-
2501. 匿名 2019/12/03(火) 10:26:51
人柄がよくて仕事で忙しくて婚期を逃した人なら、責任感は強いんだろうし周りが必要とするような人だろうし、仕事をする女性は身なりも整えてるから、ご縁があればすんなり結婚できますよ。
あぁ結婚できないなぁと悩むくらいなら、自分を必要としてくれる環境で輝いていたらいいんじゃないかなと思います。
できないことを見てできないできないってネガティブになるより、できることをするほうが健康的でしょ?+8
-1
-
2502. 匿名 2019/12/03(火) 10:26:54
>>2494
やりたいことやるっての自分のためでしょう
むなしくならないのかな、
ま、いいけど。
がんばって+0
-4
-
2503. 匿名 2019/12/03(火) 10:27:10
>>2461
よほどキラキラしてた友人たちがうらやましかったんだねw
私も上京してたけど、あの時期が今の結婚生活より遥かにキラキラしてたよ。
大企業の綺麗な寮に格安で住んでたからね。
貯金もしてなくて料理もできなかったけど、ちょうど結婚したいと思ってたアラサーで同じ会社の年下の彼と結婚できたよ。
私の周りも同じように料理はもちろんできなくて掃除もしてもらい、朝も母親に起こしてもらってるって人ばかりだったけど、みんなそれなりの企業の人と結婚してるけどね。
女は顔がよかったり、愛嬌があって難が特になければ結婚したいと思ってる女性は大体は結婚してるよ。+15
-11
-
2504. 匿名 2019/12/03(火) 10:27:33
>>2407
男からしたら、子連れ女性は独身の23歳くらいの女子と同じ扱いでいいからね。女性には子供がいるから結婚願望が少ない。だから35過ぎて別れても、貴重な花の時期を無駄にした罪悪感が要らない。+2
-0
-
2505. 匿名 2019/12/03(火) 10:27:44
>>2374
隙あらば自分語りw+25
-2
-
2506. 匿名 2019/12/03(火) 10:27:50
>>2461
男の人は存外内実を見抜いてるものだよね。
そういう話男友達からもよく聞いたよ。
浮つかず頑張ってる2461さんをちゃんと見ててくれた旦那さんもいい方だね。+11
-2
-
2507. 匿名 2019/12/03(火) 10:27:58
>>2491
30過ぎの売れ残りオバサンが夢みても手遅れ
現実男から相手にされてない
残念+7
-1
-
2508. 匿名 2019/12/03(火) 10:28:13
外国じゃ普通に40代の男が4o代の女を飲みに誘って
知り合って結婚とかあるよ
若いのにこだわる日本が知恵遅れなんだろうって思うわ+7
-1
-
2509. 匿名 2019/12/03(火) 10:28:49
>>2497
同年代でも借金100万ある人と結婚するわけないじゃん。
奨学金とかならまだしもエステとかドン引きでしょ。+8
-0
-
2510. 匿名 2019/12/03(火) 10:29:25
>>2508
そんなの日本だってあるわ
世間知らずの馬鹿?
+2
-2
-
2511. 匿名 2019/12/03(火) 10:29:50
なんだかんだ言って条件悪くても、悪女とか美人はいい男見つけて結婚してるよね
いくら女から見て性格良くても、男受け悪かったら売れ残ってる
+3
-0
-
2512. 匿名 2019/12/03(火) 10:30:12
>>2474
勝組とか最強とかワードがバカっぽい
子供産まれても障害あったら全てが狂うよ
子供は人生を勝つための道具じゃない
+13
-1
-
2513. 匿名 2019/12/03(火) 10:30:25
>>2508
海外住んでいたけど、40代でも恋愛多かったけど、皆バツついてた。基本的にカップル文化だから、彼女とかいないと飲み会とか結婚式にも参加するの恥ずかしいから、とりあえず一人になると誰かつくる。+2
-0
-
2514. 匿名 2019/12/03(火) 10:31:19
>>2509
借金癖は年代問わず最悪だよね。+1
-0
-
2515. 匿名 2019/12/03(火) 10:31:24
結婚したいけどできない人の傾向として、あまりにも収入にこだわり過ぎてる人が多い気がする。
夫婦なんだから、収入でも他の面でも足りない物はお互いが補い合う、差さえ合うって精神が夫婦にとってはいちばん大事だよ
本来結婚ってそういうもの。
まあ恋愛ではなく婚活が入口だからどうしても収入に目がいくんだろうけど。+4
-1
-
2516. 匿名 2019/12/03(火) 10:31:24
>>2508
そんなに簡単に結婚できるなら
あなたも飲みに誘われた人と結婚したらいいじゃん。
簡単、簡単、それとも飲みにも誘われたこと無いの?
+5
-0
-
2517. 匿名 2019/12/03(火) 10:31:24
>>2508
日本でもそんなのゴロゴロいるだろ笑
海外コンプ拗らせてる人って現実見えないよね。+2
-0
-
2518. 匿名 2019/12/03(火) 10:31:26
>>2473
35や39のババアもいらないだろう
稼ぐ男が最初から30過ぎのババアを拾いたいと思わないし抱きたいとも思わないから、
ハイスペ男はほとんど20代女を狙ってる
+5
-1
-
2519. 匿名 2019/12/03(火) 10:32:10
>>2455
39で結婚した職場の人知ってるよー!
すっごい人柄がいい人なんだけど、容姿のせいなのかな?
ぽっちゃりおデブさんで、自分でも結婚できると思ってなかったって喜んでる
でもいつもニコニコしてて笑顔で気さくで、本当にいい人なんだぁ
顔立ちが整ってるわけではないんだけど、ニコニコ愛嬌があるから可愛らしく見える!愛嬌って本当に大事
年下の後輩にも優しく教えてくれるしね、あの人逆になんで今まで結婚できてなかったのか不思議なくらいいい人なのよね
容姿ってそこまで重要?+9
-0
-
2520. 匿名 2019/12/03(火) 10:32:11
>>2503
よこだけど、私は実家暮らし組ですが、親に思いっきり支配されてて苦しかったですよ。
キラキラしてるように見えたかもしれないけど、家賃を出して家事炊事もきちんとやりました。服装も親に口出しされたり、親の買った来たものを着なきゃいけなかったり、気分で喧嘩もするし、まぁ一緒に暮らしていると色々ありますよ。
凄い妄想で惨めな気分になってまで苦しまなくていいと思う(笑)
マウントもそういう所から始まってると思うし・・・
+10
-0
-
2521. 匿名 2019/12/03(火) 10:32:39
ハイスペ30代~40代男って20代女と結婚してる+7
-0
-
2522. 匿名 2019/12/03(火) 10:32:42
>>2459
いや、うちの年収2000万の上司41歳、37歳の派遣社員と結婚してたよ。一括でマンション買って嫁は専業主婦。石田純一と同じとこで不妊治療やって一年で妊娠出産。逆転人生ってあるんだな。ちなみに出会いはジムだってさ。+3
-1
-
2523. 匿名 2019/12/03(火) 10:33:01
40代で、貯金100万無いのは厳しい。
エステより、今まで何してたのよ 若い頃なら売れるのに出し惜しみし過ぎてこんにちに至るのか(涙)
自分が若い世代が好きなら相手の男だって同じぐらい若い女性が好きなの自覚しないと 50代狙いでいこう。+2
-1
-
2524. 匿名 2019/12/03(火) 10:33:02
>>2483
今の婚活ってすでに20代が主力だよ
30歳以上で始める人は遅いくらい
周りは25、26くらいから始めてる子が多いかな+6
-0
-
2525. 匿名 2019/12/03(火) 10:33:07
結婚した男性でも女性でも結婚って縁とタイミングって言う人多いから、一番重要なのは縁とタイミングだよね。
その男の人がたまたま結婚したいって思ってたら、ある程度は妥協して結婚するだろうし。+3
-0
-
2526. 匿名 2019/12/03(火) 10:33:24
>>2503
横だけど、華やかなイケメンばかり追っかけてるとダメなんじゃないかな?イケメンはお化粧したり着飾ったりしないと華やかになれない普通の女性じゃなく、若い美女かやりての(小細工得意な)女にひかかってるから。+3
-0
-
2527. 匿名 2019/12/03(火) 10:33:37
>>254
その通りだと思う
知人の40代の年収2000万の医者、バツイチ子ありなのにめちゃくちゃ理想が高くて、結局妥協せずに自分の理想通りの20代の美人と再婚したよ
金持ちはバツイチだろうが高年齢だろうが女性に求めるものがかなり厳しいよね+6
-1
-
2528. 匿名 2019/12/03(火) 10:33:52
>>2469
欧米の農村や漁村の男性は、年増で高尚な趣味が合ってエスプリの効いた会話の出来るキャリア女性なんて選ばないんじゃない?+0
-0
-
2529. 匿名 2019/12/03(火) 10:34:33
AVなんか30過ぎは余裕で熟女
男は30歳over=ババアの認識してるから20代がいいってなる
+0
-2
-
2530. 匿名 2019/12/03(火) 10:34:39
>>2524
まあ、25で彼氏いない人は婚活した方がいいよね+3
-0
-
2531. 匿名 2019/12/03(火) 10:34:47
知らない人に書類上で条件提出するのと、知り合った人と直接話してどんな人か知ってもらうのとでは、同じ条件の人でも全然違うと思う。
たまたま知り合って好きになったら、歳が何歳なんて関係ない。
逆に、女性側だって、男性のこと書類で年収いくらです、身長何センチです、を見たら選ばないような人でも、
直接知り合って好きになったら、生活できる収入あればいい、身長なんて関係ない、と思うんじゃないかな。+3
-0
-
2532. 匿名 2019/12/03(火) 10:34:56
違う所に投資した方がいい
100万のエステって、、もったいない
日本人は、年齢に負け犬レッテル貼るのが好きですよね。 もう、そういうの古いと思います
年収が低いとか、 高学歴だからだとか
年齢がとか どうでもいい
+5
-0
-
2533. 匿名 2019/12/03(火) 10:35:01
>>1365
結婚に何を求めてるのかな?
って自分の中で考えてみたらどうだろう
世間体なら自分の為に貯蓄して自由に生きる方が幸せ
子供は、難しい問題だから何とも言えないよね
+0
-0
-
2534. 匿名 2019/12/03(火) 10:35:06
>>2507
いいと思うのは自由だからね
希望通り若い子捕まえられるのは一握り
数からいってあぶれる男が大半
結果、妥協するかそのまま売れ残りになるのは同じ
女の希望年収600万以上とかと同じだよ
+2
-0
-
2535. 匿名 2019/12/03(火) 10:35:15
>>2394
というか、この記事の人は具体的に年収出てないけど100万台ってことになるのかな?
記事の冒頭で
>その日暮らしを強いられる年収100万円程度の人たちは、過酷な環境下でどのように過ごしているのか。今回は年齢とともに過酷さが増す女性に注目。
ってあるから
それこそこの20年何やってたの?って思うわ
非正規でも実務経験積んでるし派遣会社で資格取れたりするじゃん?
そういうの取ってればもっと時給の高いところが狙えると思うんだけど
「都内OL」だったら事務系でしょ?仕事がんばっていい会社に派遣されてたら出会いがあるかもしれなかったのに
そっち方面目当てでもいいからがんばろうって気はなかったのかって思う
勿論派遣は立場弱いから遊ばれるリスクがかなり高いから見る目が必要だけど
なんでもかんでも取れる資格は片っ端からとっておくくらいの気合いでやってたら、もうちょっと年収上がってたと思うんだけどな…
確かに収入が少ないと毎日大変で思考が鈍くなって行くのはわかるんだけどね+1
-0
-
2536. 匿名 2019/12/03(火) 10:36:07
>>2529
最近 35でも若作りして25のフリしてない?あと、熟女ジャンルの50代もいる。+1
-0
-
2537. 匿名 2019/12/03(火) 10:36:27
このトピのコメントの多くが、
何の取り得も無いけどかろうじて結婚だけは出来たガル民の婚活おばさんへのディスりと自己肯定ばかり。
+6
-3
-
2538. 匿名 2019/12/03(火) 10:36:52
友人80万でエステ行ったけど何も変わってなかったよ…
ライザップとかの方がマシじゃない?+0
-0
-
2539. 匿名 2019/12/03(火) 10:36:52
>>2500
結婚前提の男振りました。
結婚結婚うざいし、そのくせ、どこが結婚に向いてる?という感じだったので。
自分にとってマイナスですよ。
お付き合いなら良いけど。
フェアフェアというけど、40の男は40の女と一緒になれって思う。それのどこが変なんだろう?
しかも収入がそんなに良く無いのに。
+1
-0
-
2540. 匿名 2019/12/03(火) 10:37:02
>>2471
というかこれが、女の見ない「普通の男性」です+0
-0
-
2541. 匿名 2019/12/03(火) 10:37:14
>>2524
20代からの婚活は正解
30過ぎて婚活する女は馬鹿(笑)ともいえる+0
-1
-
2542. 匿名 2019/12/03(火) 10:37:16
>>2532
まあこの場合は婚活だからね
女性の場合は出産があるから、ある程度
年齢が問われるのはしょうがないと思うけどね+0
-0
-
2543. 匿名 2019/12/03(火) 10:37:20
>>2520
そんなに苦しいなら成人してるんだし出たらいい。拗らせていて別の意味で無理。+3
-0
-
2544. 匿名 2019/12/03(火) 10:37:34
>>2538
エステは仕上げだよね+0
-0
-
2545. 匿名 2019/12/03(火) 10:37:47
40歳だからというよりも、借金してエステに行くっていう感覚のズレが結婚できない原因じゃないかな?+0
-0
-
2546. 匿名 2019/12/03(火) 10:37:51
>>2543
もう母だわ(笑)+0
-0
-
2547. 匿名 2019/12/03(火) 10:38:17
>>2535
資格持ってても使わなければほぼ白紙にもどるよ。+0
-0
-
2548. 匿名 2019/12/03(火) 10:39:08
30過ぎの熟女とSEXしても結婚したいと思えないのが男
女の価値は若さ+0
-0
-
2549. 匿名 2019/12/03(火) 10:39:28
>>2
子持ちですが、何様になりますが
よーーくこんな旦那と結婚したな~~ってハゲデブ、ジジイとか
男か女か性別不明のママとか年齢すらわからないのいますよ。
でも夫婦で揃って行事参加してるのみると
稼ぎ無くてもお互い幸せならいいでしょうね~~って思いますよ
お洒落で若々しい夫婦の方も同じように幸せに見えますが+10
-5
-
2550. 匿名 2019/12/03(火) 10:40:05
>>2537
独身婚活おばさんは既婚おぱさんに敵意剥き出しじゃないの?老けてるとかデブとか。
その老けてデブのおぱさんでさえ婚活おはざんが欲しいものを持ってるというのに負け惜しみで吠えまくってるじゃん。+2
-1
-
2551. 匿名 2019/12/03(火) 10:40:24
30過ぎのオバサンは勃たないと30代男が言ってるしなあ+3
-9
-
2552. 匿名 2019/12/03(火) 10:41:07
>>2503
うん。とても羨ましかったw
あなたの言う通り愛嬌と見た目に問題なければ大体結婚できるよね。ちょっと複雑な環境で育ってきて余裕がなかったから。結婚してキラキラなんて今更だけど自分は幸せだと思うよ。
+5
-0
-
2553. 匿名 2019/12/03(火) 10:41:26
>>1064
見えないところだからいいのよ。きっとお金使う優先順位があるのよ。
精神科いってるなら大丈夫。今は自分を許す時よ。+5
-0
-
2554. 匿名 2019/12/03(火) 10:41:28
>>2546
横だけど、給料が安いなら我慢して同居して預金すべきだけど、家に金入れさせられて毒母の我慢しなきゃならないくらいなら家出るわ、普通。馬鹿みたい。+4
-0
-
2555. 匿名 2019/12/03(火) 10:41:32
男は子供関係なく女性の若さにこだわる人多いよ
年いけばいくほど+7
-0
-
2556. 匿名 2019/12/03(火) 10:41:53
年収が少なくても多くても、愛情があって嫁さんがしっかりしてたら生活できる。
40歳以降の結婚で子供がいらないっていうのお金もかからない。
健康に気を付けて老後に少し貯えを残しとけばいいし+1
-0
-
2557. 匿名 2019/12/03(火) 10:41:59
>>2507
私が32くらいの男だったとしても25くらいの若くて可愛い子がいいわ。希望が通るならね、
でも同世代も無しではない。
35以上だと躊躇するかな、+9
-2
-
2558. 匿名 2019/12/03(火) 10:42:05
ハイスペ櫻井翔37歳の彼女は22歳の美人お嬢様♪
さすが櫻井翔+8
-0
-
2559. 匿名 2019/12/03(火) 10:42:17
>>2526
イケメンのほうがチヤホヤされてるから、尽くしてくれる女性というかつまり自分で家事でも何でもできそうなしっかりしてる子を選んで、社会人になって収入やステータスでもてるようになった男が美人や華やかな人を選んでるって思う。
家事できなくてもあまりうるさくいわない。
イケメンは他に女が欲しくなったら浮気できるし、嫁には自分みたいにふらふらしてなくてしっかり見持が堅い人を選ぶと思う。+3
-0
-
2560. 匿名 2019/12/03(火) 10:42:21
都内の遊び暮らしてる実家暮らしおばさんとか一番タチが悪い。
・都内に実家があって家事丸投げ出来るってことは家がある程度裕福。
・都内は田舎と違って派遣事務や簡単な仕事でも給料が高いから自分の実力を勘違いしやすい。
・しかも生活費は殆どかからないからよその県在住の女性より可処分所得が高い。
・都内なので日本一美味しいものや高くていいものが溢れかえっている。旅行にも行きやすい。
・散財するうちに目が肥え、生活レベルが格段に上がる。
・都内はお金がかかる➕実家と同じ生活レベルを結婚相手に要求する。
・しかし歳をとるごとに女性の市場価値は下がる。
・勘違いモンスター爆誕。
男からしたら地雷でしかないし結婚したくない。
20代ならまだしも30代もこの生活にどっぷりのおばさんと一緒に暮らしたくない。+20
-0
-
2561. 匿名 2019/12/03(火) 10:42:27
結婚なんていつでも出来るぐらいに高を括ってプロポーズも断ってたけど35過ぎた辺りから寄ってくるのが既婚者や遊び人のバツイチやモテない年下とかそんな人ばかりになった。
市場価値が暴落してるのを痛感して40で2歳下の元彼と結婚した。相手バツイチだけど、私なんかをもらってくれて本当にありがとうって感じ。
「もっといい人いるかも」この思考本当に危険。+20
-0
-
2562. 匿名 2019/12/03(火) 10:42:33
40代で結婚した人周りに沢山いるけどなあ。何してんのこの人たちは。むしろ婚活なんかしてるから結婚できないんじゃない+3
-0
-
2563. 匿名 2019/12/03(火) 10:42:37
>>2553
いやいや、精神疾患は本当にキツイ。結婚相手として心の健康は重要。+7
-1
-
2564. 匿名 2019/12/03(火) 10:43:04
私の男友達に39だけどそこそこ高スペで未婚の人いるよ。
長年の仲だけど性格も良いし見た目も全然悪くない。
その人は20代の時から年上の落ち着いた女性が良いって言ってて今も同世代が良いって言ってる。
そういう男性もいるから頑張って!+3
-0
-
2565. 匿名 2019/12/03(火) 10:43:17
>>2480
みんな、酷い!その相談所辞めた方がいいって、コメントしてる。
この相談所が変なんだよ。
若林でさえ、15歳年下の妻で、
批判的なこと言う人いっぱいたのに、
一般人で30代と50代はレアケースだよ。
+4
-0
-
2566. 匿名 2019/12/03(火) 10:43:21
縁だから、男性からしたら、その女性と気が合ったとき、この人となら一緒にいられそうと思ったときに、
男性がある程度収入のある人なら、女性の貯金に頼らないから、綺麗な女性の方が嬉しいのはあると思う。+0
-0
-
2567. 匿名 2019/12/03(火) 10:43:34
>>2562
40代で結婚した人って初婚?私の周りにも40過ぎて結婚した人多いけど、皆バツついてる。+1
-2
-
2568. 匿名 2019/12/03(火) 10:43:43
>>1
どうせエステに100万円かけるなら、整形で100万円かけた方が費用対効果が確実な気がする+12
-1
-
2569. 匿名 2019/12/03(火) 10:43:50
確かに30過ぎの婆じゃ勃たない
avは20代が30過ぎの熟女を演じてるのもあるからいけるが、一般人の30過ぎのババアは無理だ+4
-3
-
2570. 匿名 2019/12/03(火) 10:44:19
>>1064
ならUNIQLOのカップ付きシャツを着ればよろしいのよ+5
-1
-
2571. 匿名 2019/12/03(火) 10:44:44
>>2551にマイナスを押す30過ぎのおばちゃん(笑)
(´;ω;`)+0
-1
-
2572. 匿名 2019/12/03(火) 10:45:14
>>2558
そりゃ櫻井翔みたいに華やかな経歴の持ち主ならいけるだろうけど、その辺の37歳が22歳いけると思ったら大間違いよ+5
-0
-
2573. 匿名 2019/12/03(火) 10:45:24
出産意識しないなら50代男性狙いじゃだめなの?
