-
1. 匿名 2019/12/02(月) 17:08:00
はじめまして。
好きな人がいます。
本人から「彼女いない」と聞いていたのですが、告白しようとした直前に『誰にも言っていないけど実は彼女がいる』と言われました。
嘘をついた理由ってなんでしょうか。
見栄なのか好意に対する回避なのか彼女持ちと言うと質問攻めにされるのが面倒だからなのか、それとも本当に彼女がいるのか…分かりません。+138
-6
-
2. 匿名 2019/12/02(月) 17:08:43
ふわっともてたい嫌な奴かも知れんな…+466
-2
-
3. 匿名 2019/12/02(月) 17:08:51
ブスからこくられそうだから防御した+421
-15
-
4. 匿名 2019/12/02(月) 17:08:58
キープしたい人がいるから+231
-1
-
5. 匿名 2019/12/02(月) 17:09:03
モテてるなー俺www
ってのを味わいたかっただけ+327
-1
-
6. 匿名 2019/12/02(月) 17:09:27
ヤリチン+162
-1
-
7. 匿名 2019/12/02(月) 17:09:33
>>1
やりたかっただけでしょ+218
-6
-
8. 匿名 2019/12/02(月) 17:09:43
次行こうよ!次!+143
-2
-
9. 匿名 2019/12/02(月) 17:09:55
モテる自分に自惚れといい思いをしたい気持ちと天秤にかけたかもしれない。+178
-1
-
10. 匿名 2019/12/02(月) 17:10:01
告白されて断るのなんか申し訳なくて…
傷つけたくないから
気を使ってるのだと思う+168
-16
-
11. 匿名 2019/12/02(月) 17:10:05
あなたで付き合う前のドキドキ感を味わいたかっただけでしょ
彼女とは別れる気はないけど、ちょっとモテた気分味わえるちょうど良い女がたまたまあなただっただけ
そんなクズは掃き溜めに投げ入れとけばいいよ+271
-4
-
12. 匿名 2019/12/02(月) 17:10:11
>>1
私も彼氏いるけどいないっていうよ
彼氏とはうまくいってないわけではいけど、あわよくばもっと良い人と出会えたら乗り換えたい
最初から彼氏いるって言ったらその場でシャットダウンされることが多いから、いないって言ってその人の素性を探る
知った上で本気で良いなと思ったら、うまくいってないというスタンスでカミングアウトする
ないなと思ったら、ただ実は彼氏いるんだーって軽く打ち明ける+85
-64
-
13. 匿名 2019/12/02(月) 17:10:21
カミングアウトした以上遊び覚悟で付き合おうってこと。+122
-3
-
14. 匿名 2019/12/02(月) 17:10:28
本命にふられたら、あなたと付き合ってもいいかなと思っていた
本命と付き合えることになったので、あなたは必要なくなった+161
-1
-
15. 匿名 2019/12/02(月) 17:10:35
本当に彼女がいようがいまいが主さんは「ない」ってことなんだから振り返らずに次行った方がいいと思う!+171
-0
-
16. 匿名 2019/12/02(月) 17:10:37
とりあえず嘘つく男はくそだから良かったじゃん!
