ガールズちゃんねる

官房長官 外国人誘客に「世界レベルのホテル約50か所新設を」

548コメント2019/12/10(火) 20:31

  • 1. 匿名 2019/12/07(土) 23:32:22 

    官房長官 外国人誘客に「世界レベルのホテル約50か所新設を」 | NHKニュース
    官房長官 外国人誘客に「世界レベルのホテル約50か所新設を」 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    熊本地震の被災地を視察した菅官房長官は、地域経済の活性化に向けて、外国人観光客の受け入れを拡大する必要があるとして、全国に高級ホテルを50か所程度新設することを目指して、新たな経済対策に盛り込まれた融資制度などを活用する考えを示しました。


    「わが国は世界レベルのホテルが不足していると言われており、今後、各地に世界レベルのホテルを50か所程度新設することを目指している。今回の経済対策により、ホテルの整備に財政投融資を活用するとともに、日本政策投資銀行による資金援助などを行い、世界レベルのホテルを全国各地に整備していく」と述べました。

    +15

    -438

  • 2. 匿名 2019/12/07(土) 23:33:11 

    まじで無駄

    +1135

    -13

  • 3. 匿名 2019/12/07(土) 23:33:13 

    え??

    +450

    -3

  • 4. 匿名 2019/12/07(土) 23:33:26 

    令和じじい無理すんな。

    +717

    -19

  • 5. 匿名 2019/12/07(土) 23:33:27 

    鎖国しようよもう。。。

    +660

    -20

  • 6. 匿名 2019/12/07(土) 23:33:38 

    くそがっ

    +275

    -5

  • 7. 匿名 2019/12/07(土) 23:33:48 

    どこにそんな金あんねん

    +787

    -2

  • 8. 匿名 2019/12/07(土) 23:34:00 

    まず日本人を大切にして下さい

    +1164

    -4

  • 9. 匿名 2019/12/07(土) 23:34:01 

    てめーらのポケットマネーでやれや

    +811

    -4

  • 10. 匿名 2019/12/07(土) 23:34:07 

    金持ちが本当にそこに宿泊して金を落としてくれるの?ただ日本のゼネコンに金を落としたいだけでは?

    +783

    -1

  • 11. 匿名 2019/12/07(土) 23:34:11 

    発想がチャイナ

    +304

    -4

  • 12. 匿名 2019/12/07(土) 23:34:12 

    菅くんが外にいる!

    +85

    -5

  • 13. 匿名 2019/12/07(土) 23:34:20 

    本当外人呼び込むのやめて欲しい。鎖国したい。

    +628

    -11

  • 14. 匿名 2019/12/07(土) 23:34:37 

    ゼネコンとの癒着

    +463

    -1

  • 15. 匿名 2019/12/07(土) 23:34:53 

    一般的な収入の日本人には手の届かない施設なかり増えてもね。

    部屋数の確保という意味でも、宿泊施設の更新は必要だと思うけどさ。

    +327

    -8

  • 16. 匿名 2019/12/07(土) 23:34:56 

    オリンピックのため?

    +90

    -4

  • 17. 匿名 2019/12/07(土) 23:35:06 

    いいホテルって歴史からくるもんだと思ってた

    +388

    -4

  • 18. 匿名 2019/12/07(土) 23:35:15 

    観光にばっか頼るなよ・・・情けねーな

    +422

    -5

  • 19. 匿名 2019/12/07(土) 23:35:22 

    高級ホテルとかカジノとか外国人観光客が日本に求めてるのってそういうことじゃないと思うんだけど。

    +548

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/07(土) 23:35:23 

    安倍政権って金使うことばっか考えてるけど頭おかしいのかね?

    +568

    -9

  • 21. 匿名 2019/12/07(土) 23:35:33 

    札幌だけど、これ以上ホテルが増えても閑散期に苦労するんじゃないかなぁ

    +301

    -0

  • 22. 匿名 2019/12/07(土) 23:35:53 

    世界レベルのホテル用意する前に、災害で被災した方々がすぐに入れる仮設住宅なり物質なりもっと国民のための準備をしてください!

    +629

    -3

  • 23. 匿名 2019/12/07(土) 23:36:26 

    観光客のせいで歴史的文化のある土地ほど滅茶苦茶にされてるのに?

    世界中でも観光客の多さによる害は随分と言われはじめてるよ。時代錯誤の目先の儲け主義すぎ。

    +379

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/07(土) 23:36:41 

    東京オリンピック招致してほしくなかった正直いうと・・・

    +464

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/07(土) 23:36:48 

    人口減少とか人手不足とか言ってるのに誰のためにしてんだろってこと多くない?
    IRとか都市開発しすぎでは
    東京なんて同じような建物ばかり建てまくっていつも工事してる気がする
    全部外国人のため?

    +248

    -2

  • 26. 匿名 2019/12/07(土) 23:36:55 

    ふざけんなそんな金誰が出す?

    +185

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/07(土) 23:37:09 

    外国人観光客もう来なくていいよ。
    マナー悪いのばかりでウンザリ。
    もっと自国民を大切にする方法考えてよ。

    +367

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/07(土) 23:37:15 

    >>15
    海外の方も高級ホテルに宿泊する層ってそこまで多くないと思う
    ロングステイしてのんびり旅行するタイプ(なので宿泊施設自体にはそこまでお金掛けない)って層いるよね
    ビジホを増やす方が良い気がするわ

    +189

    -2

  • 29. 匿名 2019/12/07(土) 23:37:17 

    官房長官のお小遣いで作ってね

    +188

    -2

  • 30. 匿名 2019/12/07(土) 23:38:01 

    なんて言うか
    そろそろ本当に政権末期って感じだね
    自民党は早急にポスト安倍を決めた方が良いと思うよ

    +338

    -4

  • 31. 匿名 2019/12/07(土) 23:38:36 

    世界レベルのホテルって何?
    旅館でええやん

    +195

    -2

  • 32. 匿名 2019/12/07(土) 23:38:51 

    >>30
    河野太郎さんかなって思う

    +88

    -20

  • 33. 匿名 2019/12/07(土) 23:39:06 

    湯水のように金使おうとするよね

    +217

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/07(土) 23:39:16 

    この人手不足なご時世に、誰が働くんだって話だよ。

    +168

    -2

  • 35. 匿名 2019/12/07(土) 23:39:49 


    「安い国」になった日本の現実は、日本人にとって幸せなことか(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    「安い国」になった日本の現実は、日本人にとって幸せなことか(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    米中貿易戦争の影響で中国経済が失速しているが、日本にやって来る中国人観光客の勢いは衰えていない。訪日外国人のうち3割弱を占める彼らの人数は、今年に入ってからも前年同月比で10%以上の増加が続いている


    米中貿易戦争の影響で中国経済が失速しているが、日本にやって来る中国人観光客の勢いは衰えていない。訪日外国人のうち3割弱を占める彼らの人数は、今年に入ってからも前年同月比で10%以上の増加が続いている。

    中国が不景気であるにもかかわらず、日本にやって来る中国人観光客が増えているのは、日本での買い物が「安い」からである。かつて日本は世界でも有数の物価が高い国だったが、景気低迷が長引き、その間に諸外国が目覚ましい経済成長を遂げたことから、日本の相対的な物価は安くなった。不景気になり、中国での高額なショッピングを手控えるようになったことで、余計に日本の買い物が魅力的になった面もある。

    一般的に為替レートは物価の差で決まるとされているが(購買力平価)、必ずしも為替は物価とリアルタイムに連動するわけではない。日本円の為替レートが大きく変動していないのに、各国の経済規模や物価は1.5倍から2倍になっているわけだから、外国人の購買力は大幅に増加した。つまり、日本人が同じ金額の日本円で外国から買えるモノの量が減った半面、外国人が日本から買えるモノの量は増えたということになる。

    中国人が日本にやって来て「何もかもが安い」と驚くのはこうした理由からである。「安い」ということは、ビジネスにおける魅力の1つであり、日本の成長鈍化はインバウンド需要という点において有利に働いている。だが日本の購買力が低下していることは、日本人自身の生活にはマイナスが多い。

    日本はデフレと言われ、実際、国内物価はあまり上昇していないが、それは国内要因が大きい製品やサービスに限定された話。スマホや自動車、通信料金など、グローバルに価格が決定する製品やサービスは、デフレだからといって国内価格が安くなるわけではない。実際、自動車の価格は一貫して上昇が続いてきた。日本が「安い」国であることは、日本の消費者にとっては頭の痛い話でしかない。

    +84

    -1

  • 36. 匿名 2019/12/07(土) 23:39:52 

    もう内需拡大は望めないから、外国の富裕層を
    呼んでお金を落としてもらうしかないんだよ。
    まさに「一億総お・も・て・な・し」して生き残りを図るしかないと思う。

    +15

    -20

  • 37. 匿名 2019/12/07(土) 23:40:07 

    少し前までは自民党にマイナスになるようなトピは立たなかったのに‥‥
    左翼が立てまくってるの?

    +2

    -37

  • 38. 匿名 2019/12/07(土) 23:40:23 

    >>31
    旅館よりビジネスホテル系の方がいるかな
    それなら出張で利用する日本人いるし
    高級なもんは外国人も日本人もそこまで利用者多くない気がする

    +49

    -6

  • 39. 匿名 2019/12/07(土) 23:40:26 

    でも実際日本って東京以外にガチのラグジュアリーホテルがほとんど無いんだよね
    ホテルステイ好きからすると寂しい…

    でもそれを税金で支援というのはどうかなぁ…

    +143

    -3

  • 40. 匿名 2019/12/07(土) 23:41:16 

    そこで働く人は?ただでさえ人手不足なんだよ?
    ハコモノだけできても仕方ないんだよなあ。

    +53

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/07(土) 23:41:23 

    産業ではなくて、観光に力を入れる国の未来なんて恐ろしいことになるよ 

    +108

    -2

  • 42. 匿名 2019/12/07(土) 23:41:46 

    >>36
    消費増税したり政府支出削ったり、自分から内需を冷やすようなことしておいて、「内需拡大は望めない」とか言われましても

    +112

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/07(土) 23:41:54 

    >>23
    京都がその例だよね
    10年前に行ったときはまだ良かったけど、2年前に行ったときは正直海外の人多すぎてどうなの?ってなった
    奈良はまだ大丈夫だったけど、そのうち京都みたいになるのかな

    +128

    -1

  • 44. 匿名 2019/12/07(土) 23:42:03 

    桜の会を長引かせてるのは安倍政権の支持率を落とし
    菅さんを総理の座につけさせない為です
    野党とマスコミは韓国に親和的な石破茂を総理に仕立て上げたいのです
    その企みを見破り、扇動されないようにしましょう
    官房長官 外国人誘客に「世界レベルのホテル約50か所新設を」

    +16

    -78

  • 45. 匿名 2019/12/07(土) 23:42:10 

    内資のラグジュアリーホテルならば促進してほしい気はする
    需要はあるし、富裕層の落とすお金は莫大
    でも東京はもう要らないよ

    +33

    -3

  • 46. 匿名 2019/12/07(土) 23:42:23 

    >>32
    菅さんは年齢もだし安倍さんと近過ぎるもんね

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2019/12/07(土) 23:42:26 

    何て

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2019/12/07(土) 23:42:56 

    >>10
    その通り!

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/07(土) 23:42:59 

    >>37
    自民党が、マイナスされるような政策してるだけじゃんw

    +91

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/07(土) 23:43:38 

    >>44
    そうなの?
    最近のマスコミは石破さん完全スルーなんだけど

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/07(土) 23:43:56 

    ホテルはどこも人手不足。
    働く人がいない…高級ホテルになふさわしいサービスを提供できるクオリティには至らない

    +55

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/07(土) 23:44:13 

    京都はもういらないからね
    土地が無くなってむしろ観光の害になってる

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/07(土) 23:44:16 

    >>39
    大阪のセントレジスやコンラッドは良いですよ。
    特にセントレジスのバトラーサービスは他ではありません。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/07(土) 23:44:24 

    >>36
    そちらにお金かけるなら再生医療にお金注いだ方が良くない?
    言い方悪いけどアレはお金になる(ビジネスチャンス)よ
    あとは宇宙系
    日本が作っている超小型衛星とかにお金を使い、それを海外に売る

    +48

    -2

  • 55. 匿名 2019/12/07(土) 23:44:47 

    京都のフォーシーズン、びっくりするほどラグジュアリーだよ!

    必要ない

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/07(土) 23:45:57 

    >>32
    河野さんいいと思う
    できれば頼りになる野党がほしいけど、既存の野党は政治家連中がヒドイ有様だもの…

    +40

    -13

  • 57. 匿名 2019/12/07(土) 23:46:55 

    国内で頑張ってるホテルを応援して最高級のおもてなし出来るように援助してあげればいいのに。

    +48

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/07(土) 23:47:21 

    >>31
    旅館って欧米人には不思議で無理らしいよ。

    食べ物も選べない、部屋にスタッフが何度も出入りする、部屋のお風呂がひどい所が多い、ジムやルームサービスがないなどとても特殊な日本人のものだと思う。

    +12

    -9

  • 59. 匿名 2019/12/07(土) 23:47:28 

    >>53
    大阪には数軒あるけど、それ以外の地方都市ってひどいよ…

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/07(土) 23:47:31 

    確かに高級ホテル少ないわね

    もっとフェラトンとか
    アマン子とか作るべきよね

    +1

    -15

  • 61. 匿名 2019/12/07(土) 23:48:11 

    >>45
    星野リゾート一強にならんかい?
    個人的に帝国ホテルを全国に作って欲しいけど、難しいか

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/07(土) 23:48:16 

    政権から降りる前にゼネコン利権潤したいんだねーーーーー

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/07(土) 23:48:29 

    宮古島も今中国人来まくってるらしいよね
    大型クルーザーで大量に来るらしいよ
    テレビで中国人が綺麗な海の浜辺でポイ捨てしたり野グソしたり立ちションしたりやりたい放題だったよ。タバコのポイ捨てしたり。で、テレビのレポーターが問い詰めると私はやってないわよ!って。いや、カメラで撮ってんだけど。
    マジで○んでほしい。
    マジで中国人が日本に入国するときに中国人から高い入国料取ってほしい!
    宮古島の現地の人も迷惑してるってよ。

    +104

    -1

  • 64. 匿名 2019/12/07(土) 23:48:55 

    >>20
    お友達には金使ってるけど、日本のためには使わない。
    公共事業も科学技術予算も少ない。

    +149

    -4

  • 65. 匿名 2019/12/07(土) 23:49:06 

    そんな金、どこから捻出するんだ?
    絶対に税金使うなよ!
    お前ら政治家の金をかき集めてやれよ

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/07(土) 23:49:20 

    誰の金だと思ってんだよまじで

    +45

    -1

  • 67. 匿名 2019/12/07(土) 23:49:56 

    私は頭悪いから政治や外交とかわからんけど、なぜもっと国民が豊かに暮らせるようなことをしないのかなあ。

    +77

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/07(土) 23:50:49 

    無能な政治家ばっかで、ホント嫌だ

    +68

    -1

  • 69. 匿名 2019/12/07(土) 23:51:24 

    >>67
    普通に社会保障を充実させて下さいってなるよねぇ

    +44

    -1

  • 70. 匿名 2019/12/07(土) 23:51:32 

    また税金。

    【桐崎栄二を切る】炎上したUUUMの恥!! 所見さん歓迎!!!!!信者出てこいや!!!!場合に寄って普通にするかも~ - YouTube
    【桐崎栄二を切る】炎上したUUUMの恥!! 所見さん歓迎!!!!!信者出てこいや!!!!場合に寄って普通にするかも~ - YouTubeyoutu.be

    精神疾患です。 鬱病です。妄想癖あります。 不快におもったり。あからさまな悪質な書き込みや過度なしつこいコメントは全てブロック。 対応します。ご了承ください。 アーカイブは残りません。 くるってます。ノンフィクションとして一部の例としてみてください。 ...