向こうも若い子狙い派と妥協で40代OKもいるんじゃない
友達のお姉ちゃん50手前で離婚、生活力ないから離婚後すぐ婚活3か月でお相手GETしてたよ
お相手は同じく50代の小綺麗なおじさん
年収いいしすぐ新居購入したみたい+1
-0
-
2574. 匿名 2019/12/03(火) 10:46:09
>>2506
アラサーぐらいで結婚決めた男友達は口々に言ってるよね。
容姿は勿論だけど生活力とかそういうのも見てる。
散財癖が激しいとか派手好きとか非家庭的とかそういう子は結婚対象から外されて放流されてる。
その結果が>>1みたいな人なんだろうね。+4
-0
-
2575. 匿名 2019/12/03(火) 10:46:11
>>2554
まさか社会人なのに実家に暮らしながら幼少期のように暮らせると思ってる?
社会人になったら家族であろうとも家賃を払って家事をするのは当然
人の母を毒母呼ばわりなんて失礼ね、一緒に暮らしてたら色々あるでしょ
社会人なのに何もしない家庭は揉めてるか、執事がいるようなお宅だったりする
だから、自分が一人暮らしだからって実家暮らしの人に対して泣くほど惨めな思いをすることはないと思うよ
と、言いたい
+2
-2
-
2576. 匿名 2019/12/03(火) 10:46:13
今付き合ってる彼氏がまだ学生で、将来結婚してからさ〜など結婚を見据えての発言みたいなのもちらほらしてくるけど、私はいい感じに返して内心本気にしてない。
私は結婚できる!って安心しきって独身になったりしたら不安だし、本当に結婚してくれる保証もないから、ちゃんとプロポーズされるまでは油断しないと決めた。
彼氏と結婚できると思い込んで8年くらい付き合ってできなかった人とか多いもんね。+0
-0
-
2577. 匿名 2019/12/03(火) 10:46:24
>>2520
話が繋がらないんだけどもしかしてキラキラしてる人をうらやましがってた
>>2461
への返事じゃない?
+1
-0
-
2578. 匿名 2019/12/03(火) 10:46:29
>>2568
借金で整形とかメンテナンスできないからかなり不自然な顔になりそう。+0
-1
-
2579. 匿名 2019/12/03(火) 10:46:44
35こえると厳しいよ
中年女性と付き合いたい男性ほとんどいないよ
+5
-0
-
2580. 匿名 2019/12/03(火) 10:46:48
売れ残りの変な男って見下してる時点でダメなんじゃないかと思う。
その理屈で言えば男性だって売れ残ってない変じゃない女を探してるんだろうから、需要ないよね。
40になって100万借金しなきゃエステに通えないって、十分変じゃない?+3
-0
-
2581. 匿名 2019/12/03(火) 10:46:52
>>2502
何で自分の為にやりたいことやるのがむなしいの?ちょっと偏ってるような…まさか家族の為だけに生きるのが女の幸せとか言う、化石みたいな信念の持ち主ではないですよね?+1
-2
-
2582. 匿名 2019/12/03(火) 10:47:05
>>2520
実家に住んでて愚痴る方がおかしい。
別に住めば良いだけだし。嫌と言いながら親に甘えてるじゃん。+3
-2
-
2583. 匿名 2019/12/03(火) 10:47:30
なぜいつもこれ系にはがる男が来るの?+2
-0
-
2584. 匿名 2019/12/03(火) 10:47:55
>>2519
世の中には、そういう「なんで今まで結婚できなかったの?」って人って本当にいるんだよね
やっぱり縁とかタイミングなんだろうなあ
縁を増やす為に婚活とかもいいと思うけどどこへ行ったって結局中身がダメだとダメだろうと思うわ
容姿ってそりゃ初対面とか写真だけだったらある程度の割合占めるだろうけど実際会ったり話したりしたら関係なくなるよねw
ましてやそんなに素敵な人だったら尚更関係なくなると思う
「年齢」とか「容姿」だけでその人を知らないくせにシャットアウトしちゃうのってもったいないよね
+2
-1
-
2585. 匿名 2019/12/03(火) 10:48:05
>>2577
その通りです。ありがとう。+0
-0
-
2586. 匿名 2019/12/03(火) 10:48:17
>>2572
まあまあイケメンの37歳が22歳の普通の子と結婚することはあるよ+3
-0
-
2587. 匿名 2019/12/03(火) 10:48:21
>>2471
この中から選ぶなら下の段3つかな(`・∀・´)
ブサメンすぎるのは、寝顔みれない。
別に、俺の話しは長いの実みたいなのでもありかな。
一緒にいて楽しそうだし。
ただ、婿に入ってもらうかな+0
-0
-
2588. 匿名 2019/12/03(火) 10:48:29
>>2558
え、嘘でしょ!?嘘と言って!
◯ャ◯ー◯ってロリコン集団なの!?+0
-0
-
2589. 匿名 2019/12/03(火) 10:48:32
結婚に勝ちも負けもないし、ましてやそんなの他人が決める事じゃない
こうすれば出来るっていうハッキリした法則もない
出来る人は出来る、出来ない人は出来ない
身も蓋もないけど、そんなものだよ
独身でいる時間も結婚して家族を作って生きる時間もどっちも自分の人生なんだから、望んだ様には行かなくても自分で充実させるしかないと思う
結婚したって自分の人生を旦那に丸投げする訳にはいかないんだし
その辺のところを40代になるなら、そろそろわかっててもいいんじゃないかな
+1
-0
-
2590. 匿名 2019/12/03(火) 10:48:46
>>2568
整形は維持費かかるし、モテるだけなら効果大だけど結婚となると敬遠されるよ
過去の写真を隠し通せるならいいだろうけど
子供が出来たら似てない問題とか複雑そう
+1
-1
-
2591. 匿名 2019/12/03(火) 10:48:47
2500以上も行き遅れのおばさんについて語り合ってたの!?
昨日からランキングぶっちぎりじゃん+3
-0
-
2592. 匿名 2019/12/03(火) 10:49:06
女は3高が売れ残る。
高齢
高慢
高望み+8
-1
-
2593. 匿名 2019/12/03(火) 10:49:17
営業先が商社なんですが
若いころに転勤で日本に居なかったりで女性にご縁のない方
沢山いらして50前後です
合コン設定やよさげな子紹介したりしてます
若い子狙いよりパートナー、介護の不安もあるからか40代の女性人気ですよ+2
-0
-
2594. 匿名 2019/12/03(火) 10:49:48
>>2580
>40になって100万借金しなきゃエステに通えないって、十分変じゃない?
ほんそれwww
自分が「普通じゃない」自覚がない時点でちょっとヤバいよね
一旦婚活から離れてみた方がいい気がするけどね、この記事の人は
そうすれば冷静に考えてエステなんて借金してまでやることか??ってなると思う+1
-0
-
2595. 匿名 2019/12/03(火) 10:49:57
44でも結婚できると思うけど
同年代の男子は
もう子供諦めモードだし結婚する気自体失せてるから
まあ苦戦はするだろうね
+0
-0
-
2596. 匿名 2019/12/03(火) 10:49:57
結婚して体力的にもノルマもキツいから辞めたけど
元エステティシャンとして言えることは
この人がどんな内容の施術したのかはわからないけどエステは100万もかけてやるもんじゃないよ。
脱毛は利便性も考えてやった方が良いけど。
痩身でその時痩せても一時的なものです。
ジムに通った方が余程効率的。
やるとしたら結婚した後の式前にブライダルエステ1~2回すればいい+2
-0
-
2597. 匿名 2019/12/03(火) 10:50:04
>>2561
細かくスペックしらないけど、充分良いじゃん!+1
-0
-
2598. 匿名 2019/12/03(火) 10:50:28
>>2572
本人同士がいいって言ってても22歳の方の親泣くよね+3
-0
-
2599. 匿名 2019/12/03(火) 10:51:00
>>2582
あーはいはいはいはいわかりました!
20年前の話ですから(笑)
社会人で実家暮らしというのは案外肩身が狭いものですよっていいたかっただけですー!!
+1
-3
-
2600. 匿名 2019/12/03(火) 10:51:09
>>2520
結局は無い物ねだりなのかな。
頼れる家があって気にかけてくれる人がいて羨ましいです。
+0
-0
-
2601. 匿名 2019/12/03(火) 10:51:31
関係ないけど壇蜜って38に見えないよね
30前半に見える
+6
-4
-
2602. 匿名 2019/12/03(火) 10:51:44
>>1
フツメンが一番人気なのよね+6
-1
-
2603. 匿名 2019/12/03(火) 10:51:53
後ろ姿が52歳くらいに見えた。全身真っ黒でお通夜みたい。
自分磨きしてるつもりだろーけど、簡単に借金したり無謀なローン組む人は嫌だよ。+7
-1
-
2604. 匿名 2019/12/03(火) 10:52:05
>>2557
30過ぎた男は基本的に同世代の30過ぎた女を嫌がる。
30から男女の価値が逆転するというのは婚活では有名な話。それぐらい女は30の壁が大きい。
32歳男なら25歳前後がいいとなるし、実際20代と結婚可能な年齢。
女もそこら辺をある程度理解してるから29歳までに結婚しようとまともな女は焦る。+4
-1
-
2605. 匿名 2019/12/03(火) 10:52:40
世の中の“普通”の男性は愛らしくて素朴で献身的な女が好きなのよ。
エステ行ってるだけでも大半から引かれると思っていい。
結婚式の前にはブライダルエステ行ってみたいなー❤️ってくらいがちょうどいい。+8
-0
-
2606. 匿名 2019/12/03(火) 10:53:13
借金してエステ行ったり美顔器買うのおかしいよね
結婚後も金遣い荒らそうで困るでしょ
そういう変な部分お見合いする男性にばれてんじゃないの
まあ、この記事に出てくるような女性が実在するかわかんないけど+7
-1
-
2607. 匿名 2019/12/03(火) 10:53:29
30まで女子は無敵モード入ってるから
それまでに結婚すると容易
30から35でも
かなり優位にいける
子供無理になる35からは結婚は
ほぼ無理ゲーになる
そういう感じ+3
-1
-
2608. 匿名 2019/12/03(火) 10:53:52
>>2568
ガッツリ整形じゃなくてもレーザーとかやればエステより効果あって肌は綺麗になるしね+1
-1
-
2609. 匿名 2019/12/03(火) 10:54:00
>>2592
草生えた+3
-1
-
2610. 匿名 2019/12/03(火) 10:54:18
>>2551
そうなのかもしれないねw
でも、女性側も同じよ。
オジンが一生懸命腰振ってるの想像したら
乾いちゃうw
風俗嬢みたい。
12歳うえと付き合って、介護みたいって思った。
精神的にきつい。
同いどしが1番良いよ。
言い訳できないもん。
おばさんとも言えない、おじさんとも言えない。+4
-2
-
2611. 匿名 2019/12/03(火) 10:54:26
40過ぎても自分の市場価値や身の丈をちゃんと理解してる人は相応の相手を見つけて結婚して幸せになってる+6
-1
-
2612. 匿名 2019/12/03(火) 10:54:54
>>2557
30代前半で結婚した男性いるけど、みんな20代半ば~後半と結婚してるわ。
31ぐらいの女と結婚したのもいるけど、29歳から付き合っていたりね。
まぁ、女が30過ぎると厳しいわ。+7
-1
-
2613. 匿名 2019/12/03(火) 10:54:58
>>2561
過去にプロポーズされた経験のあるアラフォーと無いアラフォーって全然違うと思う
2561さんは魅力あるアラフォーだったんだね
+4
-1
-
2614. 匿名 2019/12/03(火) 10:55:30
まともな男は同年代そこまで嫌がらないんじゃないかな。異常に年下に執着するのって今までモテたり彼女すらできたことのない男って感じ。そういうのに限って+黒髪美人+清楚+自分より低スペって条件が年齢とともに増えてくw+3
-3
-
2615. 匿名 2019/12/03(火) 10:55:31
関係ない話だけど、
実家暮らしの人って実家暮らしトピ見てても全然親に感謝してないよね。
むしろ三万入れて家事手伝ってるんです!親孝行!って本気で書き込んでてカルチャーショックを受ける。
20代なら若さと可愛さで十分結婚出来るけどアラフォーにもなってそのマインドじゃ結婚は厳しいだろうね。
しかもそういうのに限って相手には自立を求めてるっていう。+5
-1
-
2616. 匿名 2019/12/03(火) 10:55:33
>>2582
横だけど毒親って存在するんだよ
離れて行くのは親不孝、いつまでも子供を束縛して自分の寂しさ埋める人種が
女の子トピでも沢山いるじゃん
将来は手元に置いてずっと一緒〜結婚は近場で孫にはいつでも会える!って夢見てる人+4
-2
-
2617. 匿名 2019/12/03(火) 10:55:42
借金してエステって努力の方向が違うような
最低限の清潔さは必要だろうけど+3
-1
-
2618. 匿名 2019/12/03(火) 10:56:08
>>2611
妥協できるか
だわね
+2
-2
-
2619. 匿名 2019/12/03(火) 10:56:17
>>2470
子供の願望がそれほど強くない男も結構いるからね
高収入の男性には家庭での安心感をアピールして、
低収入の男性には2馬力での生活をアピールすれば結構上手くいくと思うよ+2
-1
-
2620. 匿名 2019/12/03(火) 10:56:31
「綺麗になってもダメなら、何をすればいいのでしょうか」
本当に綺麗になったの?+6
-2
-
2621. 匿名 2019/12/03(火) 10:57:10
>>2573
うちもこんな感じ
これの前はちょい年下と恋愛結婚したつもりだったけど、男女平等を要求されるのはダメダメな私には無理と悟って恋愛感情度外視で再婚した
バツありならではの心理なのかな+0
-1
-
2622. 匿名 2019/12/03(火) 10:57:16
>>2593
意外と高スペ男余ってるますよね。
むしろ、高スペほど、あまり婚活してないというか。
問題は、どう出会うかですよ。+0
-1
-
2623. 匿名 2019/12/03(火) 10:57:22
>>2614
まともな女は高年収を求めないんじゃないかな、ぐらい詭弁。
男の年収=女の年齢だからさ。+4
-1
-
2624. 匿名 2019/12/03(火) 10:57:58
>>2607
子供欲しい男は20代がいいという
もう既に結婚してるならともかく、30過ぎの女の卵子では期待できない+2
-2
-
2625. 匿名 2019/12/03(火) 10:58:00
>>2564
紹介してほしい笑
なんだかんだで友達の紹介が一番安心なんだよね+2
-1
-
2626. 匿名 2019/12/03(火) 10:58:16
>>2
うん…。でも、婚活パーティーは一定数必ず変な男の人はいる。40代になったら余計に残ってるから増えたと感じそう。+9
-4
-
2627. 匿名 2019/12/03(火) 10:58:35
>>1049
先輩お幸せに^ ^+3
-1
-
2628. 匿名 2019/12/03(火) 10:58:35
>>429
経済力が武器というけれど、この記事の例でいうと、40代男性で年収400~500万では武器にはならない。
30代の女性でも、同等程度の年収はあるから、男性として経済力を武器にするなら、頼りない年収だと感じる。
とは言っても、40代女性が、借金してまで美しさを磨いて戦おうとするのもすこしズレていると思う。+2
-5
-
2629. 匿名 2019/12/03(火) 10:58:59
ブランド、エステ、ネイル
地に足がついた現実思考の男(結婚向き)に引かれる三大ワード+7
-2
-
2630. 匿名 2019/12/03(火) 10:59:08
>>2607
でも女性の平均初婚年齢
29.4歳とかだよ
おまけにこの先年々上がっていくだろうし
統計を見ると言うほど若さは有利とは言えなさそう
+1
-2
-
2631. 匿名 2019/12/03(火) 10:59:39
>>2619
申し訳ないけどこの歳でわざわざ婚活するのって子供が欲しいからってのが大半だよ。
婚活してる男性って8割子供が欲しいんだよ、アラフォーでも。
だからアラフォー女性の婚活がここまで難航する。+5
-3
-
2632. 匿名 2019/12/03(火) 10:59:45
婚活に来る男性て魅力的な人いるのかな?
