味しそうで、飯テロドラマだね🍚+9
-0
-
1846. 匿名 2019/12/09(月) 20:50:30
ジャニーズファンだけど、ここではジャニーズの話は控えましょう。迷惑かけたくない。+17
-0
-
1847. 匿名 2019/12/09(月) 20:50:51
「一度しか言わない、グランメゾンに来い」ってセリフはどう考えても祥平に言ったセリフだと思うけど、大多数の人の予想を裏切ってまさかの違う人に向けてだったらビックリだねw
とは言え他に該当する人もいないしなあ
+30
-2
-
1848. 匿名 2019/12/09(月) 20:52:38
>>1378
あのキムタクさんと付き合ったんだから
別れた後も未練がないとキムタクさんに失礼でしょ
って今までの脚本家も台本書いてた気がする(笑)+3
-0
-
1849. 匿名 2019/12/09(月) 20:53:11
>>1847
同じこと考えてた!!
丹後に向けてだったら面白いなーって思ったり+16
-0
-
1850. 匿名 2019/12/09(月) 20:55:28
>>1845
賄い飯も作る人の腕がいいからご馳走だよね
倫子さん宅のご飯も美味しそう+6
-0
-
1851. 匿名 2019/12/09(月) 20:56:30
>>1849
gakuに残された祥平は泣くよ+26
-0
-
1852. 匿名 2019/12/09(月) 20:57:58
>>1849
丹後だったら確かに面白いねw
考えられるとしたら祥平を雇い入れた事で江藤と決裂して‥とかだろうけど、さすがにそれはないか+21
-0
-
1853. 匿名 2019/12/09(月) 20:58:38
犯人は祥平で、庇ったのは尾花。
なのに何故「グランメゾン」と祥平を潰すんだろう?+26
-0
-
1854. 匿名 2019/12/09(月) 20:59:38
>>1809
なかなかクセあるよ。+0
-0
-
1855. 匿名 2019/12/09(月) 21:01:59
ドラマが面白いからか
グランメゾンのキャストの演技どんどん良くなる気がするなー。
メインキャストはもちろん、
もえと芹田が良い!!!!
グラグラメゾンでもこの二人とても良かった
+28
-1
-
1856. 匿名 2019/12/09(月) 21:03:27
リンダはgakuも潰そうとするんじゃない。
それで祥平が悩んで尾花が声をかけたと予想してる。+24
-2
-
1857. 匿名 2019/12/09(月) 21:04:33
>>1854
カンテサンスで食べたの?+4
-0
-
1858. 匿名 2019/12/09(月) 21:11:57
>>1853
倫子さんにジェラシーとか+23
-0
-
1859. 匿名 2019/12/09(月) 21:18:15
尾花ってやっぱり最後はどっか旅立っちゃうのかな
相沢さんも三つ星取ったらフランスに帰っちゃうし、そしたらグランメゾンも寂しくなるね+29
-1
-
1860. 匿名 2019/12/09(月) 21:18:25
>>1763
横浜流星や山崎賢人のまねを男達はしないからね
それに比べて、キムタクのまねで男達にロン毛ブームを巻き起こしたからね
そして巷では金八もどきのロン毛だらけになった
+10
-3
-
1861. 匿名 2019/12/09(月) 21:21:00
>>1860
横浜流星や山崎賢人の真似をしないのって、女性が佐々木希や橋本環奈の真似をしないのと近いと思う
ヘアスタイルやファッションに特徴無く、天然で素材が良いってだけの人達だから、真似の仕様がないのよ+8
-3
-
1862. 匿名 2019/12/09(月) 21:21:42
祥平・美優・萌絵の三角関係がどうなるかも気になる、自分は数少ない?美優派だから美優とハッピーエンドになって欲しいけど(笑)、祥平がグランメゾンに行ったらまた萌絵と接近してしまうよね+19
-0
-
1863. 匿名 2019/12/09(月) 21:24:49
>>1859
みんな旅立ったら三ツ星は維持できないよ
尾花さんと京野さんは昨日の放送で倫子さんを支える話をしてたし残るでしょ
相沢さんは家族が日本に来て欲しい+35
-0
-
1864. 匿名 2019/12/09(月) 21:26:47
ドラマ関係ない俳優の話はいいよ
+20
-0
-
1865. 匿名 2019/12/09(月) 21:27:39
>>1412
違う。長渕剛やで。+0
-0
-
1866. 匿名 2019/12/09(月) 21:27:57
番組HPより出演情報
ぴったんこカン・カンスペシャル
2019年12月13日 (金) よる 8時~
玉森裕太さんが出演します! との事です✨
+25
-0
-
1867. 匿名 2019/12/09(月) 21:31:32
>>1861
当時を知らないと想像できないかも知れないけど
ビューティフルライフでキムタクが乗ったバイクも放送後アホみたいに売れたんだよ
安室奈美恵のアムラーみたいに一々社会現象になった
+18
-1
-
1868. 匿名 2019/12/09(月) 21:33:38
>>1849
予告のそのシーン
この上着はやっぱり祥平かな?+18
-0
-
1869. 匿名 2019/12/09(月) 21:39:10
玉一人で出るの?
