-
1001. 匿名 2019/12/03(火) 06:31:46
>>994
うん、きっと貴方の言うとおりだと思う。
でも女性芸人が曝け出したくない身体を曝け出してまで人気や笑いをとろうとしている場合、
こちらが冷めた目で「可哀想」とか「疑問」に思ったら彼女たちの立場はどうなるの?
全てを振り絞って道化に徹したら憐れみの目で見られたらどう思う?
勿論、「身体を張って脱いで笑いをとる」こと自体が男女芸人問わず無くなるのが一番でしょう。
身体を張って脱いで笑いをとるのだって一時しか通じません。でもそれで耳目を集めてその後は話術などで人気を集めるのだって売れるための道筋の一つですよ。+1
-12
-
1002. 匿名 2019/12/03(火) 06:33:13
この回は見てないけど番組自体は割と見てる
華丸さん番組終盤になると毎回必ず目が座ってて、面倒くさい発言も絡みも多くて、特に女性ゲストだと当たりがキツいから、いつか女の子泣かすだろーなって思ってたらやりやがったのね…
逆に同じテレ東で大吉さんTOKIO松岡くんがやってる酒呑む番組は、大吉さんは全然だけど、松岡くんが女性ゲストが誰であっても絶対紳士的で優しくて、あ〜歳上男性でもこんな人とお酒のんだら楽しくて良いだろうなぁって思うよ+79
-1
-
1003. 匿名 2019/12/03(火) 06:35:23
>>997
違うわ。はるかさんは「泣いた」のよ。その時点で限界点を超えている。
私が言っているのはあくまで「視聴者に笑って欲しい」という考えがあるからこそ身体を張っているということ。
辛い涙を流させるまで追い詰めた段階で「笑い」なんて存在していないわ。+53
-3
-
1004. 匿名 2019/12/03(火) 06:36:47
>>44
どうでもいいけど、四千頭身の「たたみかけるな」思い出した+6
-0
-
1005. 匿名 2019/12/03(火) 06:37:51
>>1001
可哀想、という言葉は他人に対して発したくない主義なので割愛しますが、
人がどんな理由や気持ちで何かをやったとしてもそれはその人の責任上であり、
それに対して私が同受け取り、評価するかは私の責任上の話なので、
「疑問だなんて思われた彼女らの立場は?」と私問われても私に返答できる事では無いです
それは彼女らの出す答えですからね+5
-0
-
1006. 匿名 2019/12/03(火) 06:38:34
大吉最近やべぇな。
忖度されて、浮気っぽいこと、無かったことにされてるし。
一本グランプリで、届 って漢字書けて無かったし。
はるかに求めるのおかしい。お前ディレクターじゃねぇだろって話。
顔も良くて面白くて好きだったけど、最近おかしく感じる。+9
-4
-
1007. 匿名 2019/12/03(火) 06:41:04
>>1001
こういう滅茶苦茶な屁理屈で、お情けで笑ってやってるから女性コメディアンが女を捨てた笑いが無くならないんだなー+11
-2
-
1008. 匿名 2019/12/03(火) 06:44:46
はるかは女からの支持率意外とあるのにね。
ニコニコ空気になれるのに、
いざスポットライトが当たると
ほぼ100パー滑らないじゃん。
目立ちたがりの中でああいう仕事が出来る芸人はほとんど居ないよ。滑るやつなら居るけど。+83
-0
-
1009. 匿名 2019/12/03(火) 06:45:07
相手の立場を考えて笑ってやらなきゃだなんて、それはもうお笑いじゃないから
オール阪神巨人のデカイ方が良いこと言ってたよ
芸人がプライベートを透けさせたらもう笑えない、
ネタも練習量や努力を透けさせたら客は笑わないって
その通りだよ+10
-1
-
1010. 匿名 2019/12/03(火) 06:47:19
このスレのコメント全て華丸に見せたいわwww
反省してよね、やったことはパワハラとモラハラなんだから+26
-0
-
1011. 匿名 2019/12/03(火) 06:47:34
>>1007
「女を捨てた笑い」をなくすなら「女だから利用できる美」も捨てないとね。「女性芸人だけど肌が綺麗」とか「女性芸人だけど美人さん」とかも無くさないとね。
純粋に話術で笑いがとれる女性芸人(男性芸人もだけど)だけを重宝しないとね。そうそう「太っている」とかの体型をネタにしている芸人も無視しないとね(太っているけど動きが機敏も同じ)。
さぁ、どれだけの芸人が残れるのかな?+3
-10
-
1012. 匿名 2019/12/03(火) 06:48:48
東海地方の方ならわかるかと思うけど
はるかはゆりやんと組んで旅ロケしてる
彼女が暴走するのを優しく見守り
軌道修正するお姉さん的立場やってる
司会もアズマックスだから優しくて平和
はるかの良いところが出てると思う
まー、モラハラ華丸はアズマックスにはなれない+70
-0
-
1013. 匿名 2019/12/03(火) 06:49:01
恥ずかしながら、初見では「コンビ揃ってなんてハンサム!!」と一目惚れしライブまで観に行きました
しかしTV露出が増えるにつれ「???!?」と思う事が増え、ファンどころか若干アンチ気味になってきました
ハッキリ言って面白くないし、やたらと謙虚ぶってるとこがなんだかな、て思ってます
+28
-1
-
1014. 匿名 2019/12/03(火) 06:49:15
大吉が結婚してるの知って、奥様羨ましかったけど、
モラハラやん!って思えて、本当に要らないって思った。
顔良くて、稼いで来るのに、家庭じゃ毒吐いてそう。
毒吐くのが売りの毒蝮三太夫のほうがまだ優しいわ。+27
-1
-
1015. 匿名 2019/12/03(火) 06:51:30
あさイチのMCもがんばって大人しくしてるけど、高学歴女子嫌いだろうなってのわかる。近江ちゃんのことあまりよく思ってなさそう+27
-0
-
1016. 匿名 2019/12/03(火) 06:51:54
>>1011
それで女芸人が居なくなるならそれでいいんじゃない?なにか困る?なにムキになってるの?+7
-0
-
1017. 匿名 2019/12/03(火) 06:52:22
>>281
九州の人に失礼だから。
てかこんな人ばかりではないでしょ。+12
-6
-
1018. 匿名 2019/12/03(火) 06:52:59
>>63
ハンターチャンスって何よ
+14
-2
-
1019. 匿名 2019/12/03(火) 06:53:03
>>1011
こんな時間なのに酔っぱらってるのかな
華丸が待ってるよ!+5
-0
-
1020. 匿名 2019/12/03(火) 06:53:12
地元博多の私だけど、博多華丸面白いと思ったことないし流石に今回のはやらかしちゃったねー。はるかはそういう芸風で生き残ってきたのが事実なんだし、今更ガツガツいくタイプならんでしょ。そこまで言葉責めして口出すおっさんは一体どこポジなのよ。。はるかのほうが博多華丸よりよっぽど面白いし今まで笑わせてくれたわ。+46
-1
-
1021. 匿名 2019/12/03(火) 06:54:22
>>1014
華丸トピで大吉も叩かれる
コンビとは鏡なり+9
-0
-
1022. 匿名 2019/12/03(火) 06:55:39
多少のモラハラ感は感じでいたけどここまでやらかすとは…。これからそういう目でみてしまうわ
はるか、よく耐えたね
+11
-0
-
1023. 匿名 2019/12/03(火) 06:56:13
最後の「涙が出たってことは痛いとこ突いてるってことだよね」って言ったのがまた見てて不快だった。自分が泣かせたのにどこまで追い打ちかける気なの。+88
-0
-
1024. 匿名 2019/12/03(火) 06:56:46
はるかさんは(私が好きだから欲目がちなのだろうけど)控えめよね。聞かれたら「的確で面白い返答」が出来るけど、謙虚すぎて他の人に譲っている感じ。
だからはるかさんを活かせる芸能人って「かなりの手腕」があると思うわ。それこそ笑点のような笑いに慣れている人や内村さんみたいな「芸人再生工場」みたいな人とかタモリさんのような人とか(この辺りの例示は私の趣味が入っているので、皆様それぞれにあった人を考えてください)。
華丸さんには残念ながらその手腕が無かったということでしょう。残念でした。+34
-0
-
1025. 匿名 2019/12/03(火) 06:56:58
>>1011
なんか女芸人が消えたら困る人なのかな
それとも自分がそういう芸で売り出し中なのかな
そういう芸でのし上がるしか道が無いなら女芸人なんて向いてないからやめとき
はるかにはなれないよ+13
-0
-
1026. 匿名 2019/12/03(火) 06:57:15
>>982
982だけど、キモくてすみません。
パワハラ&モラハラ男を思い出してしまい、
本当に独りよがりなセックステクだったの、つい語ってしまった。
+11
-4
-
1027. 匿名 2019/12/03(火) 06:57:34
博多はどちらも嫌いです もろに男尊女卑臭がするから
+19
-0
-
1028. 匿名 2019/12/03(火) 06:58:13
>>1016
きっと女性芸人がいなくなったら「男尊女卑だ」という人が出てくるわ
+0
-0
-
1029. 匿名 2019/12/03(火) 06:58:59
面白くしようとしたのかもしれないけど、これはいじめだよ。泣いちゃいけないと思って我慢してたんだろうね
+29
-0
-
1030. 匿名 2019/12/03(火) 06:59:47
>>812
華丸は母親や女に甘やかされて育った九州男児の典型
自分の興味を持つものや好意があるものしか関心を持たない
他人、特に興味のない女の趣味は心底どうでもいい
接待って言葉を知らない、思いやりすらないのが甘やかされて育った九州男児
そうじゃない人もいるけど稀です+48
-0
-
1031. 匿名 2019/12/03(火) 07:00:43
>>1028
あなたみたいな人しか言わないよ+2
-0
-
1032. 匿名 2019/12/03(火) 07:03:15
>>1006
はるかを泣かせたのは、大吉じゃなくて、華丸ですよ!+12
-0
-
1033. 匿名 2019/12/03(火) 07:03:29
>>1028
女を売りにしない賢い本当の女芸人だけが残るから案ずるまでも無い+9
-0
-
1034. 匿名 2019/12/03(火) 07:04:35
だいたいこの二人からして朝の顔から程遠いんだけど、見たくない大御所にもそれくらい言ってほしいわ+1
-0
-
1035. 匿名 2019/12/03(火) 07:05:51
顔や服装にまでダメ出ししてるんだよね
とんでもねえよ+22
-1
-
1036. 匿名 2019/12/03(火) 07:06:07
毎週見てるけど、今回のは流石にはるかに絡み過ぎってところあったよ。その話しの前にずーっと春菜のこと褒めてて、よく頑張ってるって。そこからの流れではるかにダメ出し始まって、ちょっと見てて痛々しくなったわ。+44
-0
-
1037. 匿名 2019/12/03(火) 07:09:54
>>1036
しかも「問題は、はるかだ」とか言ってダメ出し始めたよね。もう責める気満々で引いたわ。+42
-0
-
1038. 匿名 2019/12/03(火) 07:10:17
>>5
私もこの博多の人たちを面白いと思ったことないし、いつも目が笑ってなくて怖いし、何で人気なのかがずっとわからない。
はるかがかわいそう。+447
-14
-
1039. 匿名 2019/12/03(火) 07:10:49
やっぱりお笑いは東京か関西じゃないと笑えないよね
田舎の人って全然おもしろくない+9
-4
-
1040. 匿名 2019/12/03(火) 07:11:20
野球だって全員4番バッターとか要らないんだよ+21
-0
-
1041. 匿名 2019/12/03(火) 07:13:17
絡み酒するやつほんと大嫌い
華丸好きでも嫌いでもなかったけど
大嫌いになった+27
-1
-
1042. 匿名 2019/12/03(火) 07:13:22
お前らの中で実際に番組見たやつどれぐらいおるん?見てないくせに文句たれるのだけは一流だから笑える+2
-15
-
1043. 匿名 2019/12/03(火) 07:13:27
華丸って優しいおもしろいタイプだと思ってた
動画見て、目を見開き自分の意見をズケズケと思い込みで責め立てたところ、これは私も泣くと思うわ
上司とか義父とか立場上逆らえない相手からこういう説教じみたこと頭ごなしに言われるともうね・・・
+9
-1
-
1044. 匿名 2019/12/03(火) 07:13:44
>>1039
え~サンドは嫌いじゃないけど+10
-1
-
1045. 匿名 2019/12/03(火) 07:15:59
>>1037
ハリセンボンに何の問題があるんだよ
あるとすれば期待の割にコメンテーターが向いてなかった春菜のほうじゃないの?
それでもイチャモンレベルの言い掛かり程度にしかならないけどね+33
-0
-
1046. 匿名 2019/12/03(火) 07:16:12
あさイチ見てても、最近は華丸の目付きが恐くて嫌だわ。目が座ってるというか、冷たい目。
+22
-0
-
1047. 匿名 2019/12/03(火) 07:16:40
>>1041
大丈夫
華丸もあなたのこと嫌いだろうから+2
-12
-
1048. 匿名 2019/12/03(火) 07:16:57
>>1011
「女芸人だけど美人さん」っていたっけ?という疑問は置いといて、女性の美がお笑いに直結する要素は今までもなかったよね。だからそこは関係ない気がする。
一般にもデブいるけど、デブなだけじゃ笑いは取れないよね。
芸人さんでデブやハゲなど肉体的特徴をフックにしている人がいても、身体特徴がお笑いを決定的に面白くしているわけじゃないよね。話術しかり、リアクションしかり、いろんな芸もそうだけど、ありのままのキャラクターが魅力的で面白い。
結構な数、生き残ると思うけどな。
+3
-2
-
1049. 匿名 2019/12/03(火) 07:18:12
>>1023
きもちわるい事言うよね…。視聴者は何を見せられているんだ。とりあえずこの芸人の性格が悪いのはわかった。お酒のせいにしないでね!+38
-0
-
1050. 匿名 2019/12/03(火) 07:18:54
>>1023
私もそのシーンにドン引きしたわ
あの目を見開いて言う感じ、ちょっとパワハラ上司みたいで見ていられなかった
たとえ悪気ない叱咤激励のつもりの発言だったとしても相手が追い詰められて泣いた時点で優秀な芸人なら軌道修正するはず+36
-0
-
1051. 匿名 2019/12/03(火) 07:20:01
女芸人も独身自虐ネタで笑わせてるけど結婚したら向こうの人になるんだよね
一切笑いを取りに行かなくなる+0
-10
-
1052. 匿名 2019/12/03(火) 07:21:12
パワハラとモラハラのコンボ+22
-0
-
1053. 匿名 2019/12/03(火) 07:22:10
おんなじ目にあった経験がある。
同じく九州出身の男上司に、憶測で非難された。
九州の方では、お酒の席で女性をけなすのが文化なのかな?
と思ってるけど、どうなんだろう。
+45
-5
-
1054. 匿名 2019/12/03(火) 07:23:17
普段あさイチは見ないんだけど、たまたま付けたら華丸が料理コーナーで手に付いた奴をペロっと舐めて、その手で料理を盛ったお皿を触っててドン引きした。
それからまたあさイチは見なくなった。+7
-1
-
1055. 匿名 2019/12/03(火) 07:23:31
相手を傷つけて号泣させる華丸の積極的な笑いの取り方()
ご立派ですこと+46
-1
-
1056. 匿名 2019/12/03(火) 07:23:56
でもたしかにはるかで笑ったことないわ
ロンブーの亮くんみたいな存在なのかな+6
-23
-
1057. 匿名 2019/12/03(火) 07:24:03
面白くなかったら呼ばれなくなる、それだけでしょ
本人としては良かれと思ってのアドバイスなんだろうけど、完全な自己満足で自分に酔ってるだけだよね+24
-1
-
1058. 匿名 2019/12/03(火) 07:25:09
>>96
好感度高いのが謎なコンビ。
見ためが誠実そうに見えるのかな?
基本的にお笑い芸人が性格いいわけないのに。+44
-2
-
1059. 匿名 2019/12/03(火) 07:26:40
>>1048
「尼子インターなんとか」さんとか「芸人なのに綺麗・ガテン出身なのに綺麗」だとか「痩せたら綺麗になった」とかでちやほやされてイメージだけど。
「ロンドンハーツ(?)」で太っているのに運動神経の良い女性芸人とか言うテーマで番組やってなかったっけ?
