ガールズちゃんねる

自転車の「危険行為」14項目が決定! 3年以内2回以上検挙で講習を受けさせられる

192コメント2014/12/10(水) 17:07

  • 1. 匿名 2014/12/03(水) 21:10:45 


    自転車を運転する際の「危険行為」として14の行為を対象することが決定
    3年以内に2回以上検挙された場合、安全講習の受講が義務化
    また、スマホを操作しながら事故を起こした場合も「危険行為」の対象にする

    安全講習の受講を受けなかった場合5万円以下の罰金が科される
    来年6月から施行

    以下全文
    自転車の危険行為 14項目決める NHKニュース
    自転車の危険行為 14項目決める NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    自転車を運転する際の「危険行為」として14の行為を対象することが決定


    +45

    -4

  • 2. 匿名 2014/12/03(水) 21:13:54 

    最初から罰金の方が効率いいと思う

    +296

    -5

  • 3. 匿名 2014/12/03(水) 21:14:07 

    それは良いね!

    +74

    -3

  • 4. 匿名 2014/12/03(水) 21:14:32 

    自転車に限らずどんどん厳しくすればいい。

    世の中マナーを守らない奴が多すぎる

    +215

    -7

  • 5. 匿名 2014/12/03(水) 21:14:36 

    スマホしながら自転車乗るやつに、私轢かれました。ほんと最悪だった。

    +276

    -1

  • 6. 匿名 2014/12/03(水) 21:14:41 

    でもさ
    車道を走れば車にジャマ扱いされ
    歩道を走れば警察に怒られる
    どうしろと?

    +563

    -21

  • 7. 匿名 2014/12/03(水) 21:14:52 

    果たしてどれだけの抑止効果があるのか。

    すでに施行されてる左側通行も全然守られていないし。

    +163

    -3

  • 8. 匿名 2014/12/03(水) 21:15:04 

    条例の整備が先か、自転車道の整備が先か、難しいところだね…

    +121

    -0

  • 9. 匿名 2014/12/03(水) 21:16:00 

    スマホしながら自転車本当にやめて欲しい
    危ないから

    +220

    -1

  • 10. 匿名 2014/12/03(水) 21:16:55 

    こんなんで検挙されたらたまったもんじゃない
    これまともに自転車を使わせる気ないやろ

    +131

    -69

  • 11. 匿名 2014/12/03(水) 21:17:02 

    いやいや、検挙前に講習受けさせろよ

    +102

    -5

  • 12. 匿名 2014/12/03(水) 21:17:07 

    8割超が「自転車運転に講習義務付け」必要と回答…自転車と歩行者の事故が12年で3.5倍に増加
    8割超が「自転車運転に講習義務付け」必要と回答…自転車と歩行者の事故が12年で3.5倍に増加girlschannel.net

    8割超が「自転車運転に講習義務付け」必要と回答…自転車と歩行者の事故が12年で3.5倍に増加 8割超が「自転車運転に講習義務付け」必要と回答 - エキサイトニュース(1/2)先頃、北海道旭川市の歩道上で男子高校生と70代女性の自転車が正面衝突、女性が頭を強く打ち亡...


    歩行者と自転車の事故は減りそうだけど
    今度は車道で事故増えそう

    +211

    -3

  • 13. 匿名 2014/12/03(水) 21:17:58 

    自転車こぎながらスマホありえないでしよ

    歩行者がケガしたら保障できますか、だね、

    +149

    -0

  • 14. 匿名 2014/12/03(水) 21:18:02 

    自動車と同じように免許制にすればいいのにな

    +121

    -10

  • 15. 匿名 2014/12/03(水) 21:18:08 

    まー守らないだろうね。

    +28

    -3

  • 16. 匿名 2014/12/03(水) 21:18:11 

    歩きスマホも取り締まってほしい。

    自転車運転してて、前からスマホ見ながら歩いてる人が来たので、細い道だし停まった。
    そのまま歩いて来て激突された。

    +253

    -4

  • 17. 匿名 2014/12/03(水) 21:18:30 

    車道を走る競輪もどきの奴ら本当に邪魔!

    +149

    -25

  • 18. 匿名 2014/12/03(水) 21:18:35 

    自転車に乗ってる人は走る凶器だってことをもっと理解するべき

    +74

    -4

  • 19. 匿名 2014/12/03(水) 21:19:11 

    京都の方、わかるでしょうか
    烏丸通を逆走される恐怖

    +63

    -0

  • 20. 匿名 2014/12/03(水) 21:19:11 

    二人乗りをしてる人がいなくなったらこれを開始してもいいよ。

    二人乗りを減らせてない今、これをやったところで意味ない。

    +77

    -7

  • 21. 匿名 2014/12/03(水) 21:19:11 

    たまにいるいる~スマホ見ながら&イヤホンで音楽聞いてる人

    +111

    -1

  • 22. 匿名 2014/12/03(水) 21:19:22 

    小さい信号なら無視して、歩道でも車道でもスイスイ走れるのが自転車のメリットでしょ。
    これ作った人は現場のことわかってないんじゃない

    +14

    -68

  • 23. 匿名 2014/12/03(水) 21:19:31 

    中高生がよくやる、並列はいいの?
    下手したら3列4列やる人いるけど

    +245

    -0

  • 24. 匿名 2014/12/03(水) 21:19:33 

    いい大人が道路4列くらいに横並びに歩いてるのも取り締まって。

    ベル鳴らしたら、睨まれそうだし怖い。

    +197

    -8

  • 25. 匿名 2014/12/03(水) 21:19:49 

    自転車が車みたいに車道を走られるとほんと邪魔。
    かと言って、歩道を走るのも危険…
    中途半端な立場でどう走っていいのやら。

    +214

    -5

  • 26. 匿名 2014/12/03(水) 21:20:33 

    車道の逆走も入れてくれ!!
    平然とやってるやつ多すぎ。
    自分も自転車乗りだけど、交通法規無視も自転車はどんどん取り締まってほしい。

    +124

    -4

  • 27. 匿名 2014/12/03(水) 21:20:33 

    いやいや、イヤホンも入れてよ
    運転中にあれつけてる人って完全に外界の音を遮断してるじゃん
    音楽に気を取られてるし絶対に危険だよ

    +144

    -7

  • 28. 匿名 2014/12/03(水) 21:21:07 

    何項目かは違反しちゃってるかも∑(゚Д゚)
    気軽に自転車も運転できなくなっちゃうなぁ。

    +32

    -19

  • 29. 匿名 2014/12/03(水) 21:21:24 

    こんな時代の子供はSNSといい、いろいろ面倒くさそう。

    +13

    -7

  • 30. 匿名 2014/12/03(水) 21:21:27 

    厳しすぎる

    +10

    -32

  • 31. 匿名 2014/12/03(水) 21:21:31 

    私の住んでる市では、車道、自転車専用道路、歩道があります。大通だけですが。
    きちんと歩道と自転車専用道路の間にも、自転車専用道路と車道の間にも車止めはしっかりあります。

