-
2001. 匿名 2019/12/03(火) 13:44:44
>>1980
松ちゃんの取り巻きの芸人にすごく感じるわ、コビコビ内輪受け。
松ちゃんそのものはギリギリ踏みとどまってる感じ。+20
-1
-
2002. 匿名 2019/12/03(火) 13:44:57
華丸の漫才の陽気なおじさんキャラは好きだったけど番組初めて見たら
イライラしてるしデリカシーないしクドクド説教かましてくるしただのリアルなおじさんで引いた+48
-0
-
2003. 匿名 2019/12/03(火) 13:45:33
お酒の力を借りて距離を縮めるのは、せいぜいアルコール度数3%のほろよい数本ぐらいじゃない?
ベロベロになってイカレタ脳ミソで話す事なんて時間の無駄(楽しい話題はいいけど)
まさか酔いが醒めたら忘れてないでしょうね?
もう犯罪だよそれ+31
-0
-
2004. 匿名 2019/12/03(火) 13:45:45
>>22
元から嫌いなコンビ。
テレビで見たくない。+18
-5
-
2005. 匿名 2019/12/03(火) 13:45:47
はるかさんと華丸の娘さんとで同じ企画してほしい。生きてるんだから、もっと頑張れよーって娘さんのためにみんなで言ってあげましょう。まだまだ頑張る余地あるでしょうから。+11
-1
-
2006. 匿名 2019/12/03(火) 13:45:48
なんか華丸さんは悪い意味で生き様が顔に出てる
昔から目は大きかったけどギョロギョロさせるの癖になってる+20
-0
-
2007. 匿名 2019/12/03(火) 13:45:54
>>5
東京はブスが堂々と道路の真ん中を歩いててびっくりする、とか言ってるよ+213
-4
-
2008. 匿名 2019/12/03(火) 13:46:07
やっぱり大御所は言葉が上手いね
華丸はもう消えるね+18
-0
-
2009. 匿名 2019/12/03(火) 13:47:38
>>1991
泣いてないよ嘘+2
-1
-
2010. 匿名 2019/12/03(火) 13:48:22
>>1982
更に最悪
最後まではるかのせいかよ…
春菜だけじゃん芸人として仕事してるのw
つーか、ホストがホストの役目出来ない上に
仕掛けた話のオチも自分でつけられないのは最悪すぎる
+30
-2
-
2011. 匿名 2019/12/03(火) 13:48:32
でもガツガツしたらはるかの良さがなくなるのでは?
華丸さんみたいに盛り上げ役は重宝されるけど、そういう人見て疲れちゃう人間もいること忘れないで+32
-1
-
2012. 匿名 2019/12/03(火) 13:48:41
>>2007
うっざw
お前だってぶさじじいじゃん
堂々とっていうか人多いからさっさと歩くんだよ+134
-0
-
2013. 匿名 2019/12/03(火) 13:49:48
>>1995
なんか酒臭そうっていうかw
アーティスト出ても話うっすい+7
-0
-
2014. 匿名 2019/12/03(火) 13:50:12
>>227
酒絡みの番組なら尚更かも、華丸って酒癖悪いことで有名だよね
+29
-2
-
2015. 匿名 2019/12/03(火) 13:50:30
「何かしなさいよ」
「しなさすぎる」
それはブルゾンちえみに言ってほしい。
+52
-0
-
2016. 匿名 2019/12/03(火) 13:50:53
>>2011
ほんとこれ、脱力タイムズとかめっちゃ嫌いそう華丸
夜中見るのにちょうど良くて笑えるんだよ+9
-0
-
2017. 匿名 2019/12/03(火) 13:50:56
>>1991
後輩にもっと前に出て来て活躍して欲しいから、どうしたらもっと画面で面白さ伝わるか真剣に考えて欲しから厳しく言ってたのは伝わった。
けど、はるかは放送の始めから既にテンパってる感出てて、説教されてのキャパオーバーという感じ。最初からいつものおっとり感とか気持ちの余裕がなくて空回りしてた。準備が足らないような。+10
-7
-
2018. 匿名 2019/12/03(火) 13:51:07
>>2005
ほんとだね、自分の娘が他人から「目だけキラキラさせやがって」とか「コメントが死んでる」とか「薄っぺらい」とかネチネチ酒の肴にされてたらどう思うんだろ。+32
-2
-
2019. 匿名 2019/12/03(火) 13:51:27
>>2005
はるかの無駄遣いだよ
やめよう
華丸の娘なんて知ってる人の方が少数、はるかとは釣り合わない
だいたいBABYMETALが凄いだけで、金魚の糞でしかないでしょ
努力が足りないからだろうねきっと+31
-0
-
2020. 匿名 2019/12/03(火) 13:51:52
こんなの表で話すことじゃないよ。
面白くなるわけないの分かりきってるやん。むしろ不快。
話したければ裏で話したらいい。
酔っ払ってたからって言い訳ならない。
仕事なんだから控えるべきだったと思います。+19
-0
-
2021. 匿名 2019/12/03(火) 13:51:58
本当にこれ。
呑む番組はやめた方がいい。
どんどんファンがいなくなるよ。+43
-0
-
2022. 匿名 2019/12/03(火) 13:52:02
>>1987
分かる必死で泣かないように次の話題を話そうとしてたのに思わず涙こぼれた感じで見ててつらかった+13
-0
-
2023. 匿名 2019/12/03(火) 13:52:21
昔の職場にこういう説教オヤジいたなー。
でもこういう説教って20代ならおじさんが言ってるわーって耐えても、アラフォーで言われたくないな。
現状に満足するもしないも本人の自由だし。+15
-0
-
2024. 匿名 2019/12/03(火) 13:52:49
>>1681
坂上はこの人にやさしくしそう。
アドバイスはするだろうけどじぶんも失敗してきてるのと好感度の計算からの逃げ道としてだろうけど
生きてるくせにってこんな陰湿なフレーズ
そうそうでてくるもんじゃない気がする
控えめでも頭の中まで、わからないだろ
華丸頭カッチカチ!
+15
-0
-
2025. 匿名 2019/12/03(火) 13:53:03
見てないけどなんでオンエアしたんだろーね
ガチで泣いてるところ見ても笑えないよ+13
-0
-
2026. 匿名 2019/12/03(火) 13:53:12
酔っ払って「今オレいいこと言ってるわー」って自分にも酔ってたんでしょ
相手にしてみたらズカズカ無神経で自分の考え押し付けてるだけなのにね
散々畳み掛けるように追い詰めといて「俺?嘘だ!」じゃねーよクソオヤジ
+21
-0
-
2027. 匿名 2019/12/03(火) 13:53:49
>>1967
私は今回の流れで笑えたけどな。
カーディガンより薄いっての好きだったし。
あのオヤジギャグが、さすが華丸!って感じだよ。
深夜の華丸が酒飲む番組で、テクノを掘り下げるはないでしょw+3
-15
-
2028. 匿名 2019/12/03(火) 13:54:19
コンビの光と陰の陰の方の芸人が割と好きなんだけどな。ハライチ岩井もだし三四郎の相田とかも。先輩芸人から説教されてるかもしれないけど、合わないことしなくていいよ。ちゃんと面白いから。+24
-1
-
2029. 匿名 2019/12/03(火) 13:54:33
>>1395
うーん、意味がいまいちわからない+15
-1
-
2030. 匿名 2019/12/03(火) 13:55:04
>>2021
こういう時にお酒のせいにするけど酔って本音が出ただけだよね
もともとそういう人間ってこと+20
-0
-
2031. 匿名 2019/12/03(火) 13:55:09
このトピ見てから何でこんなむかむかしてるのか考えてみた。
・華丸の言葉のチョイスがこわいし目つきもこわくてひいた。
・はるかも特別好きなわけじゃないけどたまに見ると面白いし、ゆるさが時代に合ってまだ何かありそう感あるから、ずれたアドバイスして落とす同業者むかつく。
・華丸と大吉ってよくテレビ出てるけど面白いわけじゃないから顔と名前覚えられないし、優しさとか包容力が売りなのかと思ったら、こんな言動する人だったと知り嫌悪感。
・世の中華丸みたいな勘違いおじさん多いから思い出してげんなり。+41
-0
-
2032. 匿名 2019/12/03(火) 13:56:05
そんなに興味なかったけど、華丸大嫌いになった
モラハラじゃん
最悪+19
-0
-
2033. 匿名 2019/12/03(火) 13:56:12
私の職場にもこんな感じのおっさんがいる
仕事サボって威張ってる説教ジジイ+7
-0
-
2034. 匿名 2019/12/03(火) 13:56:27
>>2007
そんなに東京でブス見るのが嫌ならどうぞ福岡へお帰り下さーい!
+127
-0
-
2035. 匿名 2019/12/03(火) 13:56:50
>>2007
そこまで女性蔑視だと逆に清々しい+6
-47
-
2036. 匿名 2019/12/03(火) 13:57:06
そもそもハリセンボンの2人って最近意思の疎通できてるのかなって思う。春菜はピンで仕事あるし、なんならネタ番組に友近とコンビ組んでコントしてるし。実際、春菜の変なおじさんキャラは友近とやってる方が面白く見える。ハリセンボンとしてネタ番組に出ないのかな。春菜としてもはるかを持て余してる感じが見える。+4
-5
-
2037. 匿名 2019/12/03(火) 13:57:39
春菜の前で説教したんだね。
泣かされて可哀想だけど、反省しないかんのはテレビ業界だよ。
全国放送は春菜だけピックアップし過ぎだわ。ハリセンボンは、二人揃わないと笑いの化学反応が起こらないのに気付いて欲しい。
CBCの花咲かタイムズのロケはユリやんとじゃ面白くない。
春菜に必要なのは、はるか。
はるかのボケを生かせれるのは春菜。
+26
-1
-
2038. 匿名 2019/12/03(火) 13:57:43
>>2027
テクノを掘りさげるんじゃなく、ゲストの意外性を広げたり掘り下げて話膨らませてネタや笑いに持っていくんだよ!
相手に興味&芸人としての笑いの仕事を意識していたら最低限しなきゃダメでしょ
お笑い芸人出てる番組なのに笑いもなく、飲むだけの放送なら素人と変わらんだろ
+18
-0
-
2039. 匿名 2019/12/03(火) 13:57:58
>>2019
babymetal世界的に人気があったのに
神バンド抜けて補充が二世アイドルじゃ せっかくついたファンもがっかり😵⤵
単なる作られたアイドル扱いをメタファンはあんなに否定してたのに。+16
-0
-
2040. 匿名 2019/12/03(火) 13:58:24
>>1684
テレビだからってパワハラとか
やめてほしい。
見せられる側にもなってほしいよ。
裏でも少しでも力になってあげようとか垣間見れるならいいけどそうでないなら、ただの人格否定な
言動選び+10
-0
-
2041. 匿名 2019/12/03(火) 13:59:02
日頃の溜まった鬱憤とかイライラを言いやすいはるかにぶつけて
八つ当たりしただけとしか思えない
華丸、そんなに偉そうに講釈垂れるほど大した芸人かね???+24
-0
-
2042. 匿名 2019/12/03(火) 13:59:58
こんなこと言う人だったんだ。怖い。偏見かもだけど、九州男児って悪いイメージしかない。身近にいたけど、すごく頑固で性格悪かった+12
-0
-
2043. 匿名 2019/12/03(火) 14:00:26
二人揃って性格詐欺だなぁ
華丸は明るくてポジティブなおじさん
大吉は謙虚でちょっと自虐的なおじさん
・・・のイメージだったけど、モラハラ男と陰湿男のコンビじゃないか+44
-0
-
2044. 匿名 2019/12/03(火) 14:01:24
>>2017
もともと華丸が苦手なんじゃない?
酒癖が悪い、酔うと絡んでくるとか前から噂されてたのかも+16
-0
-
2045. 匿名 2019/12/03(火) 14:01:26
私なんでこんな必死にコメントしてるんだろうと
思ってる人多そうだな+0
-0
-
2046. 匿名 2019/12/03(火) 14:02:40
>>2035
本音でもネタでもじゃあ地元帰れよとしか思わないwってかいいじゃん、九州ずっといなよ?ね?+15
-0
-
2047. 匿名 2019/12/03(火) 14:03:17
田舎者の冴えないヤンキーが天狗になっててウケる+2
-1
-
2048. 匿名 2019/12/03(火) 14:03:37
>>2042
九州男児でもないよ。
幼少期は神戸だって。+3
-2
-
2049. 匿名 2019/12/03(火) 14:03:39
>>1712
あはは!!ほんとだ!
己に自覚あっていびってたのか
成長なさそう。目でかくするだけの大吉の横のおもちゃみたいね+4
-0
-
2050. 匿名 2019/12/03(火) 14:04:22
前に同番組にホラン千秋が出演した時、
花丸と結婚、家事、育児の話(家事育児は二人でするもの:千秋談)になって
華丸が酔って大声で
「俺は家事せん!家事なんか女の仕事たい!女がしとったらええやん」
と言い、ホラン千秋が真顔で絶句してたのあったな。
男尊女卑の塊、真正面から女性を見下してた印象。+24
-0
-
2051. 匿名 2019/12/03(火) 14:04:46
はるかが面白いと言う人はゆりあんと組ませるスタッフが悪いとか
はるかの面白さを引き出せない相手が悪いとか周りのせいばっか
それじゃだめだわ+23
-3
-
2052. 匿名 2019/12/03(火) 14:05:22
男尊女卑とかモラハラ言う奴って咎められると
このくらい誰でも言ってるよね?とか
ただの冗談なんだから気にするな、とか
自分以外の誰かに責任転嫁して甘えだすよね
そういう素直に謝れない人見ると
この人に誠実さは無いんだなって幻滅する
博多華丸大吉さんあなた達のことですよ
+29
-1
-
2053. 匿名 2019/12/03(火) 14:05:35
「目だけキラキラさせやがって」って言ってたけど、その時から涙を堪えて目に涙がたまってたんだろうな
本当に可哀想+76
-0
-
2054. 匿名 2019/12/03(火) 14:05:39
>>1
九州男児って
相手を貶す事で相手の反骨精神を養って
俺が育ててやる!みたいな
間違ったモラハラ的精神論があるよ。
上司も父親もそう。
とことんボロクソに貶すと
相手が「コンチクショー見返してやる!」
って奮起してくるとでも思ってる。
「俺が正しい!俺様が言ってやってる!」
って悦に入ってるから。
相手の気持ちなんてお構いなし。
とことん俺様。それが九州男児。
自分ルールのみで
「相手がどう受け止めるか」「傷つくか」
なんて頭の片隅にもないし
相手がどう思うより自分の世界。
相手が泣いたら
「なんコイツつまらん奴やね!根性なか!」
くらいにしか思わず反省もしないよ。
九州男児だけは絶対結婚しない方がいい。
親もヤバいから。+188
-4
-
2055. 匿名 2019/12/03(火) 14:05:44
>>2051
私はゆりやん以外断られたんだろうなと思ってる+8
-2
-
2056. 匿名 2019/12/03(火) 14:05:49
>>2007
それ大吉だったよね。
福岡はブスが遠慮してるから美人が多くみえるだけ。
都会ではブスが堂々と歩いてるみたいな感じだったと思う。+96
-0
-
2057. 匿名 2019/12/03(火) 14:06:41
華丸酔わなくても好きじゃない。
いちいち細かい人だから。+12
-0
-
2058. 匿名 2019/12/03(火) 14:07:25
>>2056
消えろや〜お前らが東京進出したいから勝手に来たんだろうが
ローカルやっとけよ気に食わないなら+67
-0
-
2059. 匿名 2019/12/03(火) 14:08:13
>>4
大声張り上げて、からもうと必死の芸人が苦手な人もいる。
必死にならない「はるか」は、ただ存在感が薄いだけじゃなくて、きっちり味もあるのに。
大吉先生と違い、フリートークが全く面白くない奴は黙っとけ
+67
-0
-
2060. 匿名 2019/12/03(火) 14:08:40
>>2053
ウザすぎてクレーム入れるレベル
生きてる くせに って何?+19
-0
-
2061. 匿名 2019/12/03(火) 14:09:04
スポンサーと番組に抗議する+20
-0
-
2062. 匿名 2019/12/03(火) 14:10:07
>>2038
私はカーディガンのくだりとか笑えたよ。
ちゃんと笑いになってるよ。
自分が笑えないからって、みんながそうなわけじゃないよ。+3
-21
-
2063. 匿名 2019/12/03(火) 14:10:28
福岡人です
華丸大吉で1度も笑った事ない
やっぱり笑いは関西の芸人が最強です+5
-4
-
2064. 匿名 2019/12/03(火) 14:11:05
>>2056
そういうのは
きみまろの方がおもしろく言いそう
+52
-1
-
2065. 匿名 2019/12/03(火) 14:11:14
酔っぱらいの言うことやしね
素のコメントが欲しいなら番組のコンセプト全否定+5
-0
-
2066. 匿名 2019/12/03(火) 14:11:26
たしかに目立つのは春菜だけど、面白さははるかだと思う。
イロモネアのモノボケとかもめっちゃ面白かったし
ロンハーでハリセンボンが売れたのははるかのコメント力のおかげだと思うけどな〜+19
-0
-
2067. 匿名 2019/12/03(火) 14:12:14
>>2036
友近自体どこが面白い?