その後の人気の持続には本人の才能や努力、運も必要だけど、「キッカケ」としては良い武器じゃない?そのキッカケを無くしたら、表に出てこられない芸人はかなりの数だと思うよ。+1
-9
-
1060. 匿名 2019/12/03(火) 07:27:20
結果華丸の方が薄かったってことだよね
うるさい一辺倒な笑いしか知らない
バラエティにしか興味ないんかねこの男+22
-0
-
1061. 匿名 2019/12/03(火) 07:27:41
>>175
さんまは昔のから騒ぎでも、大道具さんとかグイグイ前に出ないタイプの面白さを引き出してたし、
その人の個性をうまく笑いにするのがすごいね!+55
-1
-
1062. 匿名 2019/12/03(火) 07:27:53
>>1048
丁寧にまともな返ししてあげて偉いねw+2
-0
-
1063. 匿名 2019/12/03(火) 07:28:06
華丸の方は、前にビフォーアフターで後輩を激励しに?出てきた時に
いかにも興味無さそうな態度で顔付きも冷たくて
後輩の対応もカメラも大吉メインで進行していたんだよね…
やっぱりなって感じ
こういう人なんだね+25
-0
-
1064. 匿名 2019/12/03(火) 07:28:46
>>754
はるなはモノマネ1本じゃないよ+1
-0
-
1065. 匿名 2019/12/03(火) 07:28:56
お笑いの人に限るらず、これぐらいなら笑いですむだろと平気で人を傷つけること言うけど、その場では笑ってすませるけど、結構傷ついてると思うわ。
そして俺のせいなの?なんで泣くの?えっ?て反応がもう典型的というか…。
文章からしかわからないけど、一言二言ならまだしもはるかのことずっと追い詰めてて、かわいそう…。
+28
-2
-
1066. 匿名 2019/12/03(火) 07:30:54
結論としては「女性のみならず男性も含めて、芸人の売り方なんて千差万別。」
だけど本番で相手を泣かすのは許されないわ。+6
-5
-
1067. 匿名 2019/12/03(火) 07:31:08
>>1059
芸人って大勢必要なの?
「芸」人なんだから芸のある稀な少人数でよろしい
キッカケがなくて表に出てこれないならそれでいいじゃん
さっきから何を言ってるんだマジで君は+3
-4
-
1068. 匿名 2019/12/03(火) 07:32:45
>>24
私は鼻が丸い方が華丸でスッとしてる方が大吉って覚えてる+28
-1
-
1069. 匿名 2019/12/03(火) 07:32:55
>>1053
あなたの知り合いのひとりがそうだと九州の人みんなそうなるの?
+10
-7
-
1070. 匿名 2019/12/03(火) 07:33:01
>>5
めんどくさいパワハラ系でなんかシンキくさい+335
-6
-
1071. 匿名 2019/12/03(火) 07:33:03
>>1067
そんなことを言ったらテレビもYOUTUBEも成り立たないよ・・。+1
-1
-
1072. 匿名 2019/12/03(火) 07:33:38
励ましてる言葉に聞こえたんだけどなー。
あなたみたいになりたい人がいて、その人達が見てるんだからもっと頑張ろうよ、まだまだ出来るでしょって事じゃないのかなぁ。
受け取る側の性格や状況にもよるか。+4
-16
-
1073. 匿名 2019/12/03(火) 07:34:51
なぜだかずん飯尾の評価が私の中で上がった
人も貶さず自分も落とさず、全てのコメントをキャッチする飯尾は素晴らしい+72
-0
-
1074. 匿名 2019/12/03(火) 07:35:36
>>980
トミーズ雅+9
-0
-
1075. 匿名 2019/12/03(火) 07:35:56
>>1007
こういうバラエティのせいで、いまだに「胸小さいなー笑笑」とか言ってるやついて引く、学生だけど。お前の一物そんなご立派なんかい+11
-0
-
1076. 匿名 2019/12/03(火) 07:36:21
>>1071
あなたのいう芸人ってYouTuberまで含んでるの?笑
質より量を取る意味がわからん笑
もう芸人の話ですらなかった笑+4
-0
-
1077. 匿名 2019/12/03(火) 07:36:47
>>274
泣いてもいいよ
ロボットじゃないんだから+15
-0
-
1078. 匿名 2019/12/03(火) 07:38:07
>>1072
じゃあそう言えばいいじゃん
根性悪すぎだよ+12
-0
-
1079. 匿名 2019/12/03(火) 07:39:06
安倍さんにせよ、人気が出て上になった人は自信がつくからか謙虚な心が無くなるから嫌だな。
+7
-0
-
1080. 匿名 2019/12/03(火) 07:40:30
野菜ソムリエの資格がある小学生の男の子を野菜ソムリエとして招いた番組で、
ためになる野菜の話をたくさんしているのに、
説明の途中で「好きな子居るの?」と遮ってからかったり、
チンチン触ろうとしたりしてイヤーーな気持ちになったことがある
野菜ソムリエとして招いたのに、ただの小学生いじりしかしなくて失礼過ぎた
これはサンドイッチマンの話+41
-1
-
1081. 匿名 2019/12/03(火) 07:42:12
忙しい時間だし、あさイチ見る余裕ないから、ほぼ見たことないけど、元々、あさイチやるようなキャラではないと思ってます。
風呂上りに身体すら奥さんに拭かせるような人が、やってもらえなければ立ち尽くして待ってるような人が朝の主婦向け番組とか、謎すぎる。子供もいらっしゃらないし。ソツない話術だけど。(大吉)
華丸はお子さんいるだろうけど、家事的なことに興味あるわけないよね。酒と酒のつまみにしか興味ない印象。
酒もしっかり飲みたいのに、何であさイチやってるのか謎。
はるかちゃんはかわいそうだったね。番組見てないけど、血走った目でからみ酒、想像つく。
あと、この件に関して、竹山の感想聞きたい。
というか、華丸大吉と竹山の関係性掘り下げてほしい。関東の人間なんで、よくわからないのですが。
+10
-1
-
1082. 匿名 2019/12/03(火) 07:43:07
>>1067
その「芸がある」」を決めるのは誰?どこかのお偉いさんですか?
「芸がある」かどうかなんて個人の好みや時流でしょ?どんなに才能があっても日の目やスポットライトが当たらない限り賞賛されにくいのよ。
「実力があればいつかは日の目を見る」確かにそうあって欲しいけど、そうで無い方が多いわ。
だから「キッカケ」にみんな食らいつくのよ。熾烈な椅子取りゲームをするのよ。
「キッカケがなくて表に出られないならそれでいい」?私も貴方も一視聴者だからそれで良い。
ではもし貴方自身が才能があると思った人が「キッカケ」が無いばかりに埋もれていたら?何を想う?「キッカケが無かったからしょうがないね。諦めなよ」というのでしょうね、貴方なら。
+0
-10
-
1083. 匿名 2019/12/03(火) 07:43:28
>>1042見てるかどうかわかんないのに想像して書いてるの自分じゃん
+6
-0
-
1084. 匿名 2019/12/03(火) 07:44:35
>>1071
それで淘汰される芸人が大勢いてテレビやYouTube()が成り立たなくなるなら、
そもそも現時点でも成り立ってるとは言えないでしょうよw+2
-0
-
1085. 匿名 2019/12/03(火) 07:46:35
愚かとしか言いようがないなおまえら+0
-5
-
1086. 匿名 2019/12/03(火) 07:47:08
>>1082
いいかげん支離滅裂だよ
酒でも飲めば?
自分の意見が相手に通じないと相手が頷くまでしつこく繰り返すのって、誰かさんと一緒ですよ+5
-0
-
1087. 匿名 2019/12/03(火) 07:47:16
やだ、大吉かと思ったら、華丸なのね。
大吉ごめん。めっちゃ罵倒しちゃった…
華丸舞台終わったのかな?
なんか華丸なら想定内かも…。
出始めの濃いキャラをもう忘れてしまった。
ふたりとも、大物芸能人の不祥事のときとか
いざというときはダンマリなタイプだったかも。
でもそうしないと生き残れないかー。+6
-1
-
1088. 匿名 2019/12/03(火) 07:48:42
私の結論「身体を張ろうがお尻を出そうが、彼女彼らは頑張っている。だから彼らを非難するつもりもないし彼らを喜ぶ人達も非難しない。頑張っているのだからそれ相応の評価があればよいなと思う。
ただ、今回の華丸さんの様な相手を追い詰めて泣かせるようなことは許せない。」+2
-4
-
1089. 匿名 2019/12/03(火) 07:49:19
同じ吉本だから言ったとか。
(ちょっと古いけど)北陽の伊藤ちゃん?とかに言えるか?という話だし。
あとブルゾンとかさ。
+2
-1
-
1090. 匿名 2019/12/03(火) 07:49:42
>>1085
おまえらが誰を指すのかが謎。+0
-0
-
1091. 匿名 2019/12/03(火) 07:51:16
偉い人にだけ丁寧にすればいいと考えるのは怠け者
公衆の面前で弱者をいびるのはバカ
偉くなりたいのに偉くなれない人は偉そうにするしかない+15
-0
-
1092. 匿名 2019/12/03(火) 07:51:45
>>1090
華丸さん叩いてるアホ共に決まってるだろ+1
-6
-
1093. 匿名 2019/12/03(火) 07:52:17
>>5
はるかの方があなたより賢いですから。+304
-6
-
1094. 匿名 2019/12/03(火) 07:53:26
華丸大吉も昔の九州男児って感じで厳しい人だから何も驚かないし好きじゃない+1
-0
-
1095. 匿名 2019/12/03(火) 07:53:39
>>1082
うん。そう言うよ
誰の人生であれ、そもそも人生ってそういうもんだよ
それの何が気に食わなくて絡んでくるのか知らないけど、
誰にもすべからく平等にチャンスがあるべきだなんて綺麗事です
どんな才能があっても日の目を見ないなんてザラにある、それに対して「どう思うの!どう思うの!相手の立場は!」と吠えられても、
「その人の人生はそうだった」としか思わない
それが私の好きな芸人だとしても変わらない
「それがあなたが才能があると思った芸人だったらどう思うの?」って凄い質問だよね、
まったく人を平等に扱えてないじゃないか
矛盾しすぎて疲れる+5
-0
-
1096. 匿名 2019/12/03(火) 07:55:16
>>1
友達がよしもとの若手芸人なんだけど、博多華丸大吉は2人とも後輩に対してすごく厳しいことばかり言って嫌な感じと聞いていたから、なるほどこんな感じなのかと思った。
愛のある厳しさとは違うと思う。+280
-1
-
1097. 匿名 2019/12/03(火) 07:55:20
>>1073
飯尾は小堺関根に愛されてるだけじゃなくて、息のながーい地道な仕事が出来るタイプだよね。
私も年を取ったとき安心して観られるし、滑っても愛嬌のようなものを感じるし。
局がちゃんと仕事振れるかは謎だけど。+26
-0
-
1098. 匿名 2019/12/03(火) 07:55:41
人の生き方に持論を押し付けないで欲しいな。アドバイス超えてる。いくら何でも可哀想だよ+20
-0
-
1099. 匿名 2019/12/03(火) 07:56:01
>>1086
別に理解できない人に向けて言ってないと思うよ+0
-0
-
1100. 匿名 2019/12/03(火) 07:56:28
>>1096
ちょっと違う回路で生きてるのかもね。+55
-1
-
1101. 匿名 2019/12/03(火) 07:56:34
>>281
たしかに地元を出た事がない人のノリだよねこの人の暴言は+25
-1
-
1102. 匿名 2019/12/03(火) 07:57:03
酔っぱらうまで飲み歩く番組は大嫌い。
仕事として成り立つのがおかしい。
華丸も余計な部分を、つまり酒癖の悪い自分を晒す結果になってしまったね、どうでもいいけど。+40
-0
-
1103. 匿名 2019/12/03(火) 07:58:11
>>1056
ロンブー亮だなんて
あんなインコ虐待を楽しめるサイコパスとはるかを一緒にしないで欲しい+8
-0
-
1104. 匿名 2019/12/03(火) 07:59:26
>>1099
そうは見えないよww+2
-0
-
1105. 匿名 2019/12/03(火) 07:59:49
>>1067
そうそう、芸も無いのによくぞまあ芸人やってますなんて言えるなって人見掛けますが漫才やコント=芸人では無いと思っています。+1
-1
-
1106. 匿名 2019/12/03(火) 08:00:55
>>494
華丸大吉なんて面白くないよね
華丸はものまねだけやってればいい
大吉もなんで面白い扱いされてるのかわからない+58
-7
-
1107. 匿名 2019/12/03(火) 08:01:54
>>1070
シンキくさいって漢字も意味も知らないんだね
なんか笑った+2
-20
-
1108. 匿名 2019/12/03(火) 08:02:39
>>1082
気持ち悪いなあ
大昔の、幼稚園のお遊戯で全員主役とか、
運動会でゴールはみんな手を繋いで同時にゴールとか、
そういったものに美徳を感じてそう…+13
-2
-
1109. 匿名 2019/12/03(火) 08:04:23
はるかははるなに引っ張って貰った部分が多いけど、
沢山居る芸人の隙間に上手く収まってると思うよ。
芸人達も、何かあって振り返ったら、
はるかが笑顔で居てくれるって安心感もあるでしょ。+36
-1
-
1110. 匿名 2019/12/03(火) 08:04:31
動画見てきたけど、そこまで酷い言い方はしてなかったよ。こういう酔っ払いのおっさん死ぬほど嫌いだけど、ハルカも芸人だし大人なら上手く返せよってちょっと思った。メンタル弱い芸人って見てて辛い。+7
-21
-
1111. 匿名 2019/12/03(火) 08:04:34
>>1105
しっかりした漫才やコントなら立派な一芸だけど、
ガヤ?ワーワー喋るだけの人たちはタレント止まりだよね+4
-0
-
1112. 匿名 2019/12/03(火) 08:05:37
>>1053
九州の人知り合いにいるけど
お酒の席ではいつもかわいがられるよ?
個人差あるんじゃない?笑+6
-8
-
1113. 匿名 2019/12/03(火) 08:07:32
同じやつが連投してるwww
+4
-0
-
1114. 匿名 2019/12/03(火) 08:08:07
このトピ人が少なそう+2
-4
-
1115. 匿名 2019/12/03(火) 08:08:23
博多華丸・大吉はどっちも酒癖悪いしパワハラで有名!
人を差別して笑いをとりに行くAマッソは芸人に擁護されて、誰も傷つけない受け身のハルカはボロカスに言われる…謎。+39
-0
-
1116. 匿名 2019/12/03(火) 08:09:47
はるかはあの存在自体が面白いのだよ。頑張ってない訳じゃないだろうが、あの風貌で笑いが取れる。それに嫉妬でもしてるんかな…と感じたかな。+37
-1
-
1117. 匿名 2019/12/03(火) 08:10:11
>>653
「生きてるくせに」は「目は生きてるくせに」の意味じゃない?+2
-4
-
1118. 匿名 2019/12/03(火) 08:10:51
>>1082
まさかあなたは華丸?
そうやって、相手が本人の中で納得している感性を、自分と違うからと全否定し続けるあなたの行為を非難しているトピなんですよ、華丸さん!
1からちゃんと読んできて下さい!+11
-1
-
1119. 匿名 2019/12/03(火) 08:11:37
>>1113
同じ書き込みが複数あるのはバグなのかな?+4
-0
-
1120. 匿名 2019/12/03(火) 08:11:51
元の動画見たけどはるかの方が悪いよ。
先輩からフリもらってるのにまともに答えないし、エピソードトーク入れるような場面でも普通の話してた。
スタッフとお金動いてるのに、その辺の女の子みたいなことしか話さないなら先輩芸人が怒って当然だよ。
春菜がしっかり仕事してたから一層目立ったのは不幸だったんだろうけど。+7
-19
-
1121. 匿名 2019/12/03(火) 08:13:51
はなまる、せっきょううざい+7
-1
-
1122. 匿名 2019/12/03(火) 08:14:38
こういう記事って変な所を切り取って悪意がある場合が多いけど、今回の場合は元の動画の方がやばい。
+9
-1
-
1123. 匿名 2019/12/03(火) 08:14:54
はなまるって、坊主のほう?+1
-0
-
1124. 匿名 2019/12/03(火) 08:15:17
>>1096
九州から出てきて遅咲きブレイクで必死なんだと思うよ。
後輩と同土俵、ライバルのつもりなんじゃない?