    茨城県ひたちなか市です。

    +21

    -2

  • 32. 匿名 2014/12/03(水) 21:21:36 

    7、歩行者専用の道路を通行した場合。

    専用道路作ってから決めてほしかったです
    車道走る方が危険だよ
    それに車道走っても文句言いそう…

    +189

    -8

  • 33. 匿名 2014/12/03(水) 21:21:57 

    毎年 命落とされる方いるからね

    遅いくらいだね

    +19

    -3

  • 34. 匿名 2014/12/03(水) 21:22:04 

    後ろ確認しないで突然右に出てくる人多すぎ。轢くぞ阿呆!自転車もウィンカーとサイドミラーつけろよ!

    +86

    -9

  • 35. 匿名 2014/12/03(水) 21:22:28 

    28
    バカタレ
    人を死に至らしめる可能性のある乗り物に気軽な気持ちで乗るな

    +37

    -12

  • 36. 匿名 2014/12/03(水) 21:22:37 

    歩道狭いし車道は怖いしチャリは乗らないな
    いつも歩きだ…

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2014/12/03(水) 21:23:07 

    中高生がよくやる、並列はいいの?
    下手したら3列4列やる人いるけど

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2014/12/03(水) 21:23:18 

    高校生なんてみんな捕まるね

    +85

    -1

  • 39. 匿名 2014/12/03(水) 21:23:24 

    ちなみに自転車乗りの人 自転車保険入ってます?
    自転車で賠償責任が生じる事故が増えてきたので自転車保険をまとめてみた - NAVER まとめ
    自転車で賠償責任が生じる事故が増えてきたので自転車保険をまとめてみた - NAVER まとめmatome.naver.jp

    自転車事故が増えてきたことにより、保険会社は様々な自転車保険を発売している。自転車保険として代表的な各社の保険料、賠償責任補償額、死亡保険金、後遺傷害保険金、入...

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2014/12/03(水) 21:23:26 

    この前ヘッドフォンしながら自転車で走ってる人いて呆れた
    自転車はもっと厳しくしてほしい

    +45

    -4

  • 41. 匿名 2014/12/03(水) 21:23:53 

    初心者ドライバーなので車道の自転車が本当に怖い
    自転車専用レーンがないなら歩道を走って欲しいよ

    +11

    -31

  • 42. mixi けいちゃん 2014/12/03(水) 21:24:06 

    歩きスマホもどうにかして!歩道を見ながらやってるからぶつかったことがないとか言う馬鹿な
    母親がいて子供に悪影響!!

    +75

    -3

  • 43. 匿名 2014/12/03(水) 21:24:29 

    自転車通勤の人、堂々と車道走ってたり、歩道なのにビュンビュン走ってくる。
    あんた一人の道路じゃないのよ!

    +17

    -29

  • 44. 匿名 2014/12/03(水) 21:24:36 

    車道のど真中を平然と走行する年寄りをなんとかしてほしい

    +88

    -1

  • 45. 匿名 2014/12/03(水) 21:25:11 

    競技用みたいな自転車で車道走ってるのはまだ分かるけど
    こないだマラソンしてるおじさんが車道走ってたよ

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2014/12/03(水) 21:25:58 

    41
    自転車だって車のすぐ横なんて通りたくないですよ
    バスとか大型トラックとかとすれ違うときは恐怖です
    でも自転車は歩道ではなく車道の左側って決められているんだから仕方ないじゃないですか

    +148

    -4

  • 47. 匿名 2014/12/03(水) 21:26:32 

    チャリの道路逆走がマジで危険。
    車の取り締まりも良いけどチャリの取り締まりも厳しくしてもらわないと困る

    +57

    -3

  • 48. 匿名 2014/12/03(水) 21:26:40 

    車の免許持ってないから、道路交通法(標識の意味など)が、詳しいとこまでわからない。

    +33

    -6

  • 49. 匿名 2014/12/03(水) 21:26:45 

    自転車も危険なんだよって口で言っても伝わりにくいから、自転車購入の際には事故の映像を見る(講習受ける)システムとかには出来ないのかね。
    小学生以上からは見なきゃいけない、とかさ。

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2014/12/03(水) 21:26:52 

    17
    ロード乗りからしたら自動車こそ邪魔なんですが。
    抜かした直後に外側から左折とか気が狂ってるとしか思えませんね。

    +11

    -35

  • 51. 匿名 2014/12/03(水) 21:27:06 

    信号無視、酒飲み運転、スマホ操作
    これは本当にやめて欲しい!

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2014/12/03(水) 21:27:47 

    車道でトロトロ走ってる年寄りいると本当に怖い。だってこっちがどれだけ注意払ってても万が一何かあった場合こっちのせいですよね?
    やめてほしい。

    +30

    -4

  • 53. 匿名 2014/12/03(水) 21:27:48 

    車道のまん中をフラフラ自転車こいでるじーさんは!?

    +37

    -1

  • 54. 匿名 2014/12/03(水) 21:28:09 

    夜間無灯で走ってるのも違反じゃない?

    +49

    -0

  • 55. 匿名 2014/12/03(水) 21:28:28 

    ゆずの夏色って自転車2人乗りの歌だけど、いまだに代表曲みたいに歌われてて大丈夫かなと思っちゃう

    +22

    -2

  • 56. 匿名 2014/12/03(水) 21:28:53 

    今京都に住んでいて、大学まで自転車で通学するんですが、
    観光地が近くにあって歩道は年中通行人でいっぱいだから車道を通らざるを得ない

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2014/12/03(水) 21:30:14 

    私も自転車専用レーンをちゃんと作ってからにしてほしかったなぁと思う。
    地元の駅前は整備されてきたけどそうじゃないところも多いし、
    正直交通量が程々あるところは車道走るの怖い。