40代以上なら趣味の世界広げれば出会いもあると思うんだけど。男性見つからなくても友達増えるし人生の楽しみできるし、お金使うならそういうのにすれば良いのにー。勿体ない!+3
-1
-
2633. 匿名 2019/12/03(火) 10:59:49
>>2506
女を家事や介護要員としてみる男もこんな女性を狙いがち。
しっかりして家事も得意な人。
派手で浪費しそうな両親受けの悪い女は絶対選ばない。
モラハラ男が気が強い女を決して選ばないのと一緒。
しっかりしてるって褒められて有頂天になっててもあとで馬鹿を見ることがある。
男の表面の言葉だけに騙されずに、中身の性格を見抜かなければ長い結婚生活はただの奴隷や苦痛になる。+7
-3
-
2634. 匿名 2019/12/03(火) 11:00:18
子供ほしがる男は若い人選ぶし
子供ほしがらない男も若い人選ぶよ
+6
-6
-
2635. 匿名 2019/12/03(火) 11:00:20
>>2612
30代後半の男も20代がいいというしね。
旦那の友人(36歳)に20代の子を紹介して~!と頼まれたよ。+4
-1
-
2636. 匿名 2019/12/03(火) 11:00:24
結婚しても貧乏やモラハラだったら嫌だって言う独身、本気で言ってるの?と思うわ。
余程の貧乏、モラハラ、DVって稀。そんなこと考ええる人って自分がそういう男を寄せつけてしまう体質なんだと思う。+0
-1
-
2637. 匿名 2019/12/03(火) 11:00:34
普通を望む女も多いから
ある程度年齢いったらよっぽどの強みがなきゃ若い女にもってかれるよ。+4
-1
-
2638. 匿名 2019/12/03(火) 11:01:05
>>2402
少子化対策のために結婚する人が増えた方が良いけど、子供を産まないなら女性に周りが結婚をすすめる理由は無いし、女性らしさや男性らしさに縛られて生きなくても良いと思う。結婚したい人が現れたらしたら良いし、しなくても良い。+0
-1
-
2639. 匿名 2019/12/03(火) 11:01:09
>>2535
実家暮らしだから収入100万でもやっていけてたんだろうね。
地方都市だけど某都市銀行の支店で、派遣社員の女性と行員が結婚したよ。
女性は可愛らしくておっとりした性格の人で、美人だったよ。
二人とも20代後半でお似合いのカップルだったよ。
+0
-1
-
2640. 匿名 2019/12/03(火) 11:02:07
>>2629
海外旅行も追加で。
たまに台湾に行くとかじゃない。
年に何回も行って今まで20ヶ国ぐらい行ってるアラフォー女性婚活にうじゃうじゃいる。
あと韓国も追加で。
男は想像以上に韓国が嫌い。+5
-1
-
2641. 匿名 2019/12/03(火) 11:02:14
>>2610
子供が産める若い雌に種付けしたいというのが雄の本能だから年いった30過ぎの女に欲情できなくなるのも本能。
+0
-1
-
2642. 匿名 2019/12/03(火) 11:02:16
>>2630
出会っていきなり結婚するんじゃなくて数年付き合うのが一般的なんだから20半ばくらいには相手がいないといけないじゃん
若さはどう考えても有利でしょ+2
-1
-
2643. 匿名 2019/12/03(火) 11:02:28
>>2616
援護してくれてんのかもしれないけど、毒親とかいわないでよ~
私の周りの親と同居する社会人女性は多かれ少なかれみんな同じだから
今時の若い子もね
自分の部屋以外決して居心地は良くないはず
毒親ではなくて、このまま家にいたら困るとか、巣立たせようという親心から居心地を敢えて悪くしてる親もいるからね。+2
-1
-
2644. 匿名 2019/12/03(火) 11:02:47
>>1
100万つぎ込むなら料理教室の方が良さそうな気がする
あとはカルチャースクールなどに通ううちに出会うとか+3
-1
-
2645. 匿名 2019/12/03(火) 11:02:55
私47歳彼37歳で先日婚姻届を提出してきた
5年前にデブっててアラフォーで人生詰んだと思ってた私だけど、一念発起してジムに通って肉体改造して自信を手に入れた
そのジムの経営者といつの間にか仲良くなり結婚
病気と高齢で子供が産めないことも10歳年上なのも気にしない、相手も子供に興味ないご両親も年上女性に理解があったのが幸運だったと思う
本人も社会的責任感のある年上女性が好きだと言っていた
私も25歳から会社経営していて年収1000万以上あったからお金の余裕も良い方向に働いた要因だと思ってる
実際、私が30代に購入しておいた分譲マンションに彼と一緒に住むことになり計画的にお金を使っておいて良かった
+3
-2
-
2646. 匿名 2019/12/03(火) 11:03:32
>>2585
こちらこそありがとう。繋がってすっきり。+0
-2
-
2647. 匿名 2019/12/03(火) 11:03:32
>>2598
私の22歳の娘が櫻井翔みたいな人連れてきたら「うちの娘でいいんですか?」ってなるけど、年収300万位のサラリーマンなら「うちの娘じゃなくていいでしょ?」ってなる。
城島の結婚は無理無理ってなったけど笑+5
-2
-
2648. 匿名 2019/12/03(火) 11:03:41
>>2551
は?ギンギンだよ+2
-2
-
2649. 匿名 2019/12/03(火) 11:04:11
>>2631
それは勘違い男か同世代の男より年収もらってる男に多い
条件がいい男は生活力があるから子供を育てる自信も能力もあるだろうけど
それほど貰ってない40超えた男は自分の年齢と収入考えて
もう子供育てるのはしんどいかもって思ってる人多いよ+0
-1
-
2650. 匿名 2019/12/03(火) 11:04:12
出会い系の場合はカップル成立したら三か月くらいですぐ結婚する人も多いみたいよ+0
-1
-
2651. 匿名 2019/12/03(火) 11:04:29
旦那は11歳上だけど特に問題ないよ
年齢で噛み合わない話は時々あるけど結局相性が合うかどうか+4
-2
-
2652. 匿名 2019/12/03(火) 11:04:49
>>2630
東京の平均初婚年齢が29歳だし地方はもっと若い。
東京の中央値は27歳だよ。
+6
-1
-
2653. 匿名 2019/12/03(火) 11:04:52
>>2630
>でも女性の平均初婚年齢
>29.4歳とかだよ
私気が付いちゃったんだけど、その数字「未婚者入ってない」よね?
+3
-0
-
2654. 匿名 2019/12/03(火) 11:05:16
>>2633
こんな馬鹿なこと言って本気で信じてるから売れ残るんだよ。
条件のいい美女や堅実な女性には良い人も悪い人もたくさん寄ってくるもんなんだよ。
悪い人は選ばなければ良いだけ。
30過ぎて堅実ではない浪費家で、地に足のつかない女性にはそらモラハラも寄ってこんわ。+4
-2
-
2655. 匿名 2019/12/03(火) 11:05:21
>>2647
え?城島ならいいよ!義親も海外旅行に連れてってくれそうじゃん。+2
-0
-
2656. 匿名 2019/12/03(火) 11:06:08
>>2644
そのまま開業できるようなしっかりした習い事がいいよね+0
-0
-
2657. 匿名 2019/12/03(火) 11:06:17
>>2634
子供欲しがらない人は同年代ぐらいじゃない?
本音を言えば若い方がいいだろうけど、釣り合わないってわかってるでしょ+3
-0
-
2658. 匿名 2019/12/03(火) 11:07:06
>>2630
未婚の人は平均に入ってない件+5
-0
-
2659. 匿名 2019/12/03(火) 11:07:08
この記事の人44歳ということは、就職氷河期で大変だったろうから、
そこは同情するけど。
でも仕事に生きたって割に、年収100万だし、趣味とかもなさそうなんだよね。
常に受け身っぽいし・・・
エステに通って楽にキレイになろうとするあたり、努力することも苦手そうだし、
怠惰でだらしないって思っちゃう。
+12
-0
-
2660. 匿名 2019/12/03(火) 11:07:09
>>2618
40代で結婚した友達は妥協というより、この人に自分の残りの人生賭けようと思ったって言ってたわ。
幸せも苦労もこの相手次第、選んだ自分次第。不幸になったら相手のせいじゃなく自分のせい。って思ったって。ある意味覚悟を決めたと。彼女の選択はいいほうに行ったみたいでとても幸せそうだけどね。+10
-1
-
2661. 匿名 2019/12/03(火) 11:07:22
よく30過ぎの売れ残り女が50代からアプローチされたとか文句言ってるが、
それが嫌なら20代の時に結婚しないと駄目だ。
30過ぎたら同世代男は20代にいくし40代ハイスペも20代狙い。
50代からのアプローチなんかザラになる。
+10
-0
-
2662. 匿名 2019/12/03(火) 11:07:34
>>1263
ないない 若くて美人で褒めるとこばかりだけど 人に言えないもん。これという欠点もなく とりあえず話がつまらないにしとくかってところね。
+9
-1
-
2663. 匿名 2019/12/03(火) 11:07:45
>>2649
ということは世のアラフォー女性は共働き前提でこういう男性を狙えば良いんだね。+2
-0
-
2664. 匿名 2019/12/03(火) 11:08:05
>>2633
そりゃそうだ
年収高い男はモテるけど、ATM代わりだと思ってる女も寄ってくる
異性にとって魅力的=都合がいい存在なのは間違いない
だから寄ってくる中から厳選する力は必要
でもそもそも魅力がなければ厳選する機会すら与えられないのが現実+6
-0
-
2665. 匿名 2019/12/03(火) 11:08:12
>>15
その通り+2
-0
-
2666. 匿名 2019/12/03(火) 11:08:26
>>1
> 綺麗になってもダメなら、何をすればいいのでしょうか
妥協
+13
-0
-
2667. 匿名 2019/12/03(火) 11:08:33
こういう女の人の状況を聞くと、ネタかもしれないし釣りかもしれないけど
どうにかしてやりたいって思ってつい書きこんでしまう+1
-0
-
2668. 匿名 2019/12/03(火) 11:09:35
>>2660
素晴らしい。お幸せに。+2
-0
-
2669. 匿名 2019/12/03(火) 11:09:53
>>2621
バツイチ40代
50代で安定収入ある男性で
清潔感があってDV等問題ない人と同居したい
家事全般と介護親の面倒は可能な限り協力します
一生お金の心配しないで暮らしたい!!
寝室は別にしてほしい
+0
-0
-
2670. 匿名 2019/12/03(火) 11:10:18
>>2630
今は29才なんだね
24年前に私が結婚した時は26才ぐらいだった
ずいぶん上がってるのにびっくりしたけど、私が結婚した頃は婚活なんて言葉なかったから、時の流れを感じる
+2
-0
-
2671. 匿名 2019/12/03(火) 11:10:46
>>2664
高齢で料理出来ない散財癖女や頭悪い借金女なんて最初から誰も選ばないから誰も選べないんだよね。
無職のジジイには金目当ての整形女すら寄ってこないのと同じ。+4
-0
-
2672. 匿名 2019/12/03(火) 11:11:14
結婚出来る人は身の程を分かってる。
あまり美人でない人がさっさと若いうちに相手見つけて結婚するのはその典型。+6
-0
-
2673. 匿名 2019/12/03(火) 11:11:23
>>1966
昔(より本能的なことを言って許される時代)の主流はそれだよね
今でもそれが本音にある人は多いと思う
+3
-2
-
2674. 匿名 2019/12/03(火) 11:11:28
>>2630
今の若い世代の女の子は俗に言う行き遅れの女性の先輩見て
「結婚は若いウチに!」
って思ってる子が多い。
今の30.40代を見て切実に考えてるよ。+7
-0
-
2675. 匿名 2019/12/03(火) 11:12:03
子供が産める若い雌に種付けしたいというのが雄の本能だから年いった30過ぎの女に欲情できなくなるのも男の本能。+5
-2
-
2676. 匿名 2019/12/03(火) 11:13:09
こんなものに金かけるなら料理の腕を磨いた方が良い。基本的な包丁の持ち方、魚のさばき方、出汁の取り方とか。40代食べ歩き大好きなのに実は料理作りが苦手という女性が多い。+6
-1
-
2677. 匿名 2019/12/03(火) 11:14:10
>>2630
それって、もう35歳以上だと結婚できないって事じゃないの?+1
-0
-
2678. 匿名 2019/12/03(火) 11:15:35
介護要員云々って言ってる人いるけど、普通今は施設に入れない?
自宅で介護してる人ってレアケースじゃない?
そもそも素人介護できないよ。
+0
-0
-
2679. 匿名 2019/12/03(火) 11:15:38
>>1667
子供を産む事だけがメインじゃないし
育てて一人前にして社会に送り出す為に一緒に楽しむ。
で、その後は母親じゃない自分の為だけに楽しめるよ。
54だけど、その時代時代で楽しめたよ。
でも子育て真っ最中は大変だったけどね。+9
-1
-
2680. 匿名 2019/12/03(火) 11:16:02
>>2572
一般人でも高収入37歳なら20代女と普通に結婚してる。+2
-0
-
2681. 匿名 2019/12/03(火) 11:16:07
でも普通の容姿と家事能力がある20代女性ならかなり条件がいい男から申し込みが来る
いっぱい来るもんだから選んでるうちに年齢とともにだんだん男性のグレードも下がる
理想を追い求めないである程度妥協すればかなりいい男と結婚できるのにね
+4
-0
-
2682. 匿名 2019/12/03(火) 11:16:38
>>2669
うける~w+2
-0
-
2683. 匿名 2019/12/03(火) 11:16:40
>>2652
中央値が平均。+0
-2
-
2684. 匿名 2019/12/03(火) 11:16:53
>>2653
ごめん。何がいいたいのか、わからない。
未婚者が入ってないのは、当たり前じゃないの?+1
-1
-
2685. 匿名 2019/12/03(火) 11:17:05
見た目じゃなくて内面から滲む人柄とかも大事なのでは…
私の知り合いの40歳で初出産した奥さん、20半ばで結婚して36歳まで元旦那と不妊治療頑張ったけど結局ダメだったらしくギクシャクもしてきて離婚。
その後別の男性と趣味を通じて出会って、子供も奥さん的には諦めていた所何とすぐに妊娠で無事出産(たぶん前旦那側原因の不妊な気がする)
その奥さん、いつもニコニコで明るくて、趣味は登山で山仲間も沢山いるみたい。ジムで出逢ってすごく気さくに話してくれたのがきっかけで仲良くなった時から「優しくて暖かい人柄だなぁ」と思ってた。
不妊治療からの離婚っていう辛い過去が全然見えない様なキラキラ具合だったから、過去を知って本当にびっくりした。
特段ズバ抜けて美人ではないけどハツラツとしているんだよね。動いてるからか身体つきも引き締まってて。
綺麗になるのも大切かもしれないけど、やっぱりある程度の年齢にいくと綺麗とかよりも人柄とか顔つきじゃないかなぁ。+2
-0
-
2686. 匿名 2019/12/03(火) 11:17:25
>>2551
ってことは奥さんが30過ぎたら男は本当はセックスしたくないんだね。+3
-0
-
2687. 匿名 2019/12/03(火) 11:17:55
>>2456
10年くらい前は婚活パーティーとかでも25歳行けるところ殆ど無かったってか、無かったんだけど、今はあるんだねー+2
-0
-
2688. 匿名 2019/12/03(火) 11:18:23
この記事の女性と同年代なんだけど、私は一部上場企業に新卒で入ったのね。
総合職で地方の支店に配属だったんだけど、私以外の女性社員は
全員30歳を超えた地方採用の一般職で実家住まい。
男性社員は全員既婚者で転勤族。
残業も多くて、そりゃ出会いがないわな・・・って思ったわ。
私は同期と結婚したけどね。+3
-0
-
2689. 匿名 2019/12/03(火) 11:18:25
>>2677
女だって年収は武器になるよ
自分より年収高い男とかへんな理想を求めなければ
同年代の男と結婚できる+0
-0
-
2690. 匿名 2019/12/03(火) 11:18:40
>>44
でも残念なことに50代にすら相手にされない悲しい現実…
+2
-0
-
2691. 匿名 2019/12/03(火) 11:18:56
>>2684
つまり「結婚出来る人は30歳まで」で「それ以降は結婚出来ってない」って言う、物凄く若さ有利のデータの証明じゃないって事。
+2
-1
-
2692. 匿名 2019/12/03(火) 11:19:13
借金してまでエステもいくのもよくわからないけど、内面やジムで健康的に痩せるとか仕事でキャリアアップするとかそっちを頑張った方がいいんじゃない?