よく言えば熱い人たち、上昇志向、危機感を持ってる、悪く言うといい歳して空回り感、イキリ感がある感じもする。+92
-1
-
1125. 匿名 2019/12/03(火) 08:16:21
>>1102
昔の九州男児の悪いところ受け継いでしまってるな。
農業やりつつ地元に居ても、今の中年層以上でも、酒飲み過ぎてもモラハラ発言は出なくなってる。
今の時代はたしなめられるし、嫌なら出て行かれるから。
九州の女性は賢いから、娘息子に九州男児のイメージを引き継がない努力をしていたと思う。
+9
-2
-
1126. 匿名 2019/12/03(火) 08:18:01
>>935
たぶん華丸へのコメント+23
-0
-
1127. 匿名 2019/12/03(火) 08:18:29
はるかって一人で海外に旅しに行ってるから、私の中ではアクティブイメージですよ。
何もしてない人とはかけ離れてる気がするけど?+28
-0
-
1128. 匿名 2019/12/03(火) 08:19:11
>>1
華丸さんって素敵だと思ってたけどこれは嫌だね…
大吉の方も微妙な酒ぐせらしいけど…+137
-3
-
1129. 匿名 2019/12/03(火) 08:19:13
>>512
頑張って(-ω-)笑+12
-1
-
1130. 匿名 2019/12/03(火) 08:20:08
>>1112
優しい。
身内下げてまで、嫁の私アゲるから、ど突き倒そうかとチラリと思ったけど。+0
-0
-
1131. 匿名 2019/12/03(火) 08:21:30
飲むと説教する男ってたくさんいる。で、いう相手は絶対女性。男には言わない。お前のためを思って言ってるなんて言ってるけど本当はストレス解消、八つ当たりしてるとしか思えない。やっぱり女性の敵は男だわ。男に不快な思いさせられた事ない女性なんてこの世にいるの?いないよ。女性なら何かしら男から不快な思いさせられたことあるはず。これだから男と飲むのは嫌なんだよ。酒つげ、とりわけろ、俺の話を素直に聞け、女性よりたくさん食べて飲んで料金はちゃっかり同じ。女性が男なんかと飲んでもメリットゼロ。それどころかマイナスだわ。+24
-0
-
1132. 匿名 2019/12/03(火) 08:22:27
はるかが言い返したら、はるかじゃないじゃん。+6
-0
-
1133. 匿名 2019/12/03(火) 08:22:31
>>34
チュートの福田さんも似たタイプだよね。
みんなガヤガヤしているとテレビ見るのも疲れるよ。+141
-0
-
1134. 匿名 2019/12/03(火) 08:22:44
たしかに言い方とかは悪いけど、言ってることは事実というかわかる気がするな…ハリセンボンって、はるながいなかったら
と思うと芸人としてどうなんだろうか。+3
-5
-
1135. 匿名 2019/12/03(火) 08:23:51
大吉がコントロールしなかったの?
華大で出てる時は、華丸は大吉のフォローに頼ってるよね。
自立してないくせに、偉そうだね。
自信のないヤツほど酒癖悪い。+3
-1
-
1136. 匿名 2019/12/03(火) 08:23:58
博多華丸はがるちゃんだと人気高いけど、新宿のパチ屋で店員ナンパする男って知ってるから私は糞だと思ってる
コンビ見分けつかんけど多分どっちも糞+11
-0
-
1137. 匿名 2019/12/03(火) 08:25:06
>>1127
感情が面に出にくい、言葉数が少ない、見た目も地味
これを根暗で何もしてないと捉える浅はかな人って居るよね
サイコロのこっちを向いてる目しか見えてない人
他に目は5つあることに気付けない人+25
-0
-
1138. 匿名 2019/12/03(火) 08:25:45
嘘泣き+0
-0
-
1139. 匿名 2019/12/03(火) 08:26:42
>>1134
はるかがはるなに声を掛けてコンビが生まれた
はるかがネタを書いている
はるかありきでハリセンボンが成立してる+21
-0
-
1140. 匿名 2019/12/03(火) 08:26:48
このコンビからは男尊女卑臭がプンプン臭ってたから、相性が悪いのにNHKに起用されたのか謎だった。
別に男尊女卑でもいいけど、NHKとか王道で偉そうにしないで、あくまで負け犬で端っこでわーわー騒いでて欲しい。
なので、実体はどんどんさらされて欲しい。+10
-1
-
1141. 匿名 2019/12/03(火) 08:27:18
>>1135
大吉が出てない番組?
よくよく元の記事読むと、華丸一人の番組みたいだね。
見たことないからわからんかつた。+0
-0
-
1142. 匿名 2019/12/03(火) 08:27:31
はるかも意外とピリッとした反し出来るんだけどね。
大酒飲んだのに絡まれる仕事はさすがにキツイね!+2
-0
-
1143. 匿名 2019/12/03(火) 08:27:37
>>1127
誰がプライベートの話してるんだよ+0
-7
-
1144. 匿名 2019/12/03(火) 08:28:46
上司にしたくない芸能人ランキングで高順位狙えそう
固定観念がガチガチに固まってて相手の事情はなんのその
それ基準でこんこんと説教&人格否定して相手を傷つける
やってる本人は善意&叱咤激励のつもりでいるからタチが悪い+9
-0
-
1145. 匿名 2019/12/03(火) 08:28:58
>>1082
長い長文ありがとうございます〜👏🏻
お疲れ様でしたー👋🏻+3
-2
-
1146. 匿名 2019/12/03(火) 08:29:52
>>1143
えっ!性格の話じゃない?
私はそんなの知れて嬉しいけどな…。
少食で、部屋でひっそりしてるイメージあったから。+4
-0
-
1147. 匿名 2019/12/03(火) 08:30:54
>>18
え?誰が?+63
-1
-
1148. 匿名 2019/12/03(火) 08:34:56
>>1145
つーか、あんたは中身が無い。
この相手がイラつくのわかるよ。
返信し合ってて文章が交互ならね。
考え方はそれぞれだけど、持論が薄い割りに自信満々で、寒々しい。
筋の通らないジャイアンって感じ。+1
-2
-
1149. 匿名 2019/12/03(火) 08:36:54
>>1146
仕事で活かさないと意味ないよね+0
-2
-
1150. 匿名 2019/12/03(火) 08:38:41
>>596
うすーい感じが味になってるよね。
急に振られても歯をネタにしながらきっちり笑いとってると思う。ちゃんと番組の一部になってるというか…ハルカ結構好き。+148
-1
-
1151. 匿名 2019/12/03(火) 08:40:14
>>70
恭子様素晴らしい!+122
-0
-
1152. 匿名 2019/12/03(火) 08:41:35
娘さん海外でライブ出たりしてて芸能活動してるよね。華丸さんもし自分の娘がはるかと同じ様な事言われたら嫌だなとか思わないんかね。相手の気持ち考えた方がいい+23
-0
-
1153. 匿名 2019/12/03(火) 08:41:55
>>1150
歯で笑いとるって何?
そんな事で芸人として成り立つ国日本だけ+2
-37
-
1154. 匿名 2019/12/03(火) 08:43:01
>>1151
ただの風俗嬢+3
-23
-
1155. 匿名 2019/12/03(火) 08:43:20
人に説教できるほどお前は大物でもないだろ、、
うざー!酒飲んで説教とか最悪だ。
はるか好きだから文句つけないで欲しい。+20
-0
-
1156. 匿名 2019/12/03(火) 08:43:35
九州男児だからとか
俺たちの時代はとか
って開き直られても困る
博多華丸・大吉
2人とも言ってる+52
-0
-
1157. 匿名 2019/12/03(火) 08:44:19
見てきたけど 大概うっとおしいおっさんだな あんなのイジメだよ 春菜もちょっとやばいぞって気を使って音楽の話に話題変えてたけどそれでもさらに暴言を続けてた華丸。こいつクラスの暗い子とかボロカスに言っていじめてたんだろうな。今までの人生が透けてたよ。+50
-0
-
1158. 匿名 2019/12/03(火) 08:45:22
こういう説教するのは男性だけ
信頼関係があってするなら、テレビじゃなくていいでしょ+11
-0
-
1159. 匿名 2019/12/03(火) 08:46:05
>>701
心当たりがなければ泣かないって、決めつけ凄いね💦
単純に怖いとか悔しいでも人間って泣くでしょ。あなた、図星さされた時にしか泣かない人なの?+80
-0
-
1160. 匿名 2019/12/03(火) 08:46:30
さすがにここまで言われたら泣くよ。意地悪にしか聞こえない。分かっていても女性だもん、男性芸人とは違う。何でもズバズバ言えばいいってもんじゃないよね。芸人とはいえ人間。+25
-0
-
1161. 匿名 2019/12/03(火) 08:46:43
どうせ酔っ払いは忘れるんだから先輩だろうがもっと負けずに返してもよかった気がする。
+0
-2
-
1162. 匿名 2019/12/03(火) 08:48:59
>>28
確かにそうかもしれないけど、本当に面白のは、はるかの方だと思う。
春菜は「○○じゃねーよ」の瞬発力は凄い!
でもかなり昔のウンナンの番組でモノボケとか見てると、はるかの方が面白いしウケてるんだよね。
春菜はみんなからツッコまれて面白いイメージあるけど、実際ははるかの方が面白いのかも。
ただ、自分から前に出てしゃべらないし、地味なイメージだから一人なら難しいよね。
+299
-0
-
1163. 匿名 2019/12/03(火) 08:50:13 ID:q5xlR2hrNi
番組みたけど、見ていてふつうに不愉快になったよ。はるなは愛だよってフォローしてたし、たぶんそういわなきゃいけないんだとおもうけど、単純に悪絡みというか、あーいえばこういう言って全否定的な感じにみえた。たぶん、はるかの事がなんかしら気に食わないんだなって誰もがわかる感じだったな。えー泣きたいのは俺だよみたいな感じで泣いたことちゃかして、最後は、泣いたのは痛いところつかれたからだろって言ってて、なんか不愉快だったな。先輩ってのもあるから、はるなもそこまで強くフォローできないだろうし、他にMCとかいればまだよかったんだろうけど。たしかにはるなの方がいろんな場面で目にはいるけど、ハリセンボン自体で売れてるわけで、そんなコンビって結構あるし。むしろ先輩芸人ならそういう苦労とかに配慮した上でおもしろくいじれると思うんだけど、全然そうじゃなかったな。+55
-0
-
1164. 匿名 2019/12/03(火) 08:52:33
華丸は紳士ぶってるだけで、実は計算高くて二面性があると思ってた
なんで好感度高いか謎
大吉の方は本当に良い人だと思う
以前も後輩にバラされてたよね
+5
-10
-
1165. 匿名 2019/12/03(火) 08:53:35
私もやる気あってもやる気なさそうって怒られてきた人間だからはるかの気持ちめっちゃわかる。可哀想。+9
-0
-
1166. 匿名 2019/12/03(火) 08:54:08
>>750
私なら芸人辞めたくなる。
いや、辞める。
こんなのテレビで見たら、はるかがどんなにお笑い頑張っても痛々しく感じてしまいそうで・・・。
公の前での先輩からの厳しすぎる言葉は屈辱の極みです。+29
-0
-
1167. 匿名 2019/12/03(火) 08:54:25
>>1164
大吉先生も似たようなもんだよ+22
-0
-
1168. 匿名 2019/12/03(火) 08:54:48
>>70
なるほどーうまいね
これからはこう返すことにする
+114
-0
-
1169. 匿名 2019/12/03(火) 08:56:10
はるかにはキツい仕事だったね
これをお蔵入りにせずに表に出したことで
スタッフさんも日頃から
華丸に思うことがあったんじゃないかな?
+23
-0
-
1170. 匿名 2019/12/03(火) 08:57:39
>>1162
瞬発力は春菜さんかもしれないけど、ちょっと考える間を与えてもらえるならはるかさんの方が面白いと思う。笑点でははるかさん輝いていたもの。+71
-0
-
1171. 匿名 2019/12/03(火) 08:58:03
>>1162
昔モノボケ見たよ。あれめちゃ面白かった。はるかのボケはすごいインパクトあって大爆笑だったね。+73
-0
-
1172. 匿名 2019/12/03(火) 08:58:53
>>120
あの女は見かけよりずっと強いと思う
はるかよりずっといい思いもしてるだろうし+28
-0
-
1173. 匿名 2019/12/03(火) 08:59:20
今回はたまたまテレビで説教だけど、いつもこんな感じなのかな?
泣くまで追い詰めたら駄目だよね。+7
-0
-
1174. 匿名 2019/12/03(火) 09:00:23
>>1170
そうだよね
はるかはガツガツしてないところがいいんだよね
のほほんとしてるところも
自然体だし+51
-0
-
1175. 匿名 2019/12/03(火) 09:01:44
>>1167
結構上下関係も厳しいって誰かが言ってた気がする+0
-0
-
1176. 匿名 2019/12/03(火) 09:01:49
そもそも博多華丸・大吉コンビは九州地方営業の同業者に夜のお店を斡旋してたらしいからね+4
-0
-
1177. 匿名 2019/12/03(火) 09:02:23
>>961
社交的、内向的、人それぞれ気質があるからかね。
お笑い芸人は笑わせるのが仕事だけど、別にガツガツ前に出て笑わせるだけじゃないもんね。笑わされスタイルはそれぞれ
私もはるかのボソッという言葉好きだし、そもそもネタを作ってるのははるか。
というか、ハリセンボンは内向的なはるかと社交的なはるかでバランス取れてるし
こんなことも分からないで上部だけで説教して泣かせるような華丸がクソださい
+17
-0
-
1178. 匿名 2019/12/03(火) 09:03:27
いろんなタイプの芸人がいていいじゃん
はるかの面白さ知ってる人たくさんいるよ
春菜の隣にいるのが彼女だからバランス取れてるんだし
良いと思う良くないと思うは見てるこっち側だよね?
+17
-0
-
1179. 匿名 2019/12/03(火) 09:03:38
>>1
さすが九州男児
修羅の国の芸人だね+153
-2
-
1180. 匿名 2019/12/03(火) 09:04:46
>>1163
先輩だからといって何を言ってもいいわけではないと思う
人に伝える言葉って大事よね+8
-0
-
1181. 匿名 2019/12/03(火) 09:05:14
>>1163
典型的なパワハラだね+15
-0
-
1182. 匿名 2019/12/03(火) 09:05:21
>>1164
下記に大吉の発言がまとめてあったよ
大吉も相当ヤバい
二人の本性知って本当にびっくりした
>>505
+34
-0
-
1183. 匿名 2019/12/03(火) 09:05:45
めんたいワイドからこんな感じだけど+0
-1
-
1184. 匿名 2019/12/03(火) 09:06:46
>>375
そんで九州出身
まんま九州男児でこの年齢ならこの番組内容も納得+113
-2
-
1185. 匿名 2019/12/03(火) 09:07:05
大吉は芝生だし、華丸もパワハラなの?
ダメダメじゃん。+4
-0
-
1186. 匿名 2019/12/03(火) 09:07:37
動画見てきた。
華丸さん、酔っぱらってたから圧は強めだったけど、ここの>>1で読んだ字面から受けた印象よりは口調は柔らかかった。けど、酔っぱらいすぎで、華丸さんはトークを膨らます仕事が雑になってたと思う。(もともとあの程度の力量なのかな?)はるなも声が小さくてよく聞き取れないのも、もったいなかった。
華丸の「なんかやりなさいよ」で、はるながはるかに音楽の話を振って、はるかがテクノ好きで音を組み立てるって話になったから、どんなのものを作曲してるのか、聞きたかったな。クラブ行くの?実はパリピ?とか、聞くことあるし、はるかはロックも好きらしいから、好きなロック歌手について等々、膨らませてほしかったなぁ。
話振られて答えてもスルーして潰す、ダメだしだけ連打されたら、おっとりしたタイプは固まるよ。+10
-1
-
1187. 匿名 2019/12/03(火) 09:08:34
>>1156
他人からしたら「だから何?知らんがな」だよね+3
-0
-
1188. 匿名 2019/12/03(火) 09:08:44
花丸たち、好きだったのに😢+0
-0
-
1189. 匿名 2019/12/03(火) 09:09:10
>>99
笑って返していても心では泣いてる人も多いよね+203
-1
-
1190. 匿名 2019/12/03(火) 09:09:18
>>28
大喜利とか得意で結構イベントとかでていたと思うんだけど
最近は、やっていないのかな?
