-
2001. 匿名 2019/12/03(火) 05:31:33
>>1573
だったら男の独身も同じだろ
またガル男か
女が女だけに税金作れとか言うわけない
国の未来破壊してるのは一番はロリコンだよ
幼い女にトラウマ与えて男嫌いにはさせる
ロリコンこそ税金払え
犯罪も多いし
+7
-4
-
2002. 匿名 2019/12/03(火) 05:32:06
>>1997
だよね。出会いもあるし。+5
-0
-
2003. 匿名 2019/12/03(火) 05:34:33
海外の番組で検証実験がされてました。女が年収高い人を選ぶのは本能だそう。男が若い女を選ぶ(子孫を残しやすいように)のと同じように。年を取れば取るほど危機管理能力か高まる→巣を安全に守ってくれるオスを探す=年収の高い男を選ぶ(潤った生活、子供を安心して養える)。これを見て高望みだの、現実を知れ、と言われようと女性が年収高い男と結婚したがるのは仕方のない事なんだなと思ったよ。ただ、現実問題として厳しいよね…年齢を重ねるほど。男は若い子を選ぶ傾向にあるから。+22
-0
-
2004. 匿名 2019/12/03(火) 05:35:32
最近日本って世界と逆でだんだん男うけとか男尊女卑になってるの?
男うけして働いて子育てもしてって地獄じゃん
まだ大昔の男うけなら専業主婦のほうが良い
いつからこんな女に厳しい国になったの
+28
-3
-
2005. 匿名 2019/12/03(火) 05:36:38
>>2001
確かに、私も晩婚で若い頃は男っ気が無かったんだけど、男性とは友達以上の関係になるにはなぜか抵抗があった。最初は軽い性同一性障害だと思ってだけど、何度かロリコンの餌食になったことを思い出したよ+2
-0
-
2006. 匿名 2019/12/03(火) 05:37:22
私...41歳。ラブコメ漫画が大好きな影響か、意識しすぎちゃうせいで男性といると挙動不審になりやすく、既婚者、恋人ありの男性以外とは仕事以外でまともに話せなかったので、当然男性経験なし。
長年長続きしないフリーターを経て、30代半ばで大人の発達障害と判明。
アトピーの薬の副作用でデブな上、せっかち、不注意だらけのドジ、団体行動苦手、書類手続きパニックの障害持ち、整理整頓できない...。
ああ、自分が男だったら、こんな奴と結婚したくないな。どうせ男といて楽しいと思ったことあんまないし、他人に気を使いながら暮らすとか鬱になりそう...
っと早々に結婚も恋愛も諦めたら精神的にかなり楽になったよ。
障害者手帳もらって就労支援に通い、障害者枠で働き出し、早2年。親元にいるおかげでわずかながら貯金ができたよ。
結婚諦めてることをはっきり周りに伝えてあるおかげで、余計な詮索をされず、かなり楽。
結婚して旦那と仲良しの友人、かわいい子供がいる友人をチラッと羨ましいと妬むこともあるけど、彼らが幸せなのは結婚したからではなく、自分にあった暮らしができてるからと知ってるので、そこまで気にならない。
老後1人ぼっちにはなりたくないから、親兄弟、友人、職場の人、すれ違う人、全てに極力丁寧に付き合うようにしてるよ。
親になにかあり、一人暮らしになり、体調壊し、心の余裕がなくなった時、周りに八つ当たりとかして結局ぼっちになるかもしれないけど、それは結婚してても同じこと。
結婚しても旦那に先立たれるかもしれない。子供できたとしても側に住めず、介護はおろか保証人にだってなってもらえないかも...。
お金の為に結婚したいってのはすごくわかる。けど、お金もらう為にはそれなりの仕事(例...家事、介護)をしなくてはいけないわけで、だったら外に働きに行ったほうが楽でない?
+41
-0
-
2007. 匿名 2019/12/03(火) 05:39:12
>>1996
中年女性44歳ならば、バツイチの方がモテそうなイメージはある
1度結婚している人だから、モテない女ってわけではないだろうし
独身44歳は、こだわり強そうだし、拗らせてる率も高そう+28
-4
-
2008. 匿名 2019/12/03(火) 05:39:22
>>1260
やたら◯◯世代とか持ち出して被害者意識が強くて、若者はゆとりゆとり叩いてネットで憂さ晴らししてるのって氷河期世代の人なのね…
各々に苦労があるとか考えが及ばないんだね+10
-9
-
2009. 匿名 2019/12/03(火) 05:39:42
>>2004
日本は先進国じゃ一番専業率が高いから、もっと女性を自立させろと政府は世界から強要されてるよ。だからそのうち、私生児をシングルマザーで産むのが普通の社会になりそうだ。+14
-1
-
2010. 匿名 2019/12/03(火) 05:41:12
>>1999
加藤茶はイメージほど金持ちでもないらしいよ。
2度も離婚して女遊びも激しかったから。
紀州のドンファンも嫉妬深くて1日十数回も電話をかけてきて、電話取らないと異常に切れまくるって。
汚い話だけど、家の中でも末期は糞尿垂れ流して歩いてたらしいし、上手い話ばかりじゃないなと思った。
+17
-0
-
2011. 匿名 2019/12/03(火) 05:42:18
今は日本の若い女性はヘルニッポンとか言って
韓国行きたがるもん
Fm横浜のクリスペプラーって人のDJに若い新人の女性アーティスト出るが韓国賛美の多さにびっくり
聞けばわかるよ
ここまで若い女性に韓国の支持者が多いのかって唖然だった
日本の男がこうなら これから韓国の男と結婚するの激増しそう
そうなると連中関根麻里のKみたいに日本に婿に来るのも多いから乗っ取られるぞ
それでも日本の男はゲームやアニメの女を俺の嫁とか言ってそう
そういう男のほうが追加税払えって思うわ+3
-17
-
2012. 匿名 2019/12/03(火) 05:43:23
頭が良過ぎる自立は独身でいることが多いよね。宮崎美子や最近結婚したけど阿川さんなど。釣り合う男性がなかなかいない。いても既婚者だから不倫しかない。+5
-3
-
2013. 匿名 2019/12/03(火) 05:44:33
>>2004
それはガルちゃんだけの話では?
ガルちゃん見るような層は、フリーターとかニートとかの貧困層多そうだし、あとは専業主婦も多いのでは?
だから男ウケ狙い結婚して、現状をどうにかしたいって女性がいるのかもね
忙しく働いているような女性達はガルちゃんなんて見てる暇ないだろうから、こういうサイトにはいないわよ+10
-1
-
2014. 匿名 2019/12/03(火) 05:46:30
>>1920
社会政策失敗してるじゃん!!
なんも考えてない非常識な人が子沢山パターンがすごく多いのが結果じゃん。
しっかりしているところは、少なかったり出来づらかったりしてる。
大多数の女性に産んでほしかったら、今のままじゃ無理に決まっているのに。+6
-1
-
2015. 匿名 2019/12/03(火) 05:46:35
いっちょ前にプライドは高そう。
こういう女は運良く結婚出来たとしても長続きはしないだろうな。+10
-3
-
2016. 匿名 2019/12/03(火) 05:47:16
>>430
婚活の場にいると変な人に見えるけど
一般社会に居たらどこにでも居そうな普通の人が多いよね
婚活に居ると全員もれなく訳ありに見える現象
こんな場所に、行くせいで逆に悪い印象になると思う
もう婚活で金払うだけ損な気がする+5
-2
-
2017. 匿名 2019/12/03(火) 05:49:30
私の周りで結婚していない女性はもれなく我が強い+21
-0
-
2018. 匿名 2019/12/03(火) 05:50:52
みんな早起きなのか遅寝なのか、こんな時間なのに書き込み多いね+3
-0
-
2019. 匿名 2019/12/03(火) 05:51:21
>>1990
人によるよ。何様発言になってるよ。+4
-2
-
2020. 匿名 2019/12/03(火) 05:55:17
なんで若いうちに婚活しなかったんだろ
20代前半ならかなりモテるのに+6
-0
-
2021. 匿名 2019/12/03(火) 05:55:56
>>11
女性の場合結婚のチャンスはあったんじゃないかなー
社会問題で結婚できなかったのはいまの50後半~60代の世代だと思う
+9
-19
-
2022. 匿名 2019/12/03(火) 05:56:11
40代で借金持ちの女はキツいね+13
-0
-
2023. 匿名 2019/12/03(火) 05:57:11
>>1
金だけは持ってる、ウチの未婚叔父を紹介してあげたい。性格が核兵器並みにアレだけども。+2
-1
-
2024. 匿名 2019/12/03(火) 05:57:25
>>2004
また「ニホンガー」か。
あなたが夢見てる日本以外の国だって女にとってのパラダイスなんかじゃないよ。
+16
-0
-
2025. 匿名 2019/12/03(火) 06:00:10
エステにお金を費やすんじゃなくて、自分も磨けて出会いも望めるようなところに行けばいいと思うんだけど。
英会話やジムに、同じ曜日同じ時間に通う。
あとは料理教室とか。
異性の出会いはなくても、同性の出会いがあり、そこから、その人の会社の人紹介してもらったり、広がる。+7
-0
-
2026. 匿名 2019/12/03(火) 06:00:42
40代の人は自分たちは
就職氷河期だから!
わたしたちが悪いんじゃない!
有能なのに社会のせいで就職結婚できなかっただけ!
ってプライドの高さとソーシャルネットワーク黎明期で拗らせてる印象
それにくらべると30代なんかプライドないしあきらめて期待値低いから逆に簡単に結婚相手みつけてる+9
-3
-
2027. 匿名 2019/12/03(火) 06:01:17
>>2019
美人で無いと、難しい。子供、産めなくなるし。+8
-0
-
2028. 匿名 2019/12/03(火) 06:02:02
大臣も言ってたでしょ
「身の丈でがんばって」と+7
-0
-
2029. 匿名 2019/12/03(火) 06:03:17
40代になって婚活始める女性は自分によほど自信あるんだろうね
+15
-0
-
2030. 匿名 2019/12/03(火) 06:03:38
>>2023
核兵器?サイコパス?+0
-1
-
2031. 匿名 2019/12/03(火) 06:06:14
>>2017
自分の周りの40以上の結婚してない人は
内気で自信がない話、仕事が苦手な人
気は強めでテレビ関係の仕事で忙しく休みはネットゲームやってる人
貧乏長屋みたいな家借りて猫飼ってるぼんやりした人
脚が産まれつき少し動かしにくい穏やかな人
色々だよ
+7
-1
-
2032. 匿名 2019/12/03(火) 06:07:49
前に何かで40代の女性が結婚出来る確率はテロで死ぬより低いと読んでから、結婚はあきらめた。
エステの借金を早く返して、一人で生きて行く方法を考えた方がいいし、40代で借金ある人と結婚するかな?家や車のローンなら別だろうけど。+7
-0
-
2033. 匿名 2019/12/03(火) 06:08:47
>>2026
30代は9,11、リーマンショック、3,11
かな
世界的に経済が悪くなってきた頃だからあきらめ感あるのかも+7
-1
-
2034. 匿名 2019/12/03(火) 06:09:06
>>1
この人も相当難ありなんでしょう。
40代で100万借金て事は、貯金なしですから。+10
-0
-
2035. 匿名 2019/12/03(火) 06:13:09
>>2021
5,60代は結婚するか、仕事やめるかだったから
制度も整ってなかったし(あと不妊に対する理解も)
結婚して子ども欲しかったけどあきらめてしまった独身の人が多い+4
-1
-
2036. 匿名 2019/12/03(火) 06:14:38
自分で稼げないのって男も女も地雷だね
だって相手にたかる気満々でしょ+5
-0
-
2037. 匿名 2019/12/03(火) 06:20:05
ここで婚活女性や未婚30代を叩いてる人達は彼氏や旦那いないの?
なんのためにここにいるの?
1.心配でお節介したい
2.憂さ晴らしに叩きたい
3.自分は必死に婚活して妥協してまあそれなりの人と結婚して大変だったのに、40女で出産もできないババアがふざけんなもっと妥協しろ、許せない
さあ、どれ?+1
-7
-
2038. 匿名 2019/12/03(火) 06:22:01
風俗行けば数千円で20才の若い子にヌイてもらえる時代に40代の女性を選ぶ男はなかなかいないよ+4
-1
-
2039. 匿名 2019/12/03(火) 06:22:12
子どもはお金がないと作れないけど
結婚はお互いに生きてくお金があれはいいのだし
派遣になって、派遣切られてはじめて永久就職しなきゃって思うタイプでは+1
-0
-
2040. 匿名 2019/12/03(火) 06:24:17
>>2033
でもたしか3.11のあと結婚する人が増えたんだよね
子孫を残そうという本能か+3
-0
-
2041. 匿名 2019/12/03(火) 06:24:50
>>15
借金してまでエステって金銭感覚おかしいよね
+18
-1
-
2042. 匿名 2019/12/03(火) 06:26:06
どの世代でも男性や結婚の期待値が高い人は結婚しにくいとおも+1
-0
-
2043. 匿名 2019/12/03(火) 06:26:11
>>1327
そういうこと言っていいのは広瀬すずとか浜辺美波みたいな子だけだよ+4
-0
-
2044. 匿名 2019/12/03(火) 06:26:51
>>2034
こういう人って老後大丈夫なのかな
ちゃんと自分で借金返して税金のお世話にならないようにしてほしい+1
-0
-
2045. 匿名 2019/12/03(火) 06:27:50
40代でもちゃんとしたおじさんなら20代の子と結婚できるよね
色々と終わってるおじさんしか婚活なんかしないよ
それが売れ残りのババアにお似合いの相手だ+2
-3
-
2046. 匿名 2019/12/03(火) 06:29:07
借金してエステする感覚だからダメなんじゃない?
ちょっと変な人でしょ。+3
-0
-
2047. 匿名 2019/12/03(火) 06:29:29
>>2004
男女とも「損したくない」と考えるようになったから
賢くなって査定が厳しくなった結果こうなった+6
-0
-
2048. 匿名 2019/12/03(火) 06:30:01
>>1399
仮にいたとしても
それがいいこととは全然思わない
アセクシャルとかそういう特定の性的指向は別としてね+1
-1
-
2049. 匿名 2019/12/03(火) 06:30:46
>>808
私はリーマンと氷河期の丁度間の世代
まだ運が良かったのかな
割とすんなり就職できた
ずれてたら絶対出来なかった
特に氷河期は今だど年齢的に再チャレンジが難しいから何か助けが必要だと思う
+20
-0
-
2050. 匿名 2019/12/03(火) 06:30:50
>>2011
単に流行り物に振り回されてるバカな女じゃん
韓国なんて日本以上に男尊女卑なのにw+7
-0
-
2051. 匿名 2019/12/03(火) 06:32:28
日本の男が情けないんじゃなくて、単に自分が魅力がないからまっとうなパートナーに選んでもらえないだけ+31
-3
-
2052. 匿名 2019/12/03(火) 06:34:25
結婚しても自分に稼ぎがないと不幸になるだけだよ。
意見も言えなくなってきて旦那の機嫌取りしないといけなくなるよ。
子供いても離婚する人いるし、嫌々苦しんで結婚生活を続ける人もいるし、
そりゃあ、結婚して、稼ぎが良い旦那がいて、子供がいて、ペットもいて、住む家もあって、
レスもなくて、旦那と価値観もピッタリで、お金の心配しなくてもいい人生が一番いいけどさ。
私は結婚なんかより自分自身で稼いで食べていける力をつけることが一番だと思う。
旦那に合わせての結婚生活なんて地獄だよ。
自分で稼いでもっと自然体で生きていたら自分に合う男性と巡り合えるよ。
苦しんで結婚生活を続けている女性をたくさん知っているから
本当にお金のためとか、焦って結婚すると地獄が待っているよ。
+39
-4
-
2053. 匿名 2019/12/03(火) 06:34:35
>>2004
日本より海外の方が女にきびしいよ。
DVや離婚は日本より何倍も多い。
ロリコン事件も日本より多い。
若い女しか相手にされないのも、世界中同じ。
30こえたらババアあつかいされるよ、海外でも。
日本以上に見た目や能力のカーストがあるから、ぼさっとしてる無能は、底辺でふみつぶされていく。
生ぬるい日本で売れ残ってるような人は、海外だと余計に生きていけないよ。
+38
-4
-
2054. 匿名 2019/12/03(火) 06:34:47
>>2051
おっさん、涙拭けよ
そうやって自分を慰めてきたんだな
今日も子供部屋からガルちゃんまで出張ご苦労様です+8
-9
-
2055. 匿名 2019/12/03(火) 06:35:22
>>2007
だよね。初婚の男は本人よりも親が子供を欲しがってるから38歳を過ぎた女を女として見てない。でもバツイチ子持ちや、子供元嫁引き取りの普通の男性は、むしろ子供を欲しがらない女性(=産めない女性)の方が楽なはず。40過ぎてるのに初婚の男性を求めたっていい男性なんか寄ってくるわけないよ。可能性はゼロではないけど、まずない。+24
-0
-
2056. 匿名 2019/12/03(火) 06:35:52
>>2004
専業主婦は楽でいい、じゃあ働かずに結婚して
旦那が病気になったり会社が倒産したり、浮気したり子供できなかったり、姑がすごくきつい人だったり、熟年離婚になったり
もしものことがあったらどうするの?+8
-2
-
2057. 匿名 2019/12/03(火) 06:36:02
レッテル張りしてる時点でお察し
+0
-0
-
2058. 匿名 2019/12/03(火) 06:36:45
>>1811
本人の向上心と言われればそうなんだけど、なんというか人見知りや顔が不出来だったりする人はなかなか、、、就職活動に心折れる時代だった。この時代は本当にに顔、家柄採用が多かった。
+14
-0
-
2059. 匿名 2019/12/03(火) 06:37:20
>>2013
いや、キャリアウーマン結構いるよ。寝る前にガルちゃんしにくる。+10
-2
-
2060. 匿名 2019/12/03(火) 06:37:21
>>38
バツイチの女性の方が男というものをよくわかっているしね。
けど婚活してた時は、バツイチ女性よりも初婚の女性がいいっていう初婚の男性も多かったよ。
バツイチの男性はさすがにそうじゃなかったと思うけど・・・+39
-0
-
2061. 匿名 2019/12/03(火) 06:38:36
>>2049
貴方みたいに私はすごく運が良かったと謙虚に受け答えする人は好き
私は凄く努力した!だから就職してない人達は自己責任!努力しなかったせいだよと叩く奴は大っ嫌い!自分万能感高い女も運が悪かったら結婚も就職もできなかったかもしれないのに
経済の不況や新卒の席は誰にも操作できないし運ゲーなのに+11
-9
-
2062. 匿名 2019/12/03(火) 06:38:38
>>2060
初婚の男性は初婚の女性しか見ないよ+15
-1
-
2063. 匿名 2019/12/03(火) 06:39:49
男の年収が少なすぎるのがダメだよ
せめて女並みに稼げよ+7
-10
-
2064. 匿名 2019/12/03(火) 06:40:11
>>2056
多分、旦那が資産家なんじゃない?+0
-0
-
2065. 匿名 2019/12/03(火) 06:40:16
逆に考えて、もし40歳すぎの婚活男が
「エステでイケメンになれば婚活うまくいくと思った」って借金してエステ行ってたら、ドン引きするわ。
完全に地雷物件やん。
浪費家のバカと結婚してサイフに寄生されるなんて罰ゲームすぎる。
このエステ借金女が、誰からも需要ないのは納得だわ。
+35
-0
-
2066. 匿名 2019/12/03(火) 06:41:22
現実として超男尊女卑のイスラム圏が今の世界で最強なんだよね
あとよくよく考えると歴史的に見て男尊女卑文化が栄えている国の方が圧倒的に豊か
欧米列強華やかなりしころはまさにそれだったし
社会思想としての男女平等が生み出したものは結局国家の弱体化しかなかった
フェミニズム運動は根っこが共産主義だし基本的に共同体を破壊する働きしかない
44歳のこの婚活女性も、現代じゃなければ共同体の恩恵を受けてもっと幸せになれていたかもね+9
-10
-
2067. 匿名 2019/12/03(火) 06:43:52
もう35超えた男女はとりあえず結婚歴作るために、誰でもいいから、その辺の婚活で出会った男と3ヶ月だけ籍入れたら?そして離婚する。デートも同居も性生活もしなくていい。本当に籍入れるだけ。
35過ぎて無職だったらどっこも採用してくれないでしょ?それと一緒!とりあえず結婚したという実績をまず作る!