浮気相手になる前でラッキー♪よく言えば良い男か!?(笑)
次行け。+139
-2
-
17. 匿名 2019/12/02(月) 17:10:54
「一応彼女or彼氏はいる」って言う人の「一応」の意味も知りたい+107
-0
-
18. 匿名 2019/12/02(月) 17:11:03
ほんとに彼女いないけど、断り文句として彼女いるって言ったのでは?+11
-2
-
19. 匿名 2019/12/02(月) 17:11:04
好意に対する回避ってこともあるね
好きでもない相手からの好意は気持ち悪いだけってガルのコメント見たよ~。それにプラスがたくさん+84
-3
-
20. 匿名 2019/12/02(月) 17:11:12
遊びたいだけでしょ
彼女いないって言ってた嘘はまだましな方で、既婚者男性が独身のふりして女性と付き合おうとするのいくらでもあるから、見る目を持つべき
+64
-1
-
21. 匿名 2019/12/02(月) 17:11:12
普通は逆だよね。彼女いないのに見栄張っていると言う。+2
-4
-
22. 匿名 2019/12/02(月) 17:11:19
告白を避けたんだろ
次に行きなされ+97
-0
-
23. 匿名 2019/12/02(月) 17:11:30
私は質問攻めにされたり、彼氏がいることを周囲に広められるのが面倒だからいないって言ってる。多分その人もこういう理由だと思う+39
-1
-
24. 匿名 2019/12/02(月) 17:11:31
>>12
やなやつだけど、これのような気がする
+109
-1
-
25. 匿名 2019/12/02(月) 17:12:02
あわよくば主を食っちゃおっかな〜と思ってたけど、真剣になられそうでヤバって思った+72
-1
-
26. 匿名 2019/12/02(月) 17:12:03
下心一択+17
-1
-
27. 匿名 2019/12/02(月) 17:12:36
告白されそうと察して言ったなら牽制だね
脈なし
お前となんか付き合えるかよwって自衛したか、告白される前にきちんと言ってあなたを傷つけるのを未然に防いだ優しさか
どっちかはその人のこと知らないのでなんとも+89
-0
-
28. 匿名 2019/12/02(月) 17:12:56
>>17
「(そうはみえないだろうけど)一応 私(でも)彼氏います」って感じなんじゃない?
ちょっと卑屈すぎか??
でもあるとおもう+66
-2
-
29. 匿名 2019/12/02(月) 17:13:20
好みの女には彼女いない設定
好みのでない女からアプローチしてくる場合は彼女がいる設定
+68
-0
-
30. 匿名 2019/12/02(月) 17:13:49
>>12
これだよね。
倦怠期だったりすると特に、いまの恋人よりレベル上の人と付き合いたいのは大なり小なりあると思う。+93
-0
-
31. 匿名 2019/12/02(月) 17:14:08
私もコクられて断るのが面倒だから彼氏できたってことにしたけどコクられた(^^;空気読めや+0
-6
-
32. 匿名 2019/12/02(月) 17:14:09
前の会社にモテるからフリーの振りしてたけど、実は同棲してた人いたな
モテたり選ぶ権利のある男性は、いくらでも遊ぶ可能性がある。男性の方が調子乗りやすいしね+44
-0
-
33. 匿名 2019/12/02(月) 17:14:25
遊びたいなら、彼女いるとはいわないよ
+25
-0
-
34. 匿名 2019/12/02(月) 17:14:30
でもほんとに彼女いたら彼女に失礼だよね
いるのにいないって言ってたわけだし
そんな意味不明で誠意ない男の心理とかどうでもいいわ+60
-1
-
35. 匿名 2019/12/02(月) 17:15:02
つーか二股とか何が悪いの?結婚してるわけじゃないんだからいろんな男を試せばいいじゃん‼️
20人ぐらい同時に付き合ってその中から一番いい男を選ぶのよ‼️+8
-18
-
36. 匿名 2019/12/02(月) 17:15:19
会社の先輩が既婚なのにSNSや同窓会で未婚と話していたことが奥様にバレて、罰金100万分の買い物をさせられた人がいる。
男の人って、彼女や奥さんがいてもあわよくば…って思ってるのかしら?+45
-0
-