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/07(土) 23:53:12 

    老人共やり逃げ

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/07(土) 23:53:27 

    >>45
    >>61

    星野リゾートとか帝国ホテルのような低いレベルじゃないホテルをもっと増やすという話だと思う。

    世界の富裕トラベラーがきちんと選ぶような。

    低いレベルの宿泊施設しかないからそういうレベルの観光客しかこない。

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2019/12/07(土) 23:53:37 

    単純計算で、各都道府県に1個「世界レベルのホテル」を作りましょ、って感じかな
    作ってもいいけどさ、観光って当たり前だけど閑散期がある
    そこを乗り切れないと、作ったところで赤字になる
    そういうのも考慮しているのかな

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/07(土) 23:54:18 

    安倍政権はNHKの首都直下型地震見てないの?すべき事はそれじゃないでしょう。一般市民で東京にも住んでない私がこのままじゃダメだと思ってるのに高級ホテル建てるだぁ??バカじゃないの??こいつら地震になったら、絶対逃げるよ。都民がもっと声あげなきゃダメだよ!桜見る会のお金で備蓄出来たじゃん!高級ホテル作るお金で仮設住宅建てられるよ!無駄遣いすんなや!

    +56

    -2

  • 75. 匿名 2019/12/07(土) 23:54:28 

    「中国人ガー」
    「外国人のマナーガー」


    ガルって本当アホばっかりだな

    世界から金持ち客
    呼び込もうって話してるのに
    ツッコミがズレすぎ


    税金がどうとか言ってるバカに関しては付ける薬すらない
      

    +4

    -29

  • 76. 匿名 2019/12/07(土) 23:54:45 

    もう日本にはお金ありませんスタンスで行こうよ
    借金あるじゃん

    +24

    -3

  • 77. 匿名 2019/12/07(土) 23:55:02 

    こういうのポンとだすあたり、社会保障の財源が足りないから消費増税、なんて明らかに嘘なんだよね

    +65

    -1

  • 78. 匿名 2019/12/07(土) 23:55:23 

    >>72
    帝国ホテルはサービス世界一じゃなかったっけか?
    というか日本らしいサービスをする一流ホテルだと思うし、それを「一流じゃありません」っていう海外のお客様は来なくていいんだけど

    +6

    -6

  • 79. 匿名 2019/12/07(土) 23:56:50 

    >>1 >>2

    マイナスがたくさんついているけれど、官房長官の発言は真っ当なものじゃない?

    観光客の質を選びたいよね。量より質。7、8万しか日本に落としていかない連中より、百万、二百万は当たり前の人たちを重視したい。世界には金持ちがたくさんいるからね。そういう人たちを受け入れる準備が日本は整っていないと聞きました。

    +11

    -32

  • 80. 匿名 2019/12/07(土) 23:57:17 

    >>69
    社会福祉充実は危険すぎ。 社会福祉って要はあげっぱなしなお金。

    産業活性化や給与アップにつながる政策が必要なんだよ。

    +4

    -6

  • 81. 匿名 2019/12/07(土) 23:58:01 

    来るかも分からない外国人観光客の為に国民の税金を無駄に使うなんて馬鹿げてる。
    日本は来日する外国人多いし、今の状態でも足りてるだろうに、ホテルが足りてないから来日数が更に延びないんだって考えなのかな。

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2019/12/07(土) 23:58:05 

    日本は一流ホテルが少ないから
    品行方正な金持ちの観光客を呼べてない
    って話なのに

    馬鹿の一つ覚えで
    「マナーガー」とか言ってるオバサンたち

    滑ってるよ?

    ここで、文句言ってる貧乏人は、
    自分の身の回りにいる
    出稼ぎに来る労働者しか
    知らないんだろうね
      

    +6

    -19

  • 83. 匿名 2019/12/07(土) 23:58:26 

    どうせ来るのはチャイナでしょ
    この前御殿場アウトレット行ったら集団チャイナわんさかいたよ。トイレがアンモニア臭が酷くて酷くて、、、
    床とかにそのまましてるの?国民性?
    最高峰のホテル作ったって汚い奴らが利用するなら無駄

    +57

    -2

  • 84. 匿名 2019/12/07(土) 23:58:27 

    >>79
    富裕層の観光地として「日本」を選んでもらい、お金を落としてもらう方法かぁ
    究極の目標はモナコかね

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2019/12/07(土) 23:59:05 

    世界レベルのホテル50ヵ所なんていったら何百億も
    かかるやん‼️
    いや、もう一桁多いか?

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/07(土) 23:59:40 

    >>68
    本当に優秀な人は「政治家になろう」って発想にはならないんだろうな
    実際、結構な数の日本人がノーベル賞獲ったりしてるし(それ意外にも優秀な人はいるだろうけど)
    だから無能な奴しかいない中から、仕方なく選挙で選ぶしかない→投票率も上がらない

    悲しくなるw

    +29

    -1

  • 87. 匿名 2019/12/07(土) 23:59:44 

    インバウンドも考えると外国人観光客の増加は歓迎できます。

    ただし韓国と中国は除く

    +4

    -4

  • 88. 匿名 2019/12/07(土) 23:59:51 

    >>58
    旅館の独特さをエンターテイメントとして楽しめる外国人がいる一方で、拒否感を持つ外国人がいても何ら不思議では無いです。日本人でも苦手な人多いですよね。

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2019/12/08(日) 00:00:23 

    ここで

    アベガー
    スガガー

    って連呼してる
    民主サポーターズが
    ひた隠しにしている過去




      

    +5

    -22

  • 90. 匿名 2019/12/08(日) 00:00:25 

    >>84
    シンガポールもそんな感じかな
    ただ、方法が小国向きなんでは?と思う

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2019/12/08(日) 00:01:06 

    高級ホテル造ったって金持ち外国人がそこを利用するとは思えない。
    既に在るホテルや旅館で満足してるだろう。

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2019/12/08(日) 00:01:37 

    >>86
    海外も同じようなもんじゃない?
    …なーんて事をニュージーランドやカナダ、フランスやドイツのトップを見て思った

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2019/12/08(日) 00:02:26 

    >>24

    災害続きで屋根の修理とかで大工さん来てお願いっ!って状態なのにオリンピックってアホかふざけんな国民の生活を考えろ!!って思うんですけど普通ですよねこれ!!

    +69

    -1

  • 94. 匿名 2019/12/08(日) 00:02:51 

    >>88
    言語が分かる私ですら旅館は苦手笑
    放置して欲しいけどサービスは欲しいタイプは、欧米式ホテルがベストなんだよね

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2019/12/08(日) 00:03:05 

    >>89
    2013年9月
    安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」

    +0

    -12

  • 96. 匿名 2019/12/08(日) 00:03:06 

    >>79
    発言が真っ当かどうかはさておき
    そのお金、誰が出すんですか?
    あなた出してくれるんですか?
    私は1円も出したくないし、税金も使わないで欲しいです。

    +28

    -5

  • 97. 匿名 2019/12/08(日) 00:03:57 

    で、ホテルで働くのはみんな外国人。もう日本じゃなくなるね

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/08(日) 00:04:39 

    >>75 何がどのようにバカなのか。
    金持ちの外人客を呼び込んで、それで何なのかね。
    呼び込んだことによる経済効果を証明するデータでもあるんかね。

    +0

    -7

  • 99. 匿名 2019/12/08(日) 00:05:37 

    日本っていつから観光国家になったの
    昔は技術立国とか経済大国とかいわれていたのに

    +56

    -2

  • 100. 匿名 2019/12/08(日) 00:06:00 

    どうせならそのお金を旅館の運営支援に回せば良いのに。
    旅館は日本ならではの宿泊施設だし、温泉や浴衣や日本料理とか外国人が好むものが一つになってる。
    経営が上手くいかず破綻しそうな旅館を支えて、外国人観光客を増やす取り組みすれば。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/08(日) 00:07:28 

    >>79
    一理あるけどさ。東京には外資の一流ホテルがあるし、京都や沖縄だって良いホテルあるよ。一部の富裕層ってピンポイント過ぎて採算とれるのかな?日本の田舎に行きたい富裕層なんてそんな高級ホテル求めてない気がするんだが。

    +29

    -1

  • 102. 匿名 2019/12/08(日) 00:07:37 

    有本香さんはこう言っています
    官房長官 外国人誘客に「世界レベルのホテル約50か所新設を」

    +37

    -2

  • 103. 匿名 2019/12/08(日) 00:08:04 

    >>75
    は?
    バカに付ける薬なんか、この世にあるわけねーだろ
    なんだそのマウントの取り方w

    つっこみがズレてるのは、お前の方だろw

    +2

    -3

  • 104. 匿名 2019/12/08(日) 00:08:22 

    >>96
    国営ホテルじゃないんだから税金を使うんじゃないよ。
    民間企業に建てさせるだけだし、箱物が増えれば経済が良くなるのに、ここのガル民は知らずに怒りすぎ。

    +14

    -11

  • 105. 匿名 2019/12/08(日) 00:08:24 

    ホテルに世界レベルを求めて日本に来る金持ち外国人っていないだろう。
    世界レベルのホテルが少ないから来ないって思ってるのかな。

    +14

    -2

  • 106. 匿名 2019/12/08(日) 00:08:50 

    >>99
    というより、海外の人が多く来るような観光名所とか買い物名所(?)あるか?って思った
    いや、あるんだけど(それこそ東京とか京都とか)、そっちはすでにホテル足りていると思うのよね
    特に海外の方が来て喜ぶ場所でもない土地に世界レベルのホテル作ってどうすんだ?ってなる

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2019/12/08(日) 00:09:19 

    途上国化が着々と進んでますね。
    もはや日本人を裕福にすることは諦め外国人のお金頼みだね。

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/08(日) 00:11:37 

    宇都宮、熱海あたりは張り切ってそう。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/08(日) 00:11:45 

    キツイ言い方してる人の言い方はともかく、真実もついてるよ。

    旅館がいいとか、既に良いホテルがあるとか、帝国ホテルのサービスが世界一とか、ガラパゴス化過ぎだよ。

    余りに日本だけの感覚でものを言う人が多過ぎて、びっくりだわ。

    +6

    -4

  • 110. 匿名 2019/12/08(日) 00:11:47 

    それよりこっち
    NHKなんとかしてよ
    パブコメ明日が期限
    【パブリックコメント】日本放送協会のインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに関する総務省の基本的考え方についての意見募集 締切日2019年12月08日 | 保守速報
    【パブリックコメント】日本放送協会のインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに関する総務省の基本的考え方についての意見募集 締切日2019年12月08日 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    管理人です。保守速報の読者様からNHKのパブコメ募集の依頼がありましたので掲載させていただきます。ワガママを言わせてもらえれば、一つお願いがあります。NHKのパブコメが12月8日までです。保守速報でも…

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/08(日) 00:11:55 

    つーか世界ではもはや観光公害の問題で観光客を規制する方向に向かってるじゃん
    観光客が増えすぎて地元の住民が逃げ出したりしてさ
    日本も既に観光公害の問題が起きてて交通機関とかパンクしてるよ

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/08(日) 00:12:37 

    >>105
    この場合の世界レベルというのは世界の平均的なレベルって意味だと思う。私は世界のことよく知らないけれど、日本レベルのホテルが無い国に旅行で行くのは躊躇うよ。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/08(日) 00:14:33 

    耐震強度大丈夫なのか?大地震でおじゃん

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/08(日) 00:15:15 

    税金の無駄遣いやめてー!!

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/08(日) 00:15:41 

    >>111

    観光公害は
    貧乏人が来るから

    少数の金持ちを呼ぼうって
    話なのに
    いつまでも論点を把握できない
    ガルオバサン
      

    +7

    -6

  • 116. 匿名 2019/12/08(日) 00:15:54 

    >>112
    先進国の平均的なホテルって意味なら、すでに日本にあると思う
    と言っても私が行ったことあるのはアメリカ、スウェーデンだけですが、日本とほぼ同じレベルだったよ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/08(日) 00:16:32 

    50もいる?今温泉地なんて廃墟ホテルたくさんあるよ?まずは新設するより廃墟ホテルの取り壊しをもう国が動いた方がいいんじゃない?あれこそ見た目悪過ぎよ!

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/08(日) 00:18:41 

    被災地の地域経済活性化の策がこれか…
    観光産業促進は本当に地域の住民とよく話し合ったほうがいいよ。
    安倍政権は何の説明もなく観光立国に向かっているけど国民は納得してるのかな。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/08(日) 00:19:40 

    >>115
    世界にいる少数の金持ちが、何目的で日本に来るの?
    観光地巡り?
    買い物?
    再生医療を受けてもらいますか?
    カジノでも楽しんで頂きましょうか?

    要するにさ、高級ホテルだけ作ったところで、「ステイの目的」自体がないと富裕層のお客様は来ないのでは?
    それともホテルステイだけが目的でわざわざ日本に来るの?

    +26

    -2

  • 120. 匿名 2019/12/08(日) 00:20:06 

    いつまでも来ると思うな外国人

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/08(日) 00:20:08 

    最近は菅さんにも嫌悪感がある。スポークスマンだからと言って、ぬけぬけと信じられない発言をすることが多くて嫌になる。

    +31

    -1

  • 122. 匿名 2019/12/08(日) 00:20:12 

    >>44
    石破なんて総理にしたら、日本終了しちゃうからやめてほしい

    +51

    -6

  • 123. 匿名 2019/12/08(日) 00:20:12 

    パンケーキ食ってろ

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/08(日) 00:21:40 

    >>115 どこにもそんな話は書かれていない。君はそれで論点を把握したつもりか。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/08(日) 00:22:06 

    >>115
    そんなマナーの良い金持ちだけ都合よく来るわけないじゃん。意味が分からない。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2019/12/08(日) 00:29:03 

    >>22
    そうだよね
    被災地視察してなんでホテル建てる話に繋がるのか理解できない

    +39

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/08(日) 00:29:36 

    >>119
    そういや医療ツーリズム(最先端の医療を受けてもらう。患者さんは入院。その間ご家族には観光してもらう。退院後数日ほどご家族そろって観光して下さいね💕)ってのがあるわな
    あれは金持ちじゃないと出来ない

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2019/12/08(日) 00:30:06 

    今の自民党って完全に経団連や財界の操り人形だわ。政治家じゃなくて商売人にしか見えない。
    企業のカウンター的存在でお金以外の価値観で物事を考えることができる政治家はもういない。

    +19

    -1

  • 129. 匿名 2019/12/08(日) 00:30:18 

    富裕層の外国人誘致なら電車内の韓国表記削除しませんか?
    ローマ字以外に3つの言語(日中韓)表記挟むのは混乱するし次は何駅だよってイライラしちゃうからさ。

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2019/12/08(日) 00:30:58 

    >>104
    箱物って増やして負の遺産になるケースの方が多いだろ…

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/08(日) 00:31:47 

    >>34
    ほんとそれ
    ホテルなんか夜勤あるし絶対働きたくないわ
    しかも英語も話せないといけないし

    そんな人材も人手も集まるわけないよ
    それか外国人の出稼ぎ労働者でも集めるの?
    ってかんじ

    +34

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/08(日) 00:32:25 

    >>110
    NHKがインターネットで何かやるの?
    難しそうで文章が読めなかった

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/08(日) 00:32:32 

    >>129
    英語、中国語、スペイン語かねぇ
    要するにむかし植民地を多く持っていた国(だからこそ今でも宗主国の言語が公用語になっている)+中国(ともかく人口が多く日本に来るので…)