+2
-0
-
1870. 匿名 2019/12/09(月) 21:46:00
>>1863
相沢さんは料理のセンスはもちろん、人間的にもみんなの間に入って雰囲気良くしてくれる人だから居なくなって欲しくないよね。+41
-1
-
1871. 匿名 2019/12/09(月) 21:48:36
>>1868
祥平が着ているコートと一緒っぽいね+24
-1
-
1872. 匿名 2019/12/09(月) 22:04:24
>>1841
諸星なんか一人でヒット作何もないよ
キムタクは主演するドラマ主演する
ドラマ30%連発して平成で
ダントツ実績作った
諸星は単なる人気ジャニタレで
アイドルってだけ
キムタクみたいなファッション界の
カリスマでもなかったし
+7
-2
-
1873. 匿名 2019/12/09(月) 22:05:55
諸星って
キムタクは石原裕次郎以来のスターって
言われて影響力もすごかった
+3
-6
-
1874. 匿名 2019/12/09(月) 22:14:34
11回なの?
日曜劇場って10回だよね
+0
-0
-
1875. 匿名 2019/12/09(月) 22:29:21
関係ない話を続けてドラマトピ荒らしてるのか
+7
-0
-
1876. 匿名 2019/12/09(月) 22:32:53
三人黒で迫力あるね+24
-1
-
1877. 匿名 2019/12/09(月) 22:33:39
おっさんずラブも見たことないし、BLも好きじゃないんだけど、京野と尾花の寝床ジャンケン 可愛くて、2人このまま付き合っちゃえよって思ってしまった。りんこさんとの恋愛より、数倍見てみたい。+40
-4
-
1878. 匿名 2019/12/09(月) 22:33:40
>>1523
>>1460
それでいいよ(笑)+1
-1
-
1879. 匿名 2019/12/09(月) 22:39:06
前回はつまらなかったが
今回は面白かったね
実況が減ったのは前回つまらなかったからだね
+8
-1
-
1880. 匿名 2019/12/09(月) 22:43:51
リンダのインタビューを受ける前、カウンターの前での3ショットもすごく良かった
グランメゾン東京は倫子がエンジン、尾花と京野が両輪なんだね
+12
-1
-
1881. 匿名 2019/12/09(月) 22:48:35
アライフよりグラメの方が面白いけど
視聴率はアライフの方が良かったよね
医者物の方が年寄りも食いつきいいのかな
+7
-0
-
1882. 匿名 2019/12/09(月) 22:59:06
グラメの裏スケートや野球決勝とかどの局も毎回特番あててきたから仕方ないよ、2桁保てるのはさすがだと思う。+27
-0
-
1883. 匿名 2019/12/09(月) 23:20:32
ピンヒールでなんか録音する機械?壊してたけど、あんな硬いもの踏んづけたらピンヒールのほうが折れて転ぶよね
+21
-1
-
1884. 匿名 2019/12/09(月) 23:22:04
>>1860
江口洋介もその1人でしょうか?+2
-8
-
1885. 匿名 2019/12/09(月) 23:23:38
>>1831
次の日9で竹内涼真主演だよ+2
-1
-
1886. 匿名 2019/12/09(月) 23:35:29
>>1847
もしかしたら
リンダとか
まあ祥平だよね+3
-0
-
1887. 匿名 2019/12/10(火) 00:20:15
>>1822そうだねー平野くん人気だけど、キムタクほどの社会現象にまではならなさそう
時代が違うのもあるけど、やっぱそれだけじゃないよね
+9
-0
-
1888. 匿名 2019/12/10(火) 00:20:26
>>1871
このコートとは予告のコートとは違うよ
中の茶色いモコモコが襟から見ごろにかけて外からも見えるデザインだし+6
-0
-
1889. 匿名 2019/12/10(火) 00:25:06
>>1853
エスコフィユ自体がナッツ事件起こしてるから、メンバーはみんな潰したいと思ってそう
でも、メンバーが何人も在籍してるグランメゾンがトップレストラン(だっけ?)10位になった時点でブチギレしててもおかしくないのに、なんでこのタイミングでブチギレしたんだろ…そこがよくわからん+1
-4
-
1890. 匿名 2019/12/10(火) 00:30:59
いくら有名店に勤めてもアパート暮らしだったり居候だったり給料が業界的に安いのよね。リアルだわ
他業界もそうだけど日本は賃金安すぎるのよ+14
-0
-
1891. 匿名 2019/12/10(火) 00:34:59
>>1853
初めの頃は、尾花に嫉妬して嵌めた黒幕を探し出す!とか言ってたのに方向性変わってない?