面白かったよ
テレビで使い勝手いいのは春菜のほうなんだろうけど+110
-0
-
1191. 匿名 2019/12/03(火) 09:09:29
>>1163
春菜は「愛だよ」て言ったあと
「新人のOLに酔っ払いの上司が絡んでるみたい」って言ってたよね
本当にそれ、うざいよ+51
-0
-
1192. 匿名 2019/12/03(火) 09:10:15
はるかの脱力系の所がよいのにウザイおっさんだ
押付けがましい! 芸人が濃い服着る時代なんて終わってるよ
はるか可哀想、テレビだし先輩だし逃げられないよね
昭和のモノマネいつまでもやってる方が痛い
つまんねーし
自覚しろパワハラじじい
私がめちゃめちゃ説教してやりたい+9
-0
-
1193. 匿名 2019/12/03(火) 09:10:16
>>505
最後の酷すぎる。お前が男向けのAVにでてレイプされてから言え!+61
-0
-
1194. 匿名 2019/12/03(火) 09:10:50
+19
-0
-
1195. 匿名 2019/12/03(火) 09:11:25
なんでおっさんってこんな風になっちゃうんだろうね。旦那でも俺らの時代は部活で水も飲めなくてしごかれたんだ。子供達も厳しいところでしごかれて根性つけないと弱い人間になる!とか子育てに関しても時代遅れの発想だしてくるし。+2
-1
-
1196. 匿名 2019/12/03(火) 09:12:00
>>1012
その番組みて、はるか好きになった。
なんか癒しだよねー。
+5
-0
-
1197. 匿名 2019/12/03(火) 09:12:21
>>505
うーわー引くわ〜ドン引きだわ〜
男尊女卑が強烈〜
つーか、そんな脳みそ持つなら母親から生まれてくるなと言いたい。
女が頑張らなきゃ出産も出来んがな
+60
-0
-
1198. 匿名 2019/12/03(火) 09:12:59
>>602
Bだから裕福なんだよ。利権で。
とくにお肉関係とかはね。+46
-2
-
1199. 匿名 2019/12/03(火) 09:13:07
酔ってない時に、信頼関係が構築されていること前提での説教なら、まだ分かる。
そうじゃないなら、ただムカつくし、すごく傷つくよね。変わりにガツンと言い返してやりたいわ。お互いど素面の時にね。+0
-0
-
1200. 匿名 2019/12/03(火) 09:14:02
はるかの良さがわかってないから
ダメ出ししか出来ないんだよ
あれを美味しくしてくれる先輩だったら
はるかも良かったのにね+4
-0
-
1201. 匿名 2019/12/03(火) 09:14:28
>>505
うわぁ...
ドン引き
こんな人だったんだ...
女性は大事にしないと駄目だよ
九州とか関係ない
+68
-0
-
1202. 匿名 2019/12/03(火) 09:14:41
>>505
なにこの堂々とした男尊女卑
あー大嫌い
男が硬い椅子に座れよー
ジェントルマンっていう言葉学べよー
朝イチ見ないように実家の親に言ってやろう
うちはそもそも有働さんいなくなってから見てないから
+76
-0
-
1203. 匿名 2019/12/03(火) 09:14:55
>>707
九州住みだけど今の若者はそんな事ないよ
50代なんかバブル女が強いイメージだし
ただ、60代過ぎあたりから男尊女卑凄いね
男もだけど女も表向き男を立てながらも愚痴が酷い感じがする+68
-4
-
1204. 匿名 2019/12/03(火) 09:15:05
平野紫耀を見習え+10
-1
-
1205. 匿名 2019/12/03(火) 09:15:28
>>1191
春菜がせめてもの嫌味をかえしてくれたね…
あーーーけちょんけちょんに言い返してやりたいわ+35
-0
-
1206. 匿名 2019/12/03(火) 09:16:14
テレビで言うことじゃないね
テレビじゃなくても酷過ぎるけど+7
-0
-
1207. 匿名 2019/12/03(火) 09:16:53
ハリセンボンがまだ売れる前、テレビ朝日の深夜の生放送に他の若手と一緒に出ていた
新人です!頑張ります!みたいにやる気があって前に出ていこうとする春菜と、ぼそぼそ喋ってミステリアスなはるかの存在が対照的で、共演したベテラン芸人も笑っていた
司会のメグミが別の芸人に話を振ろうとしたら、いや、今はハリセンボンに話聞こうよ!と止められるくらいだった
対比が面白いコンビだと思うし、普段は黙っているのに発想や時々話す一言が面白いしこれでいいじゃんと思う
+55
-0
-
1208. 匿名 2019/12/03(火) 09:17:32
箕輪さんたまに番組で見かけても全然喋らないし面白いこと一つも言わなくてモヤモヤしてたからちょっと期待してたけど、この番組でも何も聞けなかったね。+1
-12
-
1209. 匿名 2019/12/03(火) 09:17:47
こうやって平然と男尊女卑する奴めちゃくちゃ叩きたくなるんだわー
+25
-0
-
1210. 匿名 2019/12/03(火) 09:19:16
実際観たけれど、泣くようなことではないのでは‥と思ったけど、人それぞれ感じるポイント違うからなあ。
華丸さんは良くも悪くも、人によって態度変えない、変えられない人で、はるかさんはとても繊細な人だからの結果ではないかと。
悲しくて酷くて泣いたって言うより、ある程度図星でまさかここで言われるなんてって言うびっくり涙だと、私は感じました。+14
-10
-
1211. 匿名 2019/12/03(火) 09:20:45
これはパワハラですよ。パワハラって圧倒的に立場が上であることを利用し、絶対言い返せない立場のものを追い詰めたり人格否定することだよね
華丸の発言は、言葉はマイルドでも人格を査定・否定してる内容だからパワハラのお手本みたいなものじゃない?
「お前のために言ってやってるんだ」という心配の押し付けも加わって被害者はよけいに反論しづらい。悪質。+10
-4
-
1212. 匿名 2019/12/03(火) 09:21:26
>>1148
マイナスの数見えてないのかな?ってなるよね
なんども無視せずに返事してもらってるのに、自分の気に入る内容じゃないからってしつこく同じ文言繰り返し、相手を否定して
自分にはマイナスしか付いてないそれが事実なのにさ+2
-0
-
1213. 匿名 2019/12/03(火) 09:22:24
>>1171
うん、面白かった
期待の春菜は見てられなかった
だけど前に出れないタイプだから作家に向いてるかも
+27
-0
-
1214. 匿名 2019/12/03(火) 09:24:35
>>1203
表向き立てるとかそんな感覚が残ってる時点でわかってないんだよ+10
-11
-
1215. 匿名 2019/12/03(火) 09:24:35
ガルちゃん特有の人畜無害そうな人が泣かされた!っていうそこだけに腹立って集団ヒステリー起こすのなんだかなぁ
はるかの人間関係とか見えてこないし 女芸人でさえ絡んでるのを見たことない
ネタとしてバラエティで話してくれるのも春菜だけで 芸人としては致命的であることは間違いないよね
まぁ華丸はその後フォローする事もないだろうし
バラエティではるかを美味しくする技術もないだろうからただの言いぱなしな嫌な先輩ではある
でも嫌な出来事が何かのきっかけになることもあるし
本人が良いならそれで良いんだよ〜ってそんなん何でも話が終わるじゃん
芸人としてこのままでは良くはないだろうよ
+6
-15
-
1216. 匿名 2019/12/03(火) 09:24:59
華丸、物まねは面白いけどトークは何かズレてるなって前から思ってた
まだ50前なのに、団塊世代の悪いところみたいな思考がチラチラ見えるんだよね+25
-0
-
1217. 匿名 2019/12/03(火) 09:25:14
>>1053
九州だけどそんな文化聞いたことないよ〜
あなたは九州が嫌いなんだろうけど、あなたの言葉で傷つけられる人がたくさんいることが想像できないなんてあなたが生まれ育った町は人を傷つける文化なのかな?あなたの理論だとそういうことだよね。+8
-9
-
1218. 匿名 2019/12/03(火) 09:26:10
>>1159
心当たりがないこと言われたら泣くかもな。
あることなら言い返すけど。+15
-1
-
1219. 匿名 2019/12/03(火) 09:26:46
>>1012
花咲かですね
春菜いなくなって残念だったけどはるかだけでも残ってくれて嬉しいかった
この番組のはるか面白くって好きですよ!
前のめりの女性芸人さんが多い中、肩の力を抜いてて独特の面白味のあるはるかみたいなのもいいと思うけどなぁ+30
-0
-
1220. 匿名 2019/12/03(火) 09:28:23
声が大きくて瞬発力あってインパクト強くて必死でっていう、今の芸人さんのテンプレみたいなのは春菜が担当してるじゃん。芸人として春菜は優秀だと思うけど、でも最前線に春菜がいて後方にはるかが控えてるのがハリセンボンで、このバランス重要だと思う。
芸能界にいるのにスレてないしブレてないのがはるかの強みなんだよ。間違った方には絶対に行かない安心感がある。そういう人だってテレビには必要なんじゃないの?
他の人はどう思うか知らないけど、ファンレター書こうか何年も迷ってるぐらいのはるかガチ勢はここにいる。華丸はお黙り。+28
-1
-
1221. 匿名 2019/12/03(火) 09:28:34
>>1195
個人の問題でしょ。
その旦那がどうしようもない人間なだけ。+2
-0
-
1222. 匿名 2019/12/03(火) 09:29:54
華丸こそクセが強すぎて大吉がいなきゃ全然面白くないのに、酔って説教垂れるなんて最低!
泣かせるまでお笑い語れるほど売れてないし、人の気持ちも空気も読めないバカな男の評価がついたね+23
-0
-
1223. 匿名 2019/12/03(火) 09:30:41
芸人仲間に不祥事があったら、その時はかなり厳しく言ってくれるんでしょうね。+6
-0
-
1224. 匿名 2019/12/03(火) 09:30:44
好みの問題もあるけど、はるかも又吉も大喜利番組でハマってるイメージないし面白いとも思わない+0
-0
-
1225. 匿名 2019/12/03(火) 09:31:58
このトピは
・パワハラ経験あり・されやすい人vsパワハラ経験なし・むしろする人
・はるかが好きvsはるかが嫌い
・華丸が好きvs華丸が嫌い
で主観が入り乱れてしまうから、意見がまとまらなさそう+2
-8
-
1226. 匿名 2019/12/03(火) 09:33:00
弱い立場の人をとことん追い詰めらたら駄目だよ。。+7
-0
-
1227. 匿名 2019/12/03(火) 09:33:04
あんまりこんなにハッキリとはるかに激しい突っ込みできる芸人いないよね。春菜には言うけど。華丸さんは男性だろうと女性だろうと全く忖度なしで芸人なら返せると思って言ってた感じはある。それが長所であり短所かな…これは相手を見て言葉選ばなかった華丸さん悪いかな…でもパワハラとか何とかそんなめちゃくちゃ酷いものではなかったと思う。
+7
-5
-
1228. 匿名 2019/12/03(火) 09:33:40
ここで書かれてる応援のコメントがはるかさんに届いてくれるといいなと思います+9
-2
-
1229. 匿名 2019/12/03(火) 09:34:36
>>85
けど存在感なさすぎてレギュラーメンバーにも空気のように扱われてる時ある、志村どうぶつ園とか
実力あるのに表現出来ないのは勿体ない、作家の方が向いてそう+19
-1
-
1230. 匿名 2019/12/03(火) 09:35:11
3人ともおもしろいと思ったことない
これを機にトリオで喧嘩コントとかやればいいと思います+3
-2
-
1231. 匿名 2019/12/03(火) 09:35:40
>>1053
嫌味っぽい性格が嫌われる原因だと思う+5
-0
-
1232. 匿名 2019/12/03(火) 09:37:18
モラ丸 不倫大吉+2
-0
-
1233. 匿名 2019/12/03(火) 09:37:37
薄いとか本気で言ってるとでも思ってんの?
どんだけ頭悪いんだよマジで+2
-1
-
1234. 匿名 2019/12/03(火) 09:37:47
日曜チャップリン見てたら解るけど
この一年くらいはるかはものすごく頑張ってるんだよ。
コメントで笑いとろうと努力しているのが伝わってくる。
努力してるのにそんなこと言われたら泣くよな…
かわいそうでたまらない+17
-1
-
1235. 匿名 2019/12/03(火) 09:38:26
・他人に自分の価値観を押し付ける
・相手を頭ごなしに否定する
・多様性を認められない
華丸さんは↑こういう感じに見えてしまった
令和の今、これをTVでやってたらそりゃあ批判も来るよ
華丸さんこそ意識を改めないと時代にそぐわなくなってると思う+21
-0
-
1236. 匿名 2019/12/03(火) 09:38:37
>>999
それはあなたの知り合いだけでしょう。東北で亭主関白って(笑)自分基準でモノを語らないで。+8
-15
-
1237. 匿名 2019/12/03(火) 09:39:35
>>1214
何が?+4
-4
-
1238. 匿名 2019/12/03(火) 09:42:40
華丸の娘も芸能活動してるのによくそんなこと言えるよな。
娘が酔っぱらいじじいに同じこと言われて泣かされたらどう思うよ?+19
-0
-
1239. 匿名 2019/12/03(火) 09:44:02
>>505
奥さんどんな人なんだろう?!よく耐えられるね。子供いればストッパーにもなるけどさ。
(華丸のところは娘さん2人だから、奥さんも、娘さんが味方になってくれれば耐えられると思う)
たしか、この人、お姉さんとお母さん看護助手(正看護師でも准看護師でもなく看護助手と言ってた記憶)だった気がする。どこかで聞いた記憶があるんだよね、間違ってるかもしれないけど。
自分だけ中途半端な大学みたいの出てなかった?
想像だけど、若い頃も、お母さんとお姉さんが必死で学費出してあげて、自分は九州で「おれは長身イケメンだ」とドヤってたのかもね。(華丸のほうは家は商売やってて貧乏ではなかったんだよね)
+28
-0
-
1240. 匿名 2019/12/03(火) 09:44:26
>>1227
はるか最近TVで見ないけど、前はさんまとかはるかにかなり突っ込んでいじったりしてたような。そこにはいじっても笑いがあって、いじってくれて美味しいありがとうございます!ってやつ。
今回は全くいじりにもなってない。笑いにもならない。はるかが嫌いなのかなって感じたわ。+23
-0
-
1241. 匿名 2019/12/03(火) 09:46:57
>>558いや、なんしよーと?の話じゃないの?