コスプレとか、ロバートの秋山とかは面白いけど
友近で笑ったことない。
玄人好みなのかしら、あれが。
分かりにくい高尚なお笑いよりクスッと思い出し笑いできる方がいいけど。+11
-2
-
2068. 匿名 2019/12/03(火) 14:12:47
今時こんなパワハラ紛いの内容を放送するって番組自体に倫理観がない。
頑張る基準や力って人それぞれじゃん。
はるかははるかでちゃんと成功してるのに、それを否定するとか大吉は何様なの?
大吉は努力や頑張りが足りないから、さんまやダウンタウンみたいに全国レギュラーのゴールデン看板番組持てないの?+7
-0
-
2069. 匿名 2019/12/03(火) 14:12:53
はるかは「タッピーナは人気があるから僻まれて大事になってる」って完全擁護だったからなあ…。
ハリセンボンあんまり好きじゃないんだよなあ。+14
-0
-
2070. 匿名 2019/12/03(火) 14:14:09
あ~可哀想に 上手く交わせなかったのね 九州の親父(おやじ)はしつこいからね
(めんどかおさっさんたいね さっきから黙って聞きよったら うだうだ いい加減にしろさ くらすっぞ)←博多弁 これ!やはり言いきれんね!+4
-0
-
2071. 匿名 2019/12/03(火) 14:14:27
>>2045
はるかのほのぼのしたキャラは貴重だし、好感もってる人多いよ。
不器用だけど嘘がないというか。
あんまり人前で泣く人じゃなかったから、よっぽど傷ついたのかって心配になる。+37
-0
-
2072. 匿名 2019/12/03(火) 14:14:28
>>2054
旦那が九州でも1番男尊女卑残ってる県出身だけど、同棲した最初はめちゃくちゃ亭主関白だった。
ハンガーから落ちてる服を直さなかっただけで、
「なんで直してくれてないの?かわいくねーな」とか言ってきたり、熱い味噌汁出したらブチ切れたり。
ビンタされた事も何回かあった。
なんか女はしつけるって価値観があったよ。
犬をしつける感覚なんだろうね。
そのあと色々あって変わったから結婚したけど。
もちろん親も変で、お惣菜は一切禁止と言われたよ。
縁切ったけど。
義理親と疎遠になったら旦那はどんどん普通になってきた気がする。+68
-1
-
2073. 匿名 2019/12/03(火) 14:14:35
>>2051
ゆりやんで笑ったことないのよw
誰と組んでやってても今まで全く面白いと思った事がない…
はるか擁護でなく、ゆりやんが素材として難しすぎるってだけの話
個人的には阿佐ヶ谷姉妹辺りと緩く番組してほしい笑
系統似ている気がするけどボケ突っ込みも成立しそうだからw
+21
-0
-
2074. 匿名 2019/12/03(火) 14:14:47
私、福岡出身として恥ずかしいよ。
ローカルの時から見てたけど
態度デカくなった。あとあんな博多弁使わない…。
+10
-0
-
2075. 匿名 2019/12/03(火) 14:14:58
素人目にもはるかに話題がうつった初めの方から涙ぐんでるのわかるよ。春菜もそれに気づいてなんとかしようとしてる。気づいてないのはこの酔っ払いおやじだけ。泣きそうなのにずっと説教たれてる。人の細かい所も見れずに上から目線で説教してくんな+26
-0
-
2076. 匿名 2019/12/03(火) 14:15:09
博多の二人は
紳士的雰囲気好きだったんだけど
なんか最近目が血走ってて
真顔が意外に恐いなあと思ってた。+16
-0
-
2077. 匿名 2019/12/03(火) 14:15:15
>>2068
華丸ね、今回はw
わかりにくいしどっちも嫌いだけど大吉のがフリートークできる分若干マシかなくらい+4
-0
-
2078. 匿名 2019/12/03(火) 14:15:46
以前、北陽の伊藤ちゃんがバカリズムにすごく説教されていたんだけど
あれは伊藤ちゃん面白くなくてあのポジションだからそりゃあ言われるだろうと思った
私、はるかは嫌いじゃないんだよね
ぼそっと面白いこと言うときがあるから
ただ、最近はやる気がないのかなあって以前ほどのキレがないような気はする+11
-0
-
2079. 匿名 2019/12/03(火) 14:16:05
こんな人が、朝イチで
いずれパワハラモラハラ特集すんの?+15
-0
-
2080. 匿名 2019/12/03(火) 14:17:55
>>2077
教えてくれてありがとうw
この二人よく知らないから「華丸大吉」って名前なのかと思った。コンビ名なのね。+1
-0
-
2081. 匿名 2019/12/03(火) 14:17:58
>>1616
何言ってんのこのジジイ、腹立つわ!
って思う。+6
-0
-
2082. 匿名 2019/12/03(火) 14:18:14
大吉は後輩と飲みに行くのが好きらしいけど
会計のときに金をばら撒くんだって
それを後輩が床に這いつくばって拾う姿をみるのが大好き
バラエティ番組で言ってたよ
+9
-0
-
2083. 匿名 2019/12/03(火) 14:18:19
人の気持ちも考えずに傷付ける人いるよねー+3
-0
-
2084. 匿名 2019/12/03(火) 14:18:34
>>1
でもさあ
こういう説教垂れる男に限って、自分より前出る女は嫌いなんだよなあ
華丸センセには「下がっててくれる人がいるからあんたが前に出れてんのよ?」と教えてあげたい+87
-0
-
2085. 匿名 2019/12/03(火) 14:19:21
お笑いの世界ってそんな感じだよね
体張って笑い取らないと。って感じで酷い扱いされたり
何もしてないと何でいるんだ?って文句言いそうな雰囲気
イッテQとかそんな感じ+1
-0
-
2086. 匿名 2019/12/03(火) 14:19:26
>>2054
あんたただの差別主義者じゃん+3
-30
-
2087. 匿名 2019/12/03(火) 14:19:34
>>2062
カーディガンのくだりって、そもそも人のことを薄いとか言う時点で笑えない人が大半なんだと思うけど…。
+17
-0
-
2088. 匿名 2019/12/03(火) 14:19:41
>>2071
華丸みたいにギョロ目の声でかい酔ってるオヤジが真向かいにいたら怖いわ
ハルカ、私なにかしました?って言ってたし説教始まっても現状には満足ですし、後輩云々の話の時にはその方達はその方達なりの頑張りがあるので…ってちゃんと反抗してるように私は思えた
一応先輩だからそうですよねと同意はしてたけどあの涙は悔しさもあったと思う、あんたと私の仕事スタンス関係なくねっていう+21
-0
-
2089. 匿名 2019/12/03(火) 14:19:43
>>2079
うわー
それはそれで面白そうw
+5
-0
-
2090. 匿名 2019/12/03(火) 14:20:00
九州の人って言葉がキツイから
酒の席で言われたら怖いと思う+2
-0
-
2091. 匿名 2019/12/03(火) 14:20:25
パワハラとモラハラだよね…
2人はお笑い芸人だから涙もゲイのうちって感じで周りは見てるけど、これが一般社員同士の会話で先輩と後輩だったとしたら、笑い事じゃ済まされんよね…+6
-0
-
2092. 匿名 2019/12/03(火) 14:20:33
>>1
泣いて誤摩化そうとしてるのがキモい
お笑い芸人やめれば?+7
-36
-
2093. 匿名 2019/12/03(火) 14:20:51
>>2017
カメラ入る前からなんか言われてたとかもありそう+7
-0
-
2094. 匿名 2019/12/03(火) 14:21:17
全国的にははるかやハリセンボンの方がずっと高感度あって認知度も高いのに、
なにを勘違いしてはるかを泣かせた&反省すらしないという構図を作ったのか。
せっかく東京でいいポジションに滑り込んだのに、これだけ大勢のお茶の間を敵に回して水の泡だね。
コンビ揃って大ヘマ。さようなら。+19
-0
-
2095. 匿名 2019/12/03(火) 14:21:20
>>2068
倫理!
もう当たり障りのない話しか出来ない時代なんやね。+0
-3
-
2096. 匿名 2019/12/03(火) 14:21:22
プレッシャーあるでしょ はるなは! って初めに言ってるあたりからなんやこいつ、 って思った。これだけでも結構傷ついてたとおもうよ。それから怒涛のように責め立ててたからね。人に上から目線の人って自分がどんだけのもんなんだろうね。勘違い甚だしい+15
-0
-
2097. 匿名 2019/12/03(火) 14:21:34
>>2075
ってかわざとじゃない?
距離近いのに涙ためてるのって普通わかるし
そういう説教たれて喜ぶ奴は泣かせてやっぱ俺が正しいまでがデフォ+7
-0
-
2098. 匿名 2019/12/03(火) 14:21:54
>>1846
あんなフィジカルなデブとは疲れそうだもんなあ+1
-1
-
2099. 匿名 2019/12/03(火) 14:22:49
>>2067
別にここで友近の面白さを議論してる訳じゃないけど?春菜のおじさんキャラのネタについて語ってるだけで。+3
-0
-
2100. 匿名 2019/12/03(火) 14:23:04
>>2054
会社にいるチビのジジイがそうだわ。
俺様俺様でひどいよ、チビの小デブで頭もハゲてきてるからか、揉み上げだけ伸ばして、女子社員には影でボロクソ言われてるw+27
-1
-
2101. 匿名 2019/12/03(火) 14:23:13
>>2051
ゆりやんは調理の難しい素材やで+22
-0
-
2102. 匿名 2019/12/03(火) 14:23:15
わかりやすくがむしゃらに頑張るのが美徳とされてる世代の華丸なんかは
はるかの存在が謎なんだろうね
憧れのお笑い芸人や番組に影響うけて芸人目指して
その人に認めてもらいたいやら ショーレースで天下獲りたいとか思うものなのに
はるかからそんなん感じないもんね
なんではるかは芸人になったんだ?笑
誰か知ってる?+16
-1
-
2103. 匿名 2019/12/03(火) 14:23:31
>>2092
相手が泣くまで「嫌がってる」のに気が付かない方がヤバい。アルハラパワハラ案件。番組スタッフも同罪、って言うかシーズン2でスタッフ変わったのか雰囲気おかしくなってる。+41
-2
-
2104. 匿名 2019/12/03(火) 14:23:35
>>2087
それじゃおしゃべりクソ野郎とかもう放送事故じゃん+3
-0
-
2105. 匿名 2019/12/03(火) 14:23:42
>>2048
神戸出身なのは大吉の方だよ。
華丸は福岡の土建屋さんの息子。
根っからの九州男児だよ。+7
-0
-
2106. 匿名 2019/12/03(火) 14:24:24
>>2054
根拠の無い自信があるみたいだけど、統計だと九州ってまとまってクズだよねw+52
-2
-
2107. 匿名 2019/12/03(火) 14:25:26
もともとのお笑いってイジリより返しがキツくないと(面白くないと)ただのイジメやパワハラみたいになるから特に今の時代には合わないんだろうね。
はるか以外に横に突っ込んだりフォローしてくれる人が居たら違ったのかもね。
言い返せる芸人なら問題なく番組になったんじゃないかな?
はるかには合わないイジリをした華丸が悪いと思うけど泣いちゃうとねぇ…
まぁ、ハリセンボンの2人は泣き芸人を目指す手もあるのかな?+6
-2
-
2108. 匿名 2019/12/03(火) 14:25:43
>>2051
私もゆりやんを調理できる人いるのか?って思う…+11
-1
-
2109. 匿名 2019/12/03(火) 14:26:17
博多華丸で笑ったことないわ
もう少し年取っておっさん臭さが出てきたらテレビで見なくなりそう+7
-2
-
2110. 匿名 2019/12/03(火) 14:26:23
>>2102
少なくても下品な酒飲みジジイに絡まれるのが目的で芸人になった訳じゃないのは知ってる+10
-2
-
2111. 匿名 2019/12/03(火) 14:26:41
私事だけど、私もこないだ皆の前でジジイに大声でまくし立てるように責められたよ。
私の場合、泣かないで冷静に言い返してやったら、ジジイはシューーーーン!!ってなって逃げてったw
モラハラパワハラ野郎は実は小心者で卑屈な小者が多いよ。+9
-2
-
2112. 匿名 2019/12/03(火) 14:26:54
>>2044
苦手過ぎて話が噛み合わなくなるレベルで緊張するなら、始めから、華丸の仕事引き受けたら駄目なのでは?
「はるかから声かけることがあるの。生涯受け身だと思っていた」と驚く華丸
字面じゃ驚くとしか書いてないけど、これ話してる華丸嬉しそうだったから、やれば出来るじゃんと思ってた所にはるかの涙で混乱してた。+12
-6
-
2113. 匿名 2019/12/03(火) 14:27:42
>>3
現状を否定はしてると思う
もっとやれるのになんでやらないって気持ちがあると思うから
でもそれ以上に、どうしても春菜と比べられて自己評価が低くなりがちなはるかを励ましてるようにも思える
だから、あんたがたいしたことないと思ってるその位置に立ちたくて
死に物狂いで頑張ってる若手がいる
あんたは先輩として、そういう若手の憧れであり続けないといけないんだよ、ってエールだと私は思った
+72
-21
-
2114. 匿名 2019/12/03(火) 14:28:16
>>2107
春菜が居たのにフォロー無しだった。+2
-0
-
2115. 匿名 2019/12/03(火) 14:28:22
はるか面白いからすきだよー
はるかの緩さから春菜のキャラが活きてきた実ははるかのおかげ
+19
-0
-
2116. 匿名 2019/12/03(火) 14:28:24
華丸大吉は優しくて紳士的な雰囲気があったから売れたと思うんだけどなー。
クスッと笑える毒舌はいいけど、酔って絡んで相手を泣かすってプロ失格だよ。
自らイメージを壊して落ちていくの?+7
-0
-
2117. 匿名 2019/12/03(火) 14:28:31
お酒飲んだ時に強気な発言したり暴言吐く男って最低だと思う。
しかも女性相手に。
言いたい事があるなら普通に酔ってない時に言えばいいのに。
シラフで言えないって事は気が小さくて小心者だから普段言えない事をお酒の勢いで言う最低な男。+6
-0
-
2118. 匿名 2019/12/03(火) 14:28:43
これ見てないけど、番組は面白かったの?