普通だったらその黒幕が祥平にミスさせるよう罠を仕掛けたとか考えるのに、なんで祥平と尾花を潰そうとしてんの?
リンダ嫉妬で頭おかしくなってる?+23
-0
-
1892. 匿名 2019/12/10(火) 00:52:42
>>1886
リンダだったら爆笑
受付とかやるのかな
来た客が怖くて回れ右しそう+7
-0
-
1893. 匿名 2019/12/10(火) 00:54:11
>>1660
尾花は美味しいと、黙って上を向く+5
-0
-
1894. 匿名 2019/12/10(火) 01:06:25
>>1873
諸星が石原裕次郎以来のスターなの?+0
-3
-
1895. 匿名 2019/12/10(火) 01:16:34
>>1523
師匠からバイク貰った次点で、8割くらいの人が予想しているエンドw
+16
-1
-
1896. 匿名 2019/12/10(火) 01:16:49
>>1716
横だけど今は録画してなくてもネットで見れるからな+3
-0
-
1897. 匿名 2019/12/10(火) 01:17:22
リンダの記事が出た後にリンダと栞奈が、ナッツ事件の犯人が記事読んでグランメゾンまた邪魔しにくるかもしれない、あるいは謝りにくるかもしれない的なこと言ってたこと思い出したんだけど、この謝りに来るかもってのがまんま祥平だよね。
なんか、実はナッツ事件の真相ってそこまで深くないんじゃないかと思えてきた…
ナッツのもの、そもそも全部しまったのにおかしいやん!って思ってたけど、そこは脚本的にスルーされるような気がしてる。
残りの話数で祥平が追い詰められたりリンダが追い込みかけたりてんやわんやしてたら、ナッツオイルを置いた真犯人が発覚する流れになるの無理じゃないかしら。ナッツ事件の進展はあまり期待しないどく。+5
-1
-
1898. 匿名 2019/12/10(火) 01:24:20
日曜日が待ち遠しくてものすごく楽しみに見てたんだけど前回あたりからか?個人的にだけど気持ちが失速してる
恋愛絡んできたからかな?
最後まで見るつもりだけど、どうにか三つ星に焦点当てて盛り返してほしい+8
-5
-
1899. 匿名 2019/12/10(火) 01:27:27
三人でカラオケ?
なんで柿谷さんいるの?(笑)+22
-0
-
1900. 匿名 2019/12/10(火) 01:30:06
7話が酷すぎてアレなんだったんだろうね
ミッチーは何事もなかったのように、いつものにこやかなミッチーだったし
+9
-0
-
1901. 匿名 2019/12/10(火) 01:43:32
>>1847
次回、新しい人登場するからその人かも。
フランス大使館のマイケル富岡。
混入事件の真犯人見つけたんだって。
公式より。+15
-0
-
1902. 匿名 2019/12/10(火) 01:43:36
>>1352見えすぎて吹いたw
でも、でも、最終回で三ツ星とって欲しくないんだよーー!(続編が見たいから)+20
-0
-
1903. 匿名 2019/12/10(火) 01:46:59
さっき録画見た。
散々出てると思うけど、尾花も倫子のこと好きになってて、オヤジの言葉でその気持ちに気づいた感じ?