+3
-0
-
1242. 匿名 2019/12/03(火) 09:47:54
>>1240
なんかはるかにだけ意地悪な雰囲気だったね。春菜にはそんな事なかったから余計にね。+14
-0
-
1243. 匿名 2019/12/03(火) 09:48:35
見てきたよ
他人なのに悲しくて泣けた
すごく否定されてきついよあれは
我慢してたけど…、先輩に向かって
そんなこと(泣いたこと詫びてる感)とか
言葉も優しいし怒りも出してないけど
辛かったよね、はるか
春菜がフォローしてても聞く耳ないし
これから華丸の見る目かわった+22
-1
-
1244. 匿名 2019/12/03(火) 09:49:11
一般人だけど仕事で少し会った。ハリセンボンははるかだけじゃなくて、はるなも空気みたいだったよ。カメラ回ってないところでもずっと無言、真顔でびっくりした。
この2人あまりにガツガツしてないから、なんでこんなに仕事あるのかなと思った。あとちょっと疲れてると思う。
でも話しかけると礼儀正しくて、いい人たちでした。だから頑張ってほしいと思ってる。+4
-1
-
1245. 匿名 2019/12/03(火) 09:51:17
はるかに絡むの最初から小馬鹿にしてるよね
どうせ誰もいないんでしょ?wみたいな
大人として対応してたけど限界だったんだね+21
-0
-
1246. 匿名 2019/12/03(火) 09:52:11
>>1002
この番組自体観たことないけど、文章読む限りでは華丸酒癖悪そうよね
普段良い人そうに見えても、お酒が入ると本性でるからなー
見る目変わるわ
+10
-0
-
1247. 匿名 2019/12/03(火) 09:52:37
「生きてるくせに」「キラキラした目しやがっていっちょ前に。コメントは死んでるのに目は生きてる」
これは人格否定だよね。
モラハラだ。+22
-0
-
1248. 匿名 2019/12/03(火) 09:54:25
>>824
ガル民のダブルスタンダードすごいよね+0
-3
-
1249. 匿名 2019/12/03(火) 09:55:44
>>1240
さんまはその辺うまいよね。てかもしもさんまが同じことを言ってもはるかは泣かなかったんじゃないかな。言い方とか言われる相手との関係性とか人には色んな心境があるもんね。
はるかは確かに面白くないけど泣かすまで説教できるほどの笑いも実力もないのに上から目線で否定ばっかりの華丸にはドン引きしたわ。
酔って説教するとか老害そのものじゃん。
+6
-1
-
1250. 匿名 2019/12/03(火) 09:56:13
>>1217
しょうがないじゃん。九州の男性にそういうことされてるんだから。男尊女卑なんてたいしたことないじゃーんって思ってるのかな?最近はそうでもないよーとか言う人って、感覚がやっぱりずれてるんだと思う。+3
-4
-
1251. 匿名 2019/12/03(火) 09:56:33
>>1245
酔って絡んだわけじゃなくて
初っぱなからわかりやすく見下してるよね。
「どういう人とあそんでるの?」って聞いた時の顔とか酷すぎる+29
-0
-
1252. 匿名 2019/12/03(火) 09:56:44
ここでギャグの一つでも言えず泣くないなんて、芸人向いてないと思う
>「生涯受け身だと思っていた」と驚く華丸だったが、ここではるかの目から涙が。+10
-8
-
1253. 匿名 2019/12/03(火) 09:56:49
>>28
春菜よりはるかの方が好きだけどな。
大人しいけど春菜より自分をしっかり持っててブレない。
綾部→又吉。春日→若林。みたいに、いつか人気が逆転して春菜より露出が増えてくると思ってる。+256
-1
-
1254. 匿名 2019/12/03(火) 09:56:55
酒癖悪い奴が酒飲む番組やってんじゃねーよ。後輩泣かすとかつまんねぇわ+24
-0
-
1255. 匿名 2019/12/03(火) 09:57:46
>>505
まるで自分に価値があるとでも思ってるような発言だね。
何様なんだろ。+51
-0
-
1256. 匿名 2019/12/03(火) 09:58:52
>>1242
横だけど
春菜は結果残してるからね
昔、男芸人が選ぶ面白い女芸人の一番に選ばれてるし実力を認められてるから
余計にはるかの薄さと何かしてるの?感は目立つ
+4
-12
-
1257. 匿名 2019/12/03(火) 09:59:03
>>989
ばーか 情弱+3
-10
-
1258. 匿名 2019/12/03(火) 09:59:11
バラエティなのに泣かせたら
ダメだね。
見てて楽しいのがバラエティだから。+15
-0
-
1259. 匿名 2019/12/03(火) 09:59:19
文面だけだからなんとも言えないけど八つ当たりに見える。自分も上手く行ってないんじゃない?ちょっと言い過ぎ+8
-1
-
1260. 匿名 2019/12/03(火) 10:00:20
ひどくない?自分が言われたらどう思うのさ
芸人特有のいじりっていったって、何してもいいわけじゃないし、ウケなきゃやる意味ないでしょ。このご時世そういうのはウケないし古いんだよもう。+16
-0
-
1261. 匿名 2019/12/03(火) 10:00:42
>>1215
はるかの人間関係見えてこないって何?よくわかんないけど。
有名な構成作家と付き合ってたときは、わりとプライベート公開してたよね。そういうのは別に必須とも思わないけどさ。+4
-1
-
1262. 匿名 2019/12/03(火) 10:00:50
前に出ろとか爪跡残せとか一言も喋ってないとか芸人さんよく言うけどギラつけばいいってもんじゃない。でもギラついてるのが悪いとも思わない。芸やコメントで見え隠れする人間性で判断してるよ。はるかは好き。華丸は嫌い。それだけの事。+17
-1
-
1263. 匿名 2019/12/03(火) 10:01:04
>>1251
あれやだよね。「春菜は交友関係広いよね」とか明らかはるかとは違うって言い方したり本当感じ悪い。
「はるかから声かけることあんの?!」とかさ。きっと華丸は周りに面倒くせえって思われてるだろうね。
あの番組観てたけど覇気のないはるかを見てるとイラつくんだろうな…福岡人はよく喋る人が多いから。+33
-1
-
1264. 匿名 2019/12/03(火) 10:01:56
はるか意外と可愛いんだなぁ。
私、内容真に受けずに「うっぜーwwwww」って気持ちがつのって笑いこらえて真顔ってタイプだわ。+10
-1
-
1265. 匿名 2019/12/03(火) 10:02:02
>>1256
でももともとこのコンビの頭脳ははるかじゃん。芸人なのにそんなことわからないの?+11
-0
-
1266. 匿名 2019/12/03(火) 10:02:25
>>165
福岡に住んでるけどこの番組面白くない
地元で活動してる芸人でやった方が面白いと思う
元々東京に行く前はコンビの活動よりピンでグルメレポとかばかりしてたイメージなんだよな、華大って
なんでこんなに売れたんだろう
+30
-3
-
1267. 匿名 2019/12/03(火) 10:03:46
モラハラコンビで有名じゃん。
華丸大吉で笑ったことないわ。はるかにもね。
さんまとか大御所ならともかく華丸ごときになおさら言われたくないだろうよ。
番組で後輩の女芸人泣かせても盛り上がんないのにね+9
-1
-
1268. 匿名 2019/12/03(火) 10:04:04
>>132
私も、日本人じゃないんだ...って思ってたから
好感度を覆す人格ネタが出たりしてなんて思ってたけど、こう言う所があるのね。
嫌な奴だね。+23
-0
-
1269. 匿名 2019/12/03(火) 10:04:06
>>1204
?+0
-0
-
1270. 匿名 2019/12/03(火) 10:07:38
ネットでもネタが面白くてもバラエティーが苦手だったら叩かれて、バラエティーで活躍してもネタがつまらなかったら叩かれるけど、得意不得意あるんだから簡単に潰すなよって思うわ
フジモンみたいなうるさいのばかりが一斉に出て成立するわけないのに+5
-0
-
1271. 匿名 2019/12/03(火) 10:08:02
>>1251
うわー嫌いだわ。
確かに大吉はそういう露骨な言い方しないかもしれないけど、大吉は大吉で怖いし。
どっちもヤダ。+19
-0
-
1272. 匿名 2019/12/03(火) 10:08:55
>>1215
春菜のネタを考えてるのがはるかっていう考えはあなたにはないわけ?
芸人にはいろんなタイプがいて、喋って賑やかす役とネタを考えて一歩下がって支える役ってのもあると思う
そもそも本当に致命的だったら番組には出ないよ
需要があるから番組に呼ばれる+8
-1
-
1273. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:11
>>132
吉本の出身地リストのことなら数時間ごとにシャッフルされる不具合が起きてて双子の片方だけ海外出身になってたりしたw
こんなに濃い顔の韓国人居ないよ+4
-4
-
1274. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:47
このぐらいで泣くの?ってコメントしてる人いるけどさ、チクチク言われたくないことをしつこく言われたら涙も出るよ。しかも収録中で先輩だし言い返せない状況で笑うしかなかったけど耐えられなくなったんでしょ。華丸は酒飲んでるけどはるかは素面だよ?
あんな目見開いて圧があるし。
自分の番組に来てくれたゲスト泣かせた時点でだめ。例え泣かなかったとしてもあの言い方はないよ。+39
-0
-
1275. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:49
華丸さんの印象変わったわ
でも言いそうな雰囲気はあるよね。
他人は他人って考えられない人なんなの?
支配欲強いんだろな。
アドバイス感覚で人を傷つけてる事に気付かない人。+20
-0
-
1276. 匿名 2019/12/03(火) 10:10:13
華丸さんは、ギラギラしてるし容姿は華やかだと思うよ
逆に、野望があって濃いって避難されても困ること
+2
-2
-
1277. 匿名 2019/12/03(火) 10:10:19
考え方古いんだよおっさん。じゃ、ダメなのか。+7
-0
-
1278. 匿名 2019/12/03(火) 10:13:41
華丸ごときが偉そうに後輩芸人に物申して泣かすとか引く。ハリセンボンはゲストでしょ?ゲスト泣かせてまでダメ出しして面白いと思ってんのか?
はるかにダメ出しできる程自分は優れてると思ってんのが痛いし古い+22
-0
-
1279. 匿名 2019/12/03(火) 10:14:34
がるちゃんはたぶんはるかっぽい容姿性格が多いのか、はるかに感情移入してる人多いけど、普通にお笑い芸人としては失格でしょうよ
何一つ面白いこと言わずニタニタ笑ってるだけで存在意義を感じない
発破かけてくれるだけ優しいでしょ
他の先輩芸人ははるかを素人のような目で見ててもう芸人として見てない+8
-17
-
1280. 匿名 2019/12/03(火) 10:14:54
ほんっとにたまたまこの番組見てた。
今まで華丸好きだったけど、一気に嫌いになったわ。
はるか可哀想。+4
-0
-
1281. 匿名 2019/12/03(火) 10:15:04
ここで華丸擁護する人が理解に苦しむわ+22
-1
-
1282. 匿名 2019/12/03(火) 10:16:05
>>716
分かってるよ
言い方もキツめなのも良くはないんだろうけど
ただ一般社会に当てはめて考えすぎてるのもどうかなあと
これで他の番組でいじられてはるかが華丸にぶちまけてボロクソ言い返すっていう対立関係みたいな流れで
面白く終われば良いけどね
はるかだって芸人なんだから
本当はあの場で泣きたくなかっただろうしね
+7
-2
-
1283. 匿名 2019/12/03(火) 10:16:09
これ、はるかが号泣したあと、華丸困惑したって書いてあるけど、
ごめんね、とか何かフォローはしたの?
こんなこと言われて言い返せる人だけの人じゃないんだよ。
はるか可哀想。+8
-0
-
1284. 匿名 2019/12/03(火) 10:16:30
はるかの境遇とかやってること全てを把握したうえでなら「先輩の意見」として聞けるけど、華丸さんの言ってることは自分に見えてるはるかの表面だけ見て自分の中のはるかのイメージで叩いてるだけで完全「ネット民の意見」だから真面目に聞かなくてよしだな。+22
-0
-
1285. 匿名 2019/12/03(火) 10:16:41
>>5
前にあさチャン出てた時も感じ悪い時あったよ
今あさイチに出てるけどコンビだからトゲを感じないだけだろうなと思ってた+146
-2
-
1286. 匿名 2019/12/03(火) 10:17:58
>>1279
確かに自分もはるかで笑ったことはないけど、華丸でも笑ったことないよ。
観てて不快にさせるのは誰でもできること。ゲストをゲストして扱えない時点で番組降りた方がいいわ。酔っ払ってネチネチ言う老害なんて観てて楽しくもないし。+4
-1
-
1287. 匿名 2019/12/03(火) 10:18:34
>>1261
他の芸人がネタとしてはるかのエピソードを言うことがある?
そういうのが何もないってこと+1
-3
-
1288. 匿名 2019/12/03(火) 10:18:36
芸人だったら笑いで返さないと
号泣って芸人向いてないよ
辞めた方がいいよ+3
-12
-
1289. 匿名 2019/12/03(火) 10:18:42
>>1283
してない。「図星つかれて泣いたと受け取るわ」って言ってた。謝りもしてない+23
-0
-
1290. 匿名 2019/12/03(火) 10:19:06
はるかはそのままで面白いで~+8
-1
-
1291. 匿名 2019/12/03(火) 10:19:42
>>1288
それ言うなら泣くまで言わないのが芸人じゃない?ネタでもなくありゃ説教だよ。ちゃんと動画観てその意見?w+9
-0
-
1292. 匿名 2019/12/03(火) 10:20:01
>>1153
いいじゃん。日本で活躍してるんだから。
海外行きたいなんて言ってないでしょ。+25
-1
-
1293. 匿名 2019/12/03(火) 10:21:28
酒乱は人間として最低行為の一つ。+14
-0
-
1294. 匿名 2019/12/03(火) 10:22:24
こういうイジリをしていいのは、春菜のほうだよね。
春菜はガツガツ言い返せるから面白いやり取りになるし、それ以上言わせないように終わらせることもできるけど、はるなはガツガツ言い返さないからこうイジリをやったら放送事故になる。
それをわかってガチでやってそうなんだよな、華丸。
目が怖いもんこの人。+23
-0
-
1295. 匿名 2019/12/03(火) 10:22:25
数年前モリマンの太った方がブログで
この2人とロケ!待ち時間も悪口など一切言わずとてもいい子達で楽しかった!
って褒めていた
華丸のことなんて気にせずこういう事言ってくれる先輩がほとんどだろうから頑張って欲しい+17
-0
-
1296. 匿名 2019/12/03(火) 10:22:56
>>1272
春菜のネタって何??
ハリセンボンはコントやってたけどそれて売れたわけじゃなくてキャラと春菜のトーク力だと思う
春菜とセットとしての需要はあるけど
はるか一人だけでの需要はそこまでないでしょ
番組にピンで呼ばれてることなんてみたことある?+0
-12
-
1297. 匿名 2019/12/03(火) 10:23:07
動画見たけど、酔ってもない最初の方からからチクチク感じ悪いよね。
はるかは何も悪い事してないのに、目かっぴらいて睨みつける感じで言ってて引いたわ。
+19
-0
-
1298. 匿名 2019/12/03(火) 10:23:09
お酒飲んでくだ巻かれた時点で叱咤激励ではなきさなるよね+4
-0
-
1299. 匿名 2019/12/03(火) 10:23:52
>>1291
説教される時点で芸人向いてないんだよ
芸人名乗ってるのに全く面白くないしやる気もないしそこにいるだけなんだから+0
-9
-
1300. 匿名 2019/12/03(火) 10:23:58
爽やかな朝番組とかに酒臭そうな輩司会に当てがうの?馬鹿なの?NHK。
しかも会長が九州出身だからなのか九州出身タレント無理にねじ込んでくるのは気のせいかな?+7
-0
-
1301. 匿名 2019/12/03(火) 10:24:24
>>1296
だからって番組のゲストで来てくれた芸人にダメ出し連発して人格否定していいことになるの?
はるかも面白くないけどそもそも華丸も面白くないからw+7
-1
-
1302. 匿名 2019/12/03(火) 10:25:13
華丸ははるかをどうしたいの。自分の思い通りにの人間にしたいの?支配?コントロール??