絡んだ相手が後輩のはるかじゃなくて先輩や大御所とかに絡みに行くなら面白そうだと思うけどね。
ダウンタウンのハシゴ酒でも出て、坂上やダウンタウンに同じこと言えるなら見直してやる。
チキンだから出来ないだろうけどね。+18
-0
-
2119. 匿名 2019/12/03(火) 14:28:46
>>2112
本当に番組みたの?+10
-1
-
2120. 匿名 2019/12/03(火) 14:28:47
>>2108
大御所MCですらオタオタしてるの見ると、全然関係ない私もTVの前でヒヤヒヤしちゃう。
ゆりやんのボケる前のちょっとした間が怖いw
+8
-0
-
2121. 匿名 2019/12/03(火) 14:28:47
>>17
番組がつまらなくて焦ってるんだね。
お金もらってるのに大御所でも若手でもないのに座っているだけって人がいたら腹立つよね。
でも頑張っても無理かと。
それこそ彼女のキャラだし。コメンテーターとか求めちゃいかんよね。
結果、華丸さんが悪い。+61
-5
-
2122. 匿名 2019/12/03(火) 14:29:11
>>2112
生涯受け身のくだり、私は馬鹿にしてるようにしか見えなかったよ
そうなのか、生涯受け身かと思ってたわ、すまんすまん、お前でも動くことあるんだなくらい言ってたら嬉しいと思ってると思うけど+24
-0
-
2123. 匿名 2019/12/03(火) 14:29:17
>>2062
貴方が面白くても皆が面白いわけじゃないから
カーディガンのくだりは最初だし、まだ笑いネタ?って感じで私も見れた
けどシツコイ
何度も薄い薄い薄っぺらい、と
何なら存在感薄すぎて気付かんかった!くらいまで行けば笑いにもなっただろうけど途中からターゲット決めた苛めっ子みたいになって、その後嫌な上司を思わせる絡み酒…
視聴者として楽しく見るよりかなりモヤった
明らかに春菜がフォロー入ったり気を使う感じも見て取れたよね?
あれを最後まで笑って楽しく見れた人は華丸と同じ感性の人だと思う
シラフで酔っぱらいの相手して真面目に話聞いて受け答えしても否定されたら黙るしかない
話し出したことすら最後まで聞かずに否定
なんだこれ…って感想しか無かったよ
+23
-0
-
2124. 匿名 2019/12/03(火) 14:29:36
番組見てないから空気がわからないけど、
1の文面だけ見てると華丸ってそんな人なの!?はるか可哀想じゃんって感じしかない、
「目キラキラさせやがって」ってそれ嫌な事言われ続けてもうつむく事無く先輩の話を目を見てちゃんと聞いてるはるかの真面目な態度だよ、
なんでこんな嫌なオジサンになっちゃった!?+8
-0
-
2125. 匿名 2019/12/03(火) 14:29:37
生きてるくせにって、下手したら
なにもしとらんのになんで生きとんのや○んでまえくらいのやつだよ。+4
-1
-
2126. 匿名 2019/12/03(火) 14:29:51
え、全然意味わからない!
はるかって私、女性芸人の中で何気に1番好きなんだけど…
司会みたいなことやってる相方よりずっとお笑いとして面白いしネタも作ってるわけだし
この男の方が目が怖くて暑苦しくて全然笑えない+6
-0
-
2127. 匿名 2019/12/03(火) 14:29:53
はるかの良さやキャラがわかってなくてイライラした
事前にゲストの性格調べとけ+13
-0
-
2128. 匿名 2019/12/03(火) 14:30:02
>>2109
すでにおっさんじゃん!+1
-0
-
2129. 匿名 2019/12/03(火) 14:30:42
>>61
有働さんがフリーになりたかったから、イノッチは有働さんとじゃないと降板したでしょ
有働さんもZEROでは叩かれてるけど
吉本だったら藤井隆がやって欲しいな
+31
-2
-
2130. 匿名 2019/12/03(火) 14:30:59
>>2114
春菜スッキリ以外も気合い入れて仕事しようぜ+5
-1
-
2131. 匿名 2019/12/03(火) 14:31:18
表面的にガツガツしてないのに、売れてるっていうのが気に食わないだけでしょ。+6
-0
-
2132. 匿名 2019/12/03(火) 14:31:23
>>24
めっちゃ分かる
博多華丸....どっちだっけ? で、ググったもんw+9
-0
-
2133. 匿名 2019/12/03(火) 14:32:15
私も友近の笑いが解らないw
友人と真面目に議論したことある
お笑い芸人ではなく、物真似芸人扱いならまだ解るといった結論で落ち着いた笑+5
-0
-
2134. 匿名 2019/12/03(火) 14:32:17
>>2101
ドリアンかニシンの缶詰めみたいだよね
あのキッツい臭いがなかったら存在意義がなくなるし
かといってあの臭いが受け付けられないほどきついときあるし
1分以内ならいいのかも+11
-0
-
2135. 匿名 2019/12/03(火) 14:32:44
人のこと貶すことしかできない人間はクソ+2
-0
-
2136. 匿名 2019/12/03(火) 14:32:46
>>2067
友近よりはるかのがいいな
笑いを強制してくる威圧感だけで面白くなし不快だけど
はるかてではふって笑えた記憶はまあまある
そりゃこんな大御所ぶってる先輩となら
春菜だって、必死になるだろうよ。
+9
-0
-
2137. 匿名 2019/12/03(火) 14:33:23
>>2104
品川は立派だったね。嫌いだけど。でも芸人全員がいじられたり体張らなくてもいいんだよ。いろんなお笑いがあるんだから。+3
-0
-
2138. 匿名 2019/12/03(火) 14:33:37
>>1584
DV男に洗脳されてそうだけど大丈夫?
叱ってくれる人をありがたいって発想、危ないのよ+16
-0
-
2139. 匿名 2019/12/03(火) 14:33:45
カメラ回ってスタッフに囲まれて、目の前の酒癖の悪いオヤジに人格否定される番組は面白いの?+4
-0
-
2140. 匿名 2019/12/03(火) 14:33:49
>>2069
春菜のほうじゃなくて?はるかがいってたの?+0
-0
-
2141. 匿名 2019/12/03(火) 14:33:53
>>2123
シラフで酔っ払いの相手してってそういう番組じゃん。新入社員が嫌々付き合わされてるわけじゃないんだし。+6
-0
-
2142. 匿名 2019/12/03(火) 14:34:19
>>279九州で生まれ育った九州男児の旦那ですが、とても優しい旦那ですよ。とても悪意のあるコメントですね。失礼です。
+19
-14
-
2143. 匿名 2019/12/03(火) 14:34:45
>>6
存在するだけで面白い芸人さんてなかなかいないよね〜
+7
-6
-
2144. 匿名 2019/12/03(火) 14:35:06
>>2095
?
別に公共の場で後輩女性泣かさなくても笑いはとれるんだけど?+3
-0
-
2145. 匿名 2019/12/03(火) 14:35:06
>>1870
そんなあなたには東原アキコ(海月姫や偽装不倫の作者)の「ひまわり!」って漫画がオススメ。
オジサンがひたすらウザい漫画で私はダメだけど好きな人はたまらないんだとおもう!+0
-1
-
2146. 匿名 2019/12/03(火) 14:35:36
つか、この人たち何かと九州男児売ものにしてるけど
反対に一般人は九州出身と言いにくくなってる。
鍋に残り汁ぶちこみとか、
佐賀だけどやったことないし。
ルーツの半島習慣では?+16
-1
-
2147. 匿名 2019/12/03(火) 14:35:46
>>2133
友近、中川家やロバート秋山と楽しそうにコントしてる時は面白いよ。友近単体はそんなに…+1
-0
-
2148. 匿名 2019/12/03(火) 14:35:57
>>2102+36
-1
-
2149. 匿名 2019/12/03(火) 14:36:28
>>2145
ひまわりは父親だからまだって感じ
その後作者もシンママになって両親東京来たりドラマ現場来てるし
+0
-0
-
2150. 匿名 2019/12/03(火) 14:36:31
>>2140
はるかが言ってた!
「タッピーナがイケてるから僻みで叩かれてる」ってニュアンスのコメントしてた。
+5
-0
-
2151. 匿名 2019/12/03(火) 14:37:03
>>2122
私はそこ、カチンと来させて奮起させようとしてるように思えたわ
ふと思ったけど、男に対する叱咤激励だよねこれ
女の子には厳しすぎるかもしれない
+26
-1
-
2152. 匿名 2019/12/03(火) 14:37:40
闇取引の吉本さんの作る番組だから内容がどうしても…ね+9
-0
-
2153. 匿名 2019/12/03(火) 14:38:11
>>2148
違ったのか…+3
-0
-
2154. 匿名 2019/12/03(火) 14:38:22
>>2108
ゆりやんはドンパッチみたいにどこにも馴染まないからね
松ちゃん世代もスベるのを温かく見守ってるし
その下世代は目を合わせたく無さそう(調理方法がわからないから)
映画の吹き替えとかすればいいのにと思う+8
-2
-
2155. 匿名 2019/12/03(火) 14:38:37
自分の勘は間違ってなかったんだな
華丸大吉の司会になってあさイチまったくみてないわ+36
-2
-
2156. 匿名 2019/12/03(火) 14:39:29
>>2154
素人は映画の吹き替えしないで欲しい!!+6
-1
-
2157. 匿名 2019/12/03(火) 14:39:34
近藤春菜ははるかに会った時に今までどんな友達がいても自分に無理をしてる感じがあったけど
はるかと一緒にいると自然体になれて安心したとかなんとか
そんなエピソードがあった気がする+30
-1
-
2158. 匿名 2019/12/03(火) 14:40:15
>>2146
指原莉乃もそれ言ってた。
大分もそういうルールあるのかと。+6
-2
-
2159. 匿名 2019/12/03(火) 14:40:16
>>2102
文化人になるには1番コスパが良いから芸人っていうカズレーザーとかどうなるのかしらw+21
-0
-
2160. 匿名 2019/12/03(火) 14:40:29
>>2092
人をやめないで。+3
-2
-
2161. 匿名 2019/12/03(火) 14:40:41
>>2106
しかも女が男をダメにしてるよね
立てられて且つ強い女みたいに通ってるけど、実際は男を甘やかしてるだけだよ+43
-1
-
2162. 匿名 2019/12/03(火) 14:40:51
>>596
近藤春菜より箕輪はるかの方が好きです
春菜は女優や俳優とつるんでウェーイな所が痛く見えるかな(金ヅルにされてる)
はるかは海外に1人旅に行ったりして見た目と違い自立して行動力あるなって尊敬してます+123
-1
-
2163. 匿名 2019/12/03(火) 14:41:10
九州男児と
一部のエセ九州男児は違う+0
-0
-
2164. 匿名 2019/12/03(火) 14:41:13
>>2148
そのエピソード笑う
+11
-2
-
2165. 匿名 2019/12/03(火) 14:41:32
>>2137
いじり芸で笑う人もいるよってことよ+0
-0
-
2166. 匿名 2019/12/03(火) 14:41:36
>>2114
でもあの空気でどうフォローしたらいいのかも謎。
出来る限りのフォローはしてたように思うけど…
春菜も戸惑ってる感じだったよね。+15
-0
-
2167. 匿名 2019/12/03(火) 14:42:12
絡み酒ウザい
芸人だからってみんながみんな、しゃかりきキャラになったらうるさすぎるよ
私ははるか好きだわ、ぼそっと言うのがいちいち面白いし+25
-0
-
2168. 匿名 2019/12/03(火) 14:42:22
>>2107
どっちもマイナスだと思う。
あまりに「はるかが可哀想!」って同情されるのははるか自身が芸人さんとしてはやりにくくなりそう。+3
-0
-
2169. 匿名 2019/12/03(火) 14:42:30
>>2159
憤怒をあらわにしながらチクチク嫌味言うもののスルーされた上にサラッと面白いコメント言ってぐぬぬ…ってなりそう+5
-0
-
2170. 匿名 2019/12/03(火) 14:42:49
華丸よ!どうした?福岡のローカル番組で体張ってやってた頃からずっーと見てたし「ばってん室見川」とか面白かった。街中でもロケとかで見かけてたのに東京進出して疲れきってる感じしかしない。2020年問題もあるし、はるなさんに丁重に謝罪して福岡帰って来た方がいいかもよ。その方が華大らしい。
+9
-0
-
2171. 匿名 2019/12/03(火) 14:42:59
「なにもしてなさそうに見えるけど、それって逆に大変だよな」、くらい歩み寄ってくれたら「わかってもらえますか?」って心開く展開になったかもしれないよね+27
-0
-
2172. 匿名 2019/12/03(火) 14:44:35
>>2170
疲れきってるっていうかギャラの良さでしょ
九州ローカル帰れよ
この人たちに限らず東京ディスっといて東京いるのってどっかの国の人みたい+28
-1
-
2173. 匿名 2019/12/03(火) 14:44:36
>>2151
沢山書かれてる九州男児による男尊女卑でなく、芸人なら男女関係無しと思ってるのでは?
女の子だから優しくしろとか都合がいいわ。
アラフォーらしいけど。+2
-2
-
2174. 匿名 2019/12/03(火) 14:45:08
最後の方「これチャンネル変えるよね」て言い出したから、自分の発言とかを反省してそう言ってるのかと思ったけど、全然違って笑った。
+5
-0
-
2175. 匿名 2019/12/03(火) 14:45:41
>>2054
それで相手が泣いたりすると「それだけんお前はつまらんとたい」とか自分の非は一切認めないんだよね。
九州って東京や大阪からかなり離れてるから、田舎の割に「ここが世界の中心たい」でやってこれた部分があるからまあ頑固な人はホントに頑固。上には上がいるとか人それぞれっていう概念が通用しない人がいる。+81
-1
-
2176. 匿名 2019/12/03(火) 14:45:50
>>2168
はるか可哀想っていうか華丸みたいな時代錯誤じじいの被害受けたことある人多いと思うからうざ…って感じ+20
-0
-
2177. 匿名 2019/12/03(火) 14:45:51
>>2112
バカにしてるだけじゃ+1
-2
-
2178. 匿名 2019/12/03(火) 14:45:51
公開イジメじゃん
かわいそうに+17
-0
-
2179. 匿名 2019/12/03(火) 14:45:52
>>2170
はるなに謝ってもなww+5
-0
-
2180. 匿名 2019/12/03(火) 14:46:05
>>1436
動画見たけど、終始はるかの言うことには何であれ反論したいという感じだった
酒に呑まれるなら断酒するしかない
酒呑まなくてもこうならもうテレビに一切出ないでほしい+28
-0
-
2181. 匿名 2019/12/03(火) 14:46:13
>>2141
だからさー、そういう番組なら酒の席で~で誤魔化すのは尚更いかんよね
自分だけが無礼講許されてゲストに好き放題言う番組じゃないでしょ?
お酒飲みながら緩く、熱く語ったり
笑い有り、知らない素の部分垣間見れる、的な番組なら楽しくしないと
酒の力で好き放題したいだけなら裏でやれ、ってこと
これ流した製作もどうかしてるわ
+22
-0
-
2182. 匿名 2019/12/03(火) 14:46:43
>>2015
ブルゾンは置いておいて、
何かしなさいよって、はるかは役目を務めてるよね。
静と動の動しか見えないなんて未熟者過ぎるわ、華丸。
しなさすぎって、お前が見えてなさ過ぎるだけ。みんなはるかの働きを理解している。
野球でもベンチに居る選手は休んで怠けてるとでも言うの?