    +70

    -4

  • 58. 匿名 2014/12/03(水) 21:30:34 

    雪道をフラフラしながら自転車乗ってる高齢者が一番恐ろしい
    死に急いでるとしか思えない行動

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2014/12/03(水) 21:31:45 

    それなら自転車専用レーンをちゃんと作ってほしい。

    子ども乗せて車道とか正直危なくて走れない。。。

    +80

    -5

  • 60. 匿名 2014/12/03(水) 21:33:17 

    自転車が危険行為をしてた際の車との接触事故は自転車の過失かなり高くしてほしい。
    車は普通に運転してたのに結構な過失にされるのは納得できない。

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2014/12/03(水) 21:34:12 

    傘さし運転も何とかして欲しいところだけど、数が多過ぎて取り締まりが現実的で無いのかな。

    +15

    -3

  • 62. 匿名 2014/12/03(水) 21:35:22 

    こういう危険運転者は講習にしないでじゃんじゃん取り締まってほしい。

    +43

    -7

  • 63. 匿名 2014/12/03(水) 21:35:54 

    もーめんどくせえからチャリ乗る奴もみんな免許とかとらせればいいじゃん。
    車と扱い同じようなもんだろ

    +43

    -7

  • 64. 匿名 2014/12/03(水) 21:37:03 

    夜道&無灯火&イヤホン&スマホ
    これ、ふつーにいるよね。
    狂ってるとしか思えない。
    すっ転んで痛い目見やがれー!!

    +28

    -6

  • 65. 匿名 2014/12/03(水) 21:37:40 

    無灯で、スピードあげて走るのとか
    こわすぎるー!それもいれてほしい!

    +34

    -1

  • 66. 匿名 2014/12/03(水) 21:38:21 

    まあ厳しすぎるね。

    でもお年寄りの自転車はほんと危険だから
    ちょっと講習必要かも。

    +5

    -14

  • 67. 匿名 2014/12/03(水) 21:38:32 

    道交法上、自転車は車両だから車道を走れと言われる。でも実際に交通量の多い道路で車道を走ってると今度は車のジャマになる。どうしたらいいんでしょうね…

    +67

    -2

  • 68. 匿名 2014/12/03(水) 21:39:25 

    でも、自転車に対してどのくらいの取り締まりやってる?
    うちの方、田舎でちょっとしたサイクリストの聖地みたいになってるんだけど、暴走チャリ多くて本当怖いけど、取り締まりとか見た事ないよ。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2014/12/03(水) 21:40:00 

    後ろ確認しないで突然右に出てくる人多すぎ。轢くぞ阿呆!自転車もウィンカーとサイドミラーつけろよ!

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2014/12/03(水) 21:40:54 

    歩道走れないのはきついな……。事故増えそう。

    +30

    -3

  • 71. 匿名 2014/12/03(水) 21:41:29 

    この間東京観光してた時、交番から出発した自転車に乗った警官3人が歩道を横に並んで走ってたよ、だから歩行者が避けて歩いてた。
    次やったら取り締まってくれよ。
    笑ってたから緊急でもなさそうだったし。

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2014/12/03(水) 21:42:47 

    自分以外は邪魔って人が多すぎるんだよね。
    譲り合いの精神はどこへ行った。

    +29

    -5

  • 73. 匿名 2014/12/03(水) 21:45:50 

    甘すぎる。まだまだ厳しくてもいい。

    +8

    -13

  • 74. 匿名 2014/12/03(水) 21:45:52 

    その前にお店の歩道使用と自転車の駐輪を何とかして欲しい。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2014/12/03(水) 21:46:06 

    これ見てたら、結局のところ自転車に乗らないのが一番いいかもしれないとも思った…。
    自転車の駐輪違反にも厳しくなられすぎたら嫌だなぁ。
    自転車の駐輪場所が少なすぎるんだよ、あっても有料とか多いし。
    都内は地下に自転車置けたりする場所もあるみたいだが、地方では滅多にない。
    30分以下の時間置いておく場所に100円払わなきゃいけないとかはバカバカしくないか?

    +29

    -3

  • 76. 匿名 2014/12/03(水) 21:50:19 

    チャリは持って無いし乗らないけど
    まずチャリが安全に乗れる環境作ってからこういう事やったら?
    自分は今の状況でチャリ乗れる自信は無いからどこ行くにも歩くよ

    +32

    -3

  • 77. 匿名 2014/12/03(水) 21:50:31 

    車運転するけれど、車道を走っている自転車はウザいというより本当に怖い。
    道交法を知らない人もいるから動きが予測できないし、車両という自覚なしで走行してるから。
    きちんと法を守って走行してくれるなら、邪魔だなんて思わないよ。

    +24

    -4

  • 78. 匿名 2014/12/03(水) 21:51:30 

    荒川区のおまわりさん!
    これ読んでたら歩道を自転車で走るのやめてください!!
    荒川区の警官は広い車道なのにわざわざ細い歩道を走る決まりでもあるの?
    交番でぼんやり突っ立ってる暇があるなら、車道逆走してるやつを片っ端から注意する仕事してください!
    歩道を歩いてると自転車にベル鳴らされて、怒りのやり場に困ります…

    +15

    -6

  • 79. 匿名 2014/12/03(水) 21:51:37 

    ヘッドホンを入れてください!

    近所の高校生、でっかいヘッドホンで
    ノリノリで自転車乗ってて
    ホント危ない

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2014/12/03(水) 21:55:17 

    小学生や中学生も対象なの?

    +22

    -1

  • 81. 匿名 2014/12/03(水) 21:56:39 

    たまに前方から3人横並びで歩道を自転車で走ってくる高校生は何考えてるのか。
    避けようがないわ。

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2014/12/03(水) 21:57:44 

    歩きスマホする歩行者も悪いって言ってる方
    歩道を自転車で走ってるあなたの方が悪いですよ

    +4

    -20

  • 83. 匿名 2014/12/03(水) 21:58:09 

    無断駐輪も本当にひどい
    こんなにチャリ利用者が増えてるのにどうにか出来ないのか
    自転車の「危険行為」14項目が決定! 3年以内2回以上検挙で講習を受けさせられる

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2014/12/03(水) 21:58:51 

    車道走るの怖くて勇気がないなら自転車乗らなきゃいいのに。
    歩道でベル鳴らすなんて恥ずかしいと思わないのかな?
    車道が怖いから歩道走るって、禁煙席で喫煙してるようなもんです(・_・;

    +11

    -35

  • 85. 匿名 2014/12/03(水) 22:05:08 

    信号無視といえば、先に信号待ってる人がいるのに
    後ろから追い抜いて信号無視する輩には特に頭にくる。

    +12

    -3

  • 86. 匿名 2014/12/03(水) 22:05:13 

    歩道自転車に対して批判的なこと書くとマイナスされるねw

    +5

    -15

  • 87. 匿名 2014/12/03(水) 22:07:49 

    歩きスマホも迷惑だけど自転車のスマホは論外

    +29

    -1

  • 88. 匿名 2014/12/03(水) 22:08:03 

    78さん
    私も、お巡りさんの自転車が歩等を走ってるのを見た事があって、気になったので調べてみたんだけど、広い車道とか交通量が多くて車道の走行が危険な場合は、自転車が歩道を走行しても良いみたいよ。
    それとは違う状況だったら、ごめんなさいね!