若さには勝てないからさ。
エステに昔大金つぎ込んだことある私は、エステで痩せるとかキレイになるって無いよ!
+2
-0
-
2693. 匿名 2019/12/03(火) 11:19:20
平均の意味わかってない人とかいるの?w
+0
-0
-
2694. 匿名 2019/12/03(火) 11:19:31
>>1502
44歳って1975年生まれだよね?
高校中退したっていうけどその頃は1990年~1993年くらいでバブルから崩壊って頃じゃないの?
なんでそんな不安定な道を選ぶことになったの?
って
>>2374の追記を読んだけど
へー、なんか面倒な高校だったのね
今とは違ってドロップアウトした子の受け皿がなかったような時代だったから、もう働くしかなかったのかな+4
-0
-
2695. 匿名 2019/12/03(火) 11:19:40
>>2678
要介護もレベルが上がらないとなかなか施設に入れないよ。
重い人が優先されるから、介護レベルが低いと自宅でどうぞってなる。
デイサービスや訪問介護使ってやってる人が多いけど、
それもお金かかるから、奥さんが仕事辞めて介護に専念てよくある話。
+1
-0
-
2696. 匿名 2019/12/03(火) 11:19:42
>>2551
そういう男は除外すればいいのでは?
+0
-0
-
2697. 匿名 2019/12/03(火) 11:21:28
>>2695
普通に有料老人ホームとかなら入れるし、そもそも介護度が低い人は動けるよ?
介護度が上がると、今度保険施設に入れるし、どっちにしろ入れるよ?
+0
-0
-
2698. 匿名 2019/12/03(火) 11:21:33
>>2549
確かに、割れ鍋に綴じ蓋みたいな夫婦とか、性別不明なママいるね。
それぞれがお互いに魅力を発見したか、何にも考えずに結婚して何にも考えずに暮らしているかのどちらかだよね。
そもそも「相手への条件ありき」で、婚活してる人、自分の幸せばかり考えすぎ。
+4
-0
-
2699. 匿名 2019/12/03(火) 11:22:02
友達が料理アピールで婚活で結婚した。なるべく毎日SNSで美味しそうな手料理をアップしたそう。練習になったしバリエーションも増えたし、良かったって言ってたよ。婚活でそれをあざといと非難する男性もいれば、素直に努力を評価して興味を持ってくれる男性もいたそう。それを“あざとい”と悪口言ってやらない女友達は、いまだに独身。+3
-0
-
2700. 匿名 2019/12/03(火) 11:22:15
>>2552
今は幸せそうだから本当によかったね。
思春期や幼少期に複雑な環境だと原因から離れてもトラウマ消えないし、心の余裕もなくなるけど、幸せになれた時の幸福感ってすごそう。
私は上京するまで両親の仲悪くて家がとても居心地悪かったから、上京してはじけちゃったよ。
お互いこれからもずっと幸せ続くといいね。
+0
-0
-
2701. 匿名 2019/12/03(火) 11:22:19
この記事の44歳女性のご両親も、もうちょっと娘を自立させる方向へ
持っていけなかったのかな・・・・
山岸凉子の昔の作品で、引っ込み思案で流されやすく、
素直で従順であることこそが美徳!って女性が
お見合いを繰り返すんだけど、全然結婚が決まらないって話があったなぁ。+14
-0
-
2702. 匿名 2019/12/03(火) 11:22:21
>>2676
出汁も魚も家庭科でしかやったことないよ。アラフィフ専業。周りもみんなほんだし使ってるし、市内に漁港はあるけど魚はスーパーのだから、親が一尾まるまる買ってきて家で捌いて食べさせてくれたところで美味しいと思ったことがない。だから最初から美味しそうな切り身を買う。+10
-1
-
2703. 匿名 2019/12/03(火) 11:23:01
>>2697
その有料老人ホームが満杯なのよ・・・・
+3
-1
-
2704. 匿名 2019/12/03(火) 11:23:07
>>2641
女性が
良い種を求めてるのも本能でしょ?
良い種とは元気で若い強い種だよ。
そして、包容力。
全部崩壊してるんだよ。
お互いに子作りに適してるのは20代!
惨めな思いしたくないなら男も女も同い年、同じようなスペックの異性!+7
-3
-
2705. 匿名 2019/12/03(火) 11:23:08
>>2675
それはネットや漫画、アニメに毒されすぎでしょ
30過ぎても男女ともに恋愛してる人沢山いるでんがな
50過ぎても60過ぎても恋愛してる大人けっこういるよ
+7
-0
-
2706. 匿名 2019/12/03(火) 11:23:10
>>2461
すごい偏見だね。
ひねくれた夫婦なんだろうね。
私の大学の頃は一人暮らししてる友人の方が、同棲したり男女関係乱れてる人が多かったよ。
+7
-7
-
2707. 匿名 2019/12/03(火) 11:23:24
>>1
借金してエステに行くっていう思考がね。
金銭感覚とか40代で今まで貯金ちゃんとしてなかったの?とか別の所が気になって今から結婚考えようってならないんじゃない?
綺麗になってもだめならどうすればいいの?
ってフレーズなんかズレてるし。
+15
-0
-
2708. 匿名 2019/12/03(火) 11:24:10
>>2703
普通に空いてる所あるよ、東京ですら。
うちも入ってるし、10件以上まわったから内容知ってる。
+1
-1
-
2709. 匿名 2019/12/03(火) 11:24:24
若いうちの結婚はノリや勢いでもできるけど、30過ぎると現実見えてきてそれでは結婚しなくなるよね。
恋愛でも婚活でも。
みんなこの人となら苦労してもいいかな、苦労しがいもあるかなってと思える相手と結婚してる気がする。
44歳で婚活に1000万使って、エステに借金100万する人はさ、白馬の王子様をいまだに信じてるんだろうね。
私を幸せにしてくれる人と結婚するんだって。結婚さえすれば借金もチャラになると思ってるんじゃないかな。
年収400万の人でいい、と言いながら結婚は幸せにしてもらうもんだって夢見てるの。
それができる人は普通の人じゃないし、年収関係なくとっくに結婚してる。そして未婚だったとしても夢見る44歳は選ばない。
+11
-0
-
2710. 匿名 2019/12/03(火) 11:24:38
初婚平均年齢の中央値は27歳
平均交際年月は4年。
既婚者は22〜32までの間に大体結婚してる。
交際開始は18〜28ぐらいの間。
やっぱり20代が適齢期ってデータがはっきり出てるよ。+10
-0
-
2711. 匿名 2019/12/03(火) 11:24:52
>>14
やるなら美容室だけはまめにいったほうがいい
それ以外はあまり意味ないらしい+18
-0
-
2712. 匿名 2019/12/03(火) 11:25:43
>>2706
それもあなたの周りだけなんじゃw+6
-0
-
2713. 匿名 2019/12/03(火) 11:26:26
>>1864
そこから夫婦の歴史が始まるんだよ
だから大概の夫婦はお互いが年を取って劣化していったとしてもそれを味として受け止める
若くてかわいかった素敵だった時の印象をそのまま引きずっていくらしいよ
子供が生まれたりしても愛情の対象も変わっていくし…(子供の母としての愛おしさとか)
中にはディカプリオみたいに常に若い女を求める人もいるようだけど
+6
-4
-
2714. 匿名 2019/12/03(火) 11:26:40
努力の方向が間違ってると思う
+2
-0
-
2715. 匿名 2019/12/03(火) 11:27:13
>>2701
同じく、私もその漫画を思い出した
両親も本人も、途中で軌道修正できるキッカケは
今までにたくさんあったはずなのに修正せずに
悪い方向ばかりの流れに流されて…っていう+6
-0
-
2716. 匿名 2019/12/03(火) 11:27:15
貧乏な20代も釣れるのでは?+1
-0
-
2717. 匿名 2019/12/03(火) 11:27:20
とにかく明るく生きてれば何かいい事あるよ。
結婚に向いてないから、出来ないのだという考えもある。+1
-0
-
2718. 匿名 2019/12/03(火) 11:27:22
綺麗になったと思っているのは自分だけで売れ残りの変な男だと馬鹿にしている相手からは売れ残り以下の廃棄物にしか見えなかったのでは?+0
-0
-
2719. 匿名 2019/12/03(火) 11:27:22
>>1038
わたしの知り合いでも40超えて結婚した人が何人かいるけど、みんな元から需要があったというか、バツついてる人ばっかだわ+7
-0
-
2720. 匿名 2019/12/03(火) 11:28:27
旦那の友達に高収入なのに物凄くイケメンで面白くて性格の良い男が居るんだけど、その男が何故彼女(現嫁)と付き合ったかと言うと、胸が大きくて背が小さかったからだって。
これ20代前半の時の話だけど、そのまま結婚した。20代の馬鹿な時代だったから、結婚したんだと思うんだよねぇ~。旦那友嫁も、30歳越えてたらあんなに良い男捕まえられなかったと思う。
男は、馬鹿みたいな理由で彼女選んで、そのまま結婚するから結婚って男が馬鹿なうちにするべきだと思う。
+5
-11
-
2721. 匿名 2019/12/03(火) 11:28:29
どうでもいいよね、この人がるちゃんやってそう+1
-0
-
2722. 匿名 2019/12/03(火) 11:29:20
>>2701
うちも結婚するまでHしたらダメだと言われて育ったから、真面目にそう思ってたよ。友達もそう言ってだけど、彼氏がいる子達の間では笑っていたみたい。真面目な家庭でもそこは別で、高校になったらゴムくれる親もいた。うちはガテン系家族だし、私も真面目そうじゃないのに真剣に、きちんとした女の子は婚約までしたらダメだと言われて内心信じてたなあ。で、彼氏と経験がある子のことを、男に騙されて安売りしてると思ってたよ。+5
-0
-
2723. 匿名 2019/12/03(火) 11:30:45
30代の私でも年収500の男は高望みだと思ってたけど
40代借金持ちでも年収500の男は普通だったの?+8
-0
-
2724. 匿名 2019/12/03(火) 11:31:21
>>2699
やっぱり縁をつかみたいなら努力が必要。
あざといと言われようが正しい努力してご縁を掴んだもの勝ち。
はっきり言ってSNSに高い食事や高い旅行を載せまくってるアラフォースイーツ女よりよっぽどマシだと思うよ。+4
-0
-
2725. 匿名 2019/12/03(火) 11:31:45
>>2720
30代でも40代でも50代でもバカはいやだな
+3
-0
-
2726. 匿名 2019/12/03(火) 11:32:29
早く死んで楽になりたい…
男は何歳になっても20代の女が好き…
+0
-3
-
2727. 匿名 2019/12/03(火) 11:32:35
人生色々、人それぞれ違うんだから
好きに生きたらいいよ
刑事事件起こしてないなら
別に批判されるいわれも批判する筋合いもないよ
人間の人生なんて死ぬときにどんな気持ちで死ぬか
それが最大のテーマだよ
例え家族がいて金持ちだったとしても
社会や人を恨み、憎しみの気持ちをもって死ぬのは不幸だよ
+0
-0
-
2728. 匿名 2019/12/03(火) 11:32:38
年収で選ばないほうがいい+0
-0
-
2729. 匿名 2019/12/03(火) 11:32:45
>>2713
物に例えるのは腹立つけど
以前ネットに、綺麗な状態で手に入れた車で
自分が乗ってる間に傷つけた傷や劣化は愛せるけど、手に入れる前から傷だらけだと欲しくない感情に似てるって書いてたな
まぁ女から見ても最初からハゲと結婚後ハゲるのでは愛着が違うからね+3
-2
-
2730. 匿名 2019/12/03(火) 11:33:07
>>2712
美大だったからかもw+0
-0
-
2731. 匿名 2019/12/03(火) 11:33:20
>>2706
地方から出てきて一人暮らししてる学生でも、ちゃんと真面目に学校に通い、
バイトと自炊をし、異性など連れ込まない人は大勢いますよ。
通っている学校のレベルによるんじゃない?
少なくとも私はやったことがない。彼氏はいたけど、デートは外で
お茶や食事したり、映画やスポーツ観に行ったりとか真面目なもんだったよ。
+5
-1
-
2732. 匿名 2019/12/03(火) 11:33:22
>>2720
胸はデカイ方がギンギンになるよ。理屈じゃない。30過ぎたイケメンが若い女を狙ってもちょいブスしか相手にしてくれないし、同年代だとやはりブスしか残してないよ。+4
-3
-
2733. 匿名 2019/12/03(火) 11:33:28
>>2726
男にふりまわされてかわいそう+1
-0
-
2734. 匿名 2019/12/03(火) 11:33:33
借金しても結婚したらどうにかなるってナチュラルに思ってそう。+3
-0
-
2735. 匿名 2019/12/03(火) 11:33:35
>>2485
私もググってみる~+0
-5
-
2736. 匿名 2019/12/03(火) 11:33:39
>>2722
大学卒業してすぐ結婚する組って私の感覚では、既婚者の4割弱ぐらいいると思うけど、そう言う人って、意外と処女で付き合って、男は処女彼女以外と結婚するの嫌だからって理由で結婚してたよ。
有効に使えてない人が6割いるけど、処女って、今でも物凄く有効だと思う。田舎とかじゃなく結婚早い人の理由は結構これ。
+4
-0
-
2737. 匿名 2019/12/03(火) 11:33:47
>>2702
出汁って自宅だと足りない感じがするからほんだしでいい。家族少ないから1匹さばくよりスーパーで切り身買わないと無駄になる。理想は料理できた方がいいけど、女性も働いているからね。+2
-0
-
2738. 匿名 2019/12/03(火) 11:34:39
>>2652
そうなんだよね
たまにガルちゃんで
「都内なら35歳でもまだまだ大丈夫!」てコメント見るといやいや全然良くないって…て言いたくなる
都内大卒だけどまさに27、28で結婚ラッシュきたもん。+5
-0
-
2739. 匿名 2019/12/03(火) 11:34:49
>>2720
馬鹿な理由っていうが自分の好みの女性と結婚したっていうおかしくもなんともない話+14
-0
-
2740. 匿名 2019/12/03(火) 11:35:08
>>2726
それは絶対にないです
40過ぎてから結婚してる人は案外いるし
子育て終了して恋愛する人もいる
若さや金が世の全てではないし絶対的価値ではない
と色々な人を実際にみてきて感じます
+2
-0
-
2741. 匿名 2019/12/03(火) 11:35:34
>>2720
完全同意。
20代の男なんて女より数段バカな精子脳だらけ。
だから努力してきた箱入り息子が小室圭の女版みたいなトンデモ星人とくっついたりする。
医者もデキ婚仕掛けられたアホな坊ちゃんが結構いるよ。
みんな結婚後苦労してるけど笑
だからこそ20代のうちに行動するのが大事。+6
-0
-
2742. 匿名 2019/12/03(火) 11:35:45
>>6
同感。話してても頭の悪さ、社会性の無さが滲み出て男性たちにも分かるんだと思う。
会話が成り立たないはず。隠しきれない地雷臭。
+32
-0
-
2743. 匿名 2019/12/03(火) 11:36:07
>>2106
だから韓国男が日本に嫁いでるんじゃないの
+0
-1
-
2744. 匿名 2019/12/03(火) 11:36:41
>>2715
確か父親がすごく厳格で母親が良妻賢母を絵に描いたような人だったけど、
父には実は派手な愛人がいたんだよね。
で、女性としての自分の魅力っていったい何?とか思ってたらレイプされて
正気を失うという・・・怖い話だったわ。
+2
-0
-
2745. 匿名 2019/12/03(火) 11:36:44
>>2731
学校のレベルは関係ないよ。国立大の真面目な子でも彼氏ができたら部屋に泊まるのが普通だし、底辺校でも彼氏が居ない子で男を泊める子は少ないよ+2
-0
-
2746. 匿名 2019/12/03(火) 11:36:50
>>2710
結婚相手と出会った平均年齢が23歳とかテレビでみたわ。
30過ぎたらそりゃ売れ残りって言われるわけね。
+2
-0
-
2747. 匿名 2019/12/03(火) 11:38:00
自分が男なら、絶対20代30代の女性を選ぶだろうし、40代はよっっっぽどメリットがない限り選ばない+1
-0
-
2748. 匿名 2019/12/03(火) 11:38:08
借金してエステ、というのがもうアホ確定。
エステなんて詐欺みたいなもので自己満足の世界。
もちろんお金持ちがやる分には娯楽として好きにしたらよい。+4
-0
-
2749. 匿名 2019/12/03(火) 11:38:22
>>85
これだよね。
エステや整形で綺麗になるならみんな綺麗になってるわ。+7
-0
-
2750. 匿名 2019/12/03(火) 11:38:22
>>2744
私も読んだよ。探せばまだ家にあるかも。+0
-0
-
2751. 匿名 2019/12/03(火) 11:38:35
>>2734
それがチラチラ見えてそうですよね
エステ代100万円を借金しなきゃならんなんて貧乏くさいのが染み出ていそうだし
年収が少なくても、しっかりとやりくりしてる頼もしい女の人の方がいいな
+5
-0
-
2752. 匿名 2019/12/03(火) 11:38:37
結婚をなんだと思ってるんだろ?