37. 匿名 2019/12/02(月) 17:16:17
彼女がいないのにいると嘘を言うのが見栄だから
見栄は関係ない
プライベートなことを話す間柄ではないと思ったか
いないといってモテたかったのかだと思う
+16
-0
-
38. 匿名 2019/12/02(月) 17:16:23
探りを入れた時はいなかったけど、
つい最近、できたのかもよ。
+34
-0
-
39. 匿名 2019/12/02(月) 17:16:32
ブスから告られたくないから牽制+9
-4
-
40. 匿名 2019/12/02(月) 17:16:41
>>17
惚気ける気はありませんが恋人居ますっていう人と
いい人がいたら乗り換える気ありますっていう人といると思う+66
-0
-
41. 匿名 2019/12/02(月) 17:16:52
>>35
‼️がこわいw+20
-0
-
42. 匿名 2019/12/02(月) 17:18:08
>>39
それなら最初からいるというよ+5
-1
-
43. 匿名 2019/12/02(月) 17:18:42
>>17
あまりうまくいってなくて別れたいのに別れられてないとき+44
-0
-
44. 匿名 2019/12/02(月) 17:18:43
嘘ついてたのが発覚した時点で冷めるな
嘘つくような人と付き合っても無駄に傷つくだけなので、早くわかって良かったと思うべきでは
次探した方がいい+17
-0
-
45. 匿名 2019/12/02(月) 17:19:48
あわよくば です。+6
-0
-
46. 匿名 2019/12/02(月) 17:20:00
>>12
これすごくよく分かる。+59
-1
-
47. 匿名 2019/12/02(月) 17:20:05
職場ならプライベートについてツッコまれたくないからとかあるよね。
職場関係じゃないなら、ちょっと遊びたかったパターンもあるかも。もしくは主に対しての牽制。+21
-0
-
48. 匿名 2019/12/02(月) 17:20:45
>>35
結婚まえの股かけはありだよな+6
-9
-
49. 匿名 2019/12/02(月) 17:20:48
普段から顔合わせる人に
告白されるのは避けたい
もし相手が年上だったらタイプは年下とか嘘ネタでも作って会話の中で告白されない方向にする+8
-0
-
50. 匿名 2019/12/02(月) 17:20:59
>>18
まだ告白してないんでしょ
告白される気配を察知したとかならすごいけど笑+5
-0
-
51. 匿名 2019/12/02(月) 17:21:07
>>41
小声 たぶん彼氏一人もいないような人が大口たたいてるだけ+6
-0
-
52. 匿名 2019/12/02(月) 17:22:03
彼女持ちという自覚がない遊び人
もしくは本当は彼女いないけど貴方から逃げる口実として彼女がいることにしたのかも知れない
どちらにしても嘘つきはその後の付き合いが心配だよ+9
-0
-
53. 匿名 2019/12/02(月) 17:22:21
>>1
自分でいくら考えても、第三者に聞いても
結局憶測の種類が増えるだけで、その中から自分の納得する答えに落ち着けて前を向けるならいいけど、うっかり悪い方に思考がハマってしまうと辛いのが長引くので、ここはシンプルに「先約がイター!ショックー!」でのたうつのが良いのかもよ+21
-1
-
54. 匿名 2019/12/02(月) 17:22:23
>>17
あんまり上手くいってないとか、彼氏いるって言うのがなんとなく恥ずかしいとか、いろいろあると思うよ。
+47
-0
-
55. 匿名 2019/12/02(月) 17:22:39
あわよくば…だったけど、意外に本気な女にビビるか単純に好みの女じゃなかった。
今の彼女と天秤にかけるほどじゃないからゲロッて逃げた。+9
-0
-
56. 匿名 2019/12/02(月) 17:22:55
>>48
自分がかけられていることも知らずに+8
-0
-
57. 匿名 2019/12/02(月) 17:23:35
>>1
嫉妬や噂が面倒だからいない事にしてる。告白されたくない人にされそうな雰囲気を察知したら、彼女いると言って先手を打つ。
いてもいなくても脈なし+52
-0
-
58. 匿名 2019/12/02(月) 17:26:04
>>36
あなた若い人?