お前こそ笑えないいじりしてんじゃねーよオッさん+46
-2
-
1303. 匿名 2019/12/03(火) 10:27:19
春奈もはるかも面白いと思ったことがないね
見た目キャラで売っているのだから漫才ではないし
でもジャンガジャンガとか見た目プラスネタとかないとね+2
-4
-
1304. 匿名 2019/12/03(火) 10:27:34
>>1
華丸もともと好きでも嫌いでもなかったけど、大嫌いになったわ+130
-0
-
1305. 匿名 2019/12/03(火) 10:28:56
「生きてるくせに」ってなに?面白いと思って言ってるのかね
あさイチの司会さっさとやめてほしいわ+31
-0
-
1306. 匿名 2019/12/03(火) 10:29:00
>>1203
実際しばらく住んだけど30代40代のミドル世代でも
男尊女卑や排他的傾向強かったよ
仕事を滞らせたくなくて当たり前のことを主張しても「あの子は気が強い」「嫁の貰い手なかろーね」「やっぱ、よそもんたい」って影で叩かれたわ
そして驚くことに女性も男性の味方なんだよね
九州は遊びに行くだけがいいと思う
+80
-4
-
1307. 匿名 2019/12/03(火) 10:29:20
さんま御殿に出てるはるか面白いよ
本人ものびのびしてるし、さんまもはるかのいい所引き出してて相性良さそう。+40
-0
-
1308. 匿名 2019/12/03(火) 10:29:49
>>1301
さすがに華丸ははるかよりは実績も芸もある
はるかは一般人がスタジオに紛れ込んできたみたい+3
-11
-
1309. 匿名 2019/12/03(火) 10:31:06
華丸って優しいんだろうけどデリカシーないって感じかな
ローカルの町歩き番組でラーメンとか食べかけをゲスト芸人に食べさせたりしてて、何か嫌だろうな~って思いながら見てた
ラーメンを歯で切ったのどんぶり入ってたし
コロッケとかもかじったの渡したりしてたし
コンビの二人なら勝手にやってろと思うけど、ラーメンは女芸人だったし、気の毒に思ったよ+12
-1
-
1310. 匿名 2019/12/03(火) 10:31:25
YouTubeで見たけど、最後に謝りもせず図星だから泣くんだなみたいなこと言ってたのが本当にありえないと思った
出てくるごはんは美味しそうでした+37
-0
-
1311. 匿名 2019/12/03(火) 10:31:26
>>1729
あれは単なるイジメでしょ。
アドバイスの一つもなく、はるかのことを思っての発言とは思えない。
しかし、こんな嫌味ったらしいおっさんだったとはビックリ。
+19
-0
-
1312. 匿名 2019/12/03(火) 10:31:35
はるかってお笑いやテレビをわかってる人だと思うんだけどな。華丸の芸人の癖に全く面白くないイジリだけで泣くようなタイプじゃない気がする。
考えてみれば春菜が女芸人の中でも頭一つ抜けて、他の売れてない芸人達からやっかまれないわけないよね。
なんか芸人って有名になりたい金が欲しい女とヤりたいだけの屑が本当に多いんだろうな。+17
-1
-
1313. 匿名 2019/12/03(火) 10:31:46
>>10
前一般女性と飲みの席でトラブル起こしてなかったっけ+9
-0
-
1314. 匿名 2019/12/03(火) 10:32:03
朝のワイドショーで就活セクハラ問題流れてたけど、女が嫌いな女だけじゃなくて女が嫌いな男っていうのやらないかな+22
-0
-
1315. 匿名 2019/12/03(火) 10:32:21
出目金ブサイク男のくせに何様だよ何か嫌な感じの顔
だと思ってだけど酷いね+6
-0
-
1316. 匿名 2019/12/03(火) 10:32:34
>>1312
何でお前にそこまで言われなきゃ何ねえんだよって言う怒りの涙だと思った+25
-0
-
1317. 匿名 2019/12/03(火) 10:32:52
博多華丸ってなにが面白いかわからないけど
酔っ払いが絡むのって普通に最低だって理解できてないのがすごいわ+18
-0
-
1318. 匿名 2019/12/03(火) 10:34:19
>>1311
ネチネチキモいね
酒入って本性出たんだね+17
-0
-
1319. 匿名 2019/12/03(火) 10:35:39
後輩(特に女の)には何言っても良いと思ってる典型的なパワハラタイプだね。嫌いだわー+17
-0
-
1320. 匿名 2019/12/03(火) 10:35:44
ハライチの澤部とかハリセンボンはるかとかの必死感ない緩さが好きな人もいるのにね。+20
-0
-
1321. 匿名 2019/12/03(火) 10:36:18
面白くないくせに後輩いじめてんじゃないよ華丸…+14
-0
-
1322. 匿名 2019/12/03(火) 10:36:26
>>1301
だから私が言ってるのは
泣かした!最低!そこばっかり言ってんのはどうなんだってことよ
はるかの同期芸人達があいつは面白いよ!って仲間内では認められてるなら華丸は時代遅れのおっさんだけ
ど
芸人として受け止めなきゃいけないことも含まれてたと思うよって
可哀想〜だけで盛り上がってるけど、結局誰もはるかの芸人としての実力とか語れないじゃん
この人ただのおばさんじゃないんだから+4
-18
-
1323. 匿名 2019/12/03(火) 10:37:13
>>1315
相手を射抜くようなぎょろっとした表情のない目つきで、前からモラハラっぽいなって思っていた
酒飲んで本性出た感じ+6
-0
-
1324. 匿名 2019/12/03(火) 10:37:13
あさいち向いてないよね+20
-0
-
1325. 匿名 2019/12/03(火) 10:37:40
朝イチ、華丸たちになってからつまらないので観てない。+26
-0
-
1326. 匿名 2019/12/03(火) 10:38:14
昔にロンブーの敦も亮が全然喋んないで俺ばっかみたいな愚痴を本人前にして
テレビで言っていた。亮は何も言い返せず黙っていたけど相方なら絆があるし
後でフォローできるからいいんだけど他人が言うことはないと思うわ
その人を番組に呼ぶかは制作側が決めることだし+21
-0
-
1327. 匿名 2019/12/03(火) 10:38:16
>>1324
あのコンビを朝から見ると気分悪くなる。二人ともモラハラっぽくて好きじゃないんだよね+24
-0
-
1328. 匿名 2019/12/03(火) 10:38:21
もともと華丸大好きだけど、流石に言い過ぎだ!と思った!(笑)
けど、、、箕輪はるかを見ててもイライラした。言い訳ばかりで面白くもないし、テレビなのにうんうん、って黙って聞いてたと思ったら「私、なんかしましたか?」とかいって、おーーーーいテレビだよ!って感じだった。
素人の大学生がアルバイト先の先輩にたてついて泣かされてるみたいな雰囲気。
でもさすがに華丸さんも言い方が少しあったと思う!美味しくさせるためのいじりも含めての指摘だったんだろうけど、うーーん、言い過ぎ!
どっちが悪いとかじゃないけど
高い金もらってるんだから、ヤル気ないのは腹が立つかな。
リアリティーがあって面白かった(笑)
来週もみよっと!+2
-18
-
1329. 匿名 2019/12/03(火) 10:38:26
こんな仕事をしてて実家の両親は何と思ってるのか!
みたいに、キャバクラでキャバ嬢に説教するおやじみたい
酒飲んでの説教はとにかくウザさしかないわ+20
-1
-
1330. 匿名 2019/12/03(火) 10:39:06
博多華丸は見るからに人間性悪そう
芸人なのに面白くもない+9
-0
-
1331. 匿名 2019/12/03(火) 10:39:08
華丸の話なの?大吉先生もセットで畳み掛けたの?
ちょいちょい大吉の方の話題になってるけど+2
-0
-
1332. 匿名 2019/12/03(火) 10:39:13
これ見てないから分からないけど、女の子泣かしたのに謝らずに「俺?嘘だ!」って自分の保身の言葉が出る華丸さん。幻滅した。+44
-1
-
1333. 匿名 2019/12/03(火) 10:39:55
言い方に愛情がないんだよね
宮迫のことでマイナスになってるけどさんまさんならあんな言い方絶対しないわ+22
-0
-
1334. 匿名 2019/12/03(火) 10:40:12
はるかさんのおっとりした所が好きだから今のままでいい
ガツガツ前に出る芸人ばかりだと疲れるし…
人に対して薄いとかよく言えるよね自分が中身のある人間だと思ってるんだろうか+21
-0
-
1335. 匿名 2019/12/03(火) 10:40:14
テレビ見てても実力の世界だとは感じないけどね、どこに需要があるのかわからない人いっぱいいるし+6
-0
-
1336. 匿名 2019/12/03(火) 10:40:22
今の時代、暑苦しくてうるさい俺が俺が!の芸人、見てて疲れるんだよね
はるかとか又吉とか静かだけどぼそっと面白くて見てて癒される人のが好きな人もたっくさんいる+24
-0
-
1337. 匿名 2019/12/03(火) 10:40:27
いのっちのような優しさを朝に求めます+18
-1
-
1338. 匿名 2019/12/03(火) 10:41:48
はるかの「そう言う方は頑張っていただいて、、」がイラっとしたんだろうね。そこからネチネチし出した。+18
-0
-
1339. 匿名 2019/12/03(火) 10:42:18
ここで泣けるのが彼女の持ち味だよ。それなのにその個性を否定する芸人なんて本末転倒。+9
-0
-
1340. 匿名 2019/12/03(火) 10:42:36
>>1289
ひどい!なにそれ
華丸のことどっちかっていうと好きだったけど一気に嫌いになった+14
-0
-
1341. 匿名 2019/12/03(火) 10:42:56
キラキラした目しやがっていっちょ前に。って言い方怖すぎ
いっちょ前にって何よ+24
-0
-
1342. 匿名 2019/12/03(火) 10:43:56
泣いてる人に図星だろってすごいね+21
-0
-
1343. 匿名 2019/12/03(火) 10:44:06
>>1332
確信犯だよ。内心ザマアミロって思ってる絶対
>>1の後半は確実に痛めつけにかかっている+26
-3
-
1344. 匿名 2019/12/03(火) 10:44:58
悪いけどどちらをテレビに出してほしいかと言ったらはるかのほうです。+18
-0
-
1345. 匿名 2019/12/03(火) 10:45:05
華丸がどんなつもりで言ってるかしらんけど私ははるかさん好きだよ
他の芸人とは全然違う言葉のセンスがあって素敵だなって思ってたから余計に腹が立つ
自分のセンスを押し付けてただのパワハラだろうが+20
-0
-
1346. 匿名 2019/12/03(火) 10:45:51
>>989
私は半島だと思ってた。
もう十年くらい前かな、
吉本のホームページに外国出身とのってたのリアルで見て、
帰化してないのかな?と思った記憶がある。
+20
-0
-
1347. 匿名 2019/12/03(火) 10:46:00
絡み酒する奴って元の性格の良し悪しじゃないと思う。
気のいい人が飲むと豹変するってあるし、しかも本人は覚えてないから鬱陶しいことこの上ない。
はるかは災難だったね。
頑張り方なんか人それぞれなのに、野心がないとか大きなお世話だよ。+6
-0
-
1348. 匿名 2019/12/03(火) 10:46:22
>>1179
こればっかりは言い返せないわ
本当九州男児のやなとこ全開だもん
見損なったわ華丸‼︎+62
-0
-
1349. 匿名 2019/12/03(火) 10:46:44
>>177
最近じゃ毎回すべってるよね。いつものモノマネ。+90
-0
-
1350. 匿名 2019/12/03(火) 10:46:52
勝○みたいなうるさい人嫌いな人もたくさんいると思うよ+2
-1
-
1351. 匿名 2019/12/03(火) 10:47:01
華丸もいい弄りできてないし
はるかもド素人ってかんじだし
両方だめってかんじ(笑)相性悪いんだろうね
華丸さんはもう、絡みおじさんだよ(笑)
それをわかってて好きな人もいるし
華丸の番組なんだからもーちょっとやる気だしてもよかったと思うよ、華丸に噛みつくとか変なことしだすとか、
はるかちゃんはメンタル弱くて向いてないだろうね、芸能界。+5
-15
-
1352. 匿名 2019/12/03(火) 10:47:07
華丸は酒癖悪いよね+9
-0
-
1353. 匿名 2019/12/03(火) 10:47:35
最近、飲みながらの番組多いね。
顔真っ赤にして、へべれけになってる芸能人とかあんまり見たくない+35
-2
-
1354. 匿名 2019/12/03(火) 10:49:59
華丸の目付きがずーっと苦手+25
-0
-
1355. 匿名 2019/12/03(火) 10:50:04
泣かして言い過ぎたとか可哀想になるんじゃなく
俺じゃないって自分の好感度のほうに気が行くのがもうね・・+29
-0
-
1356. 匿名 2019/12/03(火) 10:50:54
華丸のした事はダメだし擁護するつもりもないけど、はるかも嫌い。イベントでゲストとして来てもらったんだけど開演までの待機中や打ち合わせの時態度悪かったから、はるかの印象も悪い。
態度が悪いって横柄とかではなくて人の話聞いてない感じの悪さ。春奈も賛否あるけど、打ち合わせとか仕事はしっかりしてくれた。はるかは春奈任せな感じだった。+7
-12
-
1357. 匿名 2019/12/03(火) 10:51:05
ここのトピックみてておもった
こんな偽善者視聴者ばかりだからテレビつまんなくなるんだなって
合わないわー。ここの人たちと。+6
-16
-
1358. 匿名 2019/12/03(火) 10:51:06
>>505
まじで?+12
-0
-
1359. 匿名 2019/12/03(火) 10:51:17
実際のVTR観てきたけど優しそうに見えて我が家の杉山みたいな事するんだね+3
-0
-
1360. 匿名 2019/12/03(火) 10:51:41
華丸も所詮博多のジジイだったか。
博多はこんなジジイわんさかおる。+19
-0
-
1361. 匿名 2019/12/03(火) 10:52:01
お酒飲みながら説教してるのダサい。
シラフで説教しろよ。+17
-0
-
1362. 匿名 2019/12/03(火) 10:52:05
スカッとジャパンのイヤミ課長みたいだったな。
春菜も途中からはるかのこと心配そうに見てフォローできるところはしてたけど、華丸があきらかに酔っててどうしたらいいのかわからない感じだったな。
何言っても否定的なこと言い返されちゃったら面白いことも言えないよね。
見ててかわいそうだったわ。+25
-0
-
1363. 匿名 2019/12/03(火) 10:52:25
そう思ってたとしてテレビで言うことじゃないよ
芸人は見てる人を楽しませるのが仕事でしょ+24
-0
-
1364. 匿名 2019/12/03(火) 10:53:07
今時テレビがつまらないとそんなに困るの?+2
-0
-
1365. 匿名 2019/12/03(火) 10:54:11
>>167
私の中ではDV顔のイメージ
そのうち暴力沙汰でお騒がせしそう+25
-1
-
1366. 匿名 2019/12/03(火) 10:55:15
このキャラで今の位置にいるんだから、否定も何もする必要ないじゃん。
はるか以上に騒いで突っ込んだり、ボケても売れない奴はごまんといるのに。
何目くじらたててるんだ?吉本の外国籍に名前が表記されてたハナマルさーん。+13
-0
-
1367. 匿名 2019/12/03(火) 10:55:57
>>1357
え、見てて面白いと感じたの?
+8
-0
-
1368. 匿名 2019/12/03(火) 10:56:36
>>1365
めっちゃわかる。目が怖い。+20
-0
-
1369. 匿名 2019/12/03(火) 10:56:43
みんな凄いねはるか擁護が
ここの人たち陰キャが多いのかな?
はるかの様な+4
-16
-
1370. 匿名 2019/12/03(火) 10:57:04
かなり前に芸能人の一日密着バラエティみたいなのやってて
はるかの私生活がすごい謎でおもしろかったから
youtubeでルーティーン動画が見たいと常々思ってるw
+15
-0
-
1371. 匿名 2019/12/03(火) 10:57:33
>>34
女芸人達とつるんでない所も自分を持っていて潔いよね。
はるかのキャラを理解してない華丸ヤバいよ。+114
-0
-
1372. 匿名 2019/12/03(火) 11:00:04
>>17
そんなに向上心がなきゃいけないの?
わたし、はるかさんのゆるい雰囲気が好きなんだけど。別にやる気が無い、とは思わないし。
+342
-36
-
1373. 匿名 2019/12/03(火) 11:00:36
>>1333
さんまは今から20年ほど前に御殿でドランクドラゴンの鈴木が初登場した時に、当時は今以上に芸人は前に出てナンボという空気だったのに鈴木が全くやる気のない真逆の発言をあのゆっくりした口調でバンバンしてたのよw
視聴者の私が軽い放送事故に感じる程の発言を彼はしていたが、瞬時に鈴木のキャラと力量を見抜いたさんまはその後も何度も鈴木に話題を振っていて笑いを生んでいた。
流石さんまだよ。
その昔上岡竜太郎が『素人を弄らせたらさんまが一番』と言ったとかなんとか。
文章を読む限り大吉さんは酒に呑まれた独りよがりの説教で、はるかの良さを引き出せなかったんだね。
酔っぱらいでも
『はるかぁー、お前はなぁー、本当は実力派で才能もあって面白いんだから遠慮せずにもっと前に出ないと宝の持ち腐れだぞー。勿体無いぞー。野心を持てー。』
くらいの内容ならば、まだ愛があるしはるかもそれほど傷つかないし救いがあったのにねぇ、、、。
結局大吉さんは自身の性格に難があることを世間に知らしめただけか。+26
-0
-
1374. 匿名 2019/12/03(火) 11:00:39
「問題ははるかやな」と渋い顔を見せる。「もう満足してそうやしな。別にないやん、野心。
ここまで言う?そもそも野心があるかないかなんて他人に分からないだろ+27
-1
-
1375. 匿名 2019/12/03(火) 11:00:55
>>1367面白くはないよ
つまんなくもない!