恥知らずだわ。+43
-0
-
2183. 匿名 2019/12/03(火) 14:46:51
>>2167
周りがわーわーぎゃーぎゃー爪痕残そうと必死で前へ出てるときに
一人ちょこんと座ってお茶飲んで「ほぉ…」って言ってるような
なんとも言えないおかしさがあるよね+19
-1
-
2184. 匿名 2019/12/03(火) 14:47:23
>>2110
もういいそういうの+1
-2
-
2185. 匿名 2019/12/03(火) 14:47:33
>>2158
大分もあっち系は多いですから。
佐賀も多いけどねーさすがに使った椀汁は戻さない。
他人と鍋の記憶が九州ではないからかもしれないけど、家族でもやられなかった。+5
-1
-
2186. 匿名 2019/12/03(火) 14:48:01
バンクーバー五輪直前に
浅田真央とタラソワコーチを馬鹿にするような寸劇を
侍チュートでやったことを忘れないよ
あの時、目を輝かせて演じてたよね?
はるかさん
自分が叩かれた時だけなに泣いてるの?+5
-6
-
2187. 匿名 2019/12/03(火) 14:48:26
>>2175
井の中の蛙ジジババ多すぎる+32
-0
-
2188. 匿名 2019/12/03(火) 14:48:48
>>2113
華丸さんはそういう気持ちなんだとしても、聞かされてるはるかや視聴者は、そう受け取れなかったと思うよ。
華丸自身が崖っぷちなのか、余裕がなくてイライラしてて、酒に飲まれて後輩に八つ当たりしてるように見えた。+36
-0
-
2189. 匿名 2019/12/03(火) 14:49:04
みんな華丸みたいな古臭い老害の被害にあったことあるから怒ってるんだよ
感受性強いひとは繊細な人にこういう説教の仕方は良くないのひしひし伝わるから余計に+28
-0
-
2190. 匿名 2019/12/03(火) 14:49:08
華丸さんみたいな説教好きの頑固親父キャラって、今の時代一歩間違えれば完全にモラハラだもんね
そういう人がお酒に酔った状態で番組やるってかなりリスキーだと思う+14
-0
-
2191. 匿名 2019/12/03(火) 14:49:19
>>2114
え?これ春菜いたの?
二人の仲悪くなりかねないじゃん。
春菜が嫌いだけどこれじゃ春菜も華丸側のように見受けられちゃうよ
ふたりはふたりでバランスあるんだろうし
なんなの華丸
+10
-1
-
2192. 匿名 2019/12/03(火) 14:49:49
>>2107
同意。
でも酒のみ番組で深夜でやってて、ここまで叩かれるのは華丸さん気の毒だとおもうな。
ネットニュースになったからだろうけど。
はるかはまあまあ好きだけど、こういう深くしゃべる番組向きじゃないんだろうね。
さんま御殿みたいな瞬発力で笑いをとるみたいな番組で生きてくるんだろうね。+3
-3
-
2193. 匿名 2019/12/03(火) 14:50:31
はるかって女のやなところ感じないんだよなー
他の芸人はどんなブスキャラでも下半身出してもオラついても女だなって思うけど+37
-0
-
2194. 匿名 2019/12/03(火) 14:51:13
>>2191
そうそう、夫婦のことは夫婦にしかわからないのと同じ+2
-0
-
2195. 匿名 2019/12/03(火) 14:52:33
華丸大吉の良さがまったくわからない
特に大吉、面白いか?
福岡ローカルでやってて欲しい+5
-1
-
2196. 匿名 2019/12/03(火) 14:52:34
イジリは計算されたおもしろさがないと楽しくない
男女平等にとは言え男性イジリも酷いよ
先輩のチ○コ擦りしないといけないし
もうそういうの時代遅れなんだよね+2
-0
-
2197. 匿名 2019/12/03(火) 14:53:12
飲み過ぎやでオジサン
どっかの議員みたく酔うとめんどくさいタイプってほんと迷惑
アサイチでも空気読めてない感じなのに華丸ですらあんまり突っ込まないから誰も注意せずそのまんま流されてたりしてもやもやすること多い
酒焼けした顔をNHKの朝の番組で見たくないんだけど
+9
-0
-
2198. 匿名 2019/12/03(火) 14:53:13
>>2148
そもそもが違うなこりゃ…笑
そりゃ今のレベルで満足するわ
華丸は 暖簾に腕押しだよ こういう人に言ってもしょうがない+7
-8
-
2199. 匿名 2019/12/03(火) 14:53:21
>>2190
ってか酒やパワハラセクハラやらご法度のご時世なのに坂上や華丸に酒飲ませていつかもっとやらかすとしか思えない+5
-0
-
2200. 匿名 2019/12/03(火) 14:54:42
>>339
でも、それこそがはるかのポジションなんじゃないかな?と思うんだけど…。
「薄い」って責められたようだけど、その薄い感じの佇まい・言動を他の人がやってもきっと面白くもなんともないだろうけど、
はるかだからなんか面白くなる。
お笑い芸人って色々だけど、そういう独特の雰囲気・顔立ちも含めたキャラ自体に需要があることもあり、
それが唯一無二だからこそTVでも需要がなくならないんだと思う。
ただ、そういう姿を見て性格的に歯がゆく感じる人もいるんだろうなとは思うけど、万人に受け入れられるお笑い芸人なんか稀なんじゃないかな。
+107
-2
-
2201. 匿名 2019/12/03(火) 14:54:57
>>2150
ひょぇ~+1
-0
-
2202. 匿名 2019/12/03(火) 14:55:07
>>2148
これで入ってきて、時代にあってたのもあって売れて、それで、やる気出せよ!向上心ないんか!って言われてもねぇ+24
-1
-
2203. 匿名 2019/12/03(火) 14:55:48
いつの間にかテレビで華丸大吉が持ち上げられるようになったよね
サンドイッチマンみたいな好感度キャラ?みたいな感じ
コイツらで笑ったこと一度もないんだけど+28
-3
-
2204. 匿名 2019/12/03(火) 14:55:55
>>2007
おっ美人だ、うん、道の真ん中を歩いてるな
次はブスか、よし、ちゃんと端っこ歩いてるな
またもブス…、えぇ!?道の真ん中歩いてるぅ!?
とか思いながら歩いてるってこと?+75
-1
-
2205. 匿名 2019/12/03(火) 14:56:06
もう福岡に帰って会員限定YouTubeでやってた方が本人の為だと思う+13
-0
-
2206. 匿名 2019/12/03(火) 14:56:30
>>2204
鏡見ろよじじいって感じw+49
-0
-
2207. 匿名 2019/12/03(火) 14:57:03
>>2054
本当にその通り。
父親だけでなく母親すらそれを良しとしてたからね。
九州出身のドブスで気が強い私は、小学生の時からずっと「女のくせに」って言われ続けて頭おかしくなりそうだったよ。
海外に逃げて清々した。
+84
-3
-
2208. 匿名 2019/12/03(火) 14:57:14
>>2193
わかる!だから好きなんだよね
+10
-1
-
2209. 匿名 2019/12/03(火) 14:57:38
九州帰って一日中飲んだくれたロケしてりゃいーじゃん
わざわざ東京出てきてブスがどーのってw
+23
-0
-
2210. 匿名 2019/12/03(火) 14:57:49
福岡限定の笑い
コイツらよりマシな芸人たくさんいるのに+11
-0
-
2211. 匿名 2019/12/03(火) 14:57:59
>>1
博多華丸嫌いになった。
元々大して好きでもないけど。
だいたい博多華丸・大吉って「人が良くて毒のない博多のちょっと面白いおじさん」で売ってたのに
相方は不用意な行動で不倫疑われても仕方ない事してるし華丸は絡み酒のパワハラじじいだしでもう終わりみしかない。+132
-1
-
2212. 匿名 2019/12/03(火) 14:58:14
>>2199
坂上はハシゴ酒はダウンタウン一緒にいるからまあなんとかなると思う。
いざというときは助け舟出されるし最悪カットになるだろうし、その辺はダウンタウンはよくわかってるからミスしないと思うよ。
それ以外は見たことないから知らないけど。+5
-0
-
2213. 匿名 2019/12/03(火) 14:58:29
>>1
なんか違う…
そもそも、そんな
「やる気満々で出たがりの生き生きした箕輪はるか」なんか、面白くないだろうし
痛々しくて見ていられないと思う。
華丸さん、大丈夫???
+136
-0
-
2214. 匿名 2019/12/03(火) 14:59:10
>>2181
番組のホームページにも酔った華丸があなたの悩みをまるっと解決!って書いてるし、そういう人生相談的なのを求められてるんじゃない。
今回は熱くなりすぎたんだろうけど+5
-0
-
2215. 匿名 2019/12/03(火) 14:59:13
華丸は坂上忍でも目指してるの?+5
-0
-
2216. 匿名 2019/12/03(火) 14:59:24
華丸擁護してる人には悪いけど時代の流れが読めない芸人はもう終わってる+25
-0
-
2217. 匿名 2019/12/03(火) 15:00:19
>>2159
カズレーザーを論破できるわけがない+28
-0
-
2218. 匿名 2019/12/03(火) 15:00:26
そういうキャラの芸人なんだからいいじゃない
前に出るばかりが芸じゃないでしょ
ネタも書けるし作家でもいけるし小説とか書いたら面白そうだけどな+7
-0
-
2219. 匿名 2019/12/03(火) 15:00:47
やる気と向上心にみちあふれているはるかとか又吉とか、面白い?+26
-0
-
2220. 匿名 2019/12/03(火) 15:00:47
>>2151
華丸よりはるかの方が面白いのに叱咤激励って、
勘違いの男尊女卑ジジイでしかないわ。+17
-1
-
2221. 匿名 2019/12/03(火) 15:01:03
てか、坂上忍の毒舌は視聴者もスタッフも期待してるとこあるでしょ
華丸大吉の毒舌とか、不倫とか、
視聴者の誰も求めてないんですけど!!!+18
-0
-
2222. 匿名 2019/12/03(火) 15:01:06
箕輪はるかさん好きです。
そのままのはるかさんでいいので
これからもずっと一線で活躍してください。
応援しています。+30
-1
-
2223. 匿名 2019/12/03(火) 15:01:35
>>1973
それ見てるよー
なおみと馬場園コンビと隔週でやってるけど、そっちがめちゃくちゃ面白いぶん、はるかゆりやんがよけい面白くなくて今週ハズレの方だったわーって思う
ゆりやんのボケにはるかがゆるくしか突っ込まないからスベってるような微妙な空気感じちゃうけど収録現場は実際どうなんだろうって思ってる+4
-3
-
2224. 匿名 2019/12/03(火) 15:02:06
>>2213
ウケる笑+11
-0
-
2225. 匿名 2019/12/03(火) 15:02:34
>>2204
デッカイ眼の使い道w
ふざけんな👊+35
-0
-
2226. 匿名 2019/12/03(火) 15:02:36
直接関係ないくせに人のヤル気とかにグチグチ説教する人、本当に無理。
人の働き方なんて他人が良し悪しジャッジするもんじゃないよ。
はるが仕事に穴開けたりしてるならまだわかるけど、仕事は普通にしてるんだからヤル気が見えないとか言われる覚えない。
何かいう権利があるのは春菜や担当スタッフだけでしょ、春菜が本当にはるかが足を引っ張ってると思うなら解散すればいい話。+15
-0
-
2227. 匿名 2019/12/03(火) 15:02:51
私はギラギラガツガツしてる芸人達に食傷気味だわ
TV見ててもそういう人が多いから飽きるんだよね
だからたまにくすっと笑わせてくれるハルカさんみたいな人好きよ+24
-0
-
2228. 匿名 2019/12/03(火) 15:02:54
どういう理由で芸人なろうがどうでもいいよ
面白ければ
私はガツガツ一発当ててやろうって芸人よりはるかみたいなタイプのほうが好き
友達になれるなら春菜よりはるかがいい
+17
-0
-
2229. 匿名 2019/12/03(火) 15:03:02
自分がそうだからって他人に説教する人いるよね
華丸も行き詰まってんじゃないの??+15
-0
-
2230. 匿名 2019/12/03(火) 15:03:47
でも泣かれるのはめんどくさいな+4
-12
-
2231. 匿名 2019/12/03(火) 15:03:57
>>2211
私も、あさイチ出てるからなんとく身近に感じるようになっていたけど
好感度だだ下がり
私自身は周りの空気読んでおとなしくしてる方のタイプだけど
若い頃こういう勘違いなオッサンに似たような説教されて
職場の飲み会とかめちゃめちゃ気が重かった。
まぁ、そういうオッサンは私に限らず
手を変え品を変え相手を変えて
毎回誰かに説教して疎まれてるんだけどね、
自分では気づいてないのよ。+27
-1
-
2232. 匿名 2019/12/03(火) 15:04:19
>>2200
だよねぇ。正直つかれてるときにガツガツした若手とか見たくない。
マイペースにやってるはるかだから面白くて癒される。
向上心高い相方だと春菜の活躍に嫉妬しそうだし。
テレビにはこんな人がいても良い。+70
-1
-
2233. 匿名 2019/12/03(火) 15:04:29
酒癖の悪い先輩に説教されてうんざりしてる人多そう+6
-0
-
2234. 匿名 2019/12/03(火) 15:04:30
ローカル色の強いローカル芸人嫌い
コイツらのせいで九州男児のイメージが最悪だわ+7
-0
-
2235. 匿名 2019/12/03(火) 15:04:33
>>2072
今からでもびんたのお返しやってほしい
ムカつくわーーー+44
-0
-
2236. 匿名 2019/12/03(火) 15:05:01
テレビにミソノみたいなのばっかり出てたらうんざりするよ+7
-0
-
2237. 匿名 2019/12/03(火) 15:05:25
はるかは、そのままでいいんだよ。私、好きだよ!これからも応援してるよ
華丸はとても嫌いになりました。ただの酔っ払いの老害パワハラ野郎ですね+18
-0
-
2238. 匿名 2019/12/03(火) 15:05:38
>>2193
それわかる!
結婚のときは女性らしく発言してて
いい感じに安心したし、全く気持ち悪くなかった。
女芸人の独特のうざさと汚さもない+4
-1
-
2239. 匿名 2019/12/03(火) 15:06:06
>>2220
人それぞれでしょ。+1
-1
-
2240. 匿名 2019/12/03(火) 15:06:10
>>2230
もうそういうのいいから+3
-1
-
2241. 匿名 2019/12/03(火) 15:06:11
見てたけど、たしかに酔っ払いの絡み方だった。
でもはるかも泣くのはおかしいよ。
なんで泣くの?めんどくさい奴って思った。+1
-6
-
2242. 匿名 2019/12/03(火) 15:06:19
>>2204
コントみたいね。
あなたちょっと上手。+36
-0
-
2243. 匿名 2019/12/03(火) 15:07:29
はるか褒めて華丸こき下ろさないと
マイナスついてんの気持ち悪いわ
誰がそんな必死になってんの?
+4
-8
-
2244. 匿名 2019/12/03(火) 15:07:32
若手の内は言いたくなるだろうけど、もういいでしょw+2
-0
-
2245. 匿名 2019/12/03(火) 15:07:44
>>2230
番組観てたけど、泣くほどのことではないよ。
たしかに絡み方はウザかったのかもだけど、泣いたらダメだよ。
泣いたら100%華丸が悪いってなってしまう。+10
-21
-
2246. 匿名 2019/12/03(火) 15:08:02
リアルにもいたわ。悪意を持って色々言ってくるおっさん。そんな人のために傷つく必要ない。+4
-1
-
2247. 匿名 2019/12/03(火) 15:08:54
>>1638
芸歴長い芸人が酒も入ってないのに弄りを笑いで返せず泣くなんて・・・はるか、かなり悩みが深そう
+3
-2
-
2248. 匿名 2019/12/03(火) 15:09:06
何故か桜を見に行っただけでスルーされていて奇妙だなあと思っていた+0
-0
-
2249. 匿名 2019/12/03(火) 15:09:38
貧乏神キャラ、ブスキャラ、陰気キャラ、エジプトの壁画キャラ。
そういうのを受け入れて笑い取ってるだけで普通にお笑い芸人の務めを果たそうと頑張ってるじゃんと思うけど。
私を弄らないで!って宣言してるなら怒られるのもまだわかるけど、上昇志向がないだけで詰められてもね。
誰もが春菜みたいに社交的で上昇志向があるわけじゃない。身の丈で十分って人が責められるのはおかしいよ。+16
-0
-
2250. 匿名 2019/12/03(火) 15:09:46
>>2204
だから大吉の発言だから。
九州はなぜ美人が多いのか?って質問がラジオできて
九州はブスが遠慮して生きてる。
都会はブスが道の真ん中を歩いてるから九州の方が美人が多く見えるのではないか?