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/08(日) 00:34:19 

    被災地の視察くらいだれでもできる。それ自体は何の価値もない。その視察を生かして何ができたのかね。ホテルの話をする前に、今抱えてる課題に専念して結果を出したらどうかね。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2019/12/08(日) 00:34:27 

    日本人も旅行したい
    働き詰めで人生終わる

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/08(日) 00:35:13 

    宮古島在住ですが、ここ数年ホテル建設ラッシュで島がどえらいことになってます。島にあふれるレンタカーで渋滞や事故が増え、家賃爆上がり、人手不足。結局墨の入った怖そうな人たちが増えていろいろ問題だらけ。静かだったビーチも荒らされまくり。ホテルもうこれ以上いらない。テレビでも宮古島の特集してほしくない。高級ホテルできたけど人が足りずサービスは中堅以下。観光公害実感してます。

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/08(日) 00:35:14 

    >>39
    東京一極集中も対策したらいいのにね
    何も変わらないじゃん

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/08(日) 00:35:47 

    >>128
    アラフォーですが、民主党が政権取った時もこんな感じでしたよ
    自民党支持者が自民に嫌気がさして来てたの
    よくネットで「自民は特にミスをしていないのに」って書く人がいるけど、今みたいな感じで「自民党、慢心しているなぁ」って感じはあった
    そこにマスコミが「民主党がいいですよ!」って攻勢仕掛けて成功した感じかな

    +9

    -3

  • 139. 匿名 2019/12/08(日) 00:36:01 

    だれのための国なんだろか

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/08(日) 00:36:33 

    日本国を鎖国しよう。

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2019/12/08(日) 00:36:34 

    >>117

    見た目が悪いだけならまだマシよ

    廃墟ホテルはそのうち倒壊するからね
    ネズミやら住み着いた獣やら何やらが周辺に溢れ出てくるよ
    本当悲惨よ周りの住民は
    どうする気なのか

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/08(日) 00:37:49 

    >>104 箱物が増えれば経済が良くなるというのはただの思い込みだろう。まともな根拠あるか?その投資が大失敗するリスクはないのかね。

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2019/12/08(日) 00:37:59 

    >>127
    増えてるのは国保や生保で日本の医療を安く受ける貧乏外国人なのではないか
    政府は数を把握してるんだろうか

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/08(日) 00:39:26 

    >>8社会保障制度の対象をきちんと義務を果たしている日本国民のみ対象にして、社会保障費に当てて欲しい

    +53

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/08(日) 00:40:11 

    >>1

    このじいさんももうボケてきてる
    目もいつも半開きだし

    とっとと引退してください老害

    +18

    -3

  • 146. 匿名 2019/12/08(日) 00:40:37 

    >>119
    > 高級ホテルだけ作ったところ



    高級ホテルはスタート地点

    まずそれがないと話にならない


    いつまでも論点が把握できない
    ガルおばさん
      

    +3

    -11

  • 147. 匿名 2019/12/08(日) 00:41:43 

    経済まわるから良い事だよ。
    ただ、人材の確保と育成が出来るかどうかだよね。

    +4

    -8

  • 148. 匿名 2019/12/08(日) 00:41:59 

    >>125

    民泊とか
    ビジホとかたくさん作ったせいで
    貧乏人がたくさん来てるので
    金持ちも呼びましょう


    という論点すら把握できないガルおばさん
      

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2019/12/08(日) 00:42:41 

    高級ホテルに泊まれるような金持ち外国人はわざわざ日本なんかに来ないよ

    このじじぃ寝ぼけたこと言ってないでもっと考えないといけないことあるだろうが

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2019/12/08(日) 00:43:29 

    >>128

    財界の操り人形は民主党でしょう?

    ブリジストン鳩山
    イオン岡田


      

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/08(日) 00:43:38 

    >>146
    は?策も何もないくせに頭悪

    +1

    -4

  • 152. 匿名 2019/12/08(日) 00:44:00 

    ずっと言われてるのにいまだに英語教育もまともに機能してないもんね
    英語習ってるのに喋れない

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/08(日) 00:45:13 

    >>151

    高級ホテルなしで金持ち呼ぶ策()
      

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/08(日) 00:45:26 

    軽井沢の空き別荘かしたら?

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2019/12/08(日) 00:46:06 

    説明が足りなすぎて、、
    危ない橋は渡らないでね

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/08(日) 00:46:34 

    >>105

    大バカだよね

    そんなんで解決してたら世界中とっくに建ててるわ

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2019/12/08(日) 00:46:51 

    >>39
    バブルの頃も各地にバンバン高級施設作って今不良債権になってるのにねー

    +30

    -3

  • 158. 匿名 2019/12/08(日) 00:47:01 

    >>79
    オリンピック終わったら観光客は一気に減る
    アホか
    なんか金がからんでるな

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/08(日) 00:47:15 

    >>63
    その通り。でも中国人のせいだけではない。日本人のマナーも島だからと開放的になるのか悪いです。伊良部大橋かかってからの数年間で珊瑚バキバキにされたビーチもたくさん(涙)中国人は大型クルーズ船で5000人週に三回来ますがみんなホテルではなく船に泊まります。スーパーめっちゃ混んでスーパーでのマナーは最悪です。中国人もですが日本人も残念ながら観光公害になってます。

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2019/12/08(日) 00:47:19 

    >>146 高級ホテルを作ることが、金持ちの外人観光客を呼び込んで、経済効果をもたらすスタート地点である根拠を述べてみろよ。専門家や知識人気取りのボンクラか。

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2019/12/08(日) 00:49:38 

    >>111
    世界遺産や歴史的建造物への被害とかさ
    耐えかねる

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/08(日) 00:50:13 

    >>96 >>101

    日本は島国だったせいもあるけれど、わりかし昔からのものを大切にする気風があるよね。だから、地方にも独特の文化が残っている。世界に紹介しても恥ずかしくない小都市や地方は軽く50はあると思うよ。

    確かに、日本の進むべき方向として技術立国の線は死守したいと思うけれど、観光によって地方にお金をめぐらすことも大事だと思う。

    どこかの国みたいに、時代が変わったり、権力者が変わると前の時代を全否定して、先祖が残してくれた大切な文化遺産を壊してしまうような、日本はおバカな国ではない。

    欧米やアラブには桁違いの金持ちがいる。一つの旅行で1000万円単位で金使うのを屁とも思ってない連中がいるんだよ。そういった人たちをお迎えする施設を作ることは決して無駄にはならない。

    +1

    -6

  • 163. 匿名 2019/12/08(日) 00:50:57 

    >>160

    おやおや、これは

    額縁に入れて飾っておきたいボンクラですわw


    バカ啓蒙用リンク



    外国人富裕層ががっかりする「日本のホテル事情」
    外国人が心底失望する「日本のホテル事情」 | レジャー・観光・ホテル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    外国人が心底失望する「日本のホテル事情」 | レジャー・観光・ホテル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    外国人富裕層ががっかりする「日本のホテル事情」 Five Star Allianceという有名な「5つ星ホテル」の情報サイトがあります。そのデータによると、世界139カ国に3236軒の「5つ星ホテル」があります。では日本はどうかというと、日本国内でこのサイトに登録されている「5つ星ホテル」はわずか28軒しかありません。これは、ベトナムの26軒を少し上回る程度です。


      

    +5

    -6

  • 164. 匿名 2019/12/08(日) 00:51:19 

    京都では老舗が四苦八苦して
    値下げしてるのだが、貧乏観光客は
    西成@500円で民泊して
    電車で京都へ
    地下街多い大阪駅周辺避けて
    心斎橋付近の安い民泊を利用して
    難波から黒門市場を探索
    高級なホテルには、それなりの
    観光名所が必要
    官房長官 外国人誘客に「世界レベルのホテル約50か所新設を」

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/08(日) 00:51:59 

    これに文句言ってる人って経済の事全くわからないのかな?

    今の自民党は全てが良いわけじゃないけど、経済面ではほぼ完璧だよ。世界中の経済学者も絶賛してる。
    この数年でどれだけ経済が上向いた事か。
    数年前までは飲食店パートでさえ狭き門だったのを忘れないて欲しい。

    +3

    -13

  • 166. 匿名 2019/12/08(日) 00:51:59 

    >>104
    財政投融資や日本政策投資銀行からの支援でするって書いてあるから失敗したら税金で補填だろ。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2019/12/08(日) 00:52:44 

    ここで暴れてる
    貧乏
    職なし
    民主党サポーターズのみんな

    新造ホテルに就職できたらいいねw



      

    +1

    -14

  • 168. 匿名 2019/12/08(日) 00:53:33 

    >>157
    それと同列にするとは…w

    +1

    -7

  • 169. 匿名 2019/12/08(日) 00:54:27 

    >>19
    本当にそう、それに世界的ホテルに泊まれるほどのお金持ちばかりが来るわけなのに…需要とかわかってなさそう…日本人でも同じ…なんかムダでアホなことばっかりしてる。安倍政権しかないからだけどいい加減イラついてくる

    +31

    -1

  • 170. 匿名 2019/12/08(日) 00:54:44 

    何か勘違いしているけどさ、日本の神社仏閣や自然景観など地域の支援あってのものだからね

    私達の暮らしの一部を荒らされたかないね

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2019/12/08(日) 00:55:28 

    >>64
    あと外国人にもね

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/08(日) 00:56:28 

    ホテルよりもっと必要なものがある

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2019/12/08(日) 00:57:25 

    >>164
    >西成@500円で民泊して


    そもそも高級ホテルは
    そういうのに耐えられる人を
    客 と し て
    想定してないんですがw
      

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2019/12/08(日) 00:57:40 

    >>163 プリントアウトして飾っておけよ。
    それで啓蒙したつもりか。
    外国人富裕層のがっかりの解消が、経済効果にどう及ぼすのか説明しろよ。
    しかも、ソースを貼るんではなくて自分のも言葉で語ったらどうだ。

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2019/12/08(日) 01:00:02 

    ハワイやラスベガスみたいにしたいのかな。アメリカが自分の島にして外国人たくさん入れてさ。
    もう中国も強くなっていくばかりだし。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2019/12/08(日) 01:00:03 

    ガル男がマジでうざい。

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2019/12/08(日) 01:00:46 

    >>165
    いやいや、当初はアベノミクスを評価してたクルーグマンもスティグリッツも皆手のひら返ししたでしょ。
    国内でもアベノミクスの生みの親と言われる浜田宏一も失敗を認めてるんだよ。
    何年前からタイムスリップしてきたんだよ。
    私だって当初は支持してたさ。
    でもいい加減現実見ないといけないよ。

    +15

    -2

  • 178. 匿名 2019/12/08(日) 01:01:53 

    >>174
    > 外国人富裕層のがっかりの解消が、
    > 経済効果にどう及ぼすのか説明しろよ。


    ちゃんと書いてあるから
    もう1回読んでこい


    民主アホーターズの文盲がwww
      

    +2

    -5

  • 179. 匿名 2019/12/08(日) 01:03:13 

    いい加減安倍ガーもいらねーわ
    とにかく鎖国したくなるわ

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2019/12/08(日) 01:03:57 

    カジノとセットでしょ。
    観光立国化やカジノ設立は国民投票で決めさせてください。
    移民法案こっそり通したり安倍政権にはもう不信感しかない。

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/08(日) 01:04:21 

    >>178 書いたつもりになってるだけだろう。どこに書いてあるのかね。
    他人を文盲扱い、馬鹿扱いすることでしか自分の立場を保てないのか哀れだな。
    それだけ自分の立場に余裕がないと宣言してるようなもんだな。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2019/12/08(日) 01:05:10 

    >>177

    失業率は完全雇用レベル

    正社員求人倍率は過去最高


    どこが失敗?w
    正社員の求人倍率、最高の1.13倍 18年度  :日本経済新聞
    正社員の求人倍率、最高の1.13倍 18年度  :日本経済新聞www.nikkei.com

    厚生労働省が26日発表した2018年度の有効求人倍率は、正社員が1.13倍と集計を始めた05年度以降で最高だった。2年連続で求人が求職を上回り、人手不足を背景にした求人増が正社員に広がっていることが


      

    +3

    -9

  • 183. 匿名 2019/12/08(日) 01:06:43 

    日共か立民か山本太郎の一派あたりかなぁ、暴れているの。

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2019/12/08(日) 01:06:53 

    >>180
    カジノはパチンコ潰しに良いのは理解出来る
    どちらも、一般的な日本人には合わない

    +1

    -4

  • 185. 匿名 2019/12/08(日) 01:07:38 

    >>163
    高級過ぎて需要がなくなってるホテルもあるのに?北海道の星野リゾートなんてあの辺一帯中国に売ったんだよね。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/08(日) 01:07:44 

    >>181

    だってお前、文盲でバカじゃん実際w

    こっちは、世界の大金持ちが
    高級ホテルがないことで
    訪日取りやめたって
    書かれた記事
    わざわざ貼ってやったのにw


    > 私も手を尽くしたのですが、
    > 結局アパホテルしか空いておらず、
    > その大富豪の訪日自体が白紙になりました。
      

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2019/12/08(日) 01:07:55 

    >>27
    本当に外国人が増えすぎて 街が汚くなったよ。
    政治家の人は 車で主な場所さっと行くだけだろうけど ゴミはそこらに捨ててるし 街中が臭い。

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/08(日) 01:10:28 

    政府は最近ではイスラム系を観光客と呼び込もうとか言ってるけど絶対やばいわ。

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2019/12/08(日) 01:11:11 

    え〜そんな政策求めてない!
    最近、韓国人客減ってホッとしてたのに〜

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2019/12/08(日) 01:11:56 

    日本に必要な五つ星ホテルの数
    (専門家試算)


    > 日本には、最低
    > 113軒の5つ星ホテルが
    > 必要となります
    > 2030年の6000万人だと
    > 169軒です


    なお、現在は28軒
    (ベトナムと同レベルの水準)


    いやー、民主アホーターズが政権取らなくて
    本当よかったなあw
      

    +3

    -11

  • 191. 匿名 2019/12/08(日) 01:12:03 

    >>182 それは国の政策の成果かどうか全く持って不明だし、これで最高の1.13倍とは言ってもなあ、効果は低いな。民間企業に求められる仕事の成果で考えると、結果を出すのは当たり前で、これはクビ要員の低い成果と言えるんじゃないかね。

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2019/12/08(日) 01:12:44 

    >>189
    貧乏な韓国人が絶対泊まれないホテルですのでご安心を
      

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2019/12/08(日) 01:13:01 

    >>157
    これは、リゾート法の再来になってしまうかも。あの後震災前に借金の払えないホテルやゴルフ場が韓国資本に買収されることが増えたよ。絶対に止めるべき。公明党国土交通省が描いた外国人建設作業員の人数をどんどん増やすようなことは、日本の国防としても危険だし、もう外国との戦争が始まっていて、日本にいろいろ理由をつけて外国人戦闘員が送り込まれ始めたと認識する段階なのかも。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/08(日) 01:13:09 

    >>160
    >専門家や知識人気取りのボンクラか。

    この言葉遣い。お里が知れるよね。辻元なにがしあたりが関係している何とかセメントだかにいた「労働組合員」とかいう連中もこんなような連中だったな。

    +0

    -6

  • 195. 匿名 2019/12/08(日) 01:14:30 

    >>24
    やり切るしかないけど、今の時代、客観的にみて一国にかかる負担が大きすぎる
    治安の意味でも

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/08(日) 01:14:42 

    >>186 何も求めてる答えになってない。それがわからない文盲か。
    そんなに外人観光客を呼び込むことが重要で経済効果に直結するなら、それを説明してもらいたいのに、何も答えられてないな。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2019/12/08(日) 01:14:53 

    >>191

    民主党が下野した直後から
    就業者が急回復してるデータあるのに

    民主党アホーターズってやっぱバカだなwww



      

    +0

    -8

  • 198. 匿名 2019/12/08(日) 01:15:51 

    ホテル勤務だけど百歩譲って作るなら50室位にする方がいいよ。泊まる場所はあっても掃除する人が不足してるから本当意味ない。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2019/12/08(日) 01:16:15 

    >>196
    >外人観光客を呼び込むことが重要で経済効果に直結


    経済効果に直結するに決まってるだろ

    大金持ちが
    日本に来て
    消費額0円で帰国すると思ってるのかwww


    民主党アホーターズw
      

    +0

    -6

  • 200. 匿名 2019/12/08(日) 01:16:22 

    >>194 人のことを言える立場ではないだろ。アホとかバカとか初めに言い出したやつが何を言ってるのか。

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2019/12/08(日) 01:20:01 

    ホテル勤務って離職率高いのに作るだけ無駄。うちのホテルもいい人はすぐ辞めたり他業種へ行く。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2019/12/08(日) 01:21:17 

    >>182
    失業率は安倍政権以前から改善されてきた流れでしょ。景気より少子高齢化や団塊の大量退職の恩恵が大きい。
    それに失業率の改善って何年前から言い続けてるんだか…
    完全雇用に近い状態なのに実質賃金が下がり続けてるほうが問題なんだよ。

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2019/12/08(日) 01:22:06 

    >>199 それはただ、直結すると言い張ってるだけで、根拠がない。
    ホテルの投資をしてまで、訪日した富裕層から得られる税金が、経済効果をもたらすほどのものなのか、だれにでもわかるように説明できない限りお前の負けだ。

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2019/12/08(日) 01:22:44 

    >>162
    でもそんな人は極一部でリピーターになるとも限らない。そう言う一部の人をあてにした考えで世界的高級ホテルの維持しては難しいことをわかってるの?日本の衰退して行った家電と同じだね、いいものは高くても売れると勘違いして何が需要があるのかをわかってない。

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2019/12/08(日) 01:23:33 

    >>202
    >景気より少子高齢化や団塊の大量退職の恩恵が大きい


    民主党アホーターズの脳みそでは

    2012年12月に

    いきなり
    少子化と
    段階退職が
    始まったのかw


    やっぱバカだなwww



      

    +2

    -5

  • 206. 匿名 2019/12/08(日) 01:23:51 

    >>200
    私ではないんですけれど、何か?