    それにしても、ちょっと曖昧だよね。

    +32

    -1

  • 89. 匿名 2014/12/03(水) 22:08:31 

    これ小学生とかどうなってるの?
    小学生とかは移動手段が自転車しかないし。
    小学生も講習受けなかったら罰金とかなるのかな?

    +21

    -4

  • 90. 匿名 2014/12/03(水) 22:10:32 

    ヤマトのメール便配達の人が歩道走ってるのはどうなんだろう?

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2014/12/03(水) 22:15:15 

    子どもでもダメなんじゃない?
    自転車の基本ルールなんだし
    子どもだから事故起こしてもOKで済まされないし
    子どもが起こした事故で高い損害賠償払い続けてる家庭あるからね

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2014/12/03(水) 22:16:22 

    都内とか普通に狭い歩道を自転車でシャーっと来るから怖い怖い!ママチャリとか子供乗せてて危ないよ!

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2014/12/03(水) 22:19:14 

    最近の自転車ライトがLEDだから対向車はまぶしくて目が眩むんだよね。昔のオレンジぽいライトで充分だったのに、高校生とか3列でLEDライトだと本当チカチカする!

    +8

    -5

  • 94. 匿名 2014/12/03(水) 22:21:22 

    車道が狭すぎて自転車が走るスペースがない時あるよね。あれどうすりゃいいんだっていつも思う。こういうの決めるならちゃんと道路を整備してよ。

    +45

    -1

  • 95. 匿名 2014/12/03(水) 22:26:18 

    子供乗せて毎日送迎してるんで
    今更歩道走るな車道走れと言われても困る
    車道走る方が危ない
    逆走するなと行っても
    逆走側に用事があったりすると
    そっちを通らなきゃ行けない

    そもそも日本の道路を整備する時に
    なんで自転車のことを
    もっと考えて道路を作らなかったのか?

    出来上がった道路と歩道に
    新たに自転車レーンを作るのは
    難しいし
    全部の道路に作れないでしょ

    自転車としては車道は走りたくない!

    +33

    -14

  • 96. 匿名 2014/12/03(水) 22:26:21 

    小学生でも大人でも自転車ルール守れない人は他のルールも守れない

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2014/12/03(水) 22:36:29 

    車道は危なすぎる・・自分は走っても子供は走らせられない。

    +20

    -6

  • 98. 匿名 2014/12/03(水) 22:39:09 

    >6、車の通行が禁止された道路を通行した場合。
    これって一方通行の逆走禁止だよね。
    みんな守れよ w

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2014/12/03(水) 22:45:46 

    自転車使ってるけど道の左側のほんとギリギリの所(白線の内側)走ってるのにめっちゃクラクション鳴らしてくる車とかすごいムカつく。

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2014/12/03(水) 22:51:58 

    うちの周辺の子ども乗せママチャリはほとんど車道走ってる
    毎日の事だからもう慣れてんだろうね
    歩道も狭いから多分いちいち降りて、また乗っての手間も省けていいのかも
    とても運動音痴なわたしには出来ないけど

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2014/12/03(水) 22:58:05 

    こないだ駅構内付近を、男子高校生が二人乗りしながらイヤホンにスマホしてて、めちゃくちゃでした。
    高校生って免許ないし、交通ルールを知らないから危ない。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2014/12/03(水) 23:07:33 

    LEDのライトの人!

    眩し過ぎて迷惑ですよ!!

    +7

    -15

  • 103. 匿名 2014/12/03(水) 23:11:45 

    歩道を歩いてたら後ろからチャリに追突され、足首を捻挫して全治3週間。
    警察に通報したけど、犯人は逃げて、まだ捕まってないし、警察も99%見つからないって言ってた。

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2014/12/03(水) 23:13:41 

    何で自転車は免許制にならないんだ?
    そうしないと検挙仕手も意味ないよーな気もするけど。現に今でも歩道走ったり、スマホながらの運転がのさばってるじゃん!

    +19

    -2

  • 105. 匿名 2014/12/03(水) 23:15:25 

    自転車も免許制にしたら良いと思う!

    自動車免許もだけど、免許更新の際には実地講習して、合格しなければ免許剥奪位しても良いと思う!

    最近車やバイクもまともに運転出来て無い人が多すぎ!

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2014/12/03(水) 23:16:56 

    歩道と歩行者専用道路って違うんですよね。
    歩行者専用道路は標識で歩行者のみって(イラストで)表示してあるし、自転車通行okの歩道もありますし(標識で歩行者と自転車の表示がある)

    歩行者がほとんどいない自転車okの広い歩道があるのに、車道を走っている自転車を見ると、正直、標識もわからないのに車道を走ってほしくないと思う。
    交通ルールを知らない人が車道を走るなんて怖すぎる。
    地元では、逆走や後ろを確認せずいきなり道路横断する自転車が多いから余計にそう思ってしまう。

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2014/12/03(水) 23:22:35 

    私も京都住みですが
    同志社〜京大の今出川通なんて、車道出られないよ;;
    学生と観光客が多過ぎて、自転車が走る余地なんてない。
    後ろからでっかい市バスが何台も来てマジで轢かれそうになる…
    路駐の車も多くて、車道でいちいち避けてたら危な過ぎるよ;;
    真面目な話、自転車道を整備してから言ってほしいです。

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2014/12/03(水) 23:42:03 

    何で無灯火無いの?

    先日、
    高校生カップルが二人乗りでパトカーに止められてたけど田舎だからか注意されてる人初めて見たわ。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2014/12/03(水) 23:47:53 

    逆走の方が取り締まってほしい!
    逆走自転車と警察官がすれ違う瞬間何度も見たのにスルーすんな!