みたいな回答+24
-0
-
2251. 匿名 2019/12/03(火) 15:10:10
泣くのはダメってそんなん箕輪さんだってわかるよ
だから堪えてたって言ってたやん
涙堪えて目ぇきらきらさせてる人に対してズケズケ言うのやめない方がおかしい+50
-1
-
2252. 匿名 2019/12/03(火) 15:10:12
>>1870
華丸大吉って、漫才で充分面白いんだから
態々酔っ払って絡まなくてもいいし、ウザい親父キャラなんて求めてない
寧ろ最近コンビ揃って下げ騒動多過ぎて残念だわ
ウザい親父って、そもそも要らんやろ?+25
-1
-
2253. 匿名 2019/12/03(火) 15:10:17
>>2202
だいたい思うよ 笑
こんなキツイ言い方するかは別だけど
+2
-4
-
2254. 匿名 2019/12/03(火) 15:10:17
>>2217
逆ギレし始めそうw+10
-0
-
2255. 匿名 2019/12/03(火) 15:10:34
そもそも郷土愛がウリの芸人が苦手だわ
福岡なんてお前らがアピールしなくても知名度あるし
わざとらしい博多弁も嫌いです+12
-5
-
2256. 匿名 2019/12/03(火) 15:10:45
>>2054
圧倒的プラスだね
九州は中国にわたしたほうが良いね
大阪や北海道の男の人も似た感じらしいよ+2
-36
-
2257. 匿名 2019/12/03(火) 15:10:47
我が家の太ってる人(名前忘れた🙏)も女芸人に説教して泣かせたって、坪倉が怒ってたね。
男の後輩に絡む人はよくいるけど、女性に絡む人ってあんまり見た事ないし、本気でひく。+32
-1
-
2258. 匿名 2019/12/03(火) 15:11:22
どっちが華丸?+5
-1
-
2259. 匿名 2019/12/03(火) 15:11:39
>>2069
タッピーナって呼んでる時点でディスってるんだからボケてるってわかるやん笑+8
-2
-
2260. 匿名 2019/12/03(火) 15:11:55
九州だけで活躍すればいいさ。ブスが道の真ん中を歩くのが不愉快ならどーぞ博多にお帰りください。
東京に二度と来るな!+15
-1
-
2261. 匿名 2019/12/03(火) 15:12:15
>>2142
九州の嫌な奴が悪目立ちしてるよね+35
-0
-
2262. 匿名 2019/12/03(火) 15:12:24
会社に営業にくる図々しいおやじでこういうの居たわ
人の会社のバイトの女の子捕まえて泣かせたおやじ
君のやってる仕事なんて誰でもできるつまらん仕事だって
今はそのおやじ会社の幹部怒らせて出禁になってる、ザマ+32
-0
-
2263. 匿名 2019/12/03(火) 15:12:38
ちょこちょこ華丸と大吉のどっちがどっちだかわかってない人いて草
はるかと春菜はわかるのにね〜+21
-2
-
2264. 匿名 2019/12/03(火) 15:12:40
>>2251
なんで泣いちゃんたんだろって思った。
泣くほどのことを言われてたようには思えないけど。
カットされてる部分で酷いこと言われてたのかもしれない。+16
-2
-
2265. 匿名 2019/12/03(火) 15:12:47
>>212
キモすぎて鳥肌立った
なんだそれ+33
-1
-
2266. 匿名 2019/12/03(火) 15:12:58
はるかは新しい女芸人のあり方を示してくれてる
だから応援したくなる
華丸は彼女の良さがまるでわかってない
古き良きを次代に伝えて、古き悪しきは断ち切ってあげて
それすら出来ないなら先輩面せず一部のファンと戯れてたらいいよ+26
-1
-
2267. 匿名 2019/12/03(火) 15:13:43
>>2247
芸歴がクソ長い芸人が酒が入ってるからって笑いにならない弄りをずっと続けるなんて…華丸、かなり悩みが深そう+9
-1
-
2268. 匿名 2019/12/03(火) 15:13:46
これ見たけど、ただのいじめだったわ。このおっさん、酔いが回ってるのか、威圧感もすごくて、言い方も嫌味でしかなかった。華丸のイメージかなら変わった+27
-1
-
2269. 匿名 2019/12/03(火) 15:14:01
テンション高いだけがお笑いじゃねぇ!+11
-0
-
2270. 匿名 2019/12/03(火) 15:14:22
>>2230
別にはるかだって泣きたくて泣いたんじゃないと思う
仕事なのに、っていう人もいるだろうけど
普通の職場だったらトイレ行って涙ぬぐってくるとかできるだろうけど、収録じゃ中座もできないじゃん
涙もろい体の構造だと勝手にこぼれるんだよ
そして芸人が涙もろくちゃいけないとも思わない+37
-2
-
2271. 匿名 2019/12/03(火) 15:14:39
>>2108
ゆりやんが居るだけでカオスだよねw
視聴者は才能を一生懸命咀嚼するしかない。+9
-0
-
2272. 匿名 2019/12/03(火) 15:14:50
博多弁使うなら福岡ローカルでやってて欲しい
ソフトバンクホークスがなんなの?そんなの知るかよw+8
-1
-
2273. 匿名 2019/12/03(火) 15:15:02
>>2054
九州といっても福岡から鹿児島まで色々あるのですが。あなたは全九州を語れるくらい住んだの?
上司と父親にしか言及してないところを見ると九州育ちではなさそうだけど。大まかな地域で一括りにして日本人に日本人を嫌わせるような書き込みはどうかと思う。
うちの父も祖父も九州人だけど温厚で優しいです。+7
-23
-
2274. 匿名 2019/12/03(火) 15:15:32
こいつらで笑ったことねえわ。+4
-1
-
2275. 匿名 2019/12/03(火) 15:15:36
>>2102
頑張らない芸風が華丸は苦手なんかね
がむしゃらに頑張っててもつまんなかったら見てる側からすれば出てくんなって思うけどな+26
-0
-
2276. 匿名 2019/12/03(火) 15:15:51
>>1
ひど。。福岡県民だけど、そもそも面白くない華丸大吉が何故全国区芸人になれたのか謎だわ。福岡で旅番組的なのも長いことやってるけど、2~3回くらいみたけど面白くない。+32
-3
-
2277. 匿名 2019/12/03(火) 15:15:56
>>2270
びっくりしても人間て泣くよね。+24
-0
-
2278. 匿名 2019/12/03(火) 15:16:02
>>2245
華丸擁護ではないけどそれは思った。でも只事ではない涙だったよ。それが気になる。はるか何かあったんか?+11
-1
-
2279. 匿名 2019/12/03(火) 15:16:36
九州の男って糞みたいなのが多いよね
華丸好きだったのにがっかり
こういう親父大嫌い+13
-0
-
2280. 匿名 2019/12/03(火) 15:16:53
>>8
なんかブスにはあからさまに冷たいよ
+38
-0
-
2281. 匿名 2019/12/03(火) 15:17:01
>>2250
こういうのがおもしろいと言うレベルなら
少なくとも東京では成功ないわ。
たけしが毒舌で成功できたのもバブルだったのと、
普通のしゃべりに知性があったから。
華丸は時代も求めてないし、しゃべりも面白くない
+45
-1
-
2282. 匿名 2019/12/03(火) 15:17:14
メディアに出れる容姿ではない+2
-2
-
2283. 匿名 2019/12/03(火) 15:17:16
>>2278
私も泣くほどのことを言われたようには思えなかったんだよ。
説教臭くはあったけどね。
何かあったのかもしれないね。
+8
-0
-
2284. 匿名 2019/12/03(火) 15:17:23
>>2250
そんなん田舎だと繁華街が一箇所にまとまってるから目につきやすいだけだろ
バカジャネーノ+21
-0
-
2285. 匿名 2019/12/03(火) 15:17:23
あんまり酷い絡みはあれでもカットしてるのかもよ
泣かせるってよっぽどだよ
はるかはベテランからのどんな酷いブスいじりでさえもフッと軽く流してるよ
笑いにかえて
もともと頭いいのもあるんだろうけど
仕事中に泣いたりとか絶対したくなかったはず
+30
-2
-
2286. 匿名 2019/12/03(火) 15:17:35
説教厨ウザい
酒の席くらい楽しくさせろアホ+16
-0
-
2287. 匿名 2019/12/03(火) 15:18:10
>>2273
横だけど、長崎も九州男児昔は居たみたい。
今は優しい男性ばかり👌+0
-10
-
2288. 匿名 2019/12/03(火) 15:18:39
私が小学生の頃、親戚のおじさんに説教された。何もしてないのに。
九州は食べ物が美味しいし温泉や町並みが最高だけど、九州男児があかんかったね。+9
-0
-
2289. 匿名 2019/12/03(火) 15:18:53
>>2266
それはない
+0
-0
-
2290. 匿名 2019/12/03(火) 15:18:55
>>2172
もしかしてあっちの国の人?+0
-0
-
2291. 匿名 2019/12/03(火) 15:19:08
イロモネアのものボケとか、大喜利とかがかっ飛んでいて面白かったよ、はるか
最近は見ないけど、そういう発想系が得意なのは武器だし、また出てほしいよ+9
-0
-
2292. 匿名 2019/12/03(火) 15:19:27
>>2247
マイナスつけても反映しない。+1
-0
-
2293. 匿名 2019/12/03(火) 15:19:38
>>2102
売れる為に死ぬ気でガツガツやってきた芸人からすると、なんとなく売れちゃったみたいに見えるのかな。欲もないし。
歯がゆいだけではるかのこと嫌いとかではなさそう。むしろ好きなのかな?はるかからしたら大きなお世話なんだけどね。
個人的に酔っ払い説教オヤジは苦手。こんなん私でも泣く。
+14
-0
-
2294. 匿名 2019/12/03(火) 15:19:42
>>2267
コンプレックスじゃん?むしろ本人は飄々とした笑いが地方コンプとかね
東京下げするし+9
-0
-
2295. 匿名 2019/12/03(火) 15:19:55
>>2283
カットした部分が酷かったんじゃないの?+13
-0
-
2296. 匿名 2019/12/03(火) 15:19:59
>>2278
いや〜私も見たけど華丸の表情とか普段TVで見てる面白い感じじゃ無かったよ。二人に対して何か必要以上に偉そうだったし楽しい雰囲気でも無かった。
+20
-0
-
2297. 匿名 2019/12/03(火) 15:20:08
>>2054
その通り
一部いい男性もいるけど
九州の男と結構して後悔してる
本州と本当に常識が違う
私の周りの九州の女の子は
全員関西や東京の人と結婚して幸せそう
本当に九州の男は気をつけたほうがいい+59
-2
-
2298. 匿名 2019/12/03(火) 15:20:16
>>2067
友近は設定芸なんだよ
設定が面白いだけで芸としての面白味はないように思う+1
-0
-
2299. 匿名 2019/12/03(火) 15:20:22
大吉先生が面白いだけでこのおっさんは面白くない+1
-1
-
2300. 匿名 2019/12/03(火) 15:20:48
>>2263
私だ笑
オッサンどちらがどちらだかわからん。ってか興味持つほど面白くないからスルーしちゃって覚えられない。が、今回の件で少し記憶に残ったわ。
はるかは昔から面白くて好きだ。あの見た目とキャラが面白いんだよね。
私の認知度からするとハリセンボンの方が格上の先輩芸人なんだが、オッサンとはエライ生き物なんだね。ウザイ生き物だな。+15
-0
-
2301. 匿名 2019/12/03(火) 15:21:15
>>2292
よくあるよ。返信見る欄とかのは特に。+0
-0
-
2302. 匿名 2019/12/03(火) 15:21:37
春菜は、そういうキャラのはるかを相方に選んだんじゃないの?
ピンで出たときにいきなりキャラへんしたらビックリするけどね
後輩に説教する先輩が、酒に飲まれてどうする?
素面でアドバイスする先輩の方が、重味がある
酔っ払って絡んで説教って薄っぺらいわ
+27
-0
-
2303. 匿名 2019/12/03(火) 15:21:47
>>2300
私もー華大の方が後からでてきておっさんなのに若手で頑張ってる系…?って思ってたw
九州いなよw+16
-1
-
2304. 匿名 2019/12/03(火) 15:21:56
有吉とか、女の子には優しいよね。
ダメだわーこの人。嫌いになっちまった。+51
-5
-
2305. 匿名 2019/12/03(火) 15:22:19
>>281
地元民で昔からちょいちょいテレビで見てきましたが、いや、こちらにも要りません。
でもだからと言って福岡のメディアには彼らよりも芸がないタレントばかりなのもまた事実でそれがほんとに哀しいと思ってる、昔業界に片足突っ込んでた者です。
ただ今回の件に関しては、福岡だから、とか九州男児だから、で片付けられると困る。
単にセンスがない芸人という認識です。+32
-0
-
2306. 匿名 2019/12/03(火) 15:22:55
>>2257
有吉の青木泣かせも、青木干されて胸くそ悪かったわ。
有吉とかめっちゃ苛めっ子キャラだわ。+16
-11
-
2307. 匿名 2019/12/03(火) 15:23:03
>>2162
尊敬てすごいな+10
-0
-
2308. 匿名 2019/12/03(火) 15:23:32
>>2245
人の心をグサグサ刺して追い詰めるような言い方して「なんで泣いてるの?」
こういう人って逆に自分が言われたら泣かずにちゃんと反論できるのかな?笑いで返せるのかな?+37
-1
-
2309. 匿名 2019/12/03(火) 15:23:49
はるかに厚みなんて求めてないわ!笑
お笑い芸人は軽いノリの方が好きだし+12
-1
-
2310. 匿名 2019/12/03(火) 15:24:06
春菜がはりきって前に出るタイプなんだから
はるかもグイグイだったら鬱陶しいと思うんだけど
コンビで片方上げてもう片方下げてとか
陰湿+35
-0
-
2311. 匿名 2019/12/03(火) 15:24:51
なんか友達に似てるから応援してる
食が細くて体型も似てて、全体的に欲が薄いけど何考えて生きてるのか気になる、面白い優しい子だよ+20
-1
-
2312. 匿名 2019/12/03(火) 15:24:53
華丸さんやっちゃったね。
やっぱ女芸人の扱い方って難しいんだよ。
相手が女だという目でみないとダメ。
セクハラだしパワハラになる。
これがハリセンボンじゃなくてU字工事だったら同じ説教でも問題ない感じの番組になってたと思うわ。+8
-15
-
2313. 匿名 2019/12/03(火) 15:25:00
弟子でもないのに説教するな
お節介おじさんキツイ+26
-0
-
2314. 匿名 2019/12/03(火) 15:25:02
華丸かなり酔ってたから何時間もからまれてたのかもね
はるかが泣くまでグチグチ言ってたんじゃないの
司会が大御所芸人ならこんな事にはならなかったわ+29
-0
-
2315. 匿名 2019/12/03(火) 15:25:06
知り合いにはるかになんとなく似てるひとが居るけど、愛されキャラではあるわ。
守ってあげたい的な。+16
-0
-
2316. 匿名 2019/12/03(火) 15:25:14
こういう反論許さない話通じない絡み続けるおっさん相手に逃げられない状態って普通に悔しくてなけてくるんだよね+25
-0
-
2317. 匿名 2019/12/03(火) 15:25:33
華丸のコメント酷かった。
はるかのコメント死んでる、はるかの中身が薄いとか、生涯受け身とか。馬鹿にしてるよね。
春菜上げのはるか下げで仲悪くしたいのかって感じだったし。
はるかはちゃんと言い返してたし、でも全部否定して全然ディスカッションになってなかった。
自分の尺度でしか測れないバカな人。華丸の中身が薄いんだよ。
YouTube見てたらすごいムカついた。
泣かせたことが悪いんじゃ無いよ、馬鹿にしてお前はダメな人間だって言ってることが悪いんだよ。+47
-3
-
2318. 匿名 2019/12/03(火) 15:25:37
>>2213
キャラ変えろとかいってるんじゃないと思うよ。
テクノが好きならちょいちょい番組で音楽好きなこと言ってNHKの音楽番組持たせてもらうとか、
ちょっと積極的にうごけっていってるんじゃない?+3
-16
-
2319. 匿名 2019/12/03(火) 15:26:03
>>2312
男なら良かったとかそういうものでもないでしょ
+16
-0
-
2320. 匿名 2019/12/03(火) 15:26:20
ウッチャンはこういう事言わねーな。+41
-0
-
2321. 匿名 2019/12/03(火) 15:26:21
>>2312
でも返し具合いによるよ。
タジタジなら気分悪く終わるわ。+0
-4
-
2322. 匿名 2019/12/03(火) 15:26:34
>>2257
自分より明らかに弱い人をとことん落として、御した気になって大満足なんだよ。+32
-4
-
2323. 匿名 2019/12/03(火) 15:26:36
>>2318
望んでもないのに?w+6
-1
-
2324. 匿名 2019/12/03(火) 15:26:37
酒のんでクソ説教するやつにろくなやついない
楽しく飲めんのか酒乱か+25
-0
-
2325. 匿名 2019/12/03(火) 15:26:46
この人何か悩みでもあるの+1
-0
-
2326. 匿名 2019/12/03(火) 15:27:02
飲み会で説教なんてつまんないバブル末期のおっさん芸+17
-0
-
2327. 匿名 2019/12/03(火) 15:27:29
ルックスで好感度高いみたいだけど、華丸大吉大っ嫌いだわ。
勘違い熱血漢でモラハラ男尊女卑発言連発してる昭和キモジジイコンビ。
明石家さんまとかと同じ臭いがして、出てたらチャンネル変える。+27
-4
-
2328. 匿名 2019/12/03(火) 15:27:31
>>2257
トピズレだけど
我が家の太ってる人、昔バイトしてたスナックに来てめちゃくちゃ感じ悪かったよ。
私はそこでピアノを弾く仕事してたんだけど、酔っ払ってお店のお姉さん達にいかにも
「男尊女卑・飲み屋の女を下の下に見てる」って態度で絡み始め、ピアノ弾いてる私にも
「おまえそんなん面白くもなんともねえんだよ!