馬鹿をつかまえるとか?
おかしな人たちw+2
-0
-
2753. 匿名 2019/12/03(火) 11:38:45
>>2731
ね。真面目に付き合ってそのまま結婚したカップルも山ほどいるわ。
大体実家暮らしでもワンナイトしてる子はしてたわ。
私はモテないからぼっちだったわw+6
-0
-
2754. 匿名 2019/12/03(火) 11:38:50
今の時代
結婚しよがしまいが、子供うもうが生むまいが
いずれにしても男性に依存して生きていける世の中ではない
どんな環境にいようが自分で自立して生きていく気持ちが
何より大事だよ
そうでなかれば不安などいつまでも消えない+17
-2
-
2755. 匿名 2019/12/03(火) 11:38:51
>>2709
でもさあ、男でもいるよね。
50代とかで、20代の美人をゲットできると思ってる、逆シンデレラ症候群。
70代年金暮らしでも、20代の美人と〜
とか思ってたり。
結局、理想を下げられなきゃいつまでも
同じだよね。+13
-1
-
2756. 匿名 2019/12/03(火) 11:38:58
一般的に見ると子供がいてもおかしくない年齢。なのに自分磨きとか自分自分じゃそりゃ結婚できないと思う。
人に愛情を持つという普通のことが全て自分!て感じがする。
もう恋愛脳で生きていく歳でもない。悪いけど。
エステにお金つぎ込む前にしっかり貯金を勧める。
本人はいつまでも夢見る夢子でも現実の年齢を受け止めるべき。+12
-1
-
2757. 匿名 2019/12/03(火) 11:39:20
>>2736
まともな男は口には絶対出さないけど
他の男とやった女でも気にしないってのはまともな男にはいない。
風俗が好きな男とか遊びが好きな男なら、使い回しの女が好きな場合があるけど、
そういう人との結婚は最初から覚悟して結婚してねって話+2
-10
-
2758. 匿名 2019/12/03(火) 11:39:24
借金しなきゃエステ通えないということは貯金ゼロ?私は30歳で結婚したけど1000万貯金あったわ
そういう所だらしなさすぎるよ+5
-1
-
2759. 匿名 2019/12/03(火) 11:39:47
40過ぎた既婚者が、そんなに幸せかな
独身だと比べられるのが20代とかだよね。
結婚しててもどうせ、40歳だよ+7
-0
-
2760. 匿名 2019/12/03(火) 11:40:03
「いい女は男をいい男に育てる」
「悪い女は男にすがりつく」
って誰かが言ってたよ。男はバカだけどそこまでバカじゃないし、本能ももってるよ。
「支えて」くれる女ならとっくに捕まえてるし、金金金言ってる女は逃げられるよ。+9
-2
-
2761. 匿名 2019/12/03(火) 11:40:31
>>2755
40代、50代以上のおばさんが韓流にはまったり氷川きよしのコンサートに行ったりしてるのは
何も下心がないと思ってるの?
+3
-2
-
2762. 匿名 2019/12/03(火) 11:40:38
>>2699
でもそれって、結婚後もそういった料理をいつも求められる可能性もあるんだよね?
手料理で釣られたとしたら相手はそれに期待してるんだから。
私はその逆で料理は普通にできたけど、料理は得意じゃない、家事も得意じゃないって婚活してた。
結婚したのは料理などの家事できなくてもいいよって旦那で、私が専業になって気分が乗らなくて家事してなくても全く怒らない。
結婚前に、女性の仕事するしないはどちらでもいいってのも確認大事だと思った。+3
-0
-
2763. 匿名 2019/12/03(火) 11:40:52
私もアラフォー独身だけど、相手の男よりお金持ってる自信あるから、殺されでもしたらやだから結婚なんて怖くて出来ないや。皮膚もたるんだガサガサプツプツの臭くとも可愛くもないシミと毛穴を添えての姿の今からさーそんなに愛される自信もないしねー。穴がありゃいいなんて男はやべー奴だしw
最近男も現金な人多いでしょー。年収だ老後資金だ海外旅行だ露天風呂付き温泉だ、大型テレビだ高級マンションだ伊勢丹メンカンだApple製品だ焼肉だ男も色々お金を欲している世の中だからねー。結婚しても嫁が早く死んでくれればいいなんて思われたんじゃ堪らないわよ。くわばら桑原w+4
-0
-
2764. 匿名 2019/12/03(火) 11:40:52
>>2053
見た目のカーストが日本より上なのは中国韓国でしょうね
ただ女でも身長高めがモテるが そのふん日本よりデブに厳しい
欧米って凄いデブスでも結婚できるらしい
女の好みが多様化だから
ただ欧米って専業主婦NGで能力の高さと精神の自立が求められるね
女でもバカはバカにされる
ロリコンは本当の子供しか相手にせず 大人が好きな男性は大人ぽい女が好きね
+1
-0
-
2765. 匿名 2019/12/03(火) 11:41:29
>>2757
他のトピだけど
自分の周りみんな高校生で経験済みそれが普通!
ってコメントにたくさんプラスついてたよ
+3
-0
-
2766. 匿名 2019/12/03(火) 11:41:56
>>2749
いや、毛深い人は借金してでも早めに脱毛エステへ行っといた方がいいよ。男は自分のことは棚に上げて毛深い女が嫌い。私も毛深いしヘソ気もあるけど、結婚してるし愛人もいるから全身脱毛まではしてないよ。愛があればそのくらい気にしないみたいだわw+3
-0
-
2767. 匿名 2019/12/03(火) 11:42:02
>>2746
そう言えば、主人と出会ったのは私が25、主人が27の時だった。
結婚は31歳の時だったけど、出会いは確かに20代だったね。
+2
-0
-
2768. 匿名 2019/12/03(火) 11:42:25
>>2757
処女じゃなきゃイヤなんて言ってる男、オタク以外で見たことないわ。+8
-2
-
2769. 匿名 2019/12/03(火) 11:42:26
>>2743
韓国では日本の女性はAV女優だからな、
しかも韓国ドラマやKPOPの影響で韓国人男性のイメージがすごい高いから+0
-0
-
2770. 匿名 2019/12/03(火) 11:43:24
普通の男性はそもそも結婚して早かったら孫がいるかもしれない年齢 理想は高くないっていうけど普通ほど難しい 美人とかじゃない限り結婚したいなら妥協しまくるしか無理だ エステいこうが美顔器買おうが美人は美人だしブスはブスのまんま 相手だって変な女性ばっかりって思ってると思うよ この人現実ちゃんと見えてないと思う+0
-0
-
2771. 匿名 2019/12/03(火) 11:43:27
>>2001
ロリコン税導入大賛成
女はをかえってフェミニストにしてる元凶
ロリコンって百害あって一利なし
+0
-0
-
2772. 匿名 2019/12/03(火) 11:43:54
よく「若く見えますね」って言われるのは社交辞令とかいう人いるし実際社交辞令で使う人いるけど、
集団の中で私だけ言われること多いからそういう場合は本当だと思うから嬉しい+0
-1
-
2773. 匿名 2019/12/03(火) 11:43:56
>>2768
だからまともな男は口には出さないって
オタクだけ口に出して言ってる
あなたは男を知らなすぎるか、がさつな底辺しか知らないかもしれないけど
男のほうが純情で繊細っての理解してないでしょう+0
-2
-
2774. 匿名 2019/12/03(火) 11:44:04
>>2710
23歳から4年付き合って、27歳で結婚した。
完全なる平均だったんだ。+2
-0
-
2775. 匿名 2019/12/03(火) 11:44:56
とにかく結婚したくて借金してまでエステに通うという、空回りまくり+0
-0
-
2776. 匿名 2019/12/03(火) 11:44:57
私42歳で結婚したけど、ちょくちょく彼氏はいたから本気だしたらすぐ結婚できたわ。
ず~っと婚活していたり、長年彼氏がいないとか、見た目からしてもてそうにない女性はもう厳しいだろうねー。
+4
-0
-
2777. 匿名 2019/12/03(火) 11:45:52
>>1846
バツイチってなんだかセクシーじゃんって同僚の20代男性が言ってた。
未婚38歳より、バツイチ38歳の方が興奮するって。
なんかわかる。
そして未亡人38歳になると、俺が守ってやるよ
になるんだって。。+35
-3
-
2778. 匿名 2019/12/03(火) 11:46:42
>>2769
そうニダのか?+1
-0
-
2779. 匿名 2019/12/03(火) 11:46:43
>>430
ナイナイのお見合いのやつ、いつも人気でる女性は
容姿もいい&20代と言う若さ
を持つ人だよね。それが現実ということ
左上の画像なんてひどいよ、
一番人気VSその他の女性
扱いだからねwww
その他の女性ってwエキストラw
人気でる人を見ると笑顔も朗らかで優しそうで、あとは容姿が良くて、28歳の人とかも人気女性らしいけどこの人も綺麗だもん
やっぱり見た目は重要、、むしろこの人達は婚活必要ないレベルだと思うわ!
こんな人達が来たらそりゃ、男はみんなこういう人に行くw+4
-1
-
2780. 匿名 2019/12/03(火) 11:47:00
>>2754
なんか惜しい+2
-1
-
2781. 匿名 2019/12/03(火) 11:47:09
>>2741
そう、私と旦那と旦那男友達は同い年なんだけど、その旦那男友達より、私の女友達の方が全然もっと彼氏の条件が厳しかった。スペックは圧倒的に旦那友の方が上なのに。
旦那友の話を聞いてズッコケたから印象深い。
しかも「小さくてムチムチして可愛い」って顔すら良い訳じゃ無かったからね(悪いわけじゃないけど)。スレンダーでもないし「小さくて巨乳で後不問(常識がある程度)」なら、腐る程いるわって思ったよ。
こんなんでイケメン高身長高収入がゲットできるなんて20代前半の馬鹿時代だからこそだよ。若さが重要って、おそらく女の若さよりも、男の若さの事で、そして若さゆえの男の馬鹿さにより、女のスペックが巨乳とかで解決されてしまうからだと思う。
若さは馬鹿さとはよく言ったものだと思う。+3
-1
-
2782. 匿名 2019/12/03(火) 11:47:14
>>2707
時期を間違えてるのかもね。20代後半~30代前半なら美に力入れてもいいけど、アラフォーなら経済力や大人の落ち着きで穏やかな生活をイメージさせるような勝負をすべきだよね+4
-0
-
2783. 匿名 2019/12/03(火) 11:47:15
エステなんか行ったら、肌ゴシゴシされてもっと老ける+0
-0
-
2784. 匿名 2019/12/03(火) 11:47:52
>>2777
興奮する?って言ったら興奮するでしょうね
でも
結婚する?って言ったらスタコラサッサと逃げ出すよ
+15
-0
-
2785. 匿名 2019/12/03(火) 11:47:59
>>2776
ずっと彼氏いたアラフォー(不倫除く)って、綺麗だし、なにより、
スペックに対する理想が低い。。
年収はー、身長はー、とか言わない。
性格が一番って分かってるし、地味な男性でも優しければ会話リードして付き合って結婚してるわ。周りの子は。
なんか、ずっと彼氏いない子と調べて、求めるものが人間的なんだよね。+7
-0
-
2786. 匿名 2019/12/03(火) 11:48:10
400万程度で高望みって言ってるのって男じゃない?
結婚相手には低すぎる+0
-1
-
2787. 匿名 2019/12/03(火) 11:48:43
>>2784
結婚の前に、興奮しなければスタートには立てないのよ+3
-0
-
2788. 匿名 2019/12/03(火) 11:49:21
>>2765
真面目な子もかなり経験済みだよ。でも付き合ってもいないのに経験だけしたくて寝た子は男から下に見られてる。逆に処女でも好きな男性とならしてもいいけどまだ片想いな子や、もしくは好きな男性がまだいないからと処女の子の方が男からすると格上。処女だろうが処女でなかろうが、好きな男性とだけする子だけ、本命としての需要があるんだよ。なんだ、処女かよ!っていう男はヤリモクなのでダメな男です。+1
-1
-
2789. 匿名 2019/12/03(火) 11:50:00
>>719
ちょっとこの人面白い+1
-0
-
2790. 匿名 2019/12/03(火) 11:50:08
>>2786
自分以外男に見える病気発症した?+2
-0
-
2791. 匿名 2019/12/03(火) 11:50:28
借金するその金銭感覚がきついと思う。
だって、容姿が良くなくても、収入が少なくても、オタク趣味があっても、結婚してる人はしてるよ。
+3
-1
-
2792. 匿名 2019/12/03(火) 11:50:46
40代後半の友達がアプリ婚活して結婚したけど
当たり前だけど良い事しか言わない。
そしてお互い結婚に焦っているからすぐ結婚した。
3ヶ月で離婚したけど、彼女の言い分聞いても「甘いな」としか思わなかった。
+0
-0
-
2793. 匿名 2019/12/03(火) 11:51:01
>>2762
ある程度は期待されるだろうね。
特に専業主婦なら。
SNSは撒き餌で寄ってきた男の中からうるさくなさそうなのを選べばいいんじゃない?
高収入男だって賢い人は年収で寄ってきた女の中から金目当ての寄生虫を排除してる。+1
-0
-
2794. 匿名 2019/12/03(火) 11:51:18
>>2788
底辺高校なんだろうね+2
-0
-
2795. 匿名 2019/12/03(火) 11:51:28
>>2720
そんなに旦那の友達嫁を貶すあたり
「うちの旦那は分別がつく年齢になってから、スペックのいい『この私』と結婚した」というのが、
行間からにじみ出ていますね+9
-0
-
2796. 匿名 2019/12/03(火) 11:52:34
>>2786
いやいや、男はそんなこと言わない。女だよ。子供を二人大学へやるつもりでかつ自分は専業するつもりなら400万は少ないけど、共働きなら何とかなるんだけどね。+0
-0
-
2797. 匿名 2019/12/03(火) 11:52:44
>>2787
男には賢者タイムというのがあって、
興奮したままの男はいないらしいよ。
賢者タイムにはいると将来までをしっかり理性的に計算する。
男をなめ過ぎだわ+0
-0
-
2798. 匿名 2019/12/03(火) 11:52:52
>>2763
>皮膚もたるんだガサガサプツプツの臭くとも可愛くもないシミと毛穴を添えての姿
卑下しすぎ(笑)+1
-0
-
2799. 匿名 2019/12/03(火) 11:52:52
>>2768
「禿げの父親持った禿げかけてる男に、禿げは嫌」って言う女がいないのと同じように、「処女でも付き合ったらセックスする考えの女」や「非処女にたいして」、非処女と嫌なんて馬鹿以外言わないと思うよ。
女が今彼に元彼の話しないのって、結局彼氏が「他の男と付き合った事を汚点として考える」って理解してるからでしょう。
でも、非処女の人はもう処女に戻れないんだから、あまりに気にする必要はないと思う。ただ処女の人は有効に使える方法もあるよって事だから、私が言いたかったのは。
+0
-0
-
2800. 匿名 2019/12/03(火) 11:53:02
>>2755
男の場合は「それが無理なら結婚なんかしなくていいや。」って考えの人が多いから、別に理想を下げる理由も無いんでしょ。でも女の場合は結婚すること自体にこだわってるから、歳と共にどんどん理想を下げていかなきゃいけない厳しさに直面する。+4
-0
-
2801. 匿名 2019/12/03(火) 11:53:20
>>2720が背が高くて貧乳に5000点!!+12
-0
-
2802. 匿名 2019/12/03(火) 11:53:52
>>2654
やだ売れ残ってないわよ。
こんな時間に自由に書き込めるし専業してるよ。
それと32歳で結婚したから30過ぎの結婚で同じ都内の会社にいた有望株のエリート捕まえてるよ。
今は地方に転勤して住んでるけど。
現実はこんなもん。+0
-2
-
2803. 匿名 2019/12/03(火) 11:54:09
>>2465
ドヤ顔で描いてるアキコが目に浮かぶナァ+0
-0
-
2804. 匿名 2019/12/03(火) 11:54:45
>>2720
いろいろ嫉妬丸出しがすごい
馬鹿って単語何回出すんだよ…+8
-0
-
2805. 匿名 2019/12/03(火) 11:54:46
>>170
結婚して、エステ代の借金って一人で返すのかな?旦那に払ってもらうのだろうか…+14
-0
-
2806. 匿名 2019/12/03(火) 11:54:55
>>2794
偏差値55くらいの普通の高校。成績上位者ほどモテるから処女童貞率が低い。+1
-4
-
2807. 匿名 2019/12/03(火) 11:54:58
実家の近所にいる50歳くらいの女性がまさにこども部屋おばさんで。
彼女の年齢を考えたら、若い頃はバブル真っ盛りの女子大生ブームで
短大や大学出たら「家事手伝い」と称して家にいるだけの人って
珍しくなかったんだろうけど。
何しろ、まともに働いたことがないから会話のレベルも社会性も低いし。
口癖は
「でも~だって~」て、文字通りデモデモダッテ。
見た目は可愛らしいから、若い頃は本気出せばモテたんじゃないかと
思うんだけど、なんかノリが幼いんだよね、年下の私から見ても。
+7
-1
-
2808. 匿名 2019/12/03(火) 11:55:03
>>2777
それ聞いたことあるよ、理由は例えバツがついていたとしても【一度は売れたことのある家】だからだってさ
未婚は、【一度も売れたことのない家】だから
人気物件って、誰も退去せず一生住み続ける。
もしくはやむなく退去した人がいたとしても、他に住みたいって人が現れますよね?