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2014/12/03(水) 23:49:55 

    ライトまで批判されるのか笑

    +14

    -4

  • 111. 匿名 2014/12/03(水) 23:50:41 

    99
    私はクラクション鳴らしたら、ドアを蹴ってやります(笑)

    +3

    -16

  • 112. 匿名 2014/12/04(木) 00:05:49 

    周りが避けると思ってたり信号無視の自転車多すぎ(--;)
    車でも徒歩でもヒヤヒヤする

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2014/12/04(木) 00:07:19 

    自転車ほどルール云々よりアドリブが重要な乗り物もないよね。
    自転車は左だからなにがなんでも左だとか、どんな広い歩道があろうが絶対に車道を走るだとか、
    そこに縛られてる馬鹿は結構多い。ある意味命を張ってる馬鹿。

    +11

    -3

  • 114. 匿名 2014/12/04(木) 00:11:05 

    罰金よりも講習のほうが良いよ。
    数千円払って終わるよりも自動車みたいに講習で移動時間入れて5時間ぐらい拘束されるほうがダメージは与えられる

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2014/12/04(木) 00:34:16 

    国道をバンバン走るトラックのそばを走る勇気はありません。かといって歩道も狭いので走りにくい。
    車道走れと言われても、信号は歩行者用でしょ?横断歩道使わなきゃ反対側いけないよね。車みたいに右側に行きたい店とかあったら信号なくても入れるのに、自転車はそれできないよね。
    田舎は横断歩道すら数100メートル単位にしかないから左側通行原則にされると、ほんの目の先にある目的地に行くのに下手すりゃ500mから1kmぐらい無駄に走る。
    スマホやヘッドホン禁止はもちろんわかる。けど、車道限定や左側通行原則は無理。そんなに言うなら、政治家や警官は一度走ってみるといい。
    道も悪くてガタガタだし、田舎者は自転車乗るなってか?みんなか言ってるみたいに、道路整備してから言えや!って思う。

    +18

    -3

  • 116. 匿名 2014/12/04(木) 00:39:43 

    自転車乗ってていつも思うけど電柱出っ張っててすごい邪魔なんだよね・・・。路駐してる車も迷惑、後ろから次々車きて中々通れないし。歩道も駄目で、車道も迷惑とか言われてどうすればいいんだろう。

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2014/12/04(木) 00:43:13 

    自転車云々より、自動車のマナーもきちんとして欲しい。
    いきなり歩道確認せずにお店の駐車場とかから出てくる車は怖いです。交通量の多いところを出るのに、なかなか出られないなら、少しバックして欲しい。邪魔です。
    歩行者とか自転車が横断歩道渡るのに、平気で目の前を右折左折するやつ。少し待てないの?とくに自転車で渡るとそんなにスピード出してないからいいけど、普通に追い越して左折するよね。怖いんです。後ろ見えないから!
    信号無視も当たり前のようにするやついるし、そういうのが、自転車ダメだ!とか言うのは違うだろ?あんたたちが邪魔なの。こちらがいくら気をつけても突っ込んでくるのは避けられないよ。

    +13

    -4

  • 118. 匿名 2014/12/04(木) 00:48:11 

    講習とか、生ぬるい。
    最初から高額の罰金にすればいいんだよ。
    日本はこういうところ甘すぎ。
    マナー悪い自転車、ほんとに多いもん。

    +10

    -5

  • 119. 匿名 2014/12/04(木) 00:57:22 

    なぜ自転車ばかり槍玉に上がるのか謎
    歩行者だってマナー悪いのいっぱいいるでしょ
    世界一エコな乗り物だし、道は自転車最優先でいいぐらい

    +20

    -13

  • 120. 匿名 2014/12/04(木) 00:57:37 

    子供乗せて運転する時『止まったら死ぬ。一度でもバランス崩したら死ぬ』と自分に言い聞かせて車道を走ってるよ。
    ペダルがブロックにぶつからないように。でも白線を大幅に飛び出し車道に、でないように。白線の内側に微妙な段差があり滑らないように。工事のせいなのか?よく分からないけど時々道がボコボコ歪んでる事があり転ばないように。コンクリの破片で滑らないように。とか色々緊張してる
    車道を走る側(車と自転車)の安全もなんとかして欲しいのに、そういう声は届かず、ただただ『走るな』ばかり決めていく事に不信感を感じる
    是非とも、決める方々には買い物袋が入った籠&子供の人形(13キロ位)を乗せた自転車で交通量の激しい幹線道路を数日走って欲しい。60キロ位出したトラックの横を走行してほしい。恐怖を感じると思う。

    +18

    -5

  • 121. 匿名 2014/12/04(木) 00:59:33 

    普通に青信号走行中、横から信号無視で自転車飛び出してきてびっくりした。
    先月だけで3回。悪びれる様子もなく行くし、酷い時は睨まれる。
    自転車もバイクも車も、危ないなーってのいるよね・・

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2014/12/04(木) 01:04:36 

    116
    わかる。路上駐車をよけようとして真ん中に出たら後ろからクラクション鳴らしてくるし。
    信号で止まったら覚えてろよといつも思う。
    鳴らす方は何気なしにやってるのかもしれないけど、
    クラクション一つで殺人もおきるって自覚した上で鳴らしてほしい。

    +4

    -5

  • 123. 匿名 2014/12/04(木) 01:07:29 

    自転車も免許制で~

    そして自転車走りやすい道にもなって欲しい

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2014/12/04(木) 01:08:43 

    自転車を免許制って言ってる人はアホなの?
    これ以上天下りを儲けさせてどうしようと?

    +3

    -8

  • 125. 匿名 2014/12/04(木) 01:08:49 

    120さん
    わかる!私は小学生の子供と一緒に買い物行く時に、転ばないかしらとヒヤヒヤしながら行ってます。
    10kgの米袋と買い物袋いっぱいにして、ガタガタ道を走って欲しいよね。こっちの地方はなぜか雪対策?で歩道の上の側溝の蓋が金属製です。一部分ですが、雨の後なんか滑りそうで疲れる。大量にばたつくお店の旗とかも邪魔。
    本当に警察に走って欲しい!