    官房長官の発言を汚らしい言葉でののしっているのが最初の方からたくさんありますけれど?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/12/08(日) 01:25:01 

    >>201
    宿泊施設
    女性は何かと危ないからね
    知人で襲われた子もいたし…
    リスクが高い

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2019/12/08(日) 01:25:23 

    >>203
    >それはただ、直結すると言い張ってる


    いや、実際直結するやんw


    大金持ちが
    日本に来て
    消 費 額 0 円 で
    帰国すると思ってるのかwww


    民主党アホーターズw
      

    +3

    -4

  • 209. 匿名 2019/12/08(日) 01:27:28 

    なんかもう好き勝手っすねw

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2019/12/08(日) 01:29:03 

    明日は日曜日だけれどね(笑)

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/08(日) 01:29:25 

    >>205
    民主党政権て3年3ヶ月も続いたんだ
    思ったより長い

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/08(日) 01:30:13 

    >>206 それを言うなら、官房長官の発言が汚ない言葉でののしってるとか、言う相手が間違ってるだろ。何が「私ではないんですけれど、何か?」なんだ。

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2019/12/08(日) 01:31:45 

    それより、アイヌ関係の対応が、

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/08(日) 01:32:02 

    >>208 また言い張ってるだけで、悪あがきはみっともない。
    何がどう直結したんだ。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/08(日) 01:32:26 

    スパイ防止法は?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/08(日) 01:32:31 

    >>211
    悪夢過ぎて

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/08(日) 01:32:38 

    >>212
    意味不明なんですが? 日本語大丈夫ですか?

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2019/12/08(日) 01:33:48 

    何か5ちゃんで相手にされない男がまぎれているよね?

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2019/12/08(日) 01:33:55 

    >>211
    かなり後遺症が残ったよね。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2019/12/08(日) 01:34:37 

    >>63
    シナ人の糞尿に塗れたサンゴや貝殻やガラス玉‥‥

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/08(日) 01:34:38 

    >>150
    「恵まれた家庭に育ったものですから」

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2019/12/08(日) 01:34:38 

    >>214
    民主党アホーターズの脳みそでは

    大金持ちが
    わざわざ日本に来て
    消 費 額 0 円 で
    帰国すると思ってるのかwww

    金持ちが1泊何十万のホテル泊まって
    何十万の飲食費使って
    帰るだけで
    十分な経済効果だろうw


    民主党アホーターズw
      

    +1

    -4

  • 223. 匿名 2019/12/08(日) 01:36:34 

    一時期マスコミが管さんを推してたのは何故?
    とりあえず「安倍はやめろ」ってこと?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2019/12/08(日) 01:38:22 

    >>219
    この時に変えられた法案の尻拭いをさせられたりね
    思いつくだけでも、一番は騒がれたのは水道法改正かな

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/08(日) 01:41:25 

    >>197 何の根拠もなく民主党アホーターズと決めつけるところが頭悪いし、まさに言い張ってるだけ、決めつけてるだけということを言い表してるな。
    民主党が下野した直後に就業者が急回復したなら、自民党の政策の成果とは疑わしい。
    ある程度の検討なり準備をしてから始めるまでの期間があるはずだし、それより前に効果が上がったのは自民党の政策の成果とは言い難い。
    他の要因でそうなったことを、自民党の成果だと言い張ろうとしてるだけだろ。

    +3

    -2

  • 226. 匿名 2019/12/08(日) 01:41:49 

    >>205
    なんか急に失業率から就業者数に話をすり替えてきたねw
    就業者数は確かに多い。少子高齢化で生産年齢人口が少ないのに、何故か日本の生産年齢人口が1番多かった頃よりも就業者数が多い。
    これはどういうことか。
    65歳以上の高齢者や女性が労働市場に大量に参入してきたということなんだよ。
    もちろん安倍政権で100万人以上増えた外国人の雇用も含まれてるw
    就業者数が増えてるのに国民の所得は減り消費は冷え込みGDPはマイナスになってる現実いい加減認めたほうがいいよ。
    安価な就業者数の増加なんて何も誇れることじゃない。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/08(日) 01:43:35 

    >>224
    あと、漁船追突事故の船長送還、朝鮮記紀の写本(本物は韓国で焼失)引き渡しなど

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/08(日) 01:45:45 

    普段から3000円のパンケーキ食べてるから
    金銭感覚がおかしいんだって言われちゃうよ!

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2019/12/08(日) 01:46:31 

    >>39
    寧ろ東京はラグジュアリーホテルって少ないよ
    コンラッド東京でさえ全国ランクで愛媛と京都に抜かれてるし
    東京のラグジュアリーホテルってコンラッド東京と
    東京ステーションホテルしかないじゃん

    +2

    -7

  • 230. 匿名 2019/12/08(日) 01:47:55 

    >>222 まだまだ思い込みにすぎないな。大金持ちがどのくらいの頻度で来て、毎日のホテルの空室率がどのくらいになるのか計算できてるのかね。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/08(日) 01:49:06 

    まじで竹中平蔵の言いなり政権だな

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/08(日) 01:53:08 

    >>24

    東京オリンピック招致に国会議員で唯一反対してた山本太郎がまともに見える不思議www

    +33

    -1

  • 233. 匿名 2019/12/08(日) 01:53:43 

    見栄の為に無駄遣いすんな

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/08(日) 01:54:42 

    >>225
    > 民主党が下野した直後に
    > 就業者が急回復したなら、
    > 自民党の政策の成果とは疑わしい



    安倍政権は

    金融緩和
    財政政策

    これを「同時にやる」と言ったから
    最初の一ヶ月で
    これだけ激変したんだよ

    まず株価が急騰し
    それに伴って雇用も急回復した

    そんなことすら覚えてないのかw


    民主党アホーターズw
      

    +0

    -3

  • 235. 匿名 2019/12/08(日) 01:55:50 

    もっと他にお金使うとこあるでしょうに…。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/08(日) 01:56:11 

    今一番日本がお金かけないといけないのは
    ・地震、災害対策費
    ・防衛費
    ・東京一極集中の緩和

    この3つだと思うけどね

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/08(日) 01:56:57 

    もう東南アジアみたいな発展途上国でやっていくという意思表明にしか聞こえない
    観光客が来るのはホテルとか観光地の質とかなんとかよりも為替や物価の影響が大きい
    これからは日本は安売国家でやっていくということなんだろね

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/08(日) 01:58:28 

    >>228
    >普段から3000円のパンケーキ食べてるから

    こんなくだらないところに拘泥して、引きずりおろそうとしているから自分たちの評判が悪くなるんだということにいい加減気付け。ろくな政策もないくせに、いくら相手をけなしたところで、あんたらに政権任そうなんて気は間違っても全然起こらんからね。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/12/08(日) 01:58:30 

    >>217 何がどう意味不明かいな。
    「私ではない」と言うなら、何で横から口出ししたのか。
    それに、汚らしい言葉でののしった発言が最初の方からたくさんあるとか言っても、こっちこそそれは「私ではない」わけだが。
     君こそ日本語大丈夫か?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/08(日) 01:58:34 

    >>226
    >65歳以上の高齢者や女性が労働市場に大量に参入



    そら、民主党時代は
    雇用そのものが「なかった」からな

    無職がそこらじゅうにいて
    老人
    女性

    これらが労働市場に参入する
    余地がなかっただけ


    民主党アホーターズw
      

    +0

    -4

  • 241. 匿名 2019/12/08(日) 02:02:06 

    >>230

    日本に必要な五つ星ホテルの数


    専門家試算→113軒
    民主党アホーターズ試算→0軒


    どちらを信じるか

    アホーターズ以外には明確だろうがw
      

    +1

    -3

  • 242. 匿名 2019/12/08(日) 02:03:59 

    >>234 経済政策はある程度の準備期間だけでなく、実際に効果が出るのもある程度の期間が立ってからであろう。今日始めたことが明日すぐ効果が出るもののはずがないだろう。
    あくまで無理矢理にこじつけたいだけか。
    安倍政権の政策効果と言い張ってるだけで、何も証明できてない。
    民主党アホーターズという決めつけからも、それがわかる。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/08(日) 02:09:07 

    >>226
    > GDPはマイナスになってる


    おやおや、
    これはシンプルな事実誤認

    名目
    実質

    ともに
    民主党時代より
    GDPは遥か上を行っている


    民主党アホーターズw



      

    +1

    -6

  • 244. 匿名 2019/12/08(日) 02:09:39 

    >>241 五つ星ホテルの数なんかどうでもいい。
    日々の部屋の宿泊率がどれだけなのかがすべてなのに、それを示せるものは何もないということだな。

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2019/12/08(日) 02:11:32 

    >>242
    > 今日始めたことが明日すぐ
    > 効果が出るもののはずがないだろう


    バカにもわかるよう

    まず、株価が急騰し
    それに伴って雇用が回復したと
    書いてやっただろうw


    民主党アホーターズw

      

    +1

    -2

  • 246. 匿名 2019/12/08(日) 02:12:04 

    >>228
    勘違いしないでほしいが
    私はパンケーキには賛成派であって
    ネチネチ言う奴らがまた出てくるから心配してただけよ。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2019/12/08(日) 02:12:49 

    >>240
    誰も民主党の話なんてしてないのに、いつまで民主党ガーって言ってんだかw
    安倍政権の今残ってる支持者は就業者数が増えたからって満足してるレベルの人しかいないのか。
    就業者数が増えても日本人の平均実労働時間は減り続けてる。これはただ非正規雇用者が増えワークシェアリングして貧乏人が増えただけだ。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/08(日) 02:14:17 

    >>243
    資料出所が内閣府というのも公平性が疑わしい。
    自分にとって都合の良いデータしか示さないものだ。

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2019/12/08(日) 02:14:48 

    >>244
    > 五つ星ホテルの数なんかどうでもいい。
    > 日々の部屋の宿泊率がどれだけなのかがすべて


    専門家はきっちり数字抑えてるから
    「113軒」と言っているのだが
    何を根拠に
    「宿泊率ガー」と喚いているのか?w

    まあ、宿泊率なんか出されても
    ど素人アホーターズには
    ちんぷんかんぷんだろうがw


    民主党アホーターズw
      

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2019/12/08(日) 02:15:05 

    日本に住んでる住民などもはや興味もないような感じね
    国民全員に1万円ずつ撒くより高級ホテル50棟作ってやった方が安上がりなんだろうけど
    そんなにひっきりなしに外国人観光客が来てくれると思ってるんだろうか
    てか大手ゼネコンに税金で仕事あげて絶対政治献金貰うよねコレって?

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/12/08(日) 02:15:22 

    もう今でもいっぱいいっぱいなんだよ
    これ以上呼ぶ準備すんな

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2019/12/08(日) 02:15:30 

    >>247

    まず事実誤認を認めろよw


    そしたら、その先の話聞いてやるからwww


    民主党アホーターズw
      

    +0

    -3

  • 253. 匿名 2019/12/08(日) 02:16:28 

    >>248

    じゃあ、アンタが
    代わりのデータ出せよw


    内閣府以上に信頼性のあるデータをwww


    民主党アホーターズw
      

    +0

    -2

  • 254. 匿名 2019/12/08(日) 02:16:44 

    >>239
    あまり気乗りがせんのだが、説明して差し上げよう。


    ✖ それを言うなら、官房長官の発言「が」汚ない言葉でののしってるとか、言う相手が間違ってるだろ。

    ではなく

    〇 それを言うなら、官房長官の発言「を」(もしくは「に対して」)汚ない言葉でののしってるとか、言う相手が間違ってるだろ。

    なら意味が通じなくもないが、助詞の使い方が間違っているんじゃない?

    それから、君が最初でなかったとしても「アホとかバカとか初めに言い出したやつ」は君と立場を同じくしている連中だと思うけれどね。

    横から口出しして悪かったね。スマソ。そろそろお暇するよ。



    +1

    -1

  • 255. 匿名 2019/12/08(日) 02:17:08 

    外国人はカプセルホテルが宇宙船みたいで好きな人多いからそんな豪華なホテルじゃなくて良いよ。
    空き家の古民家を改修してホテルにしたら?そっちのが低予算で喜ばれそう。

    +6

    -2

  • 256. 匿名 2019/12/08(日) 02:17:22 

    >>13
    高級ホテルに泊まるような人なら来ていい。んでお金は落としていってほしい

    +21

    -2

  • 257. 匿名 2019/12/08(日) 02:17:27 

    >>245 株価が急騰したからそれに伴って雇用が回復したというのも、何でも思い込みや決めつけでしかないな。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2019/12/08(日) 02:18:19 

    AirBnBとかじゃダメかな

    +0

    -1

  • 259. 匿名 2019/12/08(日) 02:19:40 

    >>64
    桜の会のことわかってから、やっぱり総理の友達の獣医学部とあきえ関連の森友はガチだったんだなと確信してる。安倍総理(安倍内閣)調子のり過ぎ。

    +44

    -1

  • 260. 匿名 2019/12/08(日) 02:19:50 

    >>257

    うん、その反応待ってたんだよw


    株価=雇用

    っていう
    チョー基本すら知らない
    バカと露呈www


    民主党アホーターズw

      

    +1

    -5

  • 261. 匿名 2019/12/08(日) 02:22:23 

    >>243
    ドルベースだと下がってるね。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/08(日) 02:25:09 

    50もいらんよ。こいつらはいつも数字がでかければいいと思ってやがる。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2019/12/08(日) 02:25:23 

    >>253 そんだけデータを出すなら自分が先に内閣府以外のデータを示すなりしろよ。
    民主党アホーターズを連呼する低脳の悪あがきはみっともない。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2019/12/08(日) 02:25:47 

    その前に宗教法人と外国人から税金払ってもらってええですかー?