男はみんなそうだと思っていいよ+4
-0
-
59. 匿名 2019/12/02(月) 17:26:49
>>1
あわよくばという気持ちから。
でもこれはあなたのことが第一印象でタイプだったというわけではない。
そういう風に答える癖がついているだけ。
不誠実な行いに疑問すら抱かない男の心理は薄っぺらいから考えるまでもないよー。
+26
-0
-
60. 匿名 2019/12/02(月) 17:27:58
主さんの好意の言動がバレバレで、これはまずいと思ったから、牽制の意味で言ったんじゃない?+24
-0
-
61. 匿名 2019/12/02(月) 17:28:32
>>7
ヤリたかっただけなら彼女いるって暴露しなくない?主は告白する気でいたんだしそういう空気出てただろうから、自分がヤリたいだけの男の立場なら黙って受け入れる。
まあ、前向きに考えたら浮気相手にされなくて良かったんでは。+59
-1
-
62. 匿名 2019/12/02(月) 17:28:34
>>3
これだと思う。私もこれ使うから。
+74
-0
-
63. 匿名 2019/12/02(月) 17:28:40
>>1
ヤリモクです。
こんな最低なヤツ忘れましょ!+19
-1
-
64. 匿名 2019/12/02(月) 17:28:51
>>17
つい「一応います」って答えちゃう
「います!」って自信満々に答えるってその時点で惚気みたいだからなんか恥ずかしい
もし周りに恋人いない人がいたらだったら空気読めない扱いされても困るし+28
-0
-
65. 匿名 2019/12/02(月) 17:30:22
>>56
そこはお互い様よ
それふまえて結婚までいくかどうか+4
-0
-
66. 匿名 2019/12/02(月) 17:30:24
>>31
もてないの、分かってたんだね。+0
-1
-
67. 匿名 2019/12/02(月) 17:31:10
>>58 アラサーの人です。
+3
-0
-
68. 匿名 2019/12/02(月) 17:31:47
>>1
最初自分で彼女いないって言ってて、主の告白を察して実は…と言い出したなら、単に断り文句なんじゃ?
彼女いてキープ目的ならわざわざ言わなくない?
失礼だけどどうしても主が無理なのかも…
それか付き合う形は取りたくないから先に牽制したか。
別の見方をすれば、実は同じ職場に内緒で付き合ってる彼女がいて告白を察して慌てて実は…となったか。こっちの方が場合によっては自然かも。
理由は本人にしかわからないんだけどね。+51
-0
-
69. 匿名 2019/12/02(月) 17:31:51
>>1
Q.嘘をついた理由
A.
あわよくば、という思い。とりあえずどこでも誰が相手でも答えるようにしている場合が多い。タイプじゃない人にも「彼女はいない」というのは、可愛い子に「彼女いるらしい」と伝わったら困るから。
Q.なぜ告白前に打ち明けたのか
A.
タイプじゃない、重たい、面倒臭い、お前じゃない等
ちなみにあなたのことがタイプだった場合、こういう男は「こんな嘘をついてのはガル子ちゃんが初めて。それほど初対面から気になっていて本気だったんだ」と言います+29
-1
-
70. 匿名 2019/12/02(月) 17:31:55
>>12
シャットダウンじゃなくてシャットアウトだろw
貞操観念の低さは語彙力にも表れるのね。
+10
-16
-
71. 匿名 2019/12/02(月) 17:32:02
>>64
謙虚ですね。+1
-0
-
72. 匿名 2019/12/02(月) 17:37:51
牽制なんじゃない?+5
-0
-
73. 匿名 2019/12/02(月) 17:39:04
>>70
両方使える
ブーメラン刺さってるよ+9
-0
-
74. 匿名 2019/12/02(月) 17:39:29
女が多い職場に結構いる。ちなみに介護。男はお喋りだがちょいブサ。
身近であったのは、ある日結婚しますって報告しててへーと思ってたら沈んだ顔の女性が3、4人にてトイレで泣いてる人もいた。皆関係持ってて彼女持ちなの知らなかったらしい。モテモテな俺に酔ってたんだろうな…。それでも全員その後も同じ職場にてカオスだったよ。+23
-1
-
75. 匿名 2019/12/02(月) 17:40:42
いないけど告白を察知して彼女いる事にして遠回しに振った
とかもあり得る+20
-0
-
76. 匿名 2019/12/02(月) 17:42:16
>>73
とりあえず論点そらしてブーメランブーメラン言っとけば何とかなると思ってるパラノイアの方かな?
+3
-7
-
77. 匿名 2019/12/02(月) 17:42:23
詮索されるのが嫌で、あえていないって言ってる可能性もある。知らんけど。+7
-1
-
78. 匿名 2019/12/02(月) 17:44:39
どちらにせよ、誠実な男ではないのでやめておいたほうがいいと思う。
本当に彼女いたとしても、隠すとか意味がわからないし。
うまく付き合えてもたぶん大事にしてもらえないよ。+19
-0
-
79. 匿名 2019/12/02(月) 17:45:45
本当の事はわからないけど、いないと言っておけば、出会う機会は広がるから、男性の彼女いないんだよねは信用しない。+9
-0
-
80. 匿名 2019/12/02(月) 17:48:04
最初から彼女いるって言えば、相手は諦めるだろうしもうチヤホヤしてくれなくなるからじゃない?