観ててオオオ?!ってなった
見ごたえがあったといったらいいかな?
結局このトピだって伸びてんじゃん!そう言うことだよね、テレビって
あんなつまんないの見せられてとか言う人は
平和な情報番組だけ観てればいいのにね(笑)
観ててなにかあったらすぐ問題視する面倒なおばさんばっか。
+0
-13
-
1376. 匿名 2019/12/03(火) 11:01:29
>>1351
あんないじりを公開でやってんのみたことたないけど?
酒に飲まれた先輩のモラハラいちゃもんを
テレビで華麗にかわしている方の実例教えてくださる?
影で同じことやられてメンタ壊した黒沢さんとか
泣いちゃった山田花子さんとかの話は聞くけど。
いじめを受けながせなきゃ一流じゃないとか、
お笑いってホントに底辺だよね。
+10
-1
-
1377. 匿名 2019/12/03(火) 11:01:34
>>1306
住んでる人はわからないんだろうね。それが当たり前の環境だから。
外から見ると本気で引くよ。+32
-4
-
1378. 匿名 2019/12/03(火) 11:02:01
博多睾丸に見えて何の話かと思った+4
-0
-
1379. 匿名 2019/12/03(火) 11:02:05
>>1369
華丸を擁護できる部分がないから自然とそうなるんじゃない?
はるかが言われたことが例え事実だったとしても、それはテレビで話すことじゃないもん。
+8
-0
-
1380. 匿名 2019/12/03(火) 11:02:13
>>1369
がっついてないはるかさんの雰囲気が好きなガル民は多いと思うよ。
ゆるさを陰キャのひとことで済ませる人には理解できないんでしょうね。+25
-0
-
1381. 匿名 2019/12/03(火) 11:02:45
>>1216
それな!+1
-0
-
1382. 匿名 2019/12/03(火) 11:03:44
みんな華大は松本のごり押しだってやっと気づいたの?〜遅すぎるよ〜+1
-1
-
1383. 匿名 2019/12/03(火) 11:03:47
もしこれはるかじゃなくて男芸人が泣いてたら同情してもらえないよね
ハリセンボンで出てる時、はるかにふられると、春菜は保護者のように終始心配そうに見てるし、はるかは本当に芸人向いてないんだと思う
はるかが芸人続けてられるの100%春菜のおかげだよ
はるかは芸人としての実力がない+2
-10
-
1384. 匿名 2019/12/03(火) 11:03:50
>>1203
他県をしらないから比較できないけど、
確かに私の義父も亭主関白で男尊女卑がすごい。
それで義母が病んだし。
うちの父もそこまでないけど、オイ呼ばわりだし亭主関白。+15
-0
-
1385. 匿名 2019/12/03(火) 11:03:55
>>596
はるか面白いよー。
関西で言うとフットボール岩尾とかしずちゃん的な、普段のんびりしてるけどさらっと核心突いて笑いとるタイプと思う。+143
-1
-
1386. 匿名 2019/12/03(火) 11:04:03
あなたを目指して頑張ってもがいている若手がいるって娘のことかな?その椅子くれよっていう……+1
-0
-
1387. 匿名 2019/12/03(火) 11:04:22
>>1375
根っからの苛め体質だね。お笑いなら大成できそう。
友達や家族なら嫌だけどね。+5
-0
-
1388. 匿名 2019/12/03(火) 11:05:17
>>1
なにまるだか知らないけど誰かを貶めることで笑いを取ろうとする下衆さが嫌ですね
+77
-0
-
1389. 匿名 2019/12/03(火) 11:05:17
華丸さん、悪い人では無さそうだけど
性格が暑苦しい感じするよなあ。
私はテレビで見てると疲れる時がある。
めんたいぴりりドラマの役は合ってた。+7
-0
-
1390. 匿名 2019/12/03(火) 11:05:26
言ってることが芸人ならではのイジりでは済まないような言葉だらけで、本当に笑えない…。
はるかさんかわいそう。
目は確かにいつもキラキラしてるなって思う。
私もはるかさん面白いと思うし好きです!!
+5
-0
-
1391. 匿名 2019/12/03(火) 11:05:35
はるかは「この歳まで生きて来られるとは思ってなかった。十分です私は」と、
何とも無気力のコメント。
華丸は「十分じゃないよ。この3人の中で誰よりも)生きるんだから」と語気を強めると、
はるかは「何かしました?私」と苦笑いするばかりだった。
見てないんだけど「(この3人の中で誰よりも)生きるんだから」って言ったの?
ここ意味不明なんだけど笑
なんか心の中で馬鹿にしながら持ち上げてる感じがしてイラっとする+14
-0
-
1392. 匿名 2019/12/03(火) 11:05:51
「博多華丸・大吉」とか男尊女卑コンビを朝の顔にしたNHKは
何を考えてるんだろう?
沢尻エリカだって以前から薬物使用の嫌疑があったというのに、
大河に使って被害者気取りとかアホなんじゃないかと...。こうい
う爆弾抱えてる人間を起用してある日爆発してしまうのは自業
自得としか言えない。+11
-0
-
1393. 匿名 2019/12/03(火) 11:06:29
さんまとかたけしとかに言われたら説得力もあるけど、華丸レベルに言われたら、なんでお前如きにそんなこと言われなきゃいけないのよって思っちゃうわwww
はるかと華丸なら華丸のほうが上かもしれないけど、こんな偉そうなこと言えるほどの立場でもないでしょ。
個人的には大吉のほうが面白いし。+9
-0
-
1394. 匿名 2019/12/03(火) 11:06:32
>>1371
私もはるかの芸風理解してないからこんな的外れな事言うんだろうなって思った
ピースの又吉に明るくなれって言うぐらい矛盾感じる+66
-0
-
1395. 匿名 2019/12/03(火) 11:06:51
>>22
大吉は謙遜するふりしてるけど芸能人別格感すごい。
おぎやはぎの小木と大吉と誰かもう一人中堅芸人と坂上忍でご飯行ったら
フェンシングの人に会った話があるんだけど
後日フェンシング嫁から旦那と会ったんですね報告があって
自分と小木はそうでもないけどって前置きしつつ大人数の
芸能人様に会えて嬉しかったでしょうねーみたいなコメントして
赤江さんも「?」てなってたw+28
-4
-
1396. 匿名 2019/12/03(火) 11:06:53
>>1289
華丸ってサイコパスなんだね
まともな人間はそんなこと言わないよ+8
-0
-
1397. 匿名 2019/12/03(火) 11:06:59
九州男児!って性格の人と飲んだら面倒くさそう。
饒舌系も無口系もそれなりに大変。+10
-0
-
1398. 匿名 2019/12/03(火) 11:07:04
>>1373
さんまは人を貶めて笑いをとるタイプじゃないもんね
伸びしろを見抜いてそこをいじってくれてる気がする
+10
-1
-
1399. 匿名 2019/12/03(火) 11:07:41
なんか地味で大人しくて自分持ってる人を一括りにして陰キャwwっいうやつと程度が変わらない
先輩芸人として自分のが頑張ってると自信があるなら説教する前にもっと面白くいじってみせろよ+9
-0
-
1400. 匿名 2019/12/03(火) 11:08:12
>>1235
それをモラハラと言います
華丸を中心とした飲み仲間の席もみんな華丸に気を使いまくってるのわかって見ていてしんどい+7
-0
-
1401. 匿名 2019/12/03(火) 11:08:26
泣いてもいいけど、笑いとってよってかんじ。
春菜はすかさずナイスコメントしてるし。
すぐ泣くから女はーってなるんだよ。
芸人で同情されるって致命的+9
-25
-
1402. 匿名 2019/12/03(火) 11:08:42
>>1375
匿名だからおじさんかもよ+3
-1
-
1403. 匿名 2019/12/03(火) 11:09:05
人それぞれの味があっていいと思うけどね
みんながみんなガツガツしてても面白くないし
コンビはそれでいいんじゃないの
はるかは一人で出るときはちゃんとネタも持ってくるし問題ない+23
-0
-
1404. 匿名 2019/12/03(火) 11:09:17
>>1394
面白くないから言われるんだよ
又吉はあのキャラで十分笑いを取れてるから誰もそんなこと言わない+7
-25
-
1405. 匿名 2019/12/03(火) 11:09:21
>>1394
確かにそうだね
>ピース又吉に明るくなれ
例え上手い(笑)+34
-0
-
1406. 匿名 2019/12/03(火) 11:09:46
>>613
さすがにキモい
+0
-3
-
1407. 匿名 2019/12/03(火) 11:10:53
>>1401
ええ~たまに喋る一言おもしろいけどなぁ
あのゆるい雰囲気
すぐ泣くから女は・・・って典型的なパワハラだなおい
+37
-0
-
1408. 匿名 2019/12/03(火) 11:10:57
はるかは縁の下の力持ちだと思ってるよ
はるなばかり持ち上げられてるけど+22
-0
-
1409. 匿名 2019/12/03(火) 11:11:13
>>956
すごいw的確すぎてw吉田や大吾の良さってそこなんだよ〜+28
-1
-
1410. 匿名 2019/12/03(火) 11:11:31
>>1198
許せない
こんな奴干されろ+29
-3
-
1411. 匿名 2019/12/03(火) 11:11:43
はるかおもしろいのに。
若い女子とは感覚が違うのか+17
-0
-
1412. 匿名 2019/12/03(火) 11:11:43
やる気出せ!もっとガツガツ行け!みたいなオッサンまだいたのかー。
若い頃、この手のオッサンに飲み会で絡まれて非常に不快だったわ。+28
-0
-
1413. 匿名 2019/12/03(火) 11:11:46
泣かした後、「え、泣く?うわぁコイツまじかよ、俺悪くないよな?」ってテンションだったなww
笑いの雰囲気に持っていけない時点で芸人としてダメだし、進行役として失格だわ。
腕ある人なら笑いの雰囲気に持っていけて、結果的に面白くできる。
自分も人に言えるほどじゃないね、華丸。+37
-0
-
1414. 匿名 2019/12/03(火) 11:11:50
確かにはるかは何もしてない。+5
-5
-
1415. 匿名 2019/12/03(火) 11:12:04
コメント死んでるのにって自分こそ朝の司会でまともトーク力もないのに
見てるこっちがヒヤヒヤするっての+21
-0
-
1416. 匿名 2019/12/03(火) 11:12:37
>>1391
擁護でもなんでもないけど、見てた感じは、この3人の中では順当に死ぬとすれば1番若いからそんなこと言うなよ、これからも生きるんだよ。的な意味合いだったよ。
酔ってたからもあるし編集もあるかもしれないけど、色々言葉が足りなかったから余計に強い感じになったんだと思う。+7
-0
-
1417. 匿名 2019/12/03(火) 11:12:38
春菜におんぶに抱っこでここまでこれたんだろうが、なんの取り柄もない素人が!って言ってるようなもんだったよね…私九州出身だけど親戚のじじいどもみんな酔うとこんな感じ。盆正月の規制が憂鬱…
そりゃ春菜の方がレギュラー番組も多いし、明るいキャラで返しも上手いし、見た目的にもわかりやすい面白さがあると思うけど、はるかにははるかの個性があると思うよ。面白いこと言おうと頑張ってる時もあって、はるか頑張れ〜ってなるし。
でもあの人は頑張って陽気なキャラになる必要もない。幽霊みたいにいるかいないかわかんない存在感自体が面白いじゃん。あれ?今日はるか何も喋ってなかったね笑 ってそれも笑えるし。
グイグイ狙いにいって、ドッカンドッカン笑いとらないとダメなんて個人的な意見押し付けんなよ。陰キャラの面白さ引き出すのも先輩の技術じゃないの?泣かせてどうすんの。華丸はもう親戚のおじさん並みに嫌い。+35
-0
-
1418. 匿名 2019/12/03(火) 11:12:39
>>1404
女性タレントでも泣くけど、それを笑いに変えるよね。そこらのグラドルとかのがガッツがあるよ+6
-4
-
1419. 匿名 2019/12/03(火) 11:12:44
>>19
福岡の男って年齢が上がるにつれこんな感じになって来るよ
相手によって出方をかなり変える
自分より下認定した人にはこてんぱん 上の人にはヘコヘコ 仲間と認めればかなりフレンドリー
気弱そうなはるかみたいなタイプの女性は格好の餌食になる
だから福岡の女性は気が強い人が多いのだろうと思う+146
-4
-
1420. 匿名 2019/12/03(火) 11:12:47
はるかが名前出した芸人はたんぽぽの川村さんだったね、穏やかで毒のない平和な人だから一緒にいてラクなんだと思う。華丸みたいなのは苦手なのもわかる+20
-0
-
1421. 匿名 2019/12/03(火) 11:12:51
え、これパワハラじゃないの?
はるかかわいそう…+18
-0
-
1422. 匿名 2019/12/03(火) 11:13:51
まず自分のこともかえり見ろよ
華丸司会ではるかはゲストなんでしょ
その人の持ち味を引き出して盛り上げるのが司会なのに+11
-0
-
1423. 匿名 2019/12/03(火) 11:14:22
>>1375
いじめっこじゃないよ!
こんなところでいっても仕方ないけどね
別にそんなに吊し上げみたいなことする必要なくないか?と思っただけ。
はるかも可哀想と思うけど、仕事じゃん(笑)
視聴者が面倒くさい、まじで
+2
-2
-
1424. 匿名 2019/12/03(火) 11:14:30
はるかは収録の冒頭からソフトドリンクを飲んでおり、まったくのシラフ。そんなはるかを追い込んでしまい、自責の念に駆られる華丸は「(はるかを)泣かせてしまいました…え〜、も〜」とオロオロ。春菜は「新橋の…新入社員のOLさんに酔っぱらいの上司がからんだような…」とうまい例えを見せると、華丸は両手で顔をおおってうつむいていた。+3
-1
-
1425. 匿名 2019/12/03(火) 11:15:01
>>1316
動画見た限りでは華丸の発言だけではなくまだ他に何かあって感情が決壊したように見えたのが気になって。
黒沢さんみたいに裏で芸人にいじめられてるのかなって思っちゃった。+0
-0
-
1426. 匿名 2019/12/03(火) 11:15:22
暑苦しい、他人蹴落としてもと言うやつばっかりだったら
お笑いなんてなりたたない。
ボケと突っ込みがあるように
動と静があるから面白いんだけど。
みんなが華丸の言うやつみたいならうざくて仕方ない。
博多華丸・大吉も東京では面白さより
エキゾチックな顔で仕事が来てるんでしよ。
雛壇座ってても面白いこと言ってなかった。+4
-0
-
1427. 匿名 2019/12/03(火) 11:15:22
>>1416
春菜のが3つくらい歳下じゃなかったっけ+7
-0
-
1428. 匿名 2019/12/03(火) 11:15:50
上手いMCはコミュニケーション取りづらい相手でもちゃんとエピソード拾って美味しくするもんだよ
あれは相手に敬意も払わなければ、下げてたり侮辱したり、単なる酔っ払いジジイの絡みでしかない+7
-0
-
1429. 匿名 2019/12/03(火) 11:16:20
>>1356
横だけど。このコメントって華丸擁護なわけでもなく、実体験語って感想言ってるだけなのにはるか好きな人が多いからマイナスがつくのか。+5
-1
-
1430. 匿名 2019/12/03(火) 11:16:52
>>1373
ドランクドラゴンの鈴木さん、すっごく面白いね!
