ガールズちゃんねる

婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも"年収400万の普通の男性"でも高望みという現実

4006コメント2019/12/27(金) 03:34

  • 3501. 匿名 2019/12/03(火) 14:54:18 

    >>3497

    ひとりってあなたの意見じゃん 笑っ

    +3

    -5

  • 3502. 匿名 2019/12/03(火) 14:54:25 

    美容さえ頑張ってれば結婚できるって本気で信じてる高齢女性を知ってる。だから、こんなに頑張ってるのになんで結婚できないの!?ってヒス起こす。あの発想マジで謎。美人とはほど遠いし、性格もヤバめちゃん。

    +22

    -0

  • 3503. 匿名 2019/12/03(火) 14:55:02 

    現実はこれだもん。
    最初の仕事が安定してる方が結婚率高い。

    ちなみにこれ女性ね。
    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +14

    -0

  • 3504. 匿名 2019/12/03(火) 14:56:10 

    男女の独身の平均収入見ればやばいのはどっちか分かるのに、噛みついてくる人はなんなんだろう。

    独身女性は皆キャリアウーマンだと思ってるのかな?

    +4

    -0

  • 3505. 匿名 2019/12/03(火) 14:56:20 

    >>3501
    ずっと一人の意見って思ってなw
    しかも笑っ てさっきから何…
    気持ち悪いからもう絡んでこないで…

    +4

    -2

  • 3506. 匿名 2019/12/03(火) 14:56:20 

    私もアラフォー独身です。
    しかも貧乏、借金はないけど貯金もない‪( ;ᯅ; )
    古い家のリフォームに使ってしまいました↓
    でも週5回フルタイムで働いて、貧乏なりに何とか頑張ってる。
    エステなんて勿体なくて行けないし、スキンケアも1000円前後の化粧水とクリーム使ってる。
    でも、メイクは一応仕事にして行きます。
    少し余裕が出来たら、婚活パーティーとかにも足を運んでみようかな...と思ってます。

    +16

    -4

  • 3507. 匿名 2019/12/03(火) 14:56:22 

    44歳の女と結婚するメリットは何?自分が楽をすることしか考えてない人と結婚したい人なんていないでしょ。

    +17

    -1

  • 3508. 匿名 2019/12/03(火) 14:57:03 

    >>3500
    どっちもやばいもんね

    +8

    -0

  • 3509. 匿名 2019/12/03(火) 14:57:20 

    インスタしたら沢山出会えるよ。

    +0

    -0

  • 3510. 匿名 2019/12/03(火) 14:57:26 

    >>3455
    独身男性は低収入でまともじゃない、独身女性は高収入でまともって言いたいのかね?

    独身女性の3人に一人は貧困だよ。

    +12

    -0

  • 3511. 匿名 2019/12/03(火) 14:58:19 

    >>95
    私は30代だけど、20代前半の夫がいます。
    今はまだそこまでないけど2年後3年後には年収1000万も手が届くし、いずれは2000万もいける業界で働いてる。
    金があるなら若い方がいいです。

    +4

    -11

  • 3512. 匿名 2019/12/03(火) 14:58:33 

    >>3502
    ここにもいるじゃん。
    独身は美人だらけとか勘違いしてる人。
    だから社会からも男性からも相手にされずに
    気付きもせずに独り身なんだと思う。

    +13

    -1

  • 3513. 匿名 2019/12/03(火) 14:58:34 

    >>3505

    笑っ

    +0

    -8

  • 3514. 匿名 2019/12/03(火) 14:58:46 

    仕事が出来てコミュニケーションも問題ないように見えて
    いざ2人だけで話してみると受け答えがズレてて
    変なとこで笑ったり怒ったりするから疲れるタイプの人かも?
    完全に私の偏見だけどな

    +9

    -0

  • 3515. 匿名 2019/12/03(火) 14:59:01 

    独身男女の年収調べてみた。
    低収入男より、低収入女のほうが売れ残ってますやんwwwwww

    +9

    -1

  • 3516. 匿名 2019/12/03(火) 14:59:46 

    44歳で結婚しても子供はもう作らないだろうし、400万円以下の男性とお互い支えあって暮らしていけるんじゃない?

    +8

    -2

  • 3517. 匿名 2019/12/03(火) 15:00:19 

    >>3478
    全体でみると女より男の独身者の低所得率高い事はデータでもわかってるし、大学の家庭支援でも取り上げてたわ
    東京は高給女と低収入男の「未婚アリ地獄」だ | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    東京は高給女と低収入男の「未婚アリ地獄」だ | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    生涯未婚率(50歳時点での未婚率)と年収との間には強い相関があります。しかし、男性と女性とではその相関は正反対です。「女性が直面する『稼ぐほど結婚できない』現実」という記事でも書きましたが、男性は年収…

    +1

    -4

  • 3518. 匿名 2019/12/03(火) 15:00:25 

    借金してまでエステ行って外見磨きしてるのに〜キーッとなって、こんなにまで努力してるのにワンワン泣いてる姿が浮かんだ
    これさえ〜ならば…的な人は年齢関係なく女同士でも仲良くなりたいとは思わない

    +3

    -0

  • 3519. 匿名 2019/12/03(火) 15:00:43 

    >>3516
    男性にメリットないから無理だと思う

    +12

    -0

  • 3520. 匿名 2019/12/03(火) 15:01:29 

    そもそも生涯未婚率自体が男性のほうがかなり高い

    +1

    -0

  • 3521. 匿名 2019/12/03(火) 15:02:05 

    >>3517
    高給取りの女の割合は無視ですか?
    さっきから言ってるけど独身女のほとんどは低収入ですよ。

    +3

    -1

  • 3522. 匿名 2019/12/03(火) 15:02:39 

    >>2485
    恋愛占いしかできないんだよね。この人。

    +3

    -1

  • 3523. 匿名 2019/12/03(火) 15:02:59 

    >>3500
    どっちがやばいなんてどうでもいいの。売れ残りにかわりないから。
    いい男性は売れ残らないから20代のうちに結婚する事が大事なのよ。

    +4

    -2

  • 3524. 匿名 2019/12/03(火) 15:03:40 

    >>3459
    私は見てるだけで関係ないけどさ笑
    見てたらしてるよ、自分のが上だーってね

    +0

    -0

  • 3525. 匿名 2019/12/03(火) 15:03:41 

    40代は男も女もオジサンオバサンだけど、子どもを残せるかという点では雲泥の差がある

    +5

    -0

  • 3526. 匿名 2019/12/03(火) 15:03:58 

    44歳貯金なし
    借金まみれ

    これが400~500の男性探すなんて…
    男性不幸でしかなくなるじゃん…メリットどこ…

    +10

    -0

  • 3527. 匿名 2019/12/03(火) 15:03:59 

    >>1987
    だったら10年前に活動してたら良かったのでは?
    同い年くらいの人は見向きしないだろうけど、爺さんはまだ子供産める人なら
    選ばれたかも
    実は、10年前は若い彼氏じゃないと嫌って言ってたクチかなあと思って
    身近に居るから

    +4

    -0

  • 3528. 匿名 2019/12/03(火) 15:04:00 

    >>3520
    それは再婚率の違いからだね。男性のほうが再婚率高い。
    ×ありの男性が初婚の女性と再婚してるだけ。だから女性の未婚率が低くなってる。

    用はビッグダディみたいな男が一定数居るんですわ...

    +5

    -0

  • 3529. 匿名 2019/12/03(火) 15:04:04 

    男性にとってもいい女性は30まで売れ残らないから20代を選ぶでしょ

    +4

    -0

  • 3530. 匿名 2019/12/03(火) 15:04:47 

    >>3523
    すごくいい女は売れ残るっていうか、相手がいないとかはあるよ
    すごくいい男が少ないからね

    +1

    -5

  • 3531. 匿名 2019/12/03(火) 15:05:08 

    >>3528
    バツイチであろうが拾ってくれるんならいいじゃん
    未婚男性を拾ってくれるバツイチ女性のほうが圧倒的に少ないってことでしょ?

    +1

    -2

  • 3532. 匿名 2019/12/03(火) 15:05:34 

    女20=男20
    女30=男40
    女40=男60

    年齢だけでいうなら、理不尽だけどこれが現実です。。

    +11

    -5

  • 3533. 匿名 2019/12/03(火) 15:05:41 

    まだこのトピ一位なの?と覗いたら内容もどんどん低レベルになってるなぁ。ネタ記事でいつまで盛り上がってんの…

    +0

    -0

  • 3534. 匿名 2019/12/03(火) 15:05:44 

    たしかに独身にも美人はいるけど、それは自分のことではないとハッキリキッパリ言わなきゃ、そりゃややこしいよ…笑

    +0

    -0

  • 3535. 匿名 2019/12/03(火) 15:05:57 

    >>3524
    もはや独身からしたら既婚が現れただけでもマウントでしょ
    こんなトピで仕方ねーよ

    +0

    -0

  • 3536. 匿名 2019/12/03(火) 15:05:58 

    すごくいい女が売れ残ってるなら婚活は女余りになんてならないけどね(笑)
    婚活コンサルタントの人は女に原因があるとか言ってたな」

    +7

    -0

  • 3537. 匿名 2019/12/03(火) 15:06:00 

    >>3511
    金があっても5歳以上若いのはいいわー。
    でもママ友は8歳下と結婚してたから、人各々なんだろうけどさ。
    若くても稼げる将来性のある人がいい。
    私もそれなりに稼いできたけど、出産してからは仕事止めたから。40オーバーで子育てしながら仕事するのってキツいよ。

    +3

    -0

  • 3538. 匿名 2019/12/03(火) 15:06:21 

    20代のうちにとか、早いもの勝ちみたいに言うけど、
    若いうちは人を見る目ないし、自分に合う人がよくわからないから、
    失敗することが多いと思うよ

    +1

    -11

  • 3539. 匿名 2019/12/03(火) 15:06:25 

    >>3528

    ビッグダディモテますよね。

    +0

    -0

  • 3540. 匿名 2019/12/03(火) 15:07:02 

    >>3536
    すごくいい女は婚活しないんだお

    +7

    -0

  • 3541. 匿名 2019/12/03(火) 15:07:29 

    >>3538
    30代で焦って結婚して失敗もよくあるから
    一概には言えないなぁ

    +5

    -1

  • 3542. 匿名 2019/12/03(火) 15:07:35 

    >>3531
    逆に言うと女は捨てられたら終わりってこと。

    +3

    -1

  • 3543. 匿名 2019/12/03(火) 15:07:55 

    >>3503
    わかる
    就職に失敗すると男も女も一生響くかんじ
    知り合う人も変わってくる

    +7

    -0

  • 3544. 匿名 2019/12/03(火) 15:08:06 

    >>3535
    うん。くだらないよね笑

    +0

    -0

  • 3545. 匿名 2019/12/03(火) 15:08:36 

    >>3542
    未婚の子なしからするとシングルマザーでさえ羨ましかったりするからね

    +3

    -0

  • 3546. 匿名 2019/12/03(火) 15:08:58 

    >>3517
    このソロモン流特集はマジクソ。
    結婚相談所で働いてみなよ。

    だって女性全体で高収入独身女性の割合がどんだけいるか算出してないもの。
    独身女性の8割が高収入でその人たちの6割が余ってるなら正しいけど
    独身女性の1割が高収入でその人たちの6割が余ってるなら全然数が違うよ。

    +3

    -1

  • 3547. 匿名 2019/12/03(火) 15:09:06 

    子供だけでも欲しい

    +0

    -0

  • 3548. 匿名 2019/12/03(火) 15:09:28 

    >>3541
    大体の人が相手選びを間違えてるんじゃないかな
    離婚する人多いし、してなくても我慢してる人多そう

    +2

    -1

  • 3549. 匿名 2019/12/03(火) 15:10:09 

    >>1536
    同じく
    「私は独身時代年収500稼いでいたから、男で年収500も稼げない男は嫌だったし旦那も高収入。500以下は結婚対象外にしてた」と言ったら叩かれたわw

    +4

    -1

  • 3550. 匿名 2019/12/03(火) 15:10:21 

    >>3519
    家事分担出来るし、住居も二人で家賃だしあった方が安くつくじゃん。

    +3

    -2

  • 3551. 匿名 2019/12/03(火) 15:11:26 

    婚活にあんまり出てこないオタク狙ってオタサークルとか行けばいいんじゃないかな
    女嫌いとか言ってる人多いけど優しくされるとコロっといく人多いよ

    +14

    -0

  • 3552. 匿名 2019/12/03(火) 15:11:33 

    >>3550
    家事代行サービスでいいよねそれ。

    +4

    -4

  • 3553. 匿名 2019/12/03(火) 15:12:07 

    >>3538
    6割の女性が30までに結婚しますけどww

    +9

    -1

  • 3554. 匿名 2019/12/03(火) 15:12:07 

    >>3548
    子供うまれたり夫婦2人でも幸せな家庭もすごい多いけどね。
    デキ婚とかは周りの人も離婚してくひと結構多くてびっくりした。やっぱり交際期間が多少あって結婚した方がいいわ。

    +5

    -1

  • 3555. 匿名 2019/12/03(火) 15:12:36 

    >>3538
    30過ぎの売れ残りババアらしいコメント(笑)

    +11

    -1

  • 3556. 匿名 2019/12/03(火) 15:12:50 

    借金してエステ行ってまで結婚したいかな?
    そうとうこじらせてるね

    +1

    -0

  • 3557. 匿名 2019/12/03(火) 15:13:14 

    結婚したい理由によるよね
    家庭が持ちたい、養ってもらいたい
    この二つが理由なら40代以降は売れ残り以前に
    完全に期限切れだとおもう。

    40代の男が20代とか狙うほうが高望みとか書き込んでる人いるけど
    男は40代でも子づくりできるし、収入が見合っていれば
    高望みでもなんでもない。もちろんブサメン低収入の40代男が
    若い子狙うのはどうかしているけどそれと同じ。
    女側が低収入、子どもは無理、容姿も無理なら
    同じように低収入なブサメンか孤独な同世代か年上を狙うしか無いよね。

    人生のパートナー的な相手を求めるならそれこそ相談所で出会いを
    求めないで趣味や習い事なんかで人間的に合う人を探した方がよっぽど
    確立高そう。

    +13

    -0

  • 3558. 匿名 2019/12/03(火) 15:13:30 

    こんなヤラセ記事に本気になって叩いてる人が惨めだわ

    +4

    -2

  • 3559. 匿名 2019/12/03(火) 15:14:13 

    >>3549
    大手だったら普通だね。
    嘘認定されても困るよな。

    +7

    -0

  • 3560. 匿名 2019/12/03(火) 15:14:16 

    >>3550
    実家住まいの女性が家事できるとは思えないし、それに相手に年収を求めてるのなら生活費折半もしないだろう。

    よって男性はメリットがない。

    +8

    -2

  • 3561. 匿名 2019/12/03(火) 15:14:24 

    結婚はちゃんと恋愛、交際して20代、30位の早いうちの方がいいよ。本当

    +7

    -0

  • 3562. 匿名 2019/12/03(火) 15:14:26 

    >>3536
    女余りしてるのは男性が高収入のパーティーだけ。年収制限がないパーティーは、女が集まらないかわりに低所得男がゴロゴロいました。

    +1

    -2

  • 3563. 匿名 2019/12/03(火) 15:14:42 

    >>429
    >>137
    男性の子供を持つ力=経済力 だとしたら、やっぱり35歳までがいいな。子供を1人か2人、大学卒業まで現役でサポートしていきたい
    60歳退職と考えて、子供が生まれてから25年程度働くとすると、男性35歳で第一子がギリギリになるよね
    残りの人生を家族で遊んで暮らせるくらいの資産の人は歳いってても大丈夫だと思うけど

    男女で若さの価値が違うとは言っても、子供を持つなら現実的には一般人は両性とも35歳以下って感じがするなー

    +6

    -0

  • 3564. 匿名 2019/12/03(火) 15:14:48 

    >>34
    高望みなんじゃなくてそこしか引っ掛からないんだよ。
    35歳で25歳の奥さんもらった人も37で23の奥さんもらった人も40で25の奥さんもらった人もその他の歳の差結婚した人がみーんな共通して言うのが、同世代の女には相手にしてもらえなかったんだってこと。
    若い子がよかったんじゃなくて若い子しか騙されてくれないから仕方なかったんだって。
    同世代の女は対等にやりあってくるしど正論叩きつけてきて見切りをつけられちゃうから、自分より馬鹿な子じゃないと自分の馬鹿を隠せないんだってさ。
    ちなみに皆さん同世代の女性との離婚歴あり、多い人はバツ3。

    +7

    -12

  • 3565. 匿名 2019/12/03(火) 15:15:21 

    >>3554
    そう考えるとデキ婚ってリスク高いね。妊娠したからってやっと結婚に踏み出す男がそもそもダメだけど、30過ぎてる次の相手も見つかるか分からないし、かと言って手順踏んでもなかなか妊娠しなかったりで難しい。

    +0

    -0

  • 3566. 匿名 2019/12/03(火) 15:15:22 

    >>3558
    ヤラセ記事にいっつも必死になってるじゃんガルちゃん民w独身ネタは嫌なの?w

    +4

    -2

  • 3567. 匿名 2019/12/03(火) 15:15:35 

    美容もメイクもしてるのにって笑
    そうゆう事じゃなくて明るくにこにこして美人じゃないのに可愛らしく愛嬌があって性格がよくて、身だしなみ、清潔感、金銭感覚とか体型とか全体のバランスだよね。
    化粧してブランド物持ってエステ行って美容院行けば綺麗でモテると思う脳みそが病的すぎる笑

    +1

    -0

  • 3568. 匿名 2019/12/03(火) 15:15:37 

    >>3554
    交際期間、1年ぐらいでは足りないと思う
    やっぱ3年以上はつきあわないと
    それと、二人だけで海外に長期の旅行に行くとか、富士登山をするとか、
    したほうがいいと思う

    +2

    -2

  • 3569. 匿名 2019/12/03(火) 15:16:02 

    >>10
    今の40代は週刊誌やテレビの、晩婚化のすすめ!などというものにまんまと騙された世代。

    今の若い子は絶対騙されちゃダメよ。
    適齢期に結婚した方がいい。

    +18

    -0

  • 3570. 匿名 2019/12/03(火) 15:16:30 

    >>3562
    一般の結婚相談所は女余りですよ

    それとパーティーは人数制限があって男女比を揃えるから比べられないよ。

    本当に婚活したことあるの?