モテてるってのが気持ち良かったんだよ。+7
-1
-
81. 匿名 2019/12/02(月) 17:51:41
ギャフンといわせる方法ないですかね+1
-1
-
82. 匿名 2019/12/02(月) 17:51:53
>>1
一応いないって言っとくんだって若い頃聞いたことある。
何ででしょうね?ふざけてますね😑+10
-0
-
83. 匿名 2019/12/02(月) 17:53:16
結婚してるのに「彼女いない」って言うい男もいるからね。注意するに越したことない+12
-0
-
84. 匿名 2019/12/02(月) 17:57:49
最初に彼女の有無を聞いたのはプライベート?
営業職とか接客業とかだと面倒除けでとりあえずいないって言ってたり、あるあるだよ。+19
-0
-
85. 匿名 2019/12/02(月) 17:58:53
どっちみち完全に脈無しでこの時期辛いね・・・
おばちゃんがみかんとほっかいろもって暖めにいったるよ+17
-0
-
86. 匿名 2019/12/02(月) 18:00:16
私も好きな人や彼女いるか聞いて確認してから告白したら嘘ついたけど実は好きな人いるって言われたことあるわw+9
-0
-
87. 匿名 2019/12/02(月) 18:00:27
理由は本人しかわからない
ただ主は無いって言われた事だけは気付きましょう
+9
-1
-
88. 匿名 2019/12/02(月) 18:03:40
>>66
こんなエピソードにすら噛みつくとか
相当持てないんだね
可哀想😢+2
-1
-
89. 匿名 2019/12/02(月) 18:03:59
ヤリたいだけ+2
-2
-
90. 匿名 2019/12/02(月) 18:07:29
私もされた事があります。
それはあなたの気持ちに気付いていながら
、知らないふりをして自分の事を好きな子をそばに置いておきたかったんだと思います。あわよくば…みたいな。彼女と上手くいってないんじゃない?かといってきっぱり別れることは出来ない人!!+9
-1
-
91. 匿名 2019/12/02(月) 18:08:28
>>58
かしらって言ってるから若くはないね+4
-2
-
92. 匿名 2019/12/02(月) 18:10:00
キープされたか、言いふらされるのが嫌でずっと黙ってたか+3
-1
-
93. 匿名 2019/12/02(月) 18:17:07
>>17
顔を見よ。
美形、下の中以上…自慢にならんように謙虚に言った
そうでもない…たまに2人で会うとか連絡する人がいる(付き合ってないに無理やりカウント入れた)+8
-0
-
94. 匿名 2019/12/02(月) 18:17:41
モテたいし浮気したいから彼女の存在を隠すけど、
寄って来た女が浮気するのも嫌なくらいのブスだった場合は牽制する為に彼女持ちだと言う。+16
-1
-
95. 匿名 2019/12/02(月) 18:18:30
>>88
アセクシャルかレズビアンです。
彼女居る人に告られた事ある。男性に興味ないです。+2
-1
-
96. 匿名 2019/12/02(月) 18:24:10
「狙ってたのはお前じゃない」+9
-0
-
97. 匿名 2019/12/02(月) 18:30:58
彼女がいると言ったら線引きされるかもしれないから言わない。とりあえず隙あらばモテるかもしれない、モテたい。彼女より可愛いからキープにしたい。彼女より良い子だったら付き合いたい。+8
-0
-
98. 匿名 2019/12/02(月) 18:31:38
>>12
恋愛は誠実な人間程バカをみる。人間不信になるわ+47
-1
-
99. 匿名 2019/12/02(月) 18:39:19
>>35
殺されないように気をつけてね+7
-1
-
100. 匿名 2019/12/02(月) 18:45:35
男は性欲のためにいくらでもズル賢くなれるからな+7
-0
-
101. 匿名 2019/12/02(月) 18:48:29
>>97
主は、脈無しって事?+0
-0
-
102. 匿名 2019/12/02(月) 18:51:52
私はプライベートを詮索されるの嫌だから、職場などでは彼氏がいることは言ったことない。
