ガールズちゃんねる

【実況・感想】フィギュアスケートGPファイナル2019 男子ショート

2310コメント2019/12/15(日) 01:32

  • 1501. 匿名 2019/12/07(土) 07:18:28 

    >>1496
    ここテレビで見る人専用なの?

    +5

    -12

  • 1502. 匿名 2019/12/07(土) 07:21:41 

    いやマジで盗んだ奴は末代に渡って呪われろ

    +34

    -2

  • 1503. 匿名 2019/12/07(土) 07:25:20 

    >>1501
    ネタバレ禁止だよ
    男子だしトピズレ
    嫌がらせじゃなくてマジで言ってたらタチ悪すぎる

    +18

    -5

  • 1504. 匿名 2019/12/07(土) 07:26:47 

    >>1488
    えー大変だったね!お疲れ様〜
    フリーに間に合ってよかったよ
    支えてあげて欲しい

    +31

    -1

  • 1505. 匿名 2019/12/07(土) 07:27:09 

    >>1484
    松岡の、人を追い込むような言い方が本当に嫌い。
    家族にモラハラしてたのも納得だよ。
    あの人なんで未だにフィギュア取材してるんだろう?はやくフィギュアから離れてほしい。

    +50

    -8

  • 1506. 匿名 2019/12/07(土) 07:28:16 

    >>1501
    実況ってあるしそうなんじゃない?
    昨日も今日もテレビでネタバレしまくりだけど、ここで言うと「言うな!」だから
    …まぁ他局はどうであれ、自分の局でやるのに何回も何回も羽生の順位と演技流すテレ朝にはイラッとしたけど時差考えても放送までにすべての情報シャットダウンなんて無理だし仕方ないと思うけど女子SPの結果とかはそもそもトピ違いだからね
    宇野のコーチとかのもだけど

    +12

    -2

  • 1507. 匿名 2019/12/07(土) 07:32:09 

    >>1405
    外野は好き放題言うけど、変化の過程の中でジャンプが跳べない時期があったり成績が落ち込む時期があるのは当たり前のことなんだよね。ジャンプ矯正を始めた頃の浅田真央さんもそうだった。
    長い目で見守りたい。

    +34

    -1

  • 1508. 匿名 2019/12/07(土) 07:33:28 

    >>1501
    そうみたいだね
    ユーチューブなんかでも既に動画あがってるのに

    +7

    -3

  • 1509. 匿名 2019/12/07(土) 07:33:57 

    >>1368
    不安だったのかもね
    ジスランがパスポート盗まれて不在な上にショートでの失敗だから
    とにかく自分にとって安心できる何かが欲しい→4Aが降りれたら安心できるかもしれないって感じでトライしてたのかな
    私は羽生じゃないので分からないけど

    +4

    -12

  • 1510. 匿名 2019/12/07(土) 07:35:16 

    >>1484
    修造も人選んでの発言でしょ
    自ら崖っぷち大好きでネイサンに対して戦闘心メラメラな羽生だからこそ「どうですか?」なんじゃないのかな
    平昌でネイサンはSPからの大復活して5位に登りつめたことを考えても羽生も元々凄いんだしお互いが完璧な演技をすれば結果はまだわからないよ

    +18

    -4

  • 1511. 匿名 2019/12/07(土) 07:36:27 

    >>1429
    ネイサンと引退したけどパトリックチャンもお願いします!!

    +2

    -2

  • 1512. 匿名 2019/12/07(土) 07:37:30 

    >>1492
    リターンが少ないってどういう事?

    +0

    -0

  • 1513. 匿名 2019/12/07(土) 07:38:56 

    私はネイサンや世間に対して
    「羽生結弦を舐めるなよ!こんなもんじゃないぞ!ここまで形になってるから待ってろよ」
    って意思表示かなぁと思った。
    羽生結弦終わったなって言われるのは嫌だって最近も言ってたし。

    +20

    -14

  • 1514. 匿名 2019/12/07(土) 07:41:24 

    >>1508
    ユーチューブに上がってるから何?
    ネタバレ禁止、トピズレのルール違反をしてるのはそっちだよ
    人が嫌がることをしつこく続けるのはもう嫌がらせだよ
    荒らしなの?

    +11

    -12

  • 1515. 匿名 2019/12/07(土) 07:43:11 

    羽生はメンタル面では大丈夫だろうけど、ジャンプの軸とか見てくれる人がいないのは困ったろうね

    +4

    -9

  • 1516. 匿名 2019/12/07(土) 07:49:20 

    >>1463
    やっぱりイタリアって治安悪いんだね…。
    職場の夫婦も新婚旅行でヴィトンのバッグ切られてスリ未遂にあったって言ってた…。

    +21

    -2

  • 1517. 匿名 2019/12/07(土) 07:52:44 

    はにゅうは四回展した?

    +1

    -6

  • 1518. 匿名 2019/12/07(土) 07:54:13 

    イタリアこっわ
    女性やお年寄りだけでなく、白人の太っちょオジサンでも狙われるのね
    当たり前かもだけど

    +10

    -2

  • 1519. 匿名 2019/12/07(土) 07:56:12 

    >>1455
    ジャンプはティケシに見てもらって躍りはランビでいんじゃね? ランビッと昌磨くん相性良さそう。

    +5

    -1

  • 1520. 匿名 2019/12/07(土) 08:00:15 

    >>1342
    自爆で最下位

    +6

    -11

  • 1521. 匿名 2019/12/07(土) 08:01:48 

    >>1519
    ティケシ
    ランビッ

    (笑)

    +10

    -0

  • 1522. 匿名 2019/12/07(土) 08:02:05 

    >>1514
    プラス3。マイナス1。荒らし。了解。そう思う人が1人いるみたいなので、やめときます

    +1

    -2

  • 1523. 匿名 2019/12/07(土) 08:02:41 

    >>666
    男子も小柄な方がやっぱりジャンプは有利かと。コンパクトに体をまとめて素早く回る、っていう。
    ロシア女子も体が軽めで(筋肉はあるが)やっぱり小柄であることが4回転飛べる大きな要素かと思う。例えばサマリンは、あの手足の長さと高い身長でジャンプでは体をまとめるのが大変そう。決まれば映えるんだけどね。

    +7

    -0

  • 1524. 匿名 2019/12/07(土) 08:04:55 

    ランビって教える時実践して教えるんだよね
    それってすごいよね
    現役でプロスケーターとしてやっているランビならではのメリットだわ
    ジャンプもその選手の才能もあるし宇野くん跳べるんだからやはり精神的サポートも受けられて以前からお世話になっていたランビがいい気がする

    +20

    -0

  • 1525. 匿名 2019/12/07(土) 08:14:36 

    >>1463
    パスポート盗んだ奴!許さん〜💢

    +15

    -1

  • 1526. 匿名 2019/12/07(土) 08:18:31 

    >>1157
    ミスターX

    +1

    -0

  • 1527. 匿名 2019/12/07(土) 08:18:37 

    >>1522
    ご理解ありがとう💕

    +1

    -1

  • 1528. 匿名 2019/12/07(土) 08:18:44 

    一般人から見て
    選手本人は氷に両手を付けたり舐めたりリンクに敬意を払っているように見えてファンはぬいぐるみ大量投げ込みをして荒らす
    もうラッピングしたから大丈夫、ではない
    明らかに次の選手への嫌がらせウォーミングアップ妨害行為にしかみえない
    特定の選手を敵視して絶対拍手をしない
    ↑昔自分達がそれをやられたと言う割に今は自分達がそれをしている
    選手のイメージまで悪くなるから迷惑

    +33

    -19

  • 1529. 匿名 2019/12/07(土) 08:19:28 

    4アクセルなんて、頭に血がのぼっちゃってる感じだね。誰か止めてあげて。

    +20

    -7

  • 1530. 匿名 2019/12/07(土) 08:22:44 

    トラブルはあったけどジスランコーチ無事到着できてよかったね!!
    ショートの失敗もあったしキスクラで一人でかわいそうだったからよかった。

    羽生くんお誕生日おめでとう。
    怪我に気を付けて。応援してます!

    +39

    -2

  • 1531. 匿名 2019/12/07(土) 08:25:09 

    アンチは触らず反論せずマイナス通報でお願いします

    +8

    -0

  • 1532. 匿名 2019/12/07(土) 08:31:50 

    >>1529

    インタビューで羽生くんが
    「この点差だと自分の力だけじゃ(相手にミスがないと)追い付かない」
    と答えてたから意外と客観的で落ち着いてると思ったけど。

    +32

    -5

  • 1533. 匿名 2019/12/07(土) 08:40:02 

    >>1532
    その後にガシガシ4Aを練習してるけど成功してないんでしょ。慌ててやって怪我して選手生命が絶たれるなんて事なければいいねって話。いや、もう本人がここら辺で終わってもいいかなって思ってるんだったらいいけど。

    +25

    -0

  • 1534. 匿名 2019/12/07(土) 08:42:07 

    >>1528
    まぁ確かにジャンプ成功しても映ってる客席の人が拍手してないのは珍しい後継だった

    +9

    -2

  • 1535. 匿名 2019/12/07(土) 08:45:18 

    >>1532
    相手のミス待ち発言ってどうなの?

    +9

    -23

  • 1536. 匿名 2019/12/07(土) 08:45:22 

    >>1516
    >>1518

    ジランコーチのパスポートが盗まれたのはトランジットのフランクフルトだから、イタリアじゃなくてドイツだね。

    +23

    -0

  • 1537. 匿名 2019/12/07(土) 08:46:04 

    >>1497
    女子SPでは入れられないよね?

    +2

    -0

  • 1538. 匿名 2019/12/07(土) 08:47:29 

    どうせ4A入れないのに何で練習するのかと思う

    +13

    -10

  • 1539. 匿名 2019/12/07(土) 08:48:13 

    >>1535

    ミスまちというのは分かりやすくするための私の補足で、
    自分がパーフェクト演技をしても相手がパーフェクトだと勝てない点差があるという俯瞰的なニュアンスだったと思う。

    誤解させたらごめんね。

    +25

    -0

  • 1540. 匿名 2019/12/07(土) 08:48:34 

    >>1537
    女子はショート4回転禁止

    +4

    -1

  • 1541. 匿名 2019/12/07(土) 08:49:03 

    >>1535

    羽生くんはミス待ちなんて言ってないよ。

    +36

    -1

  • 1542. 匿名 2019/12/07(土) 08:52:51 

    羽生くんネイサンを意識せずに落ち着いて演技したらいいのでは?みんな自分に集中してるでしょ。試合なんてその時にならないとわからないんだから、状況に合わせてやるしかない

    +7

    -0

  • 1543. 匿名 2019/12/07(土) 08:54:15 

    >>1533
    オリジンに4A入れて成功したら完成なんだっけ?

    +6

    -0

  • 1544. 匿名 2019/12/07(土) 08:54:31 

    >>1539
    いや文章見たら普通は分かるよ。
    選手のアラを探したい人たちだから相手にしない方が良いよ。

    +27

    -0

  • 1545. 匿名 2019/12/07(土) 08:56:09 

    >>1450
    トピずれだし、ネタバレするんだろうしダメに決まってるやん

    +4

    -0

  • 1546. 匿名 2019/12/07(土) 08:58:24 

    紀平SP6位かぁ
    表彰台も厳しそう

    +5

    -7

  • 1547. 匿名 2019/12/07(土) 08:58:33 

    >>1543
    そうよ

    +10

    -2

  • 1548. 匿名 2019/12/07(土) 08:59:16 

    デイリーの記者が羽生の発言を誤解して
    「チェンのミスを待たざるを得ない状況となっている」と書いちゃってるよ?

    +6

    -0

  • 1549. 匿名 2019/12/07(土) 09:00:58 

    >>1538
    見せびらかしでしょう。
    本当に幼稚でどうしようもない奴だわ。

    +7

    -18

  • 1550. 匿名 2019/12/07(土) 09:02:04 

    >>1542
    GPファイナルはネイサンがここのところずっと優勝してるから、常に優勝目指してる羽生がネイサン意識しないってのは無理じゃないかな
    羽生はそういうモチベーションの上げ方するタイプでしょ
    自分がずっと優勝してれば対自分になるんだろうけど
    マスコミが羽生優勝へとかやたらネイサン対羽生みたいに煽るのは好きじゃないけどね

    +7

    -0

  • 1551. 匿名 2019/12/07(土) 09:02:52 

    >>1546
    だからトピずれ&ネタバレ最悪だから。
    語りたいなら自分で女子SPのトピ立ててよ。

    +8

    -2

  • 1552. 匿名 2019/12/07(土) 09:03:33 

    >>1547
    じゃあ、また同じ曲を来シーズンもやるの?

    +10

    -2

  • 1553. 匿名 2019/12/07(土) 09:05:16 

    皆さん、スケートの技術などにとっても詳しいですよね。フィギュアファンになって15年は経ち観戦にもよく行くのですが、ジャンプの入り方の特徴でアクセル、ループしか分かりません。
    皆さんのコメントを読んで、勉強されていてすごいなぁと思います。
    羽生君もネイサンも梨花ちゃん、選手みんなが最高の演技ができたら嬉しいです。

    +5

    -0

  • 1554. 匿名 2019/12/07(土) 09:08:47 

    羽生君ネイサン意識しすぎ
    自分は自分って考えないといい演技できないよ

    +17

    -13

  • 1555. 匿名 2019/12/07(土) 09:12:45 

    ネイサンと羽生くんの切磋琢磨の頂点対決が
    いい勝負だと思う。
    フリーが本当にどうなるか分からない。
    ショートで凄く興奮したよ。
    二人ともどんな演技してくれるのか楽しみ。
    それくらい二人の演技完璧で極め方が凄いもんね。勿論他の選手も皆レベル高い。

    +10

    -3

  • 1556. 匿名 2019/12/07(土) 09:18:45 

    >>1553
    サルコウとか2つ?3つ?くらい跳び方あるから更に分かりにくいですよね

    +3

    -0

  • 1557. 匿名 2019/12/07(土) 09:23:29 

    13点差なら勝てそうじゃない?
    女子で13点差なら絶望的だけど男子ってフリーで数十点差ざらに付くから有って無いような差だと思うんだけど

    +5

    -13

  • 1558. 匿名 2019/12/07(土) 09:36:30 

    >>1550
    羽生くん自らネイサンしか見てないって言ってたし、そりゃマスコミも便乗するわ

    +18

    -1

  • 1559. 匿名 2019/12/07(土) 09:37:34 

    >>1552
    今シーズン4A入れて成功しなかったらずっとオリジンだろうね。

    +10

    -1

  • 1560. 匿名 2019/12/07(土) 09:45:32 

    正直オリジン飽きたよ
    ジャズとかタンゴとかフラメンコしないか?

    +23

    -18

  • 1561. 匿名 2019/12/07(土) 09:46:07 

    >>1557
    相手はネイサンよ
    不可能に近いわ

    +24

    -6

  • 1562. 匿名 2019/12/07(土) 09:46:23 

    SPで10点以上の差をつけられて、心の中に生まれた喪失感を埋めるためには、4Aを跳ばないとやりきれなかったのだろう。

    ヤフコメからだけど本当にそんな感じだと思った

    +3

    -11

  • 1563. 匿名 2019/12/07(土) 09:47:40 

    >>1560
    踊れる?無理じゃない?

    +23

    -7

  • 1564. 匿名 2019/12/07(土) 09:49:19 

    >>1371
    体力は今の方が有る
    以前の方が後半息づかい荒くなって苦しそうだった

    +8

    -0

  • 1565. 匿名 2019/12/07(土) 09:50:16 

    今回は宇野くんは出れなかったんですね。フィギュア全部追ってなくて、あんまり詳しくないんですが、他の大会での調子悪かったんですか?