    +4

    -0

  • 3571. 匿名 2019/12/03(火) 15:16:39 

    >>3565
    30すぎて結婚して不妊ですって知った時は絶望

    +3

    -0

  • 3572. 匿名 2019/12/03(火) 15:16:39 

    >>3525
    子供希望の女は40歳以上の男を外すからね。それこそ芸能人とかでない限り無理な話。

    +7

    -0

  • 3573. 匿名 2019/12/03(火) 15:16:52 

    >>3568
    一年くらいが1番気持ちが盛り上がって結婚も妊娠もしやすいんだよなぁ。その後が天国か地獄かだけど。

    +0

    -0

  • 3574. 匿名 2019/12/03(火) 15:16:59 

    >>3555
    いやー、でも周りの友達20代で結婚して性格の不一致で離婚、30代で再婚している子が結構いたから、分からないでもない。
    もちろん順調に婚姻続けている夫婦もいるけどね。

    +1

    -2

  • 3575. 匿名 2019/12/03(火) 15:17:06 

    >>3367
    好きは好きだろうけど、俺は絶対振られないぞと、自信満々に積極的にアタックできるかしら?20代や30代のライバルの男たちと張り合って?

    +1

    -0

  • 3576. 匿名 2019/12/03(火) 15:17:06 

    借金してエステ通うなんて言葉悪いけど不良物件そのものだよ。

    +1

    -2

  • 3577. 匿名 2019/12/03(火) 15:17:46 

    >>79
    今どきはそうでもないよ
    30代前半で彼氏と別れて、覚悟を決めて35歳くらいから結婚相談所に入る女性も多いよ
    結婚相談所は女性35歳、男性40歳あたりがボリュームゾーン

    +1

    -3

  • 3578. 匿名 2019/12/03(火) 15:17:59 

    >>3564
    若い子ってバブル時代やコギャル通ってきたアラフォー世代よりずっとしっかりして堅実に生きてきてるよ。

    +9

    -4

  • 3579. 匿名 2019/12/03(火) 15:18:29 

    >>3574
    横だけど私の周りでは未だにいないわ。あなたの周りはいるんだね。20代後半から出産適齢期だしいいことだと思う!

    +3

    -0

  • 3580. 匿名 2019/12/03(火) 15:19:28 

    20代の人たちはこういう記事を見て早々と婚活しようと思うのかな。
    若年層がどう動くかで日本の未来が変わるんだよね。

    +6

    -0

  • 3581. 匿名 2019/12/03(火) 15:19:33 

    >>3577
    こういうコメントはなんなの?、
    35から動くのは普通に遅いよ?それで不妊!とか焦っても取り返しつかなくなるのに

    +2

    -1

  • 3582. 匿名 2019/12/03(火) 15:19:43 

    >>3568
    私の周りの話だけに限っては、アラフォーで結婚した夫婦は大体長く続いてるよ
    交際期間短いにも関わらず

    +4

    -0

  • 3583. 匿名 2019/12/03(火) 15:20:36 

    自分の子供欲しいもん
    若いうちに行動する

    +3

    -1

  • 3584. 匿名 2019/12/03(火) 15:21:04 

    ここで汚い言葉で暴言吐いてる人って
    どうしたら満足するの?
    何したら満たされる?

    +4

    -1

  • 3585. 匿名 2019/12/03(火) 15:21:14 

    >>3573
    それはみんな恋をして、勢いで結婚してるからなんだろうね
    恋は盲目っていうからね
    恋のときめきは、3~4年しかもたないから、恋が冷めたらあれ?てなるんだよ
    一生のパートナーを選ぶのに、冷静な判断力がないんだよね

    +1

    -1

  • 3586. 匿名 2019/12/03(火) 15:21:51 

    >>3284
    でも、美人なのに40歳まで独身って、絶対何か訳ありだよね。不倫してたとか。まあ言わなきゃわかんないだろうけど。

    +2

    -1

  • 3587. 匿名 2019/12/03(火) 15:21:55 

    >>3570
    逆に婚活パーティー行ったことないの?都内なんかわかりやすいよ。
    高収入限定パーティーは女性満員。逆に年収制限がないP&Pなんかは、千葉や埼玉とか地方からも金ない男がうんと集まるよww
    女の私より低所得層だらけでおそろしかった。
    私はもう二度と行かない。

    +1

    -5

  • 3588. 匿名 2019/12/03(火) 15:22:23 

    >>3584
    暴言いる?
    ベビーカートピとか子供部屋トピいってみ?

    +4

    -1

  • 3589. 匿名 2019/12/03(火) 15:22:44 

    >>3564
    そう思うのは勝手だけど、世の男性からしたらその人たちは間違いなく羨ましがられるけどね。

    +6

    -0

  • 3590. 匿名 2019/12/03(火) 15:23:50 

    >>182
    申し訳ないけど50過ぎてパトロンとか言ってる時点で気持ち悪い

    +3

    -0

  • 3591. 匿名 2019/12/03(火) 15:24:56 

    >>3585
    異性に対してのドキドキとかは少なくなるけど
    付き合い長くなったら当たり前だし家族みたいな絆っぽいのができるよ。本当に好いてる同士であれば。
    それで冷めて無理なら別れた方がいいと思うけど大半そのまま結婚が多いよ

    +3

    -0

  • 3592. 匿名 2019/12/03(火) 15:25:03 

    >>3587
    パーティーなんて収入証明ないのにそれに集まる女ってバカしか居なさそう。

    +5

    -0

  • 3593. 匿名 2019/12/03(火) 15:25:05 

    >>3560
    元コメント見ると、400万円以下の男性とあるから、相手に年収を求めて無いんじゃない?
    子供をもたないなら、低年収同士で支えあって暮らしていけば良いのでは?って事だと思われ。

    +1

    -0

  • 3594. 匿名 2019/12/03(火) 15:25:16 

    >>1239
    45歳の段階ジュニアのしくじり組の多さにはビックリさせられます。

    +0

    -0

  • 3595. 匿名 2019/12/03(火) 15:25:20 

    >>3298
    前半は同意
    恋愛経験を積むと言ってもバレンタインのチョコ渡すのにドキドキするとか失恋で落ち込んで友達に慰めてもらうとか普通の事だよ
    とにかくコミュ力つけて相手の気持ちがわかる気立ての良い女性になるのが一番だわ
    世の中の男女はほとんどがブスなんだからこの能力があれば20代で必ず結婚はできる

    +5

    -0

  • 3596. 匿名 2019/12/03(火) 15:26:05 

    >>3587
    売れ残りの女が結婚しようと思ったらその低収入男からえらぶしかないのに
    選り好みばっかりするから婚活上手く行かないんだよw
    ホント女性って勘違いが多いんだね。

    +6

    -0

  • 3597. 匿名 2019/12/03(火) 15:26:07 

    >>3506
    家のリフォーム出して貧乏なら仕方ないかも
    私が苦手にしてる人は、甥にもお年玉あげてないとか
    (私には、家族は特に出して欲しいって言われてないからーって逃げてる
    家には一銭も入れずに
    休日は家族の手伝い一切してない
    ランチはコンビニ食、って人いるから
    こういう人に幸せになって欲しいな

    +1

    -0

  • 3598. 匿名 2019/12/03(火) 15:28:14 

    >>3593
    性が絡まないなら同性同士で暮らしたほうがマシだからね

    +0

    -0

  • 3599. 匿名 2019/12/03(火) 15:28:30 

    >>3591
    つきあってて家族みたいな絆ができたら、結婚したらいいのに
    逆に家族みたいになっちゃったから別れたって人いるけど、バカなのかと思う
    一生恋してたいんだろうね

    +4

    -0

  • 3600. 匿名 2019/12/03(火) 15:28:40 

    >>2424
    バブル世代ではないよ
    崩壊した後の人

    +1

    -0

  • 3601. 匿名 2019/12/03(火) 15:29:15 

    >>3568
    まともな脳ミソ搭載してたら1年で十分

    +0

    -1

  • 3602. 匿名 2019/12/03(火) 15:29:16 

    >>3579
    よこ

    地域によると思う!
    私上京したんだけど、地元はみんな20前半で結婚してたけど都内は20後半でも誰もしてない
    なんかみんな独身のうちにやりたい事やって独身生活謳歌してる感じ

    33歳の人とか、彼氏にプロポーズされてるけど今の彼氏とは結婚する気ない、、とか相談されてビビった

    いや、そんな余裕かましてる暇ないだろ!プロポーズ受けろよ!とか思った

    +7

    -0

  • 3603. 匿名 2019/12/03(火) 15:29:28 

    >>3474
    旧式やなw

    +1

    -0

  • 3604. 匿名 2019/12/03(火) 15:29:45 

    >>3592
    男の収入証明もない
    男の収入制限もない

    そりゃ女は金出して集まらないw

    +3

    -0

  • 3605. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:04 

    >>1
    40越えてるなら、年収400万以上とか言わず、自分が養うつもりで相手を探せば、同年代や年下もいけるかもしれないよ。100万円借金してまでエステに行っているようじゃ厳しいと思うけど。養ってもらおうとするのは、図々しいと思う。

    +5

    -1

  • 3606. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:53 

    >>3572
    そうだよね~
    種の話で作れるって意味なだけだし、それでオジサンたちがどやってるだけで、諸々のトータルでみて女性からしたら対象ではないことが多いよね。

    +3

    -0

  • 3607. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:53 

    >>3599
    そうそう、これからずーっと一生暮らしてく関係になって子供も産まれるかもしれないのに
    男でいたい女でいたいって戯け抜かしてるのが多いよね。
    基本こういうタイプはどっちかが不倫してバレて終わってる

    +2

    -1

  • 3608. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:54 

    >>3599
    男に多いよね。それで浮気に走っちゃう。

    +3

    -0

  • 3609. 匿名 2019/12/03(火) 15:31:09 

    独身男の老後が惨めっていのはよく記事になったり
    ニュースになったりするけど、女側はフェミとかに気を遣ってか
    全く報道されないよね。
    正直女の独り身で老後を迎えるのは男の独り身より惨めでキツいと思う。

    +8

    -0

  • 3610. 匿名 2019/12/03(火) 15:31:14 

    >>3596
    そりゃ低収入年上爺を拾うボランティアな女はいないよw世の中甘くないんだよ。

    +4

    -4

  • 3611. 匿名 2019/12/03(火) 15:32:44 

    >>3602
    地域によるのかなー?田舎だからか?千葉だったんだけどさー、、

    ただ33歳は遅いわ笑
    子供はいいのかな?

    +3

    -0

  • 3612. 匿名 2019/12/03(火) 15:32:45 

    >>3580
    反面教師にして大学生のうちに相手探してるよ
    田舎だと高校生のうちになんてのもいる
    あぶれた不細工が自分は大器晩成型だからとか早婚は失敗するとか必死だけど

    +3

    -0

  • 3613. 匿名 2019/12/03(火) 15:32:48 

    >>3572
    一般的に言って男女逆でしょそれ
    無理があるよ
    言ってて虚しくない?

    +3

    -1

  • 3614. 匿名 2019/12/03(火) 15:33:01 

    >>3601
    1年っていっても、同じ職場とか毎日逢うとかならいいけど、
    週に1回しか会わないとかもあるけど?
    そうなると1年に何回会うの?
    それでわかる?

    +0

    -0

  • 3615. 匿名 2019/12/03(火) 15:33:17 

    >>2964
    婚活で男性が着物来てきたことあるよ。
    スタイルのごまかしと意識高い系アピールだったみたいだけど、なんか引いた。

    +3

    -0

  • 3616. 匿名 2019/12/03(火) 15:33:47 

    >>3610
    えっ…高齢独身ブーメランやん

    +7

    -1

  • 3617. 匿名 2019/12/03(火) 15:34:29 

    >>3585
    一生パートナーが見付からない方が惨めだわ

    +1

    -0

  • 3618. 匿名 2019/12/03(火) 15:34:32 

    >>3609
    もう今は家族関係が希薄になる例も多いから
    子供いてもまったく会わないっていう家庭多いけどね

    +1

    -3

  • 3619. 匿名 2019/12/03(火) 15:34:38 

    >>3610
    でも高収入限定のパーティーでは相手にされないから低スペパーティーにも目を向ける必要があったんでしょ?
    高収入限定パーティーで相手にされてたらここで愚痴る合間もなく付き合ってるはずだもん。
    高収入に相手にされないなら普通〜低収入をターゲットにするしかないじゃん。
    向こうも内心おばさんは要らないって拒否してるかもね。

    +7

    -0

  • 3620. 匿名 2019/12/03(火) 15:35:49 

    四年交際してる42の知人がいるけど
    その最初の半年くらいにプロポーズもされないし、
    だいぶ彼氏も年下らしい
    そろそろ同棲するって言ってるけどいつからするんだろう
    まあ、同棲するから結婚するわけでもないらしい
    いよいよ同棲するって感じになったら若い彼氏は他の女にいきそう
    そしたら、実家にパラサイトして終わる人生なのかなあと思う

    +4

    -2

  • 3621. 匿名 2019/12/03(火) 15:35:55 

    >>3618
    皆普通にめっちゃ仲良しですww何処統計よw

    +6

    -0

  • 3622. 匿名 2019/12/03(火) 15:36:10 

    >>1
    100万でエステより
    プロのヘアメイク雇って自分の骨格やパーツを考慮して基本的なファンデの色やメイクの仕方を教えて貰えばいいのに(デパートのコスメカウンターでじゃなく)
    あと姿勢や歩き方の講習とか受けるのもいい
    思ってるより自分の歩き方って後ろから見たら酷い人多いから
    そっちの方がエステより現実的だよ

    +9

    -0

  • 3623. 匿名 2019/12/03(火) 15:36:52 

    >>1038
    その通りだと思います
    悲しいけど見た目とか
    モテる要素があるとか
    それが現実

    誰でもシンデレラになれる、、は
    誰でもその方のレベルに見合った世界でなら
    シンデレラになれるということ

    なので見た目がだめなら
    他の部分を磨くしかない
    例えば学歴とか、手に職つけるとか
    若い時に自分を知ることは大切

    +8

    -0

  • 3624. 匿名 2019/12/03(火) 15:37:24 

    >>3610
    男も無理でしょ。低収入高齢女は。お互い様だよ

    +8

    -0

  • 3625. 匿名 2019/12/03(火) 15:37:28 

    >>3585
    恋のトキメキが私の場合、10年くらい続いてるけど異常なのかな?
    トキメキと安らぎ
    籍に入ってるから約束できる関係だよ

    +1

    -0

  • 3626. 匿名 2019/12/03(火) 15:37:42 

    >>3614
    お見合いとかだと3回デートで結婚だしね。のんびり時間をかけたお付き合いもいいけど、この年じゃないかな。

    +3

    -0

  • 3627. 匿名 2019/12/03(火) 15:37:47 

    >>3616
    年齢年収制限がないから爺もいたよ。しかも、女で年下の私より稼ぎのないおじさんばかり。

    女は20代4人ほどで男は30代~40代。
    婚活は二度としないといい勉強になった。

    +1

    -3

  • 3628. 匿名 2019/12/03(火) 15:38:24 

    >>3618
    悔しいのか?