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2014/12/04(木) 01:10:23 

    自転車怖いの多い

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2014/12/04(木) 01:14:21 

    歩道はダメ。車道も邪魔。
    自転車に厳しい世の中…。
    自転車マナーの悪さは私も思うし腹立つ自転車乗ってる人(逆走、スマホ、傘さし、無灯火など…)がたくさんいるのも事実。
    でも自転車が1番の交通手段の私。歩道はダメ。自転車道にも歩行者が歩いてる。車道には路駐の車がいっぱい。一車線で一方通行は自転車も一方通行とか言われ出したら家の前が一方通行の私はどうしろと…(今は自転車OKなのでいいですが)。
    他の方がおっしゃってる通り、まず道路交通整備をきちんとして、路駐ももっと取りしまってからやっていただいたい…。

    +10

    -3

  • 128. 匿名 2014/12/04(木) 01:20:26 

    122さん

    “路上駐車を避けようとして出たら”とありますが、
    一旦止まるどころか後ろも確認せずに出たってことでしょうか?
    もしそうなら車運転してるほうもびっくりしますよね;
    むやみにクラクション鳴らすのは私も嫌いですけど。

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2014/12/04(木) 01:25:20 

    マナー通り、車道の端を左側通行で走ってたら路駐に遭遇→右側から抜かそうとする→急に発進したので少し戻って車の後ろで一時停車→車がバックしてきたことがあります。もう少しでひかれるところでした…。あと、路駐の横を通ったら急に車のドアを開けられたり!自転車ばかり責められるのはなと感じます。
    とはいえ無灯火自転車に後ろから当てられたり、電話しながらふらふら自転車こいでるおっさんに遭遇したこともあるので、自転車もちゃんとマナーを学んでほしいですが…。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2014/12/04(木) 01:28:50 

    車道なんて走ってたら
    でかいトラックに惹かれそうになりませんか?

    無理ないですかこのルール・・・

    +12

    -2

  • 131. 匿名 2014/12/04(木) 01:30:50 

    119
    歩行者だってマナー悪いのいっぱいいるでしょ
    世界一エコな乗り物だし、道は自転車最優先でいいぐらい

    何でそんな極論になっちゃうの
    歩行者だろうが自転車だろうが邪魔になる行為はダメでしょ
    自転車最優先でいいわけが無い

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2014/12/04(木) 01:31:16 

    128
    そりゃ死ぬのは自転車なんだから、後ろぐらい確認しますよ。
    でも都会じゃ後続車は途切れないし譲ってくれるような車もまずないので、
    けっきょくどこかのタイミングで真ん中に出るしかないんですよ。
    全部車が悪いと思います。

    +4

    -8

  • 133. 匿名 2014/12/04(木) 01:49:40 

    スマホ弄りながら、肘だけて運転してる人止めて欲しい!

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2014/12/04(木) 01:54:37 

    じゃ自転車専用道路徹底的に作れや

    +10

    -3

  • 135. 匿名 2014/12/04(木) 02:27:30 

    大阪たまに行くんだけど自転車が本当に怖い
    この前ぶつかって来られた上に睨まれた…
    危険運転してる人みんな捕まって欲しい

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2014/12/04(木) 02:43:55 

    自伝車は、歩道の外を走らなきゃいけない決まりが有るにも関わらず、りんりん鳴らしながら、
    我れ者顔で、狭い道、商店街を走って居る連中。

    めっちゃ迷惑なんだけど、
    自伝車の前後にガキ乗せて、スピード出して居るおばさん、
    自伝車乗るより歩いた方が早い様なお年寄り、

    警察も、スピード違反を待ち伏せして捕まえるなら、
    自伝車ルール違反も待ち伏せして捕まえる巾だと思うけど、
    自伝車の取り締まり厳しくするべきだっ。

    +7

    -4

  • 137. 匿名 2014/12/04(木) 02:47:46 

    批判では、無くてLEDライトは、明るくて良いと言われて居るみたいですけど、

    緑内障、白内障、目の悪い人には、眩し過ぎて尚更危ないんですけど、

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2014/12/04(木) 02:50:28 

    歩道を走るのが迷惑では、無くて
    自伝車は、人間が歩く歩道を走っては、いけない決まりが、有ります。
    歩道の外をお走り下さい。

    +4

    -4

  • 139. 匿名 2014/12/04(木) 02:51:21 

    家の近くの大きな道は自転車専用レーン
    歩道には緑色塗ってあって自転車専用って書いてある。
    でも守ってない人多すぎる。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2014/12/04(木) 03:12:12 

    じいさんとかおばさんとか車の交通量多い道でも歩道走ってる自転車を見かけ次第すぐに怒鳴りつけてきそうだね…。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2014/12/04(木) 03:43:43 

    自転車通行可の歩道で自転車をこいでいたら見知らぬじいさんに「自転車はここを通っちゃいかん!!」って怒鳴られたことがある
    年寄りに交通ルールを徹底的に叩き込め

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2014/12/04(木) 04:07:08 

    良いと思う!
    ただ、自転車ばかりで無く、歩行者側の意識改革も必要であると私は強く警鐘します。
    私は徒歩も自転車も車も利用しますが
    歩行者が何故かしらないけど、不思議と建物側を左側通行していないのが根本的に駄目何だと思う。(道路交通法に則ればねっ!)
    左側通行が原則で
    速度の遅い方が左側
    比較的早い物が追い越し側で右側
    さらに原動機付きを含む車輌になると車道の一番左側
    さらに原動機付きを含まない車輌が追い越す場合の為に追い越し車線を追い越す為に通行が許されている中央分離帯側の各種車線が整備されている訳だからねっ!
    国民の全員がある程度のルールに則り守れば必要以上の法整備は要らないと考えてる。
    自転車ばかり叩かれてるけど、歩行者マナーに関しても警察の地域課や交通課や広報課等は自転車の取り締まりをするのも良いけど、歩行者が歩くへき歩道の左側通行を徹底させないとねっ!
    皆様はどうですか?
    無意識についつい歩道の右側(すなわち車道側)を歩いて自転車に邪魔者扱いされてませんか?
    建物側から順に
    歩行者→自転車

    車道は自転車と原動機付き自転車→車→追い越す車→中央分離帯!

    +2

    -6

  • 143. 匿名 2014/12/04(木) 04:18:14 

    28番様へ。
    並列では無く
    道路交通法上は“並進”です。
    一番良くやってる類のあれですが一番私は嫌いだなたっ!
    並進しながら避ける事は愚か、ぶつかるかぶつからないかまで寄り合ってまですり抜けたいのかと言ってやりたい時は多々ある。
    一列になれば良いのに。
    特に並進してる右側の人が並進してる左側の人の前に出て一時的に回避すればスマートやのにねっ!
    また並進する場合は一列になった状態から
    後ろの人が前の人の右側に移動するだけで良いのに。(右の人と左の人が入れ替わりになるだけだしねっ。)

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2014/12/04(木) 05:54:06 

    毎朝家から職場まで車道走ってるけど、植木?車道に飛びでてて歩側よりにギリギリで走ると当たって痛いんですが、あれもどうにかして欲しい。避けて車道によると危ないし(--;)

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2014/12/04(木) 07:13:19 

    自転車が悪いとか、車が悪いとか、歩行者も危ないだの全て人間の行動だから、みんな他人事じゃなく自分で自分の身を守って!自分ひとりルール守ったところで、他人に巻き込まれたら無意味なんだから。
    あと、せめて義務教育の期間は毎年一回でいいから、自転車、歩行者に必要な交通ルール教えて。自分も小学校入学の時に黄色い手帳もらっただけで、意識がすごく低かったのを車の運転するまでわからないってないなと思った。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2014/12/04(木) 07:40:38 

    信号機ないけど横断歩道ある道で一時停止しない自動車が多すぎる!!それなのに自転車でそれ取り締まるの!?って思った。



    +8

    -3

  • 147. 匿名 2014/12/04(木) 07:56:47 

    某大学の人たちが車道を逆走してくる。
    取り締まってよ‼

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2014/12/04(木) 08:06:02 

    もっと危ない無灯火がない!