尾花か京野とくっつくとこまでは見たくないなー、そこまで恋愛要素要らないというか。
でも倫子の家には戻らないんだね。同じ女性を好きな同僚と同棲するってどんな気持ちなんだろう。+4
-9
-
1904. 匿名 2019/12/10(火) 01:51:22
ミシュランの審査まで残り1ヶ月だってー。
そんな短期間でいきなり星3つ取れるかなぁ?+23
-0
-
1905. 匿名 2019/12/10(火) 02:00:11
>>1710
夜中に噴いたw+13
-0
-
1906. 匿名 2019/12/10(火) 02:40:15
>>1751
大好きな父とある事件がきっかけで会えなくなってしまった・・・ってグラグラで。+7
-0
-
1907. 匿名 2019/12/10(火) 03:28:46
>>1207
「妙齢~」は嫌味で言ったんだよ。
良い年した大人なのに職場に恋愛持ち込んだ京野に怒ってたし、浅草に付いてきた京野に監視かよ?みたいに不機嫌だったじゃん。
だから、「まだまだアオハルの″気持ちが″お若い男女二人で浅草散策すればぁぁぁ。」って感じの嫌味ね。+19
-0
-
1908. 匿名 2019/12/10(火) 03:45:21
>>1874
11話まであるみたい
12/29が最終回
+22
-0
-
1909. 匿名 2019/12/10(火) 04:57:14
>>1831
仮面ライダードライブ
+1
-2
-
1910. 匿名 2019/12/10(火) 04:59:37
あと3話か
なんだかんだ29日はロスだわ
+26
-0
-
1911. 匿名 2019/12/10(火) 05:00:58
次回は実況盛り上がるといいな
+12
-0
-
1912. 匿名 2019/12/10(火) 06:40:55
味覚障害の師匠が、常連客のビーフシチューは作れてたのが解せない。勘で作るとしても味見はしないのかな🤔
それと京野の所に尾花が転がり込んだ時のキャッキャは一周回って痛かった😅+9
-15
-
1913. 匿名 2019/12/10(火) 07:09:53
>>1906
ありがとう
いい大人がお父さんと数年会えなくなっただけで潜入して崩壊させるまで憎むのか+9
-0
-
1914. 匿名 2019/12/10(火) 07:12:06
京野さん家のやり取りは和んだよ
1周回る意味が分からない+60
-1
-
1915. 匿名 2019/12/10(火) 07:16:55
>>1910
ドラマが待ち遠しくなったのは久しぶり
半沢直樹以来かも
どのエピソードも好き+17
-0
-
1916. 匿名 2019/12/10(火) 08:10:24
>>1894
すごいね、諸星って。キムタク以上じゃない。+1
-3
-
1917. 匿名 2019/12/10(火) 08:14:18
>>1912
分かる。こういう風にすれば女は喜ぶんだろう、みたいな製作側のあざとさを感じる。
キムタクのバイクもそうだよね。若者じゃないんだからさ。
+15
-13
-
1918. 匿名 2019/12/10(火) 08:39:56
玉森が大人のいい男になってたな
今20代後半くらいなの?
キスマイは藤ヶ谷が目立って
玉森はノーチェックだった
+37
-0
-
1919. 匿名 2019/12/10(火) 08:42:03
半沢の続編は期待外れで終わりそう
下町ロケット続編もそうだった
結婚出来ない続編もだめだしね
+10
-1
-
1920. 匿名 2019/12/10(火) 08:43:18
>>1917
そんなにあざとさ感じないな
+7
-1
-
1921. 匿名 2019/12/10(火) 08:58:04
キムタク落としたいだけの人はキムタク専用トピに行ってよ
検索したら日曜日にもたってるよ
ドラマトピには邪魔+29
-1
-
1922. 匿名 2019/12/10(火) 09:44:53
>>489
味が達してなかった って聞こえたよ。
美味しいのは美味しいけど、本来の味(最高の出来)まで達してなかったから、あれ?何かおかしいなぁと尾花が気付いたんだと思った。
それで後で冷蔵庫探って味噌汁飲んで味覚障害発覚。+9
-8
-
1923. 匿名 2019/12/10(火) 09:49:24
>>730
丹後やgakuもリンダに狙われると危険を感じた祥平が店を辞めると言い出したから、予告の丹後の台詞「途中で投げ出したら許さないぞ」って引き留めようとしたのかな?