バツイチの方がモテるからまずはとりあえず籍を入れよう!3ヶ月!それだけで自信つくと思うよ!+0
-14
-
2068. 匿名 2019/12/03(火) 06:44:16
>>2052
>結婚して、稼ぎが良い旦那がいて、子供がいて、ペットもいて、住む家もあって、
>レスもなくて、旦那と価値観もピッタリで、お金の心配しなくてもいい人生が一番いいけどさ。
この確率なんて10%もないでしょうね。+10
-1
-
2069. 匿名 2019/12/03(火) 06:46:41
>>2053
日本の男がロリコンってアニメおたくとかを基準にしてイメージだけで語ってるよね
平均初婚年齢が世界でも高い国なのに
アメリカなんて20代半ばまでに皆結婚してる、すぐに離婚したり何度も結婚する人も多いけどね+5
-8
-
2070. 匿名 2019/12/03(火) 06:47:26
>>674
>674は>11の話の意味を全く理解出来てないよね
全然的外れな事を延々述べてて頭悪いとしか思えないけど
でも相手の事をあんたよばわり
滑稽だね~
+12
-2
-
2071. 匿名 2019/12/03(火) 06:48:24
正常な判断ができないんだね
ある意味可哀想な女性
40過ぎた女性と結婚したい同年齢の平均男性が何を求めてるかくらいも考えれないんだろうか
50過ぎ60過ぎの平均男性と結婚するならそれもいいかもしれないけど
40過ぎの平均男性や、50過ぎの平均以上の男性が、借金までして見た目見た目のそれでも老化に負ける40過ぎの女性を求めると本当に思う?
仮に40過ぎの平均男性で、子供を作ることにはあまりこだわらない人がいたとして、その人が同年齢の女性に望むのはなんだろうか?
人それぞれな部分もあるから一概には言えないけど、少なくとも借金してエステに通うような女性じゃないことだけは確かだよ+10
-0
-
2072. 匿名 2019/12/03(火) 06:48:39
>>1987
寄生する気満々なのがバレてるからいつまでたっても拾って貰えないんだと思うよ+7
-0
-
2073. 匿名 2019/12/03(火) 06:48:44
旦那が金持ちで妻が無職だと、力関係の差があり過ぎて、逆らえないね+3
-1
-
2074. 匿名 2019/12/03(火) 06:49:35
産業廃棄物ですね+0
-0
-
2075. 匿名 2019/12/03(火) 06:50:24
>>2066
正気かお爺さん?
豊かなのは男尊女卑だからではなくて原油産出国だから+6
-3
-
2076. 匿名 2019/12/03(火) 06:50:51
>>2004
仕事だと男尊女卑だけどそれもだんだん変わってきてるよね。
専業主婦ってのがまず男尊女卑そのもの。+13
-2
-
2077. 匿名 2019/12/03(火) 06:51:44
その段階においてエステ行ってどうしようとか考えるその元々のセンスや考え方がそもそもね。
何においても人より遅れを取ってるタイプなんじゃないの?+2
-0
-
2078. 匿名 2019/12/03(火) 06:53:05
流石に婚活に費やした額とか釣りでしょと思うけど難しいよね
今の40代で自分が400万以上稼いでるならそこそこの会社の正社員で学歴もあるはずで、同世代400万が高望みと言われもて40で年収200万とかの男性だと会話や価値観が合わない可能性が高い
かといって自分も非正規で200万くらいしか年収なくて相手も同じ人選んでも、共働き世帯年収400万じゃ子供作るか迷うし、ほしくてできない時不妊治療も厳しい。DINKSならよっぽど気の合う人じゃないと続かないしそんな人見つけるの条件でさがすより難しい
じゃあ10歳以上年上のじいさんと結婚するか?ってそんな事できるならもっと若い頃にオッサンと妥協婚してるらだろうし
つまり八方塞がり+3
-0
-
2079. 匿名 2019/12/03(火) 06:56:56
>>719
福祉する、ってなに笑+19
-1
-
2080. 匿名 2019/12/03(火) 06:59:38
この記事嘘でしょ。
この年まで独身(が良い悪いではなく)で
100万エステに使ってこれで困窮するような思考回路しかもっていない40代なんて、結婚できるできないに以前に問題あるから、こういう稀な人を取り上げる意味がない。
嫌だね、そこまてして独身であることを貶めたいという心を恥たほうがよいよこの記事かいた人。+8
-1
-
2081. 匿名 2019/12/03(火) 06:59:40
もう若くないなら、逆に婚活するより、普通に恋愛した方が遠回りなようで近道だと思う。
若くなくて婚活は必死感が漂うし。
職場とかで自然に知り合って恋愛した方が良い。
離婚・死別含め、いい年して独身は男女ともそれなりに結構どこにでも居るし、いくつでも恋愛はしたがる。子供が望めないとしても。
たまたま好きになった(恋愛したい)相手がいくつでも、それは条件から入ってないからあまり気にされない。そして、一緒に居たいなら結婚に至る。
私は就労B型の利用者だけど、40代50代の精神障害者とかの利用者の女性で、未婚・彼氏持ちなんて普通にゴロンゴロン居る。+17
-0
-
2082. 匿名 2019/12/03(火) 07:04:50
「綺麗になってもダメなら、何をすればいいのでしょうか」
綺麗になってなかったんじゃね?+3
-1
-
2083. 匿名 2019/12/03(火) 07:04:59
>>2004
北欧の先進国は女も徴兵制度があって男と同じように軍で虐められるし
妻と夫の財布は別だし離婚時に女ばかり親権が取れる訳じゃ無かったり
専業主婦なんか日本よりはるかに少なかったりするよ(別のトピでも話題になってた)
おまけに移民が増えた国だと性犯罪も多くなったし+10
-1
-
2084. 匿名 2019/12/03(火) 07:06:33
>>2065
でもハゲの男性が植毛だったら意味あるんじゃない? ハゲは対象外から植毛で圏内に移動できるし。+0
-0
-
2085. 匿名 2019/12/03(火) 07:12:11
今の女の子は知らんだろうけど、
今40代が20代だったころ、一人の女かっこいい、バリキャリかっこいい、女性の社会進出当たり前ってTVで連日のように洗脳されてたんだよ。
結果、こうやって悲しきモンスターが生まれた。+5
-7
-
2086. 匿名 2019/12/03(火) 07:13:50
嫁になりたいのに花嫁修行しないの謎過ぎない?+0
-0
-
2087. 匿名 2019/12/03(火) 07:14:20
ちょっと下では女性の2.5人に1人は性被害ってトピックあって、記事内では1人に1人だって言ってるのに、こっちだと男に相手にされない女トピックか。
2.5人に1人って言ってておかしいってあっちの人はわからんみたいだから退避してきた+0
-2
-
2088. 匿名 2019/12/03(火) 07:14:33
>>2013
専門職 正社員です
時間があるとがるちゃん
がるちゃんにはいろんな人がいるよ+4
-1
-
2089. 匿名 2019/12/03(火) 07:16:02
>>2003
男性に若い子を狙うなというなら自分も年収低い人にしなきゃだめだよね+8
-1
-
2090. 匿名 2019/12/03(火) 07:17:21
>>2059
マーケティングになるからね
女性の本音を知るのに便利+5
-0
-
2091. 匿名 2019/12/03(火) 07:19:25
>>2082
本当に綺麗なら、婚活しなくても誰か寄ってくるよね+5
-0
-
2092. 匿名 2019/12/03(火) 07:20:45
>>2090
友達も難関大出てかなり稼いでるけど、調査するのに楽だから見てると言ってたw
その子、かなりかわいい。+3
-0
-
2093. 匿名 2019/12/03(火) 07:24:01
何でそんな自信満々なのかわからない
私が男ならちゃんと安全に子供を産める年齢の女性が良い
自分の給料を当てにしないで完全財布別というならわかるけど、養うつもりなら少しでも若い子を望むのは男性の自由
まあそれがわからないからおばはんになってエステなんかに100万円も借金しちゃうんだろうな+6
-0
-
2094. 匿名 2019/12/03(火) 07:25:58
>>2066
豊かかどうかは違うと思うけど
出生率で世界を侵略中なのは間違いないねよ…
+2
-0
-
2095. 匿名 2019/12/03(火) 07:26:45
女が男の年収を重要視するのと同じで、男は女の年齢を重要視するからね。
売れ残りの変な男しかいないって、思いっきりブーメランじゃん。+7
-0
-
2096. 匿名 2019/12/03(火) 07:27:20
>>2093
子供いらないって言ってる男性は本当に本当に少ない。
そう言ってたはずの人も実際生まれるとデレデレになってるのを見てきた…。+6
-0
-
2097. 匿名 2019/12/03(火) 07:28:33
中古女は用無し+0
-0
-
2098. 匿名 2019/12/03(火) 07:30:34
>>154
同意です。
まわりに聞く勇気と、正直に言ってもらった時にどれだけ辛辣な意見でも受け止めて変えようとする姿勢を持てたら劇的に変われそう!!+9
-0
-
2099. 匿名 2019/12/03(火) 07:30:44
>>2094
移民という形で侵略してるもんね
ここの人はあんま知らないだろうけどイギリスとフランスとドイツはもう
イスラムは最強だよ+2
-0
-
2100. 匿名 2019/12/03(火) 07:32:40
>>1502
給料の半分貯金って、実家か家賃の安い地域でないと無理。
家賃安い地域で仕事はなかなか、ないよ。+41
-2
-
2101. 匿名 2019/12/03(火) 07:34:10
>>2085
え?バリキャリやお一人様目指してこうなったのではなく、他人に依存することばかり考えてた人生だから>>1みたいになったんじゃないの?
正直今のアラフォーって氷河期もあって中途半端な女性の方が圧倒時に多いと思う。
結婚観は明らかにバブルの影響をモロに受けてるよ。+25
-1
-
2102. 匿名 2019/12/03(火) 07:34:46
>>14
結婚できない人って感覚おかしいよね。今力入れるべきところはそこじゃないって思うことが多い。うちの姉もエステや脱毛サロン契約しててもう呆れちゃうよ。料理の腕を磨くために教室通うとかすればいいのに…
+81
-6
-
2103. 匿名 2019/12/03(火) 07:36:47
>>1943
菊池桃子レベルの見た目のあの年代の女性なんてほとんどいないから参考にならないよ。+24
-1
-
2104. 匿名 2019/12/03(火) 07:36:48
37歳ですが婚活一発目で結婚相手見つけました
相手は42歳で初めて会ったとは思えないほど、まるで昔からの友達だったかのように波長が合って、価値観もピッタリ合うし毎日楽しいです。
相手の年収は残念ながら普通男子ですが(就職氷河期世代?)私も働くし、子供はいらない選択なのでそこそこの普通の生活できればいいのでいいかなと。
性格もとても優しくて、私好みの笑いのセンスも持ち合わせていて運が良かったなと思っています。
探すときは妥協はたくさんしました。笑
外見は許容範囲内であればいい(生理的に受け入れられればOK)とか+32
-0
-
2105. 匿名 2019/12/03(火) 07:39:08
>>2010
紀州のドンファン、そこまで年寄りじゃないでしょう?デビ夫人のパーティーに行くくらいは元気だったよ+4
-0
-
2106. 匿名 2019/12/03(火) 07:40:55
>>2011
あの、韓国の出生率0,88なんですけど…
ソウルでは0,69になったってニュースでやってた
アーティストの韓国上げは対日工作費ってお金が出てるのよ。TVとかもそうだけど+4
-0
-
2107. 匿名 2019/12/03(火) 07:45:21
まあ、この人は日本の男尊女卑思想の被害者だね。
フランスや北欧では女性の若さや従順さより
上質な趣味や会話に中身のある女性、キャリアのある女性が人気があるんだよ。
日本の男が容姿しか見ないからエステに通ったり
しちゃったんだろうな。+7
-7
-
2108. 匿名 2019/12/03(火) 07:45:33
>>2094
イスラムでは男は妻子の為に稼ぐのが義務。
妻は専業主婦が望ましく、働いたとしてもそのお金は妻のお小遣という思想なんだそうだ。
人口爆発した頃の高度成長期日本と同じだね。
イスラムでは出生率が爆上がりで、共働き体制が完全に整備されてる北欧は軒並み少子化という点を見ても、専業が出生率を上げる事は明白。+6
-2
-
2109. 匿名 2019/12/03(火) 07:48:06
>>1943
桃子は子供がいるし、収入も資産もあるんだから、婚活なんかして介護しなきゃならなくなるような相手なんか探してないよ。気楽な彼氏で充分だったはず。向こうからプロポーズしてきたんだよ。それに桃子も50過ぎてるからそこまでの年の差婚でもない。+17
-0
-
2110. 匿名 2019/12/03(火) 07:48:42
>>1820
30過ぎて非正規独身実家暮らしでアニメにお金注ぎ込んでる友達いるけどやっぱりどこかずれてるよ。
お茶とかお花とかやってるけど、その前にやることあるんじゃない?って思う。+9
-0
-
2111. 匿名 2019/12/03(火) 07:49:57
エステって迷走してるな‥
それだけ婚活市場って過酷なのかな+6
-0
-
2112. 匿名 2019/12/03(火) 07:50:08
>>3
アラ還のバツイチ男性くらいが妥当だとおもう。
嫌味とかじゃなく現実的に。
私の周りの40代独身男性はみんな妥協しては30代半ばとか言ってるし。+29
-0
-
2113. 匿名 2019/12/03(火) 07:50:29
>>2100
私もそこが気になった。
お給料の半分貯金にまわせるって、高給か実家住みか、かなり切り詰めた生活かだよね。
2-3割は貯金に・・・ならわかるけど。+14
-0
-
2114. 匿名 2019/12/03(火) 07:51:46
>>2110
お茶とお花は実家に金あるから非正規独身でも平気というアピールだと思う。
どっちもめちゃくちゃ金かかる趣味だよ。+7
-0
-
2115. 匿名 2019/12/03(火) 07:51:49
婚活なんてせずに1人で生きてく準備しよ!
私みたいにwアハハハハ+3
-2
-
2116. 匿名 2019/12/03(火) 07:52:17
100万借金するって40代で金ないの?
なのに、相手に年収400万から500万求めるw自分も同じくらいあるのかな?同じくらいあれば100万なんかキャッシュでいけない?40代だし。+3
-1
-
2117. 匿名 2019/12/03(火) 07:52:52
>>1852
なんでこれに大量プラス付いてるのか分からない。
女だって結婚したいから婚活始めます〜だれか紹介して〜で結婚相手探してるじゃん。
これまで散々遊んできた人でも平気で条件つけて切り捨てまくってる。
がるちゃんってさ、男にばっかり聖人君子や高スペを求めるよね。
独身女性についてちょっとでも何かレスしたらみんながみんな結婚したいわけじゃない!酷い!そんなに既婚者が偉いのか!ブスのくせに!って怒涛のレスがつきまくるのに独身男性はボロカス叩いて結婚しないことを悪として叩きまくってるよね。
+23
-0
-
2118. 匿名 2019/12/03(火) 07:53:15
同年代からバツイチアラフィフ狙いじゃないと厳しいきする。+3
-0
-
2119. 匿名 2019/12/03(火) 07:53:40
>>2180
何時代に逆行してるの?
これからの時代は家事、育児は外注して共働きが当たり前。
うちは夫婦で総合職で、夕飯は基本惣菜か外食。
週1で家事代行。
洗濯物は乾燥機、掃除はルンバで回してる。
子供は持つとしても数年後だし多分、選択子供なし。
でもね、夫婦対等に議論してほぼ同額の収入はあるから気軽にブランド物買ったり豊かな生活ができるよ。
確かに、毎週惣菜で洗濯物干しは乾燥機は味気ないかもしれない。
でもそういう生活を当たり前にして、次世代の女性にバトンタッチしなきゃいけないから
夫婦で頑張ってるよ。
+1
-5
-
2120. 匿名 2019/12/03(火) 07:54:13
生活感が無いと言うか見えない
借金自体論外だとしても
例えば結婚式とか新婚旅行
新居への引っ越しとか…
考えないのかな?+1
-0
-
2121. 匿名 2019/12/03(火) 07:54:56
>>2113
私も給与半分貯金びっくりした。実家暮らしか社宅があったのかな?女性って男性みたいに風呂なし洗面所共有。鍵はすごい昔の針金をかけるだけみたいな所に住めないもんね。テレビ見てたら東京でもそういう所は激安だったが男の人とおばあちゃんぐらいしか居なかった。+17
-0
-
2122. 匿名 2019/12/03(火) 07:56:12
昔に戻ればいいなんて思考停止は無意味
男も女も働いて子供を産み育てられる方策を考えるほうが現実的
イノベーションがないのが一番だめ
+2
-1
-
2123. 匿名 2019/12/03(火) 07:56:19
20代から結婚に憧れあったけど、ずっと彼氏いなくてヤバいと思い30代前半で1度婚活して結婚できました。
たまたまタイミング良く出会えて結婚出来たけど、私もこの人みたいになってたかもと思うと人ごとではない。
+7
-0
-
2124. 匿名 2019/12/03(火) 07:56:37
>>137
男にも同じこと言ってやりたい。
32歳の時に36歳と付き合ってたけど、その男が40歳女性を「オバサン」って言ってたのを聞いてぶん殴ってやりたくなったわ。+37
-1
-
2125. 匿名 2019/12/03(火) 07:59:26
アラフォー未婚は
結婚に興味ない・諦めている、かプライドが高く結婚相手に理想を求めてる人が多いよ。
20代後半から友人に頼まれて何人もの男の人を紹介した(条件もそこそこ良い)のに何かしら難癖つけて断って結局未婚のまま40代だよ。+6
-0
-
2126. 匿名 2019/12/03(火) 07:59:37
>>2102
前に婚活女性に密着してる番組あった。
少し前だけど、あんまり覚えてない。
部屋に洋服がたくさんあったような、、。
とにかく空回りしてた。
ジムに通って少し痩せて、結婚相談所のアドバイスでうまくいきそうになってた。
エステも余裕があればいいけど、もっと他の事考えた方がいいと思う。+13
-3
-
2127. 匿名 2019/12/03(火) 08:00:34
そもそも「年収400万円でも高望み」ってところがおかしくない?