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2014/12/04(木) 08:22:54 

    多分、ガルちゃんにいる人たちはそこまで危険運転してないと思う。自転車で危ないのは、我が物顔で走るロードレーサーもどきだと思う。
    よくテレビで見る危ない自転車乗りの人は、だいたいそうだよね。
    颯爽と走る自分かっこいい。車追い抜くスピード出す自分かっこいい。とかいうのが車道を堂々と走るんだよな。ママチャリではやらないでしよ?

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2014/12/04(木) 08:27:59 

    私は無灯火がこわい…

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2014/12/04(木) 09:07:02 

    小学校低学年の頃、とっても広い公園で真ん中に人が通る道があって、売店でおこづかいでソフトクリーム買ってウキウキしながら友達の所に向かって歩いてたら、3列になって自転車こぎながらおしゃべりしてるママ友に後ろからひかれたことがある。
    少ないおこづかいで買ったソフトクリームも一口も食べず床にぶちまけた。
    大丈夫~!?ごめんねぇ!と言ってそのまま自転車で3列をキープして去っていきました。
    今でも許せない!

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2014/12/04(木) 09:13:09 

    三年に二回の違反なんて甘い。一年にすべき。
    また、違反後に講習ではなく講習後に自転車を買うようになんか証明書を発行すればいい。でも子供はどうするの?子供の時からルールを徹底すればいい。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2014/12/04(木) 09:16:21 

    自転車はそういう扱いのものと、そもそも認識したほうがいいよ。歩行と自動車の中間の存在。だからこそ利便性があるし!私は歩道を走るときに 、歩行者がいなければそのまま走るし、前に人がいたら止まったり、車道側を確認してから車道側に出て歩行者を追い抜く。ベル鳴らしながら歩道を走ること絶対しない!マナー悪い人は許せない!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2014/12/04(木) 10:07:41 

    さっき夫を送ってきたら、悪天候なのもあって必死にこぐ→不注意自転車がチラホラ
    タクシーもクラクション鳴らすもんだから自転車びっくりしてて余計ひやひやした。
    専用レーンのある所はまだ双方走りやすいと感じるけどあれも一部だもんね。。

    車でも自転車でも動き変える時は必ず確認してるけど、しない人ほんと多い…
    周りが合わせてくれてるだけで、接触したり避けた人達が巻き込まれてもおかしくないのに。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2014/12/04(木) 10:31:14 

    子供乗せるのやめてもらえないかな
    フラフラしてるし、子供の靴が当たるんだよね
    無いと困るっていうお母さんたち、もっと気を使って!
    白いコートに子供の泥靴が当たって汚されたんだけど!

    +10

    -6

  • 156. 匿名 2014/12/04(木) 10:46:50 

    田舎なんだけど、ヒルクライム?の人がまじで危ない

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2014/12/04(木) 11:09:42 

    自転車で歩道走ってるくせに「歩行者だって〜」とか言ってる人頭おかしいよ
    歩道は歩行者が使うものであって、基本自転車は車道を走るべき
    歩道に違法駐輪して道幅狭くなるし、そこを自転車で追い越そうとバカみたいにチリンチリン鳴らすし
    ほんとマナー悪い人多すぎ

    歩道を自転車で走ってる人は歩行者に迷惑にならないように歩道を走らせてもらってるって考えてほしい

    +14

    -2

  • 158. 匿名 2014/12/04(木) 11:12:05 

    もう自転車乗るのやめて歩くわ…

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2014/12/04(木) 11:12:45 

    学校で教えたりCM流したりして啓発しないと、広まらないって。
    自転車が車道に出れば車がヒヤヒヤ、歩道を走れば歩行者がヒヤヒヤ
    三宿の道路とかほんと酷いから。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2014/12/04(木) 11:18:06 

    自転車のベルは、歩行者に自転車通るよーどけどけーって言うためのものではありません

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2014/12/04(木) 11:18:53 

    スマホいじりながら、音楽聴きながら、無灯火は見つけ次第罰金刑でいいと思う。
    危険だと知りながらやってるんでしょー。救いようがない
    あと個人的に、点滅ライトも辞めて欲しい。乗ってる本人はあの点滅ウザくないの?

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2014/12/04(木) 11:19:38 

    基本車道を走ってるけど、先に路駐の車とかがある時は歩道を走る時もある
    状況によってはやむを得ないときもあるよね
    まずは自転車専用道路を作ってから決めてほしかった
    無灯火も本当に多いからそこも優先的に取り締まってくれたらいいのに

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2014/12/04(木) 13:28:37 

    地方は歩道を自転車が走行でよかったのに、都内に習って自転車道路が車道にできた。
    その結果、大半が中高生なのに危ない車道で走る事に。
    登下校時間はマジで危ない。
    地方は地方のやり方で導入してほしい。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2014/12/04(木) 13:51:23 

    普段一番多くて危険なのが「逆走」だと思う。

    逆走が危険な理由は、衝突した際、
    自転車のスピード+自動車のスピードで、
    衝撃が酷くなってしまう点。

    そういう単純な足し算がわからずに、
    逆走する自転車の多いこと!

    特に交差点を自動車が左折するときに、
    逆走自転車が左から来たら衝突避けにくいよ。

    道交法知らずに自転車乗る人が怖いのは、
    そういう想像力が無く運転する点なんだ。
    子供には逆走、一時停止無視しないよう、
    よく親がおしえないとね。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2014/12/04(木) 13:52:32 

    歩行者に対しても屋さん歩きスマホは罰金!にすればいい!

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2014/12/04(木) 14:15:59 

    歩きスマホ、自転車スマホに人権なし!