+5
-1
-
1924. 匿名 2019/12/10(火) 09:54:17
>>1135
尾花がフランスで働いてた時に2つ星の店やってたからその時の本だと思う。2015年にアレルギー事件で店無くなったから、それよりもっと前でしょう。+6
-0
-
1925. 匿名 2019/12/10(火) 10:34:23
>>1135
あれ3年前の本じゃくて10年以上前のだよ。
初めて星取ったのが2007年版ってこと。
公式によるとエスコフィユ立ち上げから参加した相沢は、尾花とは十数年の付き合い。
→エスコフィユは2007年より前からあった。
それ以降も星取ってたけど最高2つ星までで、3つ星はなかなか取れなくて尾花は行き詰まってた。+10
-0
-
1926. 匿名 2019/12/10(火) 11:00:41
中村アンのお父さんがフランス大使館のマイケル富岡ぽいね+2
-4
-
1927. 匿名 2019/12/10(火) 11:01:18
>>1918
でもキスマイの一番人気はずっと玉森君です。
+28
-0
-
1928. 匿名 2019/12/10(火) 11:36:39
>>121
素直に自慢してるのかわいいし、いいねしてるみんなかわいい+22
-0
-
1929. 匿名 2019/12/10(火) 11:39:17
>>1847
本当に後輩の為を思ってるなら、食材費とかふんだんに使えるgakuで成長した方がいいって分かるよね?自分の元だとどうしても甘えが出るだろうし。
尾花のこーいうところが自己中で好きじゃない+0
-11
-
1930. 匿名 2019/12/10(火) 11:43:30
>>1805
やっぱキムタク年相応にシンプルなドラマの服のがかっこいいわ
髪型もエスコフィユ時代みたいなのがいい
そのままスタイリストから買い取りしちゃえばいいのに!+3
-1
-
1931. 匿名 2019/12/10(火) 11:44:24
>>1892
でも高級感が一気に上がるw
+5
-0
-
1932. 匿名 2019/12/10(火) 11:47:01
>>1929
gakuとはかなり対照的に描かれてるじゃん
グラメは王道フレンチだし
あとジビエコンテストの時丹後さんが最初に出した料理もウニがgakuのコンセプトっぽくないって言ってたし、できるのなら丹後さんも王道フレンチじゃない?経営がウニだから従うけど+4
-0
-
1933. 匿名 2019/12/10(火) 12:05:36
家族がグラメに興味持って一話から見てるけど初めの頃と今の雰囲気はいい意味で全然違う+4
-1
-
1934. 匿名 2019/12/10(火) 12:07:00
>>1929
誰を誘ったかなんで誘ったかも分からないのに先に非難はしたいんだね+9
-0
-
1935. 匿名 2019/12/10(火) 12:09:25
>>1856
リンダはグランメゾンは店名だったけどgakuに関しては平子祥平って言ってたからウニにバラすとかじゃん?+4
-0
-
1936. 匿名 2019/12/10(火) 12:25:07
>>1853
付き合ってたのに突如失踪?、倫子さんに肩入れしてるのが気にくわないとか私怨?
あとは庇ったからリンダがずっと犯人探してたのにお前知ってたのかよ!っていう
せめて真犯人いたら良かったのにあと2話?4話?じゃ祥平のミスで確定なのかな+3
-0
-
1937. 匿名 2019/12/10(火) 12:34:53
>>664
柿谷は翔平に嫉妬してるみたいだし、江藤オーナーの小間使いだから追い出し役やらされそう+4
-1
-
1938. 匿名 2019/12/10(火) 12:37:21
◯柿谷の丸見えの嫉妬
◯リンダ激昂
◯ナッツオイル真犯人
◯中村アンの過去
◯美優父の暴漢
◯ウニの暗躍
◯三ツ星
他に何かある+2
-1
-
1939. 匿名 2019/12/10(火) 12:44:17
>>796さんからの806さんと828さんのコメントリレーが面白いww
+3
-0
-
1940. 匿名 2019/12/10(火) 13:10:24
>>1336
ルパン見てないけど大貫さんファンはどうなんだろう?w柿谷がちゃっかりセンターとかかなり笑えたしグラグラも笑えたw
柿谷役結構おいしいのではw+5
-0
-
1941. 匿名 2019/12/10(火) 13:15:06
>>1912
倫子さんは美味しいって言ってたし、昔から味知ってる料理人の尾花だから気付いたんじゃない?
さすがに分量とかはわかるだろうし
その割に人参だの生クリームだの口うるさい常連だったけどwww+14
-0
-
1942. 匿名 2019/12/10(火) 13:22:43
京野が好きなのは絶対に尾花だと思う
前からちょっと思ってたけど今回で確信したよ
そして翔平はそこに気がつき始めている気がする+5
-14
-
1943. 匿名 2019/12/10(火) 13:41:58
恋模様は大人の方たちは
匂わせる感じがいいなあ
若い子たちはガンガンいっても
いいなと私は思います
そして江藤さんは実は
倫子さん大好きタイプみたいな
展開も面白いかななんて
思いました
大変失礼いたしました+8
-1
-
1944. 匿名 2019/12/10(火) 14:10:39
中村アンはパリでの事件の事を大して調べずに、翔平のカミングアウトを盗み聞きしただけでリンダに報告するなんて、高田純次もビックリのテキトーぶりにびっくりよ。
リンダも裏付けを知らずに激おこするの所にも冷める。+35
-0
-
1945. 匿名 2019/12/10(火) 14:13:29
そもそも自分は今既に事件を乗り越えて国際的な飲食業界の中心にいてアンバサダー的な事をしてるのに、なんで昔のことに未だに生々しい恨みを持つ必要があるのか、意味がわからない
落ちぶれてるならまだしもね。+21
-0
-
1946. 匿名 2019/12/10(火) 14:21:57
ミッチーと沢村さんのコンビが好きで、このドラマが終わっても又違うドラマで共演してほしい。+8
-0
-
1947. 匿名 2019/12/10(火) 14:23:58
倫子さんが作る家ご飯を見てたら、
オムレツとか簡単な料理でも、丁寧に作ろうと思った。+13
-0
-
1948. 匿名 2019/12/10(火) 14:48:38
>>1907
とは言え、尾花の言い方も、がきっぽかったわ。+4
-1
-
1949. 匿名 2019/12/10(火) 14:54:13
尾花くん三ツ星取ったらどっか行きそうだけど京野さんが背負った借金とグランメゾンの借金ちゃんと返してからにして欲しい。+17
-0
-
1950. 匿名 2019/12/10(火) 15:07:08
>>1942
ブレねえなwww
一周回って好きだわ
最後まで貫いてほしいです+2
-6
-
1951. 匿名 2019/12/10(火) 15:44:37
>>670
えー!凄い格好いいと思ったんだけど
バイクとメットと衣装がばっちり合っていて
レトロ的で
其処からの後ろ向きで片足伸ばして三星サイン!