    +0

    -4

  • 1566. 匿名 2019/12/07(土) 09:50:17  ID:8UJI5rCEut 

    >>1563
    うん難しいと思う
    申し訳ないけど踊りのセンスはあまりなく、リズム感がないんだよね泣

    +20

    -5

  • 1567. 匿名 2019/12/07(土) 09:51:33 

    観客席は日本人が大半を占めてたよねw
    エイモズ選手の曲が間違ってるのも酷かったけど
    仕切り直しで集中してる時の手拍子も見てていいものじゃなかった。
    あと、ここ大事!
    サマリン選手が滑り終わってすぐに羽生選手にカメラが切り替わるの不快。
    観客席にお辞儀してる場面やキス&クライまでしっかり映してあげなよ。
    全体的にどの選手の時もちょこちょこ羽生選手の様子を差し込んでて
    こういう所が最近のフィギュアを見ててなんだかなって思うわ。
    みんながみんな羽生選手のファンだと思わないでほしい。

    +48

    -8

  • 1568. 匿名 2019/12/07(土) 09:52:20 

    >>1561
    私は勝てると思ってる

    +3

    -14

  • 1569. 匿名 2019/12/07(土) 09:53:21 

    >>1565
    フランス杯8位
    ロステレ4位
    今回は転倒しまくりでボロボロだったよ。

    +6

    -0

  • 1570. 匿名 2019/12/07(土) 09:53:43 

    まちがいない、紀平さんが6位以内に入るぞ

    +0

    -0

  • 1571. 匿名 2019/12/07(土) 09:53:45 

    >>1565
    >>1405に宇野くんの今季の事情がのっているよ

    +0

    -0

  • 1572. 匿名 2019/12/07(土) 09:54:12 

    >>1567
    でもさ、羽生くんがどうこうでなくて
    ここ日本だし日本選手メインに写してくれないと嫌だわ

    +15

    -14

  • 1573. 匿名 2019/12/07(土) 09:54:24 

    >>1553
    スローでみなおせばどうにかわかります。でも跳んだ瞬間にわかるのはすごい

    +1

    -0

  • 1574. 匿名 2019/12/07(土) 09:54:50 

    >>1564
    体力あるのにノロノロスピードなのなんで?

    +9

    -5

  • 1575. 匿名 2019/12/07(土) 09:55:59 

    >>1562
    ヤフコメw

    +8

    -0

  • 1576. 匿名 2019/12/07(土) 09:56:08 

    >>1405
    それプラス体型変わってきてるよ
    体型変化で上手く飛べてないのでは?

    +0

    -0

  • 1577. 匿名 2019/12/07(土) 09:56:08 

    >>1567
    私は羽生選手のファンだけどそこ気になってた。
    他の選手のキスクラの様子も見たいし、普通に平等に映してほしい。
    あと、ウォームアップの映像はあまりいらない。

    +24

    -5

  • 1578. 匿名 2019/12/07(土) 09:57:01 

    >>982
    確かにそうなんだけど、ネイサンと羽生くんじゃ背負ってるものが違うからね。
    若い頃の羽生くんも勢いがあって怖いもの知らずでのびのびやってた。
    今は五輪2連覇してファンの数も膨大で勝って当たり前と思われる中での戦いだからねぇ。
    宇野くんもプレッシャーを受けるようになり、勝ちたいという欲求を出した途端不調だし、羽生くんのメンタルは本当すごいわ。

    +26

    -5

  • 1579. 匿名 2019/12/07(土) 09:57:49 

    >>1576
    はやく今の体型に慣れるといいね
    練習では跳べているからメンタルもあると思う

    +2

    -0

  • 1580. 匿名 2019/12/07(土) 09:57:55 

    >>1574
    ジャンプ前後に繋ぎの演技をするから
    繋ぎがなくジャンプ飛ぶだけの選手の方がスピード早いよ

    +5

    -7

  • 1581. 匿名 2019/12/07(土) 09:59:34 

    繋ぎ入れてもスピード速い人もいるよw
    スケーティングがいい人はそんなの関係ない

    +8

    -5

  • 1582. 匿名 2019/12/07(土) 10:04:00 

    音楽会はフィギュアのオーケストラです

    +2

    -0

  • 1583. 匿名 2019/12/07(土) 10:04:26 

    >>1581
    ツイヅルしながらだよ
    ツイヅル中にそんなにスピード出せないから
    それに30歳超えで
    ジャンプだけで繋ぎない選手はスピード有るよ

    +2

    -5

  • 1584. 匿名 2019/12/07(土) 10:04:32 

    >>1483
    あほやな

    +0

    -0

  • 1585. 匿名 2019/12/07(土) 10:04:37 

    >>1559
    もう25だし経験の貫禄もあるし、若手の様に色んなジャンルを試す時期とか時間では無いよね。最初はまた同じプログラム?と思ったけど、昨日の状況と世界が見ている公式練習で4A飛ぶのを見せたというのは、本当に羽生選手の中で選手としての時間があんまり無いんだろうね。ネイサンの存在も余計にその焦りが増しているというか。本人は引き際の美というけど、逆に30歳ぐらいになって、気負い感が無くなった羽生選手を見てみたい気もするけどね。重荷や怪我とか全ての邪気が削ぎ落とされてそのぐらいの年齢になった滑りは凄く魅力的だろうな。

    +2

    -5

  • 1586. 匿名 2019/12/07(土) 10:04:40 

    ネイサンくんグランプリ2戦ともフリー190点台に留まってるから羽生くんが210点台出したら勝てると思うんだけど

    +3

    -5

  • 1587. 匿名 2019/12/07(土) 10:06:24 

    >>1560
    同じく、音楽飽きました。
    後…衣装の雰囲気も。

    +16

    -10

  • 1588. 匿名 2019/12/07(土) 10:06:50 

    繋ぎが反映されのはTR
    TRが高い点数欲しい人は繋ぎ濃くしてる

    繋ぎ薄めでもSS良い選手はSSの良さが引き立って好きよ

    +5

    -0

  • 1589. 匿名 2019/12/07(土) 10:06:56 

    >>1511
    ネイサン→
    海賊
    ネメシス(イントロ?からわくわくする)

    パトリック→
    革命のエチュード
    すべては風の中に(心に染みる)

    +5

    -2

  • 1590. 匿名 2019/12/07(土) 10:07:13 

    オリジン以外に競技で新たなプログラムを羽生が作るって考えられない。競技人生はオリジンで終えると思う

    +9

    -2

  • 1591. 匿名 2019/12/07(土) 10:09:38 

    プーさんが大量に投げ込まれるのも、見飽きた。というか、なんというか、見るとモヤる。

    +16

    -10

  • 1592. 匿名 2019/12/07(土) 10:10:19 

    >>1585
    挑戦しない人は伸びないと思うよ
    それは意識の差だし
    女子でも20歳以降に3Aや4回転出来るようになった選手や男子でも25歳以降に4回転出来るようになった人もいる

    +7

    -0

  • 1593. 匿名 2019/12/07(土) 10:10:26 

    >>1569
    言ってもしょうがないし、どっちにしてもファイナルは無理だったんだけど、ロシア大会の点数は、中国大会とNHK杯だったら2位に入る点数だったんだよね。確か。

    +8

    -0

  • 1594. 匿名 2019/12/07(土) 10:11:23 

    >>1570
    ネタだろうけど、6人しか出てねーわ

    +7

    -0

  • 1595. 匿名 2019/12/07(土) 10:12:51 

    >>1554
    そんなの分かってるでしょ。
    わざとそうやって奮い立たせてるんじゃない。
    何回も頂点獲るともういいかとなる自分が
    出て来るからね。

    +13

    -1

  • 1596. 匿名 2019/12/07(土) 10:15:25 

    >>1588
    点数競技だからね
    点数出る方を選択するしかないよ

    +2

    -0

  • 1597. 匿名 2019/12/07(土) 10:15:38 

    今日は羽生くんの誕生日。
    誕生日前後は運気が上がりやすいし、今までオリンピックに関係のある会場では優勝が多かった。
    トリノはプルシェンコの金メダルの地。
    こんな状況でも勝つ気しかしない私は楽天家なのだろうか…。

    +7

    -6

  • 1598. 匿名 2019/12/07(土) 10:16:25 

    >>1585
    ボロノフとかビチェンコみたいになった羽生も見てみたいけど、ご本人が負けに耐えられなくなってそう
    頂点極めてしまうと世代交代が辛く感じるよね
    だけど自分がパトリックを抜いたようにネイサンに抜かれるのは仕方ないんだと思う
    年齢を考えても、よくくらいついてるなって感じる。怪我もしてるし年齢的にも若い選手に抜かれても仕方ないのに未だに300点越えだし凄いよ

    +28

    -0

  • 1599. 匿名 2019/12/07(土) 10:19:09 

    >>1046
    は〜い!
    ファンとしては羽生選手の決断を見守って応援するのみ!ファンが信じなくて誰が信じる?
    私は羽生選手の逆転優勝からの最高の誕生日を信じてます。

    +8

    -4

  • 1600. 匿名 2019/12/07(土) 10:20:43 

    羽生はネイサンいないと良い演技、いるとミス
    ネイサンは羽生いないとミス、いると神演技

    +7

    -0

  • 1601. 匿名 2019/12/07(土) 10:20:59 

    >>1583
    ツイズルしながらでもスピードある人はあるわ
    彼だけが繋ぎ多くすごいみたいな風潮きらいだわ

    +14

    -6

  • 1602. 匿名 2019/12/07(土) 10:21:01 

    >>1598
    本人も弱い自分は見せたくないと言ってるので結構いさぎよく辞めると思う

    +1

    -0

  • 1603. 匿名 2019/12/07(土) 10:21:03 

    今日の男子フリーはYouTubeとかで中継やってないの?

    +1

    -1

  • 1604. 匿名 2019/12/07(土) 10:22:55 

    >>1585
    今ベテランならではの熟成された演技をみせてほしいんだよね
    それなのにジャンプばっかり注力で同じ曲調ばかりじゃ飽きるのも仕方ないよ

    +14

    -4

  • 1605. 匿名 2019/12/07(土) 10:23:14 

    フランスのシングル男子って、見た目厳ついのにリアクションとか素直で可愛らしい選手多いよね。
    今回のエイモンズ選手とかアモディオとか。

    +6

    -0

  • 1606. 匿名 2019/12/07(土) 10:23:51 

    >>1601
    宇野くんのスピードのあるツイズル好き!
    グレスピのステップなんか最高だわ

    +14

    -2

  • 1607. 匿名 2019/12/07(土) 10:24:33 

    羽生さんはもうネイサンに勝てないと思う
    ネイサン羽生さんと同じ試合だと気合い入っちゃうし。逆に羽生さんはネイサン意識しすぎて自爆するし。

    +13

    -22

  • 1608. 匿名 2019/12/07(土) 10:25:48 

    >>1595
    トップを極めた後自分の限界を知りつつ自分で限界を決めずモチベーション上げるには追い上げてくる選手との折り合いや、更なる進化する技術との闘いだからね。
    その領域で極めた人にしかわからない世界だと
    思うよね。そういう安易な事じゃない。

    +15

    -1

  • 1609. 匿名 2019/12/07(土) 10:26:58 

    サマリンの「最強の選手になりたい」に笑っちゃったわ。結構ジャンプよろけてるし、フリーの後半とかヨタヨタやんけ。

    +5

    -12

  • 1610. 匿名 2019/12/07(土) 10:27:14 

    コストナーとかボロ様みたいに他選手がどれだけ強くていい演技しても自分は自分、とりあえずやってやるわって感じのベテラン増えてほしい
    頂上決戦だけじゃホント見てて疲れる(笑)から熟練された演技が見たい

    +29

    -0

  • 1611. 匿名 2019/12/07(土) 10:28:38 

    >>1601
    そう言葉が出る人は彼の粗探しばかりしてる人だね
    どの選手も工夫してるし
    点数競技だから自分が出来ることで点数出る方で工夫するのを選択すればいいし
    それに私は彼だけが凄いとは言ってないよ

    +5

    -4

  • 1612. 匿名 2019/12/07(土) 10:28:40 

    >>1610
    それ宇野君に期待しているんだけどすぐ引退しそうな気もするんだよね

    +3

    -0

  • 1613. 匿名 2019/12/07(土) 10:29:48 

    >>1603
    ライストあるんじゃない?
    テレビも生中継ってきいた

    +1

    -0

  • 1614. 匿名 2019/12/07(土) 10:32:28 

    題名のない音楽会良かったわ
    バイオリンのorigin生演奏ゾクゾクした
    プルシェンコのプログラムの強烈さが薄まってきてる、私の中ではね
    羽生君それほどファンじゃなかったけど涙がでたことにビックリ

    +8

    -3

  • 1615. 匿名 2019/12/07(土) 10:32:40 

    ショートはエモイズ君がいてくれて本当によかった
    男子ってもう話題が羽生VSネイサンで持ち切りだからプログラムとして楽しめる人がいると助かる

    +18

    -0

  • 1616. 匿名 2019/12/07(土) 10:32:44 

    >>1608
    だからこそ、今回のファイナルはより見甲斐が
    ある試合だと思うよね。
    羽生くんがフリーでどこまで踏ん張れるか楽しみです。

    +8

    -2

  • 1617. 匿名 2019/12/07(土) 10:33:47 

    >>1612
    羽生くんの引退時期の話が出るけど
    宇野くんの方が状態みてると心配だわ

    +13

    -1

  • 1618. 匿名 2019/12/07(土) 10:34:02 

    演技後のプーさん投げ込み廃止してほしい…

    +38

    -14

  • 1619. 匿名 2019/12/07(土) 10:35:40 

    >>1613
    でも仕上がりは日本時間の15時くらいしょ?日本は生中継じゃないよね?

    +1

    -4

  • 1620. 匿名 2019/12/07(土) 10:35:48 

    最近のネイサンはフリーでも大きなミスしないから、ショートでこんだけ差があったらきついよね。

    +9

    -0

  • 1621. 匿名 2019/12/07(土) 10:36:53 

    宇野君はなぁ
    いつも誰かに僅差で負けてシルバーコレクターに甘んじることを変えたかったんだろうね
    今思えば美穂子コーチのもとでシルバー取れてたことがどれだけ恵まれてたことか分かったと思うけど、やっぱり大舞台で表彰台の真ん中立ちたいから迷うよね

    +5

    -3

  • 1622. 匿名 2019/12/07(土) 10:37:23 

    >>1618
    何故プーさんだけなの?
    イヤミに感じるわ
    それを言うならリンクへの投げ入れ禁止でしょう

    +13

    -19

  • 1623. 匿名 2019/12/07(土) 10:37:44 

    ネイサンは余裕で4Fも4Lzも跳んじゃうけど、羽生の4Lz、4Loは博打だからなー。

    +10

    -3

  • 1624. 匿名 2019/12/07(土) 10:37:54 

    >>1567
    わかる
    メインカメラはその時の選手、日本のテレビだからって事ならワイプで羽生くん単独流せばいいのにね
    それぐらいの映像技術あるんだから使えばいいのに

    +10

    -1

  • 1625. 匿名 2019/12/07(土) 10:38:11 

    こんなに人のミスを願ったことないくらいネイサンこけろってお祈りしてる

    +2

    -26

  • 1626. 匿名 2019/12/07(土) 10:38:20 

    まあジスランがきたからまだいいさ
    ジスランからパスポートを盗んだやつマジ許さん

    +18

    -0

  • 1627. 匿名 2019/12/07(土) 10:39:30 

    >>1625
    やめろ
    そんなことをしても羽生は喜ばない

    +8

    -0

  • 1628. 匿名 2019/12/07(土) 10:39:57 

    >>1622
    ユヅオタきもすぎ。あの異常な数のプーさんを見てイヤミとか…。回収に時間かかって次の選手への迷惑にもなってるし、やめて欲しいと思うのが普通。

    +37

    -13

  • 1629. 匿名 2019/12/07(土) 10:41:39 

    ボーヤンがんばってー!