もっと面白いことやって笑わせろよ、おい!
早く笑わせてみろ!」
って悪態ついて絡んできてみんなドン引きだった。+26
-0
-
2329. 匿名 2019/12/03(火) 15:27:32
>>2317
顔濃いくせにね!+2
-2
-
2330. 匿名 2019/12/03(火) 15:28:00
この場で泣くとか芸人としてはるか終わったな。
可哀想とかじゃない。男女も関係ない。
芸人同士の絡みで泣くなんて仕事もうないよ。+9
-22
-
2331. 匿名 2019/12/03(火) 15:28:04
たしかにかなり酔ってたよね、カットされてる間も酒飲みながらグサグサ言われてたんだろうな+16
-1
-
2332. 匿名 2019/12/03(火) 15:28:21
字体でみたらあれですが、動画で見たら気にするほどじゃなくない?+5
-6
-
2333. 匿名 2019/12/03(火) 15:28:23
>>2319
あの内容で男だったら問題なかったよ。間違いなく。
女で泣かしたから問題なのよ。+5
-8
-
2334. 匿名 2019/12/03(火) 15:28:28
九州の男尊女卑男って、自分の気に食わないタイプの女子に対して態度悪いよ。+32
-0
-
2335. 匿名 2019/12/03(火) 15:28:40
ダメ出しされて面白い返しもできずにメソメソ泣いて同情されてるのみると、女芸人決定戦のレベルが低い理由がわかるね+7
-14
-
2336. 匿名 2019/12/03(火) 15:28:47
ただの絡み酒+23
-0
-
2337. 匿名 2019/12/03(火) 15:28:51
>>2323
そういうのいう場がない。。
とか言ってたから、言いたいって気持ちはあるんじゃない+1
-0
-
2338. 匿名 2019/12/03(火) 15:28:54
この番組昔から好きで、後発の土曜の大吉と松岡の
似たような飲み番組は松岡太鼓持ち番組で
あんまり好きじゃないんだけど。。
それでも今回のはそんな自分でもちょっと
はるか可哀想だと思った。
年齢を39歳と聞いて、同じ事務所の先輩芸人として
叱咤激励したんだとは思うけどね。
毎回男芸人にもかなり強く突っ込んでて
そのノリでいったんだろうけど。女性だし…
はるかだからこその良さもあるのになって
今回は見ながら思った。+9
-1
-
2339. 匿名 2019/12/03(火) 15:29:03
はるかやスーパーマラドーナの田中みたいなんもいるしそれで良いならいいと思う。
ただ周りはなんか思うし言われたりもするよってことは分かってないと華丸はその一人だってだけ
職場でだっていくら自分が一人で良いって行動してたってあからさまにそうだと周りが気使うこともあるよ
そういうものじゃない?
何もできない子供を庇うかのように躍起になってるのちょっと変だわ
+3
-8
-
2340. 匿名 2019/12/03(火) 15:29:06
>>2318
なんか、いずれにせよ
余計なお世話でしかない+20
-1
-
2341. 匿名 2019/12/03(火) 15:29:10
>>1395
これラジオ聴いてたけどそんな嫌なニュアンスで喋ってなかったよ
少なくともわたしは何の違和感もなかった+7
-1
-
2342. 匿名 2019/12/03(火) 15:29:30
>>2320
うん。相手の性格わかった上で、その人がどうしたら良くなるか引き出して笑いに繋げてそう。+4
-0
-
2343. 匿名 2019/12/03(火) 15:29:51
>>2328
我家最近出てる?相方はマシかな?ちょっと雰囲気こわいと感じるときあるけど。
ピアノあるような店で奏者に絡むとか、よっぽどつまらない芸人なんだね。+18
-0
-
2344. 匿名 2019/12/03(火) 15:29:58
>>2328
坪倉に酒やめろ言われてもやめないをコンビより選んだんだよね
先輩もいたのに+11
-0
-
2345. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:44
>>2162
私も友達になりたいのは箕輪さん。
理由は、箕輪さんはもの静かだし、いろんなテレビを見たけど、他人を押し退けて話したりしないし、人を傷つけるコメントをしたりしたのを見たことないから。
その場が楽しく盛り上がれば他人をこき下ろすのもアリという世の中が野蛮で私はキライ。
それに、そういう時って何気に人を選んで言いやすい人に言ってるし。そういうのは現実社会でうんざりしている。箕輪さんみたいにリアルで仲良くなれるような安心する人だって、テレビで見たい。+85
-1
-
2346. 匿名 2019/12/03(火) 15:31:06
坂上の番組とかもそうだけど
こういうパワハラオッサンが酒飲んで説教したりして悦に入ってる勘違い番組を
公共電波にのせるのは
そろそろ終わりにして頂きたいです+18
-1
-
2347. 匿名 2019/12/03(火) 15:31:37
>>2129
あさイチ 本当はイノッチに戻ってきて欲しいけど 無理ならば まだフェミニストっぽい吉本だったら藤井隆にやって欲しい。+33
-1
-
2348. 匿名 2019/12/03(火) 15:31:55
よく東京の悪口言ってるイメージ。野菜が不味いとか口に合わないとか言ってるけど、福岡産かもしれないのに馬鹿じゃねぇ~?と思う。
そんなに東京が嫌いなら福岡から一歩も出ないでよ!+26
-2
-
2349. 匿名 2019/12/03(火) 15:32:14
>>2336
絡まれたいひとが応募する企画にしたら良いよ。+1
-0
-
2350. 匿名 2019/12/03(火) 15:32:17
さんまとかは面白く本人おいしくする弄りするけど
これはただの悪絡み
腕がないなら弄るな+7
-0
-
2351. 匿名 2019/12/03(火) 15:33:30
博多華丸・大吉で笑ったことないかも。大吉は歌下手の時に笑ったくらいか
華丸って顔からして癖の強そうな感じする
似た系統の顔のモラハラジジイ思い出す+26
-1
-
2352. 匿名 2019/12/03(火) 15:33:33
>>2340
ほんとよね、別にハリセンボンの仕事量によってギャラ変わる訳でもないし
相手が男で泣いてなかったとして
又吉が本出してなかったとする、それで同じ事言っても華丸は叩かれたとおもうけど?+20
-1
-
2353. 匿名 2019/12/03(火) 15:33:37
>>2345
人を蹴落としてでも笑いを取らなきゃみたいな番組も少なくないお笑いの世界で
こういう澄んだような存在は貴重だと思う。
+74
-0
-
2354. 匿名 2019/12/03(火) 15:33:49
博多大吉華丸はいい人達だと思ってたから見方変わりました!
はるかがかわいそう!!
+40
-1
-
2355. 匿名 2019/12/03(火) 15:34:09
相手に泣かれるまで絡み酒してる現実に気が付かないってどんだけクソなんだよ、華丸。このコンビ本当に男尊女卑丸出しだもんね、あさイチの特集でも夫婦問題だと大体顔がこわばってる。男尊女卑が丸出しなんだもん。+29
-2
-
2356. 匿名 2019/12/03(火) 15:34:17
>>2340
他人かえるとか既におこがましいよね
まず自分変えろ断酒しなよ+24
-0
-
2357. 匿名 2019/12/03(火) 15:34:50
まさか…カンニング竹山さんのお酒を飲みながら説教がYouTubeで好評だったから対抗しようとしたの?いやいや無理だから貫禄と器が違うからやめとけ。TVじゃウケないぞYouTubeだからウケたんだ。+11
-2
-
2358. 匿名 2019/12/03(火) 15:35:13
華丸さんが男の後輩芸人と同じ絡み方をしたのが問題。
女であの絡み方はきついのかもしれない。
逆に言うと、男女関係なく同じ芸人という目で見てたのだろうけど。
だからはるかも泣かないでほしかった。+10
-6
-
2359. 匿名 2019/12/03(火) 15:35:19
>>2308
理不尽すぎなら反論するし、この歳(30代後半)で仕事中に泣かないわ
メンタルが壊れてたら泣くと思うけど
芸能界って華丸みたいな無神経な人多いだろうから、はるかはもうメンタル壊れてると思う
+10
-2
-
2360. 匿名 2019/12/03(火) 15:35:25
春菜はスッキリや中居の番組で何度か泣いてるのを見たけど、はるかが泣くのは初めて見た。
もともと我慢強い人なんだろうけど、そのはるかが泣くのってよっぽどの事!?って思う。+48
-0
-
2361. 匿名 2019/12/03(火) 15:36:05
お笑い芸人の皆がガツガツしなきゃいけないのかな?
キャラ、個性が有るから番組も成り立つんでしょ?
皆がフジモンみたいに人のネタも笑いも盗んで、ガツガツしてたら番組にならないじゃん。イライラするし!
東海地区のテレビの花咲かタイムズに、隔週出てるけどのんびりマッタリしてて私は好きだよ~。
+25
-0
-
2362. 匿名 2019/12/03(火) 15:36:10
華丸は自分を立てて欲しかったんだと思う。特に女には。はるかは無駄に立てるタイプじゃないから、嫌いなんだと思う。
おじさんチヤホヤされたいんだよ。+14
-5
-
2363. 匿名 2019/12/03(火) 15:36:40
>>2353
これ!ハルカみたいな芸人好き
華丸みたいなのはガヤガヤグイグイうるさいタピオカの旦那とか闇迫とつるんでろよ+40
-1
-
2364. 匿名 2019/12/03(火) 15:36:56
>>431
どう考えても 朝の顔じゃないよね。テレビだから分からないけど 朝から酒臭そう。
+18
-1
-
2365. 匿名 2019/12/03(火) 15:37:00
>>2309
ほんとだよね。
そんなお笑いの単純な構図も分かんないオッサンが
先輩ズラして説教とか、どうかしてるんじゃないかと思うよ。+4
-1
-
2366. 匿名 2019/12/03(火) 15:37:04
>>2362
そういうお店行ってくださいっていうw+11
-0
-
2367. 匿名 2019/12/03(火) 15:37:29
>>2338
やっぱり女性に強く言うと、可哀想さが際立つし、涙を流されると批判浴びるの必至だよね。
これが、男芸人なら普通に終わってただろうし、
ミソノとかだったら華丸よく言った!だろうし。
ちゃんと相手選んで言わないといけないよね。+21
-1
-
2368. 匿名 2019/12/03(火) 15:37:50
ネットで叩かれていて、華丸焦ってそう。+21
-0
-
2369. 匿名 2019/12/03(火) 15:37:54
>>2335
男って案外おっかないよ。
家で妻が夫に絡まれてボコボコにして良いみたいにして良いわけじゃないから、
下手な返しで逆らって、下手したら仕事も失うし、芸風やキャラ性格的にバシッとは返せないしさ。
「むかつくから目潰し!」とか言えるわけじゃないしさー。+3
-0
-
2370. 匿名 2019/12/03(火) 15:38:08
番組の企画なのかな?バラエティーでもしんどい説教をなぜ見なければいけないのか。私から見たら華丸さんもやる気なく見えるよ。+16
-1
-
2371. 匿名 2019/12/03(火) 15:38:29
>>2322
こういう風に勝手に弱い人認定されるのも腹立つよね
穏やかでマトモなだけなのに+16
-0
-
2372. 匿名 2019/12/03(火) 15:38:45
かわいそうに、、華丸見る目変わったわ。
それなりにちゃんとやってると思うけどな。けん玉とかプロ並みの特技持っててすごいじゃん。
+22
-0
-
2373. 匿名 2019/12/03(火) 15:38:53
これ、今日のランキングで1位なの?はるかさんは嫌いではないけど。お気の毒にしか言えん。+6
-1
-
2374. 匿名 2019/12/03(火) 15:38:57
>>2333
男だろうが女だろうが
他人に酔って絡んでいちゃもんつけてる時点で
番組崩壊してますよ。
非日常てはなく非常識ですから。
そう言う需要は一般人にはない。+13
-0
-
2375. 匿名 2019/12/03(火) 15:39:01
腕がないやつは弄りと酒は相手選んでやらなあかん+6
-0
-
2376. 匿名 2019/12/03(火) 15:39:15
>>2283
普通に最初から春菜と差をつけられた扱いされて
ダメ出しに人格否定、生き様否定、繰り返しの下げ発言、やっと趣味や前コンビの話で挽回かと思いきや又全否定、勝手な決め付け…されたらどうだろう?
はるかの良い部分広げるでもなく素材として料理すらしないし聞く耳すら持たない
それを収録中延々されたら孤独感半端無いし自省するタイプなら余計に考えてしまうだろうね
はるか自身、何か私しましたか?って戸惑ってるし
春菜も酔ってるから…のフォローしてる
この時に華丸は自重すべきだったんだよ
酒は飲んでも飲まれるな
番組なら嗜み程度にしておけばいいのに
+30
-1
-
2377. 匿名 2019/12/03(火) 15:39:16
>>1華丸は地元の芸人臭さが好きやったのに
偉そうになったね
他人に説教するやつ嫌い
+58
-1
-
2378. 匿名 2019/12/03(火) 15:39:21
>>2370
アメトークのご飯系よく出るけど大抵外れっていうか超つまんない…
安田美沙子使ってセリフあてるのもキモいし+13
-0
-
2379. 匿名 2019/12/03(火) 15:39:33
>>2368
ね。
まぁ弱冠忖度されて、テレビ上じゃ無かったことにされるんじゃない?