女なのにキムタクになりたいと思ってしまった(笑)
+32
-5
-
1952. 匿名 2019/12/10(火) 15:46:17
>>1948
聞いててかなりイライラしたわ+5
-1
-
1953. 匿名 2019/12/10(火) 15:56:11
>>731
ミッチー前にキムタクと共演したアイムホームってドラマの役も良かったよ
カウンセラーだかドクターで良い味出してた
二人の何気ないやり取りが好きだったから
今回のキャスティング知って嬉しかった
何気にドラマ相棒はミッチーのが一番良いと思ってるf(^_^)
ミッチー好きだけど特にファンとか贔屓で言ってる訳ではないよ~+40
-0
-
1954. 匿名 2019/12/10(火) 16:17:49
やっと録画みた。
バイク普通に乗ってったけど、名義変更とかしなくていいの?保険とかは??
+7
-14
-
1955. 匿名 2019/12/10(火) 16:53:08
ドラマで名義変更とかやらないでしょ+19
-1
-
1956. 匿名 2019/12/10(火) 16:55:30
>>1953
ミッチーはどの現場でも和ませてくれそうだね+33
-0
-
1957. 匿名 2019/12/10(火) 17:21:34
>>1943
なんか倫子さんがちょっと困っている顔が
すぐうかぶ(笑)+7
-3
-
1958. 匿名 2019/12/10(火) 17:35:32
>>306
ポリデントw
+2
-1
-
1959. 匿名 2019/12/10(火) 19:37:20
>>1503
好みの問題かな
キムタク苦手だった筈の友達は他の友達同士で盛り上がってた
何でもあのドラマのキムタクにキュンキュンするって
私は見てなかったから良いも悪いも分からないけど
キュンキュンするって言ってたからアレは群像劇ではなくて恋愛ドラマだったんじゃない?
過去ドラマのgood luckとプライドみたいな違い
今度見てみるね!
書いてる内に気になって来たじゃなーいw
+5
-0
-
1960. 匿名 2019/12/10(火) 19:47:01
>>1555
全盛期っていつ?
私は短髪派だからgood luckとかプライドのビジュアルとか月の恋人?の頃と
40代前半のダンディ入って来たおじさまキムタクが好きなんだよね
後は良く分からない
でもHEROは北川景子版の久利生の方が渋くなってて好きです
+7
-1
-
1961. 匿名 2019/12/10(火) 19:54:31
>>1950
当たるからね+0
-2
-
1962. 匿名 2019/12/10(火) 20:19:50
>>1948
尾花は倫子のこと好きなんだよね。だから京野さんがついてきたことにイライラしたんじゃない?尾花自身も自分の気持ちに気付いてなさそう。+23
-1
-
1963. 匿名 2019/12/10(火) 20:30:16
>>1926
違うと思う
フランス大使館(マイケル富岡)はハーフで名前は、フェルナン・文則・ベルナール
カンナ父は久住壮次郎+2
-0
-
1964. 匿名 2019/12/10(火) 20:37:40
>>1529
1525です。
私の個人的な意見としては、グランメゾン東京を見てから行っていたら、もっと感動していたと思います!
ドラマ、とても勉強になります!