男性は年収400万円あれば一人なら普通に生活できるよね。
自分は自分が生活できる分の収入があれば、子供は難しいかもだけど、結婚だけならできるのでは?+13
-0
-
2128. 匿名 2019/12/03(火) 08:00:38
>>614
バカにしてるよね、それ!w+4
-0
-
2129. 匿名 2019/12/03(火) 08:00:56
>>331
友人が40代男性だけど
この間アラサーの歳の方と結婚した
その男性のスペック
外資で年収700万~
低身長165位
かた太り熊さん系おデブ
ケチと言えなくもないが、金銭感覚はかなりしっかりしてる(金払いが悪いわけではない)
借金なし
飲む打つ買うは一切興味ないが、オタク気質
男一人だし、両親のことは気にかかってるみたいだから、義家族介護?が発生する可能性あり
女性はにはとにかく優しくしないといけない、という感覚が強いみたいだから、DVその他ハラスメントの可能性はかなり低いと思う
彼の見た目が好み!って方の幅はかなり狭まりそうだけど、それ以外の条件は結構悪くないと思ってたんだよね
でもなかなか思う人いなかったみたいで婚期遅くなってた
まあそういう人も残ってる場合あるから、見た目さえハマれば、ただタイミング逃しちゃっただけの女性なら結婚できると思うけどなぁ+28
-0
-
2130. 匿名 2019/12/03(火) 08:01:54
>>2109
ホント…
10歳も離れてないよね。
老人相手とか婚活とか。
いくらなんでも失礼だよね。+7
-0
-
2131. 匿名 2019/12/03(火) 08:02:04
>>11
この人なに言ってるの?+31
-3
-
2132. 匿名 2019/12/03(火) 08:02:26
>>2126
ごめん
間違えてマイナスした
すごい同意
努力の方向間違えてる人結構いそう+11
-1
-
2133. 匿名 2019/12/03(火) 08:03:10
>>2104
私も同じく一発目で出会った人と結婚しました!
私39、相手42で年収は高いけどオハゲでバツイチです、年齢を考えると妥当な相手でしょうw+4
-0
-
2134. 匿名 2019/12/03(火) 08:03:27
歳だけとって、お金もないような女性を養おうなんて思う男なんか今のご時世に居ないと思う
いくらエステしようが年齢で男は区別すると思う
多少綺麗だろうが不細工でも
若い女性を選ぶよ
以前に知り合いが男性のお見合い写真持ってきて誰か紹介してやってって言われた
40過ぎの冴えない男性で
勤務先も中小、親と同居希望、あげく子供が欲しいので30代前半までの女性希望
男性の顔見て条件見て、ふざけんなって思ったけどこれが現実かもね
+4
-0
-
2135. 匿名 2019/12/03(火) 08:04:16
>>2011
てゆーか情報操作とか在日の希望とかじゃん?
そんなやつリアルで見たことねーわ。+2
-0
-
2136. 匿名 2019/12/03(火) 08:04:25
エステの人に騙されたのね。+1
-0
-
2137. 匿名 2019/12/03(火) 08:04:29
>>2
鏡見て言ってるんだよ+9
-0
-
2138. 匿名 2019/12/03(火) 08:04:32
婚活会場にそんな場所に宝石は落ちていないと思います+1
-0
-
2139. 匿名 2019/12/03(火) 08:05:02
>>2107
この>>1は北欧でもモテないと思う。
男性にぶら下がりたい一心でなーんにも考えてないから非正規低年収、エステに100万つぎ込んでる人生に成り下がってるんだよ。
しかもどうせ実家暮らしでしょ?それも終わってるね。
そんな人間が上質な趣味とかを求めたところで、消費するだけの薄っぺらいものに成り下がってるだけ。
婚活女性に多いよね。
いつか結婚するし女だからとりあえず楽な腰掛け事務や派遣。
実家暮らしでママに家事丸投げして余暇は全て趣味に使う。
海外旅行、ヨガ、ライブ、フェス、ジャニーズ、グルメ、ショッピングにじゃんじゃん投資する。
ヨガ以外全部受け身でもできる消費じゃん。
そんな自分を自立しててイケてると勘違い、キャリアウーマンに自分を重ねてるモンスターがゴロゴロいる。+16
-0
-
2140. 匿名 2019/12/03(火) 08:05:51
エステが必要なのは若い女であって
ある程度歳いったら外見以外のとこ磨かないとダメ+6
-0
-
2141. 匿名 2019/12/03(火) 08:06:05
価値観の変遷の過渡期で上手く対応できなかったじゃないかな。
39歳だけど私の世代でも中学の時に農家の女の子は女に学歴はいらない的なこと言われてたよ。山を開いた住宅地と農家の子が通う中学で農家の子の方が多かった。
何じゃそりゃ?と思ってた。
高校も似たような事思ったよ。頭いい子が親の価値観で大学に行かず短大に行った。
まあ氷河期だから正解で短大の方が就職率良かった。もっと言うと即戦力で専門卒が良かった。
価値観の移り変わりに気付いた時は変換できない年齢になってたんだと思う。
私は乗れたけど別に私がしっかりしてたわけじゃなくて母が少しフェミ入ってて大学に入って総合職!って価値観に染まってただけ。今思うとは母は専業でパートすらした事ないのに変。+1
-1
-
2142. 匿名 2019/12/03(火) 08:06:39
>>1502
真面目に誠実に、コツコツと生活を積み上げてこられたんですね
結婚子あり同年代ですが、なかなか貯金できてないorz
あなたのお話きいて、頑張らなきゃと改めて思いました(^-^;+11
-4
-
2143. 匿名 2019/12/03(火) 08:07:25
40歳近くまで独身の男って、クラスで下から5番目以下って感じの男ばっかだからねー。バツイチでも資産抜きにしてゾゾさんやホリエモンのような一癖あるタイプや胡散臭い性格そうな人多いし、20代で初犯なら結構重い罪でも出所出来ちゃってる歳だし、精神科の通院歴や引きこもり、犯罪歴ないだけで、普通の男と考えて、マシと思わないといけないくらいかも。
それか、もう、奴姉さんのように、キレイさっぱり諦めて、借金無職パチ打ちヒモにするか、だな。
普通の男なら独身でいないって。男って。
奥さんいればただヤリ出来て、家事もご飯も用意して癒しをくれるんだから。+3
-0
-
2144. 匿名 2019/12/03(火) 08:07:30
>>2043
え、でもよく友達止まりの女性って悩んでる人いませんか?食事や映画も一緒に見ない友達の男性ってもはや知人?、、モテない女性は男性を友達にすらできないということでしょうか?
私自身は飯友的な男友達居ますよ。美形じゃないですけど。+0
-0
-
2145. 匿名 2019/12/03(火) 08:07:42
20代で恋愛しながら好きな彼氏と結婚した友達が一番勝ち組だと思う。
その時はお金なかったみたいだけど今は共働きで家買って子供もいて、理想的だよ。泣+15
-0
-
2146. 匿名 2019/12/03(火) 08:07:45
>>31
正に。
トピ文読みながらこの言葉しか浮かばなかった。+19
-1
-
2147. 匿名 2019/12/03(火) 08:08:50
>>2003
うちの知り合いで42歳で55歳の開業医と結婚した人いるよ。お互い1人旅が趣味で旅先で出会って住んでるところが同じ県だとわかって、帰宅してから会って食事して、相手が奥さんと10年以上前に死別してることやお子さんが全員独立してることなどを聞かされてその場で交際を申し込まれたって。そのままトントン拍子に一年後には結婚。今や大病院の院長婦人だよ。
お金持ちの第2の人生のパートナーを狙うのも一つの手かもしれない。+3
-2
-
2148. 匿名 2019/12/03(火) 08:09:02
>>1753
だよね。
一瞬、私に理解力が無いのかと思ってしまった。
良かった。
+11
-0
-
2149. 匿名 2019/12/03(火) 08:09:34
>>1919
いい女風に見えるもんね。ネイルきれいだと。
でも婚活には不向きだよね。男のためにやってるわけじゃ無くても結果的に男性に敬遠されたらマイナス要素でしかないし。
特に自分の年収に自信のない男なら華美な女はNGだと思う。ていうか若いチャラそうな男だけだよねいいと思うのは。+12
-0
-
2150. 匿名 2019/12/03(火) 08:10:36
>>6
エステなんかに100万かけてる所が男の財力に頼ろうとしてる所が見え見えなんだよなぁ。
将来を考えてコツコツ貯金してます!って方が好感度あがる。+40
-1
-
2151. 匿名 2019/12/03(火) 08:10:56
>>2126
料理してくださいねってアドバイスしたらアスリート何たらかんたらフードマイスター?とかいう資格を披露してきた女がいるって婚活アドバイザーの動画かなんかで見た。
アスリートに嫁ぐなら話は分かるけど男が食べたいのは普通の定食ですよ。
要はモテなくて女子会ばっかして連んでるからそういう男ウケしない思考になる。
自分をちょっとでも高く見せようとして失敗してるって話してた。+22
-4
-
2152. 匿名 2019/12/03(火) 08:11:41
私も40代婚活してる
親戚の紹介でも働いていないような男性くる
セフレ探しの60代にも会った。
最近は、婚活パーティーやお見合いは諦めて
老後のための準備始めた+28
-3
-
2153. 匿名 2019/12/03(火) 08:12:09
>>2151
めんどくさそうな女感あげる発言w
あかーーーーん+11
-2
-
2154. 匿名 2019/12/03(火) 08:13:19
結婚しなければ良くない?
そんなことより楽しもうよーw
子供だけっていう選択肢もあると思うし。
無理に結婚してもむしろ苦労する可能性もあるでしょう
+20
-2
-
2155. 匿名 2019/12/03(火) 08:13:33
アラフォーの未婚友人、マッチングアプリで加工で盛りまくった写真で男と出会ってる。
相手はかなり年下ばかり。
だけど大体ワンナイト〜半年くらいで終わるみたい。
それってお互いにセフレ探してるだけなの?
年相応の相手を選べば良いのに…友人がよく分からなくてこわい。+17
-2
-
2156. 匿名 2019/12/03(火) 08:14:13
婚活してて、テレビ取材頼まれたことあるけど
失敗してる人から面白い話を聞きたいって
はっきり言われたよ
きっと真面目に話しても
面白おかしく捏造編集されるなと思い断りました
テレビの婚活特集見て
変な男女が出ても、編集もあるなとしか思わない
+26
-1
-
2157. 匿名 2019/12/03(火) 08:16:38
40代女性エステで借金して婚活
こんな大きな負債抱えている女性と付き合いたい男性誰もいない。ほんっとうにヤバいってことが気づけないのがまずいね。無知って怖い+18
-1
-
2158. 匿名 2019/12/03(火) 08:16:44
もう結婚は諦めてというか人生の選択肢から外した方が楽しく生きれると思う
結婚してたら人間として全てがOK!なわけじゃないし
働けるうちにしっかり働いて貯金して老後は素敵な介護付き施設に住む
これでいいじゃん+8
-1
-
2159. 匿名 2019/12/03(火) 08:16:49
もうすぐ30歳になりますが
見た目悪い、低収入でもいいと思ってる。
正社員で働いていればいいと思っていますが
相手見つかるのでしょうか?
+12
-1
-
2160. 匿名 2019/12/03(火) 08:17:20
>>2127
そうそう。
400万稼いでる男性からすれば、よっぽど気に入った女性か、一緒にいたら楽しいとかのメリットがない限り結婚しなきゃいけない理由はあんまりないんだよね。
子供が欲しいならたぶん若い人にしようって考えになるんだろうし。+8
-1
-
2161. 匿名 2019/12/03(火) 08:18:36
>>2151
何が悪いのかさっぱりわからん
向上心の高い女性が好き+11
-6
-
2162. 匿名 2019/12/03(火) 08:18:45
>>2145
私そのパターン。好きな相手と一緒に暮らせるのがただただ嬉しくて年収なんて考えてもみなかったよ。相手も同い年だから低くて当たり前だし。結婚相手を条件で絞り混むと完成形の相手ばかり求めがちになるけど人生のパートナーってそういう事だけでははかれないんだよね。+20
-1
-
2163. 匿名 2019/12/03(火) 08:18:53
>>2102
分かる分かる。
すんごいデブで今まで彼氏できたこと無い子が全身脱毛する!って言い出してびっくりしたよ。
全身脱毛よりダイエットでしょ。
婚活アプリやってるけど一年以上上手くいってない。+16
-1
-
2164. 匿名 2019/12/03(火) 08:19:10
既婚者だけど、女側がブスでもデブでもお金なくてもなんでも結婚できるよ。
旦那は普通な感じ。
周りにそういうママちらほらいる。
だけどそういう人って愛嬌があったり性格が良かったり人付き合いうまいよ。
なんでも良いから結婚したかったら、愛想よく癒されるように雰囲気出せばいいと思うな。+11
-2
-
2165. 匿名 2019/12/03(火) 08:19:25
>>975
いや、うまいこと言ってるよ。文章よく読めよ。+3
-1
-
2166. 匿名 2019/12/03(火) 08:19:31
借金してまでエステしたりしてズレてるから、結婚できないんじゃない?+8
-1
-
2167. 匿名 2019/12/03(火) 08:20:03
>>2159
見つかるよ!見た目より先ず人柄、で後から収入、仕事先等に重点おくと良いよ!まだギリ20代だし大丈夫です。+9
-1
-
2168. 匿名 2019/12/03(火) 08:20:35
なんかここ読んでると結婚なんてしてもらわなくても良くなってきた
何が悲しくて自分を殺して男に傅かなきゃならないのか
無意味
+8
-2
-
2169. 匿名 2019/12/03(火) 08:21:05
>>2159
私も29のとき同じような条件で婚活してました。
婚活パーティとかマッチングアプリとか使ってたけど、割と真面目なお誘い?は多かったように思います。+5
-2
-
2170. 匿名 2019/12/03(火) 08:21:45
職場にいるアラフィフのバツ2おばさん、お客さんと不倫して旦那に捨てられたけど現在色んな人にプレゼント貰ったりプロポーズされてる。おじいちゃんばっかだけど。モテる人は幾つになっても子供居てもモテる。+10
-1
-
2171. 匿名 2019/12/03(火) 08:22:40
>>2164
その人たちは、「若さ」という圧倒的な武器をまた持っているうちに結婚したと思われる+5
-1
-
2172. 匿名 2019/12/03(火) 08:22:42
>>2161
向上心の使い方を間違ってる。
婚活で「料理してくださいね」って言われたら普通家庭料理のことでしょ。
まず基本の家庭料理ありきで、それができないから料理してくださいねって言われてる。
男からしたら何にも響かない。
すでに家庭料理マスターしてて趣味で他の料理もマスターしてるなら話は別だけど。+13
-3
-
2173. 匿名 2019/12/03(火) 08:23:13
>>2085
氷河期世代の最初の方の世代です。
30直前に駆け込み婚する人結構多かったです。
結婚当初は共働きでも妊娠したら退職する人まだ多かったかな。公務員や有名企業じゃないと産休からの元の職場復帰は難しかった。就職難と女性差別で一流大出てもそういう所に勤められた人殆ど居なかったし。
バリキャリとか言っても、子供出来たら子供
優先になりますね。子無しでバリバリの人もいるけど少数派。
+4
-1
-
2174. 匿名 2019/12/03(火) 08:24:17
>>2017
大人しい人でも確かに我が強い+5
-1
-
2175. 匿名 2019/12/03(火) 08:24:38
>>2155
それ相手の男に足元見られて無料風俗状態のカモにされてるんじゃ…
そういう人が沢山いると、
歳いってる婚活おばさんはすぐやらせてくれるの多いとか思われそうで嫌すぎる
真面目に婚活してる人の邪魔+7
-2
-
2176. 匿名 2019/12/03(火) 08:25:16
普通なら40歳だと子どもは小学生ぐらいか?
というか40代独身って子どもは無理だよね
子どもいらない人には需要あるんじゃ?+4
-3
-
2177. 匿名 2019/12/03(火) 08:25:50
>>2102
脱毛サロンは良いよ!あとが楽になるから。
だけどエステは通い続けないといけないから金持ち以外は勧められないね。+17
-1
-
2178. 匿名 2019/12/03(火) 08:26:07
ほんと、子持ちのお母さんたち見てるとこの人よく結婚出来たなぁっていう容姿の人で溢れてるよね。まぁ出産で太ったのかもしれないけど・・・いやぁ、それでも・・・ってレベル。ほんと結婚は見た目じゃないんだなぁー+13
-4
-
2179. 匿名 2019/12/03(火) 08:26:39
>>2168
適齢期にちゃんと動いて結婚してる人はそんなことしてないんだけどね+6
-3
-
2180. 匿名 2019/12/03(火) 08:27:06
>>2173
私も40代半ばだからその世代だけどやっと女性も
大学出て当たり前みたいに言われ始めて、
女も仕事持たないと!とかDINKSとか言われてたけど
周りもみんな28-29くらいで結婚してたし、自分もそう
1人目までは育休使えたけど、2人目妊娠したところで
残業・休出アリの部署に飛ばされてやめざるを得なく
なりました、マタハラっていう言葉がまだ一般的じゃ
なかった頃(10年くらい前)だね
今友人で正社員で仕事続けてるのは子供を持たない子
ばかり+5
-1
-
2181. 匿名 2019/12/03(火) 08:27:12
>>2163
知り合いのデブ2人は彼氏途切れないよw
1人はかわいらしい顔立ちだからまだわかるけど、もう1人は細目の汚らしい黒デブ…今の彼氏は50いくつ(写真見たら普通より上レベルだった)不倫。。
2人に共通してるのはずっと彼氏がいるっていう謎の自信かな?w+4
-4
-
2182. 匿名 2019/12/03(火) 08:28:58
>>2176
だから反対に同世代でも高望みになっちゃうんじゃない
40代前半くらいまでの男なら30代半ば辺りと結婚して
子供が欲しい人多そう
50代のバツイチで400万くらいが現実的な婚活ライン
だと思う>40代女性+8
-2
-
2183. 匿名 2019/12/03(火) 08:29:03
>>2168
男にあれこれ要求しないならありのまま、そのままでいいと思う。
そうやって結婚してる人もたくさんいるでしょ。
男ウケする格好なんて嫌だって思ってる女性は女ウケする格好なんて嫌だって思ってる男性とくっつけばいいし、
自分を曲げてまで男に媚びた言動(綺麗で上品な話し方、笑顔、料理など)をしたくない女性は自分を曲げてまで女に媚びた言動(奢り、エスコート、稼ぐ努力など)をしたくない男性とくっつけばいいんだよ。
独身の人見てると自分は自分らしく好き勝手に生きてるくせに相手にはステレオタイプな男(女)を求めてるよね。+9
-1
-
2184. 匿名 2019/12/03(火) 08:29:16
>>2181
不倫は正規じゃないのでモテるうちに入らないよ+8
-1
-
2185. 匿名 2019/12/03(火) 08:29:30
>>1294
私がその友人なら、絶対会う。優良すぎる。明るいハゲの人は優しい。スキンヘッドにしてくれればいい。+7
-1
-
2186. 匿名 2019/12/03(火) 08:29:38
エステで100万とか婚活に1000万使うとか頭悪そう
必死感が伝わる
私はそれくらいやらなきゃ結婚できない価値のない女と自分で言っているようなもの+4
-1
-
2187. 匿名 2019/12/03(火) 08:31:24
>>2
婚活市場、結婚相談所、パーティー、そういうのに行くと、
普段出会わないような、びっくりするような低スペックの男性に出会うらしいからね、、
+19
-2
-
2188. 匿名 2019/12/03(火) 08:31:26
ある意味自業自得だと思う。
アラフォーになるまで何やってたの?