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2019/12/08(日) 02:26:34 

    いまだに安倍政権支持してる人とかほんまもんのバカしかいないってハッキリわかった

    +7

    -2

  • 266. 匿名 2019/12/08(日) 02:27:18 

    >>263

    なぜこっちが
    自分を反証するデータ出すと思ってるの?

    反証する方が出すのが筋だろうwww


    民主党アホーターズw
      

    +1

    -4

  • 267. 匿名 2019/12/08(日) 02:28:15 

    >>260 馬鹿と言えば自分が勝ちと思ってるところが恥さらしだ。
    株価=雇用というのもただの決めつけでしかない。証明しろよ。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2019/12/08(日) 02:29:06 

    >>265

    偏差値28のSEALDsさんですか?w
      

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2019/12/08(日) 02:30:01 

    >>267

    もうしたよw

    レスおせえなあwww


    民主党アホーターズw
      

    +0

    -3

  • 270. 匿名 2019/12/08(日) 02:32:26 

    安倍のせいで日本はもうめちゃくちゃ
    消費税2回も上げるとか頭おかしいでしょこの人
    本当に史上最悪の政府だと思う
    官房長官 外国人誘客に「世界レベルのホテル約50か所新設を」

    +17

    -2

  • 271. 匿名 2019/12/08(日) 02:34:18 

    >>20
    自分でお金使えるのが嬉しいんだ。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/08(日) 02:36:45 

    >>270

    民主党が「2010年代半ばまでに10%」と決めた定期




      

    +5

    -6

  • 273. 匿名 2019/12/08(日) 02:42:06 

    >>272
    いや三党合意だし景気条項を削除したのは安倍政権じゃん
    もう存在しない民主党の悪口言っても何の意味もないし時間の無駄だわ

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2019/12/08(日) 02:42:21 

    >>266 反証するデータを求めたと思ってるのか。内閣府以外の出所のデータを示して自分の主張を裏付けることを求めたわけだが。それもわからないのに、他人に馬鹿とかほざいてるのか。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2019/12/08(日) 02:43:07 

    もぉ安倍やめろよ

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2019/12/08(日) 02:43:56 

    >>254
    「私ではない」と言うなら何で横から口出したのかね。した以上は、同一人物扱いされても自然なことだろう。その発言に責任も持てないのに、明らかに別人の相手に「汚らしい言葉でののしっているのが最初の方からたくさんありますけれど?」と言って、さらに「立場を同じくしている連中」とか言って弁解するわけか。
     助詞の使い方とか言うが、君の発言を受けてそれに対する返しにすぎないのに、意味不明なはずがないだろう。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2019/12/08(日) 02:48:53 

    政治家がバカすぎてさすがの平和ボケの国民も目が覚めて来たよね。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2019/12/08(日) 02:49:52 

    安倍政権に期待できないのはわかってるんだけど、自民党に代わる政党もないのが現実なのよね…

    +3

    -6

  • 279. 匿名 2019/12/08(日) 02:50:30 

    今の政府の批判をする イコール 民主党政権を支持している人物
    という考えしかできず、民主党アホーターズの連呼は頭悪すぎ。
    一度も民主党の話なんかしてないのに、勝手に持ち出してきて、それの批判で返すことしかできないのか。

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2019/12/08(日) 02:57:35 

    こっちは一度も民主党の話をしてないのに、民主党の批判は的外れだ。
    トピ違いな民主党非難をするのは、ごく一般的な人の発言とは思えない。
    自民党で甘い汁を吸えてる関係者の発言と疑念を持たれても仕方がない異常な執着ぶりに思える。

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2019/12/08(日) 03:02:09 

    >>273
    > 景気条項を削除したのは安倍政権


    名目3%の条項なんて削除して当然

    え、物価3%上げて
    さらに増税するつもりだったの?


    さすが庶民ジェノサイダー民主党w
      

    +0

    -3

  • 282. 匿名 2019/12/08(日) 03:04:12 

    >>273
    > いや三党合意だし


    三党合意のはるか前に
    勝手に
    10%増税を
    国際公約化したのが民主党


    民主党アホーターズw


    asahi.com(朝日新聞社):野田首相、消費税10%を国際公約 解散にも言及 - 民主政権
    asahi.com(朝日新聞社):野田首相、消費税10%を国際公約 解散にも言及 - 民主政権www.asahi.com

     野田佳彦首相は3日午後(日本時間同日夜)、主要20カ国・地域(G20)首脳会議で「2010年代半ばまでに段階的に消費税率を10%まで引き上げる」と明言し、税率引き上げ時期などを定めた消費増税法案を「


      

    +2

    -4

  • 283. 匿名 2019/12/08(日) 03:09:30 

    >>276
    >助詞の使い方とか言うが、君の発言を受けてそれに対する返しにすぎないのに、意味不明なはずがないだろう。

    msg212を自分でもう一度読んでみては? ひどい日本語だよ。すぐには意味が分からなかったが、前後の流れから、頑張って親切に意をくんであげただけだよ。本来なら、そんなことする必要もないと思っている。

    君に勝ちを譲るから、最後にアンカーをつけたもの勝ちゲームから失礼させていただくよ。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2019/12/08(日) 03:19:13 

    そもそも何でホテルの話から経済効果を持ち出して、さらに株価と就業者数さらには民主党の話を持ち出すのかね。それで肝心の日々のホテル稼働率がどうなると言えるのか、その投資が成功する勝算についての回答はされていない。建設すれば、外人富裕層を呼び込めるのは、建設前より増えて当たり前で、投資を上回る分を回収できなければ赤字で失敗だ。費用対効果の説明もできずに経済効果を語れるのか。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2019/12/08(日) 03:23:16 

    ふうん、、
    桜を見る会の次は
    ホテルを見る会

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2019/12/08(日) 03:27:07 

    >>283 あのやりとりから『辻元なにがしあたりが関係している何とかセメントだかにいた「労働組合員」』とか言い出すほうが意味不明で的外れなことを言ってるぞ。
     君、自分が何を発言したかも理解してないということだな。だから前後の流れから意味をくみ取る努力をして初めて理解できたのか。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2019/12/08(日) 03:42:16 

    そんなことよりもっとテレワークに力入れろ。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/08(日) 03:47:59 

    まーた国民の税金を無駄使いする作戦!?
    それしかほんっっっとうに脳がない奴らだなぁ。
    国民の税金を使うんじゃなくて政治家全員の給料ゼロでやってくれ。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2019/12/08(日) 03:48:55 

    >>20
    その通り!頭おかしいんだよ。滑舌とともにね。

    +36

    -3

  • 290. 匿名 2019/12/08(日) 03:53:00 

     いくら民主党の悪政を指摘しても、今の政権の批判を何ら否定する効力はない。
     「民主党のほうがもっと悪い」の真か偽かは置いといて、そうであれば今の政権を批判してはいけないとでも言いたいかの論調の人は、何で頭が悪いのか。
     そうであれば、民主党政権のときほどではないが、今の政権も批判が相次ぐというのは自然なことではないか。

    +1

    -4

  • 291. 匿名 2019/12/08(日) 04:02:30 

    中国の富裕層とか「東京は高層ビルが多い大都会と思ってたら
    中国より少なくてガッカリした」とか言ってるバカも多いからね
    地震国でもあるから日本は高層ビルの建築はそう簡単にいかないし
    高層ビルが多い事が進んでる国って訳でもない
    そういう、何が先進国か良く分かってない成金の中国人やマナーを守らない
    外国人をターゲットにして高級ホテルを増やしても絶対弊害が出るよ
    富士登山だって外国人のマナー違反が多くて苦慮してるのに

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2019/12/08(日) 04:17:54 

    >>10
    なるほどね
    そう言うことか

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2019/12/08(日) 04:18:38 

    民主党系の党には入れる気は全くないけど、安倍さんにも期待を裏切られたわ。さくらから「はい?」って思っていたけど、高級ホテル50個とか…どんだけこっちが増税で節約しているのか分かっているの?外国人のためじゃなくて日本人のために使ってよ。地震対策とか福祉とか、使うところは山積みだろうが!高級ホテル建設とか一般企業に任せておきなよ。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2019/12/08(日) 04:33:17 

    ホテルの建設を言い出すよりも、もっと他にやるべきことがあるだろう。
    仕事してるのか。本来なら、ホテルの建設の話なんかしてる時間の余裕なんかないだろ。
    拉致問題も抱えてるではないか、拉致問題担当大臣も兼務してるだろ。
    この問題解決がどこまで進んでるのか説明してはどうかね。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2019/12/08(日) 05:14:47 

    >>269
    横だけど。株価と雇用は必ずしも=じゃないでしょ。
    株価の上がったからって、雇用が直ぐには増えるとは思えないし、給料も増えないんじゃない?
    まあ、私は民主党支持者じゃなくて、自民党支持者だけど。経済の事をはじめ、全般的に自民党でないと、他の政党では頼りない気がする。
    今、雇用が増えてるように見えるのは、団塊の世代が定年を迎えて退職してるのと、少子化のせいでしょ。あと、ロスジェネ世代の生き残りが社内に少ないこと。(そもそも採用も少なかったし)

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2019/12/08(日) 05:17:07 

    >>110
    >>132
    「7月にあったインターネットを使っているだけで受信料を取ろうとしたNHKの案は、反対意見のパブリックコメントが多かったため強行出来なかったそうです。」とのことです。

    難しくてなんて書いたらいいかわからない人は、保守速報のコメント欄のリンクを貼ったので、覗いてみてください。
    投稿した文を載せてる人がたくさんいます。
    文章一つ書くだけでOK。
    NHKから国民を守るには数が必要です。
    よかったら協力してくださいm(__)m

    31. 名無しさん@ほしゅそく. ID:E2OTI5OTU
    当初の受信料の目的は放送設備を整備するためだった。
    それなのに今度は既存インフラのネットにタダ乗りして受信料を取ろうとする。
    ネットは世界中で視聴可能なので、海外で見てる人からは受信料を取らず、
    日本人からのみ取ろうとするのは不公平である。
    2019年12月07日 19:12

    138. ヴァシリ. ID:MxMDkzMjg
    NHKは、印象操作 誘導報道 特亜企業の宣伝 数限りない。
    最近では「桜を見る会」で、久兵衛寿司や5千円会費は散々報道しながら、国民玉木党首の「民主党でも遣ってた。」会見は完全スルー。
    SAMSUNGの折り畳みスマホを絶賛宣伝し、折り目からヒビが入って発売中止は完全隠蔽。
    (中略)
    NET配信などもっての他は自明。

    【パブリックコメント】日本放送協会のインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに関する総務省の基本的考え方についての意見募集 締切日2019年12月08日 | 保守速報
    【パブリックコメント】日本放送協会のインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに関する総務省の基本的考え方についての意見募集 締切日2019年12月08日 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    管理人です。保守速報の読者様からNHKのパブコメ募集の依頼がありましたので掲載させていただきます。ワガママを言わせてもらえれば、一つお願いがあります。NHKのパブコメが12月8日までです。保守速報でも…

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2019/12/08(日) 05:20:09 

    >>281
    バーカ
    民主がしたのは増税計画を立てた事
    後戻りできなくなるまでは計画なんだよ

    増税を二回も決めたのは安倍

    いいか?増税を決めたのは安倍

    あとアメリカが日本の増税に反対してるんだから国際公約したから増税せねばならないとか、増税責任を民主だけになすりつける手口

    安倍決断で消費税廃止までできるのに増税をやって破壊的な経済ダメージをもたらしたんだから安倍増税責任は民主より重いわな

    +3

    -1

  • 298. 磯野カツオ 2019/12/08(日) 05:44:21 

    オリンピックの建物が廃墟化するの知らないのかこのはげ 勉強しろ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2019/12/08(日) 06:01:01 

    何言わされてんのかわいそうだな
    この人しか仕事真面目にしてない印象

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2019/12/08(日) 06:02:42 

    >>298
    国立競技場は、外国人に燃やされてしまいそうな気がする。

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2019/12/08(日) 06:03:29 

    これは第2のリゾート法になるから止めるべきだよ。

    +1

    -2

  • 302. 匿名 2019/12/08(日) 06:39:52 

    >>301
    助成金を出すだろうから税金の無駄。
    10年もたないで出てくる廃墟の周辺は治安が悪くなる。
    無責任だよね。
    倒産・廃業・休止などで【廃墟】になった場所まとめ - NAVER まとめ
    倒産・廃業・休止などで【廃墟】になった場所まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    持ち主が変わったり、事件があったりしても建物は静かに時を過ごしている。廃墟になっていった経緯にはどんなドラマがあるのか気になります。

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2019/12/08(日) 07:00:31 

    そんなの建てる余裕日本にはないよ!!

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2019/12/08(日) 07:14:08 

    はあ?????????

    んなことやってるカネ、ねーだろ。

    つーかさ、国民にカネかけないで税金ばっかりむしり取って、ガイジンにばっかりぺこペコペコついてどーすんだよ?

    クソが!

    +12

    -1

  • 305. 匿名 2019/12/08(日) 07:15:55 

    マジで腹立つ。

    秋篠宮の家にリフォーム税金43億円とかさ!

    ゼネコンばかりかねながしやがって。

    どう考えてもこれ、賄賂案件じゃねーの?


    +12

    -1

  • 306. 匿名 2019/12/08(日) 07:16:59 

    >>64
    プラス50押したい!

    日本国民のために使ってこその税金なのに

    +25

    -0

  • 307. 匿名 2019/12/08(日) 07:17:24 

    バブルのときと、全くおんなじ。

    ハコばっっっっっかり作りたがるんだわ。

    カネだよ、カネ。

    見返りがっぽり。

    政治家の息子娘のために、豪邸がたつんだろーよ。

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2019/12/08(日) 07:19:51 

    バブルんときに、田舎のすみずみにまで、ゴーカなコンサートホールやら劇場やら、たちまくったわな。

    うちの実家の田舎にもあるよ、そういうムダなコンサートホールがさ!

    ママさんコーラスの発表会やフラダンスの発表会につかわれてるよ。

    マジで許せねーわ。

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2019/12/08(日) 07:23:26 

    ハコ作って、で、誰が働くんだよ?

    あ、氷河期世代を当てようとしてる?

    ふざけんな。氷河期世代はもう45とかなんだよ!ぜってーやらねーわ。

    ほんと殴りたいわ。

    +11

    -1

  • 310. 匿名 2019/12/08(日) 07:31:48 

    アパホテルがうれしそう

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2019/12/08(日) 07:31:54 

    台風の被災地に住んでる友達、屋根の修理が混んでてまだやってもらえないって言ってたけど...
    税金と大工さん使うところ、そこじゃないような...
    ラグジュアリーなホテル作って誰が働くの?オリンピック後はどうなるの?

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2019/12/08(日) 07:43:56 

    断末魔の叫び

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2019/12/08(日) 07:46:11 

    国策でラブホを作ったほうが少子化対策できるじゃん

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2019/12/08(日) 07:47:18 

    観光立国はやめてほしい。
    外国人向けの高級ホテルが日本にないから、海外の富裕層のためのホテルでお金を沢山落としてくれる富裕層を呼び込むのは良いが、税金で使う事じゃない。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2019/12/08(日) 07:53:02 

    >>182
    正社員休日倍率なんて団塊の世代が定年して慌てて新人入れてるだけ。どの企業も人件費削ってきたから中間層が育ってない。
    出生率も国が存続できなくなるレベル。子供を安心して産めない、育てられない、長生きもできない、したくない国。

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2019/12/08(日) 07:57:31 

    あ~また負の遺産ふえるよ…

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2019/12/08(日) 07:58:47 

    インフルエンザ早いの外国人観光客も一因らしいね

    変なウイルスも増えてるし
    もう来るなよ…

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2019/12/08(日) 07:59:54 

    外国人に献金
    高齢者に献金

    えぇ、税金の事ですよ!