    +11

    -0

  • 1630. 匿名 2019/12/07(土) 10:42:16 

    >>308
    装飾のないシンプルなのが現代的なんじゃん。北米系のスケーターは選曲も衣装も現代的な選手が多い。みんなわかってないなー

    +7

    -4

  • 1631. 匿名 2019/12/07(土) 10:44:34 

    ネイサン、フリーの変な衣装も変えてこないかな。あれはあれで味があるけど。

    +2

    -1

  • 1632. 匿名 2019/12/07(土) 10:44:56 

    >>1619
    フリーは録画じゃなくてLiveだよ
    男子は現地時間13時、日本時間21時からだったと思う

    +4

    -2

  • 1633. 匿名 2019/12/07(土) 10:46:27 

    ここは思い切って生だし放送しちゃいなよー

    +0

    -0

  • 1634. 匿名 2019/12/07(土) 10:46:45 

    ネイサンイケボすぎて毎回笑っちまう。

    +9

    -2

  • 1635. 匿名 2019/12/07(土) 10:47:08 

    >>1600
    ネイサンは羽生がいてもいなくても変わらないよ
    そこまで意識してないと思う

    +25

    -5

  • 1636. 匿名 2019/12/07(土) 10:47:32 

    >>1625
    こける要素がないな

    +6

    -0

  • 1637. 匿名 2019/12/07(土) 10:49:46 

    >>1628
    だからリンクへの投入禁止でいいでしょう
    一人の選手だけ攻撃すると
    アンチが執着でイヤミで言ってるのが
    バレバレだよ

    +9

    -4

  • 1638. 匿名 2019/12/07(土) 10:49:46 

    >>1635
    羽生いないと構成下げてくるじゃん…

    +14

    -4

  • 1639. 匿名 2019/12/07(土) 10:50:45 

    >>1621
    成長したいと願い新たな環境で挑戦する宇野君すきだけどな
    今季のプログラムなんか今までの雰囲気からガラっと変えているから見応えあるし人間的にもスケーターとしても魅力的になってきたなと思うよ
    勝つだけがすべてじゃない

    +9

    -1

  • 1640. 匿名 2019/12/07(土) 10:51:46 

    >>1630
    有る地域では偏見が有るからみたいだね

    +3

    -0

  • 1641. 匿名 2019/12/07(土) 10:52:06 

    >>1617
    宇野くん最近またスケート楽しいと思ってくれたから長く続けてくれると思うよ

    +8

    -1

  • 1642. 匿名 2019/12/07(土) 10:53:13 

    今のシンプルな衣装が流行りだよね
    私けっこう好きだよ
    演技に集中できるしね

    +6

    -7

  • 1643. 匿名 2019/12/07(土) 10:53:31 

    羽生引退するとほんとにネイサン独走になりそうだね(まあ今もだけどさ)
    申し訳ないけど宇野君ボーヤンが今からネイサン負かすほどにになるのは厳しいだろうしジュニアは伸びしろわかんないしなぁ

    +3

    -7

  • 1644. 匿名 2019/12/07(土) 10:54:56 

    >>1637
    投げ込み禁止賛成。あんな自己満足な制度いらねえ。

    +16

    -4

  • 1645. 匿名 2019/12/07(土) 10:55:59 

    ネイサンっていつも冷静だし謙虚だし賢いしすごいなって思うんだけど、どこか人間味に欠けるというかロボットみたいだなって思う。
    羽生くんは逆で喜怒哀楽が激しくて、メンタル面が演技に直結するぶん波があるんだけど人間臭いところが応援したくなるんだなぁ。
    勝ち負けより自分の演技をするだけっていうとすごくカッコいいけど、応援したくなるのはいつも勝ちに貪欲で誰よりも勝ちたいって気持ちの強い羽生くんの方が感情移入して見ちゃう。

    +8

    -31

  • 1646. 匿名 2019/12/07(土) 10:56:23 

    そういえばジュニアのGPFってどうなってんの?

    +0

    -0

  • 1647. 匿名 2019/12/07(土) 10:56:51 

    >>1637
    お前らが異常な投げ込みで他の選手妨害してるせいでレベルに関係無く良い演技見せてくれた選手への祝福さえ出来なくなったよ
    投入禁止にせざるを得ない状況にした反省は全く無いのかよ うざ

    +19

    -9

  • 1648. 匿名 2019/12/07(土) 10:56:53 

    >>1638
    羽生が居ないと構成下げるんじゃなくて
    ネイサンは徐々に構成あげるからワールドの構成が高くなるだけ
    一昨年羽生が出てないワールドも余裕で勝てるのに高い構成だった

    +22

    -4

  • 1649. 匿名 2019/12/07(土) 10:58:17 

    >>1644
    私は羽生君ファンだけど投げ込み禁止は賛成派やわ
    次の選手のこともあるし叩かれ要素になってるし
    プレボでいいと思うなー

    +14

    -1

  • 1650. 匿名 2019/12/07(土) 10:58:31 

    >>1647
    投げたことも
    そもそもフィギュアスケート観戦したことも無いわ

    +1

    -0

  • 1651. 匿名 2019/12/07(土) 10:58:32 

    >>1639
    そんな宇野くんも結局ジャンプ決めて勝たなければ意味がないと話してるけどね。
    コーチから離れたのも1人で何でもやっていけると驕りがあったみたいだから
    今後ステファンに付いてもどうなることやら。
    ジャンプを改善しないと結局勝てないしそれはつまらないと本人も感じるから中途半端に表現表現言うってるのは逆にかっこ悪いと思っちゃう。
    納得いく演技はジャンプも決まって、宇野くんのいう表現部分もできて、それはつまり、勝てる演技な訳で。
    表現極めたってジャンプ決まらなければ泣くやん

    +5

    -14

  • 1652. 匿名 2019/12/07(土) 11:01:41 

    >>1647
    私が投げ込みしたいと言ったかな?
    投げ込み禁止でいいでしょうとは言ったけど

    +2

    -1

  • 1653. 匿名 2019/12/07(土) 11:02:12 

    なんか意地悪いコメントまた増えてきたなあ。
    退散する、夜中あたりにいた人ありがとう!

    +17

    -1

  • 1654. 匿名 2019/12/07(土) 11:02:34 

    織田は生徒たちに謝罪しろへたれ

    +7

    -25

  • 1655. 匿名 2019/12/07(土) 11:03:01 

    >>1368
    それは自意識過剰 今回SPコンビネーションが4T-3Tだったからネイサン的には下げた構成 羽生くんが出てる出てないは関係ない証拠
    シーズン中徐々に上げてくるタイプ だし
    どちらにせよ高難度構成な上にその中で色々変えられる 4lzと4Fどちらも跳べるのが強い

    +10

    -0

  • 1656. 匿名 2019/12/07(土) 11:03:32 

    羽生アンチっていうか、異常な投げ込みするババアアンチだわ。他選手の迷惑だし、羽生にも迷惑かけてることに気付け。羽生アンチ増やしてるのは投げ込みババアのせい。

    +21

    -7

  • 1657. 匿名 2019/12/07(土) 11:04:36 

    >>1651
    愛がないねー
    ちゃんと宇野くんの発言聞いてる?
    今まで勝つこと=スケート楽しいだったのがフランス大会でどん底になったのにも関わらずスケートしたい!スケートが好き!の気持ちの変化があったんだよ
    スケートに対する気持ちもコーチ不在で変化してきているのがわかるよ

    +18

    -4

  • 1658. 匿名 2019/12/07(土) 11:04:56 

    >>1655>>1638

    +0

    -0

  • 1659. 匿名 2019/12/07(土) 11:05:12 

    なんか毎度後半は荒れがちだねー
    羽生出てない試合で名前出したら文句つけられるのにやたら宇野君上げコメ増えてるし
    私も文句つけたから退散~
    羽生誕生日おめでとう🎉フリークワド5本頑張れ✊

    +14

    -13

  • 1660. 匿名 2019/12/07(土) 11:05:41 

    >>1656
    ほんとそれ

    +9

    -1

  • 1661. 匿名 2019/12/07(土) 11:06:00 

    下げコメ増えたから私も退散する

    +11

    -0

  • 1662. 匿名 2019/12/07(土) 11:07:44 

    ゴミ袋から大量にぬいぐるみ出しているおばさんよく見るけどあの格好恥ずかしいと思わないのかな泣
    私が娘だったら止めてるよ

    +24

    -3

  • 1663. 匿名 2019/12/07(土) 11:09:35 

    >>1162
    プルシェンコはヤグディンに負けたくない気持ちが強すぎてオリンピックで四回転転倒して負けたからね
    経験者は語るってやつ

    +14

    -0

  • 1664. 匿名 2019/12/07(土) 11:09:44 

    プーさんの着ぐるみ?みたいなの着て観戦してる人いてドン引きした

    +27

    -4

  • 1665. 匿名 2019/12/07(土) 11:11:40 

    日本人出てないから、ジュニア女子の放送は一切無し??

    +4

    -0

  • 1666. 匿名 2019/12/07(土) 11:12:24 

    >>1657
    スケートは楽しいと思い出すことは特効薬で
    今後はその気持ちとは別の何かを取り入れないと難しいでしょ?って話
    ステファンのことも精神的な面で試合でリンクサイドに立ってた方がいいかも、とかちょっと失礼なこと言ってたけどw

    +0

    -10

  • 1667. 匿名 2019/12/07(土) 11:12:26 

    羽生は単独ルッツがやっと跳べるように戻ったと思ったら4Lz時代が到来していてみんな当たり前のように跳ぶのでもう大技ではないし、無理して4Aや3A+3Aでなんとか勝てるように計算をするように思える
    ヨナのように難しいジャンプは諦めて加点で稼ぐ方式のままにしたほうがケガもなく安全なのでは

    +4

    -15

  • 1668. 匿名 2019/12/07(土) 11:13:35 

    本当恥ずかしいよプーおばさん
    高齢者だらけだ
    他の日本人選手のファンとは被らない年齢層だよね

    +20

    -7

  • 1669. 匿名 2019/12/07(土) 11:14:57 

    >>1667
    羽生くんのルッツはピュアルッツ、リアルルッツと言われる類の跳び方で、その跳び方だと確かにくそ難しいんだわ

    +2

    -26

  • 1670. 匿名 2019/12/07(土) 11:14:58 

    世界選手権で勝てば良いさ!

    +1

    -3

  • 1671. 匿名 2019/12/07(土) 11:15:11 

    >>1645
    演技の内容良し悪しにかかわらず結果が1位なら良いって選手の末路は寂しいよ 試合に勝てなくても良いプログラムは沢山あるよ 1位じゃなかったからこのプログラムは良くないとはならないでしょう
    フィギュアスケートみたいな芸術スポーツって特にね 正解は無い部分もあるんだから

    +18

    -1

  • 1672. 匿名 2019/12/07(土) 11:16:29 

    >>1666
    ステファンも今は僕が側に立ってあげるのが1番いいと言っていたよw
    トップ選手だったステファンも精神的サポートが宇野君には必要だとわかってたよ

    +11

    -0

  • 1673. 匿名 2019/12/07(土) 11:17:47 

    海外の解説でも羽生へのプーさん投げ込みがよくイジられてるというか、多分ちょっとバカにされてるような気もする。
    本当恥ずかしいし、羽生にとってもマイナスだと気付いてほしいわ。

    +31

    -6

  • 1674. 匿名 2019/12/07(土) 11:18:10 

    >>1646
    女子はワリエワが優勝した

    +3

    -0

  • 1675. 匿名 2019/12/07(土) 11:19:32 

    >>1665
    ワリエワとアリサリウだけでも放送してくんないかなー

    +5

    -0

  • 1676. 匿名 2019/12/07(土) 11:19:39 

    >>1618
    自分の力だけではどうにもならない

    プーシャワーで妨害頼む!
    ジャッジよ、わかってるな?

    って意味かと思ってしまった

    +15

    -9

  • 1677. 匿名 2019/12/07(土) 11:19:45 

    >>1669
    そういうの惨めだから辞めなよ
    主に入れてる男子選手は大体がリアルルッツだよ
    ネイサンの4lzは世界でもテキストブックって言われてる

    +29

    -2

  • 1678. 匿名 2019/12/07(土) 11:20:04 

    彼のファンって異様だよね
    テレビに映ったらギョッとするw
    他選手にリスペクトないから下向いていたり拍手しなかったりどうかしてる

    +21

    -9

  • 1679. 匿名 2019/12/07(土) 11:21:13 

    >>1645
    そういうコメント浅田さんが現役の時も何回も見た。アイドル文化が根付いてる日本的発想だよね。「自分が応援して選手を育ててる」みたいな発想。自立してたり割り切ってたりメイクや恋愛してたりするアスリートは叩かれるのが日本。選手はアイドルじゃないのにね。遅れてるんだよな。

    +5

    -6

  • 1680. 匿名 2019/12/07(土) 11:21:30 

    フリー、羽生君のあとにネイサンが滑るんだよね。
    世界選手権のときみたいにプーさん拾ってくれるかな

    +1

    -9

  • 1681. 匿名 2019/12/07(土) 11:23:23 

    >>1674
    その選手って4回転飛ぶロシア選手?
    4回転決めたのかな
    ロシア女子はすごいね、他にも4回転飛べるジュニアロシア女子居るのかな?