その人もそんな感じかもね。
「実は彼女いる」って言ってきたなら、あわよくばって人ではないんじゃないかな。+31
-0
-
103. 匿名 2019/12/02(月) 18:52:56
友達が街コンで出会って付き合い始めた人が5年も付き合ってる彼女がいたらしい。
でも結局その人は5年付き合った彼女捨てて(3人でかなりの修羅場になった)友達と結婚した。彼女さんは別れ際『こんな男もういらない!浮気する奴はまた浮気する。覚悟した方がいいから!』と言い残したって。今は子どもが生まれて幸せそうで、浮気なんて有り得ない〜ってニコニコしてるけどどうなんだろね。+17
-0
-
104. 匿名 2019/12/02(月) 18:58:44
見栄なのか好意に対する回避とかじゃなくて、単に誠意が無い人だよ。人に嘘がつける人だし、その嘘は相手への優しさじゃない。
彼女居るのに「彼女居ない」とか、彼女居るとは言っても「別れそう」「不満がある」とか愚痴る男は、同情させたり悪者にならないように言ってるだけで地雷。+8
-0
-
105. 匿名 2019/12/02(月) 19:01:42
単に彼女無しも彼女ありも行き来出来るから都合良いよね。
好きじゃない子には「彼女居るから」って断れるし、遊びたい女の子とは「フリーだから」って遊べる。+7
-0
-
106. 匿名 2019/12/02(月) 19:07:02
変な奴だな。告られたくないから予防線張ったのかね。私なんか散々口説いてきて、しつこいけど付き合ってみようかなと思ってたら妻も子供も居る男だと発覚して速攻連絡取らなくなった。こんな奴が既婚で家庭を持って日常生活をしれっと過ごしてるのかと思うと怖いなと思ったよ。+11
-0
-
107. 匿名 2019/12/02(月) 19:09:07
思った子とちがくて、遊んでは居たけど傷つけずに断るために彼女って言ったのか、彼女居ながら思わせ振りなのか、どっちにしろいい人じゃないんじゃない?+9
-0
-
108. 匿名 2019/12/02(月) 19:16:31
自分も職場とか大して親しくない人に彼氏いるとは言わない。
あれこれ聞かれたくない。極力私的なことは隠したい。
向こうが気がある感じなのを察したら期待させてもいけないのでその人にだけいると言うと思う。
ただただ面倒なだけ。+19
-0
-
109. 匿名 2019/12/02(月) 19:31:31
そいつの心境がどうであれ、舐められてることに間違いはない。+4
-0
-
110. 匿名 2019/12/02(月) 19:35:08
>>3
これですわ+27
-0
-
111. 匿名 2019/12/02(月) 19:36:31
今の彼女より主の方が良かったら乗り換えようとしてたけど、彼女の方が上だと感じて乗り換えを止めた感じ。+3
-0
-
112. 匿名 2019/12/02(月) 19:37:01
・彼女居るのに友だち以上に近づく人
・彼女居ないと言う人
・彼女や奥さんの相談や愚痴を言う人
ヤバい。
+12
-0
-
113. 匿名 2019/12/02(月) 19:42:03
私も!旦那と付き合う時、彼女いないと嘘をつかれました。旦那の場合は彼女とはもう冷えきっていて別れるつもりだったので「いない」と言ったと…実際彼女とはすぐに別れて、きちんと私と付き合ってくれました。
もう15年も前の事ですが。こう言うケースもあります。
+8
-0
-
114. 匿名 2019/12/02(月) 19:45:25
>>11
全部あんたの妄想なのにクズ呼ばわりとはwww+2
-3
-
115. 匿名 2019/12/02(月) 19:50:09
私も自分が彼氏いてもいないっていうかも!本当のこと言うかって相手との関係性次第だよね+3
-1
-
116. 匿名 2019/12/02(月) 19:55:27
私の場合は本人から彼女いないよって言われていたのに、本当は彼女がいるみたいです。
先週友達から、○○君は彼女いるもんねって言われて、え?あ、、いや、、って笑ってごまかしてこっち見てました。
遊びに誘われて私もいいなって思ってたのにー!+3
-2
-
117. 匿名 2019/12/02(月) 19:56:03