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2019/12/08(日) 08:01:54 

    社会福祉を充実させる為とか言ってたくせに、結局消費税上げたのこういったことする為だったんだね。

    了解です。

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2019/12/08(日) 08:04:38 

    世界レベルのホテルとは?
    収容人数が?規模が?外装内装設備含め豪華さが?
    観光客というのは本来、「非日常、異文化」を楽しみに来るので、それこそ今存在してる日本の旅館や民宿などを存分に生かすことを考えれば良いのでは?特に欧米人はそんな豪華なところでなくても異文化自体を楽しみたいって人達がすごく多いよ。良いロケーションにありながら経営危機に陥ってる宿も多いようだし、まずはそういうところを(状況によっては改装改築などさせて)有効利用すれば良いんじゃない?

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2019/12/08(日) 08:14:18 

    被災者の為にホテルを建てるの間違い

    +0

    -2

  • 322. 匿名 2019/12/08(日) 08:19:29 

    身近に手頃な料金で利用できる老人福祉施設なくて、自宅で親や伴侶の老々介護して苦しんでる人たちが沢山いるんだから、こんな巨額の税金使って外国の観光客相手の豪華なホテル建設するより、国民が手軽な料金で利用できる国営の老人福祉施設を沢山つくってよ。苦しんでる国民ほっといて豪華ホテル建設なんて気はたしかなの?

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2019/12/08(日) 08:32:06 

    世界レベルのっては、外資系ホテルばんばん建てます~
    日本の税金で!だって観光客大事だしぃ~?
    って意味じゃないの?

    日本国民もだし、日本の企業(外資に毒されてないとこ)も
    そろそろ目覚まさないとぜーんぶ外資に持ってかれるよ
    デパートが閉店してるのも危険な感じ

    あと、外国だったり金持ちに頼るのはダメだと思う
    そりゃ金は落としてくれるだろうけど、彼らを主軸に据えてはだめ

    +0

    -2

  • 324. 匿名 2019/12/08(日) 08:36:50 

    小薮のポスターに4000万円超、桜を見る会に5000万円超、京オリンピックには予算額をはるかにオーバーする1兆円超、・・・さらには外国人観光客相手に豪華ホテルを50ヶ所?

    私ちの血税で本当やりたい放題だね。こんなんじゃ、いくら私たちがコツコツ税金納めたって生活良くなるはずないよ。

    国や政府に私物化されてるもん・・・

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2019/12/08(日) 08:46:23 

    人材もどうするんだろう。。
    オリンピックから数年したら
    オリンピックのためだけに新設したホテルは暇になり、ホテリエは緩やかにクビになるのかな。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2019/12/08(日) 08:49:41 

    >>74
    つくって壊すのが一番経済が潤う
    スクラップ&ビルドだよ

    +4

    -2

  • 327. 匿名 2019/12/08(日) 08:51:54 

    >>180
    カジノ本当に怖い
    いらないし

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2019/12/08(日) 08:55:11 

    >>270
    民主党鳩山、野田もろくなもんじゃないけど安倍さんが経済対策に竹中平蔵をいつまでも置いてることが更に悪い方に進めてる。この人小泉政権の時からいて日本破壊してる(竹中に自覚は無し)…安倍さんの周りの議員の中には竹中に難色示す議員もいたけど安倍さん竹中は愛国心もあり日本のことを考えてると思っているみたい。                       昔みたく日本の製品が売れる時代ではないから他で外資をとオリンピックやクールジャパンやイベントごとにじゃぶじゃぶ税金使ってる。だけどクールジャパンは成功してないしオリンピックだって赤字の可能性のが高いと思う。反日左翼が補助金目当てで愛知トリエンナーレなどのイベントをする。もう税金の使い方が間違ってるとしか言えない❗

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2019/12/08(日) 08:58:19 

    >>326
    人命は二の次ですか
    美しい国

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2019/12/08(日) 09:00:07 

    (っ`Д´)っ・:∴くだらない見栄張りやめろ! ぺっ!

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2019/12/08(日) 09:01:33 

    一方で研究費とかは削減していってるんだから嫌んなっちゃうよなー。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2019/12/08(日) 09:02:41 

    被災地見て観光地にしようという下劣な発想
    人間のグズ今すぐ死しんでくれ

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2019/12/08(日) 09:03:14 

    >>270
    どいつもこいつもどの党も!!オワてる ⸌⍤⃝⸍ テヤー!

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2019/12/08(日) 09:07:30 

    このトピはプラスマイナスを押しても、再表示すると反映されてないね。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2019/12/08(日) 09:11:47 

    ネットでは散々今の政府への愚痴を見るのに、結局 消費税は上がったし、こんな馬鹿げた案だってすぐ決定事項になるはず

    日本国民は、大人し過ぎる
    だから、政治家のハゲに舐められて好き勝手に税金を使われて

    そろそろ本気で怒るべきだと思う
    デモすればいいの?どうすればいい?


    +3

    -0

  • 336. 匿名 2019/12/08(日) 09:24:24 

    >>326
    儲かるのは土建屋と利権という甘い汁すってる誰かさん達・・・

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2019/12/08(日) 09:28:45 

    >>305
    モリカケ問題や桜を見る会みたいに安倍友がいるんだろうね。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2019/12/08(日) 09:29:10 

    もういいよ!
    外国人多すぎる。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2019/12/08(日) 09:29:21 

    >>278
    それだよね、れいわの山本持ち上げてる人もいるけど『この国で働いてるなら帰化してない外国人にも生活保護は出すべきだと』…ついこの前街頭演説してたよ。こんな奴支持できる?外国人への生活保護がどれだけあるか、こんなに何十年も、しかも安易に出す国は日本だけなんだよ。

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2019/12/08(日) 09:34:14 

    >>44
    これ本当にインタビューしたの?
    セクシーさん18%はないわ
    おかしくない?

    +10

    -1

  • 341. 匿名 2019/12/08(日) 09:39:53 

    こんなのよりこれから来るかもしれない災害の為の防災設備を充実させて

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2019/12/08(日) 09:41:09 

    本当に怒り心頭。

    このまま新設せずに、日本人、外国人を宿泊させるには、既存の宿泊施設に負担が大きすぎるのは事実で、この方針が出たんだろうけど


    そもそも東京五輪なんて決めないでほしかった。どれどけ血税を無駄にして、必要なことを削ったか。


    政治家や高額納税者からしたら、多くの国民は雀の涙ほどの税金しか収めてないかもしれないけど、本当にこっちは大変なんだよ。日本政府は外面ばかり気にしてないで、国を見ろと思う。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2019/12/08(日) 09:41:28 

    日本で働いてたなら外人だろうが生活保護出すべきだわ。
    国策として日本で低賃金労働させて壊れて働けなくなったら解雇して不法滞在化して犯罪者になってるのが現状。働けなくなったら即追い出す手もあるけど、日本みたいな先進国でそんなことやったら国際的に非難轟々だろうね。

    外人に生活保護すら払いたくないならそもそも外国人労働者を受け入れるなと言いたい。
    非正規拡大して日本人を安く使った次は外人だよ。本当にゴミみたいな国だあ。

    +0

    -7

  • 344. 匿名 2019/12/08(日) 09:42:31 

    >>340
    消去法で河野さん、未知数だけど他の人よりマシに思える

    +5

    -2

  • 345. 匿名 2019/12/08(日) 09:47:45 

    自民はもうウンザリ

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2019/12/08(日) 09:48:18 

    >>260 総務省のデータでなく、公正中立な立場な人や団体のデータで示せよ。これでは証明にならん。チョー基本と言ってる側が、そのチョー基本が間違ってる恥を自覚しろ。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2019/12/08(日) 09:51:09 

    でそのホテル従業員はほぼ外国人になるんでしょ?冗談きついわ
    そもそも儲かるんだったらとっくに民間でやってると思うんだけど、政府が支援とか本当にやめて欲しい

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2019/12/08(日) 09:55:37 

    安倍自民なら違法でも売国でも許す支持者がいるからやりたい放題だね

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2019/12/08(日) 09:58:09 

    >>260 経済の勉強をかじって、ある程度詳しいつもりかもしれんが、無駄に知識だけあっても、何の役にも立たないゴミに価値はないぞ。その知識でいい気になってるようだが、何らかの実績を作れるのかね。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/12/08(日) 09:58:56 

    >>257
    その株価の上昇だって政府の意向をくんだ日銀がせっせと日本株買いあさって吊り上げてるだけだから。本当に景気が上向いたから株価が上がってんじゃないよ。なにがなんでもアベノミクスは成功してると国民に思わせたいから。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2019/12/08(日) 10:01:22 

    >>343 日本で働いてたけど辞めた外人は直ちに帰国すべきだ。

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2019/12/08(日) 10:01:51 

    桜を見る会の前夜祭の高級ホテルを思い出した

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2019/12/08(日) 10:07:22 

    >>229
    リッツ・カールトン、マンダリン、アマン、シャングリラ、パレスホテルなども十分ラグジュアリーかと…。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2019/12/08(日) 10:10:08 

    >>324
    そのポスター。いくら有名人がモデルとはいえ、たかが写真のモデル努めただけなんだからギャラなんて多くても数十万位が妥当なんじゃない?

    常識で考えても、ポスターの背景のセットの小道具や照明、衣装、スタッフの人件費諸々含めてもせいぜい数百万円もありゃ足りてなきゃおかしいよ。印刷代とかは含まれてないんだからさ。

    私の納めた税金、こんなどんぶり勘定で使われてるのかと思うと空しくなるよ。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2019/12/08(日) 10:12:43 

    >>343
    これからの外国人労働者は日本人と同じ待遇にするんだよね。人手不足で職種によって働いて貰っているっていうのと仕事求めて自分から来ている人がいる。後者の方に仕事やめました生活保護出しますは納得いかないでしょう。もし出すとしても働いた期間や年収、納めた税金で一時的期間を決めて出す、そういうやり方でもしなければ税金どんどん食い潰されるだけだよ

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2019/12/08(日) 10:14:27 

    税金返せ

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2019/12/08(日) 10:15:00 

    >>190
    安倍サポーターズクラブの皆さん、黙っててくれません?

    +15

    -0

  • 358. 匿名 2019/12/08(日) 10:16:31 

    >>229
    北海道は多いよね

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2019/12/08(日) 10:18:55 

    こんなめちゃくちゃなことしてるのは国民が舐められてるからだよ。
    50パーセントは権利を捨てて、相変わらず自民公明に投票。 売国与党は金持ちに有利な政策しかしてないですよ?いい加減気づいてください。
    野党は無能だ まだ与党の方がマシ という方は政治を知らない。 頑張っている方は野党の中に沢山いる。
    選挙権ない立場からしたら選挙権があるのに消費税が〜とか税金が〜とか文句言うのきくのすごく腹立つ。
    文句あるなら選挙いけ。
    選挙も行ってないのに文句言うな。 16歳です。

    +12

    -1

  • 360. 匿名 2019/12/08(日) 10:20:39 

    やめとけ
    日本人は英語できないから恥ずかしい

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2019/12/08(日) 10:22:05 

    イラン金使うな!
    年間が足りないとか、医療費たりないとか被災地が大変とか色々あるのになんで外国人のホテルに使う金があるんだよ‼︎
    本当に自民も民主も駄目だな

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2019/12/08(日) 10:27:06 

    この人たち日本人の生活を底上げすることはもう諦めてるよね
    だからお金持ってる外国人に日本に来てもらってお金を落としてもらうことしか考えてない
    訪日外国人増やすより日本人がみんな年1回くらい国内旅行に行けるようにしてよ
    みんな本当にちゃんと選挙行こう
    私たちの払った税金でなにやろうとしてる?
    こんな政治家に任せてたらダメだよ

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2019/12/08(日) 10:29:43 

    今年、宮城に引っ越してきて沿岸部をいろいろ見たけど地震の爪痕はまだまだひどいですよ
    夫は仕事関係で福島や岩手の方にも行ってるんだけど「なんかほったらかしって感じがする」ってよく言ってます
    東北だけでなく、ほかの災害にあった地方も手付かずのままのところもきっと多いよね

    外国人向けの高級ホテルなんて作ってる場合じゃないと思うんだけど

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2019/12/08(日) 10:30:35 

    外国人観光客もういらないよ!それよりあふれる介護難民の老人、まとまな食事を与えられてない子供、虐待、DV被害の人々を収容できる施設つくって!!

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2019/12/08(日) 10:31:19 

    >>326 つくって壊すのが一番無駄な投資で、それで国の借金を増大させるわけか。それで増大した国の負債を理由に、また増税を言い出して、経済を破壊させるだけではないか。これのどこが一番経済が潤うのか。
     潤うのは経済ではなく、受注した業者だろうが。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2019/12/08(日) 10:35:28 

    >>343
    その先進国で日本ほど外国人に生活保護を出してる国ある?ないよ

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2019/12/08(日) 10:37:07 

    観光地はどこも外国人だらけ
    中国人はどこでもやかましい

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2019/12/08(日) 10:39:37 

    外国人観光客は、もういい。
    静かに安心して暮らしたいよ。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2019/12/08(日) 10:40:13 

    オリンピック終わったらどうする気だよ。
    カジノなんか作って今更儲かるとでも思ってんのかよ
    外人入れるしかないってすでに2万6000も近く失踪者出るような質の低い移民いれてどうなるよ
    そもそも移民以前に東南アジアから呼び寄せた外人を看護師にさせる政策も失敗してた時点で話にならないよ

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2019/12/08(日) 10:40:21 

    外国人の富豪をあてにした世界的ホテルにホテルを維持出来るほど需要があるとは思えない。絶対に赤字でそれを埋める為に補助金だよ。

    +6

    -1

  • 371. 匿名 2019/12/08(日) 10:44:21 

    >>1
    やっぱりこの人ラグジュアリーな物にかぶれてる。
    三千円超えのホットケーキを日常的に食べて何が悪いってすごい擁護されていたけど、
    政治家は、日本の見栄を整えるのではなく、国民や弱者の為に働くのが本分。

    +9

    -2

  • 372. 匿名 2019/12/08(日) 10:47:55 

    このトピでボタン押してもカウントアップされない。アリバイ作りに立てられただけなの?

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2019/12/08(日) 10:51:25 

    もう箱物はいらない。むしろ今ある箱物の修理・点検をしっかりするとか、
    他の使い道に転用して有効活用するとか、そういうことが必要な時期なんじゃないかと思う。
    廃墟立入罰金5万円に思う、作ることしか考えてない箱物王国の末路
    廃墟立入罰金5万円に思う、作ることしか考えてない箱物王国の末路blogos.com

    リンク先を見る瀬戸大橋が目の前に見える絶好のロケーション。鷲羽山ハイランドという遊園地ほか、いくつかホテルがあるリゾート地に、平然と残されているホテル廃墟がある。リンク先を見るそこに「立入禁止・罰金五万円」と書かれていて、思わず苦笑いした。罰金五...

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2019/12/08(日) 10:54:37 

    >>1

    全国5つ星ホテル評価ランキング

    1位:スイスホテル南海大阪
    2位:ザ・プリンス パークタワー東京
    3位:グランド ハイアット 福岡
    4位:プルマン 東京田町
    5位:グランド ハイアット 東京
    6位:ザ・リッツ・カールトン 大阪
    7位:ザ・リッツ・カールトン京都
    8位:フォーシーズンズホテル京都
    9位:ザ・リッツ・カールトン 東京
    10位:コンラッド大阪

    東京=4件
    大阪=3件
    京都=2件
    福岡=1件

    ※結果として、埼玉、横浜、仙台、名古屋、神戸、広島
    ...あたりがもっと頑張らないといけない状況。

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2019/12/08(日) 10:59:54 

    >>374
    埼玉に5つ星ホテルつくって誰がいくの?