    +1

    -0

  • 1682. 匿名 2019/12/07(土) 11:24:09 

    ジャッジ側は投げ込み禁止だから半分はウォームアップに使えるね(それでも不公平) 羽生おばさん達がルール守れるか世界中ちゃんと見てるからね

    +20

    -1

  • 1683. 匿名 2019/12/07(土) 11:24:55 

    >>1679
    ”浅田さん”とか(笑)
    メイクや恋愛してるのが自立とか幼稚すぎて大笑いだわw

    +6

    -2

  • 1684. 匿名 2019/12/07(土) 11:26:19 

    >>1645
    羽生くんに全く感情移入しない
    何か発言がいつも恥ずかしいって思う

    +27

    -5

  • 1685. 匿名 2019/12/07(土) 11:26:34 

    ルール守ってないから問題になってるんだよね

    +11

    -0

  • 1686. 匿名 2019/12/07(土) 11:26:46 

    >>1681
    ロシア女子は11歳の子が4回転跳んでるよ
    アカチエワって選手

    +2

    -0

  • 1687. 匿名 2019/12/07(土) 11:26:50 

    羽生くんが滑り終わった後、ゴミ箱にゴミ投げ捨てるみたいにプーさんが投げ込まれるから、いくら良い演技でもなんか冷める。全部羽生おばさんのせい。

    +44

    -5

  • 1688. 匿名 2019/12/07(土) 11:27:31 

    >>1671
    ネイサンこそ1位取れればいいって思ってるしそんな内容のプログラムなんだけどな。
    点数にならない無駄なことはしない。
    勝ちたいと言わないだけで。
    そんなことも分からない人いるのか。

    +2

    -22

  • 1689. 匿名 2019/12/07(土) 11:27:33 

    >>1679
    外国の芸能人でも日本人は1度応援してくれると
    ずっと応援してくれるから
    日本人のファンを大切にしてるって
    聞いたことあるわ
    国民性かな

    +6

    -1

  • 1690. 匿名 2019/12/07(土) 11:27:57 

    >>1668
    アイスショーが大好きで観に行くけど、羽生選手が出なくても年配の方がたくさん来ていますよ
    (他人の事言えない歳ですが)

    羽生選手のショーは観た事無いけど、海外まで行ける人は時間とお金、両方ある人だから高齢者率が上がるんでしょうね

    +11

    -1

  • 1691. 匿名 2019/12/07(土) 11:28:00 

    >>1669
    そんなルッツありません
    妄想で創作するのやめて下さい

    +18

    -0

  • 1692. 匿名 2019/12/07(土) 11:28:52 

    >>1664
    国際的に流れる恥ずかしい映像だよね

    +23

    -3

  • 1693. 匿名 2019/12/07(土) 11:29:25 

    >>1679
    選手それぞれ違うよ
    高橋大輔は現役時代からファッション大好きで髪型こだわって鏡大好きなところもあり恋愛自由でも叩かれなかったよ
    今でもおばさまファンも多いしフィギュア選手復帰して続けてるし
    全日本楽しみ

    +8

    -2

  • 1694. 匿名 2019/12/07(土) 11:29:52 

    >>1677
    ネイサンとボーヤン、キーガンもピュアルッツだけど
    それよりさらにピュアなのは羽生とコリャダ、右足踏み切る時の角度が違うもの。
    それ以外の男子は擬ルッツ‪w

    +4

    -19

  • 1695. 匿名 2019/12/07(土) 11:31:23 

    >>1694
    ピュアって言葉が好きなんですねー
    年寄り丸出しで恥ずかしいからやめた方がいいよ

    +16

    -2

  • 1696. 匿名 2019/12/07(土) 11:32:15 

    いくらプーさん投げ入れても羽生さんの手元には届かないのにね。

    +11

    -2

  • 1697. 匿名 2019/12/07(土) 11:33:44 

    >>1695

    >>1694は年寄りというより引きこもりオジさんのような気がする

    +2

    -1

  • 1698. 匿名 2019/12/07(土) 11:34:09 

    高齢者とプーの合わせ技が1番きついw
    テレビにうつさないでー恥ずかしいって気持ちになるの私だけ?w

    +16

    -1

  • 1699. 匿名 2019/12/07(土) 11:34:31 

    >>1688
    町田先生

    ネイサン選手はともすればもはや点数や成績に頓着してなく
    とにかく何か新しいことに挑戦して行こうとか新しい技を開発しようという気概を感じます。

    +15

    -4

  • 1700. 匿名 2019/12/07(土) 11:35:17 

    >>1691
    ルッツは亜流があるよ。
    海外でもコーチがGOEで分けた方がいいとか指摘してるし
    カートやジョニーも亜流の方は技術的に難ありと表現する
    日本のスケーターも↓で触れてる(5分40秒台あたり)
    【スケトーク】2019グランプリファイナル出場選手について語ります。〜女子編〜【フィギュアスケート】 - YouTube
    【スケトーク】2019グランプリファイナル出場選手について語ります。〜女子編〜【フィギュアスケート】 - YouTubeyoutu.be

    スケーター目線でGPF出場者について語りました! チャンネル登録、高評価、コメントしていただけると動画作りの励みになります!よろしくお願いします! 男子編→ https://youtu.be/bH2B71OGyKY またこちらのリンクから匿名且つ非公開でのコメントもできますので、是...


    +2

    -0

  • 1701. 匿名 2019/12/07(土) 11:35:22 

    ごめんなさい凄いと思うし努力家なんだなって思うんだけど、羽生さんの演技を観てるとなんか最近は息苦しく感じて…見とれてしまうって事が無くなったな。

    +13

    -23

  • 1702. 匿名 2019/12/07(土) 11:35:27 

    >>1690
    芸能人も言ってたけど会場まで行くフィギュアファンって、年配の方が多い
    高橋大輔も真央も羽生も宇野も紀平なども人気あるけど、現地まで行って応援するのってお金がないと出来ないからね
    どの世代だろうが応援してくれる人がいるってすごいよ
    昔の村主荒川時代の日本での試合会場は観客が来なくて寂しかった

    +22

    -0

  • 1703. 匿名 2019/12/07(土) 11:36:01 

    >>1688
    ネイサンのクソ長いコレオ殆ど点数にならないよw

    +4

    -8

  • 1704. 匿名 2019/12/07(土) 11:36:22 

    >>1690
    今年初めて彼が出ないアイスショー行ったけどあそこまで高齢の方はいなかったよ
    言っちゃ悪いけど初老の方多くてそれにプーが合わさってすごい光景がテレビに映ってるよ

    +17

    -4

  • 1705. 匿名 2019/12/07(土) 11:36:23 

    ちなみにピュアルッツは海外の言い方ねw
    年寄りじゃねーわw

    +1

    -2

  • 1706. 匿名 2019/12/07(土) 11:37:59 

    >>1699
    町田が言ってるから正しいとでも?
    じゃあなんでネイサンは現役続けてるんですかね?
    五輪金メダル欲しいからでしょ?
    矛盾してるよ

    +7

    -4

  • 1707. 匿名 2019/12/07(土) 11:37:59 

    >>1125
    そういうの負け犬の遠吠えって言うんだよ

    +10

    -5

  • 1708. 匿名 2019/12/07(土) 11:39:19 

    >>1686

    そのアネチエワ選手って次の五輪は出れるのかしら?
    なんか凄いね
    アメリカのジュニアも凄い選手いたし、楽しみ

    ロシア女子は名前が難しいのと覚えにくい名前が多い、ロシアからしたら日本選手の名前もそうなのかな?

    +3

    -0

  • 1709. 匿名 2019/12/07(土) 11:39:34 

    高齢者が他選手の悪口や凸していると思うと人間的にどうなのって思う
    歳だけとって中味やばいよ

    +13

    -1

  • 1710. 匿名 2019/12/07(土) 11:40:10 

    >>1301
    羽生ファンが今まで他選手下げやりまくってたからな
    やり返されちゃってる状態
    選手に罪はないけどね

    +14

    -16

  • 1711. 匿名 2019/12/07(土) 11:40:51 

    >>1698
    他の選手の演技の時に着ぐるみオバサンが映ると本当に恥ずかしい。羽生くんは恥ずかしくないのか?と思う。

    +25

    -1

  • 1712. 匿名 2019/12/07(土) 11:40:52 

    >>1704
    財力の差なんだろうね
    国内だったらチケット料金と国内移動費だから

    +6

    -0

  • 1713. 匿名 2019/12/07(土) 11:41:15 

    >>1686
    ワリエワ、アリサは間に合うけどアカチエワは多分間に合わなかったと思う

    +2

    -2

  • 1714. 匿名 2019/12/07(土) 11:42:35 

    >>1672
    ステファンも今はそれでいいと思ってるだろうけど
    コーチに決まればお客様対応はしなくなるからねぇ
    結構ステファンは激情型でキスクラで生徒のこと叱ってるよね
    デニスとか30分くらい説教されてる時もあるよ

    +2

    -1

  • 1715. 匿名 2019/12/07(土) 11:43:16 

    >>1706
    今はみんながより良い競技者に、より良いスポーツマンになろうと努力しているのを感じます。

    こうした流れは本当に好ましいですし、この流れが続き、大きくなって、みんながそれを意識し続けることを僕は望んでいます…僕らはみんなその一員なんです。もちろん大会で勝つのは一人ですが、同時に誰もにそのチャンスがあります。勝てるかもしれないし、勝てないかもしれない。だけどそれは問題ありません。僕らの仕事はそういうものですから。

    ネイサンチェン(20)

    +36

    -2

  • 1716. 匿名 2019/12/07(土) 11:43:48 

    彼のファンはなんか演歌歌手のファンとかぶるw
    彼が出る国内の試合でも高齢者だらけだよ

    +9

    -1

  • 1717. 匿名 2019/12/07(土) 11:44:11 

    >>1711
    他の選手が素晴らしい演技してる時にプーカチューシャが地蔵してるのが目立つw

    +14

    -1

  • 1718. 匿名 2019/12/07(土) 11:44:12 

    >>1710
    羽生ファンで他の選手のファン人だってたくさんいますよ
    フィギュア選手全員応援してる人だっているのに
    一部の羽生だけのファンがそういうことしてたのかもしれないけど
    羽生ファンであり他の選手のファンである人もたくさんいるのに…

    +12

    -4

  • 1719. 匿名 2019/12/07(土) 11:45:29 

    >>1669
    サルコウもピュアサルコウですか?

    +4

    -0

  • 1720. 匿名 2019/12/07(土) 11:45:48 

    >>1698
    プーさん黄色で目立つよね
    スヌーピーとかだったらしろくろであまり目立たなかっただろうなぁ

    +7

    -0

  • 1721. 匿名 2019/12/07(土) 11:46:01 

    >>1714
    宇野君にとっていいことじゃん
    叱ってくれるって事は本人のことを思ってのことじゃん
    マチコミホコが一切宇野くんを叱らないで育ててきたと思ってんの?w

    +12

    -1

  • 1722. 匿名 2019/12/07(土) 11:46:15 

    >>1632
    ありがとー

    +0

    -0

  • 1723. 匿名 2019/12/07(土) 11:47:37 

    >>1715
    あはは笑
    その流れを作り出したのは紛れもなく羽生なんだけどね
    ネイサンの発言追ってるならネイサンが羽生に憧れててアイドルに実際会ってみてガッカリすることも多い中想像した以上の人でよかった
    って言ってるけど…
    それ以前は確かにピリピリしてたよ
    パトリックもプルシェンコもヤグディンもライサチェクも。

    +5

    -19

  • 1724. 匿名 2019/12/07(土) 11:47:57 

    >>1632
    こわくてライブみれないかも結果知ってから見る方が好き

    +5

    -0

  • 1725. 匿名 2019/12/07(土) 11:48:15 

    >>1719
    羽生さんのサルコウは両足で飛ぶジスラン式です

    +4

    -0

  • 1726. 匿名 2019/12/07(土) 11:48:30 

    >>1706
    浅田真央ちゃんは昔こんな内容の事を言ってたよ

    「自分が納得できる演技をする事が一番大切
    そういう演技ができれば結果は後から付いてくる」みたいなこと


    ネイサンも金メダルを取る事そのものが目的なんじゃなくて、自分の満足のいく演技をしてその結果が金メダルならいいって感じじゃないかな

    +25

    -6

  • 1727. 匿名 2019/12/07(土) 11:48:50 

    >>1721
    試合後マチコ先生が宇野君のお尻叩いたり、演技直後のキスクラ向かう前にテレビ映っているのに即指導していたw

    +8

    -0

  • 1728. 匿名 2019/12/07(土) 11:49:40 

    >>1720
    サッカーやラクビーや野球とかで
    チームのユニフォーム着て応援するのと
    感覚なんだろうね

    +4

    -2

  • 1729. 匿名 2019/12/07(土) 11:51:15 

    >>1718
    そうだね
    毎度思うけど○○ファンがって決めつけるからどんどん荒れるんだよね
    宇野ファンがー、羽生ファンがー、高橋ファンがー、ネイサンファンがー、ってやめなって思うよね


    男子フリーも楽しみだけど、女子ショートと男子フリーで2時間って放送時間って短いけど放送出来るのかな?

    +8

    -0

  • 1730. 匿名 2019/12/07(土) 11:51:32 

    >>1716
    国内のフィギュアの試合なんて中高年、高齢者ばっかじゃん

    +3

    -0

  • 1731. 匿名 2019/12/07(土) 11:52:50 

    >>1719
    サルコウはISUが正式に2種類の跳び方を載せてるからね
    【実況・感想】フィギュアスケートGPファイナル2019 男子ショート

    +2

    -0

  • 1732. 匿名 2019/12/07(土) 11:52:55 

    テクニカル岡部さんフリーも頑張って
    【実況・感想】フィギュアスケートGPファイナル2019 男子ショート

    +1

    -14

  • 1733. 匿名 2019/12/07(土) 11:53:36 

    >>1727
    全日本でいつも満知子先生宇野くんに喝入れているよね
    ドスのきいた声でw
    厳しくも育てられたと思うけどね
    ステファンも厳しく育ててほしい

    +6

    -0

  • 1734. 匿名 2019/12/07(土) 11:55:40 

    ネイサンサルコウ
    左足内側のエッジで滑りながら、右足を前上方に振り上げて跳ぶ

    羽生サルコウ
    右足にも体重をかけふるフルブレードで右足でも氷を蹴ってる

    +4

    -1

  • 1735. 匿名 2019/12/07(土) 11:56:23 

    >>1726
    アメリカ人のネイサンがそんな気持ちでオリンピック臨むとは思えないけど

    +2

    -1

  • 1736. 匿名 2019/12/07(土) 11:56:43 

    >>1725
    サルコーには◯◯式と云われるのがあるんですね⁈知りませんでした
    エッジの使い方というか足の飛び方?他の選手のサルコウは何式があるのでしょうか

    +0

    -0

  • 1737. 匿名 2019/12/07(土) 11:57:03 

    >>1723
    横だけど
    羽生さん自身も演技の完成度に合わせて
    競技でも勝つことも目指していると言っているだけで
    羽生さん自身にネイサン要素はすでにある。

    ネイサン上げて羽生さん下げる人達には観察力が全然ない。
    同じことでも外国人が言えば褒めたたえるし
    自国民の足を引っ張りたいだけの残念なタイプの日本人だと思う
    (一部には本当に日本人じゃない人もいるだろうけど)

    +8

    -11

  • 1738. 匿名 2019/12/07(土) 11:57:30 

    >>1732
    自分の力だけではどうにもならない

    岡部さん、よろしく頼む!

    ってことか

    +10

    -5

  • 1739. 匿名 2019/12/07(土) 11:58:21 

    >>1721
    でも宇野くんがステファンを優しいと表現してて、さらにその為に自分もいい演技がしたいと思えた、みたいな事言ってなかった?
    おいおいそれ大丈夫…?となったけど…

    +4

    -7

  • 1740. 匿名 2019/12/07(土) 11:58:39 

    話がよく分かんないけど

    宇野選手のコーチが決まったのですか?

    宇野とランビのコメントが多いけど、ランビがコーチに決定?

    ランビ好きなので嬉しい

    +0

    -2

  • 1741. 匿名 2019/12/07(土) 11:59:01 

    >>1733
    ある年のSPでやらかしてキスクラで距離を空けて座って一切宇野くんとしゃべらないマチコ先生を見て、マチコ先生激おこだと思った懐かしい思い出

    +7

    -0

  • 1742. 匿名 2019/12/07(土) 11:59:42 

    >>1735
    そう思い込むことで自分に暗示かけてるだけ
    アスリートなんだから誰よりも勝ちたいのは当たり前。

    +3

    -1

  • 1743. 匿名 2019/12/07(土) 11:59:55 

    >>1732
    岡部さんフリップのエラー取らないでね!
    最近トゥーループも刺されやすいけど見逃して下さい!