カンテサンスは食材と、特に火入れに関しては、とてもこだわりがある印象でした。
山羊のミルクは、本来クセのある山羊乳だと思いますが、全く臭みがなくシンプルにオリーブオイル、岩塩があって、とても美味しかったです。
魚も、お肉も、本当に完璧な火入れだったと思ういます。
ですが、勉強不足の私には火入れの仕方などは、ドラマで見ると改めて凄い研究されたものだったんだなーと思いました。
ガクのような、化学的な技術を使ったわかりやすい工夫は少ない印象です。
カンテサンス、行く価値アリだと私は思いました。
ですが、今回ガクを監修しているイヌアにも行ってみたいと思っています!+10
-0
-
1965. 匿名 2019/12/10(火) 20:41:37
>>1716
横だけどザイって本当にウザイ
がるちゃんや他のネット工作キャンこくがしてるの有名だよ
+2
-1
-
1966. 匿名 2019/12/10(火) 20:49:12
>>1908
てか、尾上さん大丈夫!?ってなったw
+5
-0
-
1967. 匿名 2019/12/10(火) 20:51:08
>>1918
私は昔からずーっと玉森派で好き
キムタクとの共演は待ってましたって感じです♡
+22
-0
-
1968. 匿名 2019/12/10(火) 21:13:25
>>1953
ミッチーってチャーミングで良いよね
歳を取る度に可愛いオジサンになってる気がするw+37
-0
-
1969. 匿名 2019/12/10(火) 21:15:55
>>1942
腐女子は巣に帰ってください〜
私は論子さん&尾花&京野さんの3人が好きだから、無理矢理BLにしようとしないでくれ+10
-1
-
1970. 匿名 2019/12/10(火) 21:17:08
>>1943
倫子さんモテモテやんww+7
-0
-
1971. 匿名 2019/12/10(火) 21:21:14
>>1964
感想ありがとうございます
お金貯めて行きます+4
-0
-
1972. 匿名 2019/12/10(火) 21:25:34
>>1969
インタビュー前に戸惑ってた倫子さんの肩に手をかけた京野さんと背中を押した尾花さんが三人の関係を表してたのが良かった
+38
-0
-
1973. 匿名 2019/12/10(火) 21:27:00
今、空から降る一億の星の再放送やってて、もちろん若い頃のキムタクはすごくかっこいいんだけど、何考えてるかいまいちわからない役なんだよね。
これを見たあとグラメゾの尾花を見ると、すごく人間ぽくてほっとする😊+8
-0
-
1974. 匿名 2019/12/10(火) 21:38:26
>>1972
あのシーン良かったよねー!
倫子さん両手に花やー!って思ってキャーってなった笑
平均年齢高いドラマなのに、毎回トキメキが止まらない!笑+34
-0
-
1975. 匿名 2019/12/10(火) 22:43:00
>>1009
ついに自虐解禁したのかと思えたほどだったw+8
-0
-
1976. 匿名 2019/12/10(火) 22:50:34
>>1720
福山さんはキムタクと福士蒼汰に比べてそんなに叩かれてないし
キムタクみたいにトピ立たない
福山さんは結婚の発表の仕方とファンを蟻だかなんだかと言って叩かれてる印象
基本アミューズとかホリプロ等叩き記事やトピ立たない
+3
-0
-
1977. 匿名 2019/12/10(火) 23:05:05
>>1973
それ当たってるよ、キムタクの普通の恋愛ドラマだと思って一話見たけど
キムタクに狂気を感じて怖くて見れなかった
目の奥に闇を感じる見たいな
如何にもヤバイ奴の演技では無いんだよねそれこそ何考えてるか分からない静の狂気
こいつヤバイ人だと思った記憶、気味が悪かった記憶
でも最終回気になってみたら号泣した+3
-0
-
1978. 匿名 2019/12/10(火) 23:14:47
とにかく一週間が待ち遠しい
こんなの久しぶりだな
+21
-0
-
1979. 匿名 2019/12/10(火) 23:36:24
>>1977
1973です!そうそう、いかにもなやばさじゃないんだけど、奥底に闇を感じるんだよねぇ。今でいうサイコってかんじかな?でも私もリアタイで見てたけど最終回は泣けた…
あと、眠れる森とかもミステリアスな役だったよね。キムタクはなにやってもキムタクって言うけど、演じ分けすごいと思う!そして熱い尾花さんがやっぱ好きだーー!!+5
-0
-
1980. 匿名 2019/12/10(火) 23:51:53
ギフトとか見たら何やっても
キムタクとはおもわない
キムタクはキムタクってキャラクターが
あまりに有名になりすぎたんだよ
+17
-1
-
1981. 匿名 2019/12/11(水) 00:11:26
>>924
グラグラだと江藤も柿谷もけっこう良い人なんだよね。
柿谷は仕事帰りに祥平に飲みに行こうって誘ってたから、仲良くなりたくてイジケテたのか?と思ったり。
結局モエの後輩も加わって3人で飲みに行って、柿谷と後輩でカラオケしてた。
+16
-1
-
1982. 匿名 2019/12/11(水) 00:24:07
>>1979
同じ事感じた人がいた!嬉しい
眠れる森はユースケ・サンタマリアさんとのビルの上でのあれの場面のキムタクさんの演技が忘れられない
ネタバレになるので敢えてアレの場面って書きました!