あわよくば好みのがいたらつまみ食いもしくは乗り換えようと思ってんじゃないのかね
何故なら私の彼氏がそうだから+5
-1
-
118. 匿名 2019/12/02(月) 20:13:51
>>1
どんな理由か知ることに意味なんてないよ。
確かなのは
主さんは本命として脈なしって事だけ。
告白されたらめんどくさいから
彼女いてもそれでも良いならセフレで
本当は彼女いないけど好かれたくないから
どちらにせよ、
良い意味で言ってる事はないから。+24
-0
-
119. 匿名 2019/12/02(月) 20:35:28
元彼が主さんに対する行動まんましてた。
私にバレて、断ったよーって言ってきた(バカです)。
元彼は、モテたかっただけって言ってた。
不細工だったよ、その元彼。
でも女の子に対する行動がスマートだからなんかモテてた。
ガルちゃんの書き込みで、中高と、不細工だけどモテたくてモテたくてしょうがなかった奴は、こじらせて、ちょっとモテ出したとき付け上がってそうなっちゃうって書いててすっごく納得した。だから、そういうこと言う奴は基本不細工。
例)清水宏◯
ほんと、クズに引っかからなくて良かったーって、次行けばいいよ。
私はもうおばちゃんだから、娘がそういう、彼女いないって扱いされてると知ると殺意沸く。+14
-0
-
120. 匿名 2019/12/02(月) 20:38:18
1モテたい
2彼女について干渉されたくない
3(ほんとでも嘘でも)あなたとは付き合わないよ
のどれかですね+8
-0
-
121. 匿名 2019/12/02(月) 20:38:38
>>1
そりゃヤりたいだけ。
でも
貴女は好みでなかったから、ブロックしたのでは?
仮に貴女がその男の好みの女だったら騙されてやり捨てされるだけ。
本当に男の性欲はクソ!
+5
-3
-
122. 匿名 2019/12/02(月) 20:53:31
私なんて既婚者なのに、しばらく教えてもらえなくて私が好きになってから怪しくて問い詰めたら言いたくなかったって言われて地獄だよ。+14
-0
-
123. 匿名 2019/12/02(月) 21:00:41
告白されそうなのを察して
その前に彼女いるって嘘ついて断ったんでしょ
+6
-1
-
124. 匿名 2019/12/02(月) 21:03:22
>>123
嘘で無い。彼女いる。+1
-1
-
125. 匿名 2019/12/02(月) 21:07:42
>>116
浮気相手候補者か、残念。+4
-1
-
126. 匿名 2019/12/02(月) 21:08:31
最初からやりたかっただけなら、
やってから実は彼女いるって言うでしょ。
告白されそうな空気になったから、
彼女いるってことにして先に断ったんだと思うけど。
下手に告白されて断ると、関係がぎくしゃくするし。+22
-1
-
127. 匿名 2019/12/02(月) 21:09:37
どっちにしろ最初から脈なし+8
-1
-
128. 匿名 2019/12/02(月) 21:11:28
>>1
私もこれやられた。
同じ職場、部署でやりにくい。
気持ちきりかえらんない。+8
-1
-
129. 匿名 2019/12/02(月) 21:20:24
職場の男でいる。皆には彼女いないって言っておきながら実は彼女が職場にいる。しかも自分の母親くらいのパートのおばちゃんとセフレ。ヤリチン。+11
-0
-
130. 匿名 2019/12/02(月) 21:32:56
>>1
告白しようとして
実は彼女いるって言われるのは
どのみちフラれてるんじゃん
実際いない場合ならなおのことだし。
実際いるにしても彼女いるって打ち明けるあたり
彼女いるからごめんねって事か
彼女優先するけどそれでもいいの?って事でしょ!
前者なら堅実で彼女思いだけど
後者なら最低な野郎だし
どのみちフラれてるには変わらないから
違う男探した方がいいよ。
好きでどうにか両思いって事にしたくて
深読みしまくってんだと思うけど
そこまで男って考えてないよ、言ったまんま!
冷静になってよ、
キモいおっさんに告白されそうになって
「実は彼氏いるの」って言う場合
おっさん焚き付けたいから言ってる?なわきゃねー。
どのみち断るために言うでしょ?