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2019/12/08(日) 11:03:37 

    >>373
    首都高もメンテナンス必要だって言われてますよね。
    中央道もトンネル事故があったけどまだ完全に修復できてないみたいです。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2019/12/08(日) 11:08:51 

    >>376
    首都高もだけど現在東京には築50年を超えてる賃貸マンション
    ・団地が4万棟以上あるのが大問題なんだよ。
    大地震が来たら大惨事になる。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2019/12/08(日) 11:10:03 

    日本には高級ホテルが圧倒的に少ないらしい

    だから、あまり裕福ではない
    格安航空でくる外国人が多いみたい

    隣の国なんて日本で落とすお金が圧倒的に少なかった

    だから、もっと富裕層に来てもらうためには
    高級ホテル等の富裕層を満足させる施設が必要

    なんていう情報も圧倒的に少ない
    メディアではそのような事は全く報道しない
    だから、メインメディアを信用して
    文句ばかりいってるから日本経済はよくならない

    +3

    -14

  • 379. 匿名 2019/12/08(日) 11:15:42 

    自民党にやられっぱなしだね。ホテルなんて作らなくても、地元で頑張ってるホテル応援してあげてほしい。

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2019/12/08(日) 11:18:31 

    そんなホテル建てる土地あるの?

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2019/12/08(日) 11:18:46 

    >>1
    こんなことを言わせてしまうってすごく悲しいことだと思う。
    官房長官 外国人誘客に「世界レベルのホテル約50か所新設を」

    +11

    -4

  • 382. 匿名 2019/12/08(日) 11:19:21 

    まさか税金?ふざけんな!!

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2019/12/08(日) 11:22:03 

    >>378
    もう黙れ

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2019/12/08(日) 11:23:09 

    静かに暮らしたいです。銀座とか中国人が道でおしっこしてた。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2019/12/08(日) 11:33:43 

    >>383
    言論の自由を否定する情弱、最悪

    +1

    -2

  • 386. 匿名 2019/12/08(日) 11:41:12 

    ガルちゃんで菅さん人気だし、私も政治家では好きな方だったけど、外国人のVISAを緩和したのがこの人だって知り、その上今回のこの考え・・・もう、嫌いだわ!
    いくら日本の経済(建設業のみ)が潤っても、治安が悪くなるし日本人の為の政治になってないから、早く辞めて欲しい。

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2019/12/08(日) 11:43:31 

    高級ホテルに泊まる富裕層は
    基本的に治安を悪くする層ではない

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2019/12/08(日) 11:43:47 

    私の手取り25万の給料減らしてくれていい
    国民全員が血を流す必要があると思う
    マーガレット・サッチャーのような人が首相になればいいと思う

    +0

    -4

  • 389. 匿名 2019/12/08(日) 11:43:57 

    >>162
    日本はそんな欧米やアラブの金持ちがいつも来るほど人気のある国ではないよ。
    どうせまた中国人ばっかになるの目に見えてる。そして中国人のマナー問題など多くの問題を地元の人が押しつけられる。それだけ。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2019/12/08(日) 11:52:04 

    >>378
    高級ホテルを作れば大富豪が来るって考えがおかしいよ。来ても一度だけ、お金も思ったより落とさない、高いから他の外国人や日本人は利用しない、世界的ホテルは日本以外にもある…維持費が高い。デメリットの多さの方が心配

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2019/12/08(日) 12:01:38 

    どうせ知り合いのゼネコンに強請られて仕事与えたいとか
    そんなくだらない理由なんだろうな、オリンピックみたいな
    あとから問題発生して税金が垂れ流しになっても政治家の懐は傷まないし
    問題点がよしんばメディア報道されたとして責められても
    忘れたとか書類シュレッダーしてもうよくわからないとか
    馬鹿みたいな言い訳して終わりだし

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2019/12/08(日) 12:04:28 

    >>390
    海外の富裕層は公共交通機関に乗って
    フラフラ外を歩く事はあまりないと聞きます

    なぜなら、治安が悪いから
    高級なものを持ってたらすぐ狙われるし
    本当に危険な目にあうから

    日本がいくら治安が悪くなっていると言っても
    夜、女性が一人で歩けるレベル

    宿泊先は高級でも
    車を使わず安心して歩き回れるのは
    何ものにも変えられないもの
    日本にいる日本人にはその良さが分からない

    富裕層が来るわけないと何故最初から決めつけるのか?
    彼らが楽しめるわけない
    じゃなくて満足できるものを作り出せばいいだけでは?

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2019/12/08(日) 12:06:49 

    >>198
    わかります、本当それです。
    私もホテル客室清掃、チェッカーしていますが、常に人手不足で、繁忙期は15時までに全室清掃完了できません。
    在日外国人のスタッフもいますが、日本語はカタコトで指示出すのも難しい人、始業ギリギリに来て終業時間になったら作業途中でも挨拶なしにサッと帰ってしまう人もいて大変です。
    ホテル増やしてもそれに伴う作業に当たる人材がどれだけ確保できると思ってるんでしょうか。決して誰にでも出来る仕事ではありません。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2019/12/08(日) 12:24:55 

    地元の某ホテルが数年前にその戦略をとったけど、あんまり上手くいってない。
    世界遺産の近くに1軒ずつ、最高の旅館がある方が良いと思います。
    そして日本人が最高の接客をしようよ。
    考え方がズレてるよ。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2019/12/08(日) 12:25:56 

    >>392
    だけどそういう人達の満足するものを作ってそれで世界的高級ホテルの維持が出来るとでも?ホテルは回転率も良くないと収益には結びつきません。
    お金持ちしか手が出せないホテルにどれだけの需要かあるのか、満足するものを作れば来てくれるそれは曖昧過ぎますよ。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2019/12/08(日) 12:26:45 

    外国人に媚売る前に、国内の困ってる民の話に耳を傾けてどうにかしてよ。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2019/12/08(日) 12:27:00 

    >>385
    クソみたいなお花畑理論に怒るのも私の自由ですので、重ね重ねになりますが黙っててほしい

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2019/12/08(日) 12:29:34 

    なぜ感覚や文化が違う外国人を増やしたがるのか。

    レイプ被害訴えた女性、出廷直前に火をつけられ重体 インド - BBCニュース
    レイプ被害訴えた女性、出廷直前に火をつけられ重体 インド - BBCニュースwww.bbc.com

    レイプ被害を訴えていた女性(23)が5日、インド北部ウッタル・プラデシュ州の裁判所へ向かう際に体に火をつけられた。女性は病院へ搬送されたが、重度のやけどを負い、重体という。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2019/12/08(日) 12:35:37 

    こんなしょうもないものに税金使うなよ
    化学や教育分野にお金をかけて人材を育てないと、資源のない国なんだからさ。
    ベネッセに献金するような共通テストはいらん。
    大量に正確な採点をするためにマークシートになったのに、それを記述に戻してバイトに採点させるから正確では無いかもしれませんとかふざけてる。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2019/12/08(日) 12:41:05 

    かんぽの宿だって経営難しそうじゃん。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2019/12/08(日) 12:42:31 

    何でもかんでも外国人を日本へ呼ぶなど相変わらずアホな安倍内閣だ。
    外国人旅行者の大半はアホな中国人、コイツらの為に迷惑している所は京都!
    京都市内のレンタル着物屋は8割中国人経営者!これにより京都の着物屋さん達は潰れた所もあります。腰の重い京都市長もやっと京都文化衰退に危機感を覚えて悩んでるそう。
    日本文化を殺すのは外国人の居座りなのだ!
    危機感の無い安倍内閣は本当にアホ丸出し。

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2019/12/08(日) 12:44:38 

    >>171
    お友達が外国人ってことだとおもうw

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2019/12/08(日) 12:49:49 

    税金でホテル建てる?バカな菅。
    台風や災害に強い国内強化するのが最優先だろ!
    IRのギャンブル構想など以ての外!安倍内閣は頭が悪いのか?国民の血税を何だと思っているのか!
    国会議員の給料を下げろ!下げろ!下げろ!

    +17

    -0

  • 404. 匿名 2019/12/08(日) 12:55:55 

    >>397
    自分の権利だけは主張するのね

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2019/12/08(日) 13:04:02 

    長らく続いた自民党の作り出した箱物政策が失敗した結果が現在の日本
    その中、利権に守られ税金食い潰している連中ほど税金に対する声がでかい
    ストレス発散に在日生保受給者などを叩いている場合だろうか
    「働かざる者食うべからず」
    それでいい
    高齢者や専業主婦とて例外ではないと思う
    真っ先に粛清されるべきは自民公明の政治家や世襲議員
    それに守られ優遇されてきた公務員や大企業であることが大前提だけど

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2019/12/08(日) 13:13:01 

    菅さんどうしたんだろう?
    政治家として期待してたのに…。

    +4

    -6

  • 407. 匿名 2019/12/08(日) 13:17:16 

    そしたら国がどこにお金投資したら納得するの?
    国策って正解ないよね

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2019/12/08(日) 13:20:35 

    避難所や食糧の備蓄施設として機能するのであればホテルも悪くないのかな

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2019/12/08(日) 13:32:29 

    所謂言論左派が安倍政権は右翼だというからよくわからない状況になってきたなぁ

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2019/12/08(日) 13:33:36 

    立民などの野党が批判できない政策だね
    彼らがもし批判したら支持層が安倍ファンよりも怒り出す

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2019/12/08(日) 13:39:38 

    とにかく自民党のポケットマネーでやってくれ!税金勝手に使うな!

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2019/12/08(日) 13:41:29 

    >>23
    もう日本人は京都へ行こうとはならないよね

    風流ですね〜って思わないもの笑

    いや〜お上は素晴らしいですわ
    日本人から金を毟り取るだけじゃなくて
    たった数日の余暇でさえ、外人さんに気を使えですからね〜

    日本人のための日本ではないですね
    海外に日本テーマパークでも作って稼いで下さいなって感じ笑

    +15

    -1

  • 413. 匿名 2019/12/08(日) 13:50:41 

    >>1
    ホテル作るのもいいけど、人材確保が難しいと思う。
    住んでる所の近くが観光地でこの前ホテルができたけど、人材がいなくて予約入っても7割ぐらいしか入れられないって言ってた。
    満室にすると掃除とかが行き届かなくて無理らしい。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2019/12/08(日) 13:51:40 

    高級ホテルより災害で被災した国内のホテルの解体や再建に使えばいいのに
    なんで税金を無駄にジャブジャブ使うんだろう、理解出来ない。
    安倍政権は駄目だね、本当に恐ろしい・・・

    30年内に南海トラフや関東大震災が起きると言われているんだし、
    仮設住宅や避難所の確保等に使うべき、優先順位がおかしい。

    +14

    -0

  • 415. 匿名 2019/12/08(日) 13:55:03 

    政権の閣僚って中年とか年寄りばっかり、先の未来のこととかどうでもいいのかな?日本おかしくなってきてるじゃん
    あとだいたい2世とか世襲が多いから、庶民の感覚が分かってなさそう。人混みとかラッシュの酷さなんて味わったことないだろうし
    菅さんは叩き上げだと思ってたけど、最近残念だわ

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2019/12/08(日) 13:58:05 

    そのホテルに見合った従業員は一年で育つの?

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2019/12/08(日) 14:00:38 

    >>43
    奈良はお坊さんとか自然保護団体がうるさいから全然栄ない。
    いまだに8時になれば店が閉まるから

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2019/12/08(日) 14:05:28 

    菅もそうだけど自民党議員は公務員の作文読んでるだけで称賛されるから楽な商売だよなと思う
    小泉と並んで将来の総理大臣候補と祭り上げられてて実際にそうなるんだろうけど個人的には辞めてほしい

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2019/12/08(日) 14:09:41 

    日本も見栄えを良くしないとね

    バブル以降はどんどん貧乏臭くなって嫌

    +0

    -4

  • 420. 匿名 2019/12/08(日) 14:10:43 

    >>409
    安倍さんは中道左寄りです。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2019/12/08(日) 14:18:48 

    なぜ増税したの?日本人馬鹿にされてるね。

    +5

    -1

  • 422. 匿名 2019/12/08(日) 14:22:39 

    もうこれ以上外国人を日本に住まわせたりするのやめてほしい!馬鹿な男はフィリピン人や中国人や韓国人と結婚して子供つくるから、純粋な日本人が少なくなっていく。

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2019/12/08(日) 14:33:45 

    >>421
    最近ニュース見るたびにうんざりするよ

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2019/12/08(日) 14:33:51 

    >>13
    わろた。長崎人だからあとは任せて!

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2019/12/08(日) 14:41:21 

    イタリアやフランスは観光大国だけど
    国民は日本などの外国から客が来ることを批判してるのかな

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2019/12/08(日) 14:41:23 

    お金は企業がだす。
    ホテルから国にお金はいるからいい事だと思う。
    一切損してないじゃん、ホテル賛成

    +2

    -6

  • 427. 匿名 2019/12/08(日) 14:58:52 

    >>381
    中村さんの功績を称え死を痛むのはわかるけどこういう事を政治批判に利用するべきではないよ。共産党の志位も9条絡めて発言してるし…それにこの人偏向報道や印象操作で政府批判してるから支持しません。

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2019/12/08(日) 14:59:47 

    >>169
    ほんといい加減にしてほしい。
    安倍政権しかないという考え方自体もそろそろ無理になってきた。

    +11

    -1

  • 429. 匿名 2019/12/08(日) 15:05:28 

    野党が政権取れないこと承知で次は野党に入れる。
    一党独裁の弊害がひどいし、我々のほうを向いた政治をさせるにはバランスが必要だから一回焦らせたほうがいい。
    このままじゃ我々の生活はどうなってしまうのか不安しかない。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2019/12/08(日) 15:12:39 

    マイナス覚悟で言うけど、自民党に投票した人は本当に反省してほしい。投票すら行かなかった人よりはマシだけどさ。
    現政権の不祥事が出ると、野党よりマシが合言葉みたいになってるけど、野党の方がまだマシだよ。
    被災地ほったらかして、税金ばらまいて必要ないホテルを建てる。社会保障に使うと嘘ついて2度目の増税。で、社会保障は削るっていうね。最低だよ。

    今の日本って、政策じゃなくて、なんとなくのイメージで支持政党を決めてる人が多すぎ。

    +17

    -1

  • 431. 匿名 2019/12/08(日) 15:22:27 

    別にホテルを作るのは良いと思う。
    だけど、大都市には要らない。
    特に東京。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2019/12/08(日) 15:24:03 

    野党なんか民主党に戻ろうと必至だよw
    自民党の方がまだまし。

    +2

    -6

  • 433. 匿名 2019/12/08(日) 15:30:25 

    余計なことを言うな。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2019/12/08(日) 15:32:48 

    >>359
    おっしゃることは前からよく指摘されていることですが、関心が無いか、なぜか強者の目線に立ちたがる搾取される側だということを認められない大人が多いのですよ。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2019/12/08(日) 15:35:10 

    高級ホテルにふさわしい用地50ヶ所どうやって見つけるの?
    そもそもそんないい土地を外国人向けの商売に差し出すの?
    50ヶ所一気にできると思ってないだろうね。
    完成前にお前死ぬだろ。
    言い逃げ無責任野郎。
    死ぬなら今死んどけ。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2019/12/08(日) 15:45:20 

    世界レベルってなんだよ?
    低レベル化させた構造にするんだろ?(客層に合わせる)
    外人を泊める事を前提に作られた旅館はドア(扉ではない)が自動カードロックになってて本当に不便だったな。
    外人を泊めない旅館を作れ、(特に中 韓 鮮 イスラム教徒や黒人)
    そうすればマトモな客層の日本人が入る、ドレスコードと同じで旅館の自由だよ?