    +3

    -0

  • 3629. 匿名 2019/12/03(火) 15:39:08 

    >>2214
    そうは言っても結局、両親他界。
    >>1293夫婦も他界となった場合その子供に連絡いくことになる。
    いくら迷惑かけないとかお金貯めてるとか言ったって、施設に入ったって病気になったって何したって最後は誰かに連絡が行くんだから。
    金銭的な負担が全てではないですよ。
    そう言う負担を兄弟ならまだしも、甥や姪に負わせる可能性があるって事もしっかり考えておいた方がいいと思います。

    +5

    -1

  • 3630. 匿名 2019/12/03(火) 15:40:34 

    >>3619
    高収入のパーティー行ったことないの?金があっても生理的に無理なレベルの容姿だよ。
    合コンの方がまし。私はもう二度と婚活しない。

    +0

    -0

  • 3631. 匿名 2019/12/03(火) 15:41:48 

    そもあ、40過ぎて結婚とか言ってるから、拗れてトピが長引くんだよ。
    可笑しいんだよ、言ってる事が。

    +1

    -2

  • 3632. 匿名 2019/12/03(火) 15:41:50 

    >>3614
    普通そんなもん
    週1も会えないとか途中で長期出張なんてのもある
    逆に3年も吟味しないと駄目って付き合ってる男のレベルが低いから不安材料多いんだなとしか思えないし
    そんなのに3年もしがみついてる女も余程の低レベルとしか

    +1

    -0

  • 3633. 匿名 2019/12/03(火) 15:41:56 

    >>3558
    記事はネタでもいいんだよ。話題提供に乗って討論してるだけだもん。

    +0

    -0

  • 3634. 匿名 2019/12/03(火) 15:42:54 

    >>3627
    あなた20代でも誰とも成立しなかったの!?!?へぇ、、、(笑)

    +3

    -0

  • 3635. 匿名 2019/12/03(火) 15:42:55 

    >>3502
    うちのお局も同じだよ
    ブランド服で着飾ってエステに通いまくってる
    でも何故かすっぴんだしカマキリに激似

    +6

    -1

  • 3636. 匿名 2019/12/03(火) 15:43:04 

    >>3630
    なんで自分が選ぶ立場だって思ってるの??
    余り物の貴女には
    高収入キモブサメン
    低収入不細工
    どっちかしかないのにw
    ま、好きにすればいいよ。
    そのかわり既婚者や子持ちや若い子を妬むのはやめてね。

    +5

    -1

  • 3637. 匿名 2019/12/03(火) 15:43:44 

    >>3635
    カマキリはやばいわ

    +3

    -0

  • 3638. 匿名 2019/12/03(火) 15:44:56 

    >>3623
    シンデレラ観ました?
    王子だって「条件」出してますよ。
    このサイズに合う、靴の女性って。
    王子だって誰でもいい訳ではない。

    +11

    -0

  • 3639. 匿名 2019/12/03(火) 15:45:12 

    >>3503
    職場恋愛か学生時代の男と結婚するパターンが多いからね。
    高卒なんか論外だし、本当に大学や就職で決まる。

    +6

    -0

  • 3640. 匿名 2019/12/03(火) 15:45:22 

    >>2214
    まあ確かに
    ちょっとこういう姉がついてる人とは一緒にならないほうがいいかも
    結婚って相手と家族を見るのも大事かなと思う
    姑はともかく、長く生きるよね

    +2

    -0

  • 3641. 匿名 2019/12/03(火) 15:46:05 

    もうはいっ、40過ぎの独身は売れ残りね、はい

    +1

    -2

  • 3642. 匿名 2019/12/03(火) 15:46:29 

    >>3614
    ここの正論ぶってる人は何言っても無駄だよ。自分は正しい!失敗しない!て思ってるから。一度失敗したら途端に悲劇のヒロインぶるんだろうな。

    +0

    -2

  • 3643. 匿名 2019/12/03(火) 15:48:29 

    でも客観的に考えてみようよ
    周りで四十路くらいで独身でもいい女性いっぱいいるでしょ
    それなのになぜ男だとみんな地雷になるのかw
    そういうふうに性格が悪いから結婚できない

    +6

    -2

  • 3644. 匿名 2019/12/03(火) 15:48:53 

    どうしても相手居ないなら
    韓国人どうぞ
    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +0

    -11

  • 3645. 匿名 2019/12/03(火) 15:49:10 

    >>3639
    男なんて例外を除き学歴で一生が決まっちゃうからね
    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +0

    -1

  • 3646. 匿名 2019/12/03(火) 15:50:23 

    >>3318
    買いたい!と思うが、買ってから問題点が見つかるタイプの商品なんじゃない?笑

    +2

    -0

  • 3647. 匿名 2019/12/03(火) 15:50:24 

    >>3496
    寝ているうちにマッサージしたり温めたりせっせとエステシャンが頑張るだけという。エステほ金はかかってるけど努力とは言い難いね。

    +0

    -0

  • 3648. 匿名 2019/12/03(火) 15:50:29 

    >>3643
    四十すぎて独身の人は御局気味になってる人も多いからいい人は別にいっぱいいないです

    +2

    -1

  • 3649. 匿名 2019/12/03(火) 15:51:10 

    >>3641
    30過ぎの売れ残りババアにこれを良く読ませないとな
    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +5

    -0

  • 3650. 匿名 2019/12/03(火) 15:54:37 

    >>3649

    すごいんだね。20代って。
    最強じゃん!

    +2

    -0

  • 3651. 匿名 2019/12/03(火) 15:56:26 

    >>3424
    まさに後妻業やん

    +1

    -0

  • 3652. 匿名 2019/12/03(火) 15:56:35 

    営業と一緒でリサーチしてマーケティングしたらいいのに。ネットで自分の好みの男性はどこで遊ぶのか、どんな趣味なのか、何を好むのか、今は簡単に調べられるのに。営業の基本は相手の希望にあった提案。

    +6

    -0

  • 3653. 匿名 2019/12/03(火) 15:57:33 

    >>3649
    圧倒的に不利ってカイジみたい
    カイジに出てくるような女が婚活市場にはいるんやろな

    +0

    -0

  • 3654. 匿名 2019/12/03(火) 15:59:05 

    >>3637
    しかも性格悪くて全然仕事ができません
    でも美容頑張ってるからモテてると勘違いしてます
    何故なんだ。。。

    +6

    -0

  • 3655. 匿名 2019/12/03(火) 15:59:11 

    >>3546
    内閣府発表の「結婚・家族形成に関する調査」より、年収別の婚姻状況を掲載していますよ。

    女性は年収面による結婚率格差がほとんど無いが、
    女性のグラフを見ると年収の高低に関わらず、一定の割合で交際・結婚をしている。

    男性の場合は年収300万円以上がひとつの大きなボーダーライン。
    300万円未満の場合は結婚率が一桁台まで大きく減少します。

    +1

    -0

  • 3656. 匿名 2019/12/03(火) 15:59:38 

    前に身内40代がいて、老後の跡始末が自分の子供の役割になりそうだってぼやいた自分なんだけど、大丈夫、そういう人はちゃんとため込んでる、遺産くらい残してるはずってコメントばかりで返せなかった、こういうお金の使い方をする人だと相続しても怖いんだよね。どうしてもその辺わかってもらえなくて悩む。放棄させるって書いたらその人が可哀相って意見ばっかりだし。

    +3

    -0

  • 3657. 匿名 2019/12/03(火) 16:00:30 

    >>3655
    年収200万の女は結婚できるけど男は出来ないもんね

    +0

    -0

  • 3658. 匿名 2019/12/03(火) 16:01:54 

    >>3653
    カイジ→ガイジ

    +0

    -1

  • 3659. 匿名 2019/12/03(火) 16:02:24 

    >>3644
    ニダがいっぱい〜

    +2

    -0

  • 3660. 匿名 2019/12/03(火) 16:02:57 

    たぶん、婚活行って並の男がみつけられなかった女性は、自分自身が並ではない可能性が高いことを、どう受け入れられるかが重要。

    +3

    -0

  • 3661. 匿名 2019/12/03(火) 16:03:20 

    >>3614
    むしろ、今まで何してきたの?と思うわ
    相手もだらだら付き合って結婚もしないなんて何してんのかな?と思う

    +3

    -0

  • 3662. 匿名 2019/12/03(火) 16:03:50 

    5ちゃんから来たジジイとクソヒマ主婦しかいないじゃんw

    +7

    -0

  • 3663. 匿名 2019/12/03(火) 16:05:06 

    >>3642
    そだねー
    結婚を早くしたいって早く早くってやつは、地雷だから気を付けないとね

    +0

    -2

  • 3664. 匿名 2019/12/03(火) 16:05:14 

    コンカツって都市伝説だと思ってる。

    この手の記事も毎度フェイクだしステマ。

    +0

    -0

  • 3665. 匿名 2019/12/03(火) 16:07:21 

    >>3655
    こうやって男の人を金で見てるから結婚できないんだよ
    そもそも男女平等なら男のように、男の経済力は別に気にしないって女が増えなきゃ嘘だよね

    +6

    -0

  • 3666. 匿名 2019/12/03(火) 16:07:47 

    >>1
    まともに稼いでる男性の大半は既婚者ね
    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +6

    -0

  • 3667. 匿名 2019/12/03(火) 16:09:05 

    同僚でもちびまるこちゃんのみぎわさんにソックリな子がいるんだけど
    30歳なのに婚活は35歳からでいいって言い切っているよ
    何故か35歳から婚活して37ぐらいで結婚&出産できると思ってるの
    自分に自信があって、あの男はダメとか顔が悪いとかいつも言ってる

    +7

    -0

  • 3668. 匿名 2019/12/03(火) 16:09:11 

    >>3090
    もちろんですとも。

    +0

    -0

  • 3669. 匿名 2019/12/03(火) 16:09:42 

    >>3655
    若いうちならね。
    アラフォーにもなって低収入で独身なら男よりヤバいよ。

    +4

    -0

  • 3670. 匿名 2019/12/03(火) 16:10:35 

    >>3655
    アラフォー未婚女は低収入層を相手にするしかないよ。

    +4

    -0

  • 3671. 匿名 2019/12/03(火) 16:10:59 

    >>2883
    結婚してない人はお年寄りが沢山いる場所でならモテ期来るかも

    +0

    -0

  • 3672. 匿名 2019/12/03(火) 16:11:26 

    >>3664
    私も婚活なんてしたことない。

    +0

    -0

  • 3673. 匿名 2019/12/03(火) 16:12:19 

    >>3667

    あなたの同僚とか知らんがな

    +0

    -1

  • 3674. 匿名 2019/12/03(火) 16:13:17 

    >>3656
    私、姪っ子の立場だったけど、凄く大変だったよ。叔母は小金持ちではあったからお金は出ていかなかったけど、買い物依存で家はゴミ屋敷みたいだっし、入退院繰り返していたからそのお世話とかさ。結局、お金貯めても若いと施設なんて入れないし、色々予定外の事とか沢山あって兄弟やその子どもたちに負担はかなりくる。

    +6

    -1

  • 3675. 匿名 2019/12/03(火) 16:13:18 

    >>3669

    横だけどなんで男より女のがやばいの?

    +1

    -0

  • 3676. 匿名 2019/12/03(火) 16:13:42 

    >>3675
    年収じゃない?

    +2

    -0

  • 3677. 匿名 2019/12/03(火) 16:14:04 

    >>2875
    ブスならモテはしないけど、話していて楽しい子なら、狭い空間でその子の奪い合いのドロドロバトルがあるみたい。

    +1

    -0

  • 3678. 匿名 2019/12/03(火) 16:16:57 

    >>3666
    でもある程度収入があって35~44歳で結婚してないと「あの人絶対何かある」って言われちゃうんだよね
    いったい誰と結婚するのか…

    +4

    -0

  • 3679. 匿名 2019/12/03(火) 16:17:01 

    >>3669
    当前。

    でも、女性はどの年代も年収面による結婚率格差がほとんど無い。
    男性の場合は、年収300万円以上が大きなボーダーラインとなる。

    +0

    -0

  • 3680. 匿名 2019/12/03(火) 16:18:06 

    >>3655
    女で独身年収300万円以下の人の数と
    男でも独身年収300万以下の人の数と。
    圧倒的に多いのは前者。

    +1

    -0

  • 3681. 匿名 2019/12/03(火) 16:19:26 

    低所得男とか色々言ってるけど、婚活している女性は低所得じゃないの?
    結果売れ残った低所得が結果売れ残った低所得に文句言ってる世界?

    +6

    -0

  • 3682. 匿名 2019/12/03(火) 16:19:38 


    若くても無職でもイケメンなら結婚できる気がする

    +2

    -2

  • 3683. 匿名 2019/12/03(火) 16:20:00 

    低収入で結構できる確率は女のが遥かに高いんだから
    結婚したいなら出来るだけ若いうちに動けばいいだけ

    +2

    -0

  • 3684. 匿名 2019/12/03(火) 16:20:08 

    男性の低所得者を中心とした結婚率の低下という問題も新聞で取り上げられたりしてるよね。格差社会が広がるばかり。

    +2

    -0

  • 3685. 匿名 2019/12/03(火) 16:21:05 

    >>3523
    まだ若い人は先達たちの失敗をなぞらないように早くから準備
    既に足を踏み込んでしまっている人は…手の届く中で一番を狙わずに二番手を狙えば
    競争率も高くないかもしれない、いろいろと戦略を練って早々に抜け出すんだ

    +5

    -0

  • 3686. 匿名 2019/12/03(火) 16:21:05 

    >>3667
    こういうみぎわさんみたいな人に限って本当にいい男捕まえたりするから世の中理不尽だなって思うわ。

    +3

    -2

  • 3687. 匿名 2019/12/03(火) 16:22:29 

    >>3679
    それならじゃあ売れ残り女性は年収300万円の男を選べば解決じゃん。

    +3

    -2

  • 3688. 匿名 2019/12/03(火) 16:23:26 

    >>1
    100万借金してエステっていう価値観がまずおかしい。
    それに本気で結婚したいなら30歳くらいから婚活すべきで計画性がなさすぎる。
    堅実じゃなく計画性のない女性は男は敬遠するよ。
    何十年も一緒に生活していかなきゃいけないんだもん。
    そういうのが男からすると見透かされるんだよ。

    +5

    -0

  • 3689. 匿名 2019/12/03(火) 16:23:34 

    >>3682
    できないよ。
    東京だと年収300~400ぐらいの低所得の30過ぎのおじさん(顔が悪くない)も余裕で売れ残ってる。
    若いうちなら結婚できたのかもね。

    +4

    -0

  • 3690. 匿名 2019/12/03(火) 16:25:42 

    今まで散々遊んできて若く結婚してる女達を学歴無いから遊べなくて可哀想ーとか下に見てきたくせに、アラフォーになって結婚出来ないだの子供欲しいだの焦っても遅いよ。若さ犠牲にして子育てしてた人と同じような幸せ掴めるはずはない。アラフォーで運良く結婚出産出来ても老いには勝てないよ。

    +3

    -3

  • 3691. 匿名 2019/12/03(火) 16:26:43 

    一通り読んで思ったのは、大卒だろうと高卒だろうと堅実に身の丈にあった人生送ってたら、人生何とかなるものなのねってこと
    少し何かに躓いたら何かや誰かの責任にばかりして自分の人生の舵取りが出来ないだろう人ばかりが不平不満爆発させてるね
    やっぱりねって感じだわ

    +8

    -1

  • 3692. 匿名 2019/12/03(火) 16:26:45 

    >>3689
    38歳低収入オジサンが結婚できたけど、相手はスナックのママ49歳。

    釣り合いとれてるね。お似合いだったw

    +9

    -1

  • 3693. 匿名 2019/12/03(火) 16:27:27 

    >>3682
    だけ、ならね。虐待はする。

    +1

    -0

  • 3694. 匿名 2019/12/03(火) 16:27:33 

    >>3690
    それは関係なくない?
    若く結婚しても離婚する夫婦はたくさんいるし、アラフォーで結婚しても幸せな夫婦はたくさんいる。
    人それぞれ。

    +8

    -1

  • 3695. 匿名 2019/12/03(火) 16:28:48 

    >>2799
    成人女性の処女をありがたがる人っていないよ。彼女が処女で喜ぶのは大学生か高校生までだよ。
    私の彼は私があまり経験がないのを喜んでいたけど、処女だとしても別にありがたがらないよ。10代後半でも、今までそうした機会が全く無かったの?と不思議がる男性は沢山いたくらいだから、成人で処女だなんて言ったら、なんで責めに合うと思う。

    +8

    -0

  • 3696. 匿名 2019/12/03(火) 16:29:05 

    >>3687
    女も選ばないのよねぇ。男がかなり年上の婆さんを選ばないのと一緒で。

    +3

    -0

  • 3697. 匿名 2019/12/03(火) 16:32:16 

    >>3692
    女性に収入があるならOKなんだろうね

    +0

    -0

  • 3698. 匿名 2019/12/03(火) 16:35:30 

    >>3695
    今どき処女じゃなきゃ嫌とかいう男はアホかと思うけど、自分以外の男に抱かれたと思うと複雑になる男の気持ちはなんとなくわかる。
    だから過去の恋愛遍歴なんていちいち口にしないで黙ってるよね、普通の女は。
    それが思いやりだと思うし。

    +9

    -1

  • 3699. 匿名 2019/12/03(火) 16:36:57 

    >>3695
    大学卒業ちょっとくらいまでは有難がる男の割合のほうが多いよ
    有難がられる年齢を過ぎたらオタクを狙えばいいんじゃないかな

    +4

    -0

  • 3700. 匿名 2019/12/03(火) 16:38:43 

    >>3681
    私主婦だし、30過ぎの低所得女が婚活してるのか知らないわw

    男性は低所得の時点で結婚できないけど、
    女性は仕事に就いていれば年収なんて問われないから好物件の男性と結婚したいなら若いうちに動けばいいだけ。
    30過ぎると結婚向きのいい男性は既婚者になる。

    +5

    -4

  • 3701. 匿名 2019/12/03(火) 16:39:06 

    >>3699
    でもオタクは若い子がいいんじゃないの?w

    +1

    -1

  • 3702. 匿名 2019/12/03(火) 16:39:19 

    >>3506
    いやーリフォームは金かかるよ
    仕方ないぜ、そればかりは
    頑張れよ、いい縁があるぜ

    +3

    -1

  • 3703. 匿名 2019/12/03(火) 16:39:49 

    >>2737
    沢山鰹節使わないといい出汁でないよね。昆布も高い。いりこは内臓取るのが面倒。ほんだし最強。

    +5

    -0

  • 3704. 匿名 2019/12/03(火) 16:41:18 

    >>3700
    働いてても今は女性も非正規だと結婚しにくいって統計出てるよ

    昔と今じゃ違う。

    +9

    -2

  • 3705. 匿名 2019/12/03(火) 16:42:35 

    オタクにも選ぶ権利があるのに。低収入おばさんなんて誰も貰わないよ。現にアラフォー独身女性の7割は年収250万円以下って出てるんだしさ。

    +8

    -1

  • 3706. 匿名 2019/12/03(火) 16:42:42 

    >>3701
    好みとしては若い子好きだけど優しさに飢えてる人が多い
    マザコンも多いしね

    +2

    -0

  • 3707. 匿名 2019/12/03(火) 16:43:17 

    >>3506
    ヨコだけど、ハト麦化粧水いいよ!500円。
    これに青缶ニベア400円をセットで使えば朝、この季節でも肌モチモチだよ!
    堅実なあなたならいつかきっといい縁がある気がする。頑張って!