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2014/12/04(木) 14:19:37 

    歩行者が歩いてても、後ろから徐行もしないで、かなりのスピードですり抜けていく自転車の人が多いです。
    車を運転しているものとしては、車道にでてる自転車は危ないなとか邪魔だと感じることもありますが、自分が歩行者となって歩道を歩いてると、ドキッとする場面がかなりあります。
    身の安全を確保するためには、少々厳しくてもしょうがないのではないかと思います。

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2014/12/04(木) 15:32:15 

    歩道走ってたら捕まって3年に2回で講習受けさせられるとか誰でも捕まりますね
    馬鹿なんじゃないですかね
    頭おかしいんじゃないですか?

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2014/12/04(木) 15:41:33 

    とりあえず車道走ろうと思っても路駐が本当に多くて危ないし(勿論通り抜ける隙間など空けておいてはくれない)何故かクラクション鳴らしてくる馬鹿もいるし狭い車道や車がギッチギチに左寄せしててそもそも通れなかったり色々問題がある
    何より危ない
    とりあえずみんな現実見て物事言ってないし頭おかしい

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2014/12/04(木) 16:34:21 

    近場行く時以外、自転車乗るのやめよう。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2014/12/04(木) 16:46:47 

    さすべぇで傘や日傘さしながらぶつかってくる人迷惑。

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2014/12/04(木) 17:11:43 

    ついでに放置自転車するのも駐禁切ろう!そもそも自転車は軽車両扱いなのに、スピードは出すわ我が物顔でチリンチリンと鳴らして歩行者を煽る。交通ルールを守らせて、自転車も責任ある乗り物と認識させるべき。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2014/12/04(木) 17:37:35 

    歩道ではなく車道で走行しろと言われても、それも事故の原因になるからね(´△`)
    しかし、自転車専用の道路を作るのは難しいのは事実。いっそのこと、歩道の使用を認める代わりに、免許制にして車と同じくらい厳しくすれば良いのでは?

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2014/12/04(木) 17:46:46 

    最近チャリ通勤はじめておもったけど、無灯火で自転車こいでる人が多くて怖い。
    歩行者にも危ない。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2014/12/04(木) 18:00:43 

    車道走れって言い出すずっと前から、なるべく車道走ってたけど、路肩に止まってる車がサイドミラー確認せずにドア開けた瞬間とあたしが通過する瞬間がビンゴして吹っ飛んだことある。
    超痛かったけど大丈夫ですって立ち去ったけど、数カ所打撲。2〜3年経って、ドア激突した側の左足の筋肉伸びなくなった。(ストレッチする時、右側は体グニャーって倒せるけど、左側はちょっと倒しただけで限界orz)
    そこから路肩に止めてる車の横通るの超怖い(´=ω=`)
    そしていつも平然と歩道を使ってる警察の方々。
    釈然としない。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2014/12/04(木) 19:43:10 

    自転車専用レーン作ったら作ったでどうせ路上駐車が増える

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2014/12/04(木) 20:04:17 

    車道を自転車が走ってると車の人もこわくないですか?転んでしまって轢いてしまったら・・いつも転ばないかヒヤヒヤしながら通ってる。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2014/12/04(木) 20:09:51 

    でも自転車って早い子で5歳から運転してるけど
    小さい子の場合は保護者が責任として受講するのかな?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2014/12/04(木) 20:16:00 

    車は本人の名前や住所ナンバーがあるから割り出せるけど、
    自転車はどうやって通報するの?
    マナー違反してる本人の写真か動画が無い限り無理だよね??
    そこのところ教えて欲しい。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2014/12/04(木) 20:29:18 

    いっそのこと、原付バイクみたいに、
    義務教育終わってから免許取れるみたいな制度になった方がいいと思う。
    でも免許取得は無料で。けど責任は有料で。

    自転車の「危険行為」14項目が決定! 3年以内2回以上検挙で講習を受けさせられる

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2014/12/04(木) 20:45:06 

    171
    万が一あたって怪我したら、きちんと慰謝料は取った方がいいよ。
    歩行道路では100%自転車が悪いって罰則が昔からあるから。
    そこまでしないと分からないだろうし、第二の怪我人出さない為にも私ならそうする。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2014/12/04(木) 20:45:38 

    そんなに厳しくすると自分に
    ブーメランするよ。

    お年寄りのチャリはたしかにあぶない。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2014/12/04(木) 20:58:53 

    子どもがチャリ使ってる家は保険入った方が良いと思う
    何かあって責任取るのは親だからね

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2014/12/04(木) 21:10:37 

    自転車と事故にあったときは110番がいいのでは?

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2014/12/04(木) 21:20:11 

    某商店街で、時間帯で歩行者専用道路としてあって、自転車は下りて歩いて下さいっていう注意看板あるにも限らず自転車が沢山走ってますからね。

    前までは避けたりしてあげていたけど、
    避けた後ろからも自転車にぶつかりそうになったりするし、
    歩行者専用時間帯にも関わらず、邪魔そうな顔で見てくるし、少しあたっても我関せずだしで、今では前から自転車走ってきても絶対避けない。
    もしケガしたら逆に慰謝料請求してやろう。って感じ。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2014/12/04(木) 22:07:56 

    136 137 138
    多分同じ方の書き込みだよね。
    自転車→自伝車って間違った書き込みだし、句読点変な所で区切って読みづらい。
    ごめんなさい。気になったもので……。

    トピずれ失礼しました。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2014/12/04(木) 22:41:49 

    181
    171です。狭い路地で歩いていたら自転車で傘差しながら私が邪魔だからしかたないような顔して平気でぶつかってくる方が多いんです。
    さすべぇも確か禁止だったはずでは?と思い毎回堪えていたのですが怪我したら慰謝料取れるんですね。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2014/12/05(金) 01:00:53 

    罰金という名目で国民から金絞り取り放題な法律ですね

    これがアベノミクス(笑

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2014/12/05(金) 01:32:10 

    111
    因みにドアを蹴飛ばして凹ましたりしたら、逆に貴方が器物破損罪で捕まりますよ!

    なお凹ました場所によっては、10万以上かかりますからね!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2014/12/05(金) 18:54:12 

    斜め横断もよろしく!

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2014/12/09(火) 21:52:18 

    69さん、ウインカー付けなくても手信号が使えるよ。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2014/12/10(水) 17:07:50 

    124
    免許持ってる人でさえ交通ルール守れてないのに、免許の無い自転車は自分は歩行者扱いって思ってる人が、平気で信号無視や一時停止もしないで飛び出して来る輩が多いから、免許制にしたら?って言ってるんですよ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。