まだまだそういう時代で、良かったね!って感じ。
テレビ離れ進むわ。+8
-0
-
2380. 匿名 2019/12/03(火) 15:39:44
>>2367
マイナスだろうけど、私は華丸さんちょっと気の毒だと思う。+19
-22
-
2381. 匿名 2019/12/03(火) 15:40:34
>>2368
これもパワハラになるとか?!かー、テレビつまらんくなるとか思ってそう+8
-1
-
2382. 匿名 2019/12/03(火) 15:40:36
>>2328
違和感ない
見た目通りの人なんだね+9
-0
-
2383. 匿名 2019/12/03(火) 15:40:49
>>2182
ほんと、各々違う役目があるのにね
馬鹿なオッサン
はるかの方が知的だわ
+16
-0
-
2384. 匿名 2019/12/03(火) 15:41:20
泣けば許されると思ってんだろうなぁ+2
-13
-
2385. 匿名 2019/12/03(火) 15:41:28
相手が美人だったら説教なんかしないはず。
ブス(失礼ですが)なら何を言ってもいいと思ってる。
そろそろテレビも変わってもいい時期だ。+21
-0
-
2386. 匿名 2019/12/03(火) 15:41:40
顔と名前が一致しない+3
-0
-
2387. 匿名 2019/12/03(火) 15:41:50
>>2245
華丸が100%悪いんじゃん。+23
-0
-
2388. 匿名 2019/12/03(火) 15:41:51
旦那の仕事の関係で数年福岡に住んだけど、旦那の職場の上司も糞ばっかりだし、美容師さえもウザいのばっかりだったわ!美容室とか癒し求めにいってんのにいかに福岡が凄いか他の県を下げてプレゼンしまくり博多は都会だから他の九州の奴らの憧れ、九州は団結力があるから他の県から来た人はなかなか受け入れないだの行く先々で言われてなかなかいい美容室見つけられなかったわw
話聞いてる限りコンプレックスの塊って感じ
博多華丸・大吉の番組にスーパーマラドーナ出たときも二人とも田中にめちゃめちゃ厳しかったしはるかとか田中みたいな大人しい芸人嫌いなんだろね
華丸はずっとねちねち嫌みったらしい感じだったよ+22
-0
-
2389. 匿名 2019/12/03(火) 15:41:55
>>536
この番組は華丸だけで出て、色んな所でお酒飲むの
いつもは酒豪女性アナウンサーが一人で酔い潰れた華丸の相手してたと思ったんだけど
酒豪女性アナウンサーは華丸の扱いわかってるから、余計なこと言い出したら強めに突っ込んで黙らせるか黙って流してるけど
はるかみたいなタイプは流せないから辛かったろうな
先輩だろうからキレる訳にもいかないだろうし+102
-0
-
2390. 匿名 2019/12/03(火) 15:42:02
>>99
その通りなんだけど
自己主張の塊のような世界の人達の話だから
一般社会だったら虐めだけど芸能界ってこれの何百倍も悪どい事が横行してる世界だと思うから逆に優しさと取れるかもしれないよね?
と書いて自分でも違うなぁと呟いた
+1
-20
-
2391. 匿名 2019/12/03(火) 15:42:20
>>2367
いや男芸人相手でもここまで生きてるくせにとか言われてネットニュースになったら叩かれるし
ミソノなんてむしろ歌手としてはdatで当たってるんだからうざいよ+4
-1
-
2392. 匿名 2019/12/03(火) 15:42:30
森高千里がゲストのとき
「私がおばさんになっても」の歌の話になって、女は若いのがいいと言う男への反論で作ったと森高さんが話してんのに、森高さんならいいけど他の人はやっぱりおばさんだよ(笑)とかそんな話しててこのコンビは根っからの古い男なんだなと思った。
いのっちは絶対そんなこと言わなかったわ
+35
-1
-
2393. 匿名 2019/12/03(火) 15:42:46
YouTubeで見た
単なるパワハラ酔っ払いジジイ
はるか気にする事ないよ
まあ、上から目線だわ
おまえに何の権利があって人様の人生観とやかく言えるんだ
はるかの人生じゃん
老害!
てか 華丸
ギョロ目で真顔怖すぎ
何にも笑えない+18
-0
-
2394. 匿名 2019/12/03(火) 15:42:47
>>2353
それ!それよ!
澄んでる、めっちゃ澄んでる!+25
-0
-
2395. 匿名 2019/12/03(火) 15:42:55
>>2335
そうよね、狩野英孝みたいな面白くない芸人でもこういう時うまく返すしね。
女芸人でも大久保さんレベルとかだったらどうにかしそう。+6
-6
-
2396. 匿名 2019/12/03(火) 15:43:06
>>2358
個人的には、そういう
「酒飲んで後輩に説教する」みたいな番組自体
どうかしてると思う
どうしても説教したけりゃTVじゃなくて
個人的に誘って
もちろんポケットマネーで奢って
そこで話せばいいのに。
それと、本当に後輩に対する愛があり
信頼関係が築かれてさえいれば
多少きついこと言っても伝わるんじゃないかな?
「公衆の面前で叱る」これ自体が
パワハラの定義にあるよね?
そもそもTV見てる人はそういうの求めてるの?
私は気分悪いから見させられたくない。+15
-2
-
2397. 匿名 2019/12/03(火) 15:43:17
ブサイクオヤジに華なんてモッタイナイ
バカなくせに偉そうにするな+2
-0
-
2398. 匿名 2019/12/03(火) 15:43:29
つまらんとか関係ない事言ってる人も華丸と同じじゃない?+0
-0
-
2399. 匿名 2019/12/03(火) 15:43:32
何ら害があるわけでもないのに、
その人にイライラして気持ちぶつけたり恥かかせたりする人が多いよね。
お前が精進しろよと思います。+7
-0
-
2400. 匿名 2019/12/03(火) 15:43:36
はるかは分かるけど、男の方はどっちが華丸でどっちが大吉なのか分からない私+7
-0
-
2401. 匿名 2019/12/03(火) 15:43:58
確実なモラハラ。
本人自覚なし。
こんな上司いたら絶対にその職場無理。
自称九州男児の上司に潰された過去思い出して気分悪くなった。+38
-2
-
2402. 匿名 2019/12/03(火) 15:44:02
>>936
近江アナですよね。表情もだけど、あさイチ
やるようになって、どんどん痩せてガリガリに
なられてるので大丈夫なのかな💦と思いながら
視てます+29
-0
-
2403. 匿名 2019/12/03(火) 15:44:49
>>2380
私も。有吉とかもっとすごいのにね
やっぱり涙の威力はすごい+12
-15
-
2404. 匿名 2019/12/03(火) 15:45:02
>>2395
愛情もって接してる先輩なら
そういう相手に合わせた物の言い方をするものだと思う
+9
-1
-
2405. 匿名 2019/12/03(火) 15:45:12
>>2339
はるかをかばうっていうか、華丸への嫌悪感が噴出してるんだと思うわ+31
-2
-
2406. 匿名 2019/12/03(火) 15:45:17
はるかって地道に頑張るタイプで
わざわざ他人にアピールしない
謙虚な感じ。
博多花丸大吉は
顔自体がうるさいんだから
少しは静かにして。+37
-1
-
2407. 匿名 2019/12/03(火) 15:45:24
>>2392
えー…論点変わってんじゃん…
うざ+5
-3
-
2408. 匿名 2019/12/03(火) 15:45:48
以前にでてるかも しれないけど…
華丸はコント書けない 勢いだけの駄馬じゃんね。+2
-1
-
2409. 匿名 2019/12/03(火) 15:46:51
編集されてなかったらもっと酷いんだろうな。
編集してコレなんだから。+24
-1
-
2410. 匿名 2019/12/03(火) 15:47:09
春菜に負担かけてるって負い目があったから泣いたんじゃないかな?
入院してた時も迷惑かけて、今度は自分が頑張らなきゃって
思ってたんじゃないかな?
華丸なんかに言われなくても頑張ってると思うけど+10
-1
-
2411. 匿名 2019/12/03(火) 15:47:26
>>2357
2だから人気あるんじゃない?
しらんけど+0
-0
-
2412. 匿名 2019/12/03(火) 15:47:52
これだから九州男児と関西男は苦手。
九州男児だから〜
大阪なら〜
知らねーよ。
ここ東京だから郷に入れば郷に従え。+38
-4
-
2413. 匿名 2019/12/03(火) 15:48:03
不細工とか言ってる奴いて草
華丸不細工では決して無いし娘は不細工言ってる人の子供とは比較にならないほど可愛いと思うよー?+2
-11
-
2414. 匿名 2019/12/03(火) 15:48:37
目の前の人間がどう感じてるかも読めないで
お客さんを笑わすこと出来るの?
芸人さんって空気を読むの得意かと思ってたけど
酒に呑まれるほど飲んだら後輩は誰もついて行かないよ+9
-0
-
2415. 匿名 2019/12/03(火) 15:48:59
>>2408
え、そうなの?
はるかネタ書いてるのにね
ギョロ目男お前こそ何もしなさ過ぎだ酔っ払って絡んでんじゃねえよって話+6
-0
-
2416. 匿名 2019/12/03(火) 15:49:05
華丸も疲れてたのかな
観てたけど今回はちょっとキツかった。
この文の所だけじゃなく、最後もまたはるかに
ちょっと絡んでたしね。
泣くって事は図星だからだろ?って。
中盤泣かしたのを最後も突っ込んでた。
先輩として、春菜がピンで出まくってるから
心配しての助言だとは思うけど
はるかってバかじゃないからね。
本人も十分悩んでいると思う。
これを編集して切らないで流した番組も
なかなかだな
変に仲良し綺麗事番組ばかりもつまらないが。
+33
-0
-
2417. 匿名 2019/12/03(火) 15:49:44
>>22
児玉清のモノマネしか知らない+14
-0
-
2418. 匿名 2019/12/03(火) 15:50:00
モラハラする人って自覚ないからほぼ治らないんだよね。。
受け手が悪いの一点張りだから。
つらいね。。+25
-1
-
2419. 匿名 2019/12/03(火) 15:50:00
>>2373
はるかが好きというだけでなく
華丸の「男尊女卑」「パワハラ」に
怒り心頭なのも大きいと思うよ+23
-2
-
2420. 匿名 2019/12/03(火) 15:50:21
博多っての外してほしいわ
まじ、迷惑
博多弁喋るなと思うよ
+10
-2
-
2421. 匿名 2019/12/03(火) 15:50:42
>>2263
だってどっちも博多ってつけてるんだもーん!+1
-1
-
2422. 匿名 2019/12/03(火) 15:50:51
>>175
さんまは昔のから騒ぎでも、大道具さんとかグイグイ前に出ないタイプの面白さを引き出してたし、
その人の個性をうまく笑いにするのがすごいね!+8
-0
-
2423. 匿名 2019/12/03(火) 15:50:52
かわいそうって言ってるここの人と視聴者はアホ
彼ら(華丸とはるか)は長年TVやってるプロのお笑いだよ?
お互い仕事しただけ
華丸がからんだのも仕事
それを受けて号泣したはるかも仕事しただけ
もういい加減TVの古臭いプロレスを真に受けるのはやめよう+7
-20
-
2424. 匿名 2019/12/03(火) 15:51:03
たしかに本当に何も考えてない阿保なら泣かないわな。
はるかなりの苦労があるのよね。
きれいどころでもないのに歯も矯正してるし、きっと周りの目ばっか気にするタイプなんだろうな。+6
-3
-
2425. 匿名 2019/12/03(火) 15:51:39
そもそもはるかが中身空っぽって感じ
好きな音楽なんて大抵誰にでもあるし、トーク番組で話せるような面白エピソード一つもないのはお笑い芸人としてどうなのか+4
-13
-
2426. 匿名 2019/12/03(火) 15:52:20
>>2423
視聴者が不快になる番組作るほうがプロとして失格やと思う+11
-0
-
2427. 匿名 2019/12/03(火) 15:52:25
>>2422
さんまも女の子泣かすことあるけど、こういう陰険な感じとは違うしな~
+19
-3
-
2428. 匿名 2019/12/03(火) 15:52:32
地味で大人しそうな女の子には妙に強気なオッサンっているよね
ギャルっぽい子にはひれ伏すのに+40
-1
-
2429. 匿名 2019/12/03(火) 15:52:44
動画アップされてたの見てみた。
思った以上に言い方や言葉が強くて、春菜もうまくフォロー出来てなくて、泣いても仕方ないと思ったけどな~
ヤフコメとかは華丸さんは悪くない、はるかはやる気ないならお笑いやめろとか厳しめの意見が多くてビックリ
確かに自分からぐいぐい行くタイプじゃないけど、そういう人がいても良いと思うし、励ましたり鼓舞させたいなら共演時、おいしくなるようにふってあげるとかさ
お笑いなら泣くなは分かるけど、お笑いなら公然と説教するな!だよ+19
-0
-
2430. 匿名 2019/12/03(火) 15:52:47
大吉の「俺今から的を得たカオスな目線からのおもしろいこと言いますよドヤッ」を隠せないでシレッと言う風なツッコミが嫌い+5
-0
-
2431. 匿名 2019/12/03(火) 15:52:52
華丸て酒癖悪いんだね
ただ絡んで公開説教してるだけじゃん
面白くない+5
-0
-
2432. 匿名 2019/12/03(火) 15:53:38
>>2415
ギョロ目上手い言い方w+0
-0
-
2433. 匿名 2019/12/03(火) 15:54:38
地味だけど、面白いよハルカは
春菜もハルカ無しではここまで売れなかったよ
角野卓造さんのおかげもあるけど+8
-0
-
2434. 匿名 2019/12/03(火) 15:54:41
>>2363
闇迫とタピ旦のつるみ仲間だったの?
あーそれは反社会的な「闇説教」だったに違いない+5
-0
-
2435. 匿名 2019/12/03(火) 15:54:42
>>2685
だからといってブスいじりなしで面白い女芸人ってあんまりおらんよね。
女芸人の漫才大会とかも酷いもんだよ+0
-0
-
2436. 匿名 2019/12/03(火) 15:54:55
>>2361
花咲かタイムズの週末ジャーニー推しタビのコーナーはゆりやんが割とわちゃわちゃするタイプだからそれを優しく見守っているはるかと組むことで緩和されてちょうどいいコンビになっているよね。現地の人相手にちゃんと笑いもとってるし。
だからはるかはちゃんと自分の役割果たしていると思う。+2
-0
-
2437. 匿名 2019/12/03(火) 15:54:59
その点、ロンブー淳とかは、女子の扱い上手だなって思う。
美人もブスも平等に扱うしリスペクトも感じる。+43
-1
-
2438. 匿名 2019/12/03(火) 15:55:11
>>2337
だからってTVで言わなくてもね…
自分の番組で電波に乗せて言っちゃうっていうのが
思いやりからの助言ではなく
ただの高慢だと感じさせられる!+6
-1
-
2439. 匿名 2019/12/03(火) 15:55:19
博多華丸って何かコアなファンついてるけどどこがいいのか分からんわ
大吉先生とか何なん?+6
-0
-
2440. 匿名 2019/12/03(火) 15:55:19
>>2429
華丸みたいなおっさんが多いからじゃん?w
やだやだ、会社辞めて良かった事はこういうおやじと飲む機会ない事だわ+9
-0
-
2441. 匿名 2019/12/03(火) 15:55:28
>>2223
花咲タイムズだよね。ゆりやんとはるかの組み合わせが微妙な気がする。+6
-0
-
2442. 匿名 2019/12/03(火) 15:55:50
>>2437
ロンハーでハルカはイキイキしてたよ
+18
-0
-
2443. 匿名 2019/12/03(火) 15:56:29
お酒の場で、こういう指摘をする人のめんどくさいトコはさ、
「一緒にお酒を飲んでるんだから、仲間だ。この場は本音を言っていい」みたいなルールを持ち出す癖に、若い方からの反論を許さない事なんだよね。
その癖、いざ自分がキツイとこ責められると、次の日以降も延々ひきずりやがるの。
(なんだよ、傷ついてんじゃねぇかよ!それなら、最初からおとなしく黙って飲んどけよ!)って思うんだよね。自分が言いたい事をいいたいだけ。結果、こっちの酒がクソ不味くなる。
それと、パワハラに全然気づいてないのって、こういう人なんだよね。
理由はね、(自分は若い)と思ってるからなの。わかりあえると思ってるのね。
例えば、ああいう人って、「僕は、おじさんだから」とかを自虐でよく言うけどさ、違うの。
華丸って、来年で50歳でしょ?それはもう、おじいちゃんの入口に立ってるの。初老なのよ。おじさんラインは40代半ばまで。おじさんの段階を越えてるの。
おじいちゃんにさ「全然駄目だな、お前」って言われても、きちんと答えようと思わないじゃん?