    +8

    -1

  • 3708. 匿名 2019/12/03(火) 16:46:07 

    >>3128
    そんなこと言ったら男もひどいのしかいない。

    +4

    -1

  • 3709. 匿名 2019/12/03(火) 16:47:25 

    いい大人のくせに、家事が出来ない女なんか要らんのが男。

    いい大人のくせに、身内の介護をやらせる為に結婚したい男なんか要らんのが女。

    成立は難しいと思われる。

    +4

    -1

  • 3710. 匿名 2019/12/03(火) 16:48:14 

    >>3704
    女性は正社員で普通に働いてれば年収気にする男なんていないし、仮に細かく気にする男がいたら確実に低収入だよ。
    20代非正規女性なら結婚できるし、実際、まわりでしているのもいる。
    男性は、正社員でも年収問われるから違いはある。

    +2

    -4

  • 3711. 匿名 2019/12/03(火) 16:48:20 

    >>2528
    選ぶも何も、そうした女性は最初から来ない。来たとしたら、社会に疲れた人。だから日本女性には無理。

    +1

    -0

  • 3712. 匿名 2019/12/03(火) 16:48:28 

    >>3687
    ほとんどの男は子どもがほしい
    子どもほしい男にとっては40歳の高収入の女より30歳のフリーターのほうがまし

    +6

    -0

  • 3713. 匿名 2019/12/03(火) 16:48:36 

    >>3424
    バカじゃないの?
    同世代は無理とか決めつけて。
    無理かどうかは人によるでしょう。

    +6

    -1

  • 3714. 匿名 2019/12/03(火) 16:50:24 

    >>3710
    20代ならね。婚活してるのはアラフォーが一番多いから。アラフォーに比べるとまだまだ20代で婚活する女性は少ない。

    +3

    -0

  • 3715. 匿名 2019/12/03(火) 16:51:37 

    >>3674
    私も子供いないから姪や甥に迷惑かからないように色々調べてる。民間でお金払って火葬と納骨と住んでるであろう賃貸の部屋とかの荷物処分とか代行でやってくれる会社ないかな。
    今って電話したら代わりに墓参りとかしてくれるサービスあるじゃん?

    +0

    -1

  • 3716. 匿名 2019/12/03(火) 16:51:50 

    まあ女で40になったら結婚は正直、厳しいこと言うけどあきらめた方がいい。
    出産が厳しくなるっていう厳然たる事実がある以上、仕方ない。
    ひとりで生きていく環境を整える方がいいと思う。マンション買うとかさ。
    その方が精神衛生上まだいいよ。
    そのうえで、いい縁がふっとあればラッキーくらいに思ってた方がいい。

    +7

    -1

  • 3717. 匿名 2019/12/03(火) 16:52:29 

    >>3312
    どこで知り合ったんだろう。

    スナックとかで、近所のお金持ち捕まえる人もいるよね。

    +0

    -0

  • 3718. 匿名 2019/12/03(火) 16:52:55 

    >>3506
    何か趣味ややってみたいことはありませんか?市民サークルなら費用は安いですよ。チャレンジしてみてください

    +1

    -0

  • 3719. 匿名 2019/12/03(火) 16:53:32 

    二十歳くらいの時に、親より歳上の男がしつこく寄って来るのが嫌でたまらなかった。
    だって、
    見た目に全く気を使わない、
    歳よりも更に年寄り臭い、
    頭も悪くて脈ナシが分からないKY、
    当然出世出来ない、だから未だに学生バイトの先輩でしかない(笑)
    性格的にもウジウジ暗くて全くイケてない

    とダメな所だけ。なのに
    「自分は真面目だ」
    「上は無能だ」
    「今の学生なんか」
    と、無駄にプライドだけ超高い!
    そんな奴らだよ、
    「若さ1番!若いエロが大好き」で寄ってくるバカなんて。

    +8

    -0

  • 3720. 匿名 2019/12/03(火) 16:53:48 

    >>3707
    値段じゃないよね。美肌はお手入れの継続だもんね。

    +1

    -0

  • 3721. 匿名 2019/12/03(火) 16:53:49 

    >>3710
    それは違う
    あなたは空想で話してるよ
    低収入の男ならむしろ女の収入はほぼ問わない
    収入の高い女と付き合いにくいでしょ

    +2

    -1

  • 3722. 匿名 2019/12/03(火) 16:53:58 

    >>3396
    わかりました。ありがとう

    +1

    -0

  • 3723. 匿名 2019/12/03(火) 16:54:02 

    >>3649
    これ嘘だと思う
    私24の時に街コン参加したけど、フリータイムの時に誰もこなかった
    容姿は褒められる方
    今の職場女性しかいなくて出会いないからさ、参加したのに、「彼氏探しって感じ?」とか聞かれた

    多分本当に出会い探してるように思われなかったんだろうなー。出会い探してたのに
    学生の時は男子から結構モテてたのに、街コンや婚活などでは真剣味が伝わる人に流れてくのか。って思ったよ
    彼女ではなくみんな奥さん探しだもんね

    27.28くらいの人が一番人気あった気がする。

    +8

    -2

  • 3724. 匿名 2019/12/03(火) 16:54:51 

    >>3312
    どこで知り合ったの?

    +0

    -0

  • 3725. 匿名 2019/12/03(火) 16:56:11 

    ここでサークル進める人いるけど、出会い目的禁止のサークルもあるから注意ね。本気で趣味を楽しんでる人は出会いなんて求めてないから迷惑にしかならない。

    +3

    -0

  • 3726. 匿名 2019/12/03(火) 16:56:25 

    >>3723
    街コンで奥さん探しなんてしてる男いるか?
    彼女探しのほうが多くない?

    +6

    -0

  • 3727. 匿名 2019/12/03(火) 16:57:04 

    >>3721
    低収入男性は共働きしてもらわないと困るから年収気にするよ。
    身近な低収入男も看護師と結婚して経済的にも楽したいと言ってた。
    まぁ、怠けてきた低収入男が考えそうな事だけど。

    +3

    -2

  • 3728. 匿名 2019/12/03(火) 16:57:31 

    >>3712
    子供が確実に欲しい男は20代にいく。
    既に結婚してるならともかく30過ぎの卵子じゃ期待できない。
    子供が沢山欲しい櫻井翔37歳とかわかりやすい(笑)

    +4

    -4

  • 3729. 匿名 2019/12/03(火) 16:58:02 

    >>3706
    結局、若くて優しい子を探すだけでしょw

    オタクは趣味に時間やお金を使いたいし独り身を苦だと思わないだろうから、婚活オバサンと結婚するとか想像もつかないw

    +2

    -1

  • 3730. 匿名 2019/12/03(火) 16:58:09 

    多分この1の女性は結婚相談所の入会拒否しれたと思う。女余りで女性も審査する所が増えたし、何より借金持ちなんて入会させない。

    +2

    -0

  • 3731. 匿名 2019/12/03(火) 16:59:16 

    どういう立場でも、本当に真剣に結婚しようと、家庭を持ちたいと、一生懸命な人ってのは何とか応援してあげたくなる。

    けど、自分が嫌な役割は拒否、あくまでも経済的に有利に生きて行く事にばかり必死過ぎる人には『どうぞご勝手に』という気持ちしか湧いて来ない。

    +2

    -0

  • 3732. 匿名 2019/12/03(火) 16:59:55 

    >>3721
    横だけど、テレビで見たけど婚活パーティーで、自分の収入は低いのに女性には若さとアイドル程度の美貌とそこそこの収入を求めてる男性が結構いたよ。共稼ぎじゃないと家庭を持てないからと。もちろん、親の為に子供も二人は欲しいと。大学進学させる気ゼロ。
    若い男は専業主夫狙いで35過ぎててもOKみたい。

    +1

    -0

  • 3733. 匿名 2019/12/03(火) 16:59:56 

    >>3727
    自分の負担が増えるのが嫌なんであって自立できる所得があれば大丈夫だよ
    そんな稼いでない男でも自分の年収よりは少し下のほうが安心するって男も多いしね

    +4

    -0

  • 3734. 匿名 2019/12/03(火) 17:01:13 

    >>3723
    よほどのブスか臭いとかそういうレベルじゃない限り20代なら誰かしらくる。
    30過ぎの美人おばさんより20代の普通の女がいいというのが男の本音。

    +8

    -0

  • 3735. 匿名 2019/12/03(火) 17:01:30 

    >>3729
    いや、オタクは探さないんだよ
    だから女の子の友達も出来ない
    婚活の場には出てこないから相手の趣味の世界にこっちがいくんだよ

    +4

    -1

  • 3736. 匿名 2019/12/03(火) 17:01:44 

    婚活ってもう無茶苦茶らしいね。相談所以外は審査なくて書類証明もないから経歴詐称し放題。

    結婚相談所は証明つきだけどその分男性不足。さらに低収入女がたっくさん居るとか。

    結婚相談所の成婚率って高く見積もって10%だとか。

    +12

    -0

  • 3737. 匿名 2019/12/03(火) 17:02:25 

    >>3723
    行動が明らかにサクラ臭かったりしたんじゃないの?

    +2

    -1

  • 3738. 匿名 2019/12/03(火) 17:02:40 

    カメリアキッズ保育園の岡本というバカ園長に言ってやったわ。年収1000万の男性紹介しろ?お断り!
    ってね。年収が高い男性はいるけど、園長の低スペックなんか紹介したら、こちらが信用失うわ。
    だから、お断り!!って言ってやりました。

    +0

    -0

  • 3739. 匿名 2019/12/03(火) 17:03:03 

    櫻井翔、生田斗真、伊勢谷佑介

    みんな彼女は20代(笑)(笑)(笑)

    男は30からというが、金あれば何歳でも結婚できるな

    +3

    -0

  • 3740. 匿名 2019/12/03(火) 17:03:22 

    >>3727
    低収入=怠けてるって考え方はよくないよ
    普通の人だって、勝ち組の人が一般の人達を努力してないって言ったら腹立つでしょ

    +3

    -0

  • 3741. 匿名 2019/12/03(火) 17:05:44 

    確かに低収入のおばさんなんて紹介できんわな。信用問題に関わってくるし。

    +2

    -0

  • 3742. 匿名 2019/12/03(火) 17:07:27 

    >>3727
    一部の人は別にして普通は付き合いにくいよ
    やっぱり男は自分より学歴があったり、自分より身長があったりという女とは付き合いにくい

    +1

    -3

  • 3743. 匿名 2019/12/03(火) 17:10:27 

    >>3635
    その知人もカマキリに似てる!顔もだけど全体的な感じも。必死にダイエットして老いたカマキリ笑

    +2

    -0

  • 3744. 匿名 2019/12/03(火) 17:11:00 

    >>2436
    ごめん、そうだったわ

    +0

    -0

  • 3745. 匿名 2019/12/03(火) 17:11:24 

    これから若い外国人女性がたくさん入ってくるから国際結婚増えるだろうな。

    +1

    -1

  • 3746. 匿名 2019/12/03(火) 17:13:02 

    >>3727
    年下低収入男と結婚する看護師とか結構いるねw

    +3

    -1

  • 3747. 匿名 2019/12/03(火) 17:13:25 

    若い外国人男性もたくさん入ってきてるけど高収入にはなりにくいから
    女性はあんまり結婚しないんだよね

    +0

    -0

  • 3748. 匿名 2019/12/03(火) 17:14:09 

    そりゃ30過ぎのオバサンの卵子じゃ子供無理だから20代がいいわな。

    +0

    -1

  • 3749. 匿名 2019/12/03(火) 17:15:19 

    >>3735
    行きたくないwwwww

    +1

    -0

  • 3750. 匿名 2019/12/03(火) 17:15:20 

    >>3747
    女性が結婚に対し年収を求める限り国際結婚はもちろん、結婚率は上がることはないってさ。

    +3

    -0

  • 3751. 匿名 2019/12/03(火) 17:16:20 

    >>3740
    高収入男「低収入男は、努力が足りない証拠」

    実際言ってた

    +5

    -2

  • 3752. 匿名 2019/12/03(火) 17:17:06 

    >>3654
    それで若い男とか平然と狙うんだよね。。。
    相手はまったく眼中ないのに悩んだりしてる様が哀れ。

    +8

    -0

  • 3753. 匿名 2019/12/03(火) 17:18:35 

    >>3751
    既婚女「独身女は容姿が悪い。努力じゃどうにもならないから婚活しても無意味」

    実際言ってた

    +8

    -0

  • 3754. 匿名 2019/12/03(火) 17:21:17 

    >>3723
    街コンってヤレる女を探しに行く場所だと思ってる
    だから地味なちょいブサ、適齢期が一番モテる
    あなたはサクラっぽかったのとより好みしそうだったんでは

    +10

    -1

  • 3755. 匿名 2019/12/03(火) 17:21:27 

    選んで貰えそうにないなら奥手そうな人にグイグイ行けばいい

    +7

    -0

  • 3756. 匿名 2019/12/03(火) 17:22:31 

    >>3712
    ところが、男も40過ぎると30歳女にも選ばれない(有名人や社長等を除く)
    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +6

    -2

  • 3757. 匿名 2019/12/03(火) 17:26:27 

    婚活してもほとんどは結婚できない。
    そうなると低収入の多い女性はやばいね。

    +5

    -0

  • 3758. 匿名 2019/12/03(火) 17:27:50 

    >>3751
    だからよくないと思うよ、そういうのはってこと

    +3

    -0

  • 3759. 匿名 2019/12/03(火) 17:29:54 

    >>3638
    おー、なるほど!
    すごい、初めて気がつきました

    ガラスの靴が入らなかったのは
    比喩ですね
    深い話だ

    +2

    -0

  • 3760. 匿名 2019/12/03(火) 17:30:03 

    >>3753
    低収入ガル男は、努力が足りない証拠と言われて言い返せないか~ww

    女の私でさえ独身時代は普通に働いて500稼いでいたのに。
    努力が足りない男を女が選ぶわけないわ。
    婚活婆を叩いて結婚出来なかったストレスを発散して死んでいく人生って低収入の負け犬男らしい人生の終わり方ねw

    +7

    -2

  • 3761. 匿名 2019/12/03(火) 17:31:41 

    >>3756
    小学生の子を持つ夫婦みてください
    40すぎて子宝に恵まれてる旦那さん多いですよ、逆算して
    逆はさすがに少ない

    +6

    -4

  • 3762. 匿名 2019/12/03(火) 17:32:48 

    >>3755
    奥手だけど性格はいいっていう人はねらい目だよね。地味にハイスペックとかもいるし。
    ちなみにそういう人は婚活パーティには参加しないからパーティ系は探しても無駄。

    +9

    -0

  • 3763. 匿名 2019/12/03(火) 17:33:20 

    田舎だから同級生の色んな結婚情報入ってくるけど、結婚できてない女性は見事に全員フリーターか無職だわw

    +8

    -1

  • 3764. 匿名 2019/12/03(火) 17:36:26 

    >>3760

    >>3740は私(女)が書き込んだんだよ
    >>3753は横からの人、いったいどの空想の男と戦ってるの?w

    +1

    -0

  • 3765. 匿名 2019/12/03(火) 17:41:11 

    >>3760
    このおばさんはさっきから何と戦ってるの?婚活してるおばさんってこんなのばっかなの?そりゃ結婚できんわ(笑)

    +7

    -0

  • 3766. 匿名 2019/12/03(火) 17:45:18 

    >>3760
    私既婚者だけど婚活中の男女なんてどうでもいいと思ってるし、そこまで婚活してる男性を叩くってことはあなた独身ですよね?
    既婚者ならどうでもいいって思うし。わざわざ叩かない。低収入の男性に興味津々じゃん。

    +8

    -1

  • 3767. 匿名 2019/12/03(火) 17:46:17 

    >>1250
    私も将来を考えなくてはなんだけど、そこまでは出来てないです。頭が下がります。

    +2

    -0

  • 3768. 匿名 2019/12/03(火) 17:48:26 

    彼女は高学歴で美人の22歳
    さすが櫻井翔くん

    +4

    -1

  • 3769. 匿名 2019/12/03(火) 17:49:04 

    男は最初から30過ぎの女に恋心を抱けない。
    大半は白髪生えたり膝肘手指顔もシワシワ。乳や尻も弛んでる。
    女が男の年収を気にするように男は女の年齢がどうしても気になる。

    +6

    -3

  • 3770. 匿名 2019/12/03(火) 17:50:14 

    30過ぎの独身ババア→退場の身
    30過ぎ独身男→20代と結婚可能

    男は金、女は若さ
    わかりやすい世の中だよなあ

    +3

    -3

  • 3771. 匿名 2019/12/03(火) 17:50:31 

    >>3755
    結婚したことない妖怪高齢未婚婆がグイグイ来たら
    みーんな逃げるよ!キャハッ!