    +3

    -4

  • 1744. 匿名 2019/12/07(土) 12:00:48 

    >>1739
    生徒みんなに優しいっていったんだよ
    宇野くんだけじゃないよ

    +4

    -0

  • 1745. 匿名 2019/12/07(土) 12:01:15 

    >>1731
    >>1734
    詳しく有難うございます
    ずっと知りたくて、聞いて良かったどす

    +0

    -0

  • 1746. 匿名 2019/12/07(土) 12:02:01 

    >>1162
    盛大にワロタww
    なんかやっぱいいな
    ヤグプル

    +1

    -0

  • 1747. 匿名 2019/12/07(土) 12:02:48 

    羽生くんの舞台裏映像差し込むのやめてほしい
    うちではもう動き方変じゃない?ってキモがられるようになった

    +20

    -5

  • 1748. 匿名 2019/12/07(土) 12:02:55 

    >>1740
    正式にではなく今は臨時の状態だけど、正式になる可能性は高いと思う

    +2

    -1

  • 1749. 匿名 2019/12/07(土) 12:03:05 

    >>1736
    サルコウはくの字型とハの字型があるよ
    ハの字はミハル・ブレジナ、田中刑事など
    4Sがなかなか安定しない人に多い

    今の主流はくの字型で型自体は昔からあるけど
    日本は八の字型が多かったから
    見分ける時は八の字ってよく書かれてたけど
    最近はそれもなくなったね

    +3

    -0

  • 1750. 匿名 2019/12/07(土) 12:03:33 

    >>1735
    ざっくりアメリカ人って大雑把なくくりで言われてもね
    人によって考え方は違うし

    +5

    -1

  • 1751. 匿名 2019/12/07(土) 12:03:52 

    >>1736
    羽生さんは両足で飛ぶから安定してる

    ブリアン氏からはサルコーの踏み切りについて助言を受けた。以前は右足で円を描くように踏み切っていたが、左足に重心を置き右足を引きつけるように変えた。
    「ほぼ左足だけで跳ぶものと、右足にも体重をかけながら両足で跳ぶものがあって。羽生選手の跳び方が私が変えた後の跳び方で、ネーサン・チェン選手は変える前の跳び方」と説明した。

    +3

    -1

  • 1752. 匿名 2019/12/07(土) 12:04:47 

    どうせ、羽生結弦が優勝するんでしょ?

    見ていてつまらないからな~(笑)


    羽生結弦のステップが無理…


    見ていてネイサンの方が素敵な演技に見える…ジャンプもステップも良い~

    +16

    -34

  • 1753. 匿名 2019/12/07(土) 12:05:31 

    >>1748

    宇野選手記事で年明けコーチ発表って出てたけど、誰だろう?

    ランビだといいな

    宇野選手は本田コーチにジャンプ教えてもらってるけど、本田コーチがメインコーチになる可能性もあるのかな?

    +9

    -2

  • 1754. 匿名 2019/12/07(土) 12:06:05 

    ランピエールって宇野くん向きじゃなくない?
    すでに表現力に一定の評価があってジャンプに苦しんでる宇野くんにランピエールって必要かな

    +5

    -6

  • 1755. 匿名 2019/12/07(土) 12:06:09 

    >>1752
    羽生の方がステップの点数高いよ
    見る目無いね

    +16

    -23

  • 1756. 匿名 2019/12/07(土) 12:06:26 

    >>1745
    いや、フルブレードは間違いw
    確かに右足で氷を削りすぎて上手く飛べてない宇野くんや紀平さんもいるけど
    羽生くんは右足はアシスト程度だよ
    宇野くんも右足でブレーキかけ過ぎなければ4Sの高さも出て跳べるだろうなと思うけど
    そう簡単な話じゃないんだろうね

    +3

    -6

  • 1757. 匿名 2019/12/07(土) 12:07:13 

    >>1747
    あれを変だと思わせたい人がいるんだなと思ってコメント読んでます

    +8

    -8

  • 1758. 匿名 2019/12/07(土) 12:07:52 

    本田コーチは月に数回でプログラムの中で跳べるようにジャンプをみるだけだったらしい
    だから宇野くんほぼ1人でやっていたし、本田コーチはないんじゃないかなと思うけど

    +6

    -0

  • 1759. 匿名 2019/12/07(土) 12:09:54 

    >>1754
    ランピエールw
    宇野くんの希望がともに戦いたいと思えるような人がいいと言っているからジャンプ云々じゃないんだと思う

    +4

    -1

  • 1760. 匿名 2019/12/07(土) 12:13:07 

    >>1749
    そうなんです私はジャンプの種類を覚えた頃にサルコウはハの字が目安と教えてもらい、あ次はサルコウだなっなんて見分けたかったわけです
    でもハの字ではないように見えて??となっていたわけです

    +1

    -0

  • 1761. 匿名 2019/12/07(土) 12:15:21 

    羽生くんお誕生日おめでとう!羽生くんが思い描く演技が出来ますように。

    +16

    -2

  • 1762. 匿名 2019/12/07(土) 12:16:20 

    >>1758
    そうなんだ
    本田コーチが教えてる高橋大輔が来年からアイスダンスに変えるから、本田コーチは来年から宇野メインになるのかなって言ってる人もいたから
    高橋大輔シングル引退後の年明けまでコーチ発表待ってるのかなって
    真凜ちゃんも日本では本田コーチだけど、今は真凜ちゃん日本で練習が多くしてるよね
    宇野のコーチ発表が誰コーチになるか楽しみ

    ランビと宇野のロシア大会の映像見たらランビもいいね

    +4

    -3

  • 1763. 匿名 2019/12/07(土) 12:16:28 

    羽生ファンがとかじゃなくてフィギュアスケートのファン自体が異常だからね
    サッカー、野球とは違い、一般人は中々経験できないのに、
    知ったようなことを言う人ばかり

    +30

    -1

  • 1764. 匿名 2019/12/07(土) 12:17:48 

    >>1726
    んなわきゃーない
    ネイサンは野心家
    五輪金メダルとって医者になることが夢
    それが最高にクールだと思ってる

    +19

    -3

  • 1765. 匿名 2019/12/07(土) 12:19:03 

    >>1756
    ブリアンが羽生は両足で飛んでると言ってるのに
    ブリアンが嘘を付いてるってこと?

    +5

    -0

  • 1766. 匿名 2019/12/07(土) 12:19:39 

    >>1751
    難しいですけどどちら式でやっても正式に認められている飛び方なんですね?
    ジャンプひとつとっても色々あるんですね

    +2

    -0

  • 1767. 匿名 2019/12/07(土) 12:19:54 

    宇野くん出てないから話題に出すのやめない?

    +5

    -5

  • 1768. 匿名 2019/12/07(土) 12:19:57 

    羽生アンチうざすぎてフィギュアトピ開くたびにうんざりする。普通に語りたいだけなのに。

    +32

    -10

  • 1769. 匿名 2019/12/07(土) 12:20:58 

    真央ちゃん見てたらオリンピック金メダルよりも挑戦し続けることが大事だって分かる
    結局勝つのは技術だよ。今の女子見てたら一目瞭然
    顔芸タノ連発で天下取るようなことはあってはならない

    +10

    -5

  • 1770. 匿名 2019/12/07(土) 12:21:22 

    >>1752
    ネイサン大好きだけど、同意しかねる。

    +7

    -4

  • 1771. 匿名 2019/12/07(土) 12:22:15 

    >>1760
    昔のフィギュアの教材には八の字って書いてあったらしいですね
    サルコウは跳ぶ直前の型より正回転の場合は跳ぶ前にノの字にカーブを作りながら体勢を整えて
    トウを付かずにシュッと跳ぶと覚えるとわかりやすいよ

    +1

    -0

  • 1772. 匿名 2019/12/07(土) 12:22:52 

    ネイサンのFPの衣装どうなっているかなぁ
    楽しみー

    +4

    -3

  • 1773. 匿名 2019/12/07(土) 12:23:06 

    >>1764
    金メダル取るために
    「メダルにこだわらない」と言っているだけだよね

    自分で自分に余計なプレッシャーかけないよう
    常日頃からメンタルのコントロールしているだけ

    +7

    -0

  • 1774. 匿名 2019/12/07(土) 12:23:18 

    >>1764
    ネイサンって医者になるのか?
    凄いね

    アメリカフィギュア選手って第2の人生が大変でオリンピックメダリスト多いのでメダルの価値が日本より低い
    フィギュアだけで食べていけないから、いろんな世界に行く元選手が多いしカッコイイと思う

    +10

    -2

  • 1775. 匿名 2019/12/07(土) 12:24:14 

    宇野くんのコーチ本田さんで決まっているならランビにキスクラ座ってもらってないんじゃないかな

    +3

    -0

  • 1776. 匿名 2019/12/07(土) 12:25:01 

    トップ選手の話になるから宇野くんの話題出てもおかしくないだろ
    宇野くんもトップ選手だからね

    +6

    -4

  • 1777. 匿名 2019/12/07(土) 12:26:55 

    >>1776
    いつもは試合に出てない選手の名前は出すなって叩くくせに都合いいな

    +11

    -5

  • 1778. 匿名 2019/12/07(土) 12:27:51 

    金メダルが目標でもノーミスでの金メダルをとるのが誰だって一番だからね。ミスして金メダルは多少はモヤモヤ残るしね。金メダルとれればそれでいいって人もいるし、人それぞれだしその時の大会によって違うでしょ。

    +4

    -0

  • 1779. 匿名 2019/12/07(土) 12:28:14 

    >>1774
    ネイサンの親がエリート志向
    そもそもスケートバレエ器械体操を習わせたのもアイビー入学の為だった

    +7

    -0

  • 1780. 匿名 2019/12/07(土) 12:28:56 

    サマリンにさえ勝てない宇野くんがトップ選手はなくない?
    選手の実力は常に更新されるよ

    +3

    -12

  • 1781. 匿名 2019/12/07(土) 12:29:28 

    昔のサルコウ上手な選手、伊藤みどりや安藤美姫は分かりやすい八の字だったね

    +4

    -0

  • 1782. 匿名 2019/12/07(土) 12:29:54 

    >>1769

    浅田真央はナンバーで、選手として続けるなら出るだけでいいのではなく結果を出さないといけないって言ってる
    日本代表選手として浅田選手は挑戦とアスリートとして結果も大切にしてたから、あれだけ記録も残ってる

    紀平もロシア若手3女子も好きだし頑張って欲しい
    それとネイサンも羽生も頑張って欲しいね
    女子は明日何時からライブなんだろう?

    +15

    -0

  • 1783. 匿名 2019/12/07(土) 12:30:21 

    >>1773

    そうだね。
    金メダル取りたいけど、金メダルは結果的に取れればいいというのはメンタルトレーニングの基礎。
    金メダルにこだわりすぎると強度なプレッシャーがかかる。

    ネイサンは平昌のショートジャンプが全く入らなかった大きなミスから学んだんだろうね。
    金メダルにこだわらないのなら平昌の初戦であんなにガッチガチにはならない。

    +9

    -0

  • 1784. 匿名 2019/12/07(土) 12:30:22 

    羽生くんに足りないものがあるとすればオリンピックの演技
    北京でぜひ会心の演技を期待したい

    +1

    -8

  • 1785. 匿名 2019/12/07(土) 12:31:30 

    >>1778
    金メダルとれればそれでいいなんて人いないでしょ
    誰だってノーミス目指して最高の演技で取りたいよ
    ディックバトンは2個目の金メダルは納得いかない演技で取ったから今も悔やんでると言ってるし
    羽生くんもソチの金メダルの演技の悔しさをモチベにして頑張ってたし

    +4

    -0

  • 1786. 匿名 2019/12/07(土) 12:31:32 

    フィギュアスケーターがファイナルリストの演技を語ってるよ

    【スケトーク】2019グランプリファイナル出場選手について語ります。〜男子編〜【フィギュアスケート】 - YouTube
    【スケトーク】2019グランプリファイナル出場選手について語ります。〜男子編〜【フィギュアスケート】 - YouTubeyoutu.be

    スケーター目線でGPF出場者について語りました! チャンネル登録、高評価、コメントしていただけると動画作りの励みになります!よろしくお願い致します! 前回の動画→ https://youtu.be/TWBkK6BJCbI またこちらのリンクから匿名且つ非公開でのコメントも出来ますの...

    +1

    -0

  • 1787. 匿名 2019/12/07(土) 12:33:34 

    >>1781
    村上佳菜子はサルコー綺麗だったよね

    全日本のbs解説は村上佳菜子だって、まだ八木沼の方がいい
    男子bsは昨年の小塚が消え無良が解説だって

    +0

    -0

  • 1788. 匿名 2019/12/07(土) 12:34:44 

    お茶の間ファンだから実況くらいで普段はフィギュアトピ近寄らないけど、実況終わると気持ち悪いというか怖い流れになるね…。
    誰かを誉め称えて誰かを貶す応援の仕方してる人がいてびっくりする。

    +7

    -0

  • 1789. 匿名 2019/12/07(土) 12:35:05 

    >>1771
    有難うございます
    試合を見る時の楽しみ増えました

    +0

    -0

  • 1790. 匿名 2019/12/07(土) 12:35:21 

    宇野くんランビの可能性高いんだね
    全日本楽しみにしとくわ
    グレスピ一緒に踊ってくれるかしらw

    +2

    -2

  • 1791. 匿名 2019/12/07(土) 12:35:45 

    >>1783
    そうそう
    ピョンチャンで野心満々で取り組んで自爆してしまったから
    今度は全く違う方向性から金メダル目指しているだけ

    羽生さんは自分にプレッシャーかけることでさらに集中力が高まる稀有なタイプ

    ちなみに宮原さんは周囲にほとんど左右されず
    淡々と実力を発揮するというまた違う強靭なメンタルを持ってるなと感じる

    +9

    -3

  • 1792. 匿名 2019/12/07(土) 12:37:59 

    羽生結弦くん誕生日おめでとう。最高な一日になりますように!!!

    +14

    -1

  • 1793. 匿名 2019/12/07(土) 12:38:49 

    >>1786
    知名度のない知らないフィギュアスケーターが語ってるの?

    見るところまで興味ないので、もし誰か見たら動画内容教えて

    +2

    -3

  • 1794. 匿名 2019/12/07(土) 12:39:00 

    >>1754
    ランピエール

    +3

    -0

  • 1795. 匿名 2019/12/07(土) 12:39:32 

    フィギュアスケート自体を楽しく語り合うのではなく、勝手に代理戦争もどきを仕掛ける人達が1番下らない。

    選手達のような凄まじい努力を何かに傾けてる訳でもないのに、外野で口汚く罵る事は懸命にやるとかもはや悲しいわね。

    +7

    -0

  • 1796. 匿名 2019/12/07(土) 12:40:56 

    >>1683
    マオタ久しぶりー

    +2

    -9

  • 1797. 匿名 2019/12/07(土) 12:41:38 

    ネイサンって兄弟も頭良いよね?
    兄弟もいい大学行ってなかった
    親が頭がいいのかな

    ネイサンが医者って、カッコイイ

    +6

    -0

  • 1798. 匿名 2019/12/07(土) 12:41:47 

    羽生さん25歳おめでとう🎊

    +26

    -2

  • 1799. 匿名 2019/12/07(土) 12:42:51 

    羽生/ネイサン煽りも凄いけど、
    3番目の選手が優勝に絡んでこないのは物足りないな。

    宇野くんやボーヤンにも復活して欲しいし、
    今期休みだけどビンセント・ジョウのポテンシャルはかなり高いと思う。けどジョウくんは完全に今期は勉学にいってるし

    +3

    -7

  • 1800. 匿名 2019/12/07(土) 12:43:34 

    >>1791
    続き

    ネイサンは宮原さんのメンタルを身に着ければ
    金メダルを獲る可能性がより高まるのだろうなと思います

    +0

    -7

  • 1801. 匿名 2019/12/07(土) 12:43:35 

    >>1798
    何だろう、喋ってる事と表情が一致しないw

    +49

    -0

  • 1802. 匿名 2019/12/07(土) 12:44:53 

    >>1792

    羽生くんって今日が誕生日なのですか?
    おめでとうございます

    25歳か、若手男子選手だと思ったらファイナル男子年長になってた
    宇野くんもまだ10代と思ってたら違ってた、ネイサンって宇野くんより年下だったのか?

    みんなそれぞれ頑張って

    +36

    -1

  • 1803. 匿名 2019/12/07(土) 12:45:28 

    >>1683
    浅田真央だから浅田さんなのでは?

    +2

    -4

  • 1804. 匿名 2019/12/07(土) 12:45:51 

    >>1799
    ショートの羽生エイモズの点差1点も無いけど?