そういうこと!
+17
-0
-
131. 匿名 2019/12/02(月) 21:47:51
>>1
理由は人それぞれじゃない?
私も基本的にはいないっていうよ。
いるって言ったら彼氏の事聞かれたり、写真見せてって言われたりめんどくさいから。
+8
-0
-
132. 匿名 2019/12/02(月) 21:49:35
独身で彼氏彼女いなくてそこそこ容姿がいいなら恋愛の相手になりやすい。自己愛が強いか他人に紹介出来ないレベルの彼女がいるかもてたいかしかないと思う。どっちにしろろくな男じゃない。+3
-1
-
133. 匿名 2019/12/02(月) 22:22:59
昔あったよ
彼女いないって言われたけど微妙な関係が続いて「いつになれば付き合えるの?もうこういうのやだ」と言ったら実は彼女いると。
さらにその彼女とは私の大好きな先輩だったから2重でショック。
もーそんなのはくずだよ。
ただセフレがほしかっただけだね。+10
-0
-
134. 匿名 2019/12/02(月) 22:32:11
>>35
さすがに20人はいすぎだろw+2
-0
-
135. 匿名 2019/12/02(月) 22:33:43
どっちにしても良い人ではなさそう。+7
-0
-
136. 匿名 2019/12/02(月) 23:02:07
あぁ、彼女いないって聞いた翌月に
彼女と結婚した人いたなぁって今思い出した
その人はブサなのにナル入ってたわ+8
-0
-
137. 匿名 2019/12/03(火) 00:06:11
>>98
本当だよね…
もう何も信用できねえ…+8
-0
-
138. 匿名 2019/12/03(火) 00:10:00
前は居ないって言ってなかったっけ?って聞いてみたら答えてくれるもね+4
-0
-
139. 匿名 2019/12/03(火) 02:34:19
20代の恋愛初心者の時、告白したら自分も前からいいと思ってたって、付き合う事になった三日後、ごめんなさい、やっぱり付き合えないって謝りにきた。
その後、地元に彼女がいるって聞いた。
このパターンが二回あった。
+4
-0
-
140. 匿名 2019/12/03(火) 07:50:32
とりあえず拒否られた事は確かだから、もうどうでも良いじゃん。
次行こ、次々!+7
-0
-
141. 匿名 2019/12/03(火) 10:19:11
それって本当はいないけど
主に告白されそうになったから
困ると思ってとっさに出た嘘じゃない?
わたしも告られそうになったとき
相手が対象外なら好きな人いるとか
彼氏できたとか言って逃げるもん。+9
-0
-
142. 匿名 2019/12/03(火) 11:28:41
最初から本命ではないのは確かだね
もう少し見る目を養って自分に自信を持とう+5
-0
-
143. 匿名 2019/12/03(火) 17:00:32
>>98
受験、就活、仕事
全てだよ
+1
-0
-
144. 匿名 2019/12/03(火) 20:02:27
>>73
いやいやいや、シャットダウンは違和感あるだろ。こんなの貞操観念ダラダラの私ですらわかる。+1
-0
-
145. 匿名 2019/12/03(火) 20:17:53
主です。
みなさんご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
気持ちを切り替えて次に行きます。+4
-0
-
146. 匿名 2019/12/03(火) 21:04:19
私もそんなことありました
今までずっと「俺、彼女いないんだよねアハハ」って自虐ネタにしてたみたいなのに、突然キスしてる動画をSNSに上げてて本当に落ち込みました
+2
-0
-
147. 匿名 2019/12/05(木) 10:43:47
>>118
さんの言うとおり!
意味なんて考えても無駄だし、断られてたorセフレ希望な事実は揺らがない。関係持つ前で良かったじゃない。
こっちの尋ね方、当時の関係性、相手の意図、どれでも向こうの答えも変わるし、男性にも異性相手でも友だちとして仲良くなりたいから会う人もいるし、全部恋愛につながる人もいる。
総合した考えるなら、その人の背景を教えてもらえてないないような状況の相手に何をされても勝手に惚気をあげたり信用して身体許さないほうが良いよって事かもね。嘘つくやつさえいるわけだし。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する