    +0

    -3

  • 3772. 匿名 2019/12/03(火) 17:51:46 

    ももくろ有安杏果24歳も48歳医者と結婚してる。
    ハイスペの30代40代独身男は殆ど20代と結婚するなぁ。

    +7

    -0

  • 3773. 匿名 2019/12/03(火) 17:52:27 

    >>1250
    いつも他力本願で
    要らない人生だわ。

    +0

    -2

  • 3774. 匿名 2019/12/03(火) 17:54:07 

    高収入高学歴イケメン旦那、可愛い優等生、
    家庭もちの私は上から高みの見物して笑ってる
    幸せ〜〜〜〜

    +1

    -1

  • 3775. 匿名 2019/12/03(火) 18:02:49 

    >>3762
    そうそう、男も女もシャイで異性が苦手だから、結婚が遅れてるって人は日本ではかなりいると思うんだよね
    このトピックではそういう人達は地雷みたいなことになってるけど、そういう性格の悪いのは無視してそういうところを頑張って狙っていけばいいと思う

    +11

    -0

  • 3776. 匿名 2019/12/03(火) 18:06:28 

    >>3766

    ごめん私>>3549なのよw
    がる男だって指摘しない方が良かったかしら?どうでもいいなら私のコメに食いつかなくていいんだよ。

    実際、低所得男=努力しない証拠だもの
    女性だって30過ぎて独身非正規なら病気等や家庭の事情を除いて努力が足りない証拠よね

    +1

    -2

  • 3777. 匿名 2019/12/03(火) 18:07:54 

    >>3765
    私、30過ぎて売れ残ってませんからww
    適齢期を逃したオバサンは大変だね

    +2

    -4

  • 3778. 匿名 2019/12/03(火) 18:08:27 

    >>3776
    まだ食いついてくるんですねw
    そんなに低収入の男性に興味津々なら結婚したらいいのに。

    +1

    -0

  • 3779. 匿名 2019/12/03(火) 18:08:51 

    >>3143
    相談所に、相手の年齢含めた条件を伝えるはず。
    たとえば条件に30代の人と書いておけば、それ以外の話は来ないんじゃないかな?
    年齢の条件を書いてない場合は、相手の条件に自分が当てはまっていれば、話が来る可能性はあるだろうと思う。

    +0

    -0

  • 3780. 匿名 2019/12/03(火) 18:10:28 

    >>3779
    そとそも入会前に条件聞かれる。そこで高望みだと入会はできなかったはず。

    +1

    -0

  • 3781. 匿名 2019/12/03(火) 18:14:02 

    >>3760
    お怒りのようで落書きするなよ
    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +3

    -0

  • 3782. 匿名 2019/12/03(火) 18:14:38 

    >>3776
    あなたが結婚できず婚活してる男性を叩くのは努力不足ってこでOK?
    自虐ネタで笑わそうとしてたんですね。勉強になりました。

    +2

    -1

  • 3783. 匿名 2019/12/03(火) 18:17:09 

    >>3776
    あなたはそんなに結婚がしたかったらまずその性格の悪さを直したほうがいいよ

    +1

    -0

  • 3784. 匿名 2019/12/03(火) 18:17:29 

    >>3778
    事実言ったら駄目?w

    +0

    -2

  • 3785. 匿名 2019/12/03(火) 18:17:36 

    独身で子ども産まない人って何のために生きてるんですか?
    老後に身内がいないって不安じゃないの?
    自分で稼げない状態で夫に先立たれたら、のたれ死ぬかもしれないのに。生活保護に安易に頼らないでね。

    +1

    -6

  • 3786. 匿名 2019/12/03(火) 18:19:58 

    >>1182
    全然話通じてなくて笑える

    +0

    -1

  • 3787. 匿名 2019/12/03(火) 18:23:12 

    >>1293
    こういう人に対して自分とは立場が違うからと心無い発言する人って自分の子とか孫とかが同じ立場になったりするんだよね
    そういう人沢山見てきてるから軽々しく心無い発言はしない方が身の為ですよ

    +4

    -1

  • 3788. 匿名 2019/12/03(火) 18:23:22 

    >>3785
    外国人の生活保護受給が増えているのは、バブル期の人手不足で労働者として大量に入ってきた日系南米人などがリーマン・ショックなどによる景気悪化で解雇され、日本語が話せず、再就職が難しいためとされる。
    ↑違うだろ 朝◯人だろ
    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +6

    -0

  • 3789. 匿名 2019/12/03(火) 18:24:59 

    >>3780
    それは相談所によってそれぞれなんじゃないかな?
    緩いところも厳しいところもありそう

    +0

    -0

  • 3790. 匿名 2019/12/03(火) 18:27:09 

    >>3782
    30過ぎて非正規の女なんてまともに就職も結婚も無理じゃん

    独身だったのね。本当の事を言って怒らせちゃってごめんw

    +2

    -3

  • 3791. 匿名 2019/12/03(火) 18:31:23 

    >>3785
    狭い世界で生きているあなたが気の毒で仕方がない。

    +3

    -0

  • 3792. 匿名 2019/12/03(火) 18:35:04 

    >>3629
    私も、いくら他のトピで説明してもこれをわかってくれる人は少ない、自分の子供には言い聞かせてるし、自分が役目をかぶる可能性を提示された方はどの道悟るしかないから考え始めてるよ。

    +0

    -1

  • 3793. 匿名 2019/12/03(火) 18:36:54 

    >>3787
    脅し

    +0

    -3

  • 3794. 匿名 2019/12/03(火) 18:37:37 

    >>3787
    この人にもどうぞ同じ事言ってあげて…>>3875
    言霊ってありますよ

    +2

    -0

  • 3795. 匿名 2019/12/03(火) 18:38:06 

    >>3787
    旦那がかわいそう
    化け物と結婚して

    +3

    -0

  • 3796. 匿名 2019/12/03(火) 18:38:27 

    >>3794
    >>3785の間違いでした

    +0

    -0

  • 3797. 匿名 2019/12/03(火) 18:39:39 

    金の使い方もそうだし人生における時間の使い方も間違ってるんじゃない?

    +2

    -0

  • 3798. 匿名 2019/12/03(火) 18:41:52 

    >>3674
    3674です、大変でしたね、お疲れ様でした。どういうケースになるかは1人ひとり違うから心がまえと自力で多少の資金の用意は必要ですね、例え亡くなる人がお金を残していたとしても、人が動かなきゃならないことですものね。やはり日々貯金せねばです。

    +1

    -0

  • 3799. 匿名 2019/12/03(火) 18:45:25 

    30歳以上で独身の女なら50代以上がいいんじゃない?
    条件いい男性は40代でも20代狙ってるよ。

    +4

    -2

  • 3800. 匿名 2019/12/03(火) 18:45:36 

    うちの会社独身女性が多いけど
    アラフォー、アラフィフもまだ結婚できると思ってる人多いよ 笑
    妄想力がすごい
    子供でもおかしくない年齢の子を敵視したり、本当にこわい

    +4

    -0

  • 3801. 匿名 2019/12/03(火) 18:54:07 

    年齢的に子供も無理
    出会いがない
    女同士で結婚しちゃえ

    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +7

    -8

  • 3802. 匿名 2019/12/03(火) 18:56:32 

    >>3736
    だからこういう女が見るガルちゃんとかで
    30過ぎて結婚もできず非正規の女は産廃!
    35過ぎたら女としての価値ゼロ!誰が子供産めない女と結婚したいか!妥協しろ!お前に釣り合うのは50代のおじさんだ!年収400万?高望みだ!というとにかく女の不安を煽って煽って妥協婚活させようとする書き込みが多いわけね

    そりゃ妥協婚活させてでも成婚率あげたいわな
    成婚させてしまえばその後のことは知らんこっちゃないって感じだよね

    通りで業者臭い書き込み多いと思ったわ

    +11

    -6

  • 3803. 匿名 2019/12/03(火) 19:04:40 

    >>2440
    壮大な後出しがwww
    最初から言えよwww www

    +5

    -0

  • 3804. 匿名 2019/12/03(火) 19:05:24 

    >>3802
    実際女は29歳まで
    女が30過ぎたら終わりと昔から言われてるが、今も昔も変わらない。

    30過ぎた女は6割既婚者
    東京都平均初婚年齢女29歳 中央値女27歳
    地方平均初婚年齢25~27歳 中央値25歳あたり

    +12

    -2

  • 3805. 匿名 2019/12/03(火) 19:06:27 

    私四十才でバツイチになったけど、
    ある仕事で独立して自営して、かなり儲かっていた
    再婚なんてする気無かったけど、うざくなるほど結婚話が来たよ
    中には息子連れてきてどう?って聞かれたり、結婚前提でって男に付きまとわれたり会うだけ会ってやってって、紹介したいって懇願されたり
    綺麗事言っても世の中金だって思ったわ。うんざりだった

    結局、ぜんぶ無視し若い頃から知っていた男性と再婚した
    向こうも独り身になっていたから

    今は安定の専業主婦
    毎日インスタグラムやったり暇してる

    +12

    -1

  • 3806. 匿名 2019/12/03(火) 19:06:29 

    >>3723
    きれいでも男ウケしないタイプとかなんじゃないの?
    愛嬌がないとか。

    +4

    -0

  • 3807. 匿名 2019/12/03(火) 19:07:38 

    >>3805
    儲かる自営を辞めちゃったのもったいなくない?

    +5

    -0

  • 3808. 匿名 2019/12/03(火) 19:08:36 

    >>3751
    女は若いだけで結婚可能なのに、
    30過ぎてから焦りだすとか馬鹿だとしか言いようがないよなあ(笑)

    +8

    -2

  • 3809. 匿名 2019/12/03(火) 19:09:27 

    イモトが結婚して「イモトですら結婚できるのに」と下に見ていた30過ぎの独身婆がいたが、イモトは年収3000万以上。
    そこらの30過ぎた一般人の婆じゃない。稼ぐ婆だから結婚できた。
    お前らよりイモトアヤコは上だからな。

    +24

    -3

  • 3810. 匿名 2019/12/03(火) 19:10:25 

    >>3807
    病気したんだよね
    それに夫がわりと高収入だし預金もある程度あるし家もローンなしだし。
    病気になり働く意味が見出だせなくなったし。

    +4

    -0

  • 3811. 匿名 2019/12/03(火) 19:10:46 

    30過ぎの卵子じゃ妊娠できないし、男が20代にいくの自然の摂理

    +4

    -5

  • 3812. 匿名 2019/12/03(火) 19:13:45 

    本能というか、気持ちとしては自分より若く、なるべく美しく、自分よりバカで稼ぎ少なくて、こっちが望む時には仕事辞めて育児や介護してくれつ、親も自分のより偉くない、そんな女に行きたい。
    でもそれで全てが上手く行くかというとそうじゃない。
    可愛いに自信がある女に限って鬼のお局BBAに平気で逆らうし、歳下だからって従順じゃないし、外で無能だと家の事も無能だったりする。
    浮気しないとも限らないし、男には鬼の束縛。
    だから離婚するのも多い。
    そうすると、妥協で歳が近いしっかり者を選んだり、少々ブスでもいいと自分に言い聞かせたりするわけだ。

    それでも選べる奴はまだ幸せ。
    そのブスや高年齢、高学歴だって男に厳しい。
    若い女よりずっと厳しい!笑
    だから貧乏男はハードモード

    +5

    -0

  • 3813. 匿名 2019/12/03(火) 19:14:35 

    生々しい
    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +15

    -0

  • 3814. 匿名 2019/12/03(火) 19:16:14 

    陰毛の白髪(笑)
    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +2

    -2

  • 3815. 匿名 2019/12/03(火) 19:18:06 

    >>3715
    うちの叔母、その手のサポートも生前にお願いしていたけど詐欺でその後処理も大変だった。あちらにしたら死んだらこっちのものだし、死後に何をしてくれる系は信じないほうがいい。寺とすら揉めた。

    +2

    -0

  • 3816. 匿名 2019/12/03(火) 19:19:54 

    >>3799
    30代女と50代男はお似合い(о^∀^о)
    堤真一も50目前で30代女と結婚した

    +2

    -10

  • 3817. 匿名 2019/12/03(火) 19:21:45 

    女が30過ぎたら50歳以降の男を狙うしかない
    それが嫌なら20代で結婚するか低収入貧乏男と結婚するか、そういうのが相場になる

    +2

    -6

  • 3818. 匿名 2019/12/03(火) 19:25:00 

    >>3775
    問題はそんな男女が出逢える機会がないって事だね。
    婚活パーティー等に参加せずに諦めてる人が沢山いるもんね。

    +6

    -1

  • 3819. 匿名 2019/12/03(火) 19:26:05 

    もう、足掻かないで趣味とか老後の蓄えとか考えればいいのに。

    +5

    -2

  • 3820. 匿名 2019/12/03(火) 19:26:52 

    私33歳で旦那51歳です😊
    30代以上で普通収入以上の男性と結婚したいのなら50代をオススメします。

    +5

    -6

  • 3821. 匿名 2019/12/03(火) 19:54:40 

    >>2485
    う~んそこまではあたってなかったデス

    +1

    -1

  • 3822. 匿名 2019/12/03(火) 19:54:51 

    >>3537
    だから、若くて稼げる人ですよ。
    私は働く必要ないです。
    たまーに週2位で働いてみようかなとか思う時もあるけどね。

    +1

    -0

  • 3823. 匿名 2019/12/03(火) 19:58:53 

    >>3537
    私の書き方が悪かったですね。
    年収の話は夫の話です。
    私は専業です。

    +0

    -0

  • 3824. 匿名 2019/12/03(火) 20:04:43 

    >>3802
    30過ぎても女は終わらないよ。
    年齢重視の男の好みから外れるだけ。

    男の好みから外れるからって
    女は終わりません。

    +14

    -2

  • 3825. 匿名 2019/12/03(火) 20:09:10 

    身の程知らずだね
    まず、自分が自立しないとさ

    +4

    -0

  • 3826. 匿名 2019/12/03(火) 20:10:46 

    >>1778
    こういうこと言うやつって本気で言ってるのかね
    なんで50歳の婆さんが普通の22歳くらいの女の子に勝てると思うんだ?

    +5

    -1

  • 3827. 匿名 2019/12/03(火) 20:11:59 

    >>3802
    やだー!このブスまだ発狂してんの?
    ネットで散々見知らぬ親子叩いていた罰じゃん。
    男はね、子供が嫌いな女とは結婚したがらないもんだよ
    知らなかったの?バカだねーw
    あ、育ててくれた親と夫以外は
    福祉しないからよろしく!

    +1

    -5

  • 3828. 匿名 2019/12/03(火) 20:14:12 

    櫻井翔37歳
    彼女今年23歳(ミス上智の美人)

    +3

    -3

  • 3829. 匿名 2019/12/03(火) 20:19:28 

    30代以降の独身女が普通~高収入と結婚希望なら50代以降の男にいく選択肢になるな。

    +3

    -0

  • 3830. 匿名 2019/12/03(火) 20:21:38 

    >>1884
    >>1889
    そういう人たちは石田ゆり子っぽい同世代の女の子を求めているのであって
    石田ゆり子自体を求めてはいないと思う

    +3

    -2

  • 3831. 匿名 2019/12/03(火) 20:25:47 

    大江麻理子アナ(36)とマネックス証券の松本大社長(50)
    仲間由紀恵(34)と田中哲司(48)
    中村梅雀(50)と瀬川寿子(25)

    +1

    -0

  • 3832. 匿名 2019/12/03(火) 20:27:45 

    男は50代でも20代と結婚してるな。そりゃあ稼ぐ男は30過ぎの婆さんを選ばない。
    年収普通の30代男だって20代を希望する。

    +9

    -4

  • 3833. 匿名 2019/12/03(火) 20:31:39 

    >>1410
    じゃあ諦めるしかないね

    +4

    -0

  • 3834. 匿名 2019/12/03(火) 20:32:13 

    >>3
    同じくらいの収入で同じくらいの借金持ちの男なら釣り合ってるかもね
    でもそんな貧乏借金持ち同士のアラフォー男女がくっついても
    どっちから見ても全くメリットなくない?