内村さまぁ〜ずのゲストに、ドランクドラゴン出た回が面白くて何度も見た(笑)
ネタをストイックに研究する塚地さんと、
その正反対のクズキャラを通す鈴木さんの対比が面白くて涙流して笑ったよ。
さんまさん、ドランクドラゴン鈴木さんを発掘してくれてありがとうございます!(笑)+14
-1
-
1431. 匿名 2019/12/03(火) 11:17:13
自分の父親が、あんな風に後輩女性にイキッて迷惑かけてる姿が放送されたら、めっちゃくちゃ恥ずかしいよね。
華丸の家族もかわいそうに。+19
-0
-
1432. 匿名 2019/12/03(火) 11:17:14
華丸どの口がいってんだよ、ちなみにコンビのどちらか分かりませんwお前が頑張れよ、ハルカはわかるけどね。+4
-0
-
1433. 匿名 2019/12/03(火) 11:17:14
>>1394
華丸は明るくなれとはいってない
はるかのやる気のない言動に腹をたてたんだよ
それでも、言い過ぎだとは思うけどね+2
-6
-
1434. 匿名 2019/12/03(火) 11:17:16
>>1425
放送になってないだけでもっとしつこくされていたのかもしれないなって感じた+4
-0
-
1435. 匿名 2019/12/03(火) 11:17:20
この番組最初の時はガチでやってるんだ、おもしろいな!って思って見てたけど、毎週見てたら段々酒癖の悪さが見えてきて見るのやめた。アナウンサーとか周りの人達に対する態度が嫌な九州男児そのもので不快な気分になるんだよ。+18
-0
-
1436. 匿名 2019/12/03(火) 11:17:44
>>1427
実際の年齢というより華丸よりは長生きするという感じよ。+0
-0
-
1437. 匿名 2019/12/03(火) 11:17:52
>>1428
そうだよね、ゲストの持ち味を上手く活かすのが
上手なMCだよね。
ゲスト泣かせてどうする。+13
-0
-
1438. 匿名 2019/12/03(火) 11:17:56
>>1423
視聴者あっての仕事なんですけど?
視聴者嫌がらせてどうすんの?+6
-0
-
1439. 匿名 2019/12/03(火) 11:18:11
>>1401
同感+1
-3
-
1440. 匿名 2019/12/03(火) 11:18:15
>>18
華丸、創価じゃないよ+78
-1
-
1441. 匿名 2019/12/03(火) 11:18:15
>>1375
オワコンのテレビを見てくれてるのに……大事にしないとね+0
-0
-
1442. 匿名 2019/12/03(火) 11:18:29
>>1436
細く長く生きそうって言いたかったのかな?
だとしたらそれもまたイヤミだけどね。
+7
-1
-
1443. 匿名 2019/12/03(火) 11:19:13
>>1265
頭脳がはるかってなんで??
華丸が言ったことはキツイけど的外れなことばかりではなかった でもあれはフォローがちゃんとできてないしその場を面白くはしてないから 華丸も芸人じゃなくてただのおっさん過ぎた
でもここのはるかに同情して過大評価する流れに持ってくのは気持ち悪いよ+4
-3
-
1444. 匿名 2019/12/03(火) 11:19:40
いろんなタイプの芸人がいるんだからはるかみたいなタイプがいてもいいとおまうけどな。わざわざ押し付けるようなこと勢い余って言うことじゃない。なんかガッカリした感じ。+4
-0
-
1445. 匿名 2019/12/03(火) 11:19:48
芸能界やテレビ業界って、こういう体質をいつまでも引きずってるよね。
そういう業界の人間がコメンテーター面して、他業種のパワハラ・モラハラを
批判する姿は怒りを通り過ぎて滑稽にしか映らない。
旧態依然で時代に合わせられないのなら、とっとと消えて欲しいんだけどね。
昭和を引きずった古くさい頭の芸人なんかもう必要ない。+9
-0
-
1446. 匿名 2019/12/03(火) 11:19:51
私、箕輪はるか結構好きなんだけど…
重機見たらテンション上がるところとか
子供みたいで可愛い
隠れファンわりといる気がするけどな+24
-0
-
1447. 匿名 2019/12/03(火) 11:20:04
>>1433
あれがハルカなんだと思うけれどね、やる気無いわけじゃないっしょと思ったよ。
絶対華丸性格悪いわ、上に立つ人間じゃない。
私個人の意見で、サンドイッチマンは凄く気遣い出来て2人共性格よいと思う。+26
-0
-
1448. 匿名 2019/12/03(火) 11:20:12
ごめん、前のコメント以降華丸が○丸にしかみえてこない+2
-1
-
1449. 匿名 2019/12/03(火) 11:20:28
>>1413
泣かせたの俺じゃないよな?みたいな対応する男性本当嫌い。まずは謝れよって思う。+17
-0
-
1450. 匿名 2019/12/03(火) 11:20:43
>>1423
マジですぐパワハラとかいうよね。
これが男だったら絶対こんなに言われない
+5
-7
-
1451. 匿名 2019/12/03(火) 11:21:27
>>1419
福岡に限らず 男なんて皆んなそうでしょ+31
-4
-
1452. 匿名 2019/12/03(火) 11:21:29
ただ責め立てるだけなら素人にも出来る
華丸は腕の無さを露呈したね
+7
-0
-
1453. 匿名 2019/12/03(火) 11:22:20
>>1442
そんな感じじゃなくて、はるかが「もう充分生きた」的なマイナス思考な感じにそんな縁起でもないこというなみたいな感じだったよー+9
-0
-
1454. 匿名 2019/12/03(火) 11:22:43
>>1438嫌がったの?あなた
てか、リアルタイムで観てた?(笑)
+0
-6
-
1455. 匿名 2019/12/03(火) 11:23:03
華丸きらい!
ヒルナンデス にも出てるよね?
しょうもないオヤジや。+13
-0
-
1456. 匿名 2019/12/03(火) 11:23:51
初めてハリセンボン知った時、はるかのキャラが強烈だったから覚えてる。壁画とか一発芸インパクト大だったよ(笑)
春菜は全然笑えなかったし、一人だったら絶対売れてないよ
今は春菜の方が目だつけど、ここまで残るきっかけ作ったのははるかがいたからだよ
無理してキャラ変える必要ないよね。+51
-1
-
1457. 匿名 2019/12/03(火) 11:24:37
どっちも笑ったことないし芸人やめても困らないwむしろ芸人枠が2席空くし今すぐやめてほしいわw+3
-0
-
1458. 匿名 2019/12/03(火) 11:24:38
>>1419
え!?私福岡から東京に引っ越したものだけど明らかに東京の女性の方が気が強い人多いよ。
ぶつかっても謝らないし。無愛想でツンツンしてるでしょ。男性がペコペコしてて道譲ってる感じ。
福岡で女性がそんなことしようもんなら男尊女卑おっさんになんて言われるか…。
生まれた時から女は愛嬌とか言われて知らないうちに抑圧されてる人多いと思う。福岡は美人が多いっていうけど、美人が多いっていうよりニコニコして愛想の良い人が多いと思う。+29
-27
-
1459. 匿名 2019/12/03(火) 11:25:06
はるかがやる気満々でガツガツ笑い取りに行ったらはるかの面白味がなくなってただの面白くないすべってる人になると思う
はるかは黙ってニヤっとするだけでも笑えるし、たまに発する独特の一言が面白いから需要があるんじゃないのかな+26
-0
-
1460. 匿名 2019/12/03(火) 11:25:34
心配なのはこれで華丸への批判が
高まって巡り巡ってはるかが
肩身の狭い思いをすること。
何故泣いたのかすら理解出来ない
華丸ははるかのせいで好感度下がった
って思うだろうし。
はるかが周りから責められませんように。+36
-1
-
1461. 匿名 2019/12/03(火) 11:25:43
>>942
大吉も目に表情ないし話す時目で「笑えよ!おら!」って言ってるあのコンビは二人ともモラハラだと思う+17
-0
-
1462. 匿名 2019/12/03(火) 11:25:55
>>63
それ柳生博w
懐かしいなw+5
-1
-
1463. 匿名 2019/12/03(火) 11:26:03
別にハリセンボンのどちらも興味ないからいいけど、文句あるならプロデューサーに言えばいいんじゃないの?
芸人としてつまらなかろうが面白かろうが起用してるのはプロデューサーで、起用されてるから出てるだけでしょ。
私からしたらブルゾンちえみもゆりやんも阿佐谷姉妹もハリセンボンも同じくらい要らないよ。
+7
-3
-
1464. 匿名 2019/12/03(火) 11:27:00
ツベで見てきたけどクッッッッッッソウザかった
最後の涙が出たってことはイタいとこつかれたって事みたいなこと言ったあとのドヤ顔とかまじ○んでくれって感じのウザさ+19
-0
-
1465. 匿名 2019/12/03(火) 11:27:13
>>1407
泣いてもいいけど、笑いに変えればっていってるだけだよ。芸人なんだし、実際にこうやって同情されて面白く無くなってるし。
何かを訴える女の人って大抵泣くから、不公平だと思う。泣いたらその分同情心が加算されるもん。+6
-15
-
1466. 匿名 2019/12/03(火) 11:27:20
いるよね、中年の男ですぐ天狗になってしまう人。
以外だっただけにもう見る目変わった
+9
-0
-
1467. 匿名 2019/12/03(火) 11:28:00
視聴者側からしたらそのままのはるかが面白いのに
+24
-0
-
1468. 匿名 2019/12/03(火) 11:28:51
華丸はここ見てこんな意見もあるのかと知った方がいい
テレビよく見てる暇な主婦も多いんだよ、好感度ダダ下がりよ+18
-0
-
1469. 匿名 2019/12/03(火) 11:28:59
>>1420
川村さんとはるかが並んでるだけでもう面白い。独特のほのぼの感と少々の毒があって素敵。阿佐ヶ谷姉妹とかも。
芸と芸の殴り合いみたいなバトロワ的お笑いはそっち方面で輝く芸人だけでやってればいいよ。芸人全員がガツガツしたキャラだったら胸焼けする。+19
-0
-
1470. 匿名 2019/12/03(火) 11:29:05
>>1457
あっ
はるか、華丸のことね+0
-2
-
1471. 匿名 2019/12/03(火) 11:29:13
華丸がせっかくなら後世に残る何かを残さないと〜みたいなすげー偉そうなこと言ってたけど自分だってなんもないやんwww+27
-0
-
1472. 匿名 2019/12/03(火) 11:29:33
はるかが泣く前のトークで、春菜のことはベタ褒めしてたんだよね。
それで「問題ははるかだよ」って急に表情も口調も一転してはるかを攻め始めた。
眉間にしわ寄せて目かっ開いて指差して説教。
そういう話は裏でやってくれ。+43
-1
-
1473. 匿名 2019/12/03(火) 11:29:35
酔ってこんな時代遅れな事しか言えないような、しかも売れたのは好感度頼りっぽいおじさん芸人に、人間としての厚みとか語られたくないよね。+9
-0
-
1474. 匿名 2019/12/03(火) 11:29:51
>>1447
私はサンドイッチマンのお二人の人柄に育ちの良さを感じます。+16
-0
-
1475. 匿名 2019/12/03(火) 11:30:19
>>1454
見てたよ。途中で胸糞悪くて他局に変えたけど?
酒に飲まれるやつを飲ませる番組ってどうなの?と非常に疑問。+17
-0
-
1476. 匿名 2019/12/03(火) 11:30:32
>>1404
性格悪い人もたくさんいるのに又吉が言われてないわけないわ+9
-0
-
1477. 匿名 2019/12/03(火) 11:30:37
>>1
はるなはいなかったの?
庇ってやれば良かったのに
+53
-0
-
1478. 匿名 2019/12/03(火) 11:30:59
>>1279
一言余計って言われない?内容が無神経+2
-0
-
1479. 匿名 2019/12/03(火) 11:31:09
これがタモリだったらはるかと楽しく話して見てて安心するだろうに
華丸さん仕事減るだろうね
こんな絡みめんどくさいし安心して任せられない+22
-0
-
1480. 匿名 2019/12/03(火) 11:31:26
ここのmeetoo運動感がすごいな
だから女芸人は難しいよね、
THE WのレベルがM-1に及ばないのがよくわかる
過敏すぎじゃないかな
+3
-10
-
1481. 匿名 2019/12/03(火) 11:31:45
叱咤のつもりが追い詰めてる
はるかさんが前に前に出てきても個性薄れちゃうし、言い方きついし言い過ぎ+7
-0
-
1482. 匿名 2019/12/03(火) 11:32:00
華丸に厚み感じたことないですが。。。wwwwwwwwwwwwwwww+17
-0
-
1483. 匿名 2019/12/03(火) 11:32:06
>>1429
擁護じゃないけどその日の出来事のみじゃ判断できないかな+5
-1
-
1484. 匿名 2019/12/03(火) 11:32:07
芸人ならモラハラ発言されても笑いで返せ、ってか。
それってベテランとか大御所の域の人達じゃないの?
芸人だってネタ作ったり台本作ったりしてるでしょうよ。
九州じゃずっと有名だったのかもしれないけど、ここ10年くらいで人気出てきたような上司でもないおっさんに上から目線で説教されたら気分悪いだろうよ。+13
-0
-
1485. 匿名 2019/12/03(火) 11:32:10
はるか好きな人多いから絶対マイナスされるけど、まだ売れる前コントライブ後とかのはるか、ファンに態度悪かったから好きでライブよく行ってたけど応援出来なくなったな。華丸は最低だけど。+4
-0
-
1486. 匿名 2019/12/03(火) 11:32:42
モラハラ+5
-0
-
1487. 匿名 2019/12/03(火) 11:33:30
YouTubeで見てきたけど華丸、めちゃくちゃ人相悪くない?
酔ってるせい?あんな顔であんなトーンで言われたら泣くわww
テレビだからなんか言わなきゃとか泣いたらダメだって思って、ますます涙出るww+17
-0
-
1488. 匿名 2019/12/03(火) 11:33:48
>>24
どっちがアタックチャンス?+3
-1
-
1489. 匿名 2019/12/03(火) 11:34:00
でも結局華丸よりはるかの方が年収高いんでしょ
売れっ子芸人にマウンティングしやがって+3
-1
-
1490. 匿名 2019/12/03(火) 11:34:06
>>1012
あずまっくすってやっぱり育ちが良いのか人当りが良いよね
若手と組んでるのを見ても嫌な気にならない+10
-1
-
1491. 匿名 2019/12/03(火) 11:34:09
>>1458
男尊女卑だから女は愛想を良くしないといけないんだろうね。+38
-0
-
1492. 匿名 2019/12/03(火) 11:34:20
大吉さんは、言わないだろうなぁ。
華丸さんは、悪気は無かったと思うけど、お笑いに対して熱くなり過ぎて、スイッチ入っちゃったんだろうね。
ついついヒートアップして話しちゃったよね、お酒は怖いね+7
-0
-
1493. 匿名 2019/12/03(火) 11:34:26
華丸面白くないじゃん、この人目が笑ってないもん。大吉は良い人そうだけど。+7
-1
-
1494. 匿名 2019/12/03(火) 11:34:58
華丸も要らないし、芸人の半分くらいは別に居てもいなくてもいいような奴らじゃん?
何熱くなってるのw+4
-0
-
1495. 匿名 2019/12/03(火) 11:35:23
>>1469
その2人のプライベート風ロケあるならちょっとみたい+8
-0
-
1496. 匿名 2019/12/03(火) 11:35:23
はるかさんのためならわざわざテレビで流さなくても言えるじゃんって思う+4
-0
-
1497. 匿名 2019/12/03(火) 11:35:27
相手を選んで説教のふりしたいじめだよね 箕輪さんはテレビで視聴するかぎり
人に対して悪口や嫌味がなく好印象だったので怒りしかないわ+8
-0
-
1498. 匿名 2019/12/03(火) 11:35:40
単なる博多叩きが紛れてたわろた
いちいち大吉と華丸を博多呼びして、どんだけ博多好きだよw+3
-0
-
1499. 匿名 2019/12/03(火) 11:35:51
>>137
通報して消しましょう+5
-1
-
1500. 匿名 2019/12/03(火) 11:36:23
>>1458
私は逆で東京から福岡に来たけど気が強いってそういうことではないんだよな
あなたが言うようにぶつかって「あらすみません!!大丈夫でしたか?」と言える人は
福岡の方が多いと思うが、それが気の強さなのよね
先手必勝というか謝ったのだから有無意を言わせない!うるさいおやじの口封じというかいなし方を知ってる
心の中では(まっすぐ前見て歩けよと思いながらも顔ではニコニコ)そういう強さがある+36
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
博多華丸のもらい酒みなと旅2 2019年12月1日 内容:日本全国のウマイ酒と ウマイ飯を求め博多華丸が相席旅へ 出演者:博多華丸、ハリセンボン