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2019/12/08(日) 15:45:51 

    >>10
    ホテルなんかより、全国の老朽化した公的建築(学校とか病院とか)や、道路や河川とか、災害対策にお金使ったり、高齢者向けの病院や介護施設でも作った方がいいだろうに。

    +27

    -0

  • 438. 匿名 2019/12/08(日) 15:48:59 

    >>436
    なんかわかる。外国人の宿泊しない宿がいい。
    外国人でもマナーの良い人もいるんだろうけど、衛生面・安全面を考えると、分けて欲しい。

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2019/12/08(日) 15:53:13 

    まともな野党の人に入れても、議席取れないんだよな。
    反日思想は、自民公明にも野党にも居るってのは、分かってるんだけどね。

    反日じゃない、日本人を大切にする、まともな野党には頑張って欲しいわ。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2019/12/08(日) 15:56:32 

    観光客がそれで日本にお金をたくさん落としてくれるならいいけど

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2019/12/08(日) 16:08:08 

    >>412
    いや、ほんとマジでインバウンドでお金落としてもらわないと首回らなくなるんだわ
    外人さんに気をつかって当たり前なの

    +2

    -4

  • 442. 匿名 2019/12/08(日) 16:08:41 

    >>430
    ほんとその通りだと思う

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2019/12/08(日) 16:13:02 

    >>30
    次も自民とは限らない

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2019/12/08(日) 16:15:34 

    >>434
    そうそう、格差が拡大して、もう一億総中流ではなく、大半の国民は搾取される側なのに、それを認められない人が多い

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2019/12/08(日) 16:17:58 

    自民党や安倍と政治家が
    国民の生活が安定するのが先決でしょ
    手取り15万の人ほんと多いから
    現実見ろよクソが!

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2019/12/08(日) 16:19:08 

    ホテルなんか潰れるわ
    誰がこんなこと考えるんだろ

    アホなの?

    +5

    -1

  • 447. 匿名 2019/12/08(日) 16:22:18 

    税金で使って建設するってこと?
    アホなん
    日本国民の経済安定させるの優先しろよ!
    他に税金使い道あるでしょ
    ホテル建てるなら全国の公立学校建て直ししてやれよ
    ボロいからさ!


    +7

    -1

  • 448. 匿名 2019/12/08(日) 16:22:33 

    >>10
    日本は富裕層向けのホテルが先進国で最下位レベルに少ないんだよ。出稼ぎに来るような外国人どんどん入れるより、観光でがっつりお金落としてきちんと帰ってくれる外国人相手にした方が日本のためなんだよ。

    +6

    -8

  • 449. 匿名 2019/12/08(日) 16:29:07 

    富裕層向けのホテルなんて作らなくていいよ。どうせ庶民には関係ないし。
    それよりも災害対応にお金使って欲しい。
    うちの市の堤防も決壊スレスレだったよ。

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2019/12/08(日) 16:29:26 

    雇用は出るかもしれないけど、それってバイリンガルか外国人にだよね
    その人材はどうするんだろうか
    今でも取り合いでしょ
    ホテルは立派でもいいスタッフを揃えられなかったらグダグダだよね?

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2019/12/08(日) 16:30:34 

    >>416
    人手不足で外国人雇ったりして!

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2019/12/08(日) 16:30:40 

    既存のホテルの従業員不足を解消して、レベル高いサービスさせればいいじゃん

    +4

    -1

  • 453. 匿名 2019/12/08(日) 16:33:37 

    宣伝費用として使うわけね
    世界じゃなくて日本の上流ホテルの新規建設でいい気がするんだけどね

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2019/12/08(日) 16:34:45 

    >>72
    そんなごく一部の富裕層は日本にある5つ星ホテルで十分でしょ

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2019/12/08(日) 16:42:22 

    昔税金をばらまいたときに無駄に保養所的なもんを建ててる所がなかったっけ
    そう言う無駄な施設でも再利用しとけばいいのに
    古い施設だと外国人には大きさがキツいかな
    中韓の人がターゲットなら問題なさそうだけど

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2019/12/08(日) 16:43:07 

    古民家再生でいいんじゃないかな

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2019/12/08(日) 16:46:11 

    そもそも高級なホテルに遊びに行きたい人はアメリカとか行くんじゃないの?
    カジノもそうだけど、日本に旅行に来る人達ってそういう派手な感じ求めてなくない?

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2019/12/08(日) 16:47:45 

    >>40
    うん、高級ホテルでも働く人のレベルはたぶん低くなると思う。

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2019/12/08(日) 16:47:51 

    >>1
    政令指定都市に集中してるだけやん。山陰や南九州や沖縄は閑古鳥で、韓国に頭を下げに行ってるのにかい?外国人観光客を分散させなよ。もしくは、閑古鳥の地域は日本人も行きたくても行けてないから、交通費を半額とかにして欲しい。日本人観光客が行きやすい都市部を止めて空いてる観光地へ行けば、ホテル不足は解消するでしょ?

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2019/12/08(日) 16:51:14 

    沖縄に住んでるけどもう既にホテル飽和状態で割りと綺麗なウィークリーマンションとか1泊3000円の時も有るのに。
    空港近くのハイアットでも2万円で宿泊出来るんですが・・・

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2019/12/08(日) 17:09:26 

    息子が大成建設で働いてるって噂あるよね。
    やっぱりゼネコンと癒着してるんだろうなって思う。

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2019/12/08(日) 17:20:06 

    >>417
    外国人観光客は京都に泊まって奈良には日帰りで遊びに来るだけだから、奈良にお金が落ちないのが課題

    でもこの前遊びに行ったらマリオットが建設中だったから外国人客の獲得に本腰入れてきたっぽい
    奈良が観光客をなんぼか引き取ってくれたら京都だぅて助かるよね

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2019/12/08(日) 17:23:38 

    覚えてるかな?私達の積み立てた年金で田舎の山の中にグリーンピアって温泉レジャーホテルを建てまくり結局赤字で閉鎖。似たものを感じます、同じ過ちおかすな!

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2019/12/08(日) 17:23:46 

    庶民から税金搾り取って外国人にお も て な しをして
    アルバイトを雇って「民主党は悪夢だった(詳しく分からんけどw)」と書かす

    これが安倍政権です

    +10

    -2

  • 465. 匿名 2019/12/08(日) 17:25:54 

    このクソジジイの息子は新国立競技場やリニアの建設を受注した大成建設で働いています

    +15

    -0

  • 466. 匿名 2019/12/08(日) 17:29:45 

    インバウンド効果ばかりに目を向けるな!
    その経済効果は私たちの暮らしに直結していますか?
    オリンピックの経済効果が私達の生活を変えてくれますか?
    お前らのやることは日本人がより豊かに幸せに日本で暮らせるようにすることだろうが!

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2019/12/08(日) 17:30:27 

    安倍政権の功績ってテレビへの圧力とネットへの工作を徹底したこと、これに尽きるね
    政権を維持するには嘘で盛り上げるのが一番いい

    韓国みたいにね
    庶民は本当の豊かさなんて望んでいない
    白人は賢いからそれに気付くが日韓は馬鹿国民なのでこういう政治が一番いい

    それに気付いちゃったんだろうね 

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2019/12/08(日) 17:30:43 

    熊本はねぇ
    ビジネスホテルばっかりで観光ついでにちょっとラグジュアリーなとこ泊まりたいと思ってもないんだよね市内に

    ちょっと離れたとこ行くと大きめのホテルはあるけど古いし食事もそれほど…
    大分の湯布院には高級旅館いくつかあるけど、ないとこはないから旅行行く気にならない。

    +4

    -1

  • 469. 匿名 2019/12/08(日) 17:31:47 

    >>465
    そうなんだ
    ズブズブなわけだわ

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2019/12/08(日) 17:32:41 

    >>406
    外国人労働者受け入れ拡大、アイヌ、そして世界的高級ホテル…これらは菅官房長官が進めた。日本の舵取りが大変なのはわかるけど…

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2019/12/08(日) 17:33:27 

    ホテルの従業員の給料を上げないと人集まらないよ。
    ホテル業って求められるサービスはサービス業の中でもトップレベルなのに、給料低過ぎ。
    せめてチップ制度導入すればいいのに。

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2019/12/08(日) 17:33:48 

    >>456

    既に古民家を買い取ってリノベーションして宿泊施設にしてる会社があるよね!
    経営者確か中国人だったけど!!

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2019/12/08(日) 17:37:14 

    バブル期に作られた大型ホテルは軒並み老朽化しちゃってるからねぇ。

    熱海なんかはその最たる例で、既に寂れてしまってたけど近年再開発が進んでる。新しいホテルが建つ横に廃墟になったホテルがあったりして混沌としてるわ。
    来年、大分県の杉乃井ホテルが建て替えてリニューアルするみたいだから変わったら行こうかなぁ。

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2019/12/08(日) 17:47:00 

    >>5
    これにプラスが沢山ついてるとか
    このトピおかしくない?

    そもそもガル民がなんで無駄金になるとか分かるの?
    批判はいいけど、どの意見も具体的な批判がない
    ただ憶測や思い込みだけで批判してる意見が多い

    +4

    -14

  • 475. 匿名 2019/12/08(日) 17:47:18 

    なんかもう産業とかさ世の中が便利になりすぎて、飽和状態なんかな?(私そんな賢くないからなんて言っていいかわかんないけど。語彙力も無いしごめんなさいだけど。)
    もう発展とか無くない?
    これ以上なにかある?っていつも思う。
    生み出すのって難しいよね。
    金の皆本というかさ。
    だから、こういうことして、頑張って日本がお金使うこと、お金落としてもらうことしなきゃなのかなーって。
    経済を回すって大変だよね。
    人がお金使いたいことを生み出すって難しいよね。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2019/12/08(日) 18:38:25 

    さすがに50は多いと思うけど。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2019/12/08(日) 18:46:35 

    治安の悪い国なら高級ホテルに泊まりたいけど日本なら安い宿でも十分だよ

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2019/12/08(日) 19:02:06 

    お金使うところ間違ってますよ

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2019/12/08(日) 19:09:18 

    バブル崩壊前に建てちゃいましょう
    政権変わる前に決めちゃいましょう
    って事かなー
    後手後手の対処療法で焼け石に水
    ハッキリ言って全体を考えるならやらないほうがいい
    局所的に金を回したいからやりたいんだろうけどね!!

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2019/12/08(日) 19:10:33 

    男の考える政策は、目先の事ばかり。
    日本沈没はもうまもなくですな。
    ノアの箱船はあるのかい?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2019/12/08(日) 19:20:10 

    「美しい日本」とか謳い文句にしてたけど、
    その本人が古き良き日本をダメにしてるよね
    外国人に媚びることばっかりして国民のためになることを全然しない

    日本ってほんと政治家に恵まれない国だね

    +6

    -1

  • 482. 匿名 2019/12/08(日) 19:27:00 

    そんな下らない事をするよりも今も震災で苦しんでいる人に税金を使えよ。つーか自分のポケットマネーでしろよ。

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2019/12/08(日) 19:28:09 

    >>388
    私は税で何の控除も補助も受けられずにすでに大出血で瀕死です。
    余裕のある方だけでどうぞ。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2019/12/08(日) 19:30:22 

    だから、クソホテル建てててめーの息子の会社を潤す前に、IPS細胞の支援をきちんとしろよ、この嘘つきのカスが。

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2019/12/08(日) 19:43:27 

    >>32
    10年ぐらい前、国籍法改正でネット民に叩かれまくってたのが懐かしいわ
    日本国籍取得要件の改正法案 ネット上に反発、自民にも懸念 : J-CASTニュース
    日本国籍取得要件の改正法案 ネット上に反発、自民にも懸念 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    日本人と外国人の間に生まれた子どもの日本国籍取得要件を緩和する法案をめぐり、波紋が広がっている。ネット上では「誰でも日本人になれてしまう」と反対運動が噴出。さらに、自民党内にも懸念する声が出始めた。また、二重国籍解禁に向けてのプロジェクトチーム(PT...

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2019/12/08(日) 19:46:18 

    なんだこのトピ、500まで伸びたんだ!

    でも、民主党の残党に投票するつもりはないからね!(笑)

    +3

    -4

  • 487. 匿名 2019/12/08(日) 19:48:25 

    自民党ネトサポさんたちが沸いて出る頃合いですね

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2019/12/08(日) 19:51:26 

    でもラグジュアリーなホテルに宿泊して、駆け足ではなく、一つの観光都市を2週間ぐらい滞在してゆっくり観光というものをしてみたいな。このままでは一生縁がなさそう。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2019/12/08(日) 19:58:34 

    オリンピックは箱物にお金かけて、国民をボランティアという名の強制労働に駆り立て、終わった後は何も残らないと思う。きっと物価が上がるだけで住みにくくなる。

    この前15年ぶりに上野の博物館に行ったら、上野公園の外国人の多さに驚いた。
    博物館も観光客が多くて閉口。展示品よりも人を見に行った感じ。

    紅葉の時期の京都に行きたい、と思いつつここ数年はテレビで観光公害を目の当たりにして萎えた。
    祇園も酷すぎて、住んでいる方々の苦労を思うとやりきれない気持ちになる。

    国が観光に力入れて、自分の生活が豊かになった実感全く無いよ。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2019/12/08(日) 19:58:42 

    今の政治は本当に企業だけが儲かる様になってる!
    全体的にアメリカと同じ様に進んでる。
    安部首相も全然北朝鮮拉致被害者の事も全くふれないし。
    拉致被害者の家族(お年を召されたご両親)がいなくなるのを待ってるとしか思えない!

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2019/12/08(日) 20:02:05 

    大正時代の雰囲気のまま戦争がなくずっときた日本だったらすごいいい感じの街並みだっただろうな

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2019/12/08(日) 20:04:07 

    米軍でお金使うから、どうしても捻出したいんでしょ。
    アメリカに媚びなきゃいけないのは分かるけど、無理なお願いには渋らないと!

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2019/12/08(日) 20:07:29 

    菅さっさとやめろ。
    売国国際資本の手先が!
    アイヌ利権に力を貸しているのも菅!

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2019/12/08(日) 20:09:52 

    >>1
    どうせ日本の主要産業はインバウンド観光地業にならざるを得ないんだから、金持ち外国人向けの宿泊施設を拡充させるって狙いなんでしょ。
    東京オリンピックを布石に、今後は従来のアジアや欧米からの観光客以外にも、石油ハブ国や産出国から金持ち外国人観光客を来させる算段だと。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2019/12/08(日) 20:10:38 

    >>460
    ならなんで知事は首里城火災の時に韓国へ?

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2019/12/08(日) 20:12:29 

    >>494
    え?日本は技術立国を諦めて観光産業にシフトする気なの?

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2019/12/08(日) 20:14:41 

    マジでいい加減にしろよ。
    アホなのか?
    何考えてるんだよ?
    税金はお前らが勝手に使える小遣いじゃないんだよ!!

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2019/12/08(日) 20:17:32 

    もう自民党応報も終わり!
    これ以上、コンクリートも要らない
    来年4月には年収により、大学無償化だし
    お金の使い方おかしいよ。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2019/12/08(日) 20:28:44 

    日本って観光立国にしなくてよくない?
    他に工業とか色々頑張ってないの?
    ギリシャみたいに観光がなきゃ成り立たないわけじゃないよね?
    それとももうそれくらい貧しくなってるの日本は

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2019/12/08(日) 20:31:40 

    安倍サポ息してますか??www

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。