    +3

    -0

  • 3835. 匿名 2019/12/03(火) 20:33:32 

    >>1
    結論
    女は20代前半までに結婚すべし

    +5

    -6

  • 3836. 匿名 2019/12/03(火) 20:36:34 

    >>3815
    マジで!?ネット見たら都心は行政書士でそれをやってるみたいだけどダメかな。
    お祖母さん気の毒に。

    +0

    -0

  • 3837. 匿名 2019/12/03(火) 20:37:27 

    >>3815
    あ、叔母さんだっね失礼しました。

    +0

    -0

  • 3838. 匿名 2019/12/03(火) 20:41:05 

    >>1
    いーじゃん!
    いい歳こいて結婚できないババアを
    理由つけてナマポ断ればいいし。

    +0

    -0

  • 3839. 匿名 2019/12/03(火) 20:48:21 

    >>2213です。答えてくださった方ありがとうございます!
    性格が本当にすごくいい人なので良いご縁があればなあと思うんですが、私の友人はバリキャリ系が多く、地方都市で家業をやってる彼にあまり魅力を感じてくれる友達がいません。

    太ってる部分を改善すればモテるかもしれないですよね?
    私からは言いにくいけど、次に本気でアドバイスを求められたら、言い方に気をつけて言ってみようかな?考えてみます。
    ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 3840. 匿名 2019/12/03(火) 20:49:19 

    なんとかならない世の中
    自分で自分のクビ絞めちゃったねー
    ネットで見知らぬ親子叩いてる暇あるなら
    ベビーカーに席譲って婚活に励めばまだ
    チャンスがあったかもなのに。
    あ、もう16年経ったし手遅れかw

    +3

    -2

  • 3841. 匿名 2019/12/03(火) 20:56:00 

    40過ぎてからの結婚率ってかなり低いみたいだからね。もっと早く結婚していたら良かったのに
    結婚が全てだとは思わないけどね…
    夫と別居中の私は…
    結婚って難しいよね。
    ただこの人は、少し理想を低くくした方が良いのかもしれないね。
    500万くらいの年収の男性ならもう早いうちに結婚していくし、どんどん出世もしていくし
    奥さんも必要だしね。
    社会的な信頼の為にも。
    それが全てではないけれども。

    +9

    -0

  • 3842. 匿名 2019/12/03(火) 21:01:28 

    >>2007
    職歴無し44歳と職歴あり44歳の履歴書でどっち採用する?みたいな感じかな

    +9

    -0

  • 3843. 匿名 2019/12/03(火) 21:15:29 

    >>3564
    その子たちは本当にバカなのかな?
    自分を客観視して仕事で結果を出すことが出来ないとわかったから
    結婚する道を選んだんじゃないだろうか
    容姿的な問題により同年代の男子には相手にされないから
    若さという数値のみで自分をありがたり大事にしてくれるおじさんと結婚する道を望んだのでは
    今残ってる40代も実はその女の子たちと同レベルの能力しかなくて、
    本来なら若いうちにおじさんと結婚するしか道がない個体にもかかわらず
    当時流行ってた「仕事する女がカッコイイ」みたいな優秀な女にしか通用しない価値観に騙されて
    自分を買いかぶりすぎた結果そうなってるんじゃないだろうか

    +7

    -2

  • 3844. 匿名 2019/12/03(火) 21:17:36 

    >>3835
    25歳までに結婚相手をつかまえて30までに結婚するのがベスト。
    20代で焦る女はまともだし賢い。
    30過ぎてババアになってから焦っても後の祭り。

    +4

    -0

  • 3845. 匿名 2019/12/03(火) 21:19:26 

    30過ぎの婆さんじゃあちんこ勃たない問題

    +3

    -4

  • 3846. 匿名 2019/12/03(火) 21:22:10 

    櫻井翔37歳、彼女今年23歳

    これが男の理想
    若林も30過ぎは対象外にしてたwww

    +3

    -0

  • 3847. 匿名 2019/12/03(火) 21:23:26 

    櫻井も生田も数年以内に結婚するかな
    30過ぎの売れ残りガルババア大暴れやな(笑)

    +0

    -0

  • 3848. 匿名 2019/12/03(火) 21:27:40 

    賢い櫻井翔は子供の事もきっちり考えて計算して20代女を選んでる。

    +0

    -0

  • 3849. 匿名 2019/12/03(火) 21:28:44 

    さすが櫻井翔
    女までハイスペック😆

    +2

    -0

  • 3850. 匿名 2019/12/03(火) 21:31:26 

    >>3849
    イケメンで事務所も最高 ♡♡
    たいていの20代なら落とせる!

    キモ男は天と地!!
    かっこいい!

    +0

    -0

  • 3851. 匿名 2019/12/03(火) 21:32:25 

    >>3799
    アラフィフなのでむしろ子供の将来の婚活が気になりかけてるぐらいけど…
    夫の同期の人は30ぐらいの時に私の友人(からのリクエストにより)を紹介したけれど、とくに互いにぴんと来ず…
    その後私の友人は別の人と結婚したし、同期の人もとっくに結婚したんだろうと思っていたけれど、未だに独身らしい、もう50オーバーだし年齢的にはアレだけど、なんかもったいなかったんじゃ?と思う
    昔会ったときは感じもいいし、ルックスも普通で背も普通、上場企業だし、もし婚活していれば優良物件だったと思うんだけど、自分の方から積極的に出ることなく過ごしてきちゃってるし、そもそも婚活フィールドに乗っかってまで結婚したいとまでは思わなかったんだろうな
    自分の世界を持ってたり、趣味に生きていたりするのかもしれないけど
    男性陣の中にはわざわざ婚活しない・結婚はどっちでもいいみたいな層に属する男性も結構いると思う
    それらの人はスペック的には悪くない人が多い感じ、モテという範疇からは外れていると思うけど
    女性でもそういう婚活しない人もいるのかもしれないけれど、出産したい欲もあるから少ないと思う

    +7

    -2

  • 3852. 匿名 2019/12/03(火) 21:33:16 

    大浦龍宇一や若林や櫻井翔は素晴らしい
    男に夢を与えてくれた

    +2

    -3

  • 3853. 匿名 2019/12/03(火) 21:33:51 

    私は38歳で結婚したけど、たくさんいる男女の友人達の中で最後だったよ。
    今46歳だけど、私の結婚より後には誰からも結婚報告聞いてないわ。
    今も独身な人は数人いる。

    ということは、リアルな限界は37、38歳あたり。
    それより上は再婚の人だけかな。

    44歳ならもう普通の結婚の時期は過ぎてる。
    シルバー婚活のほうに目を向けたらいい。

    +20

    -2

  • 3854. 匿名 2019/12/03(火) 21:34:50 

    大浦龍宇一50歳の嫁は28歳
    やっぱり、30過ぎの売れ残り婆は50代以上が相応しいな

    +0

    -0

  • 3855. 匿名 2019/12/03(火) 21:37:51 

    >>3853は奇跡
    38歳なんか終わってるし同世代男も年上も拒否する(笑)

    30で彼氏がいなければそのまま33歳になって独身コース
    31や32で結婚してるのは、20代から付き合っていたパターンばかり

    +14

    -5

  • 3856. 匿名 2019/12/03(火) 21:39:04 

    30代後半なら50代後半~60代であれば選ばれるよ

    +2

    -2

  • 3857. 匿名 2019/12/03(火) 21:39:33 

    >>3853
    そういえば同級生が結婚したって話聞いたのも38歳が最後だった

    +2

    -2

  • 3858. 匿名 2019/12/03(火) 21:39:41 

    wwwwwwwww

    +0

    -0

  • 3859. 匿名 2019/12/03(火) 21:40:39 

    ヅラだけど野々村なんかどう
    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +1

    -0

  • 3860. 匿名 2019/12/03(火) 21:41:09 

    30代前半の売れ残りババア「38歳まではいけると信じたい(´;ω;`)(涙)」

    これやな(笑)

    +6

    -5

  • 3861. 匿名 2019/12/03(火) 21:42:30 

    >>3853
    38歳のババアなんか子供産めないし誰も拾わない。
    拾うとしたら60前後の爺さんか低所得だな。

    +5

    -13

  • 3862. 匿名 2019/12/03(火) 21:43:15 

    芸能人の38歳なら結婚できるけど、一般人は無理だよね。ヒモと結婚するなら別だけど。

    +6

    -2

  • 3863. 匿名 2019/12/03(火) 21:45:23 

    うちの彼氏ががるちゃんやるような男でなくて本気で良かったとつくづく思う‥

    +7

    -1

  • 3864. 匿名 2019/12/03(火) 21:46:23 

    30過ぎて結婚してる女性ももちろんいるけど、みんないい条件の男性とは結婚出来てない。不細工ハゲ高収入や容姿普通の低収入とか。
    やっぱり結婚は20代でするものだと改めて思うわ。

    +7

    -4

  • 3865. 匿名 2019/12/03(火) 21:47:51 

    >>3864
    逆に男なら条件関係なく20代といつでも結婚できるのかな?

    +2

    -0

  • 3866. 匿名 2019/12/03(火) 21:49:35 

    30代前半なら50歳以降
    30代後半以降なら50代後半~60代であれば選ばれるよ

    +0

    -4

  • 3867. 匿名 2019/12/03(火) 21:51:14 

    >>3865
    金持ち以外難しいでしょう

    +3

    -0

  • 3868. 匿名 2019/12/03(火) 21:51:49 

    普通で良いと言うけれど…
    普通って一番難しくないかい?

    +1

    -0

  • 3869. 匿名 2019/12/03(火) 21:54:22 

    ニワトリはタマゴを産めなくなってら終わり。鶏肉行き~

    哺乳類ヒト科ヒト属のメスも子供産めなくなったら終わり~

    でも、メスとして終わったのであり、ヒトとして終わった訳ではない

    趣味に行こうが、終活しようが自由。まだまだ人生はこれから。ただ婚活はなし。

    +8

    -4

  • 3870. 匿名 2019/12/03(火) 21:56:44 

    30前半が欲しい
    アラフィフオヤジの書き込みか
    朝鮮人の工作か

    +4

    -4

  • 3871. 匿名 2019/12/03(火) 22:05:07 

    >>3853
    私の周りは何人か遅い子いるけどみんな恋愛結婚してすぐに自然妊娠して元気な子を産んでるよ。友人は40で同僚と恋愛結婚して翌年に赤ちゃん産んでる。

    +8

    -3

  • 3872. 匿名 2019/12/03(火) 22:05:29 

    周りの30代の男性に聞いてみれば?アラフォーの女性「イケる?」

    って現実がわかるんじゃん?

    +3

    -1

  • 3873. 匿名 2019/12/03(火) 22:06:40 

    >>3866
    そこまで妥協せずともアラフォーの普通の独身男性も沢山いるから。

    +8

    -0

  • 3874. 匿名 2019/12/03(火) 22:08:54 

    >>3872
    ネットより信用できますね。

    +1

    -0

  • 3875. 匿名 2019/12/03(火) 22:09:14 

    >>3872
    美人でちゃんとした仕事に付いてて収入もあれば大丈夫だよ。ニノなんか選び放題なのにおばさんと結婚したじゃん。でも40前のアラフォーなら子供は二人くらい産めるよ。

    +5

    -3

  • 3876. 匿名 2019/12/03(火) 22:10:29 

    >>3869

    最初からメスではない。
    人間の女ですからね。
    言ってる事極端すぎて‥‥‥‥

    +3

    -2

  • 3877. 匿名 2019/12/03(火) 22:11:42 

    >>3872
    ここでの意見はほとんど信用してない。
    でも、見ていておもしろいですっ !

    +4

    -0

  • 3878. 匿名 2019/12/03(火) 22:13:31 

    メスと人間の女混同してる人まじで大丈夫ですか?😫

    +3

    -1

  • 3879. 匿名 2019/12/03(火) 22:21:22 

    >>3873
    とはいっても、婚活関係なく、取引先や会社関係だったりも普通の間柄で相手が独身で良さそうだなと思ったときに、自分の方から食事に行きましょうとか誘ったり食事をおねだりしたりできる?
    それができる人なら普通の独身男性をゲットできるかもしれないけれど、自分の年齢が上がるにつれそういうことってできなくなっていかない?
    若い子だと怖いもの知らずというか勢いでできちゃうかもしれないし、冗談で済まされるけど、アラフォーだと人によってはちょっと怖がられたり引かれたりするかも…
    って思っちゃうと余計に踏み出せないか

    +4

    -1

  • 3880. 匿名 2019/12/03(火) 22:34:24 

    >>1
    教訓
    結婚は20代半ばまでするべし。

    でないと高齢未婚婆大発狂の未来
    誰もなんとかしない
    他力本願はダメ。

    +2

    -0

  • 3881. 匿名 2019/12/03(火) 22:34:32 

    >>3221
    40過ぎたらロングよりミディアムショートぐらいが無難だともう。

    +2

    -0

  • 3882. 匿名 2019/12/03(火) 22:35:05 

    女も結構勘違いしてんのが多数!
    その最たるものが『ハイレベルで女社会のトップの美人』と言うやつ。
    男は「厚化粧に茶髪巻き髪で夜な夜な飲み会、好き放題悪口言う女」なんてあまり興味はない。
    嫌い、とまでは行かないがマジでどうでもいい女。

    男の本当の好き嫌いや気持ちには蓋をし、顔が派手な順や年齢順に公平に扱われるものと決めつける。そうとは限らないんだよ、ものには例外がある。
    いい例が
    『あの人だって30代で結婚した』
    『女の方が40代で恋愛結婚してるー』
    で、
    『だから私だってイける、私の方が可愛い!』
    と。
    はー、自分家の鏡には世界一の美女が居るってタイプだな?
    本当に
    『自分は滝川クリステルより可愛い』
    『自分は堀北真希に似ています!』
    ってのがマジで居るからね(笑)
    でも彼女達は何も顔だけじゃない。
    育ち、学歴、能力、マナー、コミュ力、そんなものが大口叩くいじめっ子女なんかとは偉い違いなんだよ。
    すぐに嫉妬や競争心むき出しにする辺りからして下品だし、地雷。
    まずは他人の女と比べるな、対抗するな。
    悠然と、自分が綺麗になれば良い。
    出来ないなら永久に非モテだな。

    +6

    -0

  • 3883. 匿名 2019/12/03(火) 22:35:49 

    >>2485
    ほしもとさんすごい

    +0

    -4

  • 3884. 匿名 2019/12/03(火) 22:38:40 

    >>3880
    大発狂してる人はここでの場合メスと人間の女混同してる人とかでしょ笑

    +3

    -0

  • 3885. 匿名 2019/12/03(火) 22:41:41 

    >>3882
    じゃあ櫻井翔くんがイケるなら
    自分の20代と付き合えると夢見てる男は?

    +0

    -0

  • 3886. 匿名 2019/12/03(火) 22:43:58 

    >>3879

    食事くらいなら大丈夫では。
    社会人として男性と食事行くのは
    普通ですから。

    +3

    -0

  • 3887. 匿名 2019/12/03(火) 22:49:16 

    >>3809
    私はイモトは絶対結婚できると思ってた。

    だって面白いし人に元気を与えることで稼いでるんだもん。
    体張って笑いを取りに行って自分からあれやってみたいとか楽しそうにしてるから見てて楽しい。
    テレビでは女捨ててあそこまではっちゃけてるけどプライベートでは女性らしさを出していってると思うよ。
    イモトは能動的な「与える側」だから旦那さんゲットする時も自分から行けた。
    受け身で笑顔1つないくせにぶーたれてる婚活女子とは大違い。

    +10

    -1

  • 3888. 匿名 2019/12/03(火) 22:49:48 

    有名人の結婚にマジで怒り狂い、

    『30以上のくせに!』
    『40以上のくせに!』

    と、ヒステリックに悪口言ってる女が哀れ(笑)
    周りの一般人の事も、

    『どうしてあんなブスのオバサンが結婚してるのよー! ブスじゃん!』

    て、ブスはおまえだよꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
    わかんなくていい、分からないからブスなんだよな(笑)

    +8

    -0

  • 3889. 匿名 2019/12/03(火) 22:51:27 

    >>3872

    今お店でがるちゃん見てます。
    何人かと。
    がるちゃんはリアルで大人数で見ても楽しいですね !



    +2

    -0

  • 3890. 匿名 2019/12/03(火) 22:52:41 

    >>3885
    そいつがイケメンかどうかは知らないけど、自分に惚れさせる事が出来る女ならイける。
    櫻井だろうが一般人だろうが、相手が嫌ならそれまでだ(笑)

    +0

    -0

  • 3891. 匿名 2019/12/03(火) 22:54:09 

    >>3888
    キモ男は芸能人の結婚で夢見るらしいです。

    +1

    -0

  • 3892. 匿名 2019/12/03(火) 22:58:49 

    >>3887
    それー !!
    あたしも思ったー !  