今更エステ行って何になる?
そんなので劇的に変わるはずないよ。
仕事しながらも恋愛はできたはず。
結婚願望がある大半の人は20代〜30代に結婚する。
絶対に何かしらチャンスはあったはずなのに、それを逃してきたのは自分。
+2
-1
-
2189. 匿名 2019/12/03(火) 08:31:34
>>2185
うん超優良物件だわ+2
-1
-
2190. 匿名 2019/12/03(火) 08:31:57
>>2181
同レベルでくっついてるだけの話でしょ。+2
-1
-
2191. 匿名 2019/12/03(火) 08:32:48
>>2178
必死に出産子育てしてたらそんなもん。あなたのお母さんはそんな美しかったの?
結婚できない人ってやたらそれ言うよね。
私の会社のアラサーアラフォー未婚独身もそんな事ばかり言ってるけどみんなうわ〜って思ってる。
私は独身の頃、そんな事思いもしなかったなー
だってその人達は自分と違うステージにいるわけだし、子育て大変そうとしか。子育て中の疲れたデブスのお母さんなんかをライバル視してる時点で終わってる+15
-4
-
2192. 匿名 2019/12/03(火) 08:33:45
>>2189
38才で年下紹介してもらえるだけ有り難いと
思わないといけなかったのにね
自分が40代で未婚という「普通」ではない
状態なのになんで相手に20代の恋愛みたいな
条件つけられるのか謎+8
-1
-
2193. 匿名 2019/12/03(火) 08:33:50
そもそも結婚相手を条件で選んでない。
ただ好きな人と結婚したかったからしただけ。
相手の年収気にしてなかった。正社員で働いてたら問題なし。
足りない分は自分が働くし。
結婚相手というより、心から好きになれる相手を探した方が良いと思う。+4
-1
-
2194. 匿名 2019/12/03(火) 08:33:58
>>2187
だけど、そんな男にしか相手にされないようだったら
現実見つめた方がいいって話なわけで。
自分のスペックを俯瞰で再認識しないと進まない。+20
-2
-
2195. 匿名 2019/12/03(火) 08:34:05
>>2159
29歳は、結婚相談所に入ったらたくさん人来るよ。お金かかるところの方が優良条件の人来る。+3
-0
-
2196. 匿名 2019/12/03(火) 08:34:13
>>2184
私もそう思うしキモいだけなんだけど、本人達は全く気づいてないよ。ある意味幸せなんじゃない?+1
-1
-
2197. 匿名 2019/12/03(火) 08:35:00
>>2178
その人たちは若いうちに身の丈にあった人と結婚してる賢い人たちだよ。
ブスでデブでも今独身で無茶苦茶なことをやってるバカよりよっぽど賢いの。+6
-1
-
2198. 匿名 2019/12/03(火) 08:35:11
>>2159
見つかるよ〜
日常で出会いがないなら、街コンとかマッチングアプリ等で婚活すれば30なら沢山条件合う人いると思う!
私は32歳の時に婚活して出会えたよ✨
頑張って〜+2
-0
-
2199. 匿名 2019/12/03(火) 08:35:25
なぜ40代でもバツイチと未婚で結婚できるかどうかに差があるのかというと、未婚で40代からアプローチかけても男は「どうせかなり妥協されて俺になったんだろ」と考えるからです+3
-1
-
2200. 匿名 2019/12/03(火) 08:35:39
自分は売れ残りではないと主張するのに
婚活にいる男性はもれなく低スペ売れ残り、と
主張することのおかしさに気が付かない限りは
結婚出来ないと思う+9
-1
-
2201. 匿名 2019/12/03(火) 08:35:57
40代とセクロスとかきついわ
アソコ臭そうだもん
ましてそれを養うとかどんだけ
+0
-13
-
2202. 匿名 2019/12/03(火) 08:36:26
>>1667
30過ぎてもラブラブな夫婦なんて腐るほどいるよ
そういうのを目指せばいいのでは?+29
-2
-
2203. 匿名 2019/12/03(火) 08:36:37
>>2191
気持ちはわかる
あんなおばさんでも結婚して子供いるのに、私って…ってなるんだよ
だけどそこで他人のせいにしてるだけならいつまでだっても成長しないよね+11
-1
-
2204. 匿名 2019/12/03(火) 08:37:21
お金があっても結婚したいの?
乞食ババア丸出しはみっともない+2
-1
-
2205. 匿名 2019/12/03(火) 08:37:53
エステに100万かけたことさすがに相手には言わないんじゃない?+6
-1
-
2206. 匿名 2019/12/03(火) 08:38:01
>>1294
本当バカみたいねー
4050になってチビハゲデブに該当しない男とか稀。女も同じ。優良物件なんかとっくに2030代で居なくなってるし。一生高収入イケメン探してろ。+9
-1
-
2207. 匿名 2019/12/03(火) 08:38:06
>>2192
逆に38ですいません!ていう感じだわ。婦人科で検査してから会うわw+5
-1
-
2208. 匿名 2019/12/03(火) 08:38:15
>>920
そんなことより、20代で子供を産むメリットをもっと周知するほうがいいよ。30代で三人産んだけど、末子の子育てきつすぎるもん。人間自然に逆らっちゃいかんなと思ったよ。むしろ人間も自然の一部である。完全にトピずれですまない。+4
-2
-
2209. 匿名 2019/12/03(火) 08:38:49
>>2196
幸せぶってるだけだと思うよ
50超えたら本当の悲惨が待ってるよ+2
-1
-
2210. 匿名 2019/12/03(火) 08:38:57
結婚できない人って理想高いしズレてる人多いよ。
友人33歳の時に38歳の男性を紹介したら
「歳が5歳も上なのは無理かな」といって断られたw
その友人はアラフォーの今ももれなく未婚
+16
-2
-
2211. 匿名 2019/12/03(火) 08:39:06
40代で結婚できるってエステで全身磨くことじゃないと思うんだけどな。
だってエステって所詮自己満足。女なら肌が少しツヤツヤになったら気付く人もいるかもしれないけど、男ってそういうところ鈍感。婚活の初対面で会うなら特にそうだと思う。見てるところは40代なら年相応の落ち着きとか家庭的かとかそんなんじゃない?
40代で20代30代と少しでも張り合おうとするから上手くいかないんじゃないかな。+8
-1
-
2212. 匿名 2019/12/03(火) 08:39:18
>>2191
ほんそれ。
でもはっきり言うけど高齢独身女性の方が冴えない容姿の人多いよ。
流石に出産してないから肌とか年齢感は独身の方が若々しいけど。
それにしたって元の容姿が悪かったりオシャレに無頓着だったりする人が多すぎ。
子持ちおばさんはデブスだろうがこれ以上男ひっかける必要ないから好きにすればいい。+14
-1
-
2213. 匿名 2019/12/03(火) 08:40:16
旦那の幼馴染
・35歳。真剣に結婚を考えていて、33〜36くらいまでの女性を探している。
・容姿は良くはない。太っている。髪は薄め。歯や肌はきちんとしていて、不潔な感じはない。
・実家に住んでお店を手伝っている(同居になるか?)。ご両親にお会いしたことあるのですがいい方たちです。
・性格とてもよい。女慣れしてはいないけど、男にも女にも気づかいができる。会話も普通に楽しくできる。子供好きで、うちの息子の面倒をすごく良く見てくれる。いいパパになると思う。
・趣味はアイドル。ライブとか握手会とか行く。常識的な人なので家族ができたら控えると思う。
・基本的な料理や掃除など自分のことは自分でできる。
一年前から婚活していて、時々会って楽しくごはん食べたりする女性は何人かいるんだけどあくまで友達としてみたいな感じで、ちっとも恋愛に発展しないと相談されました。
自分からガツガツ行くほど好きになれそうな女性もいないんだとか…
30代で婚活されてる方、または婚活経験者の方、何かアドバイスがあったらお願いします。
相談所とかのほうが仲を取り持ってもらえるから奥手な人にはいいんでしょうか?+5
-1
-
2214. 匿名 2019/12/03(火) 08:40:25
>>1293
あなた…
すごく自己中だね
リアルでは絶対関わり合いたくない+19
-10
-
2215. 匿名 2019/12/03(火) 08:41:03
無駄なものにお金かけすぎ。そんなことに使うくらいなら趣味とか旅行とか自分の人生や内面を充実させた方が表情豊かになってエステにいくより魅力的な女性になれると思うな。私が男性だったらエステに必死であたし綺麗でしょ?美容にこんなに気を使ってるアピールしてくる人より、好きなことして生きてて幸せ!楽しいって、そう見える女性と一緒になりたいと思うな。この人とならこの先の人生楽しく生きていける乗り越えられるって思ってもらわない限り無理だと思う。見た目だけなら若い子にはかなわないよ。目指す方向が間違ってると思う。+3
-1
-
2216. 匿名 2019/12/03(火) 08:41:19
>>2182
いや、40男最近捨てたよ。
私の12個上。
そういう目的、じわじわ感じて、うざかったし、そのくせチンコは元気ないし、自分よがりだし
年収400万の40代の男も子供育てられる?って感じ。それが41.42とどんどん深刻化するわけよ。大学なんて出してみーよ。。その頃65歳とかよ?その後、子供の結婚式とかどうしてくの?孫にも何もできないよ。
子供作って全部こっち任せか?って思ったよ。尻拭いは全部年下妻に来るよね?
40女と40男は全然釣り合ってるよ。
とっとと諦めて姪っ子甥っ子の面倒に励んでた方が良いよお互い。
その中で遊びながら、良い出会いあればそれはそれで良いし。
結婚に執着する発想がおかしいと思うー。+6
-0
-
2217. 匿名 2019/12/03(火) 08:41:24
「綺麗になってもダメなら、何をすればいいのでしょうか」
綺麗になってないんだと思いますよ。
本当に綺麗なら嫌でも男は寄ってきます。+15
-1
-
2218. 匿名 2019/12/03(火) 08:41:28
よくブスだから結婚できないとか言うけど、高望みしてないのに結婚できない場合は、ブスうんぬんじゃなくてその人自身が人間的魅力がないのではないかと思う。
ブスでも結婚できてる人いっぱいいるし、ブスでもコミュニケーション能力が高かったり、明るくてよく笑う人は男女共に好かれてる。
結局は中身だと思う。+9
-2
-
2219. 匿名 2019/12/03(火) 08:41:40
今の日本人の精神年齢だと40で子供産むぐらいがちょうどいい+6
-1
-
2220. 匿名 2019/12/03(火) 08:41:43
>>586
エステは持続可能なものじゃないからね
せいぜい勝負日の前後2、3日肌を蘇らせるだけで精一杯
それにピカピカの肌になっても体型がおばさんだったり着古した一昔前に買った勝負服着ても余計哀愁漂って声かけにくいもんだもんね
本当他力本願すぎる
婚活資金100万円を人生最後だと思って使うには計画が甘すぎだよ+3
-1
-
2221. 匿名 2019/12/03(火) 08:41:49
>>2179
適齢期前なので大丈夫です🙆♀️+1
-2
-
2222. 匿名 2019/12/03(火) 08:42:11
既婚のぽっちゃりおばさんですけど、旦那は容姿に関しては何にも言わないし、子供もお母さん太ってないよー!と言ってくれるし痩せる気がおきないw
独身の人からみたらデブなおばさんなんだろうけどね。。+7
-1
-
2223. 匿名 2019/12/03(火) 08:42:22
>>2203
そのおばさんだって結婚した時は普通に若かったんじゃないの?私の母もおばさん→そこらのおばあちゃんだけど、結婚した23の頃はやっぱり若くてかわいいよw
大体世間にそんな美男美女がいる?w
まあ個人的に青山や丸の内にはいた気がしたがw
おばさんは自分に相応の人を選んだ、選ばれたんだし何の問題もないと思う。+8
-1
-
2224. 匿名 2019/12/03(火) 08:42:34
>>2208
いや、本当に30代での子育てが辛かったなら
1人で終わってるはず。
30代で2人で終わらず3人目までお作りになってるんだから
説得力なし+2
-0
-
2225. 匿名 2019/12/03(火) 08:42:43
>>479
自分も正社員で年収400万で男みたいに定年まで働くなら高望みじゃないけど
男からしたらババアと結婚するなら独身でいいやってなる+12
-1
-
2226. 匿名 2019/12/03(火) 08:42:46
>>2213
優良物件!
私が独身なら立候補したいくらいいい人だ+4
-1
-
2227. 匿名 2019/12/03(火) 08:42:58
この週刊誌の見出しも良くないよねー
如何にもその人達を、遠回しに馬鹿にしたりして嘲り笑っている感じ。厭な世の中+1
-1
-
2228. 匿名 2019/12/03(火) 08:43:51
見た目よりも性格だよ!
これは男も女も。
美人な嫁がいてもブスな女と浮気する男はいくらでもいる。
要は癒されたいんだよ。
自分が気を張らずに自然体でいられる相手が一番需要あると思うね+5
-1
-
2229. 匿名 2019/12/03(火) 08:43:57
>>2221
今のうちに頑張ってー
余裕ぶっこいてるとけっこうあっという間に適齢期過ぎ去る+4
-1
-
2230. 匿名 2019/12/03(火) 08:44:06
100万借金してエステ⁉︎
ズレてない?
100万使って顔を美人にしてもらえた?
ナイスバディにしてもらえた?(笑)
頑張った所で一般人のアラフォー独身女なのは変わらないよ
いい男がいないなら1人で生きて行けばいいじゃん!
1人でも大丈夫だよ。
今時、独身を貫いてる人なんていくらでもいるよ!
あなたが街ですれ違う素敵な女性も独身かもよ?
婚活で焦ってる雰囲気の女性より、もう1人で楽しく生きて行く道も考えたら見た目や雰囲気も変わるかもよ?
男ばかりに期待したらダメだと思う。
てか男ってそんなに期待するモノでもないような気もする。
しっかり自立した女性が1番強いと思うよ+4
-1
-
2231. 匿名 2019/12/03(火) 08:44:47
>>2172
アスリートの食事はカロリーと栄養バランスを考えた料理だよ
何も特別な料理ではない
同じカレーや肉じゃがでも、しっかり栄養価考えて作ってもらえる
そういう女性を評価できない男の教養のなさ、育ちの悪さ、器の小ささ、頭の悪さにげんなりだよ+3
-7
-
2232. 匿名 2019/12/03(火) 08:44:58
>>2214
自分の姉ならまだしも、義姉とか私も嫌だな〜優しい人ならそんな事言わないだろうし、色々あるんじゃないの?+16
-2
-
2233. 匿名 2019/12/03(火) 08:45:09
>>2222
あのねぇ、別に旦那と子供のために痩せたいとかじゃないと思う。
痩せてて綺麗なママは、あくまで自分のために綺麗で居たいから痩せるの。あとは健康のためね。
まあ太ってる奥さんって旦那と子供以外には見られてないと思ってるのか、
むしろ、馴れ合いの旦那と子供より外のママ友や近所の人の方があなたのこと見てると思うよ。
自分が太ってて良いならいいんじゃない?
オシャレも興味なしの大家族のかぁちゃーーん!みたいなタイプならいいと思うよ。+3
-2
-
2234. 匿名 2019/12/03(火) 08:45:25
>>2050
工作員の書き込みに反応する、あなたがバカ+0
-1
-
2235. 匿名 2019/12/03(火) 08:45:29
借金がある人とは結婚したくないだろ
それは男も女も同じだと思うけど+4
-1
-
2236. 匿名 2019/12/03(火) 08:46:51
>>2214
私が43歳独身義理姉の立場なら、1293みたいなキツい義理の妹には関わりたくないから金貯めて何とかする。キツい義理の妹の方が先に要介護になったりしてw+22
-1
-
2237. 匿名 2019/12/03(火) 08:47:18
>>2201
この言い方は非常識過ぎるし男?と思うけど
歳を重ねると清潔感がなくなるのはすごくよく分かる
どんなに小綺麗にしていても肌も髪もなんだか汚らしく見えるよね(;_;)
若い子は全ての細胞がピチピチでお風呂入ってないとしてもそんなに汚らしくは見えないのよね…+2
-1
-
2238. 匿名 2019/12/03(火) 08:47:19
>>2220
肌がピカピカの大久保佳代子(例)を想像して
見た目で選ばれるかどうか考えてみれば良いよね
私大久保さん好きだけど、見た目は正直アウトだと思うし好きなのは中身
40すぎたらこういう事じゃない?+2
-1
-
2239. 匿名 2019/12/03(火) 08:47:47
>>2219
精神ではそうかもだけど、子供の成人する時期を考えたら、上限って感じ。
40で産むように逆算してけば35くらいで出会っておかないとうまいこといかない。
+1
-1
-
2240. 匿名 2019/12/03(火) 08:48:24
ブスこそ結婚早いから安心しな
ブスはもう付き合ったらすぐ結婚考える見たい!