説明してもわかんないだろうし、めんどくせーな、しか思えない。
はるかもさ、ホント偉かったと思うよ。
「私も春菜に引っ張ってもらってますけど、華丸さんも、大吉さんに引っ張ってもらってるだけにみえます」って言いたかったんじゃない?けど言わなかったわけじゃん。
大吉はこういう事を言わないと思うんだよね。まぁ、隣にいるだけの雑魚だなって思うよ。+4
-1
-
2444. 匿名 2019/12/03(火) 15:56:30
>>2428
わ〜それなんか
すんごい分かるわ!+8
-0
-
2445. 匿名 2019/12/03(火) 15:56:46
>>1906
福岡のオッサン見慣れないから不快感しか持てないな
やっぱりローカルで仕事したほうが良いんじゃない?
+6
-0
-
2446. 匿名 2019/12/03(火) 15:56:53
>>2335
それ。
華丸大吉も先輩からいろんな厳しいことを言われて育ってきてるはずだし、芸人らしくうまい切り替えしをしてほしい。
泣いたらダメだわ。+3
-7
-
2447. 匿名 2019/12/03(火) 15:57:26
>>2360
はるかはあまり苦労話はしないけど昼間働いて早稲田の夜間に行ってたんだよね。我慢強いし根性あると思うよ。
+12
-0
-
2448. 匿名 2019/12/03(火) 15:57:52
はるかだって色々考えてると思うし、ここまで残ってるんだから全然凄いと思うのにこのけなし方はひどい。いじり超えてると思う。+7
-0
-
2449. 匿名 2019/12/03(火) 15:57:53
こういうお酒飲んで緊張ほぐれやすい席で
はるかの中の本当は熱い部分や芸人としての考えとかを聞き出すっていう流れをやりたかったのか??
分からんけど、
相手がそこまで何も無かったっていう
オチよね
華丸は相手を間違えたんだよ フォローをしてやれよ+0
-4
-
2450. 匿名 2019/12/03(火) 15:57:54
>>2401
何か偉そうというか苛立ってて嫌な感じだったね。春菜の事も持ち上げた直後に実力じゃなくて運みたいに言ってディスってたし、態度やひと言ひと言にトゲや毒があった。華丸、顔や身体の向きも二人を避けてるし、美味しいっていいながら顔しかめてんのがすごく気になった。音消してみたら不味いって表情。言ってる事と表情がチグハグなの。こういう奴ってひと癖あるよ
+4
-1
-
2451. 匿名 2019/12/03(火) 15:57:55
>>2380
わたしもそう思う。
大吉さんが好きでよくたまむすび聞いてるけど、前に華丸さんは人の悪口絶対言わないとか言ってたしとても悪い人には思えない。むしろ今回のことで落ち込んでそうで心配。+9
-22
-
2452. 匿名 2019/12/03(火) 15:58:00
男にだったらこんなこと言っても叩かれないとかあるけど、これからは叩かれるよ。
華丸自体が笑いにしようって気がなかったし。+23
-1
-
2453. 匿名 2019/12/03(火) 15:58:02
はるかさんの大喜利は昔から芸人の間でも評価高いよね?実は凄く頭の回転が良いんだと思う+26
-0
-
2454. 匿名 2019/12/03(火) 15:58:08
>>2437
オネエ出ても扱い上手いよね
この前の1人飲み女子もこれはモテるわと思った
普段芸能人の家いったらシャンプーの底のヌルヌルチェックとかするけど一般の子だからこのだらしなさリアルでそこがいいねみたいな感じだったし、あーベッドで完結する感じね、漫画とかタコ足配線wとかやっぱ上手いし目の付け所が違う+20
-0
-
2455. 匿名 2019/12/03(火) 15:58:28
華丸こんな人だったの?見る目変わりそう。
はるかは今のままでいいよ。あのキャラが売りなんだから他と同じじゃ個性がない。
上から目線でこうじゃないとダメだと決めつける人大嫌い+28
-0
-
2456. 匿名 2019/12/03(火) 15:58:35
薄さとか存在感の無さが芸風のひとつなのにね+26
-0
-
2457. 匿名 2019/12/03(火) 15:58:56
大吉とか華丸とか、ややこしいわ!+4
-0
-
2458. 匿名 2019/12/03(火) 15:59:05
華丸さんの気持ちわかるかもしれない。
これが春菜だったら言われる筋合いないけど、はるかは前に出てきてしゃべったり主張したりしないからね。
絡み酒は良くないし鬱陶しいかもしれないけど、わりと言ってること正論な気がするけど。
+4
-16
-
2459. 匿名 2019/12/03(火) 15:59:08
>>2422
さんまとか華丸以上に老害って叩かれてるよ。
テレビでお笑いするの難しそうね。
サンドウィッチマンくらいクリーンにやらないと叩かれる。+4
-2
-
2460. 匿名 2019/12/03(火) 15:59:15
テレ東の若手芸人勝ち抜き戦番組でのはるかはお笑いに熱い感じで職人って感じで好き。全然コメントも薄くないし、的確な褒め方したりボソッと笑いをとってるよ。あの番組のはるかとアンガ田中はお笑い大好き、この若手達を世に出したいって熱さと優しさが垣間見える(だからちょっと甘い時もあるw)
だからもがいてる若手とか出されるのもきつかったのかな。+19
-0
-
2461. 匿名 2019/12/03(火) 15:59:21
>>2451
落ち込んで福岡でひっそりしてくれていーよー
アメトーーク全然面白くないしー
ブスが道の端歩く福岡帰ったらいいんじゃない?飲みロケばっかできるし+25
-4
-
2462. 匿名 2019/12/03(火) 15:59:25
>>2442
やっぱ場末のスナックでウザい説教してる風を隠せないどっかの芸人とは違うわ+19
-0
-
2463. 匿名 2019/12/03(火) 15:59:52
最近の華丸好きじゃない。
言いたい事を言いたい時に、イヤミっぽく言うから嫌だ。
前は少し謙虚な気がしたけど、東京に疲れてるんだか元々の気質がそうだったんだか。。。
相方のイメージが主婦層からだだ下がりなんだから、少し考えて行動したほうがいいのでは?+18
-0
-
2464. 匿名 2019/12/03(火) 15:59:53
あさいちの二人のやる気のなさどうにかなんないの?
いい加減卒業して欲しい。
二人になってから見てない+25
-0
-
2465. 匿名 2019/12/03(火) 16:00:26
>>19
私も大吉ってイメージ良いって
思われがちだけど
私の父も九州男児で良く言えば亭主関白、
悪く言えばモラハラ・パワハラな人だったから
人相というか雰囲気というか
男尊女卑感が感じられてた。+37
-0
-
2466. 匿名 2019/12/03(火) 16:00:30
>>2433
ハルカって石田ゆり子ちょっと入ってると思う。
系統で言えばって話ね。
春菜は苦手だけど、コントでのハルカはほのぼのして好き。+14
-1
-
2467. 匿名 2019/12/03(火) 16:00:44
はるかは実力あると思うけど、ガツガツいくタイプではないからここまで売れたのは春菜のおかげだと思う。
実力あるのに向上心がなくて売れなかった芸人さんをたくさん見てきたからこういう発言しちゃったのかな?+3
-2
-
2468. 匿名 2019/12/03(火) 16:00:46
>>2464
ってかさっきまで飲んでた?ってくらい酒抜けてない顔がキモくて見てない+8
-0
-
2469. 匿名 2019/12/03(火) 16:01:00
>>2405
それもそうだけど
はるかを過剰に庇ってる人も多いから+2
-8
-
2470. 匿名 2019/12/03(火) 16:01:09
>>2448
馬鹿にして見下しててそれを隠そうともしてないんだよ。みんな同じ芸風でガツガツした人ばかりだったらつまらないと思うけどね。+6
-0
-
2471. 匿名 2019/12/03(火) 16:01:22
>>2403
女は涙を出せば勝てるからね。+8
-10
-
2472. 匿名 2019/12/03(火) 16:01:25
強く言い返してこない相手とわかっての物言い。
気の強い女には絶対言わんだろ?
自分より弱いものにだけ偉そうにして。
年配ジジイにこういうやつ多すぎ。+27
-0
-
2473. 匿名 2019/12/03(火) 16:01:35
>>2412
東京に馴染めない関西と九州の芸人は故郷に帰れ
と?
テレビつまんないわ。面倒くさい。
You tube とかできままにやった方が楽しい。+2
-2
-
2474. 匿名 2019/12/03(火) 16:01:38
ハリセンボンのコントはむちゃくちゃ面白いけど博多華丸ってぜんぜんおもんないのに胸糞悪いわー何様
仮にもお笑い芸人だったらもっとおもろいこと言えよ+4
-0
-
2475. 匿名 2019/12/03(火) 16:01:38
>>2416
心配しての助言なら言い方ってもんがある。
そもそもそれなら楽屋かプライベートですればいい。+5
-1
-
2476. 匿名 2019/12/03(火) 16:01:49
何気にハリセンボンってコンビ解消とか不仲とか囁かれてて
えぇ…?と不安になった事あるけど、はるかも不安だったんだと思うよ+5
-0
-
2477. 匿名 2019/12/03(火) 16:02:05
>>2467
いや春菜のキャラだってはるかのネタがあったからできたわけで
春菜は積極的に絡んでコミュ力高いタイプだろうけど、はるかは職人っぽい感じ+11
-0
-
2478. 匿名 2019/12/03(火) 16:02:07
>>2456
だからそこをいじられたんじゃないかな+0
-0
-
2479. 匿名 2019/12/03(火) 16:02:09
>>2423
プロレスならお約束って感じだろうけど、
はるかと華丸、何コレ?
後にも先にも無くて、今回限りでも、ふざけんな!+6
-1
-
2480. 匿名 2019/12/03(火) 16:02:10
>>2451
悪口ではないんだよね。
内容読むと叱咤に近い。
陰口を叩いてるわけじゃなくて本人の前でダメ出ししてる。+7
-15
-
2481. 匿名 2019/12/03(火) 16:02:18
>>2462
おめかしして、外国人に選ばせるやつとかもかなり面白かった、最近見てないけどあれ選ばれない人もみんな楽しそうにやってるもんね+5
-0
-
2482. 匿名 2019/12/03(火) 16:02:24
>>2427
まず酔って絡んでるのと一緒にしちゃダメだよ
さんまさんは、目立たない芸人をイジル事でパワハラっぽいけど後輩にガメラが行くようにしてるのかな?って不愉快とか別にしてそう言うもんかな?て、思えるけど
酔って絡んでるのがダメだよ
はるかも泣くのはダメだろ~って書かれてるけど、今まで泣いてるの観たことないけどね
+15
-0
-
2483. 匿名 2019/12/03(火) 16:02:29
博多改めてアルハラ華丸にして下さい
博多と九州のイメージが悪くなる+2
-0
-
2484. 匿名 2019/12/03(火) 16:02:52
>>2412
ダウンタウンにさんまも?エガちゃんやバカリズムも?他人の為に頭に血がのぼるあなたは相当優しいんだろうなー
でもムカつくからって関係ないのまで一括りにしちゃダメだよ?華丸より悪質だから+1
-5
-
2485. 匿名 2019/12/03(火) 16:03:11
>>2437
普段、美女を抱きなれてるとああなるのよ。
女に不自由してる人ほどブスに厳しい。
+22
-0
-
2486. 匿名 2019/12/03(火) 16:03:11
理想はお茶の間のまえではタレント全員横並びでいてほしい
今回だけじゃなくても公の電波使って上下関係見せつけられると気分良くないわ+7
-0
-
2487. 匿名 2019/12/03(火) 16:03:20
>>2480
あなたも、ぜーんぶ駄目出しされれば~?
罵倒されて泣くなよ!+7
-4
-
2488. 匿名 2019/12/03(火) 16:03:20
>>2473
馴染めないなら帰った方が良くない?ローカルの方が安定して出られるのであれば
東野企画の帰ろか千鳥はめっちゃ面白かったけど+8
-1
-
2489. 匿名 2019/12/03(火) 16:03:22
九州特有の男尊女卑の芸風が本州にはウケないと思う。
九州に帰ってローカルタレント化していただければいい。+12
-0
-
2490. 匿名 2019/12/03(火) 16:03:25
>>2465
いや良く言えばって、今の時代亭主関白ってのも決して良いイメージないから。+12
-0
-
2491. 匿名 2019/12/03(火) 16:03:25
ただの酒癖悪いおっさん+6
-0
-
2492. 匿名 2019/12/03(火) 16:03:31
華丸も大吉も好きじゃない
大吉先生の見た目に騙されそうになったけどあれはえれー男だわさ+5
-0
-
2493. 匿名 2019/12/03(火) 16:03:44
>>101
>そもそもお笑いで
>自分自身の事を貶めたり身体張って笑いとる風潮を無くしたら良いのに。
同意。面白くないし、暗い気分になるよ。
仕事とは言え、辛くないかなって。心配になる。
普通に楽しい笑いでいいのに。
自虐とか、誰かを貶めたり、体張って危険なことしたり
見た目をバカにしてネタにしたり、やたら多くて不快になって来る。+16
-0
-
2494. 匿名 2019/12/03(火) 16:03:50
華丸、お笑いのセンス無さ過ぎる
ただのパワハラおっさんのうざ絡みなんて
番組で見たくないんだけど
はるかは良く知らないけどつまらないと思った事無いな+2
-0
-
2495. 匿名 2019/12/03(火) 16:04:21
>>2446
酔わないでの自制心があるいじりではない。酔っぱらいの暴言、しかも公開でスタッフもいる。芸人だからうまく切り返せ?
芸人ならいじるなら笑わせろよ。
なんではるかがせめられるわけ?
もうあんたらの苛め時代とは違うって
+13
-0
-
2496. 匿名 2019/12/03(火) 16:04:23
>>2458
それぞれスタイルあるんじゃない?相手を思っての言葉ならこんな雰囲気にならないよ+6
-0
-
2497. 匿名 2019/12/03(火) 16:04:29
>>2459
アンチもいるがファンはそれ以上にもっといる
母数がそもそも大きすぎるから+2
-0
-
2498. 匿名 2019/12/03(火) 16:04:34
みんながみんな前に前に!自分自分!なんてそれこそつまんないし不快だわ
無理して違う自分を作ってもそんなの全然魅力的じゃないし、長く続かないよ
多様性を認められないなんて本当に時代遅れ+3
-0
-
2499. 匿名 2019/12/03(火) 16:04:59
>>2474
面白いこと前部カットされたんじゃないの?part2でP達も変わってるし+1
-0
-
2500. 匿名 2019/12/03(火) 16:05:01
>>2482
ガメラ(笑) スマン訂正、カメラ+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する