    いもとさん可愛いもん

    +4

    -0

  • 3893. 匿名 2019/12/03(火) 23:07:38 

    異性だって人間なんだから、相手の気持ちを尊重する事が大事なんだよ。
    モテない奴は否定や批判ばかりになっている事が多い。酷いのになると、関係ない事で八つ当たりして来る! あれはマジ嫌だね。
    モテには外見も必要だけど、会話や性格が主な審査となるよ。

    ・まず、嫌われたらしゃーない! 諦める
    何が理由でも『ごめんなさい』とお断りされたら紳士的に去りましょう。悲しいのは当然だけどそれが思いやりです。
    それが出来ない人の末路が、職場で異性の部下をいじめる嫌らしいゴミクズのジジババです。

    ・否定や押し付けはNG!
    自分「この中では誰がタイプ?」

    目当ての異性「〇〇ちゃんかなぁ」

    自分「えーーー! 全可愛くないじゃん、⚫ちゃんの方がずっと性格良いよ! あーそーそー、聞いた話だけどね~~延々悪口」

    ☝︎ダメな典型。悪口は感じ悪いし、その⚫ちゃんを勧めて何か徳がある?

    この2つを守るだけで大きく改善される。
    もし相手の異性がそんな否定だらけの失礼な奴なら、そいつは止めた方が良い。

    +3

    -0

  • 3894. 匿名 2019/12/03(火) 23:09:45 

    そりゃ私が男でも、若くて可愛い嫁がいい…
    3〜40代で芸能人級に綺麗ならまだしも。

    +7

    -0

  • 3895. 匿名 2019/12/03(火) 23:21:57 

    婚活やってる連中ってお互いに「相手が高望みだから結婚できない!」って言ってるよね
    客観的に見ると両方が身の程弁えてない
    そりゃ成婚率1割だわって感じ

    +5

    -0

  • 3896. 匿名 2019/12/03(火) 23:25:21 

    >>2065
    ハゲはそこまで地雷じゃなくない?清潔感があればが条件だけど。

    +4

    -0

  • 3897. 匿名 2019/12/03(火) 23:27:12 

    >>3700
    すごく甲斐性のなさそうな女。
    女は収入問われないというのは、時代の流れを感じる能力が低いと思う。

    +9

    -0

  • 3898. 匿名 2019/12/03(火) 23:47:06 

    主には取りあえず頑張れというほかない

    +1

    -0

  • 3899. 匿名 2019/12/03(火) 23:48:31 

    女は、
    歳上の女がケバい派手派手であること、意地悪な事や高飛車な事、怖い仕切り屋である事は許せても、
    恋愛したり、恋愛の延長である結婚をしている事が許せないんだよなぁ

    「BBAはBBAらしく、BBA臭くしろ!」

    と発狂して怖い怖い😱
    近所で嫌われてたニセサバ女みたいだね
    なぁあぁあぁあんちゃって(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒッ!!!

    +2

    -0

  • 3900. 匿名 2019/12/03(火) 23:54:17 

    >>2124
    年下から「オバサン」呼ばわりは別によくない?
    40歳なんだから4つ下から見ても十分オバサンだよ
    46歳から同じこと言われたら流石にムカつくだろうけど
    どんだけプライド高いんだよ

    +1

    -2

  • 3901. 匿名 2019/12/03(火) 23:55:26 

    >>3898
    頑張れって何を頑張るの?
    頑張って何が得られるの?

    +0

    -0

  • 3902. 匿名 2019/12/04(水) 00:02:23 

    >>3446

    ちょっと世間知らずな坊っちゃんが、計算高い若干小綺麗な40代にハマったって感じです

    男性の親が高齢出産だったから、若いお嫁さんを期待してたのに結構な年上がきたから反対してたけど、嫁も意地になり黙らせるために子供二人根性で産んだぽい

    すごいよね

    +3

    -1

  • 3903. 匿名 2019/12/04(水) 00:32:45 

    >>3870
    >30前半が欲しい朝鮮人の書き込み

    くっそワロタ
    30過ぎた売れ残りババア特有の都合のいい妄想(笑)

    +0

    -0

  • 3904. 匿名 2019/12/04(水) 00:36:25 

    30前半で引きこもってるようなオバサンだと売れ残りの自覚がないのか。おそろしいな。
    売れ残るわけだ。
    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +6

    -1

  • 3905. 匿名 2019/12/04(水) 00:41:12 

    >>3832
    答え

    30代女「同世代男性希望」
    30代男「30代女は恋愛結婚対象にならない」

    男女の差が明確
    これだから女は20代のうちに結婚しないと手遅れになる
    婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも

    +11

    -2

  • 3906. 匿名 2019/12/04(水) 00:44:05 

    若いときさんざん遊んで30のギリギリのタイミングで男つかまえて交際に持ち込んだ承子。
    あいいう女の値打ちをわかってる女はうまくやるね。好きだよ承子。

    +7

    -1

  • 3907. 匿名 2019/12/04(水) 00:51:19 

    >>3853>>3862
    婚活して38歳で結婚した女いるけど、案の定低収入男だよ。
    女の家が金持ちだからおんぶに抱っこ状態。
    適齢期で結婚しないとこうなるのねという見本だと思ってる。

    +5

    -4

  • 3908. 匿名 2019/12/04(水) 01:09:02 

    >>3809
    途中までは賛同できたけど最後のお前らってのが性格悪さを感じた。

    +2

    -0

  • 3909. 匿名 2019/12/04(水) 01:20:14 

    >>3907
    それ女が悪いんじゃなくて
    定収入男の問題じゃん。

    結婚は結婚した人同士の問題だから
    この方々が幸せならいーじゃんっ

    +8

    -1

  • 3910. 匿名 2019/12/04(水) 01:30:43 

    >>3906

    でしょーね。
    恋愛に年齢は関係ないんで。

    +2

    -2

  • 3911. 匿名 2019/12/04(水) 01:50:24 

    今まで何やってたんだ?って麻生さんが言ってる画像
    30過ぎてから婚活始める人達によく似合うと思う

    +17

    -0

  • 3912. 匿名 2019/12/04(水) 02:08:59 

    >>2713
    すごい自信だな…
    だったらなぜキャバクラ通いする既婚中高年男が多いの?教えて?

    +6

    -0

  • 3913. 匿名 2019/12/04(水) 02:10:26 

    >>3861

    3853ですが、子供は産まないという合意で付き合って恋愛結婚したので心配ないです。
    私38歳、旦那34歳での結婚でした。
    旦那34歳のときの年収は550万。まあ普通です。
    長年同じ趣味の付き合いがあったので、いまでも仲良く二人と猫二匹で暮らしてますよ。

    +3

    -2

  • 3914. 匿名 2019/12/04(水) 04:34:22 

    著名人とか有名人や人に見られるポジションの妻はさておき、一般では物凄い容姿や肥満体でも結婚している人が大勢いるよね。そっちの方が多数派。
    旦那さんの気持ちってどういうもんだろう、凄い…っていつも思うわ。
    俺にはこの程度がお似合いなんだ、って感じかな。それとも金?
    上から目線で接せられるモラハラできる相手を選んでるとしたら、自信のないダメ男だね。
    結婚することでより不幸になる例だ。

    だから結婚自体は相手に拘らなければハードルは高くないよ。
    日本は女性の年齢差別が顕著。就職活動でもそう。
    そういう風潮がおかしい、チェンジだね。

    +2

    -1

  • 3915. 匿名 2019/12/04(水) 05:47:26 

    >>3902
    であんたは選ばれなかったわけねー。

    私は、幸せ
    イケメン旦那に可愛い難関校へ通う子供がいる
    家庭もち

    +4

    -6

  • 3916. 匿名 2019/12/04(水) 06:18:42 

    >>3909
    38歳だからまともな男も残ってないし低収入にしか相手にされなかったんでしょ
    高齢で結婚した女性は、低収入や女性経験がないような不細工と結婚してる

    +4

    -1

  • 3917. 匿名 2019/12/04(水) 06:33:41 

    そりゃ、40代はおろか、30代のおばちゃんだって、もはや女としての価値がないんだから、相手が見つからなくて当たり前。

    ちょうどニートやホームレスだったら釣り合うだろうけど。

    +1

    -13

  • 3918. 匿名 2019/12/04(水) 07:46:31 

    >>3913
    私も30代で
    私の場合は一緒に暮らしてるけど結婚はしてない。

    年1で海外旅行行ってワイン飲むのが私たちの楽しみ。



    +1

    -1

  • 3919. 匿名 2019/12/04(水) 07:57:11 

    >>3917
    あんた今幸せじゃないんだね。

    +11

    -0

  • 3920. 匿名 2019/12/04(水) 07:58:11 

    「お金遣い過ぎ」というコメント多いですが、この方も必死だったんだと思いますよ…
    実際男性って見た目から入るじゃないですか。だから見た目を良くする為に整形などの極端なものでなく、エステを選んだだけでは?

    婚活は30代でも厳しいです。
    年収低い男性でも20代を選ぶので。
    皆さん「こんな40代地雷女」と書いていますが、そういった言葉にこの方は苦しんでいると思います。。

    +14

    -1

  • 3921. 匿名 2019/12/04(水) 08:04:36 

    >>3421
    昔の女性は就職も結婚前の腰掛けで数年以内に退職前提だったから、年収かなり低いよ。男女の賃金差激しかった。今の物価で400万以上とか教師や医師以外は無理だったよ。
    年収以外は当てはまるかな。
    他はまあ当てはまるだろうね。

    +4

    -0

  • 3922. 匿名 2019/12/04(水) 08:10:41 

    >>3902
    なんとなく、クリスタルじゃなくてなんとなく、クリステルね。
    若い方にはネタ古すぎて申し訳ないけど。

    +0

    -0

  • 3923. 匿名 2019/12/04(水) 08:15:15 

    >>3230
    肩下15センチぐらいまでで、手入れされてればありかな。セミロングになるのかな?

    +0

    -1

  • 3924. 匿名 2019/12/04(水) 09:25:56 

    >>1

    綺麗になる事はいい事だと思います!
    年齢重ねても綺麗でいる事は素敵です。
    まず2回目の二十歳を楽しめばいいと思う!

    +6

    -0

  • 3925. 匿名 2019/12/04(水) 09:54:17 

    >>801
    逃げられたらどうするの?

    +0

    -0

  • 3926. 匿名 2019/12/04(水) 10:01:36 

    35歳過ぎまで仕事に生きてきたのに、借金しないと100万円も出せないのは何故なんだろう?
    そもそも婚活も本人の意志で始めたのではなく親から言われてだし、普通なら30歳前後でこれからの自分の人生について深く考えるものじゃないかなあ。
    今44歳なら結婚しても夫婦2人の生活になるだろうし、2人で働いていくなら別に相手の収入に拘らなくてもとは思うけど。
    そこも深く考えずに取り敢えずはまともな収入のある男性としか考えてないんじゃないかな。
    これからは1人で生きて行くことも考えて借金は早目に清算して堅実に生きて行った方がいいと思う。
    そうしたら意外とお相手見つかるかもよ。

    +7

    -0

  • 3927. 匿名 2019/12/04(水) 10:38:28 

    >>3924
    素敵な考え方、賛成‼

    +1

    -1

  • 3928. 匿名 2019/12/04(水) 10:57:40 

    >>2485
    私も不倫の相談してみた。。

    +0

    -2

  • 3929. 匿名 2019/12/04(水) 11:02:54 

    >>3914
    それはあんたの容姿が結婚した女より下だったからじゃん。
    その人らも、結婚する前は容姿磨いたり痩せてたりしてたと思うよ?

    +5

    -1

  • 3930. 匿名 2019/12/04(水) 11:04:58 

    美人で高学歴で性格も良い友人がいるんだけど、その子だけは30歳すぎても相変わらずどこの場でもモテてた。
    結局、まだまだ男に言い寄られてる30代前半のうちに、大手企業勤めの年下高身長イケメンと結婚。

    その子もまだ独身だしと安心しきってた周りの未婚女子は、時すでに遅し。
    私含めて。
    やっぱり女子でもスペック高い人は違うのを痛感した。

    +8

    -0

  • 3931. 匿名 2019/12/04(水) 11:15:08 

    34歳、高校中退、工場勤務、年収440万の男性は結婚相手向きでしょうか

    +10

    -0

  • 3932. 匿名 2019/12/04(水) 11:23:22 

    >>3929
    やれやれ、なんで結婚してる人が容姿が上って決めつけているの?
    意味わかんない。短絡的なオツムだね。
    それに勝手に独身って決めつけてるんだ。
    自分が選べるって視点がない人は、結婚=勝ち組、幸せって構図を押し付けてくるから迷惑な話だよね。

    +8

    -5

  • 3933. 匿名 2019/12/04(水) 11:32:56 

    >>3875
    東尾理子さんは三人産んだね

    +3

    -0

  • 3934. 匿名 2019/12/04(水) 11:34:08 

    >>3931
    男性が今は真面目で家庭的で、かつあなたも働くなら問題無いです。

    +7

    -0

  • 3935. 匿名 2019/12/04(水) 11:35:57 

    >>3930
    37までなら32くらいの男を狙えるよ。子供も産める。今のうちから葉酸サプリを飲んどきな

    +3

    -5

  • 3936. 匿名 2019/12/04(水) 11:38:23 

    >>3926
    そこ。パートナー探しなら同年代の年収300万の派遣社員やフリーターと結婚したっていいのにね。

    +7

    -0

  • 3937. 匿名 2019/12/04(水) 13:25:47 

    婚活難民とは?なりやすい人の特徴や原因、対策法を徹底的に解説! | 婚活サポート
    婚活難民とは?なりやすい人の特徴や原因、対策法を徹底的に解説! | 婚活サポートwww.konkatu-support.com

    婚活難民とは?なりやすい人の特徴や原因、対策法を徹底的に解説! | 婚活サポート 結婚相談所婚活サイトマッチングアプリ婚活パーティー街コンホーム婚活ノウハウ婚活の注意点婚活難民とは?なりやすい人の特徴や原因、対策法を徹底的に解説! 2019/08/20 ツイート1...

    +1

    -1

  • 3938. 匿名 2019/12/04(水) 13:27:11 

    >>3935
    相手の気持ちは?
    もっと若い子選ぶわ。

    +5

    -0

  • 3939. 匿名 2019/12/04(水) 13:43:38 

    結婚なんてしてみたら別にイイことあんまりないのにね。
    私も独身時代は、結婚したら幸せになれるって夢を見てたけど
    24歳で知り合いの紹介で結婚したけど、好きでもなかったから
    どうやっても愛情が持てなくて苦労したわ。

    今は一人に戻ったけど一人がほんと気楽だわ。
    ワガママだから、他人とは暮らせないってのが分かったから再婚もないわ。
    一人はいいよ。ムリに結婚する必要ないよ。

    +3

    -5

  • 3940. 匿名 2019/12/04(水) 13:44:32 

    普通の男性って休日のイオンみたいなところで8割を占めるような人のことなんだけどわかってんのかな
    収入や身長なんかが全て平均値近くある男を探してるんじゃあるまいね

    +7

    -0

  • 3941. 匿名 2019/12/04(水) 16:29:11 

    >>3940
    すべてが平均値という奇跡のような男性なら普通の男性に該当するけど、実際にはすべてが平均値以上を求めるから、顔×身長×学歴×収入×性格とこれだけでも0.5^5=3.125%になっちゃってるんだよね。
    3%に該当するような人が婚活市場に出てくるかね。
    そもそもそれで未婚なのって非婚主義な人くらいだよ。

    +7

    -0

  • 3942. 匿名 2019/12/04(水) 17:08:56 

    100万もエステに遣うお金あるならそれをスキルアップとか資産形成とか、独りで生きるの見据えて使い道考えたらいいのに…
    諦める必要はないけど40過ぎたら独身の人生も考えて生きないと困るの自分よ
    そもそも40まで独身で今更年収400万の好きでもない人と妥協して結婚しても仕方なくない?


    +7

    -0

  • 3943. 匿名 2019/12/04(水) 17:20:55 

    相手と無理なら無理な数当たるより老後の備えや自分一人で生きていく術身につけてく
    意気込んでるときより自然体のが良い人出会えそうじゃん

    +1

    -0

  • 3944. 匿名 2019/12/04(水) 19:46:42 

    アラフォーで条件悪くない男とすんなり結婚出来てる人は、婚活でもすぐに相手をみつけてるし恋愛結婚してるね。
    インスタにいる41歳女も同世代金持ちと結婚して女の子を産んだけど、美人だし恋愛結婚してるよ。

    +4

    -0

  • 3945. 匿名 2019/12/04(水) 19:51:05 

    クリステルですら40過ぎたら出来婚でなきゃ無理だったんだから、一般人は35どころか30ですら危うい。

    +3

    -0

  • 3946. 匿名 2019/12/04(水) 20:09:28 

    >>3945
    30過ぎて独身の友人はみんな苦戦してるよ。30過ぎてから動いても遅かったって。
    もういい男性や普通の男性も既婚者だしね。

    +3

    -1

  • 3947. 匿名 2019/12/04(水) 20:46:57 

    >>2213
    デブでアイドルオタクかあ
    なんか男らしくなさそう
    穏やかな家庭にはなるかもしれないけど
    男と暮らしてる感じはしないね
    兄弟は女?
    それだけで敬遠したいところ

    +0

    -0

  • 3948. 匿名 2019/12/04(水) 20:48:24 

    35で付き合って7年男からプロポーズされないってヤバいよね?
    ちなみに男の方はまだ二十代らしい

    +1

    -0

  • 3949. 匿名 2019/12/04(水) 21:09:59 

    >>2964
    着物はいいじゃん!
    自分の国の伝統衣装だよ?