でも人気のない物件って、一度も契約されたことがなくて、色々な条件を付け足してもなお売れず、さらには安売りしなければ売れないですよね?
そういう事です。
というのを見て、なるほど、めちゃくちゃわかりやすいと思った+16
-3
-
2809. 匿名 2019/12/03(火) 11:55:27
>>2776
彼氏ずっといる子が、いない子から、
「年収350万の彼氏と結婚できる?」っていわれたら
「へ?一人より全然いいじゃん?奥さん年収350万なら世帯年収700万でしょ?一人で住むより安いし。」
って答えてたわ。
その彼氏ずっといるアラフォーは結婚してすぐ子供できた。2馬力だから普通に地方だし家建ててる。
質問した側はまだ結婚できてない。+18
-1
-
2810. 匿名 2019/12/03(火) 11:55:33
>>2374
酷い親に仕送りするなんて理解できない。+1
-0
-
2811. 匿名 2019/12/03(火) 11:55:42
>>2802
出会ったのはいつですか?
都内の同じ会社なら同スペックじゃん。+0
-0
-
2812. 匿名 2019/12/03(火) 11:55:56
40代ですらデメリットの上、借金までして余計結婚したいと思う男性減るんじゃないかな。
あなたが普通の男性を求めるという条件もダメな気がする。+1
-0
-
2813. 匿名 2019/12/03(火) 11:56:21
>>1821
難民の方々は、i Phone持ちが多いんだよね…
政治難民なんだろうけどさ、、+3
-0
-
2814. 匿名 2019/12/03(火) 11:56:32
>>1846
友達がバツイチで言ってたけど、モテるんじゃなくて
ハードルが低いって思われるんだって
「夜が寂しいんじゃ無い?」とか言われるみたいだし。
実際に寂しい人は直ぐ男引き入れるしね。
子供が居ても居なくても。
彼女は子供が居るから寂しく無い!って言うって+4
-9
-
2815. 匿名 2019/12/03(火) 11:56:50
>>2761
実際の生活で関わる人と、アイドルや芸能人は別だと思うけどな…
私はオタクだけど、ずっと追いかけてるキャラに本気で結婚してほしいと思ってるわけじゃない(冗談で「結婚したーい!」とは言うけど)
下心っていうか、追いかけたり応援したり夢を見る事自体が楽しいんじゃないかな+0
-0
-
2816. 匿名 2019/12/03(火) 11:57:00
>>2282
女性も男性も聞き上手の方が好かれる。男性の聞き上手は女性よりかなり少ないし多分結婚してる。婚活に出て来てるのは話すばかりの聞き下手か話し下手。
男性側に求めるばかりではうまくいかない。
お互い譲歩が必要とは思うけどね。+3
-0
-
2817. 匿名 2019/12/03(火) 11:57:09
>>2808
なんか理論的な質問ありがとう。
私の同僚は、下半身的に興奮すると馬鹿なことを抜かしてました...
年上でもバツイチなら結婚も全然いけると。
私はバツなし
笑笑+5
-0
-
2818. 匿名 2019/12/03(火) 11:57:24
>>2807
同年代だけどそれはあるかも。10歳くらい年下の子達の方がおとなびてる。+2
-1
-
2819. 匿名 2019/12/03(火) 11:57:38
>>2461
ちょっと失礼じゃない?夫に友達のこと親に甘えて家事できないワガママな女だと話してるの?
環境が恵まれてただけなのにそんなふうに言われるから、不遇だった人って付き合いたくないんだわ。+11
-5
-
2820. 匿名 2019/12/03(火) 11:57:56
これはわたしの憶測だけどね、こういうタイプの人は不本意な生き方を自分から選んでるんじゃなかろうか。
自身の収入の少なさも工夫次第では増やせたろうし、結婚だってもっと若いうちに動けばいいのに今頃動き出して、芸能人でもない一般人がエステ代に100万の借金して見返りがあるはずがない。
自分で自分の問題を解決できないようにしてる人っているけどそのタイプなんじゃないかな。
それでも上手く行けばいいなって思ってるけど。+6
-0
-
2821. 匿名 2019/12/03(火) 11:58:10
>>1
アラフォーで美容にそんなにお金かけても周りからみたら気がつかれない程度の効果だろうし費用対効果が低すぎると思う。アラフォーで借金ありっていうマイナス要素の方が美顔器の効果を超えちゃってる。+7
-0
-
2822. 匿名 2019/12/03(火) 11:58:30
>>2634
欲しがらないオッサンと結婚する若い子のメリットは?高収入除く。+1
-0
-
2823. 匿名 2019/12/03(火) 11:58:33
>>2779
男性人気も同じことが言えるよね、見た目と若さ重視。
ナイナイのお見合いに関しては、職業で一番人気ってのはあまりないように感じる。プラス材料にはなってるけど。+6
-0
-
2824. 匿名 2019/12/03(火) 11:58:54
>>2817
横だけど、未婚なの?いくつ?+0
-0
-
2825. 匿名 2019/12/03(火) 11:58:57
とりあえず、結婚して子供も出来て良かっなと
ここ読んでいて思った
+2
-3
-
2826. 匿名 2019/12/03(火) 11:59:25
>>2824
31歳です。+0
-1
-
2827. 匿名 2019/12/03(火) 11:59:30
>>2374
なんでドラマティックに語ってんの笑
誰も興味ないよ
ブログにでも書いといてくれないかな+19
-1
-
2828. 匿名 2019/12/03(火) 12:00:08
>>2816
>女性も男性も聞き上手の方が好かれる。
よく言われるけど、これ嘘だよ。
あなたは、カンニング竹山似の男に話聞いて欲しくなる?+2
-3
-
2829. 匿名 2019/12/03(火) 12:00:25
>>2799
昔の農家の人達は乱交が盛んだったよ
江戸時代の町人では誰の子供かわからない子供がたくさんいるくらい乱交状態
平民の世界って基本的に犬や猿のように色んな人とやりまくってたんだよね、
だから今の若い人たちも動物みたいにやりまくってて別に何か問題でもないじゃんね
+1
-0
-
2830. 匿名 2019/12/03(火) 12:00:26
33で婚活で結婚したけど、周りからは早いって言われた。早いか?もう34目前であと1年したら高齢出産って言われる年齢。
結婚して思ったのが、学生時代に相手を見つけ、25くらいまでに結婚、2〜3年夫婦生活楽しんで27〜30くらいで1人産めるってのが、体力的にも経済的にも精神的にも良さそうだって思ったわ。
結婚が絶対じゃないし、結婚したければ条件下げたり、下げたくないなら結婚しなきゃいいだけだよ。人生の選択は色々。+7
-1
-
2831. 匿名 2019/12/03(火) 12:00:38
>>2822
皆無だね。+0
-0
-
2832. 匿名 2019/12/03(火) 12:01:08
>>15
美容に気を使うことはいいけど、非正規で100万円の借金までしてエステに通うって、たぶんこの女の人、ちょっとズレてる人なのかなぁって思った。+20
-0
-
2833. 匿名 2019/12/03(火) 12:01:11
まず、エステに100万も使うような金銭感覚の女の人を普通の人は嫁には出来ないと思う。+3
-0
-
2834. 匿名 2019/12/03(火) 12:01:15
>>2828
ひとによる
面食いは比較的、彼氏いない期間長い子に多いね。+3
-0
-
2835. 匿名 2019/12/03(火) 12:01:24
>>2268
言い方なんだよね。
ニコニコして料理大好きなんです、実は、健康のためにと思ってアスリートなんちゃらマイスターっての取っちゃいましたあって軽く言うぐらいならセーフだったんじゃね?
仏頂面で、アスリートなんたらマイスターあるんですが!って言ったら相手も喧嘩売られたみたいに感じるじゃん。+3
-0
-
2836. 匿名 2019/12/03(火) 12:02:17
>>2829
でもさ、
貴族とか高貴な人たちは犬や猿みたいに色んな人とやりまくるってことはないし
そういう文化があった価値観があったってことくらいは理解したほうがいいと思う、
高貴な考えの人達は相手に純血とか処女性とか求めるのもしょうがないと思う
私達平民で好き勝手生きてる人たちはセックスやりまくってもいいし、不倫もいいし
何だっていいじゃん!+0
-5
-
2837. 匿名 2019/12/03(火) 12:02:18
無理矢理結婚することなくない?
子供が欲しいとかじゃなきゃさ
頑張って貯金しておばあちゃんになっても困らないように生き延びて
たまに潤うようなことをして生きて行ければ幸せじゃないかと思う+2
-0
-
2838. 匿名 2019/12/03(火) 12:02:50
この場合の借金ってローン払いのこと?貯金あっても100万の手持ち金なくなるならローン払いする人もいそうやけど。それにしても、40代独身女性のこんな記事書かれたら結婚願望なくて生涯独身の女性はたまったもんじゃないよなー。私子持ちの鮮魚やけど、子供がもう少し大きくなったら働かないと老後の資金も心配やし、結婚したからってその後の人生安泰なわけじゃないのにね。+4
-0
-
2839. 匿名 2019/12/03(火) 12:03:01
>>2
これは分かる。
私、婚活パーティーの裏方のバイト
やった事があるけど男の変な人って
売れ残ってる女の人とは全然違う。
女の人は無愛想だったり上から目線
でデリカシーが無いタイプだったり
だけど男の場合は恐らくコミュ障で
頑張って女の子と話そうとしてるん
だけど空回りが凄くて挙動不審に見え
てしまう。きっと性格とかいい人なんだ
ろうけど上手く立ち回れ無くて可愛い
そうだった。
+32
-0
-
2840. 匿名 2019/12/03(火) 12:03:02
40歳独身女性借金持ちで、婚カツの相手の男性を普通じゃないって叩く。
うん、普通じゃないのはどう考えても主だよ+4
-0
-
2841. 匿名 2019/12/03(火) 12:03:02
>>2836
不倫はいかんよ+2
-0
-
2842. 匿名 2019/12/03(火) 12:03:29
>>2826
31だったらまだ間に合うから急いだ方がいい!
30までが1度目のリミット、次に33までのリミット、そして最終的に35までのリミットを目安に婚活したほうがいいんだってさ!
35すぎるとマジで結婚できる確率低くなるらしいから、頑張って!まれにできる人もいるみたいだけど+7
-2
-
2843. 匿名 2019/12/03(火) 12:03:31
>>2470
どのくらいが高収入と言えるのかわからないけど、私は40歳の時に年収1000万と1500万の45歳男性2人からアプローチされて1000万の方と婚活で結婚したよ。若い女性からすると40代の男性はおじさんだし嫌だと思う。若い女性と結婚できる高収入男性って、見た目もファッションもかなり垢抜けているとか、桁違いに高収入の場合じゃないかな。+0
-1
-
2844. 匿名 2019/12/03(火) 12:03:37
>>2837
優しい男と結婚できたら、
今より幸せなんだよ。
もう一人でご飯食べる生活には飽きたんだ。
この先50年一人飯とか、、+1
-0
-
2845. 匿名 2019/12/03(火) 12:03:40
>>2825
こういう無神経な事を言う人の方が結婚してるなって思う+3
-0
-
2846. 匿名 2019/12/03(火) 12:04:11
>>2845
一緒にしないでよ~+1
-0
-
2847. 匿名 2019/12/03(火) 12:04:21
売れ残りの変な男性(笑)
売れ残りがなにゆーとんねん+2
-0
-
2848. 匿名 2019/12/03(火) 12:04:39
>>2834
面食いとかそう言う以前に、好みじゃない人にプライベートな事なんて話さないよ。また話して、相手の反応なんてどうでも良い。
私、トークが仕事だった時期あるけど、聞き上手って言うのは、まず前提として相手が話し出す程の呼び水トークが上手い、話上手の上位互換の人だよ。
あなたが言ってる話上手の定義なら、好みの人以外にはなさい。まして容姿が悪い人なら、絶対に話さない。路傍の石に自分の事話しかける人は居ない。
+3
-0
-
2849. 匿名 2019/12/03(火) 12:04:51
>>2828
カンニング竹山フェイスで過度の肥満じゃなく、清潔感あれば私は大丈夫だよ。
歯が虫歯だらけで放置されてるのは絶対嫌だけど。
話弾む人、ずっと話し続けられる人、いいよ。+5
-0
-
2850. 匿名 2019/12/03(火) 12:04:59
でも、結婚してる人は早く結婚できて良かったって言う心境が殆どでしょうね。子供が欲しいなら尚更+0
-0
-
2851. 匿名 2019/12/03(火) 12:05:24
>>2842
アドバイスありがとう、
高校時代から付き合ってた彼氏に30で振られ、彼氏は23歳の子と4ヶ月で結婚して精神病んでます。
前向かないとね。+16
-0
-
2852. 匿名 2019/12/03(火) 12:05:24
モテ期は人それぞれだから、未来に期待しようよ+6
-0
-
2853. 匿名 2019/12/03(火) 12:05:36
>>1004
金持ちの男は年齢容姿関係なく、いくらでも若い女と何度でも結婚できる。
紀州のドンファンが最も良い例。
金を持たない中年男は真逆。容姿が良くても妻子を養う余力が無い。+12
-0
-
2854. 匿名 2019/12/03(火) 12:05:41
>>2842
横から
何か必死にアドバイス()してるけどこの人別に「絶対に結婚したいです!」とか書いてないよ+1
-3
-
2855. 匿名 2019/12/03(火) 12:05:48
>>2706
実際そういう子多かったよね。
一人暮らしのきっかけが「自立のため」って言うより、興味、自由が優先してて、自炊もせず、毎晩遊び歩き、金欠時は親に助けてもらい、毎週末は実家でご飯食べてる子がいたなぁ。
あとは、目的も無く上京して、やはり遊び歩いてる子。
逆に実家暮らしでもきちんとした子は結構いた。
いわゆる「いいとこのお嬢さん」なだけ。
親に自立のために出て行けと言われた子、行く意味のある大学や企業に通うために上京してきた子は、自制がきいていてちゃんとした子ばかりだったけど。
だから、実家暮らしはダメ人間で、一人暮らしは素晴らしいみたいな決めつけは良くない。
批判するなら、その人個人とか、その家庭の考え方を知ったうえないと…。+11
-5
-
2856. 匿名 2019/12/03(火) 12:05:53
>>2844
似たような女友達作ってなんとか孤独を埋められないだろうか?+0
-0
-
2857. 匿名 2019/12/03(火) 12:06:37
この40代の婚活女性
30位から婚活してたのかな?
いきなり焦り始めてエステとか初めて婚活始めたの?
そんな結婚望んでるならなぜもっと早く行動しなかったんだろうって思う+5
-0
-
2858. 匿名 2019/12/03(火) 12:06:42
こういった婚活関係のトピの意見ってせっかくけっこういい事や、幸せな結婚できてる人が当たり前のアドバイス書いてても、妬みでマイナスされてるのもけっこうあるから、自分で判断できそうにない人は実際に幸せそうな結婚してる人達のアドバイスを現実で聞いた方がいいかもよ。
私はけっこう幸せな結婚してる方だと思うし、周りもそんな結婚してて何不自由なく暮らしてる友達多いけど、そういった人たちの共通点みたいなのを探すのもいいかも。+8
-0
-
2859. 匿名 2019/12/03(火) 12:06:44
>>2720
胸が大きくて背が小さいって最強じゃん
馬鹿じゃない男でもみんな好きでしょ
あなたその子が嫌いなのね
+12
-1
-
2860. 匿名 2019/12/03(火) 12:06:46
>>2720
どんな理由で結婚しても、そこが好きだってんだから勝手だと思うのですが…
僻み根性丸出しだな〜+3
-0
-
2861. 匿名 2019/12/03(火) 12:06:47
>>1
借金してまでエステ?