+4
-0
-
1983. 匿名 2019/12/11(水) 00:26:23
グラグラは脚本家が違うからどこまで本編なんだろ
脚本家のインタビュー読んだけどコメディにするつもりが役者に引っ張られて熱入れてしまったみたい
あの世界線は全部本編と繋がってるのかな+3
-0
-
1984. 匿名 2019/12/11(水) 02:50:55
>>489
忠実にレシピを守った味=味をあてる
キッチンの人はよく使う言い回しだよ
うちの店でも新人さんが「あたってるか確認しろ」ってよく言われてる
+3
-3
-
1985. 匿名 2019/12/11(水) 04:23:13
自分は恋愛要素ほしかったな。
おじさんおばさんの恋愛なんて見たくないっていう人は見なければいいと思う。
勉強になる。
恋愛要素いらないっていう人は、恋愛に縁のない人じゃないの?
+5
-4
-
1986. 匿名 2019/12/11(水) 06:38:38
>>1983
スピンオフだからっておちゃらけずみんないい芝居してますよね、本編→12時まで本編の録画見→グラグラ見流れが私の中で出来てる月曜日寝不足だけど笑
+7
-0
-
1987. 匿名 2019/12/11(水) 08:32:31
>>1983
全くの別物じゃなくて、うまいこと全部繋がってる。
脚本違う人なのにすごい。
祥平が夜グラメに来て「尾花は3年前逃げたんじゃなく庇って~」って告白して京野が抱き締めてそれを久住がこっそり聞いてるシーンも、前後のグラグラがちゃんと繋がってた。
グラグラ見ないと分からないとかじゃなく、本編だけでもしっかり楽しめるし、作り方うまくて感心する。
+14
-0
-
1988. 匿名 2019/12/11(水) 09:02:46
>>243
ワロタ
+4
-0
-
1989. 匿名 2019/12/11(水) 09:04:47
キムタクのいつも不機嫌そうな顔見たくない+1
-3
-
1990. 匿名 2019/12/11(水) 09:06:06
>>931
そうだよねー
ただ年齢を重ねた分イケメン感は減っただけで(誰でもそうだけど) あんなかっこいい47歳はなかなかいないよね
体型も保ってる?し。+5
-1
-
1991. 匿名 2019/12/11(水) 09:14:02
>>486
ビューティフルライフ?+2
-0
-
1992. 匿名 2019/12/11(水) 09:15:31
でも正直もっとかっこいいキムタクで
見たかったな
せっかく元が元だけに日焼けで劣化したのは
この先もドラマや映画やってくのには
残念だよ
90年代からキムタクドラマをずっと
見てきた者からの感想です
+3
-3
-
1993. 匿名 2019/12/11(水) 09:36:46
>>972
ダサくてぞわぞわしてくるけど
キムタクドラマなら 👌+2
-1
-
1994. 匿名 2019/12/11(水) 10:07:58
6話の終わりの予告の最後の方にパティシエの女の子が玉森の胸で泣いてる映像あったのに7話でそんなシーンがなかったのですが、、、あのシーンはこれからやるということですか??+0
-0
-
1995. 匿名 2019/12/11(水) 10:11:09
>>1994
スピンオフだと思います
paraviで見れますよ+5
-0
-
1996. 匿名 2019/12/11(水) 10:35:23
>>1976
福山の下げトピいくつもあるじゃん
映画がガラガラとか人気低迷とか
芸スポなも福山下げスレ定期的に
立ってひどい書き込み
アンチに寝返ったおばさん達怖いよ
+1
-1
-
1997. 匿名 2019/12/11(水) 13:22:15
>>1976
最近少し叩かれてるだけだと思うけど
しかも余りトピ伸びない印象
若手の山崎君とか中川大志とか横山流星とか若手ジャニーズとか嵐そしてキムタクに比べればどうって事ないよ(笑)
福山さんの元ファンってアッサリしてるイメージ粘着質じゃないよ
+2
-0
-
1998. 匿名 2019/12/11(水) 13:28:13
>>1987
Blu-ray買うつもりだからグラグラ全編入れて欲しいです!
+7
-0
-
1999. 匿名 2019/12/11(水) 13:32:09
>>1996
横だけどガラガラなんだ…+3
-0
-
2000. 匿名 2019/12/11(水) 13:54:01
>>166
自分のブログで披露しろよw+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する