思ってるより男ってストライクゾーン広いのと、近くにいた女子を選ぶのと、自分の手の届く女が結局は居心地がいいってことなんだよね。
周り見ててそう感じる。美人よりブスの方が結婚早いんだよね。
それも、一応オシャレしてるブスね。オシャレもしてないくらーいブスは結婚してない。
明るいオシャレなブスな女の子って一番とっつきやすくて結婚も早い+3
-1
-
2241. 匿名 2019/12/03(火) 08:48:30
年齢よりも中身の浅はかさが問題。+1
-0
-
2242. 匿名 2019/12/03(火) 08:48:51
>>2216
あなたも気を付けないと人のこと言えなくなりそうな感じがしますね。+0
-0
-
2243. 匿名 2019/12/03(火) 08:49:01
私は、30歳までに結婚したいというのがあったので、お付き合い期間を含めると、25歳までには出会いたいと思い、20歳の頃から料理や家事など、全く出来ませんでしたがある程度できるようにしておき、ダイエットもしてメイクの勉強も心理学の勉強もしながら、計画的に24歳から婚活を始め、結果27歳で結婚しました。マッチングアプリや街コンを活用してました。何人も何人もお食事に行ったり、諦めかけたこともありましたが、たまたま自分にピッタリな方と出会うことができ、今では毎日笑いが耐えない家庭を築けて幸せです。すごく計画的な私でしたが……諦めないで、行動あるのみだなと感じました!!!+5
-1
-
2244. 匿名 2019/12/03(火) 08:49:09
>>2229
結婚しないとほざいている奴がスピードデキ婚してうまくやっていたりするから人生わからないよ。+0
-4
-
2245. 匿名 2019/12/03(火) 08:49:11
>>2213
まずは痩せさせるw既婚ならデブはいるが、独身でデブはチャンスが少なくなるだろう。
うちの夫の同級生(大卒44歳正社員。DQNじゃないよ)バツ2で最近また結婚したよ…性格かなり悪いwけど見た目はまあ良い方。+1
-2
-
2246. 匿名 2019/12/03(火) 08:49:26
どこかで40歳未婚男性を馬鹿にしているところがあるね、これは
それだと既に対等ですらない
それどころか、相手も40歳未婚女か、と色眼鏡かけてくるかもしれないのにね+2
-0
-
2247. 匿名 2019/12/03(火) 08:49:37
>>2178
若い頃はそれなりに可愛かったり綺麗な人だったはず。結婚して子供産んだらある程度老けるのは当たり前。昔を知ってて人生を共にしてきてるから老けようが太ろうがそのままのあなたでいい。お互いに年取ったなって笑ってくれる人がいるんだよ。+3
-1
-
2248. 匿名 2019/12/03(火) 08:50:14
婚活って女性の場合40歳前後が一番気を使うし、難しそう。45歳を超えてたら夫婦2人で生きていく前提で話ができそうだけど。+3
-3
-
2249. 匿名 2019/12/03(火) 08:50:17
結婚出来ない人って出来ないんじゃなくて自分から拒否してるよね。
だってアピールは今までされて自分が断ってきた人多くない?
まぁ試しに付き合ってみる時間ももう無いか...+1
-1
-
2250. 匿名 2019/12/03(火) 08:50:51
ブサイク奥さんほどいい旦那と結婚してる理由は、
ブサイクな人を選べるってことは、それだけ性格がいい男だからなんだよ。
だから結婚はブサイクな女の人の方が幸せになる確率高い。
美人はどーしても顔で選ばれちゃうから性格がいい男なのかは見抜くことが難しいんだよね。
だからブサイクな奥さんが羨ましい。
+3
-1
-
2251. 匿名 2019/12/03(火) 08:51:26
>>2224
横からだけど2人目の時はまだ余裕あったんで3人産むことにした。3人目産んでからキツくなったんじゃないかな?+2
-1
-
2252. 匿名 2019/12/03(火) 08:51:38
恋愛って最初から結婚の事ばかり頭の中にあっては楽しく進みにくいと思う。
若いとまだまだ先が長くて可能性に溢れてるので結婚や将来について深刻にならないからこそ楽しく恋愛出来て、条件よりも今後も一緒にいたいという絆に繋がりやすいと思う。
歳を経れば経験や知恵を積んで思慮深くなるけれど、それが恋愛や新たな人間関係を築くのに逆に邪魔になりやすいと思う。+17
-1
-
2253. 匿名 2019/12/03(火) 08:52:06
>>2219
精神年齢40、肉体は24.5歳で産みたいw+8
-0
-
2254. 匿名 2019/12/03(火) 08:52:07
>>2231
しょっぱなから
アタクシ資格持ってますけど何か!?ドヤァ!
っていう迫力が男受け悪いんだと思う
普通に料理はひととおりできますよニコッ
位でよかったんじゃないかと思う
よくよく知ってみれば資格まで持ってたんだすげ〜!って方が素敵+15
-2
-
2255. 匿名 2019/12/03(火) 08:52:24
>>2238
大久保さんに似てるけど19くらいで結婚した知り合いいる。旦那も相当モテない男っぽいし威張ってるだけであの自信はどっからくる。みたいな奴だし
変わってるわ+1
-1
-
2256. 匿名 2019/12/03(火) 08:53:00
>>2217
外見ではなく中身を磨け+6
-2
-
2257. 匿名 2019/12/03(火) 08:53:06
>>2119
選択子供なしがどうやって次世代の女性にバトンタッチするの?
次世代産まれないじゃん…+5
-1
-
2258. 匿名 2019/12/03(火) 08:53:26
>>2248
プラス押したつもりがマイナスだった、ごめん。+0
-1
-
2259. 匿名 2019/12/03(火) 08:53:30
>>2208
3人いたらそりゃ大変だってwすごいわー
周り見てても子供達が小学生〜になればだいぶ余裕出ると思う。+3
-1
-
2260. 匿名 2019/12/03(火) 08:53:32
>>168
女性でもそんな人友達にもなりたくないけどね+6
-0
-
2261. 匿名 2019/12/03(火) 08:53:40
>>1043
氷河期の人間で新卒で就職できなかったけどその後必死に生きてきて正社員十数年目だよ。戦争って生きるか死ぬかでしょ?一緒にしたらあかんわ。もちろん、我々の時代は酷かったけど、嘆いててもラチあかないから頑張るしかない、一緒に頑張ろう!+7
-1
-
2262. 匿名 2019/12/03(火) 08:55:04
>>2251
そんな余裕ある人っている?
20代で2人目まで産んで最後3人目が30代となったから疲れがチガーーウ!ってのはわかるけど
最初から30過ぎてて何を言ってるのってw
自分も周りも2人目まででもうヘットへトだから
きっとその人はキャパが広いのかも。
大変といいながらキャパが広い心の広いお母さんなのかも、、、歳の離れた3人でもなさそうだし+1
-2
-
2263. 匿名 2019/12/03(火) 08:55:18
>>2233
なんだかあなた幸せそうじゃないですね。本人が幸せなら良いじゃないですか。いいかた極端にすると家族は気にしてないけど他人には醜いって見られてますよ~ってことでしょ、そんなことわざわざ言う人も思う人も心が豊かじゃないですね。素敵な家族がいて幸せなのが一番ですよ。素敵な家族がいなくても人の見た目ばかり気にしてぎすぎすしてる女よりおおらかに生きてる方が人生豊かだと思う。+6
-3
-
2264. 匿名 2019/12/03(火) 08:55:19
>>2231
自慢して何が悪いの?
男の話なんてほとんど自慢話と自分語りだよ
女も同じように努力してるんだからそのくらい受け止めろってんだ
こんな馬鹿な男願い下げだね
あなたも女ならわかるでしょ+6
-3
-
2265. 匿名 2019/12/03(火) 08:56:16
>>2174
そう!それ。
一見大人しそうで従順だけど、実は我が強くてしかも受け身。
自信がないせいか、相手に対する要望は高い。
かえって、はっきりモノ言うわかりやすい人の方が扱いやすいもんね。+4
-2
-
2266. 匿名 2019/12/03(火) 08:56:23
>>2170
生保のおばちゃんがそうだった。見た目は市原悦子さんみたいな感じ。すげー稼いでたらしい+0
-1
-
2267. 匿名 2019/12/03(火) 08:57:07
>>2231
アスリートフードマイスターの資格でで調べたら完全に趣味でトレーニングやってる人とかアスリートの体調管理、商品開発とかに役立てたいのが目的だし、なにより実際に料理を作るわけじゃないじゃん。
座学メインでマークシート方式。
料理してって言われてるのに料理してない。
料理できる人が深掘りしたくて学ぶ資格じゃん。
サラリーマン相手に婚活してる料理できない女性がドヤるのはやっぱ変だよ。
ま、それをを評価してくれる教養のある器の大きな男性がそういう女性を見初めてくれたらいいよね。
現れるかどうか知らんけど。+4
-2
-
2268. 匿名 2019/12/03(火) 08:57:18
>>2264はアンカーミスでした
>>2254さんに対する返信
資格持ってます
努力しました
それをいうことの何が悪いのか+2
-4
-
2269. 匿名 2019/12/03(火) 08:57:25
>>2224
32、35で最後は38で産んだよ。三人目の産後がきつすぎる。複数人欲しいならやっぱり一人目を20代には産んでおくのが良かったと思う。もちろん、責任もって頑張って育てるよ!+1
-1
-
2270. 匿名 2019/12/03(火) 08:57:42
売れ残りの変な男しかいないって特大ブーメランでワロタwwwww
40代未婚女がいうセリフかよこれw+14
-1
-
2271. 匿名 2019/12/03(火) 08:57:46
100万借金してエステ行く感覚もおかしいけど40代で貯金100万もなかったのがおかしい
+5
-1
-
2272. 匿名 2019/12/03(火) 08:57:50
はっきり言って20年遅い
34歳でも厳しいのに+5
-1
-
2273. 匿名 2019/12/03(火) 08:58:20
>>1772
もう学校入って看護師目指した方がいいかもね。。
もし結婚できたとしても思ってたのと違う!となりかねないし。てか結婚てそんないいもんでもないよね。隣の芝生は理論でなんか皆んなニコニコ幸せそうに見えるけど、ダサくて安い服着て旦那も子供も不細工だわ乗ってる車は軽だわな家族は多いよ。インスタとかSNSの幸せアピールに惑わされてる。+2
-1
-
2274. 匿名 2019/12/03(火) 08:59:37
>>2267
家庭料理くらい誰でもできるよ
資格取ってるってことは、それプラスアルファの興味関心があるってことだよ
資格持ってるということは料理ができない証明にはならない
何が悪いのかさっぱり意味不明+2
-6
-
2275. 匿名 2019/12/03(火) 09:00:02
>>2233
近所の人が太ってようといまいとどうでもいい…巨漢レベルならああいるなとは思うけど。ちゃんと子育てしてくれてるならいい。学校の役員やら地域の自治会等を何だかんだ理由つけて逃げる人や口だけの人だの、宗教勧誘だのwそういう人格的な方が気になるわ〜w+6
-1
-
2276. 匿名 2019/12/03(火) 09:00:25
>>2264
本当にそれw
男の話は自慢と自分語り。興味の無いことは話すら聞かない、うわの空+2
-2
-
2277. 匿名 2019/12/03(火) 09:00:29
見た目では、元から特別美人な人は別としても、エステに行ったぐらいじゃ若い子にはやっぱり負けちゃうよ。
他の部分で勝負すれば良かったのに。+2
-1
-
2278. 匿名 2019/12/03(火) 09:00:42
>>2272
身近にいる愛敬あって顔もそこそこのちょいポチャの34歳でも42歳の農家とスピードデキ婚だから厳しいわ。20代から彼氏募集!アピールしてたけど結果がこれ。+0
-1
-
2279. 匿名 2019/12/03(火) 09:01:32
>>2254
料理出来ないからやってくださいねってアドバイザーに言われてる人がドヤ!って披露する資格じゃないよね。
もちろん仕事で使うなら話は分かるんだけど。
男でも嫌だわ意味のない資格をドヤ顔で自慢する男なんて。
やっぱ結婚出来ない人ってなんか変。頭が変。+4
-2
-
2280. 匿名 2019/12/03(火) 09:03:58
>>2274
元々のレス読んでくれる?
婚活アドバイザーに「料理してくださいね」って言われたらアスリートなんとかの資格持ってます!ってアピールする婚活女子がいたって話だよ。
+4
-1
-
2281. 匿名 2019/12/03(火) 09:05:07
写真の背中から漂う幸薄感…これじゃ男どころか女友達すらいなさそう+2
-1
-
2282. 匿名 2019/12/03(火) 09:05:17
>>2279
男の大半が自慢するよ
お付き合いしてあげるんだから女にもなかなか黙って話を聞いて自慢させてあげなよ
それができない男の頭がおかしい
そんな男だから結婚できないんだよ
+1
-6
-
2283. 匿名 2019/12/03(火) 09:06:55
>>2242
私は早々に諦めることにしましたよ。焦って動いても良いことないし、本当に良い男いない。出会いも面倒くさい。
自分の人生楽しんだ方が幸せだと思う。
その中で良い関係になれる人がいたらそれはそれで良いけどって考えてる。
これから1人の人生でも全然◎
正直、まだ結婚できない男 の言ってることに共感しまくり!w
子供が欲しい人の婚活で40オーバーなら
男を稼ぎ頭として考えても年上の男って矛盾してると思うし、共働きとして考えても矛盾してると思わない?年下の負担のほうがどう考えてもデカいのよ。
とってもとっても金持ちなら例外だけど、よくある一般的な収入なら、苦楽を共にする同世代の方がよっぽどフェアよ。もうこの歳だけど一緒に子供育てて頑張っていきましょうねってなれる人、男性じゃないと結果的に不幸になるよ。40すぎの男が年下を選びたいって発想そのものが、女任せ、頼りにしてる発想だと思うわ。
女のほうがそこまでしてでも兎に角子供産みたいというなら良いのかもしれないけど。
その後、離婚とかもチラッと頭に入れて。
女性側の目的って100パー子供狙いなわけよね。
そのために親の面倒は倍になるかもしれない、旦那の老後も自分にふっかかってくるんだからね。
+1
-1
-
2284. 匿名 2019/12/03(火) 09:08:26
家庭的さを演出するためにアスリートフードマイスターを自慢しだす女とか超嫌だ。
クソめんどそうだしプライド高そう。
無類の料理好きとかそういう仕事なら頑張ってるんだなーで済むけど、料理しろってアドバイザーに言われてるレベルなんでしょ...+1
-1
-
2285. 匿名 2019/12/03(火) 09:10:42
>>1
ほとんどの人にとって結婚はお金と産み育てる能力の交換
だから女性は20代前半ならブスでも性悪でも貧乏でも舐めた女でもデブでも無職でも家事しなくても結婚できる
れいがいとして、ごく一部の人にとっては継母や介護目的だったり
癒し家事料理&旦那に経済的メリットがあったりで40代で結婚できる女性もいる
少ないけど+2
-1
-
2286. 匿名 2019/12/03(火) 09:10:56
>>2264
うわー
高齢未婚にありがちな考え方...
男と女は違うのに。+7
-3
-
2287. 匿名 2019/12/03(火) 09:11:26
ギスギスしたトピ+2
-0
-
2288. 匿名 2019/12/03(火) 09:11:42
>>2273
結婚は私にとっては良いものだったよ。好きな相手と一緒に歳を取れるということは実に喜ばしい事。主人の髪の毛がさびしくなってきて本人がうっすら気にしていたから、髪の毛の有無であなたの人間的価値はまるで変わらない、と伝えたら本当に安心した顔してた。逆に私もお肉が着こうが白髪出ようが女性扱いしてもらって絶対的な自己肯定を与えてもらってる。愛情の繋がりってやはり人生を良くするもののひとつだよ。
+7
-1
-
2289. 匿名 2019/12/03(火) 09:11:57
>>2119
少し下の世代になる35歳の知り合い夫婦の話ですが…
夫婦で別々の大手企業に総合職で勤めていて子供二人。
世帯収入は結構あるかと思いますが、慎ましく生活されています。
ただ、お子さんの教育や旅行などの経験にお金をかけているようで、メリハリのある豊かで幸せな生活に感じますよ。
ご両親や親族と近居し助け合いならがお仕事を続けられているし、負担を減らす形は色々ですね。
こういう形が次世代に増えていけば、共働きで女性の負担ばかり増えるのも避けられ、寂しい思いをする子供が減るのかなぁと思います。
トピずれ失礼しました。+0
-1
-
2290. 匿名 2019/12/03(火) 09:12:22
わざとこういう女性を例に出して、まるで40代で婚活する女性がみんな浅はかで分不相応の高望みしてるかの印象を与える為の記事って感じ。40代で結婚を望む人を馬鹿にする為に書いてる気がする。
高齢独男に喜んで女叩きさせる為のネタとして書いてるんじゃないの?+6
-3
-
2291. 匿名 2019/12/03(火) 09:12:50
>>2286
いや
モテる男は女の子のくだらない自分語りも聞くよ
そうじゃない男はこちらから願い下げ+3
-3
-
2292. 匿名 2019/12/03(火) 09:13:48
結婚においては
女性の産み育てる能力=男性の経済力
と考えたらわかりやすいでしょう
+5
-1
-
2293. 匿名 2019/12/03(火) 09:15:36
>>2291
そういうモテる男はあいにくみんな結婚してるんだよ。
だから>>1が未婚男は売れ残りばかりって嘆いてるんだよ。
アラフォーにもなって結婚願望はある未婚の女はその売れ残りから探さなきゃいけない立場なの分かってる??
+4
-2
-
2294. 匿名 2019/12/03(火) 09:15:47
全然高望みじゃないよ。
出会いのために頑張ってるよ!
職場に何も努力しないのに自分の事棚に上げていい男はいないとか一日中愚痴しか言わない不幸な独身アラフォーいるけどそれに比べたら応援したくなるよ。+1
-1
-
2295. 匿名 2019/12/03(火) 09:16:19
>>2290
これは創作記事だよ
みんなで寄ってたかってイジメの捌け口が欲しいだけ
一人で努力する姿を笑おうなんてそもそも発想が受け付けない
そんな人たちと無理して結婚してもらう必要ないよ+3
-1
-
2296. 匿名 2019/12/03(火) 09:17:06
>>2264
男だってそうだけど
ドヤって自慢するよりも、実は資格持ってましたってあとあとわかる方が
人としては素敵な印象ってことだよ
人と人とのおつきあいの始まりって、会社の面接とは違うんだからさ+7
-1
-
2297. 匿名 2019/12/03(火) 09:17:16
実際いないでしょ、子供が欲しい男性は。1歳でも若い人を探す。
バツ1の子有の4,50歳男性となら結婚出来るんじゃ?