頑張りどころが違いませんかね。
そりゃ綺麗だったり可愛い奥さんになりたいけど大事なのはそこじゃないよね…
とくに40すぎてるのにさ…
だから結婚できないんだわ+7
-0
-
2862. 匿名 2019/12/03(火) 12:07:13
>>2852
40過ぎてモテ期きますか?+0
-0
-
2863. 匿名 2019/12/03(火) 12:07:24
>>1004
金を持つ中年男なら中年女は選ばない。若い女が寄ってくるから。+6
-0
-
2864. 匿名 2019/12/03(火) 12:08:04
>>2832
非正規で100万借金ってもう、お金頼るために結婚みたいなもんじゃんって相手は思いそう…せめて自分の生活ぐらい管理、維持できないと相手も見つからないよね。+9
-0
-
2865. 匿名 2019/12/03(火) 12:08:06
>>2773
25過ぎる前までなら初女性は有効だけど、25過ぎたら男も女もどうでもよくなるみたいだよ。処女だと盛り上がってるのにすぐに楽しめないからちょっと面倒と考える男性は多いし、でも余裕がある時は開発のしがいがある!とウキウキしてたりもする。ヤリマンは嫌いじゃないけど、本命は低層観念が強い女がいいみたい。+2
-0
-
2866. 匿名 2019/12/03(火) 12:08:21
>>2720
ナニが立つかって重要よ+7
-0
-
2867. 匿名 2019/12/03(火) 12:08:33
>>2838
子持ちの鮮魚に和むw子持ちシシャモw
専業(主婦)よね?+8
-0
-
2868. 匿名 2019/12/03(火) 12:08:42
結婚したくて出来ない原因が外見だと思ったのかな?
それにしてもエステとは気休めでしかないよね
せめてジムかな…
なんか的外れな人で残念だな
見た目も大事だけど清潔感とかの話だろうし40歳とかならキャリアとか資産とか人間性でしょうよ…+4
-0
-
2869. 匿名 2019/12/03(火) 12:08:52
エステに狂ってるのも、結婚できない現実から逃げてるだけ。
異性と積極的に関わろうとしてない。
相手にされるうちに結婚するって大切だよ。
+6
-0
-
2870. 匿名 2019/12/03(火) 12:09:30
>>2761
下心といってもせいぜいきよし直筆のサインが欲しいとかいうレベルだと思う
握手してもらっても悶絶状態じゃない?
どうこうなるなんて気後れしちゃって無理だと思う
ホストクラブとかならまだしもお金でどうこうできるものでもないでしょ
オッサンたちはあわよくばとかなり実行に移しちゃったりするらしいから
介護士の女性とか被介護者だけじゃなくその家族からも危険な目にあいかける人も結構いるらしいし+3
-1
-
2871. 匿名 2019/12/03(火) 12:09:34
>>2720
口は悪いけど、言ってる事に間違いはない気がする。
私は別に可愛くもないしスタイルも悪いついでに頭も良くない。
若いウチにしか需要は無いと考え、そして高収入は無理だと思い、長男、自営、同居の三重苦と結婚
でも旦那は性格良い働き者で姑から私を守る良いイケメン
私クラスが絶対に結婚してもらえない人だったけど
若い選択肢が狭いウチに結婚して良かったです。+6
-0
-
2872. 匿名 2019/12/03(火) 12:09:43
売れ残った人は粗大ゴミ+1
-5
-
2873. 匿名 2019/12/03(火) 12:09:47
>>2720
私も20代前半で大手企業同い年と普通に恋愛結婚したよ。長身で巨乳ではないけどw
皆が皆その思想ではないし冗談かもしれないし
わざわざ変な例出して早く結婚してる人を全員馬鹿呼ばわりするのはどうかとw+8
-1
-
2874. 匿名 2019/12/03(火) 12:09:54
>>2862
結婚していれば来るかも+1
-0
-
2875. 匿名 2019/12/03(火) 12:10:02
>>2806
成績上位者ほどもてるって、ぶすでも?
ありえないから。+2
-0
-
2876. 匿名 2019/12/03(火) 12:10:11
創作だろうけど
エステで借金するくらいなら
筋トレとかジョギングで美しくなればタダだよね+6
-0
-
2877. 匿名 2019/12/03(火) 12:10:14
>>9
設計しててもダメなパターンはいくらでもあるだろうけど。+19
-1
-
2878. 匿名 2019/12/03(火) 12:10:16
>>2854
ありがとう、
ただ、私は、自分はいいかげん前向いた方がいいとおもうの。
お尻叩かれるの嫌いではないわ。+4
-0
-
2879. 匿名 2019/12/03(火) 12:10:49
>>2512
本当にそう思う。
結婚しても家庭が上手くいく、
大手勤務でも定年まで生き残れるかもわからないのにね。
+2
-1
-
2880. 匿名 2019/12/03(火) 12:11:17
この人はたぶん、頭も容姿も性格も悪いのかしら
せめて容姿が良くなれば、結婚できると考えたのかしらね+2
-0
-
2881. 匿名 2019/12/03(火) 12:11:22
モテない人に限って理想が高い
世界の七不思議のひとつ+5
-0
-
2882. 匿名 2019/12/03(火) 12:12:09
あなただって「売れ残りの変な女」って思われてるでしょうに
44歳にもなってしまえば、同年代以上で年収高い人とはプライドが高すぎてやっていけないよ
+1
-0
-
2883. 匿名 2019/12/03(火) 12:12:14
>>2874
結婚してるけど40代でモテ期きてもなんとも
結婚してない人はどうなのかなぁ、+2
-0
-
2884. 匿名 2019/12/03(火) 12:12:17
私も40代なんでわかりますね。
そりゃ、勿論中身や体型やら磨くのも大事だけど、同世代の小汚ない男の人は嫌だし、子供が産めないぶん、若さには勝てないし、人の見た目により一瞬でありかなしか本能的に決まるらしいし+1
-0
-
2885. 匿名 2019/12/03(火) 12:12:31
エステと結婚すれば?+1
-0
-
2886. 匿名 2019/12/03(火) 12:12:32
逆の立場になって考えてみて
40越えてて非正規で借金がある男性と結婚したい?
男があなたを見る目はそれです。女性だから借金あってもいいでしょとか無いから。+6
-0
-
2887. 匿名 2019/12/03(火) 12:12:42
30過ぎて拗らせた処女の知り合いは初めてできた彼氏に処女なの隠して致して結婚してたわ
処女に価値があるってそれ20代前半もいいとこまででしょ
それ以降はちょっと変わってるって思われる
あと処女教の男って支配欲が強い?というか変なモラハラが多い+3
-0
-
2888. 匿名 2019/12/03(火) 12:12:49
>>2731
異性連れこまなかったって自慢気に語っているあたりかなりモテない感じがする。20歳過ぎれば特定の異性と交際してても真面目、不真面目は関係無いんじゃないかな。+2
-0
-
2889. 匿名 2019/12/03(火) 12:13:02
>>2851
私の友達長年付き合った人に30直前で振られた勢いで婚活して一年以内に結婚していたわw
8つぐらい上の人だったけど結構似たモノ夫婦だった。
前の彼は死んだと思っていい人見つけてね!+16
-0
-
2890. 匿名 2019/12/03(火) 12:13:21
早いうちから行動しよう、な+3
-0
-
2891. 匿名 2019/12/03(火) 12:13:29
木嶋佳苗に聞いてみたらいいよ
容姿だけ磨いても意味ないってことを+5
-0
-
2892. 匿名 2019/12/03(火) 12:14:52
>>2806
あんた全校生徒に処女か童貞かって聞き込みして調べたんかい!
+2
-1
-
2893. 匿名 2019/12/03(火) 12:15:14
木嶋佳苗って独身の希望の星なの!?+1
-0
-
2894. 匿名 2019/12/03(火) 12:15:27
私の周りのエステとかで自分磨きしてる人は
①女性目線なら普通の人(ただし男目線だと残念な感じとのこと)コーヒーこだわったり色々なイベントに参加する積極性あり、エステ以外は洋服とかはあんまり興味なし→正社員年収400の男性希望
②人見知りな美人、昔からかわいいと評判の公務員の看護師、エステ行くが服や食べ物はノーブランドOK→医者でできたら同年代希望
③家が代々資産家のお嬢様、性格◎、容姿◎、育ち◎、積極性◎、もちろん服、食べ物もそれなりにいいもの→家の格が釣り合う人希望
②、③は医者(②は勤務医、③は開業医)と結婚して今も化粧品は高いの使ってるし、③はエステも変わらず通ってる。
つまり医者ゲットするくらい美人で若くないと美意識高い、自分磨いてるは逆効果だと思う。エステに結婚後通わせられるのは年収1000くらい軽くないと子供できたらきついんじゃない?もちろん共働きで正社員続ける人はお小遣いの範囲で行けるだろうけどさ。
+0
-0
-
2895. 匿名 2019/12/03(火) 12:15:56
なんか非モテをこじらせた人がチラホラいてウケるw
モテないと女性でもこんな拗らせるんだwww+1
-0
-
2896. 匿名 2019/12/03(火) 12:15:56
>>2878
ジムには意識高い男性が多いよ。あちこち通ってみなされ+6
-0
-
2897. 匿名 2019/12/03(火) 12:15:57
>>2884
えっ
歳下がいいの?なぜ同年代だめ?+1
-0
-
2898. 匿名 2019/12/03(火) 12:16:05
>>370
橘玲の本にあったね。一度も結婚できない男性も多い中、バツイチになっても若い女性と再婚できる男性も多い。残酷な真実。+1
-0
-
2899. 匿名 2019/12/03(火) 12:16:18
勘違いババァは救いようがない+0
-1
-
2900. 匿名 2019/12/03(火) 12:16:21
自分が変わらなくても、自分に合う人をみつければいいのに。
ありのまま自然体でいたほうが、合う人が自然と見つかるような気がするよ。+3
-0
-
2901. 匿名 2019/12/03(火) 12:16:21
>>2706
あんたも偏見+2
-0
-
2902. 匿名 2019/12/03(火) 12:16:23
>>2830
早くないよね
友達は24歳から婚活してるよ+3
-0
-
2903. 匿名 2019/12/03(火) 12:17:14
>>1
自分磨きの方向性が間違っている。
年齢・容姿で弾かれるなら、自分が金を稼げる女であること証明できれば、金目当ての男が寄ってくるよ多分。もう40代でも看護師とか、プログラマーあたりはお勧め。余裕で年収500万越える。
うまくいったら、若い子との結婚諦めた男も寄ってくるかもしれない(自分の半分程度の年収の男)。+14
-1
-
2904. 匿名 2019/12/03(火) 12:17:53
>>2811
同じ会社でも同スペックじゃないよ。
うちは普通家庭だけど旦那の家は代々金持ちだし、医者や官僚も多い。
旦那の大学は超難関国立だけど、私は都内の私立のお嬢様と言われる女子大だけど偏差値が一番低かった学科だったし。
出会って最初のデートの約束したのは社内の先輩のお別れ会で30歳くらいだったかな。
+3
-2
-
2905. 匿名 2019/12/03(火) 12:17:57
がるちゃんは子供部屋おばさん多いもんね。+6
-0
-
2906. 匿名 2019/12/03(火) 12:18:01
>>2720
なんていうか、偏見すごいな(-.-;)
しかも「なぜ彼女を選んだのか?」みたいな事を聞くかね、、、笑+5
-0
-
2907. 匿名 2019/12/03(火) 12:18:14
>>2896
友達がジムで声かけられて電撃婚したわそういえば+4
-0
-
2908. 匿名 2019/12/03(火) 12:18:15
>>2899
男ってババアに勘違いってつけるの好きだね
ガル男は帰れ+4
-0
-
2909. 匿名 2019/12/03(火) 12:18:35
私の知り合い、正直結構なおブスだけど若いうちに結婚して子供もいる。
なぜなら…性格がいいから!!!!
素直で明るいし、いつも幸せそう。
エステで借金作ってる場合じゃないよ+15
-0
-
2910. 匿名 2019/12/03(火) 12:18:59
>>258
経営者は未来への計画的な投資
この人はただの散財でしょ?
一緒にしたらダメ+2
-1
-
2911. 匿名 2019/12/03(火) 12:19:21
>>2906
横だけど、悔しかったんじゃないかな?+4
-0
-
2912. 匿名 2019/12/03(火) 12:19:59
>>367
女性はたしかに子供を産めなくなるリミットがあるけど、
男性はそのリミットが無いからって高齢で子供作って障害児生み出したら一番害悪。
そして障害児が生まれた時に一番辛いのは、高齢父親ではなく、子供本人とその母親。
あと、不妊の原因って50%は男性のせいなのにね…(当たり前の数字だけど)+14
-1
-
2913. 匿名 2019/12/03(火) 12:20:00
>>2904
ガチの底辺女性は大学行かせてもらえないし、一般職で顔採用すらしてもらえないよ。+5
-0
-
2914. 匿名 2019/12/03(火) 12:20:08
>>2858
現実より人の目がない分、自分のこと正当化する人多いからね。+2
-0
-
2915. 匿名 2019/12/03(火) 12:20:24
この人(44歳)とほぼ同年代の46歳だけど「35歳くらいで婚活始めた」と書いてあるけど明らかに遅いよ
今はそんなもんかもしれないけど自業自得だわ+6
-1
-
2916. 匿名 2019/12/03(火) 12:20:27
>>2892
後から友達に聞いた。通ってる時は半分以上が童貞と処女だと思い込んでいたけど違ったね。彼氏がいない真面目系の子まで非処女だったのはショックだった。でもかわいいのにオタ系というか、文学系の子達は見た目のまんまで安心したよ。彼氏がいないのに非処女だった子達はだいたい結婚した後になんらかの問題を抱えてるね。+0
-0
-
2917. 匿名 2019/12/03(火) 12:20:44
>>2881
・他の人を「あんなのムリwww」とか言ってる内にハードル上がってって後に引けない
・出来ない間に妄想しすぎて理想がガンガン上がってった
こんなところじゃない?+7
-0
-
2918. 匿名 2019/12/03(火) 12:21:01
>>2909
友達の旦那も似たもの系?
この40代は容姿重視かもだから自分もエステとか通ってるのかもね。性格は後回しかも+1
-0
-
2919. 匿名 2019/12/03(火) 12:21:19
女性としての役目を果たすのはとても大切
44歳にもなって今さら子孫を残す気がありますか?
仕事も中途半端、メスとしても役に立ってない。
生まれてこなかったほうがマシだ
+2
-1
-
2920. 匿名 2019/12/03(火) 12:22:14
>>2903
でも40で非正規の時点で収入面、社会的にもなかなか厳しいね…言い方悪いけど詰んでる+8
-0
-
2921. 匿名 2019/12/03(火) 12:22:20
>>2913
専門とかでも底辺扱いされるの?世の女性って笑+0
-1
-
2922. 匿名 2019/12/03(火) 12:22:36
>>2845
それな。リアルは冴えない旦那と子供だからマウントとりたくて虎視眈眈なの丸わかり。+3
-1
-
2923. 匿名 2019/12/03(火) 12:22:43
>>2911
勝手に他人に介入してマウント取るんですね、めんどくさ、、、( ・᷄ㅂ・᷅ )+0
-1
-
2924. 匿名 2019/12/03(火) 12:22:44
>>2908
勘違いババァ+1
-0
-
2925. 匿名 2019/12/03(火) 12:23:17
知り合いがどストライク男性をスタバで見つけて声掛けて何ヶ月後かに結婚してたわww+2
-1
-
2926. 匿名 2019/12/03(火) 12:23:22
バリバリ稼いで仕事に励んでた女性ならまだしも、低収入の女性が40代まで一体何してたの??
不思議で仕方ないんだけど
印象は良くはないよね+4
-2
-
2927. 匿名 2019/12/03(火) 12:23:59
結婚しなくても生きていけるように考えてみるのも大事だよ
四十代で今独身なら自力で生きる自信も持った方が焦らなくて済む
結婚しか幸せになる道がないと思い込むと辛くなるよ
焦ってどうにかなるのは30代前半まで、四十過ぎたらいい縁があったらくらいの気持ちでいいと思う+3
-0
-
2928. 匿名 2019/12/03(火) 12:24:08
>>2855
20代ならいいとこのお嬢さんで通用しても30代なら箱入りおばさんだよ。
本当にいいとこのお嬢さんなら20代のうちに嫁に出すかいざという時のツテがありそうだけど。
周り見てるとお堅いおばさんが売れ残ってる...+4
-0
-
2929. 匿名 2019/12/03(火) 12:24:15
>>2903
プログラマーはキツイぞ…医療系がホワイトに見えるほどのブラック。+6
-0
-
2930. 匿名 2019/12/03(火) 12:24:18
エステに100万無駄だよね
女性はそれくらい美意識高くて良いよ、綺麗で居なきゃね、って思ってる男性は若い子と結婚したがると思う+5
-0
-
2931. 匿名 2019/12/03(火) 12:24:19
婚活本当にやる気あるの?