    +13

    -3

  • 1805. 匿名 2019/12/07(土) 12:48:44 

    >>1799

    ビンセントゾウくんは、
    ジュニアでも金取ってるからね。
    結構注目してる。
    スケーティングもジャンプもオールマイティ型。
    アメリカ男子だと個人的にはネイサンの演技より好き。

    +8

    -1

  • 1806. 匿名 2019/12/07(土) 12:48:55 

    >>1763
    同感。フィギュアやったことあんのかよ?って人が偉そうに語って難癖つけてる。ジャッジ気取りやめろ。

    +25

    -0

  • 1807. 匿名 2019/12/07(土) 12:51:16 

    高橋大輔って現役復帰して楽しみにしてたけど

    今回はどの試合に出てたのだろう、最近試合で見ないけどどこかの試合に出てた?
    現役復帰で楽しみにしてたけど最近試合ニュースで見ないね

    +8

    -1

  • 1808. 匿名 2019/12/07(土) 12:52:26 

    >>1798
    しちゃえしちゃえー

    +26

    -0

  • 1809. 匿名 2019/12/07(土) 12:54:30 

    ガルちゃんでネイサンアメリカで人気ないってコメント見た事有るけど
    スポンサー収入5億なの!!

    【羽生結弦】羽生 頂上決戦で優勝狙うもリンク外の収入はチェンに軍配|日刊ゲンダイDIGITAL
    【羽生結弦】羽生 頂上決戦で優勝狙うもリンク外の収入はチェンに軍配|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル(イタリア・トリノ)で、優勝を争う男子の2強が、リンク外でも好勝負を展開している。 ネイサン・チェン(20=米国)、羽生結弦(25)とも、男子フィギュアを代表する稼ぎ頭として知られるが、リンク外の...

    +9

    -6

  • 1810. 匿名 2019/12/07(土) 12:54:47 

    >>1805

    私も順調に仕上がればビンセントが北京の金メダル取っても不思議じゃない怖さがあると思う。
    日本人としては羽生さんに3連覇して欲しいと願うけど怪我はしないで欲しいね。

    +12

    -4

  • 1811. 匿名 2019/12/07(土) 12:57:26 

    >>1625
    フィギュアが好きな人ではない事はよくわかった

    +13

    -0

  • 1812. 匿名 2019/12/07(土) 13:00:37 

    >>1807
    試合に出てないね

    +8

    -1

  • 1813. 匿名 2019/12/07(土) 13:02:30 

    >>1687
    それそれ
    本人は決まってるのに背景にいつもプーさんいるの気持ち悪い もうそろそろ花束に変えてあげたら良いのに

    +15

    -3

  • 1814. 匿名 2019/12/07(土) 13:02:35 

    ネイサンってほんとに新しいタイプのスケーターだよね。フィギュアスケートって、他の何を犠牲にしてもそれに全てを捧げる、みたいなかんじで悲壮感があるイメージだったのを覆す明るさ爽やかさというか。今のロシアの3人娘とか、すごく観てて興奮するしすごいなあと思うんだけど、燃え尽きないかヒヤヒヤしてしまう。裏側が壮絶そうで。

    +52

    -3

  • 1815. 匿名 2019/12/07(土) 13:02:57 

    >>1809
    ネイサン衣装手抜きなのに金持ち疑惑

    +5

    -1

  • 1816. 匿名 2019/12/07(土) 13:04:05 

    >>1785
    中にはそんな人もいるんじゃないの?メダルだけが欲しいわけじゃなくて、結果演技は満足いかないけど、メダルはとれたからそこでなんとか自分の頑張りを認めるってこともあるだろうし。
    オリンピック選手なんて色々いるよ。

    +3

    -0

  • 1817. 匿名 2019/12/07(土) 13:04:58 

    ヴィンスは回転不足とプレロテが毎度気になる

    +18

    -1

  • 1818. 匿名 2019/12/07(土) 13:06:10 

    >>1815
    ヴィラ・ウォンは一流デザイナーだよ😭

    +9

    -1

  • 1819. 匿名 2019/12/07(土) 13:07:06 

    >>1815
    生地からこだわってる現代的なスタイル
    新SPの衣装にもちゃんと意味があるんだよー

    +9

    -1

  • 1820. 匿名 2019/12/07(土) 13:08:29 

    >>1701
    羽生くんは本人の調子がこっちにダイレクトに伝わるよね。前のNHK杯の時は演技に引き込まれて目が離せなかったんだけど、昨日のショートは観ててちょっと途中で喉渇いたーとか雑念が入る余地があった。ほんとに本人が調子が良い時は完全に芸術だよね。

    +18

    -2

  • 1821. 匿名 2019/12/07(土) 13:08:58 

    >>1816
    たしかに、タラリピンスキーは金メダルだけ欲しかったっぽいね。勝ち逃げ当たり前でもあった
    最近はみんなもっとフィギュアスケート自体が好きだよね
    パトリックは団体金メダル取れたことで折り合いつけれたみたいだし
    羽生くんもソチで悔しい悔しい言ってたけど、いざ表彰式で一番高いところに乗って
    金メダルかけてもらったらこれはこれとして、きちんと喜ぼうと思えたらしいからね。
    その後、バッシングもあり悔しさは4年間燃え続けたけど、取れたメダルは一旦受け止める、と考えたらしい

    +8

    -2

  • 1822. 匿名 2019/12/07(土) 13:09:30 

    別に誰がどんなモチベーションでやってたっていいじゃん。ここの人で素人なのにメダルに対するモチベーションがこの選手はどうだの言っても本人の気持ちは本人にしかわからないよ。
    純粋に応援するだけでいいじゃん。
    終わってしばらくするとたいていこういう流れになる。

    +14

    -0

  • 1823. 匿名 2019/12/07(土) 13:09:56 

    >>1751
    ほぼ片足で踏み切るハの字サルコーの方が安定しないから難しいよ
    どちらもルール上はOK

    +3

    -0

  • 1824. 匿名 2019/12/07(土) 13:12:01 

    >>1820
    えー昨日の演技の方が良かったよ~
    このプログラムでは1番よかった
    そしたら結構同じ感想の方いたし
    岡崎真さんの記事にも同じこと書いてあって、だよねーーー!!!ってなったよ。
    コンビネーション以外は極上でした

    +5

    -8

  • 1825. 匿名 2019/12/07(土) 13:12:49 

    >>1779
    そうなんだ。入学するためって事は、日本で言うお受験のための習い事みたいな感じなのかな?

    +0

    -0

  • 1826. 匿名 2019/12/07(土) 13:16:30 

    >>1824
    力の入らないいい演技だったよね
    ジャンプだけもったいなかった

    +5

    -1

  • 1827. 匿名 2019/12/07(土) 13:16:38 

    >>1809
    この記事読んだけど下品だなと思った

    +5

    -0

  • 1828. 匿名 2019/12/07(土) 13:17:03 

    >>1825
    アメリカの名門大学は勉強だけでなくスポーツやボランティア活動も評価される

    イェールレベルはスポーツだけ出来ても入れないけど

    +12

    -1

  • 1829. 匿名 2019/12/07(土) 13:17:58 

    >>1825
    一芸に秀でていると学力以外で名門私立大に入れる
    ホリスティック入試
    【実況・感想】フィギュアスケートGPファイナル2019 男子ショート

    +0

    -2

  • 1830. 匿名 2019/12/07(土) 13:20:06 

    >>1829
    ネイサン貧困層でも無いからホリスティック入試では無いでしょw

    SAT数学満点だったそうよ

    +23

    -1

  • 1831. 匿名 2019/12/07(土) 13:22:07 

    >>1830
    誰もネイサンが貧困層で入学したなんて書いてないんだがw
    ホリスティックの中の運動が考慮されてるよって話

    +3

    -8

  • 1832. 匿名 2019/12/07(土) 13:24:51 

    >>1829
    一芸だけではダメ学力も必要

    +10

    -1

  • 1833. 匿名 2019/12/07(土) 13:26:02 

    >>1814

    比較的新しいフィギュアファンかな?

    パトリックチャンもカナダトップのトロント大学で学びトリリンガルだし、ビンセントゾウも名門ブラウン大学で今期は学業優先。
    北米選手は女子も含めて文武両道の選手が多いよ。

    +13

    -2

  • 1834. 匿名 2019/12/07(土) 13:26:57 

    羽生君お誕生日おめでとうございます!!
    笑顔で1日終われますように…それだけを願ってます(^-^)

    +15

    -1

  • 1835. 匿名 2019/12/07(土) 13:29:57 

    >>1807
    たしか高橋大輔はアイスダンスに転身したんじゃなかったっけ?

    +1

    -1

  • 1836. 匿名 2019/12/07(土) 13:31:04 

    >>1833
    羽生さんも早稲田大学在学中なので文武両道ですよ
    町田や宮原も文武両道タイプ。

    何故北米だけ褒める必要があるの?

    +1

    -24

  • 1837. 匿名 2019/12/07(土) 13:31:52 

    >>1833
    ファンに新しいも古いもないでしょ。
    そう言う表現のしかたが嫌だわ

    +5

    -3

  • 1838. 匿名 2019/12/07(土) 13:32:06 

    >>1832
    それは当然。

    まぁつまるところ、アイビー受験に有利な芸事とスポーツを習わせたのが始まりってこと。
    白人とアジア系、同じ成績なら白人を取ることもあるアメリカの差別主義を親がよく知ってるからこそ
    、子供たちには勉強以外の特技を身につけさせた。

    +2

    -0

  • 1839. 匿名 2019/12/07(土) 13:32:37 

    >>1829
    ネイサンは頭良い
    兄弟も一流大学進学してる
    あとアメリカの大学は日本と真逆で入学できても卒業するのがすごく難しい

    +19

    -3

  • 1840. 匿名 2019/12/07(土) 13:32:40 

    >>1772
    また、高速バスの柄みたいなのかな?楽しみだ。

    +1

    -1

  • 1841. 匿名 2019/12/07(土) 13:33:36 

    >>1835
    来期からだね

    +2

    -2

  • 1842. 匿名 2019/12/07(土) 13:36:00 

    >>1798
    来年あたり結婚か?羽生くん
    楽しみにしてるよ

    +18

    -0

  • 1843. 匿名 2019/12/07(土) 13:37:26 

    >>1804
    エイモズもしかしたら銀メダルいっちゃうかも

    +3

    -2

  • 1844. 匿名 2019/12/07(土) 13:37:52 

    >>1836

    北米に‘多い’と書いてるだけで、
    羽生くんのことを書くと色々絡んでくる人が多いからあえて書かなかっただけだよ。

    どちらかというと個人的にはネイサンだけが特別に頭も良くてスケートもできる、と書いてる人たちに違和感があるんだよね。

    文武両道で頑張ってる人も昔から一定数いるのに。

    +9

    -3

  • 1845. 匿名 2019/12/07(土) 13:39:55 

    >>1844
    イエール大学行ったスケーターはいない
    あなたは無知なようだから教えてあげるけどイエールやハーバードは超一流大学

    +13

    -5

  • 1846. 匿名 2019/12/07(土) 13:41:39 

    >>1829
    学力+一芸だよね
    日本のOAと全く違うから

    +7

    -1

  • 1847. 匿名 2019/12/07(土) 13:44:49 

    >>1845
    フィギュア選手の話だからさ。
    ネイサンがオリンピックでプレッシャーに負けた選手であることには変わらないよ

    ネイサン好きだけど
    大一番で羽生さんの勝負強さに負けたのは事実

    オリンピックで金とってもない人を過剰に持ち上げる意味が分かりません

    +6

    -24

  • 1848. 匿名 2019/12/07(土) 13:47:54 

    >>1845
    嘘ばっか書くな
    サラヒューズは五輪金メダリストだけどイェール卒業して医者になってるよ

    +2

    -2

  • 1849. 匿名 2019/12/07(土) 13:48:12 

    >>1833
    もちろん文武両道の選手は多いんだけど、現役医学生2年生かつ圧倒的な演技かつ謙虚、みたいな。文武両道選手がぶっちぎり優勝みたいなパターンはなかった気がする。プルシェンコ系のそれ一筋系がやっぱり強かったような。

    +8

    -1

  • 1850. 匿名 2019/12/07(土) 13:49:56 

    >>1836
    アイビーリーグとは大学のレベルが違いすぎる

    +11

    -1

  • 1851. 匿名 2019/12/07(土) 13:50:16 

    ライバルにメラメラしてる姿でも見てて気分がいいね、羽生君は

    +20

    -16

  • 1852. 匿名 2019/12/07(土) 13:50:16 

    >>1844
    でもスケートと同じ比重で勉強してた選手っているかな?

    +5

    -2

  • 1853. 匿名 2019/12/07(土) 13:51:55 

    羽生ファンはね
    ネイサンのすごさは認めているの。

    ネイサンファンが異常に羽生下げようとするから問題になってるだけ

    +8

    -30

  • 1854. 匿名 2019/12/07(土) 13:52:10 

    >>1848
    サラヒューズは引退して進学したんだよ
    現役のまま通学してるのはネイサンだけ

    +19

    -3

  • 1855. 匿名 2019/12/07(土) 13:53:49 

    >>1807
    全日本一本勝負。

    +6

    -0

  • 1856. 匿名 2019/12/07(土) 13:54:02 

    4Aは飛び道具過ぎると思うんだが。実際に成功させたらおったまげる。

    +11

    -0

  • 1857. 匿名 2019/12/07(土) 13:54:14 

    ディズニーのイメージ悪くしてるだろw
    【実況・感想】フィギュアスケートGPファイナル2019 男子ショート

    +27

    -5

  • 1858. 匿名 2019/12/07(土) 13:56:06 

    京都大を卒業された神崎さんを忘れないで…w
    まぁ、日本の大学はそこまで名門がないから

    アメリカの美学は文武両道なとこあるから
    【実況・感想】フィギュアスケートGPファイナル2019 男子ショート

    +3

    -4

  • 1859. 匿名 2019/12/07(土) 13:57:33 

    >>1845

    サラヒューズ→イエール

    同じく姉のフィギュアスケーター
    エミリーヒューズ →ハーバード

    クリスティーナガオ→ハーバード


    ファンのネイサン上げがそろそろ過剰過ぎて嫌な感じ。
    ネイサンはスケーターとしては嫌いじゃないけど。

    +12

    -17

  • 1860. 匿名 2019/12/07(土) 13:57:33 

    なんか勘違いして偉そうなネイサンオタがいるね

    +5

    -16

  • 1861. 匿名 2019/12/07(土) 13:58:11 

    >>1857
    このプーさんすごくしょんぼりしているね。

    +13

    -3

  • 1862. 匿名 2019/12/07(土) 13:58:50 

    >>1853
    そうよねネイサンの点数高すぎってISUに凸って羽生オタは全員アンチのなりすましよね?

    +5

    -5

  • 1863. 匿名 2019/12/07(土) 13:59:35 

    >>1855
    高橋くんってショーではあじわえない
    試合独自の緊張感や達成感をもとめて
    復帰したのかな?って思ってたけど
    試合でてないね
    シングルでの海外試合は1度はみたかったな

    +1

    -4

  • 1864. 匿名 2019/12/07(土) 14:00:22 

    口にしづらいけど、織田信成と濱田コーチの件が紀平選手の演技に悪影響を与えたんじゃないかと思うよね。
    最初に信成が関大に訴えたのはシーズン前だけど解決出来なかったからシーズン真っ最中に公表と提訴に至ったというのは仕方ないかもしれない。
    だけど、私はせめてグランプリファイナルと全日本が終わってワールドまでの間がある年明け早々まで選手達のために待って欲しかったと思う。

    +0

    -20

  • 1865. 匿名 2019/12/07(土) 14:00:48 

    >>1863

    アイスダンスに転向してなかった?