+3
-1
-
2298. 匿名 2019/12/03(火) 09:17:22
>>2255
19だからね
論点ズレてる+1
-1
-
2299. 匿名 2019/12/03(火) 09:17:42
>>2281
そうかな?婚活記事にされてるから悲壮感漂ってるけど、至って普通の女性って感じ。ただあのスーツにあのバッグはないわ。あれバレンシアガ?大分前に流行ったよね。エステ含め色々ズレてるけど、仲良くても友達にそういうことなかなか言えないよ。+1
-1
-
2300. 匿名 2019/12/03(火) 09:18:27
>>2284
分かる嫌だ。
なんか自己演出をして自分を高く見せようとしてるみたいで。
本気で好きでやってる人は別だけど。+1
-1
-
2301. 匿名 2019/12/03(火) 09:18:28
会社の独身アラフィフと話していて、パーソナルジムに通ってるって言ったらやめな、やめなとしつこかった
誰かが綺麗になる努力とか自分磨きするとすごいネガティブに反応する
アラサーと同じ土俵に乗ってくる怖さと、原因はそうゆう性格の悪さだよと思った+20
-2
-
2302. 匿名 2019/12/03(火) 09:19:37
>>2274
>家庭料理くらい誰でもできるよ
いやいやいや全然できない人もいるよ!+5
-2
-
2303. 匿名 2019/12/03(火) 09:20:50
>>33
いやいや名言でもなんでもねえだろ
なんで他人様の物差しで自分測られなきゃいけないん?+5
-13
-
2304. 匿名 2019/12/03(火) 09:20:51
やっぱり高齢独身者ってズレてるなって思いました。+11
-3
-
2305. 匿名 2019/12/03(火) 09:21:43
>>2302
むしろ高齢独身女性って実家暮らしで家事できないのばかり。
うちのお局様がただけど。+6
-4
-
2306. 匿名 2019/12/03(火) 09:22:11
既婚の人が太っていても健康に支障をきたさない程度で、家族が受け入れていて本人も幸せなら別にいいと思う。
でも独身で婚活中なのに太っているとやっぱり不利になってしまうよね。
デブ専はいるけどかなり少ないし、その少ない中からいい人を探して、その人からも選ばれないとならない。
男友達から女性を紹介してほしいと頼まれても、大抵条件に"太ってない人"というのが入ってて、なかなか紹介できない。+8
-2
-
2307. 匿名 2019/12/03(火) 09:22:17
>>2284
アスリートフードマイスターとか斜め上すぎる。
普通のサラリーマンなんてそんな女性求めてないだろうに。ただの一般人なのに勘違いしてジムだのマラソンだのガチでやってる人になら需要あるかもだけど、そんなのと結婚してもまともな夫婦生活送れないよね。逆に旦那からあれこれ注文つけられて離婚しそう。+5
-3
-
2308. 匿名 2019/12/03(火) 09:23:09
>>1966
結婚してなくて30代白状してて悲しくなる。+2
-5
-
2309. 匿名 2019/12/03(火) 09:23:16
>>2290
そうその通り
そしてこれに便乗して叩くのが同性の女とはね
へどがでるよね
もうみんな結婚しなくていいよ+2
-2
-
2310. 匿名 2019/12/03(火) 09:23:22
>>2299
100万円使うならエステよりバッグだよね。二万のでええから。関係ないけど流行りものはこわいね。どんなに高くても流行りが過ぎると使えなくなる。+0
-4
-
2311. 匿名 2019/12/03(火) 09:23:33
同年代だから高望みじゃないって、言う人いるけど
相手に年収(お金)を求めるなら高望みだよ
相手からお金をもらって、40代のおばさんが何を提供できるの?
ダルダルにゆるんだ体?
シワシワの汚い顔?
40代のおばさんが相手にお金を求めるのは
年収300万の40代のおっさんが、20代の相手を探すのと同じこと
図々しい!
+7
-6
-
2312. 匿名 2019/12/03(火) 09:23:47
>>2004
そりゃガルちゃんみたいに旦那デスノートや見出しなり、思考が極端なアホは選ばまいでしょう。普通の相手なら。
+1
-0
-
2313. 匿名 2019/12/03(火) 09:25:11
>>2309
あなたのように40代で結婚してない人の方が珍しいんじゃない?+1
-3
-
2314. 匿名 2019/12/03(火) 09:25:57
高望みと努力は違うぞうん
あとエステは努力する方向が間違ってる
いくら磨こうが20代や30代に勝てないんだから40代の強みを活かすほうが賢明+3
-1
-
2315. 匿名 2019/12/03(火) 09:26:07
>>2305
独身だと自炊するより惣菜買ってきた方が安いかもしれない時代だもんね
てか、私が独身なら間違いなくそうしてる
一人分の自炊する時間光熱費材料費考えたら
惣菜買うのと大差ないしなによりラク
家族がいたら作った方が安くあがるけど+7
-1
-
2316. 匿名 2019/12/03(火) 09:26:10
私も38で結婚して40で出産したけどやっぱ旦那に養ってもらってたらラクだよ
それまでOLやってお金も自由に使えて満足してたけど40前になって婚活してよかったと思ってる+9
-1
-
2317. 匿名 2019/12/03(火) 09:26:26
>>2209
この手のタイプの人は悲惨な年齢になるまで気がつかないよ
気がつき始めたら当たり散らし始めるから今のうちから距離とった方がいい+2
-1
-
2318. 匿名 2019/12/03(火) 09:26:30
>>2313
二十代だよお爺ちゃん+2
-0
-
2319. 匿名 2019/12/03(火) 09:27:19
>>2310
バッグよりも資格取るスクールかまたはジムだなー
エステは論外+3
-1
-
2320. 匿名 2019/12/03(火) 09:27:21
閉経していてもおかしくない年齢の婆さんが何言ってんだか…
エステなんか無駄無駄+4
-2
-
2321. 匿名 2019/12/03(火) 09:27:46
周り見ると、四十過ぎてても、バツイチでも、子連れでも小綺麗にしてて明るい人は結婚出来てる。
そして大抵そういう人は元からの美人顔でもある。
美人じゃない自覚がある人は若いうちに結婚しとかないと厳しい。
+9
-0
-
2322. 匿名 2019/12/03(火) 09:28:49
>>2285
結婚とは制約的なものとして考えた方がわかりやすいね。わたしも最近すごく思うな。
一昔前は恋愛結婚だったけど、その昔は制約的なものだったはず。これもまた回ってるのかなって思う。
子孫繁栄や、事業等の為。
私はそんな結婚は嫌だや。そんな惨めな思いするくらいならしないな。
子供生産機みたい。
+2
-0
-
2323. 匿名 2019/12/03(火) 09:30:02
収入に合ってないのに借金をしてまで自分磨きをする金がかかりそうな40代だから敬遠されるってことに気が付いた方がいい+3
-0
-
2324. 匿名 2019/12/03(火) 09:30:10
売れ残り同士が結婚しても未婚の時よりも不幸になると分かっているから売れ残ってない人を望むのですね+2
-0
-
2325. 匿名 2019/12/03(火) 09:31:41
40代の独身女性ならいくら余裕があっても、エステに100万使うのではなく貯蓄しないと。
金銭感覚が並みでない人は周りでも売れ残ってるよ。+3
-0
-
2326. 匿名 2019/12/03(火) 09:32:35
>>2252
私は二十代前半で学生時代に出会った人と結婚しました。若い時に出会ったから今があると思います。素直に相手を見てたというか。その当時は早く結婚するなんてもったいない。もっと高スペック狙えとか言われたけど。そんなこと言ってた人たちが独身で今頃結婚したいと相談される。三十代になれば親の介護する人も出てくるし、いざ結婚となると色々考えることが増えるんだろうな。+4
-0
-
2327. 匿名 2019/12/03(火) 09:33:53
私が男だったら40代女性に何を求めるかって考えたら
まず性格が良くておばかさんじゃなくて堅実なこと
さらに経済力か高いコミュニケーション能力か高度な家事炊事スキルをアピールされたらいいなって思うだろうな
+8
-0
-
2328. 匿名 2019/12/03(火) 09:34:28
>>2305
家事能力、本当に低い人いるよね。でも、何を勘違いしてるのか「何もできない不器用な自分可愛い」みたいな空気を出してくる。+5
-1
-
2329. 匿名 2019/12/03(火) 09:34:31
婚活しかもパーティって40代には難しそう
どうしたって容姿ばっかりに目がいきそうだもん
婚活って自分を商品としてどうか?客観性が必要だよね
+3
-0
-
2330. 匿名 2019/12/03(火) 09:34:42
他人が綺麗になる努力をすることに異常にネガティブな感情を出す人いるんだけど、どうゆう心理なんだろ?努力嫌いで自分を上げるより他人がを下げる方が好きなんだろうか。+5
-2
-
2331. 匿名 2019/12/03(火) 09:35:14
>>2004
何被害者意識にたってるの?
アジアの女性へのアンケートで、次に生まれ変わっても女性に生まれたいか?と質問で
日本人女性がダントツで女性に生まれたい、結果が出る。
女へのアンケートで男には生まれたくないという結果が出るのも日本だけ
それほど日本の男は会社では社畜、家庭ではATMで
専業主婦がどれだけ楽なのか知ってていってるんだろ。
自分の女王様としての地位が少し脅かされそうになると被害者意識で日本は男尊女卑とか言う
日本の女はまじで腐ってるってのが共通認識
+5
-3
-
2332. 匿名 2019/12/03(火) 09:36:33
結婚出来ない人ってなんかズレてる。
結婚したーい!ってなった時に
ネイル、ワイン、神社巡り、パワースポット巡り、ポーセラーツ、フラワーアレンジメント、海外旅行、野菜ソムリエ、カタカナだらけで実用には程遠い資格
なんかをやりがちだよね。
結婚したいならサッサと結婚相談所に入ってジムで体型を綺麗にする。
美容院で男ウケヘアにしてもらって男ウケ服で似合う格好をする。
その方が近道じゃないの?+11
-0
-
2333. 匿名 2019/12/03(火) 09:37:03
>>2327
そうだね
エステに100万かけてわたしまだ若いアピールされてもばばあが無理してアホだなって思うだけ+4
-1
-
2334. 匿名 2019/12/03(火) 09:37:07
>>2293
>モテる男は女の子のくだらない自分語りも聞くよ
そうじゃない男はこちらから願い下げ
男性は
いい女は男のくだらない自分語りも聞くよ
そうじゃない女はこちらから願い下げ
って言うだろうな
おとこだからおんなだから
じゃなくて人間性だよね+2
-0
-
2335. 匿名 2019/12/03(火) 09:37:27
>>2217
31の自称綺麗ですが、それでも満足する男なんて見つからない
先日、バーに行って知り合った男性、ことごとくクズだった。
もう諦めようと思った。+0
-1
-
2336. 匿名 2019/12/03(火) 09:39:13
>>2330
ばばあが見苦しいだけ
+2
-1
-
2337. 匿名 2019/12/03(火) 09:39:31
綺麗になる努力はいいけど、借金しちゃったら最終目的の結婚は遠のくだろ…+3
-0
-
2338. 匿名 2019/12/03(火) 09:39:41
30代初婚の子供欲しい男性は40代女性を選ぶかな?
そもそも結婚て生き残る為にするんじゃなく、子孫繁栄、生物の理としてするのでは?
このトピ系が出ると、大半がお金の事言ってますが、結婚の意義は先ほど言った男性は子供を
作る覚悟だと思う。+5
-1
-
2339. 匿名 2019/12/03(火) 09:40:20
「男は銭や!女は21までや♥」+4
-1
-
2340. 匿名 2019/12/03(火) 09:40:23
>>2328
「選ばれるのは あぁ結局 何も出来ないお嬢様」
by.大黒摩季
を信じていそう+3
-0
-
2341. 匿名 2019/12/03(火) 09:40:40
100万かけてエステに行くことがどうして婚活に繋がるのかよくわからない。+3
-0
-
2342. 匿名 2019/12/03(火) 09:40:48
>>2339
わらった+3
-0
-
2343. 匿名 2019/12/03(火) 09:40:51
>>2328
それな。女の勘違いシリーズ。
料理出来なくて可愛いのは20歳までだ。
20代後半ぐらいから痛い目で見られるようになり、30代だと即地雷扱い。
料理出来ないアラフォーとかいらねー。マジ可愛くねーって思うのが男。+4
-0
-
2344. 匿名 2019/12/03(火) 09:41:05
100万円をエステに使うなら料理教室や着付け教室に使うわ+2
-1
-
2345. 匿名 2019/12/03(火) 09:41:06
女としても、
「独身だからって変な人じゃないよ」
って思いたいんだけど、私は。
でも知人の独身女性も、親しくもないのに、
「〇〇ちゃんて可愛いよね? ねー! そうよね? あんた達も見習うべきよ」
と、凄い地味子を引き合いに出してイヤミたらしく言って来たり、
ただの買い物客に過ぎない私に
「私は独身、私の歳でこーんなに言われて、こんなカッコにして、あなたやお連れさんは歳上ですよねぇ? 」
は?╮(´•ω•)╭ だからなんなん?
どっちかと言ったら元がデブとかブスの部類のくせに、頭まで悪いから嫌われるんじゃないの(笑)
そんな事言って、何になるの?
『そんな事ないよー、独身でも立派よー。あなた可愛くて、私達はブスのBBAよー』
とでも言って欲しいの(笑)?
メンタル大丈夫?
だから面倒臭いって思われるんだよ。
マイナスにしかならないのに、バカじゃん!
+3
-0
-
2346. 匿名 2019/12/03(火) 09:41:31
>>2340
お嬢様が通用するのは20代までだよね。+5
-1
-
2347. 匿名 2019/12/03(火) 09:41:33
40代になって必死に結活してる女ってリアルで見た事無い
アラフォー妻でも男は家事や介護を押し付けられて快適だろうけど
女にメリットないしね+0
-1
-
2348. 匿名 2019/12/03(火) 09:42:17
年齢によって求められるものが違ってくるのは仕方ないよ
若いうちは見た目だけでもいいと思うよ、性格だって結婚したら子供産んだら変わってくれるかもしれないという伸びしろへの期待もあるだろうし、まずいるだけで可愛くてテンション上がるでしょ?
40代になっちゃうと良くも悪くも出来上がっちゃってる。本当だったら子育ても終わってる人もいるっていうのに、40代ではたちくらいの気持ち・感覚・経験値で年相応にしあがっていなかったら、普通の男だからこそ相手するのがしんどいと思う。
エステで自分磨きしてもいいと思う。けど、そういう問題じゃなくなる年齢なんだろうね。
狙うなら思い切って富裕層に切り替えた方がいいかも+1
-0
-
2349. 匿名 2019/12/03(火) 09:42:46
ダイエット、自宅で筋トレ、サーマクールとヒアルロン酸注射のプチ整形でほうれい線やたるみをマシにして、40代で婚活で同年代と結婚した。老化に抗うのが大変だったけど、かなりストイックに努力していたから自分の人生で一番スタイルが良い状態だった。+1
-0
-
2350. 匿名 2019/12/03(火) 09:43:03
いやいや40代女性でも人によるよ。
+0
-0
-
2351. 匿名 2019/12/03(火) 09:43:05
>>2332
分かる。私の周りは占い、パワースポット、アロマの資格、だったな。結婚するにはこのパワーストーンを何処か遠いパワースポットで汲んだ水につけると良いと、なんか遠いところに行ってた。+7
-0
-
2352. 匿名 2019/12/03(火) 09:43:09
>>2338
記事の人、30代初婚男性を希望してるの?+2
-0
-
2353. 匿名 2019/12/03(火) 09:43:13
>>2340
大黒摩季って今思うとこじらせ感強い歌が多いね。+3
-0
-
2354. 匿名 2019/12/03(火) 09:43:15
>>2339
むかつくわwwww+6
-0
-
2355. 匿名 2019/12/03(火) 09:43:25
40代の独身女でも仕事でそれなりの地位に就いてて年収600万以上あるような人ならまだしも大して稼ぎもない平凡な40代のおばさんと結婚するメリットって何一つないやん+2
-2
-
2356. 匿名 2019/12/03(火) 09:43:27
>>2332
私の周りで結婚できない男女の特徴
男・酒乱そして触ってくる。
女・男を建てない本人の前で平気で悪口を言う。
+6
-1
-
2357. 匿名 2019/12/03(火) 09:43:54
>>493
それなら収入的には50代と結婚して共働きが更にいいんじゃない?
とはいえ、30代の私からすると50代男性はおじさんとしか見れないから嫌だなと思うのが第一印象。許容範囲はせいぜい40代かな。+8
-0
-
2358. 匿名 2019/12/03(火) 09:44:04
>>2329
容姿以外のウリがないって人間としてどうよ
見た目より中身重視で探してる誠実な人もいるし
むしろそっちで選んでくれた男性の方が素晴らしい人じゃん
そりゃ最低限の身だしなみは必要だけどさ+2
-0
-
2359. 匿名 2019/12/03(火) 09:44:08
>>1442
ネイルしてる女って料理しなさそうに見えちゃうよね
料理するとしても爪の化学成分が剥がれて料理に混入しそうだし 手袋するとしても突き破りそう
外出するときのオシャレとしてはいいけど+12
-1
-
2360. 匿名 2019/12/03(火) 09:44:54
>>2336
でも運動もしないで、運動してる人を見下すババァの方が見苦しいでしょ?+1
-0
-
2361. 匿名 2019/12/03(火) 09:45:27
結婚したい=専業主婦になって楽したい=結婚のメリット
親が財産あったら結婚なんてしないでいいよね。
+4
-1
-
2362. 匿名 2019/12/03(火) 09:45:33
30代前半からず~っと婚活してて41で結婚した人いるよ。父親が大手役員だったお嬢様です。
相手はタメで慶応卒の超高収入の坊っちゃんですが、
写真を見ると年より老けた不細工な爺でした。
でも優しそうだし、女性の方も美人ではないのでお互い容姿が釣りあってます。
お嬢様なので卵子も凍結してあり、最近2人目出産しました。
一人目は自然妊娠で2人目に使用してますが、47歳で二人目出産したと聞いて驚きました。
やっぱり、容姿はよく釣り合ってましたよ。
育ちも金持ちの坊っちゃんとお嬢様でなんだかんだお似合いだった。+5
-1
-
2363. 匿名 2019/12/03(火) 09:46:32
>>1
女性側「売れ残りの変な男しかいない」
男性側「売れ残りの変な女しかいない」
+14
-0
-
2364. 匿名 2019/12/03(火) 09:46:50
40代のおばさんって自分に残された時間がないことを分かってない
20代で、1年365日 × 10年 = 3650日
30代で、1年365日 × 10年 = 3650日
合わせて、7300日 の時間を使い終わってるんだよ?
人として1番いい時期を使い終わってるんだよ?
おばさんはいい加減自覚しなよ+4
-1
-
2365. 匿名 2019/12/03(火) 09:46:58
>>2361
親が財産あるデブス独身知ってるけど、歳いけば悲惨だよ。+1
-0
-
2366. 匿名 2019/12/03(火) 09:47:01
>>2332
基本、お洒落さんではない。お洒落じゃなくてもいいから清潔感が有れば良いけど結婚してない集まりに行ったら皆巣鴨のおばあちゃんみたいなグレーや花柄のデザインの洋服着ててビックリした。
この人たち、もう諦めてるのかなと。+3
-0
-
2367. 匿名 2019/12/03(火) 09:47:28
>>2360
比べればな
見苦しいことには変わりない+0
-0
-
2368. 匿名 2019/12/03(火) 09:47:32
美人でも高収入のある優秀な女性でもないから
唯一の売りである若さがあるうちに動いて良かった
本当にそう思う+5
-0
-
2369. 匿名 2019/12/03(火) 09:47:44
>>1196
13は1を擁護してるとかじゃないと思うけど+1
-0
-
2370. 匿名 2019/12/03(火) 09:47:54
この女性、なんで就活中みたいな格好してるの?婚活パーティーってこんな感じの服装で行くのかな?+1
-0
-
2371. 匿名 2019/12/03(火) 09:48:22
>>2367
どこらへんが見苦しいんだろ?