受け身の待ち子ちゃん(笑)+2
-0
-
2932. 匿名 2019/12/03(火) 12:25:00
35歳以上で結婚する女性って趣味とかで知り合う。若い頃と違って無難で素直な女性が選ばれるウケじゃなくてニッチなディープな趣味持ってた方が同好の士と出会いやすい。趣味のために稼いでるしね。
若い頃は反対にそれがネックになって男性から引かれるだけど。35からは逆転する+3
-0
-
2933. 匿名 2019/12/03(火) 12:25:35
>>2881
今までの人生でモテたり華やかな事がなかった分、逆転狙ってんだよね。田舎の成人式で張り切っちゃうヤンキーと一緒。+2
-0
-
2934. 匿名 2019/12/03(火) 12:26:06
>>2926
不思議。バリキャリさんなら忙しいだろうけど、非正規の人とかなにしてたんだろう。+2
-0
-
2935. 匿名 2019/12/03(火) 12:26:27
私38歳でたまに婚活行くけど、けっこう連絡先とかカップル希望もらうよ
大体2歳下~6歳上くらいのやつ
ネットで暴言吐かれてるほど現実は厳しくない
だから的外れな事しないで普通に頑張れば何とかなると思う+5
-5
-
2936. 匿名 2019/12/03(火) 12:26:29
美容に大金使ったわりに、大して綺麗じゃないから相手にされないんだよ。
+1
-0
-
2937. 匿名 2019/12/03(火) 12:27:31
>>2902
だよね。
30の時に最初の婚活していまいち自分も本腰入れてなかったから鳴かず飛ばずで。
33で気合入れて短期決戦決め込んだらできた。
どなたかも言ってたけど、35がなんとなくの砦かなって思って頑張ったよ。
ちなみに理想は高くなかったから結婚できたんだと思う。自分のスペックを客観視するのも大事だと思ったんだ。+0
-0
-
2938. 匿名 2019/12/03(火) 12:27:31
>>2830
私は婚活で旦那と出会って去年26歳で結婚したんだけど、私の周りの未婚の20代後半の子はみんな婚活してるよ
30過ぎから始めるのは遅いと思う+4
-3
-
2939. 匿名 2019/12/03(火) 12:28:08
>>17
4. あきらめる+9
-0
-
2940. 匿名 2019/12/03(火) 12:28:23
エステ行く暇があるならその時間を婚活パーティにでも行くべき。
+2
-0
-
2941. 匿名 2019/12/03(火) 12:28:26
>>2903
私看護師だけど正直40から看護師目指すのはかなりきつい。看護師不足だから就職はこだわらなければあるだろうけど
定年までの期間が現役と比べて短いし体力記憶力的に仕事についてけるか微妙(もちろん個人差あるけど)結局夜勤をしないと収入そんなないし結婚のために40から看護師ってのは非現実的な気がする。まあ食べてはいけるけどハードモードだとおもうわ。+5
-0
-
2942. 匿名 2019/12/03(火) 12:28:28
>>2933
田舎の成人式のヤンキーとは違うよ。あの人たち中学位で嫁も仕事も決まってたりするし。
+2
-0
-
2943. 匿名 2019/12/03(火) 12:28:30
>>2881
側から見て幸せそうでもリアルな恋愛って理不尽だし傷つくこともある。
大抵の人はそうやって傷つきながら学んで成長していってる。
ところが非モテはまず不細工で暗いから2次元やドラマやアイドルに走るしかない。
作られた疑似恋愛は御都合主義だから何にも成長しないし学びもない。
キモオタが金髪ツインテ美女に惚れられたりオタクモジョがハイスペイケメンに拾われたりするストーリーを消費してなんの成長があるのか。
こうして非モテはますます非モテになる。+4
-0
-
2944. 匿名 2019/12/03(火) 12:29:25
>>2935
わたしが本気出せば!ってやつか
現実から目をそらすな、あと2年で40だぞ!+4
-0
-
2945. 匿名 2019/12/03(火) 12:29:55
女は男以上に40じゃ普通に綺麗なくらいじゃキッツいな
まぁ縁があるかもしれないし数撃ちまくるしかないでしょ
借金しなくても普通に小綺麗にしてれば大丈夫だよ+2
-0
-
2946. 匿名 2019/12/03(火) 12:30:14
>>2935
子供欲しがってる女性多いからそのアドバイスはなをとも+0
-0
-
2947. 匿名 2019/12/03(火) 12:30:21
>>2938
30代の婚活が遅いってこともないけど20代からの婚活が早いとは思わないよね
職場に出会いがないならやるべき+2
-0
-
2948. 匿名 2019/12/03(火) 12:30:27
>>2919
ご自身のことを言ってるなら
そんなことないよと言いたいし
自分のことじゃなくて他人をさして
そういってるなら余計なお世話だし
あなたが人の生き死にや価値基準をきめてかかるのは
傲慢だよ
+0
-0
-
2949. 匿名 2019/12/03(火) 12:30:41
>>2934
スペックの高い人を探し求め続けてたんじゃない?やまとなでしこみたいに合コン行きまくりとかじゃないけどさ。非正規だろうがなんだろうが若いうちは奢ってくれる男性も多いだろうし、あれでもない、これでもないって選んでたら非正規で40になってた…とか。+2
-0
-
2950. 匿名 2019/12/03(火) 12:30:51
>>2938
20代は結婚したいと思えるような人間じゃなかったんだ。30過ぎてようやく恋愛市場に出てもいいかなって思える見た目(ダイエットした)になったんです。
お友達やあなたみたく20前半から婚活するのとってもいいことだと思う!+0
-0
-
2951. 匿名 2019/12/03(火) 12:31:15
この人も20代の時あったからその時に結婚、出産すれば良かったのにね。
40代過ぎると発達障害、ダウン症の確率上がるし、定年後も学費がかかってくるで全然美味しさないわ。
女性はせいぜい35。男性も40代だろうね。
子供いらなかったんなら別だけど、女性の年齢は35ストップなのは変わらない。
男性は給料上がって行くけど、女性は年齢下がっていかないもの+5
-3
-
2952. 匿名 2019/12/03(火) 12:31:17
>>2485
あんまあたってません~。
誕生日だけだし。聞かれたのw+3
-0
-
2953. 匿名 2019/12/03(火) 12:31:19
同窓会とかで恋愛に発展することとかない??あるよね+5
-1
-
2954. 匿名 2019/12/03(火) 12:31:22
いや外見綺麗にする前に
中身磨けよ+6
-1
-
2955. 匿名 2019/12/03(火) 12:31:26
>>2935
なんであなたは結婚できてないの?+2
-2
-
2956. 匿名 2019/12/03(火) 12:31:26
婚活行った事あるけど女性は化粧もあるし割と普通の人ばかり。ただ巡り合わせが悪かっただけで顔面だけで見たら普通に結婚出来る人
男性はもちろん普通の人も居るけど女性に比べて本当に凄いのが居る...+7
-0
-
2957. 匿名 2019/12/03(火) 12:31:28
美容目的の借金が100万もあることがきついわ
奨学金ですら微妙なのに+5
-0
-
2958. 匿名 2019/12/03(火) 12:31:53
>>2701
素直なのは長所だけど、それも若いからこそというか。
私もこの漫画読んだことあるんだけど、あの主人公の女性って
女友達もロクにいなかったよね?
同僚の女性が派手で調子が良かったけど、気のいいお姉さんて感じで
男女ともに人気があったんだよね。
+3
-0
-
2959. 匿名 2019/12/03(火) 12:31:55
40代女性の知り合いが婚活期間一年未満で同年代と結婚してた
子ありバツイチ同士だけどどちらの子も成人してる
婚活期間が長い人と何が違うんだろう?一度でも結婚歴があるという事はある程度異性に対しての魅力を持ってるって事なのかな+4
-0
-
2960. 匿名 2019/12/03(火) 12:32:13
40過ぎて婚活はさすがに無理があると思う+3
-1
-
2961. 匿名 2019/12/03(火) 12:32:27
>>2954
それはごもっともだろうけど外見があれだと中身知ろうとも思わないらしいよ~世の男性って+1
-0
-
2962. 匿名 2019/12/03(火) 12:32:34
男ばっかり沸いてない?+4
-0
-
2963. 匿名 2019/12/03(火) 12:32:42
>>2956
男側は逆だと思ってるなら単に両方の理想が高いだけだよね+1
-0
-
2964. 匿名 2019/12/03(火) 12:32:56
>>2629
着物も追加で。
アラサーで体型をごまかすために和装に走った知り合いがいるけど、結婚に現実的な男性から引かれてると思う。+3
-1
-
2965. 匿名 2019/12/03(火) 12:32:57
>>2285
ブス デブ 無職 性悪は論外だな。+0
-1
-
2966. 匿名 2019/12/03(火) 12:32:58
>>2956
歯がない人とかどういうつもり?って言いたくなるよね
歯科衛生士だから歯を入れた方が良いですよって言ってしまったけど+5
-0
-
2967. 匿名 2019/12/03(火) 12:33:07
>>2944
婚活たまに行くけど願望が強いわけじゃないんだよね笑
結婚してもいいし、しなくてもいい
ただ一応動くだけはやっとこうかなって考え+1
-3
-
2968. 匿名 2019/12/03(火) 12:33:21
>>2941
40代看護師目指す人、独身よりも子供が進学して暇になったとかの人がありがち。
子供と同時期に揃って看護学校行った人もいたよ。
看護師は年取ったら外来パートや老健や施設などで働いてる。採血が出来れば70代でも仕事出来るよ。+6
-0
-
2969. 匿名 2019/12/03(火) 12:33:37
芸能人レベルの美貌
高収入
実家がお金持ち
の、どれか一つあれば40代女性でも結婚できるんじゃない?
それでもかなり頑張らないとダメだと思うけど+3
-0
-
2970. 匿名 2019/12/03(火) 12:33:40
>>2956
えー、男女ともにブスの人も普通にたくさんいるよ+2
-1
-
2971. 匿名 2019/12/03(火) 12:33:51
40過ぎたら出産厳しいからね
もう無理せず茶飲み友達ぐらいの人と結婚した方がいいんじゃないかな+2
-0
-
2972. 匿名 2019/12/03(火) 12:33:54
100万円かけても大したきれいになってないだけとか+2
-0
-
2973. 匿名 2019/12/03(火) 12:33:55
>>310
年収が低いのはヒモじゃないでしょ。
年収200~300万代で探した方が良いって事じゃない?+9
-0
-
2974. 匿名 2019/12/03(火) 12:34:04
>>2776
不倫して略奪した知人は彼氏になる人にも求めるものが明確かつ理想が高かった。私の歴代の彼氏や旦那を見た時は開口一番が顔についての言及。次に仕事、しかも全部上から目線で、今回のは前に比べて○○じゃないとか…
自分とは不相応な相手のスペックばかりにこだわる人って、マウント取りがちな人多い気がする。
+0
-0
-
2975. 匿名 2019/12/03(火) 12:34:06
同僚の男が、これが普通の女とか言ってた
最悪。勘違いすんなよ男は
①25歳以下
②処女
③55kg未満
④年収400万以上
⑤長女以外+7
-1
-
2976. 匿名 2019/12/03(火) 12:34:23
>>2907
チャライのもいるからデートしてよく吟味してね+2
-0
-
2977. 匿名 2019/12/03(火) 12:34:23
>>2961
それはエステでどうにかなる話じゃないと思う+2
-0
-
2978. 匿名 2019/12/03(火) 12:34:31
>>2959
妥協を知ってるしお互い余裕があるからじゃない?
あと一度離婚も経験してるから「ダメなら別れりゃいいか」って思ってるのもあると思う+3
-0
-
2979. 匿名 2019/12/03(火) 12:34:37
性格が良くて人当たり良さそうな美人が売れ残ってるわけないんだよなぁ+6
-1
-
2980. 匿名 2019/12/03(火) 12:34:37
>>2926
今の時代
非正規になるとか普通にザラにあるよ
会社が潰れるとか、事業を大幅縮小
事業所閉鎖で大量解雇とか大企業ですらあるんだからね
非正規を馬鹿にするんじゃないよ
+5
-1
-
2981. 匿名 2019/12/03(火) 12:34:40
>>2872
ひどいこと言いますね。
+1
-0
-
2982. 匿名 2019/12/03(火) 12:34:48
まず、借金してまでエステしてる?そんな嫁いらないと思うよ‼️
料理学校に使うとかならわかるけど。
年齢どうこうより色々間違えてると思います‼️
+0
-0
-
2983. 匿名 2019/12/03(火) 12:34:57
>>2932
それ分かります
習い事や趣味の場で出会う人はすぐに親しくなりやすいし
その中に良い人がいなくても誰が紹介してあげようか?とか割とあります
これ本当にあった!+1
-0
-
2984. 匿名 2019/12/03(火) 12:35:09
アラフィフだけど、高校の同級生の子でそこそこ賢かった子なんだけど
高校時代から玉の輿に乗りたいと常々言っていた子がいて、もっと上の大学も
受かりそうだったのに、男受けの良さそうな某短大に進学(在学中は合コンに勤しんだ
とは聞いた)金融関係に就職するも職場にはおっさんしかいなくて(良い男はそこに
来るまでに地方女子につかまってしまうらしく)お金を貯め会社を辞めてスキルアップし
希望の職に就いているけど、未だ独身
見た目も普通でがんばっていただろうに何で独身なんだろうと高校時代の超絶玉の輿
希望だったことを思い出すと何とも言えない気持ちになる
賢いだけに少し理屈っぽいところとオタク気味な要素はあったかもしれない
早くから結婚したい気持ちになっていても相手のあることだし、方向性がどうなのか
正しいことはわからないけど、なかなか難しいね
仲間内では比較的遅くまで、誰かいい人がいたらよろしくねとは言われていた
私も陰キャだったせいか他にも結構独身の友人がいるけれど、年齢的に結婚話には
もはや触れられない
40超えてからはだれも結婚していないし…
だけど、充実した生活を送っているようなのでそれはそれでありだと思う+4
-0
-
2985. 匿名 2019/12/03(火) 12:35:15
>>2927
私は既婚者で子どももいるけれど、常に一人になるリスクというのは考えてるよ。
子どもはいつか巣立つし、2つ上の夫が先に亡くなることは可能性として高いので。
ゆるくても現役で働き続けるのが一番の保険。
+4
-0
-
2986. 匿名 2019/12/03(火) 12:35:20
今テレビ見ながらフッと思った
坂上忍(52歳)➕
ZOZO(44歳)➖
どっちがいい?
+2
-7
-
2987. 匿名 2019/12/03(火) 12:35:35
>>2975
この間言われてた“普通の男性”リストの女版じゃん+3
-0
-
2988. 匿名 2019/12/03(火) 12:36:24
>>2983
とりあえず結婚する男性に限らず出会いを広げるのは大事だよね
同性異性の友達を作る
そこからでも出会いはある+1
-0
-
2989. 匿名 2019/12/03(火) 12:36:26
40半で婚活は論外
下らない記事だよ+1
-0
-
2990. 匿名 2019/12/03(火) 12:36:26
>>2966
私49歳、出っ歯で上下4本歯がない
結婚したい
安定したい
+0
-4
-
2991. 匿名 2019/12/03(火) 12:36:38
>>2979
いましたよ
なんで結婚しないのかなと思うような人
既婚者と不倫されてました+0
-2
-
2992. 匿名 2019/12/03(火) 12:36:46
>>2985
まあ既婚は旦那の死亡保険と遺族年金降りるからそこの安心感はあるだろうな。+2
-0
-
2993. 匿名 2019/12/03(火) 12:36:50
>>2981
2872さんは自己紹介しただけだと思う。+1
-0
-
2994. 匿名 2019/12/03(火) 12:37:15
>>2991
あ~馬鹿なんだね、、+1
-0
-
2995. 匿名 2019/12/03(火) 12:37:22
>>2975
全部当てはまる人大学卒業と同時に結婚してた+4
-0
-
2996. 匿名 2019/12/03(火) 12:37:29
>>1846
気負わなくていいからじゃない
離婚経験という共通点とか?+7
-0
-
2997. 匿名 2019/12/03(火) 12:37:40
>>2972
エステよりも美容皮膚科や整形外科とかに投資した方が良かったかもね。
+0
-0
-
2998. 匿名 2019/12/03(火) 12:37:42
40以降で婚活、結婚するってやっぱり子どもは厳しいと思う。男性側も同年代で子どもを望むならやっぱり若い相手を選ぶだろうし。となると、こどもはいらないけど結婚したいって思う男性が相手に求めることって
やっぱり仕事の面で尊敬できるだとか、共通の趣味があるだとか、自立してて魅力的に見えるかどうかだと思うんだよね。(面食いの人は知らないけど)だからやっぱり非正規で借金してまでエステに金を注ぎ込む人には食いつかないと思うんだよね。仕事なり何かに打ち込んでたら話は広がるだろうけど婚活のためにしてることがエステだけとか会話続かなそうだしアピールにもかける気がする。+2
-0
-
2999. 匿名 2019/12/03(火) 12:37:52
>>2956
女の人は見た目だけではわからない地雷が埋まってるんだよ。
一見小綺麗にしてても
超理想高い。若い美女でも難しい男性を狙う。
年下狙い。しかも年収まで求める。
実は借金がある。
プロフ上では会社員だが実は無職。養ってほしいと言ってきた。
金遣いが異常に荒い。結婚後もヨーロッパ旅行に行きたい。
スピリチュアル、宗教にハマってる。
ずっと不倫してた。
子供部屋おばさんで家事できない。
とかね。
話して関わらないと分からない地雷が埋まってる。+5
-0
-
3000. 匿名 2019/12/03(火) 12:37:58
お前ら、、、同じ話題で何杯お代わりする気だよ!
ちょっとは違う事も話せ!!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する