    +2

    -0

  • 3950. 匿名 2019/12/04(水) 21:19:36 

    >>324
    ハゲてて、しわしわ、しみだらけ。男性こそ、見た目磨けばって思う。

    +5

    -3

  • 3951. 匿名 2019/12/04(水) 21:52:30 

    >>3904
    こうなりたくないから、積極的に行動して彼氏つくったよ。恋愛のやり方は誰も教えてくれない。自分の経験から学ぶしかないので、緊張したけど行動して正解だった。

    +9

    -1

  • 3952. 匿名 2019/12/04(水) 21:55:59 

    >>3504
    賃金を上げたいなら選択すればいいだけ
    男女の賃金格差は性差別ではなく「選択の違い」によるものだとハーバード大学の研究者が示す - GIGAZINE
    男女の賃金格差は性差別ではなく「選択の違い」によるものだとハーバード大学の研究者が示す - GIGAZINEgigazine.net

    「なぜ男女間で賃金格差が発生するのか?」という問いに対して、「女性差別が存在するため、政府による救済が必要だ」と主張されることがあります。女性差別という理由については反対意見も存在し、ハーバード大学の研究者が発表した新しい研究でも、「賃金の差は男...

    +3

    -0

  • 3953. 匿名 2019/12/04(水) 22:02:42 

    >>3905
    これは既に生物学的に説明されてる
    男性は世界のどの文化圏でも22歳前後の女性を最も好む
    この年代は女性の繁殖機能が最も充実するから

    +11

    -0

  • 3954. 匿名 2019/12/04(水) 22:44:27 

    >>3152
    そんな感じですね💦

    +0

    -0

  • 3955. 匿名 2019/12/05(木) 02:47:26 

    >>3904
    微妙に画面通してもモテない雰囲気の匂いがする

    +13

    -0

  • 3956. 匿名 2019/12/05(木) 08:34:44 

    >>3955
    服のセンスが悪いしね。

    +9

    -0

  • 3957. 匿名 2019/12/05(木) 10:22:35 

    >>3951
    👏👏👏

    +3

    -2

  • 3958. 匿名 2019/12/05(木) 15:35:48 

    >>3900
    まあ無理に改めろとは言わないけど、あんたは対人スキル低いねぇ(笑)

    相手の為だけに「オバサン」「オッサン」を止めろってんじゃないよ。
    そういうあんた自身が「女(の可愛げ)」を捨ててると見なされるんだよ。

    +3

    -2

  • 3959. 匿名 2019/12/05(木) 15:37:27 

    ギャーギャー言って相手をジジババ呼ばわりする事なんて、キツい口の悪さを売るオバサン芸人のする事だもんね笑

    +1

    -0

  • 3960. 匿名 2019/12/05(木) 15:43:14 

    女性で30代になってからあまり年の差もない男と結婚する人って居るよ。
    色んなタイプがいるけど、共通しているのは見た目も性格も並以上で『女を捨てていない』って事。
    引くような堅い高学歴の理数系激務でも、子供抱え働き詰めなねシングルマザーでも、そんな人達は見た目も言動も女らしい。
    デブらないし、変な断髪もしない。
    それって大事だよ。

    +10

    -0

  • 3961. 匿名 2019/12/05(木) 15:49:10 

    高級なエステに行ったり、ブランドアイテムを買ったりするより、変な髪型や色気のないコワモテメイクを変えれば良いのに。

    そう言っても、まるで服を脱がされるかのように
    「(ノ_<)イヤ~! 恥ずかしい!」
    「化粧なんて絶対嫌です!」
    って感じで聞かない人が多数。
    なんで?
    ショートより少し長めの髪型を、
    チークとリップをピンクに、
    強い眉を少し優しくするだけで変わるのに。
    断言する、高級アイテムよりそっちだよ。

    +20

    -0

  • 3962. 匿名 2019/12/05(木) 21:30:54 

    30歳をババアババア言ってる人いるけど、結婚の価値感を操作しようとしてるの?
    30代も後半になれば確かにババアかもしれないけど、30代前半なんて今時なら適齢期だよ。
    ピチピチではないけど落ち着きがあって、仕事も安定して貯金も多少作り、精神面も成長して、ちょうどいい時期だよ。
    20代前半なんてまだまだ遊びたいし、SNSにハマってたり面倒くさいよ。
    ピチピチの20代と結婚したい!って言う40代男性、たぶん嫁を制御しきれなくなって離婚するよ。
    相手は元気いっぱい無敵の20代だからね。

    +7

    -10

  • 3963. 匿名 2019/12/05(木) 21:48:40 

    >>3962
    出産ができる年齢は時代関係ないから適齢期はやっぱり20代
    そういう発言を真に受けて婚期逃す若い子がいっぱいいるんだわ
    それを狙ってるんだろうけどねw

    +10

    -4

  • 3964. 匿名 2019/12/05(木) 23:54:05 

    >>626
    このパーティーは恐らく女性側の募集年齢が20〜33くらいなんじゃないか?
    20代メインのパーティーだと33は勝ち目ないよ
    男側も恐らく25〜30がメイン層だから、結婚より恋人が欲しい、その延長上にあるのが結婚だもんね
    30代は恋愛するには重すぎるよね

    +10

    -0

  • 3965. 匿名 2019/12/06(金) 00:31:52 

    >>3853
    私も結婚は38歳でしたけれど、40歳で結婚した同級生もいるしなー。
    そこが限界ではないように思うし低収入な男しか余ってないとか、条件悪い男としか結婚出来ないとか、そんなこともないよー。
    ただね、アラフィフになった今も独身の子もチラホラいるのも事実ね。
    アラフィフの今も独身の子って男性の見た目に対する条件が細かいし、うるさいなぁって思う。
    男の見た目に対してうるさい分、本人も習い事とか趣味に対してではなく、美容にかけるお金がすごいなぁって感じる。
    毎週のようにデコネイルやら、なんだかんだお金かけているもんね。
    で、料理全く出来ないとか、ボタン一個つけれないとか、家のことは全然出来なかったりするのよね。
    家のことは出来ないってところ、男に見抜かれちゃっているんじゃないかなって思うわ。


    +13

    -0

  • 3966. 匿名 2019/12/06(金) 02:07:02 

    >>3938
    若い子に需要のない男や歳上好きは一定人数いるから大丈夫。

    +1

    -1

  • 3967. 匿名 2019/12/06(金) 05:45:38 

    >>674
    かわいそうに、日本史も現代社会も勉強させてもらえなかったんですね…

    +0

    -1

  • 3968. 匿名 2019/12/06(金) 06:41:42 

    >>3960
    私は31の時に34歳と結婚しました。実質年齢差は2歳。この年が周りも私の人生史上最大の結婚、妊娠、出産ラッシュでした。全国の初産平均年齢が31歳というのも頷ける。私の他に結婚願望があった友人も1人は婚活で同い年と、もう1人は紹介で1個下と結婚しました。出産は3人、妊娠中も3人。31歳前後ってパチンコで言う確変状態なのかもってぐらい物凄かった。

    +7

    -0

  • 3969. 匿名 2019/12/06(金) 08:18:34 

    >>3958
    強く否定するのもあまりかわいくないよ

    +1

    -0

  • 3970. 匿名 2019/12/06(金) 08:20:46 

    >>3962
    ギスギスが文面から溢れ出てるし、理論武装で周りに毒気を撒き散らすのはやめて

    +1

    -1

  • 3971. 匿名 2019/12/06(金) 09:37:19 

    >>3965
    30代後半になっても結婚できるのって、運もあるけど中身がしっかりしてる人に限られるよね。
    もちろん体型維持や小綺麗にするのは大事だけど、ずっと結婚できない人はだいたい外見だけ頑張っても中身がスカスカで、男からしたらどうでもいいネイルアートやマツエクなんかにばっかり一生懸命になってる印象。
    相手に与えられる何かもなく、知性もなく、惰性の趣味や自分が楽しいことばかりしかしてなかったり。
    それでいて相手に対する希望は、自分を棚に上げて細かく厳しい。

    +10

    -0

  • 3972. 匿名 2019/12/06(金) 11:35:31 

    自分も売れ残りの変な女ってことにまず気付こうね

    +8

    -1

  • 3973. 匿名 2019/12/06(金) 14:23:22 

    >>3320
    授かり婚じゃなくてデキ婚ね。
    1番いいのは20代でデキ婚じゃなく結婚して不妊治療せずに子どもできるパターンね。

    デキ婚はリスク高いわ。

    +8

    -0

  • 3974. 匿名 2019/12/06(金) 14:33:00 

    >>3317
    何事もある程度経験しないと得られないことはある。どうせ経験するなら早い方が良いよね。10代から恋愛沢山した方がいいっておかしいこと言ってないと思うよ。
    10代で恋愛沢山して失敗したとしても、恋愛経験まともにないままアラサーになって結婚したいのにできない焦るなんてことになるよりマシ。

    まあ私個人の意見としては男を見る目はある程度の恋愛経験と後は頭の良さだよね。どんなに恋愛経験沢山しても人を観察して分析できる脳みそがなかったら学ばないし、頭悪いと男に都合よく扱われるよ。

    +9

    -0

  • 3975. 匿名 2019/12/06(金) 15:12:32 

    >>3971
    30代以上になったら、例え芸能人クラスの美貌があっても、それだけにこだわるのって痛々しいよね。

    現に、モデルとか稀有の美貌で生活してる人たちだってある程度の年齢になったらシフトチェンジしたり結婚したりして次のステージに移行していってるからね。

    食っていけるだけの美貌もない一般人なら尚更。

    私の先輩でも30半ばで好条件男性と結婚した人いるけど、美人でキャリアあって別に結婚しなくてもいいわ〜くらいの人だった。

    +8

    -0

  • 3976. 匿名 2019/12/06(金) 15:14:16 

    >>3972
    一生気付かないよこういうタイプは。
    人のアドバイスも聞かなくて、もしくはアドバイスしてくれる人もいないままこの年齢まできたんだよ。

    本当、ブスに限って理想高いってこのこと。

    +9

    -1

  • 3977. 匿名 2019/12/06(金) 15:38:19 

    ボーナス込みで年収400万ならやっぱり共働きでしょ。

    税金ガバガバ取られるから手元に残るお金なんてほとんどない。

    自営だったら1000万を経費とかで操作できるけど、そもそも雇われなんて操作できる金がない。

    +4

    -1

  • 3978. 匿名 2019/12/06(金) 15:40:44 

    >>3320
    この女のケースだとそれだと離婚されそう。

    +0

    -1

  • 3979. 匿名 2019/12/06(金) 19:42:09 

    >>3972
    主さんは『重々承知です』と、ご謙遜でしょうが書かれています。
    きっと素敵な方と推察いたしますが。

    ご自分こそ、よく読んでからコメントしましょうね。

    +0

    -0

  • 3980. 匿名 2019/12/06(金) 20:07:51 

    >>3955
    ガル民も客観的に見たら、この人とあまり変わらないと思う。

    +5

    -0

  • 3981. 匿名 2019/12/06(金) 20:12:01 

    >>3976
    底意地悪い考え方だなぁ…少なくとも内面、醜いんですね。

    こういう考えの人がいるからクズ男がのさばるんだよな。
    どんな男でもいいから、とにかく結婚したもん勝ち!ってね。
    カス掴んで周りの親族や友達がどれだけ迷惑をこうむり、しわ寄せが及んでいるかわかっていない。
    結婚したってブスはブスだよ、何も変わらない。
    結婚してなくても美人は美人だよ。

    主さんに幸あれ!

    +1

    -4

  • 3982. 匿名 2019/12/07(土) 01:53:28 

    >>2187
    そんな場所に行く女も同レベルって事に気が付いた方がいいよ。

    +6

    -1

  • 3983. 匿名 2019/12/07(土) 11:50:10 

    >>34
    まあとにかく金があれば良いって人もいるしね

    +1

    -0

  • 3984. 匿名 2019/12/07(土) 16:17:01 

    >>1263
    こういうの真に受けちゃいけないよ。
    例え全く不満が無くとも、それを他者に言うとやっかまれもするし、謙遜するのは普通のこと。
    あなたがもし大富豪と結婚して、羨ましい!と言われたら、内心そうでしょ〜って思っても、それがお金遣いが荒くて困ってるの〜とかとりあえず言うでしょ?

    +3

    -0

  • 3985. 匿名 2019/12/07(土) 16:41:19 

    >>3979
    重々承知ですって言葉では言ってるけど、全然承知してないよ。
    年収400〜500万の人でも高望みなのかな?とか言ってる始末だから。

    +3

    -1

  • 3986. 匿名 2019/12/07(土) 16:45:51 

    >>2187
    男女ともにだけど、普段はそもそも恋愛対象になる異性しか視界に入れてないから、婚活の場に行くと普段視界に入れてない異性ばかりが現れるから衝撃を受けるらしいね。
    何こんな変な男女ばかり!?生理的にも受け付けないよ!!って、、、

    視界に入れてる人達は自然恋愛で結婚するから婚活市場に出てこない。
    普段異性の視界に入ってない者同士で婚活する形になる。

    +6

    -0

  • 3987. 匿名 2019/12/07(土) 16:50:42 

    >>3274
    資格取るの自体はいいけど、それ転職に大して使えないだろ!?っていうような資格を取る人達ね
    本気で転職考えるなら需要と供給を調査して、大変でも強い資格を取る

    +4

    -0

  • 3988. 匿名 2019/12/07(土) 16:58:42 

    >>3981
    仕事でも何でも同じ。自省できない人間は何も成し遂げることができない。

    自分のバッドポイントから目を逸らして1人で暴走するだけだからね。
    いくら努力してもスキルが上がることもない成果を上げることもできない。

    努力するベクトルが間違ってるからね。

    婚活でもそう、自分の女性的魅力を客観視できず高望みする。

    +4

    -0

  • 3989. 匿名 2019/12/07(土) 18:42:02 

    >>3458
    そういうバツイチお局いたわー
    性格捩くれてるから離婚になったんだなーとよくわかる

    +4

    -0

  • 3990. 匿名 2019/12/08(日) 06:56:04 

    >>38
    わたしも40で同い年の男性と結婚しました。お互いバツイチ。
    今年、41で娘も生まれた。
    再婚時の婚活で思ったのは、相手と同等の年収やスキルがないと、同年代のまともな男性とは釣り合わないということ。
    子どもの頃から正しい努力をしてよかった。

    +9

    -0

  • 3991. 匿名 2019/12/08(日) 11:27:44 

    >>3990
    戸籍が汚れたモン同士の結婚じゃん。
    婚活・スキルって言っている時点で、もてない女の必死感丸出し。

    なに上から目線でマウント取ってんのw

    +5

    -9

  • 3992. 匿名 2019/12/08(日) 12:12:49 

    >>3981
    私には正論としか思えなかった

    耳の痛い意見を全部意地悪にするんじゃねーよ!

    +3

    -1

  • 3993. 匿名 2019/12/08(日) 12:14:43 

    >>3991
    おばあさんみたいな表現と考え方だな

    いつまでも親の戸籍に残ってる自分を立派な存在だと思ってるのかな?どっこいだと思う

    +3

    -0

  • 3994. 匿名 2019/12/08(日) 12:59:16 

    >>3993
    おばあさんかわいいから大好きよ、うれしい♡

    +0

    -0

  • 3995. 匿名 2019/12/08(日) 13:26:20 

    >>3994

    >>3991みたいな表現のどこがかわいいと思ってんの?いい加減にした方がいいわ。アホくせー

    +1

    -0

  • 3996. 匿名 2019/12/08(日) 16:08:53 

    >>3511
    5年後くらいに捨てられそうで怖いけど、そこは捨てられない自信あるの?
    10才近く?も年下で、高所得だったら、ある日魔法が解けたように「なんでこんなおばさんと結婚してるんだろう」って気が付いて捨てられそうで、怖いわ・・・

    +3

    -1

  • 3997. 匿名 2019/12/08(日) 16:13:58 

    >>3082
    滝川クリステルって逆転なのかなあ・・・

    あの人は男運がないイメージだよ。

    +2

    -0

  • 3998. 匿名 2019/12/09(月) 23:44:03 

    >>3986
    全く異論無いんだけど、そういう男女どっちもどっち的なコメントはガルチャンでは受けなさそう。
    パーティに女性はまともだけど男性はロクな人がいない!って言うコメント、婚活トピ立つ度に誰か書き込んでるでしょ。

    +4

    -0

  • 3999. 匿名 2019/12/10(火) 13:46:11 

    >>3960
    30過ぎでシングルマザーで一回り年下の男の子と結婚した同僚いる。
    美人でスタイル良くて、彼からの猛アプローチだった。

    こういうの見てると、私は綺麗でモテてきたけど30過ぎてからモテなくて〜出会いがなくて〜って言ってるの言い訳と思う。

    +3

    -0

  • 4000. 匿名 2019/12/12(木) 08:28:09 

    >>3846
    結婚願望ありなのに独身で30過ぎた女性って変に擦れてて
    人間的に全く魅力がない人が多い
    もともと男性よりも圧倒的に高いアドバンテージがあったのにできなかったんだから
    そりゃもう何もかもお察し

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。