    オリンピックに向けて練習してるのかな?

    +7

    -1

  • 1866. 匿名 2019/12/07(土) 14:01:19 

    羽生の早稲田も通信は入るの簡単だけど出るのは激ムズらしいよね
    まずストレートで卒業する人はいない、7~8年かけて卒業するとか

    昔こんな呟き見たの思い出した
    【実況・感想】フィギュアスケートGPファイナル2019 男子ショート

    +3

    -22

  • 1867. 匿名 2019/12/07(土) 14:01:49 

    >>1798
    めんくい羽生のお相手はかなりの美人だろうなぁ

    +5

    -1

  • 1868. 匿名 2019/12/07(土) 14:03:41 

    >>1866
    大学の成績知ってるって怖くない?
    羽生くんの身内かな

    成績なんて学校関係者内でもオープンにされてないよね

    +12

    -4

  • 1869. 匿名 2019/12/07(土) 14:04:30 

    >>1864
    そんなこと言ったら今期の全部の試合で紀平さんが不調でないとおかしくなるよ
    今期は3Aも安定してきてるし4sも成功してるよ

    他のそのネタの専用トピに書いた方がいいよ

    +5

    -1

  • 1870. 匿名 2019/12/07(土) 14:06:12 

    >>1866
    イェール凄いねって言ってるだけで
    ここでは早稲田通信馬鹿にされてない

    +12

    -1

  • 1871. 匿名 2019/12/07(土) 14:07:12 

    >>1854
    サラヒューズって言っちゃ悪いけどかなりラッキー金メダルだったよね。旧6点満点方式でSP4位から優勝するって滅多にないって当時騒がれたよね。上三人がことごとくフリーで失敗したんだっけ。

    +6

    -3

  • 1872. 匿名 2019/12/07(土) 14:09:44 

    ネイサンかっこいいよね
    ファンになっちゃった

    +17

    -9

  • 1873. 匿名 2019/12/07(土) 14:11:46 

    >>1864
    昼寝がうまくいかなかった調整不足って見たけど

    +12

    -0

  • 1874. 匿名 2019/12/07(土) 14:11:50 

    ネイサンっていいこと言ってるようで本心は殆ど出さないよね

    +8

    -4

  • 1875. 匿名 2019/12/07(土) 14:14:27 

    >>1843
    いや、羽生くんのフリーの内容ではちと厳しい。羽生くんが4アクセルに挑戦して失敗したらエイモズもわからないけど。エイモズはノーミスでかつクリーンな演技が絶対条件になる。

    +3

    -2

  • 1876. 匿名 2019/12/07(土) 14:15:01 

    >>1874
    本心じゃないって何故分かる?

    +6

    -1

  • 1877. 匿名 2019/12/07(土) 14:15:59 

    >>1833

    パトリックはソチシーズンに羽生くんに負けるまでは、
    複数年無双だったよ。

    +14

    -0

  • 1878. 匿名 2019/12/07(土) 14:16:18 

    羽生くんは今も大学生ってこと?

    +10

    -0

  • 1879. 匿名 2019/12/07(土) 14:17:18 

    羽生ネイサンどちらのファンでもないから
    好みの問題何だろうけど
    ネイサンはビジュアルも織田さんと大して違わないし、小柄なのか難しいことしててとさほどダイナミックさも感じないし
    表現力も特に秀でてるとは思わない
    フィギュアスケートの歴史に今後も残って後々語られるような選手ではない

    +12

    -27

  • 1880. 匿名 2019/12/07(土) 14:17:57 

    >>1876
    どこぞの哲学書の引用みたいなものやお決まりの美辞麗句が多いなぁと。
    人間としてのネイサンの心の声もたまには聞きたい

    +6

    -5

  • 1881. 匿名 2019/12/07(土) 14:18:17 

    ネイサンの学歴自慢は少しなら良いけど、
    延々とやるのはそろそろやめてほしいです…

    +14

    -5

  • 1882. 匿名 2019/12/07(土) 14:18:40 

    >>1879
    ネイサンジュニアの頃から表現力が評価されてる選手なのにw

    今みたいにジャンプ得意じゃなくてジャンプさえ飛べればと言われてた

    +16

    -5

  • 1883. 匿名 2019/12/07(土) 14:20:32 

    >>1859
    でも歴代最高得点取ったり何度も金メダル取ってないでしょ?

    +6

    -7

  • 1884. 匿名 2019/12/07(土) 14:21:20 

    >>1878
    今早稲田通信7年生です

    +9

    -0

  • 1885. 匿名 2019/12/07(土) 14:22:26 

    >>1858
    全日本に出ていた多田野さんが名古屋大学医学部

    +0

    -0

  • 1886. 匿名 2019/12/07(土) 14:24:24 

    もうネイサンの学歴で顔真っ赤にして鼻息荒くしてるおばさんは帰ってどうぞ

    +2

    -8

  • 1887. 匿名 2019/12/07(土) 14:24:28 

    >>1866
    有る経路って

    個人情報漏洩させた奴が居るの!?

    羽生くん気を付けて

    +12

    -2

  • 1888. 匿名 2019/12/07(土) 14:26:59 

    >>1880
    インスタでもみたら?
    ラーメン食べたいとか普通の大学生みたいなコメントしてるよ

    +13

    -1

  • 1889. 匿名 2019/12/07(土) 14:27:02 

    >>1883

    そんなこと言ったらキリないよ。

    サラはオリンピック金を持ってるけどネイサンは取ってない。ある一部を抜き出してどっちが上とかいうのは不毛。
    ネイサンが好きなのは分かったよ。

    でもね、ネイサンだけが唯一無二のスケーターじゃない。
    あなたにとってネイサンが唯一無二のスケーターなら良いのでは?全ての人にアピールするから反論も出る。

    +9

    -5

  • 1890. 匿名 2019/12/07(土) 14:28:41 

    ラーメン食べたいww
    いや、そーゆーのじゃなくてね…

    はい、、お帰りください

    +3

    -10

  • 1891. 匿名 2019/12/07(土) 14:30:05 

    >>1890
    何て言ったら満足なの?

    +8

    -1

  • 1892. 匿名 2019/12/07(土) 14:32:07 

    これだけ会話してニュアンスも読み取れないのに(はっきりと書いてるけど)他人の学歴自慢とか笑える

    +4

    -3

  • 1893. 匿名 2019/12/07(土) 14:33:20 

    本物のネイサンオタは今学歴よりフリーの衣装が心配です

    +14

    -1

  • 1894. 匿名 2019/12/07(土) 14:34:00 

    >>1667
    そのやり方は嫌いだろうね
    美しく進化したい人だろうから

    +6

    -0

  • 1895. 匿名 2019/12/07(土) 14:34:38 

    >>1857
    リショーさんのインスタグラムだよね
    ファンはマナーを守って

    +6

    -1

  • 1896. 匿名 2019/12/07(土) 14:35:13 

    >>1878
    大学生だよ
    先月詳しく語ってたよ

    基礎医療、臨床心理、力学、哲学、いろいろ学んでるみたいよ

    +5

    -4

  • 1897. 匿名 2019/12/07(土) 14:36:25 

    >>1893
    3Aも心配です

    もしネイサンが退学になったり頭悪い発言したとしてもスケートが素敵な事にはかわりないから好きよ

    +6

    -1

  • 1898. 匿名 2019/12/07(土) 14:37:19 

    >>1893
    ネウサンはなんでいつもピタッとヒートテックみたいな衣装なの? なんか絵の具ビシャッと飛ばしたような衣装もあったよね?あの衣装はフリー?

    +7

    -0

  • 1899. 匿名 2019/12/07(土) 14:37:30 

    これやったら全日本ヤバい気がするんだけど。
    羽生、宇野、高橋での同じリンクでの勝負見たいんだよ、ワールドのメダルをもぎ取ってやればどうか。
    【実況・感想】フィギュアスケートGPファイナル2019 男子ショート

    +4

    -2

  • 1900. 匿名 2019/12/07(土) 14:38:52 

    >>1898

    パトリック先輩を尊敬してるんだよ(笑)

    +5

    -0

  • 1901. 匿名 2019/12/07(土) 14:39:43 

    >>1647
    横だけどお前らとか言葉遣い悪すぎて引く

    +9

    -7

  • 1902. 匿名 2019/12/07(土) 14:40:27 

    >>1896
    羽生さんの1日

    +18

    -2

  • 1903. 匿名 2019/12/07(土) 14:43:18 

    >>1902
    この円グラフ、見方がよく分からないんだけど二つに分けてるのはなぜ?
    午前と午後で分けてるのかな?

    +17

    -2

  • 1904. 匿名 2019/12/07(土) 14:47:13 

    >>1902
    字が可愛い

    +12

    -6

  • 1905. 匿名 2019/12/07(土) 14:47:31 

    >>1902
    変わらない君が好き
    【実況・感想】フィギュアスケートGPファイナル2019 男子ショート

    +24

    -6

  • 1906. 匿名 2019/12/07(土) 14:47:43 

    >>1902
    コレを見ると織田くんが叩かれてる理由が分からない
    リンク練習夜の2時間だけだし

    +3

    -8

  • 1907. 匿名 2019/12/07(土) 14:48:11 

    >>1905
    なんかわろたw

    +8

    -2

  • 1908. 匿名 2019/12/07(土) 14:48:45 

    >>1902
    1日2食なんだね

    +2

    -1

  • 1909. 匿名 2019/12/07(土) 14:50:44 

    >>1906
    これ休みの日でリンクに上がってない、言わば「自主練」の時間だよ

    +9

    -1

  • 1910. 匿名 2019/12/07(土) 14:50:45 

    >>1905
    「昼」!!

    +8

    -2

  • 1911. 匿名 2019/12/07(土) 14:51:44 

    >>1899
    鬼構成でも10点も変わらないもんなんだね
    まだ全日本もあるし連戦で怪我したら宇野くん今期調子悪いしワールドの枠取りがキツくなるしよほどのことがなきゃ台乗りはするんだから、ほどほどにして欲しい。

    +5

    -1

  • 1912. 匿名 2019/12/07(土) 14:52:10 

    >>1906
    羽生くんはリンク練習週10時間とスケーターの中で特別少ない方だから

    +8

    -1

  • 1913. 匿名 2019/12/07(土) 14:52:15 

    >>1905
    “昼”という漢字が間違っていて、羽生くんも間違えることはあるんだなと…
    人間だから当然なんだけどさw

    +13

    -1

  • 1914. 匿名 2019/12/07(土) 14:53:08 

    >>1855
    特別強化に指定した意味ないよね
    まぁ去年の全日本的にせざるを得なかったんだろうけど

    +9

    -5

  • 1915. 匿名 2019/12/07(土) 14:53:24 

    オフの日って書いてあるから週一の休みは体のリカバリーに当ててるんだよ

    +5

    -0

  • 1916. 匿名 2019/12/07(土) 14:53:54 

    >>1906
    織田くんの件と同列には語れないよ。
    織田くんは引退している身です。トピずれだからこれくらいにしとくけど。

    +4

    -0

  • 1917. 匿名 2019/12/07(土) 14:54:04 

    ネイサンていつもウォーミングアップ映らない気がする。気のせい?
    試験勉強と課題やら無いといけないから、サクッと試合やってメダル取って早く帰らなきゃ。みたいなクールというかさっぱりしたイメージがある。
    熱くなりすぎないというか。

    女子も男子もみんな最高の演技ができますように!
    今晩も楽しみだわ~

    +4

    -2

  • 1918. 匿名 2019/12/07(土) 14:54:09 

    トレーニングは主にストレッチとかリハビリだと思う

    +1

    -0

  • 1919. 匿名 2019/12/07(土) 14:56:34 

    >>1917
    単に日本のカメラが羽生くんを撮ってるせいだと思う
    宇野くんの試合の時は宇野くん

    +25

    -0

  • 1920. 匿名 2019/12/07(土) 14:59:53 

    >>1912
    少し前で引退時期の話がでてたけど
    少ない練習量=身体の負担を少ないから
    平均的な年齢より長くピークを続けられそうな気がする
    計算してるのかな?

    +4

    -0

  • 1921. 匿名 2019/12/07(土) 15:00:21 

    さすがにネイサンとアップしてるよ
    よく映ってるよ
    バスケとかしてる時とある

    +7

    -1

  • 1922. 匿名 2019/12/07(土) 15:01:01 

    >>1917
    日本の選手じゃないから

    +15

    -0

  • 1923. 匿名 2019/12/07(土) 15:02:57 

    ていうか日本の選手もウォームアップ撮らなくていいのに

    リンクだけ映してくれたら満足よ

    +21

    -0

  • 1924. 匿名 2019/12/07(土) 15:04:12 

    +2

    -0

  • 1925. 匿名 2019/12/07(土) 15:05:05 

    ファンタジア オン アイスみてる人いる??

    +0

    -1

  • 1926. 匿名 2019/12/07(土) 15:05:06 

    >>1806
    実績がなく知識だけはある中途半端な人が難癖つけるのはどの世界でも共通

    +5

    -0

  • 1927. 匿名 2019/12/07(土) 15:06:33 

    >>1869

    紀平梨花って子は、そんなヤワなタイプじゃないよ(笑)

    図太い性格じゃなきゃ、世界で戦っていけない…

    +8

    -0

  • 1928. 匿名 2019/12/07(土) 15:06:55 

    >>1925
    これは再放送? プルシェンコとか引退した人色々でてるー

    +0

    -0

  • 1929. 匿名 2019/12/07(土) 15:07:37 

    ウォームアップと言えばチャクラの人居なくなったね

    羽生結弦、"チャクラ仙人"とのトレーニング動画が物議…「奇行」「催眠術?」とネット騒然
    羽生結弦、
    羽生結弦、"チャクラ仙人"とのトレーニング動画が物議…「奇行」「催眠術?」とネット騒然girlschannel.net

    羽生結弦、"チャクラ仙人"とのトレーニング動画が物議…「奇行」「催眠術?」とネット騒然 ・「(略)16日頃から、一部ネット上では“羽生が謎のトレーニングを受ける動画”が物議を醸しています。動画の中で羽生は、白髪頭の男性と向き合った状態で、頭に紐...

    +9

    -2

  • 1930. 匿名 2019/12/07(土) 15:07:39 

    おっと近すぎた、sorry てな感じ❓

    +1

    -0

  • 1931. 匿名 2019/12/07(土) 15:11:38 

    >>1890
    なんでも突っかかりたいお年頃なのねWWW

    +3

    -6

  • 1932. 匿名 2019/12/07(土) 15:15:30 

    >>1903
    円グラフの上にAMとPMと書いてますよ。

    +5

    -0

  • 1933. 匿名 2019/12/07(土) 15:17:23 

    まっちーのGPF語り聞きたいな
    フジがまっちー呼んで全日本やワールドの事聞いてたのは面白かった
    テレ朝は無理かな

    +3

    -1

  • 1934. 匿名 2019/12/07(土) 15:24:50 

    >>1486
    ありがとう。
    去年は4回転跳んだ彼女に紀平ちゃんたちが降りたーって驚いてたよね。
    今はロシア娘が4回転バンバン跳んじゃうけど(><)

    +0

    -0

  • 1935. 匿名 2019/12/07(土) 15:25:57 

    >>1755

    別に貴方みたいなバカに見る目ないと言われても悔しくないからいいよ(笑)

    羽生結弦のジャンプは良くても見ていて感動したりしないタイプだし、ネイサンや紀平梨花みたいなタイプだとジャンプが成功したら「成功したぁ~。良かったぁ~」とか失敗したら「あ"…失敗した…。残念だなぁ~」ってならないからな…

    心に響く演技じゃないんだよな…

    ハラハラドキドキ感がない…

    キム・ヨナ、宮原知子みたいに完璧主義者の演技だから つまらない…

    分かる人、いるかな?