30代で運動してる人なんてたくさんいない?+0
-0
-
2372. 匿名 2019/12/03(火) 09:48:26 ID:88W2BiWlEi
>>2362
47才のお母さんなんて小学生の時婆さんじゃん+1
-1
-
2373. 匿名 2019/12/03(火) 09:48:36
>>2248
確かに。
子供大きくなって離婚組も増える時期だし
第二の人生のパートナーを探す良い時期ですよね。
私はそれ狙い。
+2
-0
-
2374. 匿名 2019/12/03(火) 09:48:36
>>1502
おはようございます。1502です
多分一人暮らしするまで運なんて良くなかったから高校も中退した。高校の教師のボディタッチが耐えらなくなったから
とうとうある日の体育時間に太股の内側の教師の手を逃れる為に足を反らした
ら、教師はその場ではギロリと睨んて来ただけに留めたけど、それから担任でもあったその男性教師からの嫌がらせが始まった
親にも恥ずかしくて相談出来なくて学校にも行く勇気が持てず、そのままズルズル登校拒否になり中退
中退する前、登校拒否してる数名を学校に集めた話し合いが行われたが、その時も担任だった男性はひたすら私を憎しみの籠ったような目で睨んでた
怖かったよ。大人の男性に不信感と嫌悪感が生まれてしまった
何でそこまで目の敵にするのか、あんなことをしたのか、あの頃の自分には全く分からなかった
大人になった今でもあの時の担任の態度は理解に苦しむけど、そんな男性ばかりではないのだと働く様になってから解るようになった
飲食業のアルバイトやパートくらいしかしてなかったけど、仕事はキツくても真面目に頑張った。ボーナスも増えてこっそり貯金も出来て、ギャンブル大好きな父が毎月毎月お金使い込むから毎月必ず陥る、家族の食費足りないし米も買えない問題の心配もボーナス貯金充てれば心配しなくても良くなって、そうこうしてるうちに両親年金貰う年になって余り生活の心配もしなくて良くなった。買ってた猫も老衰で亡くなった
私は住み込み出来たり、出来れば個室のある寮がある会社探して県外に出た
寮がある方がお金が貯まると思ったから
そしてそれは私にとっては正解だったみたいで、お金も毎月半分は貯金出来た
たまにお金使いすぎた実家からお金のヘルプはあったけど、年金貰いながら父は仕事もしていたので、以前よりは金銭に余裕があったみたい
生意気ではあるのでしょうが、私ある意味肩の荷が下りたような心境でした
そのタイミングで夫に出会った
確かに夫に出会えた事は運が良かったのかと思う
寮とはいえ普通のワンルームに一人暮らしだったし、水道ガス等の光熱費含めて3万円以内の寮費だったから、両親や家族に援助しながらも毎月半分は貯金出来た
美容に詳しい同僚に教えてもらって、ウォーキングやダンスで体を鍛える事も出来た
新卒の女性達との交流も楽しかったし、年輩の方とのちょっとした会話も面白かった。同僚の方達にも色んな人生経験教えて貰えて、何故か自分が少し経験値アップした気がしたりしてたw
そんなこんな人生できっと一番綺麗だったし楽しんでたタイミングで夫に出会って好きになってもらえた
きっと色んな方との出合いが色んな事に繋がってて運が良かったんだろう
だから思う。飛び出して良かったって
飛び出せるお金があって良かったって
私でも出来たんだよ?勿体ないなって思う
大学迄行くなんてきっと頭良いんだと思う
ガルでは大学出ててもバカとか大したことないとか言われてるけど、私にしてみたら大学なんて未知の世界。とてもとても凄い人に思えるよ
きっとその気になれば自分を変えられるチャンスが沢山選択出来る人達なんだろうと思う。婚活ではないけど、私もまだまだ頑張ってる
+4
-33
-
2375. 匿名 2019/12/03(火) 09:48:40
この記事の見出しに“タイムリミットに怯える!44歳・婚活漂流”ってあるけど、タイムリミットっていつなのかな?
子供を産みたいなら44歳じゃタイムリミット過ぎてると思うし、結婚がしたいだけならタイムリミットなんてないだろうし。+4
-1
-
2376. 匿名 2019/12/03(火) 09:49:08
婚活に来てる40代の未婚の男性女性は
変わった人ばかりなのが現実。
性格は普通で、仕事ばかりやってて気づいたら40代の人もいるけど、そんな人は一握りで。
やっぱり近所や知り合いの人から紹介がいいと思うよ。あと職場とか。
昔のようなおせっかいオバサンいるといいかも。
知り合いの紹介なら、身元も安心だしね。+7
-0
-
2377. 匿名 2019/12/03(火) 09:49:14
>>2359
実際しないでしょ。
ジェルネイルちょっとやるくらいならまだしも、本格的な飾りがついてるようなやつをしながら家事とか苦行でしかない。
パーツが取れちゃいそうで気が気でなかったよ。
独身時代からずっと一人暮らしで家事しながら暮らしてたけど一回やっただけでめんどくさくなった。
わざわざ手袋するのもめんどいし。+5
-3
-
2378. 匿名 2019/12/03(火) 09:49:36
>>2344
知人が婚活で知り合った自称料理教室に通う料理得意な人に手料理をご馳走されたらしい。凄い待たされて出来たのはパエリアでコレジャナイ感満載。そして、凄い待ったのに、料理は生。
お洒落じゃなくて良いから中まで火の通った焼いた肉と野菜と米で良いのにって。+3
-0
-
2379. 匿名 2019/12/03(火) 09:50:38
40代なら婚活諦めてそろそろ終活の準備をしないと+4
-0
-
2380. 匿名 2019/12/03(火) 09:50:38
>>2371
なんで運動の話?
エステのことじゃないの?+0
-0
-
2381. 匿名 2019/12/03(火) 09:51:04
>>2359
ジェルネイルは剥がれないしむしろ水仕事から爪を保護してくれる
マニキュアはダメ+16
-0
-
2382. 匿名 2019/12/03(火) 09:51:06
>>2252
と思うが3回も続いてる+0
-0
-
2383. 匿名 2019/12/03(火) 09:51:12
>>1889
ああ~~~~~その比較絶妙だなwwww
確かにそれなら石田ゆり子に行く人もいそうw
でも子どものこととか考えたら、結局若い方に行くと思うわ
+10
-1
-
2384. 匿名 2019/12/03(火) 09:51:20
>>2374
長い。そうやって中退の言い訳しても、世間は理由なんてどうでもいい。+33
-1
-
2385. 匿名 2019/12/03(火) 09:51:52
>>2333
言い過ぎ(笑)
だけど、この方が狙ってるのが年収400万円の普通の男の人っていうのがポイントで
普通の男の人ならおばさんでなくてもエステに通う女性には引くでしょうね
意識高い系のリッチなおじさまだったら「大いに結構」とか言ってくれるんだろうけど
+0
-0
-
2386. 匿名 2019/12/03(火) 09:52:14
>>2380
違うよ。綺麗になる努力にエステなんて含まれないでしょ。他力本願じゃん、それは何も努力してない。+2
-0
-
2387. 匿名 2019/12/03(火) 09:52:28
>>1889
いや、絶対に黒木華でしょ。+9
-1
-
2388. 匿名 2019/12/03(火) 09:52:56
残念ながら、売り時というのがあるから。
新鮮な魚に、1日経った魚が同じ価格では売れない。
金額を下げるとか妥協しないと。
やっぱり鮮魚のときに売らないと。+5
-1
-
2389. 匿名 2019/12/03(火) 09:53:04
>>2372
私もビックリしたわ。でも地元でも有名な金持ちの娘なんだよね。
長女は既にインターナショナルスクール行ってる。金持ちの子ばかりで周りも高齢出産だらけなんだとか。
+2
-0
-
2390. 匿名 2019/12/03(火) 09:53:44
>>2335
それは『自称綺麗』なだけで実際は普通なだけでは。
私の友人は美人だけど、33歳で結婚するまでどこの場でも引く手数多だったよ。
結婚してからもモテてるし。
美人てそんなもんだよ。+2
-0
-
2391. 匿名 2019/12/03(火) 09:54:26
女は33歳過ぎたら終活
男は40歳過ぎたら終活
+3
-2
-
2392. 匿名 2019/12/03(火) 09:54:54
>>2133
日本人は縄文人の血が濃いからか、欧米人同様、どのみちみんなだいたい35を過ぎると薄くなるか禿るから。気にしない。+2
-0
-
2393. 匿名 2019/12/03(火) 09:54:55
>>11
氷河期世代ですけど、自分を含めて周囲は結婚してますよ+13
-2
-
2394. 匿名 2019/12/03(火) 09:55:24
就職氷河期に婚活ハズレ世代に散々な世代だな…
だけどそれでも就職や結婚してる人もいるわけだし、いつまで経っても時代が〜他人が〜って就職や結婚できないのを何かのせいにして自ら動かない人は自己責任。文句言ってる人達は20年間何やってたの?+3
-0
-
2395. 匿名 2019/12/03(火) 09:55:35
>>2361
子供が欲しい
病気の心配のないセックス相手に困らない
という点を諦めるならいいんじゃない?
+0
-0
-
2396. 匿名 2019/12/03(火) 09:55:38
>>2362
そりゃあ家が金持ちならいくらでも話も来るしいざとなったら金目当ての男も釣れるもん、焦る必要ないし年取ってから子ども産んだってお金あるから余裕だしね
そんな特殊な人間のことを、今問題になっている40代定収入未婚の人のトピで出されてもさ…+4
-0
-
2397. 匿名 2019/12/03(火) 09:55:47
>>2378
やっぱズレてるね。
結婚で求められてる料理ってハンバーグ定食とか生姜焼き定食とか魚焼き定食とかでしょ。
おしゃれ枠はパスタランチとかそんなんでいいのにね。
もちろんこれらが出来てる上で料理好きな子がパエリアを作るならいいと思うけど。+3
-0
-
2398. 匿名 2019/12/03(火) 09:56:59
同い年の友達はまだ未婚。30代ずーっと結婚したいと言って婚活頑張っていて、私と旦那で随分彼女に色んな人紹介してきたけど全然結婚はおろか、交際にさえ結びつけない。つなげる努力をしないし、いつまでたっても受け身。
もう誰も紹介しない事にしたよ。相手にも申し訳ないし。そしてその相手はさっさと別の人と結婚していくという…ほんと嘘みたいに。
彼女は全然ブスではなく、可愛い感じだけどどうやら友達止まりで終わってしまうらしい。色気を出さないまま50代になっちゃうよ?と心配しているんだけと、余計なお世話か〜
結婚が全てではないし、結婚なんてしなくてもいいって思っているならまだしも、結婚したいのにできないってのはなんだかやるせないよね。+4
-0
-
2399. 匿名 2019/12/03(火) 09:57:38
年齢じゃないと思う。
アラフォーだけど、バツイチの友人達は離婚しても出会い多いし引く手数多。子供いない子とかさっくり再婚してる。やっぱり、異性からみて魅力がないんじゃないかな。+3
-0
-
2400. 匿名 2019/12/03(火) 09:57:44
>>2344
着付けは婚活市場の男性には一般的にウケが悪そう。
かなり歳上の60代〜のセレブ男性を狙うならアリかもしれないけど。+1
-0
-
2401. 匿名 2019/12/03(火) 09:57:46
ガルちゃんらしからぬトピ+1
-0
-
2402. 匿名 2019/12/03(火) 09:58:28
>>2388
女は売り物じゃないのに。
結局中途半端に男尊女卑が残ってて、でも社会はもうそんな時代じゃない。
だから、交わらないんじゃないかな?
男に求めるものが収入
女に求めるものsex出産
なら確かにそう。
でも、人生をそれに費やすのかぁー
理解できない。+6
-4
-
2403. 匿名 2019/12/03(火) 09:59:09
タピオカ+1
-0
-
2404. 匿名 2019/12/03(火) 09:59:41
>>2391
女は35を過ぎたら未婚でも妊活したらいいんだよ。収入がある人はまだお母さんも若いだろうから、1年だけ休んで赤ちゃんを母親にみてもらえばいいよ。男は金儲けに走る。余剰金でFX的なマネーゲームで預金を増やす。金さえあれば、女は寄ってくるんだから。+0
-2
-
2405. 匿名 2019/12/03(火) 09:59:46
独身のアラフォーってまだ自分はいけてるって思ってる人多そう
じゃなきゃこんな年で婚活なんてしないし+7
-0
-
2406. 匿名 2019/12/03(火) 09:59:48
一部の例外はあるもののだいたい自分に興味関心をもってくれる人のレベルが客観的に見た自分のレベルと考えていいらしい
つまり、自分のこと好きなのかな?という人に、ブサイクだなぁ・・とか性格がちょっと・・と思ったら自分も異性からすればそのレベルの可能性が大きいとかいうやつ
よく、相手に妥協したくないって人いるけど、妥協ではなく身の程を冷静に知ることができていないことも少なくない
結婚したくないならともかく少しでもしたいと考えてるならまずは自分も相手を選り好みできるようなレベルじゃないと謙虚さをもたないと無理だよ+6
-0
-
2407. 匿名 2019/12/03(火) 10:00:06
>>2399
確かに、元々モテるバツイチの友人とか別れてもすぐに彼氏ができていた。+5
-0
-
2408. 匿名 2019/12/03(火) 10:00:06
>>2363
実際、該当しない、金持ち独身男性やらなんやらは早々リタイヤする。
遊んでた方が良いもんね。+1
-0
-
2409. 匿名 2019/12/03(火) 10:00:12
料理なら教室行くよりもキューピー3分クッキングを毎日録画して夕飯にそれ作った方が良いんじゃ。+2
-0
-
2410. 匿名 2019/12/03(火) 10:00:20
若い頃に不倫しまくり、周りが結婚してから焦り始めて手遅れになったアラフィフの知人がいるよ
自業自得なんだよな+2
-0
-
2411. 匿名 2019/12/03(火) 10:00:31
>>2396
正直もう少しいい男と結婚してるかと思ってたよ。わるいけど容姿的に無しだったから。
まぁ、似た者同士で釣り合いはとれてるけど、願望がもてる話じゃないよ。
やっぱり、女性が30過ぎるといい男性との結婚って難しいんだねという感じ。まわりをみても。
+1
-0
-
2412. 匿名 2019/12/03(火) 10:00:34
うちの両親は父が育児や家事で母が仕事だった
珍しいケースなんだろうな+2
-0
-
2413. 匿名 2019/12/03(火) 10:01:01
>>2338
そう、だから男性は1歳でも若い女性を探す。でも女性はカネカネカネ。
考えるに、男性は家、家督の為。女性は「自分」の為。
+6
-0
-
2414. 匿名 2019/12/03(火) 10:01:12
>>83
言葉尻を捕らえるねー+4
-1
-
2415. 匿名 2019/12/03(火) 10:02:10
私の知り合い、28の時から「業界的に私の周りには35過ぎても独身多いしみんな着飾ってて彼氏もいたりして華やかだよ。結婚にこだわる必要ない」とか言ってたけど結局33から2年くらい男に貢いで遊ばれてプロポーズしてもらえなかったとキレてその前後も不倫してた。
その子のいう着飾ってる先輩たちの彼氏って既婚者とか大人の関係だったりするんじゃ?と思った。少し前から「寂しい」ってLINE来てたけど最近来なくなったな+5
-1
-
2416. 匿名 2019/12/03(火) 10:02:28
許容範囲を広げない方がいいんじゃないかな。
絶対専業主婦で育児に専念したい!とかなら専業してほしい、子供には教育したい!って人と意外とトントン拍子に結婚決まったり。
やっぱり婚カツって恋愛と違ってどちらかというと営業と同じで、貴方の利益はこれですよ、尚且つ私にも利益あるんですって提示しないといけないと思う。+0
-0
-
2417. 匿名 2019/12/03(火) 10:02:30
>>2353
何か色々アクが強すぎるからね。絶好調真冬の恋ってよりも、押しが強いから一方通行で寄り切ってそうだよ。大沢たかおはボーッとした感じだし。+0
-0
-
2418. 匿名 2019/12/03(火) 10:02:39
こういう人って性別問わず自分の世間での実際の価値がわかってないよね。
世間の評価より自分は遥かにいいと勘違いしてる。+4
-0
-
2419. 匿名 2019/12/03(火) 10:03:06
>>2402
理解できない人が結局は結婚できないんだよ+4
-0
-
2420. 匿名 2019/12/03(火) 10:03:31
>>2399
男にも言えることだけど。
バツイチの方が落ち着いてて生活感のある人が多いと思う。
初婚独身女性って見た目もだけど趣味も男性ウケしない上夢ばかり見てる。
反面、バツイチは結婚や男に夢見てない。
少々ダサかろうが高年収じゃなかろうが暴力振るわない、生理的に受け付ける、穏やか、優しい...この辺りを主眼に相手探しをしてる。
だから婚活成功しやすいのでは?+3
-0
-
2421. 匿名 2019/12/03(火) 10:03:48
>>2416
男性側は当然年収を利益として提示してくるわけだけど
そこで若さがない女性側が何を提示するのかが問題+3
-0
-
2422. 匿名 2019/12/03(火) 10:03:54
>>1
40代にもなって婚活だからとエステや美顔器にお金をかけるような女も売れ残りの変な女だと思う
ああいうのってやったからってたいして変わらないじゃん+8
-0
-
2423. 匿名 2019/12/03(火) 10:04:17
>>2419
トピズレで申し訳ないが、
惨めな思いするくらいなら結婚しないよ。
+2
-3
-
2424. 匿名 2019/12/03(火) 10:05:20
>>1
だから年収400万程度とか言ってる時点で常識疑われるんだよ、いつの時代に生きてるんだと。
バブルマンはバブルに帰れ+7
-0
-
2425. 匿名 2019/12/03(火) 10:06:14
>>2412
稼げる方がバリバリ働き、家事が苦じゃない方がハウスキーパー中心に働けばいいよ。+0
-0
-
2426. 匿名 2019/12/03(火) 10:06:19
>>2402
何でも男尊女卑にして男の責任にしておけばいいよね
そういう社会の風潮みんなで作っておこうよ!
男なんてお金稼がなければ結婚すらできないけど
女は非正規でも結婚できる。
男が若い女を選ぶのは男尊女卑!って言ってたら救われるよね+3
-0
-
2427. 匿名 2019/12/03(火) 10:06:40
子供希望の男は20代にいくわけだ。
30過ぎの劣化卵子じゃ妊娠に期待できない。+2
-2
-
2428. 匿名 2019/12/03(火) 10:07:39
いるいる、アラサーくらいから必死になって
私って他の女と比べて可愛い? 若い?
〇ちゃんより可愛い?
あの子性格悪いよ?
〇ちゃんより若い?
あの人は実は〇歳なのよ、補修凄いよね?
〇〇君は?
いや別にタイプじゃないんだけど、私ってー占いでは男のタイプは〇〇君でえ~
もういいわ、面倒臭いから話し掛けてくんなって感じ。30代は地雷多いよ。幾つでももっと明るくて余裕あって一緒に居たいって思わせる女はモテるんだよ。+1
-0
-
2429. 匿名 2019/12/03(火) 10:07:40
男どもには50代になっても60代になっても死ぬまで働いてもらおうぜ!