    個人的には、今は田中刑事を応援してるけど…(昔から地味で影が薄い…。羽生結弦とはレベルが違い過ぎるけど…)

    +4

    -16

  • 1936. 匿名 2019/12/07(土) 15:31:32 

    キムヨナと羽生は毎年同じプログラムの使い回しで飽きる

    +16

    -12

  • 1937. 匿名 2019/12/07(土) 15:33:07 

    ネイサン、顔が邪悪で計算高そうで嫌い

    +3

    -22

  • 1938. 匿名 2019/12/07(土) 15:33:59 

    >>1726
    最高難度レベルの構成持ちの人達が言える言葉だよね
    ノーミスしたら1番の点が出るのは誰が見ても明らかってぐらいの難しい内容なら当然結果(メダル)がついてくる

    +3

    -1

  • 1939. 匿名 2019/12/07(土) 15:36:36 

    >>1937
    見てみたいから邪悪なネイサン貼ってw

    +10

    -3

  • 1940. 匿名 2019/12/07(土) 15:40:35 

    >>1605
    エイモズもアモディオも厳つくはないと思うけどな
    2人とも小柄でサスペンダーが似合う感じで
    アモディオは松岡似のイケメン
    エイモズはどぶろっく入ってるからややクセありだけど

    +4

    -0

  • 1941. 匿名 2019/12/07(土) 15:41:38 

    フリー滑走まであと6時間ほど…緊張する…
    羽生くんが納得いくパーフェクトな演技になる様、日本から祈ってるよーーー!!!

    +7

    -1

  • 1942. 匿名 2019/12/07(土) 15:44:41 

    誕生日おめでとう🎂

    +11

    -4

  • 1943. 匿名 2019/12/07(土) 15:45:21 

    >>1664
    その人たちネイサンだったか他の選手にに拍手してなくてびっくりした
    怖いよ

    日本人とは限らないけど

    +10

    -3

  • 1944. 匿名 2019/12/07(土) 15:49:57 

    ネイサン、


    事件です

    +1

    -1

  • 1945. 匿名 2019/12/07(土) 15:50:37 

    >>1866
    成績知ってるって親か先生か本人ぐらいじゃないの?今に見てろって…もしかして

    +3

    -5

  • 1946. 匿名 2019/12/07(土) 15:53:28 

    偽物っぽくない?

    +11

    -3

  • 1947. 匿名 2019/12/07(土) 15:53:50 

    金持ちの道楽つまんねぇー!!!

    +1

    -2

  • 1948. 匿名 2019/12/07(土) 15:55:20 

    >>1942
    この笑顔が苦手…

    +12

    -11

  • 1949. 匿名 2019/12/07(土) 15:55:50 

    >>1664
    羽生の演技後の奇声とプーさんの嵐
    見ててちょっと恥ずかしいと思ってしまったよ
    海外の視聴者はどう思うのかなーって

    +22

    -5

  • 1950. 匿名 2019/12/07(土) 15:58:35 

    >>1949
    失敗した時はスタオベやめたげてって思うの変かな
    なんかミスしたのに大歓声でスタオベされてるの見るといたたまれなくなる

    +10

    -1

  • 1951. 匿名 2019/12/07(土) 16:00:48 

    >>1768
    それが嫌でがるちゃんトピから離れた人多いよ。
    でも実況の流れ見るとやっぱり羽生くんファンって多いんだなって改めて思う。

    +15

    -2

  • 1952. 匿名 2019/12/07(土) 16:01:47 

    >>1782
    女子は明日の早朝だよ、楽しみだね♪

    女子FS 04:55~05:49

    +1

    -0

  • 1953. 匿名 2019/12/07(土) 16:03:52 

    >>1902
    羽生くんもやっぱりゲーム好きなんだね。

    +8

    -0

  • 1954. 匿名 2019/12/07(土) 16:04:02 

    >>1949
    フィギュアスケートってマイナー競技だから
    放送ってされてるのかな?
    日本だとマイナー競技って
    スポーツコーナー自国の選手の結果を軽く紹介するだけだから

    +1

    -0

  • 1955. 匿名 2019/12/07(土) 16:04:51 

    男子トピとかの中傷は把握してるみたい
    定期的に調べて酷いコメントは通報してるらしいとどっかで見かけたよ
    スケオタだから平和に語りたいね

    +8

    -0

  • 1956. 匿名 2019/12/07(土) 16:06:08 

    >>1955
    誰が何処で何を把握?

    +2

    -0

  • 1957. 匿名 2019/12/07(土) 16:06:12 

    >>1945
    その考え方が邪悪。
    Twitterにいるから検索してみな

    +1

    -0

  • 1958. 匿名 2019/12/07(土) 16:08:05 

    >>1954
    海外って日本ほどフィギュアに感心なさそう。
    ロシアは別かな。

    +3

    -0

  • 1959. 匿名 2019/12/07(土) 16:09:54 

    >>1768
    男子雑談トピ、羽生選手と羽生ファンの批判はOKで、その他の選手はダメなんだよね
    トピタイ読んでと何度言っても無駄だった

    +25

    -2

  • 1960. 匿名 2019/12/07(土) 16:09:55 

    >>1945
    先生が生徒の成績外部に漏らしたら逮捕案件じゃ……

    +5

    -1

  • 1961. 匿名 2019/12/07(土) 16:10:44 

    織田って、保護者にもモラハラ暴露されてたけど、やっぱ裏の顔ヤバイんじゃないの?
    無意識なのかセクハラもやってるよ。ファンタジーオンアイスみてると、スケーティング中、観客席に入り込んで客の膝触って、しかも膝さわる前、周りの客は、織田が観客席に入ってくるパフォーマンスにニコニコしてる人ばかりだったけど、1人だけあまり、笑ってなくて織田のこと嫌いなのかな?と思ってたら、その女性の膝がっちり触った。
    そして、インタビューで、織田の横にアナウンサー?が座ってるんだけど、いきなりアナウンサーの手触った…
    テレビで実際に触れる人ってそう居なくない?

    +3

    -12

  • 1962. 匿名 2019/12/07(土) 16:10:45 

    >>1782
    真央ちゃんも結果を求める自分に厳しいアスリートだったよね
    羽生くんも記録を求めてる
    確かに調べたら、記載はその試合のメダリストの名前がほとんど
    怪我して頑張ったけど4位とかはその選手の名前を検索しないとなかなか出て来ないのが現実だからなあ

    +8

    -1

  • 1963. 匿名 2019/12/07(土) 16:15:09 

    冷静と情熱のあいだ
    【実況・感想】フィギュアスケートGPファイナル2019 男子ショート

    +14

    -2

  • 1964. 匿名 2019/12/07(土) 16:15:30 

    >>1936
    キムヨナはシニアに上がってから持ち越しは1回しかないんじゃ?
    皆一緒に見えるのは分かるけどw

    +2

    -0

  • 1965. 匿名 2019/12/07(土) 16:21:08 

    羽生くんの試合で良く投げられる丸いプーさん欲しいんだけど商品名?シリーズ名?分かる人居る?
    【実況・感想】フィギュアスケートGPファイナル2019 男子ショート

    +3

    -1

  • 1966. 匿名 2019/12/07(土) 16:23:23 

    みんな一緒って羽生のプロ知らないだけなのか誰かの受け売りなのか…
    日本的な音楽からクラシック、ポップス、ロックナンバー、オペラ、ミュージカルと色々やってるけどね。
    今のプログラムは連覇後のボーナスステージとして自分の憧れのやりたい曲で、ってコンセプトだったからその辺加味してんのかね?
    もう何滑ったって自由だし何をしたからってつべこべ言われる筋合いないよ
    五輪連覇者だよ?

    +13

    -11

  • 1967. 匿名 2019/12/07(土) 16:24:28 

    フリーが待ち遠しくてここに来たけどやっぱり心がガサガサしてくるところだね。
    中には技術や採点の話を丁寧に教えてくれる方やフィギュア愛に溢れた方もいて嬉しくなるけれ基本誹謗中傷で成り立ってるのね

    +6

    -0

  • 1968. 匿名 2019/12/07(土) 16:25:06 

    佐野稔解説
    羽生結弦のココがスゴイ
    ・世界一のトリプルアクセル
    ・リカバリージャンプ

    ネイサンチェンのココがスゴイ
    ・世界最多の4回転ジャンプ
    ・バレエ ステップ

    +6

    -5

  • 1969. 匿名 2019/12/07(土) 16:26:08 

    >>1959
    男子雑談トピで楽しくいろんな選手の話したいのにできなくてとても残念

    +9

    -2

  • 1970. 匿名 2019/12/07(土) 16:26:45 

    >>1963
    この写真だけ見ると美しい側の人間ではないような、、、美しい人はどの場面を切り取っても美しいからなぁ
    でも氷上に立つとガラッと変わるよね
    レフ版効果なのかな?

    +5

    -11

  • 1971. 匿名 2019/12/07(土) 16:26:48 

    >>1969
    実況でしたら?

    +0

    -0

  • 1972. 匿名 2019/12/07(土) 16:27:58 

    >>1959
    フィギュアの雑談トピは気持ち悪いから近寄らないって人多いよ。
    雑談トピはコアなファンが多いけど、日本人は男子選手なら羽生と宇野くらいしか知らないからその二人を普通に応援してる人が多い。

    +12

    -2

  • 1973. 匿名 2019/12/07(土) 16:28:54 

    >>1971
    実況はわりと平和だよね。
    試合時間過ぎると変な人がわいてくるけど。

    +11

    -1

  • 1974. 匿名 2019/12/07(土) 16:29:03 

    ネイサンのファンって羽生アンチ(高橋とか浅田の)の作り話や切り取って都合よく嘘を付け足した捏造信じてそのままアンチになるのだろうか

    本当にそんな人だったらとっくに海外スケーターやジャーナリストから評判が伝わってくると思うけどね

    +6

    -13

  • 1975. 匿名 2019/12/07(土) 16:29:09 

    >>1966

    >>1964だけど「皆一緒」ってキムヨナの事だからね

    +0

    -1

  • 1976. 匿名 2019/12/07(土) 16:29:43 

    >>1972
    近寄らないって人多いって知ってるって事は何処かで近寄らない人達が集まってるの?

    +0

    -2

  • 1977. 匿名 2019/12/07(土) 16:30:42 

    >>1974
    まずネイサンファン=羽生アンチって考え止めて下さい

    +16

    -2

  • 1978. 匿名 2019/12/07(土) 16:30:51 

    >>1647
    別トピ立てて、思う存分吠えればいいよ。

    ここは実況トピで、馬鹿が憂さ晴らしに暴れる為のトピじゃないからね。

    +7

    -0

  • 1979. 匿名 2019/12/07(土) 16:31:08 

    スケオタ禁止!とかトピに書けばいいのではw

    +1

    -0

  • 1980. 匿名 2019/12/07(土) 16:31:20 

    >>1970
    羽生さんは美しいよ。あんただってこんな一瞬を切り取られたら見られたもんじゃないでしょ。こういうこと言うこと自体性格も悪そうだしね

    +12

    -6

  • 1981. 匿名 2019/12/07(土) 16:32:13 

    >>1977
    ネイサン上げの羽生下げの人があまりにも多くて気になって。
    でも違う人もいるよね
    ごめん

    +5

    -3

  • 1982. 匿名 2019/12/07(土) 16:32:31 

    >>1974
    そんな人ってどんな人?

    +0

    -0

  • 1983. 匿名 2019/12/07(土) 16:32:52 

    >>1966
    結局最後は「五輪連覇者だよ」で片付けられるって怖い

    +8

    -5

  • 1984. 匿名 2019/12/07(土) 16:33:47 

    >>1982
    ネイサンと比較して羽生は~みたいな

    +3

    -0

  • 1985. 匿名 2019/12/07(土) 16:35:02 

    >>1974
    ○○ファンって断定するのは…。
    ファンのふりするアンチもいるからね。

    +4

    -1

  • 1986. 匿名 2019/12/07(土) 16:35:13 

    >>1984
    このトピ読んでるけど分からない
    演技なら実況感想だから比較されるのは当然よね

    +1

    -4

  • 1987. 匿名 2019/12/07(土) 16:36:45 

    >>1983
    そう?連覇自体66年ぶりだから比較ができないけど普通は引退するするところを夢を叶えた後も現役続けてスケートを子供の頃のように楽しみたい、って、境地の人は自由にのびのびやってもいいんじゃないの?ってこと。

    アンチは羽生を過小評価しすぎ。
    バカにしすぎて気づいてないだろうけどレジェンドなんだよ

    +12

    -1

  • 1988. 匿名 2019/12/07(土) 16:38:38 

    >>1986
    この羽生ヲタ頭おかしいから相手にしない方がいいよ
    いつも1人で噛みつきまくってる

    +5

    -6

  • 1989. 匿名 2019/12/07(土) 16:39:21 

    >>1986
    アンチは羽生の言動とか発言だけにやたら突っかかったり言いがかり付けてきたりするから
    別の選手が物議を醸すような失言してもスルー
    羽生には捏造して誹謗中傷

    +9

    -2

  • 1990. 匿名 2019/12/07(土) 16:40:31 

    >>1951
    やっぱりそうなんだ。ガチ羽生ファンの子が、絶対ガルちゃんは見ないと言ってたわ。

    +13

    -2

  • 1991. 匿名 2019/12/07(土) 16:41:06 

    >>1989
    良く分からないから誹謗中傷コメントにアンカー付けてもらえる?

    +0

    -1

  • 1992. 匿名 2019/12/07(土) 16:42:09 

    >>1965
    真ん中に人のぬいぐるみが有る
    何のぬいぐるみが気になる

    +1

    -1

  • 1993. 匿名 2019/12/07(土) 16:42:37 

    >>1992
    羽生くんじゃない?

    +1

    -0

  • 1994. 匿名 2019/12/07(土) 16:44:29 

    >>1966
    いやいやいや。
    この人は勝ちたいんでしょう?
    ボーナス言うてる場合じゃない

    +0

    -3

  • 1995. 匿名 2019/12/07(土) 16:44:35 

    ここで誹謗中傷が直接ある訳じゃなくて
    (あるかもしれない、全部は読んでないから)
    そういうのを読んで真に受けたネイサンファンが羽生と違って人格者で~みたいな当てこすりや嫌味を混ぜてるな、と

    +1

    -1

  • 1996. 匿名 2019/12/07(土) 16:44:51 

    >>1959
    あのトピは女の嫌なところが凝縮されてるよね。

    +14

    -1

  • 1997. 匿名 2019/12/07(土) 16:45:05 

    >>1989
    捏造コメント信じちゃう人が居るから早めに訂正した方がいいよ
    どのコメント?

    +3

    -2

  • 1998. 匿名 2019/12/07(土) 16:47:14 

    >>1994
    今は勝ちたいモードになったけど
    去年このプロを作った時は遊んじゃえーって言いながら振り付けたらしいからフリーなんてネイサンと真面目に戦うには向かないほどステップだらけで詰め込まれてるんだよ
    見てても飽きない、すぐに終わるのは全編コレオシークエンスみたいな振り付けになってるから
    連覇前だったらさすがにこのプログラムは作ってないと思う

    +7

    -4

  • 1999. 匿名 2019/12/07(土) 16:52:22 

    >>1972
    あのトピは
    妬み憎しみ嫌みばかりで怖い

    +6

    -2

  • 2000. 匿名 2019/12/07(土) 16:53:54 

    >>1993
    衣装が違うから
    誰の衣装かな?って思って…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。