専業主婦は家事労働で大変なんだからさ、
さ、テレビでも見てちょっと寝てくるかな+4
-0
-
2430. 匿名 2019/12/03(火) 10:07:53
>>2107
借金エステは論外だけど、日本に住んでいてフランスや北欧の言語も話せないのに、フランスや北欧男性好みの女性になろうとする事に何か意味ってあるんだろうか…。
そもそもフランス人の上質な趣味ってなんだ。+4
-0
-
2431. 匿名 2019/12/03(火) 10:08:02
>>2402
「売り物」なんてただの比喩なのに過剰反応してキモい。
そして今回は女性本人が結婚したいと言っている。時と場合を考えずに何でも同じような言葉で返すと馬鹿にしか見えないよ。+3
-1
-
2432. 匿名 2019/12/03(火) 10:08:09
お見合い大作戦見てるとさ
美人だったら子供がいようが選ばれるんだよね……+4
-0
-
2433. 匿名 2019/12/03(火) 10:08:15
>>2424
だよね。どうせ子供産まないんだろうから、パートナー探しでしょ?なら300万でも定職就いてりゃいいんだよ。+1
-0
-
2434. 匿名 2019/12/03(火) 10:08:27
友達に36歳で結婚した子居るけど、20代は仕事仕事な感じで忙しそうだったよ。
30過ぎて、仲のいい同期の男性とお互い35まで結婚出来なかったら結婚してやるよーなんて言ってたらしく、35歳過ぎてそのまま結婚。
かなり大手だから、多分パワーカップル。
新居も23区内で分譲マンション買ってた。
+2
-0
-
2435. 匿名 2019/12/03(火) 10:08:51
>>2391
女は未婚30過ぎて彼氏がいない時点で終了で男から打ち切られてる+1
-0
-
2436. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:20
>>2417
大沢たかおは広瀬香美じゃない?+2
-0
-
2437. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:29
>>2387
そう思う。そこで石田ゆり子が選ばれると思ってる人は
婚活市場で売れ残る側の人だと思う。+9
-2
-
2438. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:36
アラフォー櫻井翔、生田斗真、伊勢谷佑介
みんな彼女は20代(笑)+2
-0
-
2439. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:37
若い時だって大学ぐらいになれば条件見てなかった?
条件クリアした相手と恋愛に発展しただけであって
大学名で合コンの食いつき変わったよ
+0
-0
-
2440. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:41
>>2236
義姉は結婚寸前まで行った男に捨てられ、家に戻ってきて散々迷惑かけ、義父母が亡くなった時も入院中お見舞いも看病も一切せず全部うちら家族に押し付けてきた最悪女。
そんな奴の介護やら看病なんて絶対ごめんだわ。
何も知らないくせにうるさいわ+11
-3
-
2441. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:42
>>2402
極論すぎるし、考えが狭すぎる
人間として、一番大切なものが抜け落ちている
社会や、権利問題なんてなんの意味もない
文字通りあなたには、絶対理解できない
一生ね+0
-0
-
2442. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:43
>>2332
25歳独身ですがこの先永遠に独身だったらの事も踏まえて、今国家資格を取るための勉強を始めてます
取得するまでに年数かかるけど、28までには取れてるはず
その資格が取れれば少し自分にも自信がついて、結婚するってなった時に武器になりそうな気もするんですよね
この先独身ルートだとしても、結婚するにも強みになりそうなのでまずは国家資格です。
昔はどうせ将来結婚するから仕事なんて何でもいいやって思ってたんですがね、、やっぱ不安です
エステとかは通ったところで強みになるわけでもない気がします+1
-0
-
2443. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:45
>>2425
母のほうが稼ぎが多かったよ
お金に関しては母が大黒柱だった
でも父のことを頼ってたみたい+1
-0
-
2444. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:47
>>2391
終活は早すぎるわw+2
-0
-
2445. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:49
>>2420
なんだかんだで結婚のいい部分を知ってるからだろうね。
同じアラフォーでもスピリチュアルやエステに行ったりせず、現実的にどうしたら結婚出来るかどんな人が結婚向きかに目を向けてる。+1
-0
-
2446. 匿名 2019/12/03(火) 10:09:50
私30過ぎてから年収1000万の人と出会って34で結婚したよ
郊外だけどタワマンに住んでる(注文住宅よりタワマンの方が安かった)
もちろん寿退社して専業主婦
毎週習い事と高級スーパー巡り
彼の収入だけじゃそこまで贅沢できないけど子供いないし義両親が援助してくれてる
人に魅力があればこんなケースもある+1
-9
-
2447. 匿名 2019/12/03(火) 10:10:19
>>2423
既婚者を憐れんでいるのね、高い位置から見下ろしてる気分なんだろうね
+1
-1
-
2448. 匿名 2019/12/03(火) 10:10:31
>>2442
頑張ってね+3
-0
-
2449. 匿名 2019/12/03(火) 10:10:35
>>2421
んー結局高年収の男の人が求めるのって帰ってきてらご飯があって部屋が片付いててニコニコ笑ってくれてることじゃない?
高年収同士だとあまりメリット見つからないな。低年収同士だと助け合いましょうってなるかもしれないけど。+1
-0
-
2450. 匿名 2019/12/03(火) 10:10:57
女は29歳まで
男は30から
やっぱり、これだなあ
男なんか金さえあれば50や60でも若い女と結婚してる+1
-1
-
2451. 匿名 2019/12/03(火) 10:11:10
>>2432
山口もえは美人だし若かったから、チビでも優しくて金持ってる田中の子供を産むよ。田中は連子にも優しい。+6
-0
-
2452. 匿名 2019/12/03(火) 10:11:42
>>2446
ゲハハw
言ってて虚しいだろう爆笑+5
-1
-
2453. 匿名 2019/12/03(火) 10:12:12
>>14
婚活の為に借金までしてエステってのが誰が聞いてもおかしいよね。
相手から外見で「無しだな」と思われない程度に身綺麗にしておくのは大事だとは思うけど。
そんな高額になるって、よっぽど太っていて痩身エステとか?
+20
-0
-
2454. 匿名 2019/12/03(火) 10:12:31
>>2423
申し訳ないけど端から見ると惨めなのはあなただよ+2
-5
-
2455. 匿名 2019/12/03(火) 10:12:33
>>2444
もう女が30過ぎたら独身コース一直線だから早すぎないだろwwww+3
-3
-
2456. 匿名 2019/12/03(火) 10:12:36
>>2442
勉強もしたらいいけど28と25なら25の方が婚カツ市場では価値が高いと思うから今からした方がいいと思うよ。+5
-0
-
2457. 匿名 2019/12/03(火) 10:12:55
>>2434
稼げる女性は人気あるよ。問題は自分で稼げないのに理想高い高齢女性。+4
-0
-
2458. 匿名 2019/12/03(火) 10:13:24
>>2442
結婚したら思い切った資格試験とかチャレンジできなくなるから頑張ってね
資格を通じて結婚に至るかもしれないし
+2
-0
-
2459. 匿名 2019/12/03(火) 10:13:28
>>2446
ネタ乙(笑)
大概、女が30過ぎたらろくな男と結婚できない+5
-4
-
2460. 匿名 2019/12/03(火) 10:13:59
>>2415
それ、結婚はまだしたくない元カレから、早く結婚したい私に言われたことある。
女は30過ぎてから輝くとか本物になるとかわけのわからないこと。
でも歴代彼女や私も元カレより年下で20代。
元カレの魂胆もそれ聞いた時ピンと来たし、もう好きでもなかったからここら辺が潮時かと時期を見て別れた。
別れて2年後には別の新しい彼と出会い結婚してあれから15年。
+5
-0
-
2461. 匿名 2019/12/03(火) 10:14:00
上京して一人暮らしで学生時代から節約して着飾る余裕なんてなかったので、都内の実家暮らしでママに家事を任せて学生時代はキラキラしてて社会人になってもお給料全て自分に投資できる友人達が羨ましくて仕方なかったな。しかしそういう友達に限って未だに独身が多い気がする。綺麗なのにねって夫に話したら親に甘えて家事できないワガママな女より自分のことを管理できる女がいいと言ってくれた時は涙が出た。+13
-20
-
2462. 匿名 2019/12/03(火) 10:14:14
>>1
綺麗になることより大事なことあるでしょ。少なくとも借金してまでエステに100万も注ぎ込むような経済感覚狂った馬鹿女と結婚したい男なんていない。+8
-0
-
2463. 匿名 2019/12/03(火) 10:15:33
>>2432
その瞬間選ばれても結婚まで行くかどうかはわからないよ
シンママだと親兄弟から反対もあるだろうし
あれはあくまで結婚を前提にしたおつきあいが始まるだけだから+0
-0
-
2464. 匿名 2019/12/03(火) 10:15:46
年取ると頑固になるっていうけど高齢独身は既に頑固だよね。考え方とか。
ずっと自分しか守らずに40過ぎまで生きてると考え方ってもう絶対変わらない。その年令で初婚って相当大変だと思う。親戚付き合いやらなんやらって若い子がアタフタしたらまだ可愛いけどおばさんがアタフタしたら、いい年してこんなこともできないの?知らないの?ってなる。
結婚はゴールじゃなくてスタートだから早めにしなかった自分のせい。+6
-0
-
2465. 匿名 2019/12/03(火) 10:16:21
タラレバ娘で、回転寿司の皿が一方通行な話が怖かった。新鮮な魚も干からびていって誰もとらないまま流れて行くやつ。+4
-0
-
2466. 匿名 2019/12/03(火) 10:16:25
4、500万稼いで身奇麗にしてるのに出会いがないって何か決定的な欠点がありそう
男にもいるよね…稼いでて見た目も悪くないのに
自分語り酷いとか無神経で売れ残る人+7
-0
-
2467. 匿名 2019/12/03(火) 10:16:51
あとよく遊んでるグループや友達に可愛い子がいたら、男性にしてもらってることとか男性に対する感じも大体ブスも同じような価値観になってきて、それは違うよってのに気付かないパターンもあるよね。+0
-0
-
2468. 匿名 2019/12/03(火) 10:17:10
エステで綺麗になった人っているの?
多少お肌や脂肪が・・・程度でしょ?
男の人の奥さん選びって
そこじゃない気がするよ
よく聞くのは性格 笑顔 家事 金銭感覚 とかじゃない?+4
-0
-
2469. 匿名 2019/12/03(火) 10:17:25
>>2430
欧米でも農村や漁村は日本同様深刻な嫁不足だから、アジアからの嫁さんで溢れてる地域もあるよ。日本の農村の中国人妻や韓国人妻みたいなもんだよね。フィリピンの女性が人気らしい。素直で働き者で適応力が高いとか。日本女性はほとんどいない。+3
-1
-
2470. 匿名 2019/12/03(火) 10:17:35
>>2449
高年収のアラフォーはアラサーを狙ってマッチングするからアラフォー女性ハナから対象外。
だからアラフォー女性が同年代と結婚しようと思ったら同年代の低収入男性と共働きするか、10歳近く年上の男性に養ってもらうしかない。
だってアラフォーじゃ男の一番の目的である子供を望みにくいんだもん。
恋愛ならまだしも条件から入る婚活で「子なし人生になるかもしれないアラフォー女性を養う」意義を見出す男性は少ない。
だからアラフォー女性は経済力もある程度大事だよ。+3
-0
-
2471. 匿名 2019/12/03(火) 10:17:42
30過ぎた女が結婚する相手の相場
不細工やハゲやチビの高収入
女からもてない不細工で年収普通
年齢=彼女いない歴
顔は普通~悪くないが低学歴低所得
金はあるが、見た目も年齢も爺さん
こういうのになる
+6
-2
-
2472. 匿名 2019/12/03(火) 10:17:43
そういうとこじゃない?
独身なのに貯金がない=浪費家と見られる
エステに借金、高額な美容用品=資金管理ガタガタ
40代なら美容なんかより資金管理や家事ができなきゃ駄目
年収400万でこんな女を妻にしたら家計は火の車だからね。
男からしたらいくら稼いでも浪費されたらたまったもんじゃない+3
-0
-
2473. 匿名 2019/12/03(火) 10:17:46
売れ残りは40代の自分もだよ。
(>_<)誰が無理して40代欲しいよ?
ギリギリでも39歳欲しいわよ。+4
-1
-
2474. 匿名 2019/12/03(火) 10:17:52
>>2434
現代の勝ち組だね
子供一人でも授かればもう最強+3
-1
-
2475. 匿名 2019/12/03(火) 10:18:21
普通の男性は30代前半までには結婚を済ませているし結婚相手も普通に同世代か2〜3歳前後までだよ。
婚活パーティーだと主さんと同じく選り好みしてる男性がほとんどだから40代独女に勝ち目はない。
趣味やサークルでの出会いの方がまだ可能性ある。美容もそこそこに料理や話術や人間性を磨いて子供を望めなくても貴方と生きていくのが楽しそうだと思ってもらうことが第一歩。+0
-0
-
2476. 匿名 2019/12/03(火) 10:18:38
>>2388
ニワトリもね。+3
-0
-
2477. 匿名 2019/12/03(火) 10:18:40
>>2351
アロマの資格ではアピールポイントにならないよね。
調理師免許とか看護師資格とからならアピールポイントになりそう。+5
-0
-
2478. 匿名 2019/12/03(火) 10:18:48
>>2461
そういうのって結婚後も実家依存待った無しだし異性からしたら地雷だろうね
+11
-0
-
2479. 匿名 2019/12/03(火) 10:19:30
>>2402
それじゃ、人生を何に費やしたいの?
素敵なパートナーを得て、子供を育て未来をつなげていく
これも馬鹿出来ることじゃないよ
あなたの言う男に求めるものが収入というのは生活するために当然だし、女性は出産というのはどうあがいても男にはできない女性にとって唯一無二のものじゃない
なんでもかんでも男尊女卑じゃないよ、男女によって向き不向き、できるできないことがあって全く同じにすることが不合理であるだけ+3
-2
-
2480. 匿名 2019/12/03(火) 10:19:52
30過ぎたオバサンは50代からアプローチされるようになるからなあ
32歳女性です。結婚相談所50歳以上の人ばかり紹介されます | 恋愛・結婚・離婚 | 発言小町komachi.yomiuri.co.jp32歳女性です。女性ばかりの職場で縁がなく、そろそろ子供を産める年齢限界が近づいてきたので、思い切って結婚相談所に登録してみました。条件として、正社員として働いている方(年収400万以上)ばつ1でもよい(子供がいない人)身長や体形はこだわらない。(体重...
+3
-1
-
2481. 匿名 2019/12/03(火) 10:20:06
>>2149
ネイルっていつも自分の目に入るから、自分への御褒美とか私頑張ってる!とモチベーション上げるには最適なんだろうね。
サロンで施術してもらうだけで、自分は何もしなくていいし。
でも、全身綺麗にしててネイルも年相応に落ち着いたデザインや色で、しかもそれが自分の収入で全部賄えてるのなら素敵だなと思うけど、そうじゃない人ほどネイルにこだわってるように見える。
髪ボサボサでだらしない体型、服も地味なのに、ネイルだけ派手な女性周りにたくさんいるよ…。
爪は磨くとかネイルファンデーションだけとかにして、浮いたお金を美容院や服やダイエットに回した方が、婚活してるなら男性にはよほど好印象だと思うけどね。
自己満足だからいいの!と言われればそれまでなんだけど…+7
-0
-
2482. 匿名 2019/12/03(火) 10:20:31
>>2468
多分だけど、婚活男子は性格よりも若さや見た目重視なんだと思う。好みのタイプ、広瀬すずとか40過ぎて言ってそう。+3
-0
-
2483. 匿名 2019/12/03(火) 10:20:57
いまの20代の子たちにはいまの未婚者たちを反面教師にしてはやめの対策をがんばってほしい!+1
-0
-
2484. 匿名 2019/12/03(火) 10:21:16
>>2469
もれなく嫁の親族の家計も世話しなきゃいけないオプションがついてくるけどね+1
-1
-
2485. 匿名 2019/12/03(火) 10:21:18
なんとなくネタで、ほしもとみさLINE占いググってやってから
恋愛運上がってるのか?最近良い出会いが多いから教えてあげたい。
この先生のアドバイス良いわ~+0
-7
-
2486. 匿名 2019/12/03(火) 10:21:43
>>2461
アラサー以上の都内実家暮らしなんて売れ残りもいいところ。
最も男ウケ悪いと思うわ。
ちゃんと家事してたり介護してる人は極々稀。
彼女たち見てるとああやって甘やかされるとプライド高い売れ残りになるんだなーってつくづく実感する。
+10
-0
-
2487. 匿名 2019/12/03(火) 10:22:07
40過ぎて独身なら一人でも生きていく覚悟というか、一人を楽しむ人生も婚活と並行して行動した方がいいと思う
あまりにも幸せとは結婚ありきに思考が偏ってるから不幸みたいに思われるし、自分もそう思ってしまうんだよ+1
-0
-
2488. 匿名 2019/12/03(火) 10:22:28
>>2469
友達が北欧に住んでるけど、嫁はタイ人だらけだって。+3
-0
-
2489. 匿名 2019/12/03(火) 10:22:53
女性だったら派遣社員でも誰か拾ってくれるからね
男は貧乏だったら婚活すらしないから、一人で生きていて精一杯+2
-0
-
2490. 匿名 2019/12/03(火) 10:23:06
これかな?+3
-0
-
2491. 匿名 2019/12/03(火) 10:23:20
>>2459
ネタだと思い込みたい気持ちわかります。
お察しします。+1
-4
-
2492. 匿名 2019/12/03(火) 10:23:35
ちょっと前にパートで行った派遣先に37の派遣さんがいて、美人でスタイルはいい人だったから、自分はまだ選ぶ立場、って感じだったけど、最近話を聞いたら40超えても独身だっていうし。厳しいよね。+0
-0
-
2493. 匿名 2019/12/03(火) 10:23:51
>>2011
そうニダか。
+2
-0
-
2494. 匿名 2019/12/03(火) 10:24:15
>>2454
他人はそうもみるのかもしれないけど、他人の見る目なんて関係ないし
やりたい事やって生き生きと人生歩むのも選択の一つだと思う。
こんなになるほどの状況とか、妥協に妥協を重ねてした結婚の結果なんてどうなの?って思う。
とことん趣味に時間を捧げてみた方が可能性もよっぽど高くなるんじゃないか?とか思う。
この際諦めて自分の人生と向き合ってしまった方が、人生豊かになると思うと言いたいね。
+2
-0
-
2495. 匿名 2019/12/03(火) 10:24:22
30代40代男で結婚願望あるのは基本的に稼ぎがあり20代を狙うから30過ぎの女は狙わない。
だから、30過ぎると50代以上に声がかかるようになる。+0
-1
-
2496. 匿名 2019/12/03(火) 10:25:09
>>2438
え!あそこらへんはもう40なの?
+0
-0
-
2497. 匿名 2019/12/03(火) 10:25:31
40の男が若い女を希望するからではってちょっと思ったな
女の方は20も年下を希望したりしないのにね
+0
-0
-
2498. 匿名 2019/12/03(火) 10:25:48
借金でエステに100万ってこの時点で空っぽ感がすごい+2
-0
-
2499. 匿名 2019/12/03(火) 10:26:16
>>2494
とことん趣味に生きている人って、何だかんだ似たような人と結婚してる。残ってる人って、趣味とか仕事とかに熱をそそいでない人が多いと思う。+1
-0
-
2500. 匿名 2019/12/03(火) 10:26:45
>>2423
出来ないの間違いでは?
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する